並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 115件

新着順 人気順

"松本 圭司"の検索結果1 - 40 件 / 115件

"松本 圭司"に関するエントリは115件あります。 デイリーポータルZdpz などが関連タグです。 人気エントリには 『山で肉を焼いて喰う技術』などがあります。
  • 山で肉を焼いて喰う技術

    山で肉を焼いて食べると、いつも以上においしく感じるのは何故でございましょう? わたくしは登山をしてテント泊をする時は、ほぼ必ず生肉を持っていき、山で焼いて食べています。そのおいしさたるや。安い肉やホルモンが格別においしく感じるのでございます。 しかし持っていくのは生肉。何時間、時には24時間以上常温で持ち運ぶためには少し工夫が必要なのでございます。 重い荷物を背負って山に登るわけですから荷物の重さにも制限がございます。山で肉を食べるには技術が必要なのです。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ

      山で肉を焼いて喰う技術
    • 6mの棒にカメラを付けると、ほぼドローン :: デイリーポータルZ

      東京23区内の屋外でドローンを飛ばせる場所はほとんどない。200g未満のトイドローンですらなかなか飛ばせないのだ。しかも、2022年の6月からトイドローンですらいろいろ規制されてしまい、ますます飛ばせなくなってしまう。 そこで棒を使うことにした。棒は人類が初めて使った道具だからだ(たぶん)。人類500万年の長い付き合いである棒が、ドローンなんていう新参者を凌駕するのは当たり前だろう。 2022年は棒復権の年である。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買っ

        6mの棒にカメラを付けると、ほぼドローン :: デイリーポータルZ
      • 猫のなつめ氏と、17年間暮らした

        2006年生まれの猫(なつめ氏)と一緒に暮らしてきまして、先日、2024/4/22に死んでしまいました。17歳7ヶ月、人間の年齢にすると86歳で息を引き取りました。年齢的には寿命と言っていいでしょう。 「うちの猫が死んだ」という個人的な内容ではあるんですが、なつめ氏は僕の記事にもたびたび登場しており無関係とも言えないため、ここで追悼させていただきたいと思います。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:ミューズリ

          猫のなつめ氏と、17年間暮らした
        • 真空断熱タンブラーで透明な氷を作る

          テレビ(ガイアの夜明け)を見ていたら、透明な氷を作る装置を紹介していた。なんでも、一方向(上)からゆっくり凍らせることで水に溶けている空気や不純物を含まない透明な氷を作れるのだという。 なるほど、天然の氷と同じ原理っぽい。池や湖の氷も水面からゆっくり凍ることで透明になるのらしい。 あれ?そういえば横からの冷却を遮断できる道具を持ってたなと思って、透明な氷を作ってみることしました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前

            真空断熱タンブラーで透明な氷を作る
          • 真空断熱タンブラーが好きでたまらず保温性能を研究した

            以前も真空断熱フードコンテナについて書いたし(今、個人的に真空断熱フードコンテナが熱い)、前回の肉回では真空断熱フードコンテナで冷凍肉を保冷する話を書いた。 僕は『真空断熱』が大好きなのだ。だって、断熱性能がすごすぎて魔法みたいじゃないですか。魔法瓶とはよく言ったものだ。 中でも最近のお気に入りが真空断熱タンブラー。魔法瓶やフードコンテナほど大げさな感じがしないのに、魔法瓶のような保温力を持つこのアイテムが大好きで仕方ないのです。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生

              真空断熱タンブラーが好きでたまらず保温性能を研究した
            • ペットボトルをポカポカつぶしてたら光ったけど、これなに?

              ある真っ暗な夜、ペットボトルから水を飲んだらポカッっと音がして凹んで青く光りました。口を離してポカッっと戻ったらまた青く光りました。 目の錯覚?なんらかの光が反射して光ったように見えた?と思ってしばらくポカポカとペットボトルを凹ましたり戻したりしてみたところ、やっぱり光ってました。 なにこれ? あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:実写版カップ麺をいくつか作ってみた2021 > 個人サイト keiziweb D

                ペットボトルをポカポカつぶしてたら光ったけど、これなに?
              • シャトーブリアンを食べて錯乱した僕は、肉を崇めた

                今回のあらすじダー 牛肉には、シャトーブリアンという部位がある。ただでさえ高価な牛ヒレ肉(大腰筋)の特に良い部分で、牛1頭から600g程度しか取れないのだという。つまり、牛肉の中の牛肉。 その味は筆者から思考力をうばい、錯乱し、表現力が暴走した。 そして、シャトーブリアン脳になった筆者はセカイがシャトーブリアンに見えてきて迷走の終わりなき旅に出ました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:ファミレスで伝票を入

                  シャトーブリアンを食べて錯乱した僕は、肉を崇めた
                • 2022年のテクノロジーで凧空撮

                  前回、タモ網の棒を使ってドローンっぽい映像を撮る方法を探った。結果として、軽くて(600gくらい)手頃な値段(6000円くらい)で7mの視界を手に入れられるタモ網の棒が優勝した(優勝とは?)。 しかししょせん7m。ドローンから撮れる数十m上空からの視点は得られない。そこで、凧です。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:6mの棒にカメラを付けると、ほぼドローン > 個人サイト keiziweb DIY GPS

                    2022年のテクノロジーで凧空撮
                  • コンビニ郎の波が来ていたので比べてみた

                    クライミングをして疲れた夕方、セブンイレブン(以下ブンブン)に行ったら『中華蕎麦とみ田監修 デカ豚ラーメン ワシワシMAX 極太麺ワシワシ デカ豚・野菜 背脂ニンニク』というチルド麺が売られていた。 税込み691円で842kcal。コンビニで売っている商品としてはいささか価格とカロリーの数字が大きすぎないか?と思ったのだけど、腹が減っていたので買った。調べてみると、どうもローソンやファミマでも同様の商品があるという…。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。

                      コンビニ郎の波が来ていたので比べてみた
                    • 奥多摩のラスボス、和名倉山に登った

                      東京の西に奥多摩という山域があり、個人的に好きなのでずいぶん歩いてきた。メジャーな山はだいたい登ったのだけど、それでもまだ登れていない山があった。 和名倉山(白石山)。 アクセスが悪く、どこから登っても山頂は遠く、道も奥多摩にしては荒れている。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:サルミアッキと愉快な仲間たち(デジタルリマスター) > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 奥多摩はけっこ

                        奥多摩のラスボス、和名倉山に登った
                      • 薬味は長ネギの代わりに玉ねぎでいいんじゃないか説

                        僕は麺類が好きなので、家でもちょいちょい蕎麦やらラーメンやらを食べます。そういった食べ物の薬味と言えばネギ。長ネギが一般的でしょう。 地方によってネギの種類は違いがあり、西の方では青い部分が多いネギを使い、東の方では白い部分が多いネギを使うようです。しかし、それでも形としては長ネギが主流。 でも、前から思ってたんですよね。長ネギって…。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:萌え萌え昔ガラスと穴あきブロック(デ

                          薬味は長ネギの代わりに玉ねぎでいいんじゃないか説
                        • バーミヤンのアジフライセットが神がかっている件

                          ある日、ふとバーミヤンに行った。そう言えば久しく来てなかったなと思ってメニューを読み込むと気になるメニューがあった。んんん?値段バグってない?どういうこと?この値段で、この内容?嘘くせーと思ったら嘘じゃなかった。 ビックリしたので報告させてください。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:衣替え。揚げ物的な意味で (デジタルリマスター) > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 本題から入

                            バーミヤンのアジフライセットが神がかっている件
                          • 餅をつくのに、臼も杵も餅つき器も要らなかった

                            永遠の命が欲しいですか? さて。 餅が好きだ。物心ついた頃から餅という食べ物が大好きで、正月のたび、家族から呆れられるほど食べていた。家族が餅に飽きても僕は飽きずに無くなるまで食べ続けた。 つきたての餅も美味しいし、焼いて海苔で巻いたり雑煮で食べたりするのも好きだ。正月だけでなく普段から餅を食べたいなと思って餅つき器を買おうと思ったこともあったが、狭い我が家のスペースを考えたらもう調理家電を増やすことが出来ず諦めた。 しかしいや、待てよ?要はもち米を炊いて潰せば餅になるんだろう?腕力があれば作れるのでは?やってみました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発

                              餅をつくのに、臼も杵も餅つき器も要らなかった
                            • 僕は、見頃が終わった曼珠沙華まつりを見たことがある

                              埼玉県の日高市に巾着田という場所があり、そこは秋になると曼珠沙華(彼岸花、リコリス)が満開になることで有名です。いま、時はまさに10月。きっと曼珠沙華が咲き乱れているはずと思い込んで出かけてみたところ、なんか思ったのと違った光景が広がっていました。 その顛末。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:川越の東京、東京の川越(デジタルリマスター) > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 巾着

                                僕は、見頃が終わった曼珠沙華まつりを見たことがある
                              • 押し麦なら真空断熱フードコンテナで炊ける

                                以前、「今、個人的に真空断熱フードコンテナが熱い」という記事を書いた。ついこないだ書いたと思っていたが、2013年の1月だった。ほぼ11年前だ。こわー。時の流れこわー。 11年経って、あのときはイマイチ上手く出来なかった「炊飯」を成功させる方法を思いついたので今回はその辺を書いていきます。なお、フードコンテナっていうかスープジャーって気もするんですが11年前にフードコンテナって書いちゃったのでフードコンテナでいきます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。

                                  押し麦なら真空断熱フードコンテナで炊ける
                                • キヌアをいちばん美味しく食べる方法は、たたみキヌア

                                  どういうキッカケだったのか忘れちゃったけど、『キヌア』という雑穀をAmazonで購入した。ヒユ科アカザ亜科アカザ属という聞いたことない分類の植物で、日本人が馴染みのある植物で言うと、アワやヒエと似た感じの雑穀だ。 今回はキヌアの美味しい食べ方を編み出したので紹介させていただきます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:真空断熱タンブラーで透明な氷を作る > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗

                                    キヌアをいちばん美味しく食べる方法は、たたみキヌア
                                  • スマホを支えるための6本目の指『孫指』を作った話

                                    紆余曲折を経て『孫指』という道具を作ったら、年末に大変バズりました。みんな最近の大きくて重いスマホに小指をやられていたってことなんでしょうね。 今回は、なぜ孫指を作るに至ったのか、孫指を改良したらどうなったのか?という辺りについて書いてみようかと思います。 良いなと思ったら自分でも作ってみてください。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:牛乳は、牛乳1:水2で薄めて使うとちょうどいい > 個人サイト keiz

                                      スマホを支えるための6本目の指『孫指』を作った話
                                    • 猫とIoT

                                      うちでは猫を2匹飼っています。どっちも野良出身で、子猫の時に拾ってうちの飼い猫になりました。 当然ですが、猫はご飯を食べます。 普段は僕か妻がご飯をあげてるけど、泊まりで出かける時は自動給餌器をセットしていきます。自動給餌器がちゃんと動けば人間がいなくても猫が飢えることはありません。 と思って、帰ってきてみたら途中でご飯が出なくなっていたりすることがありました。設定を間違えたこともあったし、機械の不具合で止まっていたこともありました。 今回は長年に渡る我が家での自動給餌器との戦いについて書いていきます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「

                                        猫とIoT
                                      • ファミレスで伝票を入れる透明の筒を3Dプリントする

                                        ファミレスのレシートを入れておく、なんか透明なちっちゃい筒があるじゃないですか。あれ、改めて見るととてもよく出来ています。 厚みのあるアクリルで、超透明。表面滑らか。あんなにちゃんとした物で視界にも入ってるのに、見えてない。寸法とか厚みとか知ってますか?ちゃんと見たことありますか? そういう物をちゃんと見ていきたい。なので、作ってみることにしました。お得意の3Dプリンターで。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記

                                          ファミレスで伝票を入れる透明の筒を3Dプリントする
                                        • 写真から3Dモデルができるフォトグラメトリで、ダメなメタバース『ダメバース』が誕生した

                                          連続したたくさんの写真をコンピュータで処理すると3Dモデルが出来上がる『フォトグラメトリ』という技術がある。1年くらい前からネットで見かけるようになった。 さぞかし高価な機材やソフトが必要なのだろうと思ったら、スマホで撮った写真でもいいぽいしソフトも思ったより安かったので買ってみた。それでいろいろ遊んでいたら世界が崩壊してしまったので、今回はその顛末です。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:桜の葉の塩漬けを

                                            写真から3Dモデルができるフォトグラメトリで、ダメなメタバース『ダメバース』が誕生した
                                          • バニラアイスに牛乳を混ぜると増えるし芋焼酎を混ぜるとヤバい

                                            バニラアイスは明治エッセルスーパーカップ超バニラが好きだ。実売100円程度と安く、それでいて普通にバニラアイスだし高級すぎない味が僕の舌に合っている。さすがバニラの王道を自称するだけある(ステマではなく個人の嗜好です)。 ある日、スーパーカップを食べながら思ったのだ。「もうちょい甘くなくてもいいな?あと、もうちょっと食べたいな?」 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:にんにく潰しはなんでも潰せるしモヒートも作

                                              バニラアイスに牛乳を混ぜると増えるし芋焼酎を混ぜるとヤバい
                                            • ホットサンドメーカー=オーブン説

                                              こんにちは、誰かに救いの手を差し出してますか? さて。ホットサンドメーカーでいろいろ焼いていると思うわけです。 「この調理器具はなんなんだろう?」 と。で、ある日気づきました。 「オーブンだな」 ホットサンドメーカー=オーブン説を検証していきます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:純粋にソーセージの長さと太さを比べる > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 普通にホットサンドを焼い

                                                ホットサンドメーカー=オーブン説
                                              • ハギワラの濃厚豆乳ばっか食べてる

                                                ずっと何かを、探していますか? ある日、妻が『扱いがめんどくさい豆乳』を買ってきた。もちろんそういう商品名ではないのだけど、あまりに扱いが面倒くさいので、内心『まためんどくさいの買ってきたな』と忌々しく思っていた。 でも、食べてみたらおいしかった。え、なにこれ?濃い!大好き!これって恋?!濃いだけに!!え、もしかして、今、ダジャレ書いてる?! 飲み物なのに食べる?忌々しく思うほどの面倒くささってなに?と疑問がお湧きでしょう。書いていきます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マク

                                                  ハギワラの濃厚豆乳ばっか食べてる
                                                • 登山道具、いろいろ作ったった!

                                                  今やどこのご家庭にあると言っても過言ではない3Dプリンター。Twitterを見てると、かなり多くの人が3Dプリンターで日々なにかを作っています。だからきっとみんな持っているのでしょう(偏ったタイムラインです)。 不便を感じたとき、「こういうの欲しいな」と思ったらすぐに作れるのが3Dプリンターのいいところ。生活の道具も作るんですが、特に趣味があると使う場面が増えたりします。 (編集部より)自作ツールを紹介するリレー連載「工夫の鬼」第2回です。ライターや編集部員が、ふだんから実際に活用している自作のツールをご紹介します。不定期連載。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?な

                                                    登山道具、いろいろ作ったった!
                                                  • 山に登るなら『隠れピークハント』をしてみよう

                                                    山は、一番高い山頂に向かって尾根が集まっています。尾根にもいくつか小ピークがあり、それらを味わう方法が隠れピークハントです。 山登りは山頂(ピーク)を目指す事が多いんですが、地形の定義からするとピークは一つの山にいくつもあります。そして、あまり知られていないかも知れませんが、地図に載っていないピークもあります。 そんなバカな、地図には全部載っているはずだと思うでしょう? 地図に載っていないピークとはなんなのか?地図に載っていないピークをどうやって地図から見つけるのか?山と地形と地図を楽しむ方法をお教えしましょう。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました

                                                      山に登るなら『隠れピークハント』をしてみよう
                                                    • 能登のあばれ祭が完全に事件だった

                                                      友人から「能登にある古民家を買ったので遊びにこない?」と言われていたので、特に目的も決めずに軽い気持ちで見知らぬ町を彷徨ったら、なんだすごいお祭りと遭遇した、そんなお話です。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:ごはんとお粥の研究(デジタルリマスター版) > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 なぜ能登に? この人が能登に古民家を買ったMasaki Satoさん。山形出身で東京に住んで

                                                        能登のあばれ祭が完全に事件だった
                                                      • ほめてるつもりの「期待をこめて★4」は逆効果なんです! ~個人アプリ開発者というおしごと

                                                        登山アプリだけど旅行にも普段づかいにも使えます 石川:簡単にジオグラフィカの紹介してもらっていいですか。 松本:登山やアウトドア活動で使えるスマホのGPSアプリです。山に行くとき、Googleマップとかだと登山道や地形まで載ってないんですね。 ジオグラフィカは国土地理院の地形図や自分で取り込んだ地図も表示できて、しかもアプリ内に保存するから電波のない山奥や機内モードでも見られるというアプリです。 あとは自分の現在地がGPSに表示されて、どこを歩いたとか記録で残すことができます。 ジオグラフィカ公式サイトより。 基本無料アプリです。ダウンロードはこちらから→ iPhone / Android 石川:僕も最近使ってます。登山はしないけど、普通にGPSロガーとして。休日に子供と遊びに行くのをログ取ったり。西村さんは? 西村:旅行です。旅行中の動きを全部記録するとあとでめちゃくちゃ面白いんですよ。

                                                          ほめてるつもりの「期待をこめて★4」は逆効果なんです! ~個人アプリ開発者というおしごと
                                                        • ハナマサの辛いやつにハズレが無い説

                                                          肉のハナマサと言えば名前の通り肉をイメージしがちだけど、実際は業務用寄りのスーパーで、生鮮食品から調味料、インスタント食品、お酒など色んなものが売られています。中でも僕は、ハナマサで売ってるカレーとかラー油を好んで買っていました。 マイナーな話でも無いので知ってる人は多いのだろうけど、個人的には書いたことがなかったので紹介させていただきます。ということで、今回はハナマサの辛いもの特集。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー

                                                            ハナマサの辛いやつにハズレが無い説
                                                          • 砂の壁が波で溶けていくのを見る遊び

                                                            僕は千葉県の南の方にある小湊(今は鴨川市と合併した)という港町で生まれ育ったんですが、家の目の前が海だったので小学生のころ(1980年代)は毎日のように海で遊んでいました。 どういう遊びをしていたかというと、砂で城壁を作って、潮が満ちてくるに従って波に洗われて壊れていく様子を眺めたり、時には波に負けないように補修したりするという遊びです。 なんだそりゃ?と思うかもしれませんが、その良さを紹介させてください。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくださ

                                                              砂の壁が波で溶けていくのを見る遊び
                                                            • 火を使わずに素麺をおいしく食べたいじゃんよ?

                                                              暑い。東京の夏は連続してずっと暑いので、家では連続して冷房を入れている。冷気が惜しいので換気をしたくないのだけど、換気をしないと室内のCO2濃度が上がってしまうので連続して換気扇を回している。 火を使って料理するとCO2と熱を生む点でよくない。暑くなるし更なる換気が必要となる。真夏は火を使った料理をしたくないのが人情だろう。 でも、素麺は食べたいのだ。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:252円の一眼レンズ

                                                                火を使わずに素麺をおいしく食べたいじゃんよ?
                                                              • 登山でワークマンが使えすぎ問題

                                                                現場の人が使うイメージだったワークマンですが、最近はアウトドアで使う人も増えています。かくいう僕もここ2年ほどワークマンのクライミングパンツなどを使っていまして…安くて、良い。 うっかりすると全身ユニクロならぬ全身ワークマンになってしまいがち。とはいえ全く欠点がないと言うこともないので包み隠さず書いていこうかと思います。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:レジで出そう、スリーセブン777(デジタルリマスター

                                                                  登山でワークマンが使えすぎ問題
                                                                • 麺なしわかめラーメンに麺を入れるという、反抗

                                                                  ある日、麺なしのわかめラーメン(ラーメンとは自称してないが)を買った。なんとなく買って、なんとなく食べようとしたら、本当に麺が入ってない。「本当に入ってないわ(笑)」と感心したところで、やっぱラーメンなら麺も食べたい。 麺なしに反抗して、麺を入れてやることにした。 そして僕に反抗期が訪れるのだった。(なんのこっちゃ) あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:黄身だけプリンをレシピ通り作る(デジタルリマスター) >

                                                                    麺なしわかめラーメンに麺を入れるという、反抗
                                                                  • ふつうのカップヌードル9種類食べ比べ

                                                                    時代や進み、いまやなにをとってもバリエーションのゆたかな世の中になりました。しかしそのベースとなるものを軽んじて良いのでしょうか。否! デイリーポータルZは春休みを記念し、「ふつう」を再発見します。 買ってきたら赤かった スーパーを数軒廻って縦型醤油味カップ麺を買ってきました。こうして並べてみるとアレですね、赤い。 赤い。 醤油味=王道=赤 明星の至極の一杯だけは黒が基調だけどロゴの周りは赤。つまり醤油味カップ麺のイメージは赤なのです。 戦隊モノのリーダーは赤だし、日本の国旗は中心が赤いし、なんとなくど真ん中のイメージ赤なのかもしれません。醤油味はカップ麺のど真ん中だから、これも赤。 ここまで赤基調だとは思ってなかったので並べて驚いた。(クリックで拡大) エントリーは、サンヨー食品カップスター、日清カップヌードル、東洋水産QTTA、明星チャルメラ、明星至極の一杯、東洋水産ホットヌードル、バ

                                                                      ふつうのカップヌードル9種類食べ比べ
                                                                    • 真夏でも、沢を歩くと涼しいので歩いてきた

                                                                      登山は普通、登山道を歩くのだけど夏は当然暑い。特に、僕が好きな低山は真夏に歩くとまぁまぁ地獄だ。 そこで夏は沢(川)の中を登っていく『沢登り』という遊びをするのだが、滝を登ったりグズグズに崩れる道なき斜面を登ったりと、けっこう危ないししんどい。 涼しくて危なくない遊びはないものか?と思ったら『ウォーターウォーキング』という遊びがあることを知ったので歩いてきました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:溶けたア

                                                                        真夏でも、沢を歩くと涼しいので歩いてきた
                                                                      • チャーシューを作ってチャーシュー麺と和解した

                                                                        アニメのハイジを見たら、ハイジがクララに対して結構スパルタで引きました。そんな急に立てるわけないじゃん…。 さて。 なんとなくチャーシューを作り始めたら、チャーシューが実質食べ放題になりました。気持ち的には造幣局。お金刷り放題みたいな。 チャーシューが食べ放題になって、家でラーメンを食べると必然的にチャーシュー麺になります。だって、チャーシューがたくさんあるから。 ところが、僕はこれまでの人生においてチャーシュー麺を避けてきました。なぜかって? あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間

                                                                          チャーシューを作ってチャーシュー麺と和解した
                                                                        • にんにく潰しはなんでも潰せるしモヒートも作れた

                                                                          ラーメン屋さんに行くと生ニンニクを出してくれるお店がある。2,3片の生ニンニクをゴリッと潰してラーメンに入れると、なんだか力が湧いてきそうな味になる。生は良い。 家でもあの味を!と思ってニンニク潰し(Garlic press)を買いました。しばしカップ麺などに潰した生ニンニクを入れて楽しんでいたのだけど、「これ、なんでも潰せそうだな…」と思ったのでやってみた。 なんでも潰せました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー)

                                                                            にんにく潰しはなんでも潰せるしモヒートも作れた
                                                                          • 実写版カップ麺をいくつか作ってみた2021

                                                                            ある日、天啓がありました。 『お前が食ってるそのカップ麺、なんか具の構成がおかしいし普通のラーメンとして作ってみてはどうですか、それを実写版と言い張ってみたらいいんじゃない?』 天啓に従って作ってみました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:ハンコ廃止の今だから!すすんで押したいハンコづくり > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 調べたら先人がいたが、まぁいいことにした 天啓を得た

                                                                              実写版カップ麺をいくつか作ってみた2021
                                                                            • 知らない道を通ってオリンピックに行ったら、地元なのに旅だった

                                                                              ある日、いつもの様にいつものスーパーに行こうとしたら知らない道が目に入った。その道自体はたぶん何年も前からそこにあったし、視界には入っていたと思う。ただ、見ていなかった。 ふと思い立っていつものスーパーに行くのをやめて、見慣れない道を進んだら結果として旅になった。 その顛末。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:真夏でも、沢を歩くと涼しいので歩いてきた > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗

                                                                                知らない道を通ってオリンピックに行ったら、地元なのに旅だった
                                                                              • 登山で見かける棒たち

                                                                                山には様々な棒がある。しかし山にしかない棒なので、山に登らない人は見たことがないだろう。時として登山者は棒に助けられ、棒に安堵し、それらの棒に命をあずけるのだ。 そんな棒たちを見ていただきたい。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:キヌアをいちばん美味しく食べる方法は、たたみキヌア > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 山でよく見る標識としての棒 まずは最もポピュラーな棒は、現在地を

                                                                                  登山で見かける棒たち
                                                                                • 秋の夜長の暗闇坂めぐり

                                                                                  四谷で遭遇したたんきり子育て地蔵尊。子供の風邪、咳止め、老人の喘息、タン切りで、おん・かー・かー・かー・び・さまえい・そわか。 ももんがー!! どこで知ったか忘れたが、東京には暗闇坂という坂がいくつかある。検索してみると5つは都心に集中していて廻りやすい。東京の夜は明るいと言われるけど、暗闇坂はさぞ暗かろう。 秋の夜長の11月、僕は暗闇を求めて東京メトロの24時間券を手に暗闇坂を巡った。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュ

                                                                                    秋の夜長の暗闇坂めぐり

                                                                                  新着記事