並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 56件

新着順 人気順

あとで見るの検索結果1 - 40 件 / 56件

  • 勉強しても「なるほどな」と感心して終わる人に最適。学びを実践へ確実につなげる「○○メモ」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「セミナーや研修に参加しても、『なるほどなあ』と感心するだけで実践につながらない」 「その場では『たしかに!』と納得できるのに、しばらくすると忘れてしまう……」 このように、「本当は勉強したことをきちんと覚えて、仕事や生活に活かしたいのに……」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。そんな悩みは、ノートを活用すれば解決するかも。今回は、その日の学びを記憶に残して実践につなげるためのノート術をご紹介します。 【ライタープロフィール】 藤真唯 大学では日本古典文学を専攻。現在も古典文学や近代文学を読み勉強中。効率のよい学び方にも関心が高く、日々情報収集に努めている。ライターとしては、仕事術・コミュニケーション術に関する執筆経験が豊富。丁寧なリサーチに基づいて分かりやすく伝えることを得意とする。 「なるほどなあ」で終わる人には何が足りない? 「なるほどなあ」で終わらせないためのインプットメモ

      勉強しても「なるほどな」と感心して終わる人に最適。学びを実践へ確実につなげる「○○メモ」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    • 『ビッグモーター』型ブラック企業を日本社会から根絶するために必要なこと|倉本圭造

      (トップ画像はウィキペディアより) 中古車販売・買取会社「ビッグモーター」の様々な不正やパワハラ問題が世間を騒がせています。 一番本質的に問題なのは客の車をわざわざ傷つけて保険金を不正請求していた部分ですが、世間的に印象がめっちゃ悪かったのは店舗前の視認性を高めるために?(あるいはひょっとするとただ幹部の視察の時の掃除の手間を省くためという説も)街路樹に除草剤を撒いてわざわざ枯らせていた話で… また、創業社長氏とその息子の副社長氏(現在は両者とも退任)のキャラが濃すぎて、日本に暮らす色んな人の感情的なスイッチを刺激してしまうところがあって、こういうのが嫌いな人にはもう根本的に「受け付けられない大問題」という感じになっている。 ただこの問題は、日本という社会で働くあらゆる人が密接に絡まり合う中で玉突き事故的に発生するタイプの課題なので、じゃあビッグモーターという会社を一個潰してしまえばそれで

        『ビッグモーター』型ブラック企業を日本社会から根絶するために必要なこと|倉本圭造
      • 実は大ヒット中なのに部外者は売れていることに気づかない… DMMと北の達人コーポの両トップが語る、「ニッチトップ戦略」

        ブランディング・マーケティングに携わる担当者や広告代理店の方々にとって、データ活用の先にある、マーケティングをより効果につなげるためのヒントやアイデアを提供する「DMM次世代マーケティング」。本記事では、DMM会長の亀山敬司氏と北の達人コーポレーション社長の木下勝寿氏による対談セッションの模様をお届けします。本記事では、ターゲット外の人に目立たないプロモーションについて語られました。 北の達人コーポレーションの木下社長が登壇 亀山敬司氏(以下、亀山):どうも、DMMの亀山です。こんにちは。今回はマーケターの専門の方に来ていただきました。自己紹介をどうぞ。 木下勝寿氏(以下、木下):北の達人コーポレーション 代表取締役社長の木下勝寿と申します。北の達人コーポレーションは、いわゆるD2C(Direct to Consumer)です。 我々の化粧品および健康食品の「北の快適工房」という自社ブラン

          実は大ヒット中なのに部外者は売れていることに気づかない… DMMと北の達人コーポの両トップが語る、「ニッチトップ戦略」
        • 長い仕込みを終えたマツダ、賽は投げられた

          (決算特集での用語の使い方、全社共通の概況などは第1回を→「2023年3月期、自動車会社に吹いた追い風と逆風」) マツダは増収増益の決算発表を行った。印象としては、一連の新型コロナ禍に付随する諸問題をクリアして、ついに反転攻勢に入った形に見える。ただし、第6世代の車種が絶好調だった、2017年ごろの勢いにはまだ及ばない。 ベストイヤーの2016年3月期と比べてみると ということで基礎的なデータを見ていこう。 グローバル販売台数(カッコ内は対22年3月期、以下同):111万台(89%) 売上高:3兆8268億円(+7065億円) 営業利益:1420億円(+378億円) 営業利益率:3.7%(+0.4ポイント) 当期純利益:1428億円(+612億円) 数字を見る限り、前期(22年3月期)との比較では好調であり問題なく見える。あとは見る側がマツダの本来のポテンシャルをどこに置くかによる。 例え

            長い仕込みを終えたマツダ、賽は投げられた
          • 『君たちはどう生きるか』感想・批評エントリーまとめ。宮﨑駿監督は母をどう描いた? 作品には監督自身が描かれている? - 週刊はてなブログ

            鑑賞前の方は「あとで見る」でお願いします! 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は映画『君たちはどう生きるか』にまつわる記事を紹介します。 2023年7月14日に公開された映画『君たちはどう生きるか』。 スタジオジブリ・宮﨑駿監督による10年ぶりの新作である本作は、あらすじやキャスト、予告映像などの事前情報がないまま公開日を迎え、注目を集めています。 公開初週の劇場で『君たちはどう生きるか』を鑑賞したはてなブロガーの皆さんは、どのような感想を抱いたのでしょうか。 近年公開された映画の中でもトップクラスの多さで投稿された感想・批評エントリーの中から、編集部が気になった記事をピックアップしてご紹介します! 好み・評価は割れる作品? 「母」というテーマについて考える 宮﨑駿監督自身を描いていた? はてなブロガー

              『君たちはどう生きるか』感想・批評エントリーまとめ。宮﨑駿監督は母をどう描いた? 作品には監督自身が描かれている? - 週刊はてなブログ
            • ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2023年10月のお笑い」 | 今月のお笑い 18本目

              井口はラッパー「RGあるあるライブ」飯塚 「RGがあるある歌い続けウエストランドがあるなしクイズし続ける会」(※)が話題になってた。 ※編集部注:来場者からもらったお題にまつわるあるあるをウエストランド河本が考え、井口が当てる「あるあるクイズ」を展開。あるあるはレイザーラモンRGが歌い上げる。河本があるあるで傑作を連発したのに加え、終盤は尾崎豊の曲に合わせて井口が悪口を述べるだけのソロステージが繰り広げられ、激情的なパフォーマンスに拍手喝采が沸き起こった。 「尾崎豊のカラオケにのせて井口が魂こめて悪口言うネタ」 井口 いろいろ反響ありましたけど、僕が何かすごいことをやったというよりは、RGさんのムーブがとにかくすごかったです。それまでやっていたことを急にスパッとやめて、「ここは井口だけにやらせよう」って即座に判断して。オチだけは事前に決まっていたんですけど、全部なしにしてやり切ったんですよ

                ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2023年10月のお笑い」 | 今月のお笑い 18本目
              • 「GitHub Copilot」を使う時、何に注意するべきか GitHub社・服部氏が解説する、活用のTips

                「GitHub Copilot」の真のパワーについて発表したのは、GitHub社の服部佑樹氏。株式会社タイミー社が主催した「GitHub Copilotで拓く開発生産性」で「GitHub Copilot」の実装やプラクティスについて話しました。全2回。後半は、「GitHub Copilot」の仕組みと使う時のTips。前回はこちら。 ※本記事の内容は2023/08/30時点のものです。GitHub Copilotの実装は、今後変更される可能性があります。最新情報はドキュメントをご覧ください。 「GitHub Copilot」の裏側 服部佑樹氏:ここから、「Behind the curtain」というところで、ちょっと裏側にいきたいと思います。仕組みと、あとは、どうやって読み取るのか、Tips and Tricks、というところでいきたいと思います。 先ほど、3レイヤーありますというお話をし

                  「GitHub Copilot」を使う時、何に注意するべきか GitHub社・服部氏が解説する、活用のTips
                • 著作権こぼれ話・・・コンクール! ボツになった作品は誰のもの? - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

                  |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 お読みの方のなかに、過去たとえば小説だとか漫画だとか、もしくはイラストだとか・・・そういった作品のコンクールに応募された方、ごく少数ではあるがいらっしゃるのではないか? また応募しようという方もごく少数いらっしゃるのではないかと? 今日はそんなコンクールと著作権について考えてみたいと思います。 いろんな出版社やらなんやらと公募主体は様々ですが、どの募集要項を見てもこんな文言入ってませんか? 「応募いただいた作品の著作権は当社(または当団体)に帰属します」 これはどういうことなのか? 実は応募の結果、一次選考で落とされようがどうしようが、ウチに寄せられた作品の著作権(主に財産権の側面)は全部いただくぜ! という意味です。たとえば落とされた作品でもあとから見れば・・・ 「これ、やりようによっては、出版したら売れるかも知れない?」 というモノが出て

                  • 猫ってかわいい | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

                    「ウチの猫ってかわいいなー」って、 思う瞬間って、たくさんあるけれど わたしの場合..。 夜はだいたい わたしの膝の上にいるサラさん こんな感じで 後頭部を見ることが 多いんだけど この後頭部が なんともかわいい ちっちゃい赤ちゃんの 後頭部の根ハゲが 可愛いのに似ている気がする あと、じっと見られたら嫌かも?と 思うので横目でチラ見するように してるんだけど トイレで(う)を がんばってる時 なんとも言えないかわいさ 昔、一緒に暮らしてた 年の離れた従兄弟が、 まだオムツしてた頃に、 もよおすと、部屋の隅っこで壁に向かって がんばってたのを思い出しちゃう 猫と暮らすまで、トイレシーンを 可愛いと思うとか、 想像できなかったな。 The post 猫ってかわいい first appeared on 赤ずきんDIARY.

                      猫ってかわいい | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
                    • 好奇心の向かう先が「時間の浪費」になるか「知的好奇心」になるか ゲームを通して考える、学びにつながる「あそび」の要素

                      従業員にとってのより良い体験を考える「EXデザイン」をテーマに行われた、株式会社mct主催のイベント「EX Design Week」より、ワウ株式会社 鹿野護氏の講演の模様をお届けします。一見相反するように見える「仕事」と「遊び」。組織や働き方、働きがいを考える上でなぜ「遊び」が重要なのか、「playable」の考え方が語られました。 働く中での「遊び」とは何か 渡邉紗希氏(以下、渡邉):鹿野さん、本日はよろしくお願いいたします。 鹿野護氏(以下、鹿野):よろしくお願いいたします。みなさんはじめまして、鹿野護と申します。今日の内容に関しては、先ほどご紹介いただいた3日間のワークショップにもつながるものです。今日は今日で「playable」という考え方を、いかに自分が常に実践しているか、ダイジェストでお話できればなと思っております。 それでは始めたいと思います。今回私が設定しているテーマが、

                        好奇心の向かう先が「時間の浪費」になるか「知的好奇心」になるか ゲームを通して考える、学びにつながる「あそび」の要素
                      • 構想10年の名物メニュー、マーボー豆腐風カレー。中華とカレーをマリアージュさせた「あの調味料」とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                        どんな味なのか気になる「マーボー豆腐風カレー」 ども、下関マグロです。 町中華で出しているカレーライスっておいしいですよね。おいしさの理由はラーメンスープが入っているからなんです。 さらに町中華の多くは、お店独自のカレーメニューを提供しています。今回紹介したいのは、ある町中華のマーボー豆腐風カレーというメニューです。 このメニューを出しているお店は、東京・蒲田にある寶華園という町中華。 蒲田駅東口から歩いて約2分の場所にあります。 迎えてくれたのはこちらのおふたり。 二代目店主の清水宏悦(しみず・ひろよし)さんとスタッフのさとみさん。 店主の清水さん、誰かに似ていると思いませんか? そう、某お笑い芸人さんに似ていますよね。 筆者は初めて訪問したときに、ドッキリかなにかの番組でそのお笑い芸人さんが町中華をやっていたらお客さんはどんな反応をするかという企画と思い、思わず隠しカメラを探してしまっ

                          構想10年の名物メニュー、マーボー豆腐風カレー。中華とカレーをマリアージュさせた「あの調味料」とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                        • 上司と部下の「仕事の範囲」の認識のズレは、日本人が一番大きい 「成果主義」の人事評価が難しい学術的理由

                          ビジネスリサーチラボ主催のセミナーより、職場での「成果主義」をテーマに、ビジネスリサーチラボ 代表取締役の伊達洋駆氏、フェローの黒住嶺氏が登壇した回の模様をお届けします。「成果」とは何を指すのか、「成果」で人を評価することは可能なのか、学術的研究の視点を踏まえながら解説されました。本記事では、パフォーマンス研究から見る「成果主義」の難しさについて語られました。 「パフォーマンス」の8つの属性 黒住嶺氏(以下、黒住):具体的に「パフォーマンス」は、従来の研究では8つの属性が提案されていました。すべて細かく説明はしないですけれども、少しだけ見ていこうと思います。 1つ目が「職務としてタスクの習熟度」ですね。まさに仕事として行うタスクです。2つ目が「職務に関連する周辺的な作業」ということで、例えばパソコンを使って行う作業であれば、Excelの作業というところは入ってくるかなと思います。 3つ目が

                            上司と部下の「仕事の範囲」の認識のズレは、日本人が一番大きい 「成果主義」の人事評価が難しい学術的理由
                          • ながらスマホ男 : 素晴らしい日々〜Splendid days

                            ながらスマホ男 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 今日、 2月22日は何の日? 検索したら予想どおり「猫の日」と出てきた。 国際的には「世界友情の日」なんだとか。 あとは、 ふーふーふー、 から「おでんの日」とか、 なぜか「食器洗い乾燥機の日」 食後のゆとりができ夫婦団らんの時間ができることで、22(夫婦)2(にっこり)の語呂合わせだとか、 ちと苦しい😅 「ヘッドフォンの日」「竹島の日」でもあるのだそう。 まぁ別にどうでもいい話なのだが、 ゾロ目の日ってなんとなく気になるものだったりする、 まずはこんな話を枕にしたところで、 今朝の通勤時の話、 通勤といえば、 結構皆さん、 時間に余裕をもって家を出ている人は少なく、 セカセカと足早に行動しているもの。 まして、乗り換え駅などでは、 電車にのりおくれまいと、 急ぎ、走っている人もいる、 だから、 やれ肩がふれただ

                              ながらスマホ男 : 素晴らしい日々〜Splendid days
                            • 「ノートを作るのをやめたら成績が伸びた」異色のキャリアを持つ東大教授が学生時代"実際にやっていた勉強法" "大検→慶應通信部→東大院"独学を極めてきた

                              最初は一生懸命ノートを作っていた 私は、ずいぶん長い間、独学で勉強してきました。どんなふうに勉強してきたか、皆さんご関心があるのではないかと思います。そのあたりを少し、書いてみたいと思います。といっても、何か特別なことをしてきたという意識は自分ではあまりありません。 いくつかポイントがあるのですが、まず、日頃の勉強パターンとして、ノートは作らないで勉強するという学習法をずいぶん長いことやってきました。普通は、勉強した内容をノートにまとめたり、ノートに書いて覚えるというパターンが多いと思いますが、私はそれとはまったく逆のやり方をしてきました。ノートを作らないでいろんなことを覚えていくというスタイルをとってきたのです。なぜそうするようになったのかというと、実は最初は一生懸命ノートを作っていたんです。 話は、中学の最初の期末試験にさかのぼります。シンガポールの日本人学校にいたときですが、彼の地で

                                「ノートを作るのをやめたら成績が伸びた」異色のキャリアを持つ東大教授が学生時代"実際にやっていた勉強法" "大検→慶應通信部→東大院"独学を極めてきた
                              • [2]茗荷宿 ~『聞上手二篇』より~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                はい、前回のクイズの答えですヾ(๑╹◡╹)ノ" みなさん、もちろん、読めましたよね?ヾ(๑╹◡╹)ノ"ヾ(๑╹◡╹)ノ"ヾ(๑╹◡╹)ノ" 小松百亀(不知足散人)『聞上手二篇』(安永2[1773]年刊) 詳細 :東京都立図書館デジタルアーカイブ TOKYOアーカイブ 【原文】 〇 茗荷《めうが》 旅籠屋《はたごや》の女房、亭主に向《むか》ひ、 「今夜 泊《とま》った旅人《たびうど》の梱《こり》ハ、余程《よほど》の物と見へます。 どふぞ忘れて置《を》ケバ良い」 と言へバ、亭主、 「ヲヽ、良い工面《くめん》が有ル。 何でも無性《むセふ》に茗荷《めうが》を食わせて見よふ」 と汁《しる》も菜《さい》も皆《ミな》、茗荷《めうが》沢山《だくさん》に入レて振る廻《ま》いける。 翌朝《よくてう》、旅人《たびうど》ハ立つて行《い》く。 「大方《おふかた》、落として行つたろう」 と、跡《あと》を見れども、何も

                                  [2]茗荷宿 ~『聞上手二篇』より~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                                • 自分を変えることをやめた : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                  自分を変えることをやめた 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 僕はけっこう近年まで、 自分を変えたい! と真剣に思っていた。 今の自分ではダメ! このまんまでいいわけがない、 もっと大人にならなくてはいけない、 こんな性格を直したい、 ってな感じで… それなりの努力をしてきた、 そんなのをもう20代の頃からやっている😓 が… 齢50を過ぎても未だ、 自分を変えたい! って思っているなんて、 積年の努力も実らなかったということになるね。 努力すりゃ成せるものだなんて、 頑張ってきたものの、 もうそんな無駄な抵抗はやめた方がいい、 それに思ったんだ、 自分を変えたいのは自己肯定感の低さも多分に影響している、 あとは見て見ぬ振りをしている 「自分嫌い」だろう。 冒頭には 近年まで… と過去形で書いたということは、 今現在は違うということ。 僕はいろいろなものを手放した。

                                    自分を変えることをやめた : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                  • トレログ No.096 (2023.06.05-06.11) - mogumogumo.jp

                                    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 5日(月) 脚の日 6日(火) 胸の日 7日(水)背中の日 8日(木)肩腕の日 9日(金) オフ 10日(土) オフ 11日(日) 腹の日 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー96回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2023.06.05-06.11 今週のテーマ 気付いちゃったんだよ、最近の真っ昼間ウォーキングで日焼けと肌荒れがヒドイって。反省。昼間のウォーキング禁止! 時間帯表記 トレーニングの開始時間から“早朝/朝/昼前/昼過/夕方/夜/深夜”と6つに分けた時間帯を記載しています。 早朝:3時〜6時 朝:6時〜11時 昼:11時〜15時 夕:15時〜19時 夜:1

                                      トレログ No.096 (2023.06.05-06.11) - mogumogumo.jp
                                    • 根暗の杖 - 沙東すず

                                      ちょっとずつ気分が上向いているが何事も成していない、という日々が続きます。まあでもそれくらいの焦りがあったほうが、あとから見れば少しずつ進んでいたということも多いですよね。 イベントのあとには毎回落ちこんでしまう、という話を友人にしたら「自分も毎回そうです、これが麻痺しちゃうと、ハレをハレで洗うことしかできなくなる貧しさに陥っちゃったりするんだろうから、我々は健全そのものですよ!」と励まされる。中年になっても落ちこみやすいのは変わらないが、たしかにすこし慣れてきた気がする。いきなり立ち上がろうとするのではなく、寝返りから上体だけ起こそうとするしぐさ。 「哀れなるものたち」を映画館に観に行こうと思い、予習のつもりで「女王陛下のお気に入り」を配信でひさしぶりに観なおす。かなり好きな映画。それぞれがその立場ならそうするだろうということをした結果、わりと最悪になる話が好き。 「哀れなるものたち」が

                                        根暗の杖 - 沙東すず
                                      • 大人だけど相談。どうしたらアニメが見られるようになりますか? - たぬちゃんの怠惰な日常

                                        季節の変わり目で、前シーズンのアニメはこんなのがおもしろかった、新しいアニメはこれが楽しみというブロガーさんが多いですね。 いいなーと思います。 わたしも見たいなあと思います。 が。 実は、わたし、アニメ見ません(;'∀') ん? ええ。 見てません。 何人かのブロガーさんにはコメントでカミングアウトしているのですが。 おそらくオタクグッズを買い込んでいるので、アニメを見ているイメージなのでしょう。 そしてすごいこと言いますが。 ジョジョ(シリーズもの)すらほぼ見たことありません。 (「岸辺露伴は動かない」単発は深夜再放送で見たことあり) え?(´・ω・`)モキュ?? えりんぎ (id:erieringi)さんも「葬送のフリーレン」はわたしが好みじゃないから見てないと思っている様子。 マッチョがいないからと確定されww ちがうんです、アニメ全般が見られない病なんです(;・∀・) ドラマもあ

                                          大人だけど相談。どうしたらアニメが見られるようになりますか? - たぬちゃんの怠惰な日常
                                        • 月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ‼️(おママ,あの時はごめんね) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                          (2017年6月29日 アルツハイマー型認知症の診断から約10年4ヶ月) harienikki.hatenablog.com 今年も半分が過ぎようとしています。 蒸し暑い毎日ですが、皆様お元気でいらっしゃいますか? 私は低飛行中ですが、それなりに元気です。(^◇^;) *「今月のイチ押し❗️リターンズ❗️」とは おママが特別養護老人ホームに入所したので、もう、新しい貼り絵作品は生まれません。 昨年まで、「月末企画❗️今月のイチ押し❗️」は当ブログの月末恒例行事でした。 オネコと私は「イチ押しミーティング」をして、特に印象に残る作品を選んできました。 それはすぐに意見が一致することもありましたが、紛糾する(大袈裟です)こともしばしば…。 しかし、それも出来なくなりました。寂しいものです。 「今月のイチ押し」は今見ても素敵な作品が多いです。当時を思い出して、今、感じることもあります。 そこで考

                                            月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ‼️(おママ,あの時はごめんね) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                          • 節約車中泊&気まぐれグルメ旅2 夫誕生日当日 今日の柴ちゃん294 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                            夫の誕生日に3泊4日で柴ちゃんと車中泊の旅に出ていました。 こちらの続きになります。 boccadileone.hatenablog.com しばしお付き合い頂けたらとっても嬉しいです♫ 前夜、車中泊でお世話になった、 ぷらっとパーク三方原PA(下り)の公園 朝イチで夫がお散歩に行ってくれましたが 夫が仕事の電話中のため、私と2回目のお散歩 公園を一回りして…PAも一回りして… もうね、ずーーーっと夫を振り返り、振り返り、探している 「不動柴」という言葉がありますが、 普段は全く不動柴になったことはありません 食べることよりも大好きなお散歩よりも、夫と離れたくないみたいで…💧 夫>お散歩>ご飯>………>私😭 出発が遅くなったので(11時40分)、PAで買った安倍川餅をはんぶんこして食べる。 起きたのも遅かったけど色々していたら遅くなった この日も80km/hで左車線で走行してもらう。

                                              節約車中泊&気まぐれグルメ旅2 夫誕生日当日 今日の柴ちゃん294 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                            • スマホで写真を撮っている人に写真家が伝えたいこと

                                              1964年横浜生まれ。写真家・アートディレクター。広告プロダクション、株式会社ライトパブリシティ勤務を経て、1999年に独立。2006年より写真家としての活動を本格的にスタート。雑誌・広告・ファッションカタログ、国内外での写真展を中心に活動。 著書に『カメラは、撮る人を写しているんだ。』(ダイヤモンド社)、『ロバート・ツルッパゲとの対話』(センジュ出版)がある。 カメラは、撮る人を写しているんだ。 「もしあなたがスマホで日々の写真を撮ることが楽しくなって、本格的なカメラでも買ってみようかな、という鼻息の荒いタイミングならベストなので、鼻息を穏やかにして読んでもらえるとうれしいです。」――ワタナベアニ どんなカメラか、何を撮るか、誰に学ぶか、なぜ撮るのか。撮るたびに、あなたはあなたになっていく。写真家が書いた、人生が変わる写真の撮り方。 バックナンバー一覧 スマホという高性能なカメラが発明さ

                                                スマホで写真を撮っている人に写真家が伝えたいこと
                                              • 着物生地(809)縞模様織り出し手織り紬単衣 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                購入年月日:2013年11月6日 購入場所:ヤフオクストア シンエイ 購入価格:361円(税込)(送料別途) 購入状態:着物、状態は優良 素材:正絹 今日は、縞模様を織り出した手織り紬の単衣の着物を解いた生地になります。 直前まで、シンエイさんのオークションストアで6,300円(税込)で販売されていたものになります。 目が粗く、麻のような風合いですが、正絹とのことです。織り方によっても雰囲気が変わってくるのですね。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はグレーベーシュです。 状態はとても良く、オークションの説明では、着用可能とありました。 (風合い) 風合いは、手織り紬にしては、かなりかたい風合いです。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 初めてこの生地に触った時は、麻の着物ではないかと思いました。 撮影しながら、何回か触っ

                                                  着物生地(809)縞模様織り出し手織り紬単衣 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                • 三度目の富士登頂:後篇(登山開始から下山完了まで) - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                  後篇は登山開始から下山までのお話です 初めてのかたは「前編」からお読み下されば幸いです(*^^*) 富士山の4つの登山道の表示は色分けされています 今回 行きは富士宮ルート  帰りは御殿場ルートを選択したことは既にお話ししました 17:45  富士宮五合目にて 御殿場五合目(標高1400m)付近で数時間体を慣らしましたが この標高(2400ⅿ)での慣らしは充分でなかったかもしれません^^; 体を慣らす目的で ゆっくり登って行きます🐾🐾 少し上がったところにも公衆トイレがありました トイレチップは以前の100円から値上がりになり200円になっていました 中は男女別に分かれています 山頂や目標となる山小屋がわりと近くに見えていて『これならあっと言う間に着きそう!』という錯覚に襲われます 実際は 空気が非常に薄く 道は険しく 途中すれ違いもあったりして なかなか思うようには進みません^^;

                                                    三度目の富士登頂:後篇(登山開始から下山完了まで) - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                  • バーベキューと夜空の撮影 - 悪魔の尻尾

                                                    職場の仲間とバンガローに一泊してきました。 目的は星空の撮影。 オリオン座流星群というものを見たいそうです。 私は星座などの知識はあまりないので、そのあたりはよくわかりません。 娘は学生の頃、クラブ活動で天体観測をしていました。 なのでこういうものは娘に聞くのが一番なんですけどね。 ダッチオーブンをレンタルして、シチューを下ごしらえ。 そして飯盒炊爨でご飯を炊いて、燻製などもガッツリと作りました。 ダッチオーブンが重いのか、台が熱もあってぐにゃぐにゃでした。 ピンボケですが、飯盒でご飯を炊いています。 なんじゃこれは~? ワイルドだろ~? このグニャグニャは一体何の食材? 実は壺漬けカルビ用のお肉。 壺漬けもしていないし、そもそも味付けも切れ込みも入れずにそのまま焼いてしまい、めっちゃ硬かったです。 まあ、焼いた後タレに付けて食べたら美味しかったですけど、顎がつかれました。 早目の時間に撮

                                                      バーベキューと夜空の撮影 - 悪魔の尻尾
                                                    • 名水百選「別府弁天池」と秋吉台のパノラマ - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                      山口県に美しい池があると聞き すまりんたちは秋吉台の近くを訪れました 目的の池は山口県の中央部 美祢(みね)市の田園地帯にあります 駐車場が整備され 観光バスもとまっていました 名水百選✨にも選ばれている「別府弁天池」 水汲み用の蛇口が設けられていて ポリタンクに水を汲む人がひっきりなしに訪れていました ちいさな直売所には ”B Benten Blue ”と書かれたのぼりが... 直売所の横の路地を進みます🐾🐾 池から流れてくる疏水も涼やかです(*^^*) 石碑の向こうに エメラルド色がのぞいていますね⤵ これが別府弁天池です✨ 写真ではちょっとお伝えしきれないのですが... 目の覚めるようなエメラルドブルー🩵 背景が素晴らしいので すまきも爽やかに撮れました(^_-)-☆ すまりんはちいさな須磨と一緒に(^_-)-☆ ※ちいさな須磨は2022年にお空に行った愛猫の分身です 池の周り

                                                        名水百選「別府弁天池」と秋吉台のパノラマ - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                      • なぜアメリカ軍は「日本人」だけ軽視するのか…その「衝撃的な理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                        日本には、国民はもちろん、首相や官僚でさえもよくわかっていない「ウラの掟」が存在し、社会全体の構造を歪めている。 【写真】日本が渡してしまった「ヤバすぎる特権」…日本は「国境が存在しない国」!? そうした「ウラの掟」のほとんどは、アメリカ政府そのものと日本とのあいだではなく、じつは米軍と日本のエリート官僚とのあいだで直接結ばれた、占領期以来の軍事上の密約を起源としている。 『知ってはいけない 隠された日本支配の構造』では、最高裁・検察・外務省の「裏マニュアル」を参照しながら、日米合同委員会の実態に迫り、日本の権力構造を徹底解明する。 *本記事は矢部 宏治『知ってはいけない 隠された日本支配の構造』(講談社現代新書)から抜粋・再編集したものです。 はじめに それほどしょっちゅうではないのですが、私がテレビやラジオに出演して話をすると、すぐにネット上で、 「また陰謀論か」 「妄想もいいかげんに

                                                          なぜアメリカ軍は「日本人」だけ軽視するのか…その「衝撃的な理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                        • 固定電話用の装置を撤去してもらった記録 - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                          固定電話の解約を申し込んだ拙過去記事の後日談です。こんなん誰の役に立つんだという気がするが、機会あるごとに書いている通り弊ブログの主目的は自分用の備忘メモなので。 www.watto.nagoya その撤収の出張作業員さんが来た。 ちょっと勘違いをしていた。上掲記事には回収予定はホーム・ゲートウェイだけと書いてしまったが…スマホ写真は同記事の再掲です。 光回線終端機という、もう一台の装置も回収とのことだった。 2018年7月5日付拙過去記事 より、やはり写真を再掲。奥の緑色LEDが点灯している方の装置です。今日は過去記事写真の再利用が多いです。 光回線終端機のほうはケーブルTVに必要だと思い込んでいたものだから、「テレビが映らなくなるでしょ?」と出張作業員さんとちょっと押し問答のようになってしまった。ご迷惑をおかけし失礼しました。 TV用には専用端子があるんだった。2014年12月12日付

                                                            固定電話用の装置を撤去してもらった記録 - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                          • ギアナ三国密入国体験記|指笛奏者『限界旅行者、タリバン政権のアフガニスタンへ行く』9/26発売

                                                            皆さんはギアナ三国を知っているだろうか?私の友人や読者の中の百戦錬磨の旅行オタク達からは「そんなの常識だろう」と返ってくるかも知れない。 ただ大多数の人間は多分知らないと思うので地理やらそこを踏まえた上でこの文章を認めていきたいと思う。南米一周旅行者ですら飛ばしてしまう人の方が大多数の地域だからだ。 まぁ旅行・地理オタクは落ち着いてもらいたい。今回は通常のルートを逸脱した行程を辿っているのでそのエピソード部分は楽しんで頂けるであろう。 ※ 今回のルート及び、手段手法は推奨させるものではありません。個人的にも入出国スタンプ収集が出来ず面白い反面、マイナス面もあります。当記事を参考にし、いかなる事態が起きようと当方は一切の責任を負いません…..。 ではまず地理から話そう。ガイアナ、スリナム、フランス領ギアナの3つは南米の北にある3つの小さな国である。(仏領ギアナはフランスの海外県であるがいちい

                                                              ギアナ三国密入国体験記|指笛奏者『限界旅行者、タリバン政権のアフガニスタンへ行く』9/26発売
                                                            • 有休取得率は3倍、案件管理もアプリ1つでまとめて完了 新卒も社長も“みんな初心者”から始めた、DX奮闘記

                                                              サイボウズ株式会社が主催する「Cybozu Days 2023」。同イベントでは、全国のkintoneのユーザーの中から選ばれたファイナリストたちが活用事例を発表する、「kintone hive tokyo vol.18/kintone AWARD」が行われました。本記事では、紙文化で“超アナログ”だったという有限会社アートワークスが、kintoneを活用した業務効率化への道のりを明かしました。 “超アナログ”だった家具工房がkintoneを導入した話 宗政伊織氏(以下、宗政):「家具工房がkintoneを入れてみた話」と題し、発表させていただきます。私は宗政伊織といいます。「政宗」じゃないです。なんだか大男みたいな名前なんですが、小さい人です。よろしくお願いします。 このままだとちょっといかついので、ギャルみたいなフォントに変えてみました。一昨年、高専を出ました。新卒2年目の22歳です。

                                                                有休取得率は3倍、案件管理もアプリ1つでまとめて完了 新卒も社長も“みんな初心者”から始めた、DX奮闘記
                                                              • 【自閉症児】自分の眼球を触るブームがくる3 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                                こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症12歳)の情緒が不安定な、自閉症育児のハードモードが続いています。 www.mukubeni.com 保護用ゴーグルを付けさせるため悪戦苦闘 学校ではゴーグルを外してしまう ABAが得意なデイさんではゴーグルを着用してくれた! 自宅でも参考にしてみたら そして落ち着いてきた まとめ 保護用ゴーグルを付けさせるため悪戦苦闘 自分の目を指で触ってしまうので保護用ゴーグルを着用させるようにしましたが、 付けては外され付けては外されを繰り返すうちにお互いにどんどんストレスが溜まっていき、 とうとう次男が私の胸を思いっきりグーで殴りました。私は思わずガァァアと獣のような声を出して次男を威嚇してしまいました。問題行動はスルーすべきでこれは失敗でした。興奮して余計にゴーグルを外して目を突くようになってしまい、妻に猛烈にダメ出しされました。 (T ^

                                                                  【自閉症児】自分の眼球を触るブームがくる3 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                                • 【スポーツマンお断り!】球技・分かるかな?クイズ! - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                  フハハハハ!面を上げよ!ノブナーガとメンドーリ、ハクビでお届けする! 久々漢字クイズネタ!テーマは「球技」・・・とは言え今回は読み方ではなく、それが何のスポーツか?と言う問題 ・まえおき ・レベル1 ・レベル2 ・レベル3 ・レベル4 ・レベル5 ・レベル6 ・レベル7 ・レベル8 ・レベル9 ・レベル10 ・結び ・ブコメ返信 久々漢字クイズネタ!テーマは「球技」・・・とは言え今回は読み方ではなく、それが何のスポーツか?と言う問題 ・まえおき 漢!字!苦~~~伊豆(クイズ)ッ!!! イヤッホォウ!!! ※アイコン新調しました。そのうちまとめ記事にします ・・・・・・・。 出題者はこの儂、ノブナーガである! 解答者メンドーリちゃんだよ!よろチクビ~~~ッ!!! ・・・・・・・。 ぬぅ、そちは見ぬ顔であるな。名乗られよ! は、…ハイ。わたくしはハクビ。最近こちら(げんこつ長屋)に越して来た者

                                                                    【スポーツマンお断り!】球技・分かるかな?クイズ! - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                  • 広告ブロックほか便利すぎるYouTubeの「拡張機能」ベスト10 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                    YouTubeに拡張機能をダウンロードすることで、視聴体験がググッとアップします。 ただし、これらの拡張機能をダウンロードする際には、調子に乗ってインストールしすぎるのも注意。スピードが落ちたり、プライバシーが危険にさらされたりするおそれもあります。 それぞれの拡張機能が求めてくる許可に、「ここまでだったら許せる」という一線を引いてそれを守り、本当に必要な機能だけをインストールするようにしましょう。 ここでは誰もが使うべきおすすめの機能ベスト10を紹介します。 Enhancer for YouTubeインストールする拡張機能が1つに限られるなら、選ぶべきは「Enhancer for YouTube」でしょう。 広告がブロックできるほか、どんな動画でもボリュームを大きくできますし、デフォルトの画質やフレームレート、コーデックも選択肢が豊富です。 Chrome、Firefox、Safari、O

                                                                      広告ブロックほか便利すぎるYouTubeの「拡張機能」ベスト10 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                    • マニラでまさかの出国許可が下りないハプニングからチェンマイに来て1年が経ちました - happykanapyのCebuライフ

                                                                      みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 chocolaさん、ハノイにも安くておいしいものが多かったですが、ここチェンマイにもたくあんありますよ~ さて、私がフィリピンのセブからタイのチェンマイに移住してきて8月13日でちょうど一年になりました。 年を追うごとに感じますが、一年が過ぎるのって本当に早いですΣ(・ω・ノ)ノ! 先月、今のコンドのお部屋のオーナーさんに会った時、彼も「まだ半年だと思っていたらもう一年になるね」と言っていました。 さて、去年の8月11日ですが、私にとっては人生で忘れられない一日でした。 その理由は・・・ マニラの空港の出国審査で出国許可がおりずに出国できなかったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン からです💦 まさかのまさか、最後の最後でやらかしました。 原因は、フィリピンで6カ月以上した人が出国の前にする手続きをしていなかっ

                                                                        マニラでまさかの出国許可が下りないハプニングからチェンマイに来て1年が経ちました - happykanapyのCebuライフ
                                                                      • ハチの巣の駆除by myself  - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                                                                        ハチが勝手に巣をつくって 気付いたらけっこうでっかくなってることってあるよね。 なんで、こんなに大きくなるまで気付かなかったのかな? アシナガバチ クマバチ アブ ブユの駆除 スーパーハチジェット 480ml イカリ消毒 価格: 939 円楽天で詳細を見る ハチの巣 先日、ハチの巣を駆除をした。 家の外壁に2つもあった。 私は将来ハチバスターズになるのが夢なので こういうのは予行演習か。 そういう訳で、巣の駆除作業は もちろん夫が・・・・・笑笑 私は雑用係ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 長男も。 実は隣の家の高ーい所に巣 実は隣の家の外壁の高いところにハチの巣を見つけてしまってね それで、自分の家が気になったの。 うちは大丈夫かな?って 実は何度も駆除して来た。 うちって、ハチに巣を作られやすいみたい。 外壁の上の方をチェックすると いきなり発見しちゃって・・・2つも。 一つは、2階のトイレ

                                                                          ハチの巣の駆除by myself  - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                                                                        • 17歳で「全自動画像命名サービス」、19歳で「授業情報共有SNS」を開発 “圧倒的異能”安野貴博氏の学生時代

                                                                          作家、連続起業家、M-1グランプリ出場… “圧倒的異能”で突き進む、安野貴博氏のエンジニア人生 17歳で「全自動画像命名サービス」、19歳で「授業情報共有SNS」を開発 “圧倒的異能”安野貴博氏の学生時代 それぞれの分野で輝かしく活躍しているエンジニアは今までどのような人生を送ってきたのか。「エンジニア人生の折れ線グラフ」は、インタビュイーにこれまでの人生を折れ線グラフで振り返っていただき、その人の仕事観やエンジニア観を深掘りしていく企画です。 第1回目の今回は、作家、連続起業家、エンジニアとして活躍する安野貴博氏に、今までの人生を振り返っていただき、人生のターニングポイントや影響を受けた人物などについておうかがいしました。全4回。 ーー最初のほうからおうかがいしたいなと思っているんですが、「15歳の時に自我を獲得」という(笑)。 安野貴博氏(以下、安野):(笑)。 ーーどんな子ども時代を

                                                                            17歳で「全自動画像命名サービス」、19歳で「授業情報共有SNS」を開発 “圧倒的異能”安野貴博氏の学生時代
                                                                          • 日記を読むおもしろさ | 考える四季 | 滝口悠生 | 連載 | 考える人 | 新潮社

                                                                            著者: 滝口悠生 ここ数年、たくさんの人が様々な形で日記を書き、本にする、いわば「日記/日記本ブーム」が起こっています。日記本を集めて販売する催しが開かれ、日記を専門に扱う書店も注目されているようです。 今回は、そのような日記/日記本ブームの中心人物と言えそうな芥川賞作家の滝口悠生さんに、日記の魅力はどんなところにあるのか、とりわけ日記を「読む」ことに焦点を当てて、ご執筆いただきました。 他人の日記を読むこと 日記を読むのはおもしろい。そこには自分とは違う他人の生活の様子が記されている。他人の生活の様子なんか知ってなにがおもしろいんだと思う向きもあるだろうが、日記を読むのは他人の生活を「知る」ことではない。他人の生活を「読む」ことが、日記を読むおもしろさだ。 たとえば日記の形式をとった旅行記とか体験記ならば特別な出来事の記録という側面もあるだろうし、あるいは著名人なんかの日記を読むときには

                                                                              日記を読むおもしろさ | 考える四季 | 滝口悠生 | 連載 | 考える人 | 新潮社
                                                                            • インターネットと自分の無知に対する謙虚さ

                                                                              インターネットでは、最近は個人の発言は自分の場所で行うのがメインになっているように思う。 昔は掲示板とホームページがあって、掲示板のようなものは共通の場所で何かを話し合って、ホームページとかで個人の場として何かを話していたと思うのだけれど、 前者がだいぶ減ってきている。今でもissueとかではそういうコミュニケーションがあるが、 そういうのは一部のプログラマしかしてない事に思う。 自分の場で自分の好きなように、良識の範囲内なら何を言っても良い、という安心感が、発言を促す結果、更新が多くなって、そうしたサービスに人が集まる、という事なんじゃないか。 自由に発言出来るのは良い事のようにも思うし、皆が発言する方がいい気はする。 ただ、インターネットのサービスが、いつも自分の場で発言する、という事を強めている結果、自分の無知さに対する謙虚さを持つのが難しくなっているように思う。 最近、ブランシャー

                                                                              • 東下の田の神/鹿児島市東佐多町 - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

                                                                                鹿児島市の北部に東佐多町というところがある。江戸時代には薩摩国鹿児島郡吉田郷東佐多村であった。この地にある鎮守神社に、タノカンサァ(田の神)がいる。「東下(ひがしもと)の田の神」と呼ばれている。 タノカンサァ(田の神)は18世紀以降に島津氏領内で盛んに造られた。鹿児島県内ではあちこちで見かける。豊穣の神として、また子孫繁栄として、それぞれの地域で大事にされている。詳しくはこちらの記事にて。 rekishikomugae.net 東佐多の鎮守神社へ。境内には「東下の田の神」の白い標柱もある。ここには、田の神像をはじめ石祠などが集められている感じだ。ちなみに鎮守神社の御祭神は不明。創建時期も不明。 鎮守神社 タノカンサァ(田の神)はすぐに見つかる。注連縄がかけられ、榊が供えられている。地域で大事にされているようだ。 社殿の近くにタノカンサァ 体形はふくよか。右手にはメシゲ(しゃもじ)を持ち、左

                                                                                  東下の田の神/鹿児島市東佐多町 - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。
                                                                                • 患者不在、エリート医師たちの派閥争い…18人死亡、前代未聞の医療事故で信用を地に落とした群馬大学医学部附属病院の「その後」をご存知ですか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                                                  群馬大学医学部附属病院で腹腔鏡手術を受けた患者8人が、相次いで死亡していた。 2014年、読売新聞のスクープ記事から、医学界を揺るがす大スキャンダルが明らかになる。亡くなった患者・8人の手術は、いずれも早瀬(仮名)という40代の男性医師が執刀していた。院内調査によって、開腹手術でも10人が死亡していたことが発覚した。 死刑に参加した刑務官が明かす…死刑囚が執行時に「アイマスク」を着用する衝撃の理由 この一連の取材によって新聞協会賞を受けた読売新聞の高梨ゆき子論説委員の著書『大学病院の奈落』は刊行直後から大きな話題を集め、2023年春に文庫化されて再び読者を広げている。一方、「現場」となった群馬大学医学部附属病院は、第三者委員会の提言などを受けて改革への道を歩んでいる。 「その後」の大学病院の変化を見つめる高梨氏の特別レポート。 患者不在の医療がまかり通った「白い巨塔」から、患者ファーストを

                                                                                    患者不在、エリート医師たちの派閥争い…18人死亡、前代未聞の医療事故で信用を地に落とした群馬大学医学部附属病院の「その後」をご存知ですか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース