並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 4420件

新着順 人気順

いぬの検索結果161 - 200 件 / 4420件

  • TENETくんと僕 - ジゴワットレポート

    僕「クリストファー・ノーラン監督の最新作!『TENET』!楽しみだなあ」 TENET「こんちわ。予告、観る?」 僕「もう何度も観たよ。予告だけじゃストーリーが全然分からないけど」 TENET「映像すごいっしょ?」 僕「相変わらず抜群の雰囲気があるよね」 TENET「実際に観る感じ?」 僕「観る観る!こうして公開日のレイトショーに来てるぞ!」 TENET「楽しんでくれよな」 僕「サンキュー、TENETくん!」 TENET「それでさ、開幕、取り急ぎテロ起きるから」 僕「取り急ぎテロ!?」 TENET「まずはテロが起きる感じなんすよ」 僕「これは誰がどういう意図で起こしたテロなんだろう。主人公の立ち位置は・・・。何かを奪い合ってるのか? 奪還作戦? いや、要人の逃がし? まあ、観ていればそのうち理解できるでしょう」 TENET「いや、感じて」 僕「え?」 TENET「感じて」 FREEPORT

      TENETくんと僕 - ジゴワットレポート
    • 「家で観る」ために。Amazonプライムビデオの面白い映画を50集めました - ジゴワットレポート

      こんな未曾有のコロナ禍において、場末のブロガーにできることなんて、そうそう無い訳である。 とはいえ、一応ここは「映画ブログ」の仮面を被っていて、はてなブログからもお題「#おうち時間」が奨励されているタイミングなので、シンプルに「この映画がオススメです!」をやってみようかと。 調べてみると、(2019年1月の調査なのだけど)、日本におけるAmazonプライムビデオの加入者数は509万人。次いで、Netflixが171万人とのこと。改めて数字で見ると、ここまで開きがあるとは・・・。なので、「Amazonプライムビデオで配信中の映画」からピックアップするのが良いだろう、という結論に。 「オススメの映画はこれ!」なんてブログ記事、今更感が強いけれど、どこかのだれかの Stay Home の一助になれば。そんなこんなで、選んだ映画は合計で50作。(※2020年4月28時点でプライム配信を確認できたも

        「家で観る」ために。Amazonプライムビデオの面白い映画を50集めました - ジゴワットレポート
      • パソコン音楽クラブ「Night Flow」インタビュー|90年代ハードウェア音源モジュールの、新たな歴史が始まる。 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

        ナタリー 音楽 特集・インタビュー パソコン音楽クラブ パソコン音楽クラブ「Night Flow」インタビュー パソコン音楽クラブ「Night Flow」 PR 2019年9月4日 Roland・SCシリーズやヤマハ・MUシリーズなど、かつてDTMユーザーの間で一時代を築き上げながらも今やほとんど見かけることがなくなった1990年代のハードウェア音源モジュール。このローテクな機材に光を当てて、郷愁を誘う懐かしいサウンドで現代的なトラックを作り出すのがパソコン音楽クラブだ。 2018年にテレビドラマ「電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018-」の劇伴制作に参加したことで知名度を上げた彼らは、同年6月に1stアルバム「DREAM WALK」を発表。この作品はさまざまなタイプの音楽ファンから熱烈な支持を獲得し、初の全国流通盤だったにも関わらず多くの人々が彼らの楽曲を同年の年間ベストに挙げ

          パソコン音楽クラブ「Night Flow」インタビュー|90年代ハードウェア音源モジュールの、新たな歴史が始まる。 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
        • なぜロシアは‘デスノート’や‘異世界アニメ’を禁止するか――強権支配が恐れるもの(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          ハリウッド版「デスノート」プレミア試写会入り口のカーペット(2017.8.17)(写真:Shutterstock/アフロ) ロシアは日本アニメを最も規制している国の一つで、とりわけ異形の者や異世界を扱う作品が規制されやすい。その最大の理由は、「目に見えない世界」に多くの人が惹きつけられることが、プーチン政権にとって大きな脅威になるからとみられる。これまでの歴史を振り返ると、「目に見えない世界」を認めない強権的な権力者は、やがて行き詰まりやすい。 ウクライナ侵攻で世界の注目を集めたロシアは、この数年、日本アニメを最も規制している国の一つでもある。とりわけ異形の者や異世界を扱う作品ほど禁じられやすいが、これは強権的なプーチン政権にとって大きな脅威となりかねないからとみられる。 「デスノート」規制の背景 日本の漫画やアニメは世界中に普及しており、ロシアもその例外ではない。昨年11月、コロナ下でも

            なぜロシアは‘デスノート’や‘異世界アニメ’を禁止するか――強権支配が恐れるもの(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • フアン・エスナイデルという不世出の監督についての話|いぬゆな

            毎度おなじみ、流浪のジェフサポいぬゆなです。最初に言っときますが、このnoteは23,437文字あるので常人は1ヵ月くらいかけてゆっくり読んでください。狂人は勝手にしてください。あと500円の有料設定してますが全文無料エリアにしてます。タダのモノにカネを払いたい狂人だけ払ってください。 さあ、2023年シーズンもJリーグはチェアマンがいろんな理由でブチギレられてたり、VAR機材車のブッキングミスで配車できずJ1が1試合だけJ2みたいになったり、限定ユニフォームの色がメインチームカラーと違うから気に入らねえ!という横断幕が乱れ飛んだり、監督未経験者をコーチから昇格させて勝ったり勝たなかったりしたりと例年通り楽しいサッカーリーグであるなあと思い日々楽しんでおります。 そんな中、とんでもないニュースが飛び込んできました。 ツイッターで、この雑コラにしか見えないリリース画像を目にしたとき、完全に釣

              フアン・エスナイデルという不世出の監督についての話|いぬゆな
            • 【シャニマス3周年記念】制作P・高山祐介さんが1年を振り返る。波乱のデビューを飾ったノクチルで描きたかったこと

              【シャニマス3周年記念】制作P・高山祐介さんが1年を振り返る。波乱のデビューを飾ったノクチルで描きたかったこと 文 てけおん セスタス原川 公開日時 2021年04月16日(金) 18:35 最終更新 2021年04月16日(金) 23:39 “enza(エンザ)”やPCブラウザ版、iOS/Android向けアプリで展開中の『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』。その制作プロデューサーを務める高山祐介さんのインタビューをお届けします。 今回のインタビューは、2021年3月に実施した募集に送られてきた質問に、高山さんが答えてくれたものです。電撃オンラインは、その聞き手として参加した形となっております。質問を送ってくださいました皆さま、誠にありがとうございます。 また記事の後半では、アンケートで募集した“この1年で、あなたにとって最も大きな存在となったアイドル”と“お気に入りの

                【シャニマス3周年記念】制作P・高山祐介さんが1年を振り返る。波乱のデビューを飾ったノクチルで描きたかったこと
              • 40歳を超えたぼくの「人生2周目戦略」。他人との比較をやめ、本当に大切なことにこだわり始めた | サイボウズ式

                サイボウズ式特集「ブロガーズ・コラム」。元コピーライターで、現在は企業の事業や組織開発といった創造的活動の支援に取り組んでいるいぬじんさんに「人生2周目の生き方。1周目との違い」について執筆いただきました。人生2周目について、いぬじんさんとお話ししたサイボウズ式チャンネルのラジオもお届けします。 いきなりですが、人生は楽しいですか? ぼくは今、人生を楽しんでいる。 もちろん辛いときもあれば悲しいときもあるけれど、それも含めて自分の人生を満喫していると思う。 じゃあずっとそうだったか?というと決してそういうわけではない。 中年にさしかかったころ、ぼくはこれまでに経験したことのない虚無感の中にいた。 はじまりは仕事の前に少し立ち寄った喫茶店を出たときだった。職場に向かう地下通路に足を一歩踏み出したとき、かかとにひそかに隠されていた停止スイッチを押してしまったかのように全身の力が抜けて、その場か

                  40歳を超えたぼくの「人生2周目戦略」。他人との比較をやめ、本当に大切なことにこだわり始めた | サイボウズ式
                • 「いやカスなのは消費税ですよ」という話|es/江藤俊司(鳩)

                  #出版物の総額表示義務化に反対します というハッシュタグがTwitterのトレンドに上がっています。 むちゃくちゃざっくり言うと、「今まで『本体価格』を表示してるだけで良かったのが『本体+消費税』の金額を表示しないといけなくなる。出版物の値段はカバーに表記されてるので、カバーを掛け替えたりシール貼ったりせなあきませんやん。負担キツイ。そんなことされたら体力のない出版社は潰れてしまいますわ」ということです。 んで、これに対して「いや猶予期間あったやろ、なんでその間に対応せんかったん?怠慢かましといて出版だけ配慮せぇっておかしくない?」って意見もあり、いつも通りワーワーいうとるわけです。 私はこの騒動を眺めていて、「いや消費税が全部悪くない?」という気持ちにしかならず、いまこのタイミングで改めて「消費税はカス」という記事を書こうと思ったので、経済に詳しい人からは怒られるくらい雑ですけど書いとき

                    「いやカスなのは消費税ですよ」という話|es/江藤俊司(鳩)
                  • ポリコレな作品がさらにポリコレな観点から叩かれるの大好き!!!

                    「作りたい女と食べたい女」なる漫画があり、女性同士の関係性をフラットに描いとるってことで人気らしい 1話読んでみたけど、たしかにいい感じだ いわゆる「百合」みてえな装飾過剰な感じがなく、自然体で、社会問題なんかにも触れつつ、説教くさくもないくらいのライン ええんちゃいまっか、と思う(何様?) 「食べたい女」にあたる人がけっこうデカいというか、ゴツいのもいい それでべつに豪放磊落・食うことしか頭にない!みたいなキャラ付けでもなく、わりと普通の人なのもいい 総合して現代っぽい作品です で、そんなポリティカルにコレクトな作品なわけですが、ある方向性からは攻撃可能みたいなんですね ずばり、「動物食を否定していない」って点だ 否定してないというか、バリバリ肉とか魚とか卵なんかを食いまくっている そこにケチがつくわけだあ! 女性に対する抑圧を描いていますが、動物に対する抑圧についてはどうお考えですか?

                      ポリコレな作品がさらにポリコレな観点から叩かれるの大好き!!!
                    • 猫「このカニさんが大好きなんだ」 ぬいぐるみといつでも一緒の元保護猫ちゃんに癒やされる

                      カニさんのぬいぐるみが大好きな猫の写真が、Twitterに投稿されています。カニさんはおともだち。 「ボク、このカニさんが大好きなんだ」ーーそんな心の声が聞こえてきそうな表情で、カニさんのぬいぐるみを自分のそばに置いているのは、かわいい猫の男の子。 カニさんをそばに置いておきたい猫くん キュッとね ふんわりミルクティー色の猫くんが、優しい色合いでかわいらしいカニさんをキュッと前足でつかまえている写真は、やわらかな雰囲気で癒やしのオーラを放っているようです。 はなさないよ 投稿主である飼い主のエルメス(@hermes_ooo)さんによると、このカニさんのぬいぐるみを猫くんに渡したところ「大層気に入ってしまい自分のベッドで一緒に寝たり、遊んだり、常にこんな感じでそばに置いといて、いとしさが爆発してる」状態になったそうです。 そんなに離さないなんて、本当によっぽど気に入ったのでしょうね! もしか

                        猫「このカニさんが大好きなんだ」 ぬいぐるみといつでも一緒の元保護猫ちゃんに癒やされる
                      • 本を読むだけでは読解力は身につかない!?読解力を身につける方法 - 塾の先生が英語で子育て

                        塾を運営していると生徒、保護者の方から読解力についてご相談を頂きます。 国語はセンスだから勉強しても意味がないですよね。 国語ができるためには読書しかない。 うちの子は本を読まないので国語が苦手なんです。 毎日新聞を読むようにしています。 などなど。 今回の記事では、読解力を身につける方法についてご紹介したいと思います。 この記事を読んでいただければ、読解力を身につける方法が分かって頂けるかもしれません。 本を読めば読解力は身につくのか 文章を読むとは 文字だけを読む 考えながら読む 国語が苦手な子の特徴 国語の問題を解くこと 文字だけを読むことをやめるためには 考えながら読む方法 予習がおすすめ ゲームの攻略本もおすすめ 最後に 本を読めば読解力は身につくのか 読解力はどの教科においても重要な能力です。 しかし読解力を身につけるにはどうしたらいいのかよく知られていないのではないでしょうか

                          本を読むだけでは読解力は身につかない!?読解力を身につける方法 - 塾の先生が英語で子育て
                        • 自然検索での流入6倍! 『いぬのきもち ねこのきもち』のSEO施策「ストックコンテンツの作り方」 | 【レポート】デジタルマーケターズサミット2019 Summer

                          通信教育・出版事業で知られるベネッセコーポレーションは、人気雑誌『いぬのきもち』『ねこのきもち』の発行も行っている。当初は雑誌の販促目的で立ち上げたWebサイト「いぬのきもち ねこのきもち WEB MAGAZINE」であったが、雑誌以外の事業拡大に向けて運営方針を転換。それに伴い、新ドメイン「いぬのきもち WEB MAGAZINE」「ねこのきもち WEB MAGAZINE」をローンチ、SEO施策に取り組み始めた。 そのパートナーとなったのがSEOツール「MIERUCA(ミエルカ)」を提供するFaber Companyである。「デジタルマーケターズサミット 2019 Summer」では、ベネッセコーポレーションの持田氏とFaber Companyの白砂氏が共に進めた施策の成果を振り返った。 SEO施策に向いているものとそうでないものベネッセコーポレーション(以下、ベネッセ)が運営するWebメ

                            自然検索での流入6倍! 『いぬのきもち ねこのきもち』のSEO施策「ストックコンテンツの作り方」 | 【レポート】デジタルマーケターズサミット2019 Summer
                          • やさしいチャーハンに母のおもかげを見る~チャーハン部活動報告~

                            1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:「広告がたくさんあったら邪魔」をごはんで再現する おいしいチャーハンを求めて本駒込にきた 前回は「チャーハン王に、おれは行く~チャーハン部活動報告~」で王の貫禄を感じてきた先月のチャーハン部だが、今回もおいしいとうわさのチャーハンを求めて、文京区向丘にやってきた。本駒込とかあのあたりだ。 「中華兆徳」というお店。 今回の参加メンバーは編集部安藤、米田、月餅、そして部長の江ノ島だ。 こちらのお店、行列ができる人気店で1時間も待つことがあるらしい。おいしいチャーハンを食べるのに長時間待つのも、それはそれでいい体験なのでしてみたい。 今回、はじめて参加した米田さんは昔、この近くにルームシェアで住んでいたらしく、一度、

                              やさしいチャーハンに母のおもかげを見る~チャーハン部活動報告~
                            • 中華なカレー味で白飯食べすぎちゃう「マーボー風キーマカレー」は崩れにくい焼き豆腐推奨【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                              こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回ご紹介するのは豆腐入りキーマカレー「マーボー風キーマカレー」です。 味付けは焼肉のたれとカレー粉でバッチリ、ごま油とラー油を回しかけて中華っぽく仕上げます。最後に花椒パウダーをふりかけてマーボー感をアップ、これはご飯がすすんじゃいますよ。 ヤスナリオの「焼き豆腐でマーボー風キーマカレー」 材料:1人分 焼き豆腐 1/3丁(約130g) 合いびき肉 100g 玉ねぎ 1/4個 いんげん(冷凍) 5~6本 焼肉のたれ 大さじ2 カレー粉、小麦粉 各小さじ1 水 大さじ3 ごま油、ラー油 適量 花椒(パウダー)、粗びき黒こしょう 適量 ご飯 適量 作り方 1. 玉ねぎはみじん切りにする。いんげんは1cm幅に切る。焼き豆腐は2cm角に切る。 2. フライパンに合いびき肉を入れて中火で炒め、火が通り色が変わったら、玉ねぎ、いんげん、焼肉のたれ、カレ

                                中華なカレー味で白飯食べすぎちゃう「マーボー風キーマカレー」は崩れにくい焼き豆腐推奨【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                              • ゴールデンウイークに読む本100冊 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                                It's a beautiful day The sun is shining I feel good ------------------------------------------------------- 電動キックボード利権 電動キックボードの車両区分について定める 道路交通法改正案が可決した。 最高速度が時速20km以下の電動キックボードは 16歳以上であれば免許不要で乗車できるようになった。 まあ、平和な国である。 利権の国である。 今回は誰得なのだろうか・・・。笑える。 ------------------------------------------------------- 電動キックボード。 なんでこんな、交通事故を増やしそうなモノが 公道を走る事を、今どき認められたのだろうか。 今回は誰得なのだろうか・・・。2度目。笑える。 確かシンガポールでは禁止になったと思

                                  ゴールデンウイークに読む本100冊 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                                • ジャンプの漫画学校

                                  週刊少年ジャンプ・ジャンプSQ.・少年ジャンプ+編集部は、2020年度より、漫画家を対象とした創作講座「ジャンプの漫画学校」を開講しています。 第1期の全10回の講義より、一部を抜粋し、本ブログで順に公開していきます。 今回は講義を担当した編集者の「バトル・ファンタジー漫画」に関する座談会、受講生の質疑応答の様子を紹介します。 半世紀以上にわたって多くの人気作品を輩出してきたジャンプの持つ経験やノウハウが、クリエイターの皆様の漫画制作の一助になれば幸いです。 【講師】 ■編集者座談会 議題1「バトル・ファンタジー漫画でネームに詰まった時の解決法」 林 人と話すと解決する場合が多いので、編集者にネームを送るのが一番早いと思います。1週間くらい悩むのであれば、一旦置くのもいいです。僕は「これを描けるようになるまで、取っておきましょう」という言い方をよくします。離れて気づくことがあったり、そのネ

                                    ジャンプの漫画学校
                                  • 厚労省、健康食品をぶった斬りで草生えちゃう。「『天然由来』が安全ってのは思い込み。むしろ天然だからこそヤバいのもある。『好転反応』は科学的根拠なし。体験談は捏造も含まれる」→「トリカブトも天然由来だし…」

                                    深爪 @fukazume_taro 主婦/コラムニスト 二児の母。主な著書に「親になってもわからない」「立て板に泥水」「深爪式 声に出して読めない53の話」「深爪流 役に立ちそうで立たない少し役に立つ話」amzn.to/39gB7tV。ドラマ、人生、恋愛、子育て、シモと執筆ジャンルは多様。Amazonアソシエイトに参加しています lounge.dmm.com/detail/1448/ 深爪 @fukazume_taro 厚労省、「『天然由来』が安全ってのは思い込み。むしろ天然だからこそヤバいのもある」「『好転反応』は科学的根拠なし。ただ体調悪くなってるだけだから、すぐやめろ」とかブッた斬ってて笑ってしまう。 mhlw.go.jp/topics/bukyoku… 2022-06-15 10:33:34

                                      厚労省、健康食品をぶった斬りで草生えちゃう。「『天然由来』が安全ってのは思い込み。むしろ天然だからこそヤバいのもある。『好転反応』は科学的根拠なし。体験談は捏造も含まれる」→「トリカブトも天然由来だし…」
                                    • ちゃんとしまわれた犬たち #ナイス犬しまい

                                      霹靂そらみ @soramitters TLにおかれましては、いぬを家の中にしまった画像を放流していただければと思います。その際にはわたくしが僭越ながら「ナイス犬しまい!!」とリプを送らせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。 2019-10-10 13:18:11

                                        ちゃんとしまわれた犬たち #ナイス犬しまい
                                      • 全く役に立たない十三機兵防衛圏の13キャラ徹底解説|ジスロマック

                                        みなさん、十三機兵防衛圏ってもう遊びました?ちょうどさっきクリアしたんですけど、マジで面白かったです。 話のスケールがあまりにもデカすぎて逆に上手いネタバレの仕方が分からないほどの壮大なストーリー、SFへの造詣もなく理解力も低い私ではとても語り切れないので、登場する13人のキャラクターの感想にしようと思います。 あっ、それとほぼネタバレしか書いてないので、今プレイ中の方は絶対に見ない方がいいです。見るな! 鞍部十郎この十三機兵防衛圏というゲーム、タイトル通り13人の主人公が存在するのだが、この鞍部十郎はその主人公の中の主人公みたいな奴だ。 幼顔でCV下野紘でこりゃもうラッキースケベ待ったナシか~~~!?と思ってしまうほどの主人公の中の主人公という風格の男。 いや実際大体のオタクはコイツを一目見た瞬間「こやつ…ラッキースケベ体質か!?」と分かるハズだ。 だが、コイツの中にはもう一人の鞍部十郎

                                          全く役に立たない十三機兵防衛圏の13キャラ徹底解説|ジスロマック
                                        • その1●のぶみ炎上理由「自称・世界的絵本作家」クラウドファンディングの詐欺と、絵本作家・のぶみさんの悪事の数々につきまして : 感想ブログ・のぶみ・絵本作家のぶみさんの悪事。嘘と盗作・泣き落としの連続について

                                          私は、東京のとある大手出版社で仕事をしていた者です。 現在も大きな目標に向かって、日々精進しております。 私は絵本が好きで、ずっと前から、絵本作家・のぶみさんの絵本や自伝にも親しんでおり、彼のSNSも見ておりましたが、ある日、彼の虚言癖と、盗作の連続を知ってしまい、見る目が変わってしまいました。 のぶみさんのクラウドファンディングが開始されましたが、一番驚いたことは、のぶみさんのクラウドファンディングページにも明記してあります、出版数です。 22年間で、「絵本250冊出版」・・・ 1か月に1冊ずつ絵本を出せる人などおりません。 今売れている絵本作家、ヨシタケシンスケさんでも(彩色は出版社に任せて)1年で5、6冊が限度です。 週刊連載のマンガ家でも、1か月に1冊の単行本は出せません。 のぶみさんは、数字を盛ったりして、自分を尊大に見せるクセがあります。 確実な証拠としまして、このユーチューブ

                                            その1●のぶみ炎上理由「自称・世界的絵本作家」クラウドファンディングの詐欺と、絵本作家・のぶみさんの悪事の数々につきまして : 感想ブログ・のぶみ・絵本作家のぶみさんの悪事。嘘と盗作・泣き落としの連続について
                                          • 【完結済み】漫画オタクが選ぶオススメ漫画ランキング100選【マイナー向け】 - 漫画に飽きるまで

                                            こんにちは。 漫画を読んだり読まなかったりする20代の社会人です。主に漫画は高校生から読み始めました。現在は月に70冊くらい買ってます。 今回は完結済みかつ少しマイナーな漫画を面白かった順にランキング形式でまとめてみました。 マイナーの基準は非常に曖昧ですが、鋼の錬金術、ガッシュ、GANTZ、レベルEとか、まあ他の漫画紹介ブログに載ってるだろうなというものは除外しました。でも好きで入れたいやつは勝手に入れてます。 本当は映画・ドラマ・アニメ化されたものはナシ。とした方が理想なのでしょうが、そこまでは無理でした。なので『少し』マイナー向けという認識でお願いします。 その他の縛り ・同じ作者の作品は2つ以上入れない ・1巻で完結する作品は入れない(最低でも2巻以上出ているものになります) では100位から 100位 ヴァルガビンゴ 全3巻 ヴァルガビンゴ(1) (アフタヌーンコミックス) 作者

                                              【完結済み】漫画オタクが選ぶオススメ漫画ランキング100選【マイナー向け】 - 漫画に飽きるまで
                                            • 2022年夏開始の新作アニメ一覧

                                              続々と新作アニメの放送・配信が始まります。2022年夏(6月ごろ~8月ごろ)に始まるアニメの数はまたも50本以上。大半の作品は何らかの形で配信が行われるもの、「全配信作品をまんべんなく見られるサービス」はないため、どの作品をどのように視聴するか、いろいろ悩まされるところです。 50作品超のうち、少なからぬ作品がマンガや小説などの原作モノですが、「魔法少女リリカルなのは」シリーズを手がけたことで知られる都築真紀さんによる「Extreme Hearts」や、「冴えない彼女の育て方」の丸戸史明さんがシリーズ構成・脚本を手がける「Engage Kiss」、「四畳半神話大系」「犬王」などを監督した湯浅政明さんと「交響詩篇エウレカセブン」のシリーズ構成などで知られる佐藤大さんが原案の「ユーレイデコ」などのオリジナルアニメが放送されます。続き物だと、人気小説シリーズを原作とした「オーバーロードⅣ」と「ダ

                                                2022年夏開始の新作アニメ一覧
                                              • 8年アプデし続ける狂気の物量作戦 伝説のインディーゲーム、『Terraria』レビュー - ゲーマー日日新聞

                                                J1N1(@J1N1_R)です。 先日Twitterで『Terraria』の話をしたら、なんかとんでもない量でバズったので、せっかく批評家を名乗っているのだし『Terraria』の批評でも書こうと思う。 『Terraria』とかいう8年前に1000円ぽっちで売ってたゲーム、8年間ひたすらアップデートし続けて1000時間以上余裕で遊べる上に、DLCもガチャもなしでさすがに最後のアプデが来たと思ったら、800個以上アイテム追加とか開発陣の頭狂ってるとしかマジで思えない。https://t.co/GwieqrkCzi — Jini@ゲーム批評読ませろ (@J1N1_R) June 13, 2019 『Terraria』の時代 一つ、ゲーミング昔話をしよう。 むかーし、むかしある所に…… 具体的には今から8年前と1ヶ月前…… 更に具体的に言うと本批評を書いている2019年6月14日から2950日前

                                                  8年アプデし続ける狂気の物量作戦 伝説のインディーゲーム、『Terraria』レビュー - ゲーマー日日新聞
                                                • 《CIAOちゅ~る製造元》いなば食品の“女帝”稲葉優子会長の“猫ネグレクト”「1年ほどで急速に愛情を失います」 | 文春オンライン

                                                  静岡県に本社を置く缶詰製造大手のいなば食品の稲葉敦央社長(70)とその妻・優子会長(54)が、自宅で飼育している数匹のペットに対して飼育放棄しており、ネグレクト状態であることが「週刊文春」の取材で分かった。 いなば食品の現役社員A氏が告発する。 「優子会長は“ペットフードモニター”と称して、これまで何匹もの猫を飼ってきましたが、ロクに世話ができません。飼育放棄のネグレクト状態に置かれた猫もおり、飼い主の資格があるとは思えません」 社内外で横暴な“女帝”稲葉優子会長 大きくなったり愛着を失ったペットは庭で放し飼い 現在、社長宅ではペットとして犬が2匹、猫が4匹飼育されている。元社員のB氏の話。 「エサやり、犬の散歩、フンの始末。ペットのお世話はいなば食品の社員に丸投げしており、飼い主である優子会長と敦央社長が自らやることはほとんどない」 優子会長には飽き性という悪癖がある。 「会長の好みは小

                                                    《CIAOちゅ~る製造元》いなば食品の“女帝”稲葉優子会長の“猫ネグレクト”「1年ほどで急速に愛情を失います」 | 文春オンライン
                                                  • 柴犬のケン 札幌の焼き芋店で店番 海外観光客にも人気 | 毎日新聞

                                                    柴犬(しばいぬ)が店番する焼き芋屋が札幌市にある。清田区の住宅街の中にある「イヌのやきいもやさん」。店番はケンという名の4歳の雄犬だけ。収益の一部は、殺処分される犬猫などのペットの保護活動をする団体などへ寄付しており、“犬のために犬が働く”お店だ。 2018年11月に開店し、翌年に地元テレビで紹介されると評判に。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じて世界中に拡散し、今では海外の観光客も多く訪れる。「ロシアの航空会社の機内誌を見て来た」と言う人や、「世界の面白いお店としてネット上で紹介されていて知った」と話す人もいるという。 犬が店頭に立つ焼き芋屋ができたのは、同じ敷地内で障害福祉サービス事業を行うNPO法人「よつばの会」の村山園人(そのと)理事長が3年前、職員が「食べたい」と言った焼き芋を振る舞ったことがきっかけ。焼けた芋の匂いに近くの高齢者施設の利用者からも「欲しい」と

                                                      柴犬のケン 札幌の焼き芋店で店番 海外観光客にも人気 | 毎日新聞
                                                    • 結婚しました。 : 橘田いずみ 公式ブログ

                                                      先程LINELIVEで発表させて頂いた通り、本日11/27日の誕生日。結婚しました✨お相手は留学先のロンドンで知り合ったイタリア人です🇮🇹✨これからもパワーアップしてワールドワイドに活躍して行き... コメント一覧 77.さこねこ 2021年12月17日 11:58 おめでとう(*´ω`*ノノ☆パチパチ 76.No Name 2021年12月04日 17:52 🤗💓🌈㊗️ご結婚おめでとう🍾🎊🎊ございます㊗️🤗💓🌈 75.No Name 2021年12月02日 08:37 きっちゃん結婚おめでとう🎉 74.No Name 2021年12月01日 11:14 御結婚おめでとう御座います💕 73.疾風 2021年11月30日 17:51 ご結婚おめでとうございます。 末永くお幸せに。 72.さばたそ 2021年11月29日 23:39 おめでとうございます🎊🎊

                                                        結婚しました。 : 橘田いずみ 公式ブログ
                                                      • TVアニメ『逃げ上手の若君』ショートPV第1弾(北条時行)

                                                        #逃げ上手の若君 #CloverWorks #逃げ若 「勝つまで逃げよ」 幼き少年少女たちが挑むのは――天下を取り戻す鬼ごっこ! TVアニメ『逃げ上手の若君』2024年7月放送開始! ◆スタッフ 原作 : #松井優征 (集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督 : 山﨑雄太 シリーズ構成 : 冨田頼子 キャラクターデザイン・総作画監督 : 西谷泰史 副監督 : 川上雄介 プロップデザイン : よごいぬ サブキャラクターデザイン : 高橋沙妃 色彩設計 : 中島和子 美術監督 : 小島あゆみ 美術設定 : taracod/takao 建築考証 : 鴎 利一 タイポグラフィ : 濱 祐斗 特殊効果 : 入佐芽詠美 撮影監督 : 佐久間悠也 CG ディレクター : 有沢包三/宮地克明 編集 : 平木大輔 音響監督 : 藤田亜紀子 音楽 : GEMBI/立山秋航 音響効果 : 三井友和 制作

                                                          TVアニメ『逃げ上手の若君』ショートPV第1弾(北条時行)
                                                        • 奥浩哉先生「キングダムの映画の成功は、原作者ががっつり脚本に入ってるのが要素のひとつになってる。原作者を蚊帳の外に置く映画は失敗する可能性が高い」

                                                          奥 浩哉 @hiroya_oku 犬好きです GIGANT完結しました。全10巻発売中です!GANTZ:E第6巻発売中GANTZもいぬやしきも変も電子で購入可能です。GANTZ文庫版は絶賛発売中です!よろしくお願いします。変もHENも赤黒もめーてるの気持ちも01も電子版発売中! 奥 浩哉 @hiroya_oku キングダムの映画の成功を見てると、原作者ががっつり脚本に入ってるのが成功の要素のひとつになってると思う。キャラクターを1番理解してるのは原作者だから。 原作者を蚊帳の外に置きたがる映画製作陣は失敗する可能性が高いと思う。 2023-08-10 09:59:42

                                                            奥浩哉先生「キングダムの映画の成功は、原作者ががっつり脚本に入ってるのが要素のひとつになってる。原作者を蚊帳の外に置く映画は失敗する可能性が高い」
                                                          • 【猫の魅力】実家で猫を飼い始めたのだが、離れて暮らす姉の喜びっぷりが怖い - きママなあさこ

                                                            私と父の思い出 実家に突如子猫がやってきた 歓喜する姉の一部始終 実家に帰った姉 まとめ 私は幼い頃、どこからか猫を拾ってきては母に「猫を飼いたい」とねだる様な子だった。 連れてきては元に戻せないという魂胆があったのだろう。 今は義両親と同居しており、猫を飼いたいが義母が猫嫌いであるため飼えない。 そこは大人なので我慢だ。 高校生ぐらいになると猫熱は落ち着き猫を拾ってくることは無くなった。 長い反抗期があり、父に反抗するようになった。 広告 私と父の思い出 吾が父はクレイジーガイである。友達はまだいない。 夏目漱石の「吾輩は猫である」の冒頭を参考にしてみた。 頭がよく悪さはしないが、少し外れている父。 とにかくルールには厳しかった。 私が高校生の頃の門限は夕方6時だった。 ある日友達と遊んで、気付けば6時前になっていた。 帰ると夕方6時は過ぎてしまう。 これはヤバいと感じていた。 クレイジ

                                                              【猫の魅力】実家で猫を飼い始めたのだが、離れて暮らす姉の喜びっぷりが怖い - きママなあさこ
                                                            • チキンなハートが招き入れるもの

                                                              あいちトリエンナーレ2019をめぐる一連の騒動に関して、これまで、私は、積極的な発言を避けてきた。 理由は、この話題が典型的な炎上案件に見えたからだ。 ヘタなカラみ方をすると火傷をする。だから、じっくり考えて、さまざまな角度から事態を観察しつつ、自分なりの考えがまとまるまでは、脊髄反射のリアクションは控えようと、かように考えて関与を回避してきた次第だ。 当人としては、これはこれで、妥当な判断だったと思っている。 とはいうものの、いま言ったことが、弁解に過ぎないと言われたら、実は、反論しにくい。 「単にビビっただけだろ?」 という最もプリミティブなツッコミにも、うなだれるほかに、うまいリアクションがみつからない。 じっさい、私がビビっていたことは事実だからだ。 「私なりの考え」程度の直感的な見解は、問題が発生した当初から、頭の中にあれこれ浮かんでいた。 それを外に向けて表明しなかったのは、正

                                                                チキンなハートが招き入れるもの
                                                              • 『まほあく』TVアニメ化!特報映像・スタッフ情報公開 | アニメイトタイムズ

                                                                『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』とは 『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』は、ガンガンJOKER(スクウェア・エニックス刊)にて2013年から2015年まで連載されていたロマンチックラブコメディ作品。 原作は『妖狐×僕SS』(いぬぼくシークレットサービス)などの人気作品でも知られる、漫画家・藤原ここあ先生。 世界を滅ぼさんとしている悪の参謀・ミラと、世界を守るために戦う魔法少女・白夜(びゃくや)が主人公ですが、ミラが白夜に一目ボレをしてしまい、敵対するはずが愛してしまう・・・! そんな2人の“殺し愛(あ)わない”日々がコミカルに可愛く描かれ、その世界観で読者を魅了しました。 藤原ここあ先生が2015年に急逝されたことで原作は絶筆となりましたが、今もなお、多くのファンから愛されている作品です。(コミックス第3巻まで発売中) TVアニメ化決定&特報映像公開! アニメーション制作:ボンズ

                                                                  『まほあく』TVアニメ化!特報映像・スタッフ情報公開 | アニメイトタイムズ
                                                                • 芥川龍之介 上海游記

                                                                  愈(いよいよ)東京を発つと云う日に、長野草風氏が話しに来た。聞けば長野氏も半月程後には、支那旅行に出かける心算(つもり)だそうである。その時長野氏は深切にも船酔いの妙薬を教えてくれた。が、門司から船に乗れば、二昼夜経つか経たない内に、すぐもう上海(シャンハイ)へ着いてしまう。高が二昼夜ばかりの航海に、船酔いの薬なぞを携帯するようじゃ、長野氏の臆病も知るべしである。――こう思った私は、三月二十一日の午後、筑後丸の舷梯に登る時にも、雨風に浪立った港内を見ながら、再びわが長野草風画伯の海に怯(きょう)なる事を気の毒に思った。 処が故人を軽蔑した罰には、船が玄海にかかると同時に、見る見る海が荒れ初めた。同じ船室に当った馬杉(ますぎ)君と、上甲板の籐椅子に腰をかけていると、舷側にぶつかる浪の水沫(しぶき)が、時々頭の上へも降りかかって来る。海は勿論まっ白になって、底が轟々(ごうごう)煮え返っている。

                                                                  • Making of “Kindolphin” | 麦 Baku

                                                                    group_inou / HAPPENING group_inouとAC部のミュージックビデオ作品『HAPPENING』をWebアプリ化しました。デザインと実装は僕一人です。元のビデオがGIFアニメ縦長漫画が歌詞に合わせて自動スクロールする仕様だったので、GIFの質感をロスレスかつ自分のペースで楽しめるように、某電子書籍アプリのような体裁でインタラクションできるようにした次第です。 We have just released a Webtoon app that highlights the lyrics of group_inou's music video "HAPPENING". You can switch between Japanese/English, change colors, stop and have a close look, or just scratch and

                                                                      Making of “Kindolphin” | 麦 Baku
                                                                    • ぼったくりバーで36万持っていかれた話 - フォロワーあのね

                                                                      みなさんは、これまでの人生で、最も大きな出費が何か覚えてますか? スマホや家電で十数万、パソコンなど仕事で使う機材などとなると、多くの方がそれなりにまとまったお金を使う機会を経験されていると思います。 人によっては家やマンション、車など購入されていると、何百万ともなるかもしれません。 それらは出費に伴って、それなりの対価やモノが手元に残る訳ですが、ごく稀に、出費をしただけで、ろくなリターンが返ってこないことがあります。 そう、たとえば、 場合など こんにちは。バニラ芭蕉です。 みなさんは、マッチングアプリというものをご存知でしょうか。 withやPairs、Tinderなどといったアプリを通して、出会いを求める人同士(男女問わず)が繋がることができるサービスです。 マッチングアプリという名前を得てからしばらくは、以前からあった出会い系サイトなどとイメージが変わらず、ヤリモクや詐欺などいい噂

                                                                        ぼったくりバーで36万持っていかれた話 - フォロワーあのね
                                                                      • 柴犬さんが草むらでマムシに顔を噛まれてしまって顔が別犬に「もしこうなったらどうすれば…」

                                                                        きなこクロミツ @kinacoro0124 @sasasas1225 うちの犬の場合マムシか蛇か分からなかったですが 動物病院に電話したら、注射するか様子見かと言われました。私はこのまま夜を迎えるのが怖かったので動物病院で注射してもらってお薬もらって帰ってきました。 2021-08-26 19:06:24 犬や猫は人よりもヘビ毒に強いと考えられているけど、重症化したり、まれに死亡例もあるそう。かまれた場合は、毒のまわりが早まらないよう安静にし、すぐに動物病院に連れて行くのがいいみたい。 リンク dog.benesse.ne.jp 散歩中に草むらで遭遇することも…犬がヘビに噛まれたときの症状と対処法|いぬのきもちWEB MAGAZINE 犬と散歩すると、外でいろんな動物に出くわすことがありますよね。害がないものであればいいですが、なかには襲われたら命に危険が及ぶものもあります。この記事では、

                                                                          柴犬さんが草むらでマムシに顔を噛まれてしまって顔が別犬に「もしこうなったらどうすれば…」
                                                                        • リプレイリボーンリサイクル/2024年4月期ブロンズルーキー賞 - 寿司原いぬ | 少年ジャンプ+

                                                                          JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                                                            リプレイリボーンリサイクル/2024年4月期ブロンズルーキー賞 - 寿司原いぬ | 少年ジャンプ+
                                                                          • なぜ性格で「運」が変わるのか - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                                                            性格改善は難しいことではない 毎年の新入社員入社研修で幸田露伴の言葉 「人は自分の性格と異なる運命には出会わない」 つまり「性格が運命を創る」と講義しています 説明不十分のせいか 半年たった先日のフォローアップ研修で 「自分の性格では運のいい人生は望めないと思ってる」と言われました 〈 具体的にどういうことなのか 〉が不十分でした 「社会に出たてのヒヨコの若者を憂鬱にしてしまった」と反省しています A君「僕はすごくおっちょこちょいでミスが多いんです」 親にも教師にも「よく考えてから行動しろ」と言われてました と「失敗が多く 周りに迷惑ばかりかける人生」と思い込んでいます ①よく考えて行動する ②考えないで行動する ③よく考えるが行動しない ④考えないし行動もしない なら成功するのは①と②なんです 難しい性格改善ではありません 言葉足らずの講義は若者のやる気をそぐと猛省しました 試行の多さが

                                                                              なぜ性格で「運」が変わるのか - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                                                            • メガ風車 留萌陸揚げ - かんちゃんの笑う門には福来る!!

                                                                              今年もきましたメガ風車!!! こんにちは、かんちゃんです。 今年は8基でしょうか、タワー部分が8本づつ置かれてます。 リンク 4月の初めにはすでに陸揚げ場所の留萌港には鉄板が敷き詰められてました。 そして4月の末にはドラクレーン2台と特殊トレーラー2台が現れたんですよね。 昨年とだいたい同じ大きさのドラクレーンですね。 これと同じ大きさのドラクレーンがもう1台います。 色々と共吊り作業が多いんでしょうね。 そして今年は電材運輸さんが輸送を担当するみたいですね。 ゴールドホッファーの特殊トレーラーがシャーシだけの状態と。 同じゴールドホッファーを連結したメルセデスベンツのアクトロスも居ました。 この長さ・・・・・半端じゃないのですが・・・・・ここから更に伸びると思いますねこのゴールドホッファーは(;^_^A そして先週にはどこから来たのか・・・・・メガ風車のタワー部分が陸揚げされてました!!

                                                                                メガ風車 留萌陸揚げ - かんちゃんの笑う門には福来る!!
                                                                              • 文字の自由度高めな字典『五體字類』は読むと元気が出る

                                                                                大阪生まれの大学院生。工作や漢字が好きです。ほら貝も吹けます。先日、教授から「あなたは何を目指しているのか分からん」と言われました。 前の記事:『伊勢物語』のように好きな人にヒジキを贈る > 個人サイト 唐沢ジャンボリー ページを開いたときの衝撃 大学の授業で、江戸時代の文章を読む課題が出たときのこと。 大胆にくずして書かれた文字が読めず困っていたところ、先輩から「この本で調べてみなよ」と渡されたのが、 この『五體字類』(西東書房、写真の本は第3版、1984年)でした。 「調べるぞー」と開いてみると、 えっ  (p.102) えええっ! (p.459) ​​​​​・・・!? 思わず本を閉じてしまいました。 早く閉じないと、文字が本から飛び出してしまいそうだったからです。 かなり頼れる字典 あまりの文字の自由度に度肝を抜かれたこの『五體字類』、漢字のさまざまな字体を収録した字典であります。

                                                                                  文字の自由度高めな字典『五體字類』は読むと元気が出る
                                                                                • [増田お嬢鯖部][増田お嬢とんかつ部]

                                                                                  土曜から休みなので大阪に来たで!ちゃう、大阪に来ましたわ! 正確には金曜の夜に着きましたが割とどうでもいいですわ! 大阪と言えば海遊館ですわ!海の遊郭的なところに違いありませんわ! 嘘ですわ!水族館ですわ!ジンベイザメのいる水族館ですわ!甚平って少し鬼滅コラボっぽくありませんの? ジンベイザメは解りやすく言うとデカイサメ、解りにくく言うとテンジクザメ目ジンベエザメ科に属する唯一のサメですわ!バキのトーナメント風に言うと、デカーい!!!説明不要!現生魚類の最大の種、ジンベイザメが海遊館から参戦だ!!!みたいな感じでいいんですの?喧嘩商売風に言うと、ダイオウイカ、ジンベイザメ、シロナガスクジラ、ミズダコ、トド、タカアシガニ……今現在最大の生物は……シロナガスクジラに決まっていましてよ! とにかく海遊館と言えばジンベイザメですわ!またジンベイザメの入っている水槽がバカデカいのも海遊館の特徴ですわ

                                                                                    [増田お嬢鯖部][増田お嬢とんかつ部]