並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 1488件

新着順 人気順

こころの検索結果41 - 80 件 / 1488件

  • 私の気持ちは、誰のもの?(熊代亨:精神科医)#もやもやする気持ちへの処方箋|「こころ」のための専門メディア 金子書房

    近年の精神医療や精神療法の進歩には目覚ましいものがあります。 その進歩がもたらした恩恵の一方で、もやもやする気持ちまでもが「治療」の対象になる社会がすぐそこにあるのかもしれません。私たちはどんな社会を望んでいるのでしょうか? 精神科医の立場から現代社会を分析する、熊代亨先生にお書きいただきました。 精神科医として精神医療に従事しながら、「現代人にとって社会に適応するとは何か」をテーマにブログや本を書き続けている、熊代亨といいます。今回のお題、「もやもやする気持ちへの処方箋」に関連して、いつも考えていることを述べさせていただきます。 白衣を着て仕事をしている時、さまざまな「もやもやする気持ち」を患者さんから聴きます。うつ病の患者さんの悲観的なお話や、社交不安障害の患者さんの悩みなどは「もやもやする気持ち」という言葉がよく似合い、聞いているこちらまで気持ちがモヤモヤしてくることもあります。 で

      私の気持ちは、誰のもの?(熊代亨:精神科医)#もやもやする気持ちへの処方箋|「こころ」のための専門メディア 金子書房
    • 麺屋こころへ再び行ってみたのだ!そして4コマ!「オニは外」 - ハマサンス コンプリートライフ

      こんばんは~!ハマクラシー君! コロナと地震にびくびくおびえながら過ごしているハマサンスだ!うらあ~・・・。 寒いな。 朝6時半くらいに家を出るのだが、真っ暗だし、車は凍っているししんどいぜ~! まあ、頑張っていきましょうね~っと! ところでハマクラシー君。麺やこころというラーメン屋を覚えているか? 以前、息子と親父と3人で行ったラーメン屋なんだが、リメンバーできるかな? www.xn--vcki8dycvf.jp この時に行ったのは2019年だ。 オイラ、2021年から務めだした職場にいる看護師さんの中にこのラーメン屋の店主の奥さんがいるのだよ! オイラ「ええ!旦那さん、あの『麺屋こころ』の店長なのですか!?実は僕、2年ほど前に食べたことあるんですよ~!いやあ、ご主人の作るラーメンはうまいですなぁ!このハマサンス痛快でしたぞ~!で~へっへっへ!」 奥さん看護師「ええ、そうですか。それはあ

        麺屋こころへ再び行ってみたのだ!そして4コマ!「オニは外」 - ハマサンス コンプリートライフ
      • 皆に愛された彼女の「精神の寿命」が尽きた経緯 | こころのナース夜野さん

        主人公の夜野は、精神科の新人看護師。患者さんが“本来のその人になっていく”ためのサポートをする仕事です。 薬物依存症、摂食障害、幻覚、幻聴、リストカット……。 さまざまな症状の根底にあるのは、患者さんの言葉にならないSOS。夜野は患者さんの心の痛みと向き合いながら、それぞれの真実を知っていく……。 しんどいとき、孤独を感じるとき、読むと心に優しくしみる精神科ナースの物語です。『こころのナース夜野さん』(小学館)より一部抜粋してお届けします。

          皆に愛された彼女の「精神の寿命」が尽きた経緯 | こころのナース夜野さん
        • 「感染症流行期にこころの健康を保つために」 日本赤十字社が「困難な時期を乗り切る」サポートガイドを公開

          日本赤十字社はCovid-19(新型コロナウイルスによる感染症)が世界中で拡大していることに関連し、「こころの健康」を保つためのサポートガイドを作成・公開しました。日本赤十字社は「困難な時期を乗り切るための一助として是非お役立てください」としています。 公開されたのは、「隔離や自宅待機により行動が制限されている方々へ」「隔離や自宅待機されている方の周りにいるあなたへ」「高齢者や基礎疾患のある方とご家族へ」という3つのPDFファイルで、日本赤十字社が国際赤十字と協力して、「こころの健康」を保つためのヒントとなるガイドを作成したといいます。 隔離や自宅待機により行動が制限されている方々へ 隔離をされると、次のような感情の反応が生まれることがあると紹介。 自身の体調や仕事や将来について不安にあります。 起こりうる最悪な事態を考えてしまい、思考が現実離れしたり、落ち着きが奪われたり、恐怖が強まった

            「感染症流行期にこころの健康を保つために」 日本赤十字社が「困難な時期を乗り切る」サポートガイドを公開
          • “コロナが怖い” こころの悩み相談が殺到 | NHKニュース

            「コロナが怖い。不安で眠れない」。「コロナ休みで1ヶ月以上、他人と会話してない」。「いまだ満員電車で通勤する日々。不安しかない」SNS上には、新型コロナウイルスに関するこうした不安の声があふれています。でもどうか、ひとりで悩まないでください。誰かにその悩みを打ち明けてください。きっと、ひとりじゃないって気付くと思います。 厚生労働省の補助事業として3月18日から始まっている、インターネット上での心の相談窓口。新型コロナウイルスに関する不安や悩みについて、心理カウンセラーに1対1のチャット形式で相談することができます。3月31日までの2週間で寄せられた相談は600件以上。最大10人以上の相談員で対応していますが、連日、相談が殺到し、アクセスしにくい状況となっています。3月のみの予定でしたが、急きょ、4月以降も続けられることになりました。 新型コロナウイルスに関してどんな悩みが寄せられているの

              “コロナが怖い” こころの悩み相談が殺到 | NHKニュース
            • こころにくだもの🍓いちご もも みかん マンゴー - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

              優しくなりたい 昨日は、たくさんのコメントを、ありがとうございました。 こんばんは。今夜も主人が飲み会で、1人の あやのんです。 批判的なコメントもあり「なるほど。そういう風に捉える人もいるんだ」と 本当に色々な人がいて、色々な考え方があるのだと思いました。 教室規約があるので、詳しいことは、お伝え出来ず申し訳ありません。 一言だけ、ボランティアではなく、きちんと毎回レッスン料を払っていました。 今日は、主人がお昼から、友達が引越してきたところで会議があり、 久しぶりに友達に会えました。 お互い殆ど知らない土地で、美味しいお店も分からず(一応、調べたけど) 結局、彼女の家に行き、テイクアウトして、一緒に、お昼を食べて、 主人の会議が終わるまで、色々と話が出来ました。 つくづく、長年の友達って、気楽だなぁと感じました。 それと共に、ありのままの自分を受け入れてくれることに感謝の気持ちもあり、

                こころにくだもの🍓いちご もも みかん マンゴー - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
              • 糖質制限な食べ歩き(29)こころや@北鎌倉(神奈川県鎌倉市) - おいしくて楽しい健康生活!

                このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりでなく、おいしくて楽しい話題、特に美味しいお店についてもどんどん紹介していきたいと思っています。 今回はあまり人に教えたくない店、まだ新しい店で穴場(だと個人的に思ってる)だけど、最近とても気に入っている割烹(グレードの高い居酒屋・・・?)、北鎌倉の こころや をご紹介したいと思います。 おまけのコーナーでは円覚寺に立ち寄った時の写真も紹介していますので、どうぞ併せてお楽しみ下さい。 お店の概要 メニュー 飲み物と料理|初回訪問時 飲み物と料理|2回目訪問時 飲み物と料理|3回目訪問時 まとめ お店の情報 本日のおまけ|北鎌倉の円覚寺 お店の概要 JR横須賀線の北鎌倉駅から徒歩4分程。北鎌倉駅西口前の国道21号を駅を背にして左手に進みます。たくさんのお寺に囲まれた趣のある通りなので、駅から店まではあ

                  糖質制限な食べ歩き(29)こころや@北鎌倉(神奈川県鎌倉市) - おいしくて楽しい健康生活!
                • いとし いとし という こころ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                  夕べ ちょっとした 読み物で 知りました。 「恋」 という 漢字の 旧字 「戀」 ちょっと 書いてみた! (小学生並みの下手字ですがw) 「糸」 ↓ 「言」 ↓ 「糸」 ↓ 「心」 この 組立を 「いと(糸)し いと(糸)し と言う 心」 と、 覚える そうですー (*´ω`*) ただの 言葉遊び ですが、 ステキじゃ ないですかー (*´ω`*) 言葉遊び ではない 実際の 成り立ちは... 会意兼形声文字です(攣の省略形+心)。 「糸の象形×2と取っ手のある刃物の象形」 (「誓いの糸を引き合う」の意味)と「心臓」の象形から、 「心が惹かれる、こいする」を意味する 「恋」という漢字が成り立ちました。 引用元okjiten.jp 「誓いの糸を引き合う」 って これまた ステキじゃ ないですかー (*´ω`*) いつでも にゃんずに メロメロ 「戀」 してますから 我が家は 「愛しい」で 満

                    いとし いとし という こころ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                  • 第5回 ミルグラム服従実験(高知工科大学 経済・マネジメント学群 教授:三船恒裕)連載:#再現性危機の社会心理学|「こころ」のための専門メディア 金子書房

                    今日の心理学は、過去の研究知見が再現されないという問題(再現性の危機)に直面しています。人間の行動を説明・予測する普遍的な命題を定立することを目的とする心理学が積み上げてきた研究成果は、砂上の楼閣に過ぎないのでしょうか。こうした問題に応えようと、心理学者たちは、過去の知見の再現可能性を確認する研究に取り組んでいます。 第5回では、ミルグラム服従実験についてご解説いただきます。 第二次世界大戦と社会心理学 戦争。人々が仲間と手を組み、敵対する集団の人たちに対して攻撃する。国家、宗教、人種、民族、集落、部族など、様々な集団の間で、また、人類の歴史上のかなり古くから、戦争という現象が観察されてきた。 なぜ戦争は生じるのか。これはとてつもなく大きな問いであり、その答えは様々であり、もちろん、まだ解き明かされていない部分もたくさんある。人々が他者と関わりあう中で働く心の仕組みを解き明かそうとする社会

                      第5回 ミルグラム服従実験(高知工科大学 経済・マネジメント学群 教授:三船恒裕)連載:#再現性危機の社会心理学|「こころ」のための専門メディア 金子書房
                    • 読者の心をつかむブログ記事の書き方 ゆうきゆう『他人のこころをつかむ心理テクニック』【書評40歩目】 | わんブック

                      PHP研究所発行 ゆうきゆう『他人のこころをつかむ心理テクニック』(2006年) いいことばかりのアピールは危険 あなたは今、 「自分」をアピールしたい 「商品」をアピールしたい 「情報」をアピールしたい など 何かを読者に知らせたい気持ちでブログ記事を更新していると思います。 せっかくアピールするなら、人の心に刺さる、いいアピールをしたいですよね。 逆効果になることなんて、やっちゃダメ! それでは、質問です。 あなたは、ある異性を紹介されました。 「頭が良くて収入も高くて見た目も良くて、絶対に間違いのない完璧な人よ!」 さて、どんな風に思いましたか? 「盛りすぎ」 「嘘っぽい」 「必死すぎ」 「きっと性格は悪いんだ」 などなど、いろいろな欠点を想像してしまうし、話された情報まで疑ってしまうものなんです。 では、こんな風に言われたらどうでしょう? 「見た目は普通なんだけど、性格はいいし頭も

                        読者の心をつかむブログ記事の書き方 ゆうきゆう『他人のこころをつかむ心理テクニック』【書評40歩目】 | わんブック
                      • 星街すいせいへの誹謗中傷者 にじさんじ所属VTuber・天宮こころのモデレーターの可能性が浮上

                        星街すいせいへの誹謗中傷者 にじさんじ所属VTuber・天宮こころのモデレーターの可能性が浮上2024.03.24VTuberANYCOLOR株式会社, Twitter, VTuber, YouTuber, にじさんじ, にじさんじプロジェクト, アイドルマスター, コラボレーション, バーチャルYouTuber, ホロライブ, ホロライブプロダクション, 天宮こころ, 星街すいせい, 誹謗中傷 この度、VTuber 星街すいせい (所属:ホロライブ) さんへの誹謗中傷と疑われる発言を行っていた人物の1人が、VTuberグループ にじさんじ (運営:ANYCOLOR株式会社) 所属タレント 天宮こころさんのモデレーターの人物の可能性があるとして批判を呼んでおります。 今回、星街すいせいさんへの誹謗中傷行為が確認されたのは、ポケモン系 YouTuberの アシキ氏。星街すいせいさんとゲーム「

                          星街すいせいへの誹謗中傷者 にじさんじ所属VTuber・天宮こころのモデレーターの可能性が浮上
                        • 火野正平『にっぽん縦断 こころ旅』を見て「セクハラとは何か」を考えた

                          はからずも偏狭な世の中になりつつあると言われる。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が旅番組について考察した。 * * * そろそろ熱中症が心配になる季節。熱中症を「ね、チューしよう」に言い換えるこの人のセンスに舌を巻く。それをテレビで堂々と披露し、番組を制作しているのがNHKというのも目を惹く。そう、74才の火野正平さんが相棒「チャリオ」(自転車の愛称)と日本中1万7068kmを走破、千日を超えて旅を続けている番組『にっぽん縦断 こころ旅』(NHK BS)です。すでに11年もの間続いていることを見ても、いかに中高年の視聴者を中心に人気があるのかがわかります。 この番組は実にユニーク。3つの特徴が際立っています。 まず、旅番組でありながらも観光名所や有名な旧跡にとらわれないこと。視聴者からの手紙に記された「こころの風景」を求めてひたすら移動していく。手紙にしたためられているのは過去への切な

                            火野正平『にっぽん縦断 こころ旅』を見て「セクハラとは何か」を考えた
                          • 実は「ブレスト」はめちゃ非効率…その理由が「こころの科学」で判明した!(鈴木 宏昭) @gendai_biz

                            アイディア出しの際によく使われる「ブレーンストーミング」。集団でどんどんアイディアを出し合うことで、発想の連鎖反応を誘発する技法である。近年企業でも広まってきているが、実は意外な落とし穴があった…! 新刊『認知バイアス』から、一部編集のうえ紹介する。 ブレストの意外な問題点 人はその起源から社会の中で生活している、社会性の生き物である。社会の中で共同すること、仕事を分担すること、成果を分かち合うこと、そうしたことが人類の発展を支えてきたと言えるだろう。また近代以降は、学校というシステムを作ることで、先人たちの成果を効率的に伝達できるようになった。このように社会における共同、分担、共有、伝達は、人の知性を語ることに欠かせないだと思う。 でもそれで人間万歳と誇っていいのだろうか。ブレーン・ストーミングを出発点として、共同の裏側を考えてみたい。 ブレーンストーミングは、まさに共同によってより高い

                              実は「ブレスト」はめちゃ非効率…その理由が「こころの科学」で判明した!(鈴木 宏昭) @gendai_biz
                            • カエルのこころシリーズ「カエルの惑星」の写真を紹介!おまけにチャビの写真です~! - ハマサンス コンプリートライフ

                              こんばんは~!ハマクラシー君! まだまだ暑い日が続くな~! オイラはまだまだ夏バテして頭がぼ~っとしてるぜ! 今日はカエルの写真をみて和もうじゃないか! オイラ久しぶりに見つけたものがあってな~! 『カエルの惑星』という小杉州一さんの作品の絵葉書というか写真はがきなのだよ! カエルの惑星―カエルのこころシリーズ (新風舎文庫―POST CARD BOOK) 作者:小杉 州一 新風舎 Amazon この写真がとてもユニークでかわいいものだから、ちょっとここで君に何枚か見せてやることにするぜ! 連続でいくぞ! うらうらぁ~~~!! そりゃ~!もっと酒もってこい~!ってか! ブランカの立ち強パンチのちゃぶ台返しだぁ~! ミシンもがんばるぜ~! ミシンのルーツをちょっと話すと、 ペリーが将軍に献上するために持ってきて、ジョン万次郎がアメリカに渡ったときに持ち帰って、天璋院篤姫が日本人で初めてミシン

                                カエルのこころシリーズ「カエルの惑星」の写真を紹介!おまけにチャビの写真です~! - ハマサンス コンプリートライフ
                              • こころの繋がり - qjjx

                                お久しぶりです。 仕事が忙しくてなかなかブログを書けませんでした。 以前、何年もブログを続けている読者の方から、「ブログって、無理して 書かなくてもいいんだよ、書きたくなった時書けばいいんだから」と やさしいコメントをいただき、とても気が楽になりました。 そのほかにもこころ温まるコメントをいただきありがとうございます。 私の書くブログは読んでもらうことも嬉しいのですが、それ以上にこころが 繋がることの方が嬉しく思います。 私はとても寂しがり屋で、子どもの頃小学校から家に帰った時、どこに行ったのか いつもいる母親がいないと、不安で寂しい思いをしていたのを覚えています。 私は誰かとこころが繋がっていないとどうしようもない寂しがり屋です。 なのでしばらくの間、ブログを書かないでみなさんのブログを読むだけでしたが、 こころの一方通行は寂しくなり、たまらずブログを書いてしまいました。 話しは変わりま

                                  こころの繋がり - qjjx
                                • こころはきっとわたしの身体の外にある - 森の奥へ

                                  「死」について、猫も考えていますよね。きっと、絶対。いえ、考えてなくても、感じているはずですよね。ずっと傍で暮らしていた猫の匂いやモフモフや足音や鳴き声や寄り添ったときの身体の温かさを。それらを感じられなくなったときの寂しさを。 花は陽の当たるところ水のあるところに素直に咲いている。そしてまた、陽の当たるところ水のあるところを奪い合って咲いている。辛いとか怖いとか疲れたとか、なにも言わずに咲いている。花も「死」について考えているんでしょうか。 わたしたちは「死」を知っています。老いも知っています。鏡は残酷です。なんの遠慮も忖度もなく老いた自分をそのまま見せてくれます。でも… 鏡が残酷なのではなくて、以前の自分と今の自分とを比べてしまう自分が残酷さを感じさせている、きっとそうだと思います。 老いることには何の問題もない、と思います。それを問題とするのは社会であったり、医療であったりするのでし

                                    こころはきっとわたしの身体の外にある - 森の奥へ
                                  • こころ って おおきいね こころ って ひろいね - 空へ ひろげて

                                    こころ って おおきいね。 こころ って ひろいね。 ぼくの こころの なかに お日さまが にっこり わらってる。 お月さまも にっこり わらってる。 いろーんな お星さまたちも たーくさんの 虹さんたちも にこにこ にっこり わらっているよ。 ほら、きみの こころの なかにも いてくれるでしょ? ひとみを とじると みえるでしょ? 葉っぱさんの こころも とっても おおきくって ひろいんだよ。 葉っぱさんを てに のせて いるだけで ぼくの こころが どこまでも ひろがって ゆくもの。 ひろがって、みどりの おくにへ とんでいって しまうもの。 ミルクさんの こころも とっても おおきくって ひろいよ。 さっきね、ミルクさんを のんだら あまーい こころに なって ひろーい ひろーい 原っぱで あそんでいたの。 ちょうちょうさんや トカゲさんや もぐらさんたちとも みみずさんたちとも あ

                                      こころ って おおきいね こころ って ひろいね - 空へ ひろげて
                                    • こころリセットのちいさな旅。 - ココからのブログ

                                      距離にして120キロのドライブ。 すごくいい天気。 海沿いの道をひたすら走る一人の車内。 つい最近言われた言葉を思い出して 嫌な気持ちになった。 もし言い返すとしたら・・・ を、延々と脳内シュミレーション。 次はぜったい言う。 目を見て堂々たる態度で。 いい加減、その話やめてもらっていいですか? さっきから、差別的で聞き苦しい嫌なワードが随分出てきてるけど わたしにも当てはまっているけど その言葉が当てはまる全世界の人に謝れ。 なんならちょっと車内で声に出してぶつぶつ言った。 人には見せられない怖い姿。 言えない。 意思表示は、普段からはっきりするべきだ。 嫌なことを言われた時、瞬間的に反論したり ムッとしたり顔に気持ちを出せる人。 たいていそれ以降は、何も言われない。 まずいこと言ったと相手に気づいてもらえるから。 私のように相手の顔色ばかり見て何も言えない人は、 いつも結局は言われっぱ

                                        こころリセットのちいさな旅。 - ココからのブログ
                                      • 大失態。でも温まるこころ。 - ココからのブログ

                                        世の中親切な人が多い。 人との出会いには本当に恵まれて生きてきた。 20代からずっと人の親切に支えられて暮らせていた気がする。 今のように人と出会う機会がなかなか持てないコロナ禍はなんだか人間からリアルで人と話すチャンスを奪ってしまったように思う。 それが二度とその人に会うことがないような、その場限りの出会いであってもすべてが宝物で財産だ。 今回の寒波。 北国の私の地域は、しばれる寒さが続いた。 凍ってしまいそうな数日間。 大変ではあったが、心があったかくなるような人の親切に また出会うことが出来た。 凍みる。 記憶にまだ新しい去年はもっとえげつない豪雪だったし、もともと雪国育ちなので 記録的な寒波とテレビで言われても正直そこまで警戒してなかった。 なんの心構えもせずになめてかかっていたら、とんでもないハプニングの連続。 はじめての経験が続いた。 窓ガラスが凍り北向きの寝室は冷蔵庫と言うよ

                                        • 大分県の中津で食べた「麵屋こころ」がおいしかった!新しい力を感じたのだ! - ハマサンス コンプリートライフ

                                          こんばんは~!ハマクラシー君! 先日オイラは父と息子と3人で釣りに行ったという話をしたよな? www.xn--vcki8dycvf.jp 昼飯も食わずにいたもんだから、家に帰る途中でラーメンでも食おうとなったのだよ。 そして、大分の中津でラーメン屋を見つけのただ! それが、これだ! 「麵屋こころ」というラーメン屋だよ。 見た目かなり新しそうな店だな。 後で知ったのだが、『ラーメンWalker2020』にも載っていた店だった! この本によると今大分はラーメン店がオープンラッシュで中津や別府、臼杵や佐伯にも注目の新しいラーメン店が登場しているらしいのである! 3人とも腹ペコなので、さっそく店に入ったぜ! ベースはラーメンでそれにお客さんの好みのトッピングでカスタマイズを委ねるスタイルらしいな。 店の主人に聞いたら「大盛り」は無いと言っていた。替え玉でたくさん食べてもらいたいそうだ。 卓上調味料

                                            大分県の中津で食べた「麵屋こころ」がおいしかった!新しい力を感じたのだ! - ハマサンス コンプリートライフ
                                          • 心の数量化と公理的測定論(関西学院大学社会学部教授:清水裕士)#心理統計を探検する|「こころ」のための専門メディア 金子書房

                                            今日の心理学を考えるうえで、心を測るという実践はもはや不可欠となっています。しかし、そもそも心を測るとはどういうことなのでしょうか。今回は、関西学院大学の清水裕士先生に、公理的測定論というアプローチからこの問題をご解説いただきました。 心を数量化する 心理学では、「心を測る」ということを行います。とはいえ、心はそもそも直接観測することはできませんが、それを測ることはいかにして可能なのでしょうか。数理心理学ではその問題を公理的測定論という研究成果によって答えようとしました。本記事では、心理学で心を測るという問題について、公理的測定論という観点から解説します。また、心理学者が知っているようであまり知らない、尺度水準の数学的な意味についても解説します。 心の測定は可能なのか 心理測定の歴史は、心理学の歴史と重なるほど長いですが、現代でも使われている心理測定の理論の基礎を形作ったのは、Thurst

                                              心の数量化と公理的測定論(関西学院大学社会学部教授:清水裕士)#心理統計を探検する|「こころ」のための専門メディア 金子書房
                                            • きみのこころまであと3問 - 冨田望 | 少年ジャンプ+

                                              JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                                きみのこころまであと3問 - 冨田望 | 少年ジャンプ+
                                              • レンタサイクルでセルフこころ旅

                                                そしてチャリオと名付けられた自転車でその地を訪れ、書かれた風景をみながらまた同じ手紙を朗読するという流れである。 途中の景色や、人々と出会いなどが、火野正平さんの魅力とともに伝わって来る癒し番組なのである。 レンタサイクルと、自分宛の手紙 心の旅と言えば自転車であるが、僕は自転車を持っていない。 そこでレンタサイクルを借りることにする。 電動チャリオ 次に心の風景が書かれた手紙はどうするか? 誰かに書いてもらうのは大変だ。 そこで、自分で心の風景の手紙を書くことにする。 レンタサイクルで自分宛の手紙、これなら誰でも簡単にこころ旅ができるのだ。 自らの手紙を読む まずは番組通り手紙を読むところからはじめよう。 私の心の風景は、新潟県の関谷浜です。 私は3年ほど前、デイリーポータルZのライターになるため、ライターへの登竜門である投稿コーナーに投稿しておりました。 毎週公開されるそのコーナーは、

                                                  レンタサイクルでセルフこころ旅
                                                • メンタルヘルスの無料診断・症状チェック|こころナビ

                                                  やっぱりメンエスが好き♪メンエスじゃなきゃ無理! 当ブログは三度の飯よりメンエスが好きな管理人が同じくメンエス好きの方に贈るメンエス情報ブログです! 少しでも有益な情報をお届けできるようにがんばります!

                                                    メンタルヘルスの無料診断・症状チェック|こころナビ
                                                  • こころのコントロール - qjjx

                                                    私は部屋に一人でいる時や、一人で車を運転している時、 考え事をしているとなぜか過去の恥ずかしいことを思い出して こころのなかから声が漏れてしまうことがよくあります。 周りに誰もいないときは大きな声で「あ~」と叫んでしまいます。 人が聞いたらどんなに感じるでしょうか、気が狂ったのかと思うかもしれません。 私の人生、失敗だらけ、山ほど恥ずかしい思いをしてきました。 例えば、若い頃、友人の結婚式に招かれた時、進行係の人が私に歌を歌って くれと歌詞の本を渡してくれました。 私はあまり歌を歌わないので、知っている曲があまりありません。 やっと一曲、歌える歌を見つけました。 進行係の人に伝えたところ、この曲で本当にいいのかと言われ、 これしか歌えないと言いました。 私は歌が下手なのでこころを込めて歌うしかありません。 やがて順番がきて私はマイクをもって歌いました。 歌い終えても拍手は全くありません。

                                                      こころのコントロール - qjjx
                                                    • 漫画版「こころ」のKの墓、本当にKって刻んであるのシュールすぎる→実は位牌もKだった

                                                      めがねおじさん @PoteitooSiit @MosaKyoto 国語の授業で唯一聞き入ってどうなるんだ?って毎回授業楽しみにしてたのに先生にKが死ぬことネタバレされて進撃のネタバレくらった時くらいガン萎えしたん思い出した 2023-07-16 22:14:47

                                                        漫画版「こころ」のKの墓、本当にKって刻んであるのシュールすぎる→実は位牌もKだった
                                                      • 自粛生活でわかった「心の病気」が生まれる真因 | こころのナース夜野さん

                                                        虫歯ができたら歯医者に行き、骨折したら整形外科に行くように、心の病気にかかった人のために「精神科」があります。 主人公の夜野は、精神科の新人看護師。 患者さんが”本来のその人になっていく”ためのサポートをする仕事です。薬物依存症、摂食障害、幻覚、幻聴、リストカット……。 さまざまな症状の根底にあるのは、患者さんの言葉にならないSOS。夜野は患者さんの心の痛みと向き合いながら、それぞれの真実を知っていく……。 しんどいとき、孤独を感じるとき、読むと心に優しくしみる精神科ナースの物語です。 『こころのナース夜野さん』(小学館)より一部抜粋してお届けします。

                                                          自粛生活でわかった「心の病気」が生まれる真因 | こころのナース夜野さん
                                                        • まもろうよ こころ|厚生労働省

                                                          悩みがある方・困っている方へ あ な た を サ ポ ー ト するための さまざまな取り組みがあります もしもあなたが悩みや不安を抱えて 困っているときには、 気軽に相談できる場所があります。 相談方法もいろいろなものがあるので、 ご希望の窓口を選んで話してみませんか?

                                                            まもろうよ こころ|厚生労働省
                                                          • こころに汗 - qjjx

                                                            お花見をした近くの風景 昨日、私がブログを書いていると、近所に住んでいる幼なじみの親友から 今日はお天気がいいし、暖かいのでお花見に行かないかと誘われました。 桜の大好きな私は喜んで彼の誘いにOKしました。 コンビニでお弁当とビールを買って桜の下に座ってふたりで乾杯しました。 桜の咲いた自然の中で飲むビールは、生きているしあわせを胸いっぱい 感じさせてくれます。 彼とは中学校の時からの親友で、時どき会って居酒屋で飲むことはありましたが お昼から飲むのは初めてでした。 この素晴らしい雰囲気の中で話は盛り上がりました。 周りを見るとほとんどが家族連れで、男ふたりで飲んでいるグループは あまりいませんでした。 広場では中学生と小学生の男の子がサッカーボールで遊んでいました。 私たちのすぐ近くで遊んでいたので、そのボールが私たちの食べている お弁当の上をワンバウンドで飛び越えました。 危なく、私た

                                                              こころに汗 - qjjx
                                                            • いつもこころにひろゆきを。 - ココからのブログ

                                                              自分の考えが1番正しいと疑わないようになってないか。 時々我がふり治せといわれるような出来事がある。 だから自分も含むおばさんは嫌なんです。 つい先日。 スーパーでお金を払う際にレジのおば様に少し怪訝な顔をされた。 ポイントカードはお持ちですか? お支払いは? 現金で払い、ポイントカードは持っていないと答えた時そんな顔をされたのだ。 そしてこう言われた。 「持ってないの〜‼損だよ今日作りなさいよ!」 その日はポイント10倍デー。 ポイントをつけないなんて勿体ない。 なんで持ってないの? 今どき現金払い? そんなところだろう。 そんなことは以前スーパーで働いていたこともあるから百も承知だ。 なんならカード決済も○○ペイも普段は使い倒しているしポイントも貯めている。 混雑している時は決済も早いから後ろにも迷惑かけないしカードで支払う。 主婦だからお得は熟知している。 若いレジのお姉さんは持って

                                                                いつもこころにひろゆきを。 - ココからのブログ
                                                              • こころに正直であること - qjjx

                                                                みなさんは仕事が辛くて辞めたいと思ったことはありませんか? どんな仕事でもお金をもらって働くということは大変だとつくづく感じます。 ストレスを抱えながら我慢して仕事をしている人もたくさんいるでしょう。 私は会社のみんなから、あなたはいつもマイペースで仕事をしていてストレスが なさそうなので、羨ましいと言われます。 でも私は、朝起きて、今日も楽しく仕事をしようとワクワクする気分には めったになりません。 私は学校を卒業してから今の会社でずっと働いていますが、会社を辞めたいと 思ったことは何度もあります。 一度や二度ではありません、両手両足で数えきれないくらいあります。 重要な仕事で失敗をして周りのみんなに大変な迷惑をかけた時、大嫌いな 上司に理不尽な扱いを受け、悔しくて力いっぱい両手の拳を握りしめた時などです。 私の会社員生活は失敗続きでした、よくここまで仕事が続けられたと思います。 でも私

                                                                  こころに正直であること - qjjx
                                                                • 漱石「こころ」学ばず「高校国語実用シフト」の功罪

                                                                  コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                    漱石「こころ」学ばず「高校国語実用シフト」の功罪
                                                                  • 7/1 こころの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

                                                                    日本精神科看護技術協会(現:日本精神科看護協会)が1998年(平成10年)に制定しました。 この記念日は精神障害者や精神疾患に対して正しく理解し、健康なこころの大切さを再認識してもらうことが目的とされています。 こころの病って難しいですよね。 本人にしか分からないところもありで・・・。 私もパニック障害を患っていますが、上司にはあまり理解が得られていません。 半年前もうつ状態になった人にも理解がなく、結局退職してしまいました。 レントゲンで心の状態を写せれればいいのですが・・・。 いつかそんな時代が来ればいいですね。 そして病気だということをはっきり言える環境も必要だと思います。 そうすれば当事者もこころを開くことも出来るでしょうしね😀 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

                                                                      7/1 こころの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
                                                                    • 第2話 死ぬかもしれない / スクールバック - 小野寺こころ | サンデーうぇぶり

                                                                      スクールバック 小野寺こころ 伏見(ふしみ)さんは、とある高校の用務員。背は高め。仕事熱心。缶コーヒーが好き。そして、丁度いい距離感で私たちと話をしてくれる。 今、“自分は大人だ”と思い込んでいる人に苦しめられている。今、自分がどんな大人になったらいいのか迷っている。 ちょっとでもそう思っていたら、ぜひ伏見さんに会いに来てください。ホッとしたり、気づきがあるかもしれませんよ。

                                                                        第2話 死ぬかもしれない / スクールバック - 小野寺こころ | サンデーうぇぶり
                                                                      • Book&Picturebook81.「ヨシタケシンスケ流こころの処方箋『ころべばいいのに』 嫌なことや嫌いな人への対処法を描く絵本」 | Book Cafe K.A 1冊の本で、くつろぎのある生活を

                                                                        子供にも大人にも生きる勇気や大切なことを伝える絵本 絵本には現実の生活の中で大切なことや、現実だけの世界だけでなく、一見、空想と思われるような非現実の世界を描き、子供や大人に生きる勇気や気づき、人間にとって本当に大切なことを伝える多くの作品があります。 現在、日本で人気のある絵本作家はヨシタケシンスケさんです。ヨシタケさんは日常生活からヒントを得るものも多いそうですが「おしっこちょっぴりもれたろう」(PHP研究所)は、主人公がおしっこをした後にパンツに少し残してしまう話です。 4年連続MOE絵本屋さん大賞1位を受賞 絵本では高齢のおじいさんも、おしっこもれを経験していることが描かれており、誰もが経験する話をコミカルに描いています。この作品は絵本月刊誌「MOA」(白泉社)が主催する「2018年度MOA絵本屋さん大賞」の第1位になりました。ヨシタケさんは同賞の1位に4年連続で輝いています。 「

                                                                        • メンタル不調はなぜ言いづらいのか。こころの病気と共に働くということ | Q by Livesense

                                                                          あなたの周囲に、こころの病気と共に生きている人はいるだろうか。あるいは、あなた自身がそうだろうか。 一昔前と比べて、メンタルヘルスはだいぶ身近なイシューになった。生涯で五人に一人がこころの病気に罹患すると言われるほど、精神疾患は一般的なものである。コロナ禍による社会変容が大きなストレス要因となり、人々のメンタルヘルスに影響を及ぼしているのも既知の事実だ。 しかし、今なおメンタルの問題は語られづらい。社会にはびこる偏見、恥の意識に罪悪感、先の見通せなさなどから、当事者は口をつぐむ。 メンタル不調を抱える人がもれなく周囲に〝告白〟すべきだとはまったく思わないが、「言えない」と「言わない」は別物だ。特に職場においては、罹患者への理解がどれほどあるかがダイレクトに働きやすさに影響する。今回の記事では、うつ病、適応障害、双極性障害を抱える複数の社員に話を聞き、働くこととメンタルヘルスについて考えた。

                                                                            メンタル不調はなぜ言いづらいのか。こころの病気と共に働くということ | Q by Livesense
                                                                          • 『新しい日常』ムーミンを感じる⁈埼玉県飯能市に行ってきました【こころと体の健康】 - 『新しい日常』へのシンプルなアプローチ

                                                                            ♪ ねえムーミン こっちむいて ♪ この歌を知っている方は私と同じ年代でしょうか。小さい頃はテレビでムーミンをよく見たものです。なんかほっこりしますね。私もすっかりいい歳ですが、 ♪ 恥ずかしがらないで ♪ ムーミンを感じる癒しのスポットを2つ紹介します。 トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 メッツァビレッジ(隣がムーミンバレーパーク) " トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 "は何度も行ったことのある私のお気に入りの場所の一つですが、その近くにムーミンに関するテーマパークがあるらしいと聞いて様子を見に行ってきました(2021年11月13日)。なぜか不思議ですが、いずれも埼玉県飯能市。車なら20分間くらいで移動できる位置にあります。 本記事では「なぜ?いい歳をしたおじさんが良いと感じる場所なのか?」その雰囲気が伝わればと思い、いくつか写真を共有いたします。 ※詳細の情報は公式のホー

                                                                              『新しい日常』ムーミンを感じる⁈埼玉県飯能市に行ってきました【こころと体の健康】 - 『新しい日常』へのシンプルなアプローチ
                                                                            • こころで家が建ちました - qjjx

                                                                              私の知り合いに生命保険の外交員がいます。 彼女は母子家庭で苦労をしたようです。 彼女が小学校の頃、父親が病気で亡くなり母親が苦労して彼女を育てました。 彼女は学校の成績は良かったのですが、母親の苦労を考えると進学を諦め、 高校を卒業してすぐに自動車部品の製造工場に勤めました。 そこで5年ほど働きましたが、重い病気にかかり、仕事ができなくなり そこの工場の仕事を辞めました。 1年ほど通院しましたが体調がよくなりまた仕事を始めることにしました。 彼女は工場などの身体を使う仕事は無理なので身体に優しい仕事を探しました。 たまたま見つけたのが生命保険の外交員。 彼女は応募したところ採用されることになりました。 最初は保険についての知識を習得するために研修を受けました。 その後、保険の獲得となるわけですが、最初のうちは、親戚・知人などから 契約をしてもらいましたがそれが無くなるとほとんど契約が取れま

                                                                                こころで家が建ちました - qjjx
                                                                              • トラウマ的出来事、日本人の6割が体験 「こころのケガ」と呼ぶ理由:朝日新聞デジタル

                                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                  トラウマ的出来事、日本人の6割が体験 「こころのケガ」と呼ぶ理由:朝日新聞デジタル
                                                                                • 卒論を 妻に焼かれし 天心の こころ知りたし 己も燃やす

                                                                                  大阪生まれの大学院生。工作や漢字が好きです。ほら貝も吹けます。先日、教授から「あなたは何を目指しているのか分からん」と言われました。 前の記事:散歩のときお花を持つと心穏やかでいられる > 個人サイト 唐沢ジャンボリー 天心の 今も轟く 武勇伝 ​ 大学で 美術の歴史 学ぶ頃、天心の書 ひもとけば、 かくエピソード ふと見つけたり かくエピソード  ふと見つけたり 天心の 頃にパソコン あるべくもなく、 原稿用紙に 手で書き込めり。 細切れの 下書きこそあれ 完全な バックアップは なしとぞ思ふ。 テーマ異なる 論文を 二週間にて 書き下ろす、かく離れ業 クラクラしけり。 あまりにも 胸騒ぎたる 武勇伝、「そらごとならん」と、思いきや 天心の 息子・一雄が 書きとめし 『父天心』(1939年、聖文閣)の 一節に、 「天心が ふた月かけて 書き上げし、卒論、名をば、「国家論」、妻との喧嘩が 

                                                                                    卒論を 妻に焼かれし 天心の こころ知りたし 己も燃やす