並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 1172件

新着順 人気順

アドバイスの検索結果41 - 80 件 / 1172件

  • 【追記しました】家を借りないといけないのだが疲れてしまったのでアドバイスください

    ※皆さんの反応を見て追記しました。 元記事も少し修正しました https://anond.hatelabo.jp/20240110180819 4月に転勤が決まったので部屋を探しているんだけど、色々見すぎて疲れてしまい、もうここでいっかー⋯と適当に決めたくなっている。 でもここで頑張らないとのちのち後悔するのは明らかなのでどなたかアドバイスください。 増田家のスペック・30代前半の夫婦 ・3月に第一子誕生予定 ・夫 正社員、年収1400万(手取り月収65万?)くらい、唐揚げが好き ・妻 正社員(短日数and時短勤務)、昨年の年収300万くらい。もうすぐ妊娠9ヶ月で、現在は2月からの産休前の有給消化で自宅警備に徹している ・自家用車1台あり(夫が通勤に使用) ・毎月の支出の内訳 NISA 30万 現金預金 10万+残り 食費 5万(外食費込) ガソリン、交友費、デート代、夫の小遣いなど雑費

      【追記しました】家を借りないといけないのだが疲れてしまったのでアドバイスください
    • 入社した後輩に最初にする『遅刻についてのアドバイス』に共感の声「これ乱用して生きてる」「実際そう」

      ナツイ @natsui_tanoshi かわいくてたのしくて天才のおふざけ屋さん。たまに再掲しています。Amazonアソシエイトに参加しています。お手伝いできることがあればDMかnatsui.tanoshi@gmail.comへ。noteのメンバーシップもやっているよ! note.com/natsui_festa ナツイ @natsui_tanoshi わたしが会社に入社した後輩に最初にするカスのアドバイス 15分遅刻すると言って16分遅刻するより、30分遅刻すると言って29分遅刻する方が圧倒的に印象がいい 2023-03-22 23:02:43

        入社した後輩に最初にする『遅刻についてのアドバイス』に共感の声「これ乱用して生きてる」「実際そう」
      • 【特集】 大学で広がる「BYOD」の波! 学校は生徒にどんなPCを持ってこいと言っているのか? スペックを調べてみました ~PCおじさんの(恩着せがましい)購入アドバイス付き

          【特集】 大学で広がる「BYOD」の波! 学校は生徒にどんなPCを持ってこいと言っているのか? スペックを調べてみました ~PCおじさんの(恩着せがましい)購入アドバイス付き
        • テレホン人生相談で「虐待を受け続けた母と縁は切ったが将来介護をするときの心構えが聞きたい40歳娘に対して『天涯孤独だと思え』」と具体アドバイスする神回

          のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso 2018/9/1「クリアファイルの切り抜き型で作る羊毛フェルト動物ブローチ/講談社」 →amzn.to/2vSlIgf 「羊毛フェルトの動物ブローチ/文化出版局」→amzn.to/2vUFLueイベント・ワークショップ等告知用アカウントは→@nosonosonosonu note.com/nosonoso のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso きょうのテレホン人生相談、虐待を受け続けた母と縁を切ってはいるが将来面倒や介護をしなくてはならなくなった場合の心構えを聞きたい40歳娘に心構えも何も面倒みるな法的に縁を切れ分籍しろ強い心で拒否をしろ母はしんだと天涯孤独だと思えぜっっっったいに接触するな具体アドバイス回。 2020-03-06 11:21:27

            テレホン人生相談で「虐待を受け続けた母と縁は切ったが将来介護をするときの心構えが聞きたい40歳娘に対して『天涯孤独だと思え』」と具体アドバイスする神回
          • 【追記あり】独身貴族はどう金を使うべきか【別にアドバイス求めてないよ】

            【追記】は一番下につけた。エントリを投稿してからホッテントリに入ったからだ。主に推してるソシャゲがそうバカにしたもんじゃないぞって反論なのでそこまで重要でもない。 ちなみに「アリス・ギア・アイギス」は現在アニメ化しており https://www.nicovideo.jp/watch/so42039421 4月10日からは1週遅れでニコニコで無料で観れるので上記URLチェックよろしく。 【以下投稿時原文】 俺は37歳の独身貴族である。 恋愛もした、婚活もした だが、懇意にしてた女性は皆「比較検討した結果、結婚したい相手はあなたではない」と俺を滑り止めにした。 それはもう終わった話なのでいい。独身で人生を終わる決心はしたから、これ以上触れる話ではない。 独身貴族として人生をどう使うかさて、ここからの人生をどう使おう。 婚活も女性とのデートもする必要がなくなった。十分経験したしもういいやと思って

              【追記あり】独身貴族はどう金を使うべきか【別にアドバイス求めてないよ】
            • 親から逃げたい人への引っ越しアドバイス「賃貸は保証会社を活用・引っ越したら分籍と閲覧制限・なるべく便利な都会へ」

              尾添 椿 @ozoekkk 漫画を描いています。▶️イースト・プレス社『生きるために毒親から逃げました。』 『こんな家族なら、いらない。』KADOKAWA『そんな親、捨てていいよ。』発売中✒️イラストのご依頼はDMまで lit.link/tsubakiozoe

                親から逃げたい人への引っ越しアドバイス「賃貸は保証会社を活用・引っ越したら分籍と閲覧制限・なるべく便利な都会へ」
              • ゲーム開発者らが「初めてゲームを制作する人への、もっとも大事なアドバイス」をSNS上に続々投稿。“ある意見”だけダントツで多い - AUTOMATON

                近年は、UnityやUnreal Engine、GameMakerなどをはじめとして、無料で使い始めることができるゲームエンジンがさまざま提供され、ゲーム制作のハードルはかつてより下がったといえる。そうしたツールを使って、ゲームを作ってみようという人も増えているかもしれない。初めてのゲーム作りに挑み、分からないことだらけの方も多いだろう。 インディーゲームイベントIndieCadeの公式Twitterアカウントは9月12日、「初めてゲームを制作する人への、もっとも大事なアドバイス」を、現役のゲーム開発者から募集。数多くの投稿が寄せられているため、本稿ではいくつか紹介したい。 まずid Softwareにて『DOOM』や『Quake』などを手がけたことで知られるゲームデザイナーJohn Romero氏は、小規模な作品から始めるようアドバイス。完成までやり遂げることができる規模のものを、まずは

                  ゲーム開発者らが「初めてゲームを制作する人への、もっとも大事なアドバイス」をSNS上に続々投稿。“ある意見”だけダントツで多い - AUTOMATON
                • 結婚に悩んだ時、祖母のアドバイスに従った結果、超幸せな人生が待っていた「許せる、一緒に乗り越えられるのは大事」

                  残業キライ子ちゃん̤̫ @monamick30 結婚に悩んだ時。祖母に「選ぶべき人は一緒にいて楽しい人ではなく、離れたくない人。愛せる人ではなく、許せる人。幸せになれる人ではなく、苦労を乗り越えれる人」と言われ、21歳で婚約した。あれから22年、夫の隣りにいる私は、超幸せなのでオススメなのです。テレッ 2022-05-05 06:04:09 残業キライ子ちゃん̤̫ @monamick30 45歳で2億の借金を背負った父。3世代8人家族。自給自足が成り立つ環境で育った私。所得月10万、年下の彼との結婚は驚かれたし、通帳にお金が貯まった事なんて1度もなかった。でも、不妊治療も、東日本大震災で被災し母子避難した3年間も。夫がいたから乗り越えれたの。@monamick30 ←学んだ事。ミテネ 2022-05-05 09:27:10

                    結婚に悩んだ時、祖母のアドバイスに従った結果、超幸せな人生が待っていた「許せる、一緒に乗り越えられるのは大事」
                  • 飲酒居眠り運転の車に後方追突された友人に対して相手方の親が「1円も支払わない」と伝えてきた話…これに対してアドバイス集まり動き始める流れへ

                    さりぃたん @sarytan_Gourme #拡散希望 #事故 昨日の夜に友達が走行中に後方から追突されました。 ◯相手飲酒居眠り運転・相手任意保険未加入 ◯此方被害・車走行不能・全身打撲・他軽症 ◯相手は逮捕勾留中 本日相手方の親が来て、1円も支払わない旨を伝えてきました。 リプへ pic.twitter.com/PIGbH9ho9l 2019-09-06 23:07:32 さりぃたん @sarytan_Gourme ◯被害額・車全損と治療費と警察が手配したレッカー代5万円 ◯こちらは、任意保険は加入(車両保険は加入していない)していますが、相手が10割悪い場合、何もできないとの事。(ソニー損保) ◯弁護士の無料相談に電話したが、差し押さえ費用がかかるので、訴えるのは現実的ではないとの事。 リプへ 2019-09-06 23:10:01

                      飲酒居眠り運転の車に後方追突された友人に対して相手方の親が「1円も支払わない」と伝えてきた話…これに対してアドバイス集まり動き始める流れへ
                    • 社会人1年目です。アドバイスを下さい。助けてください。

                      先月配属されて、主に先輩や上司から突発的に頼まれた雑用をやっているんですが、指示が必ず完全に意味不明で毎日毎回困り果てています。 状況が正しく伝わるよう、なるべくそのまま指示を出す周りの人と私とのやり取りを書き記します。 先輩「増田ぁ~、△△(会社内でのみ通じるオフィシャルでない略称)やっといてほしいんだけどいい?」 私「すいません、△△ってなんですか?ちょっと初めて聞くので教えてください」 先輩「うん、誰々のフォルダにExcel入ってるからそれいじってやってくれればいいよー」 私「えっ??? あの、△△って具体的にどういう仕事なんですか?△△自体初めて聞くので知らなくて……」 先輩「ああそうなの?なんか紙入ってるからそれ見ればわかるよ。じゃあ、俺もう出るからよろしくね」 他には…… 上司「増田ぁー。議事録さあ、適当にワードで書いて作っといてよ。簡単でいいから」 私「???何の議事録ですか

                        社会人1年目です。アドバイスを下さい。助けてください。
                      • (追記あり)被害者に「自衛するべき」とアドバイスするのってそんなに悪いこと?

                        ソロキャンプでも満員電車でも、性犯罪を犯すヤツは犯すと思う。 世の中には、自分がこれをしたいと思ったら、何が何でも実現させないと気がすまなくパニックになるヤツはいる。 例え公教育で「(性犯罪に限らず)犯罪を犯してはいけません」と教えたところで、聞かないヤツはどうやっても聞かない。 となると、一人一人が自衛するしか方法は無い。 「なぜそんなバカに気を遣って生きなくてはいけないんだ」と批判してくるだろうけど、俺だってそんなバカに気なんか遣いたくないよ。 出来ることなら、犯罪を犯すかもしれないようなバカを前もって排除してくれるとうれしいけど、それは憲法の問題もあるので出来ない。 それが大前提の上で、不本意ながらも「自衛するしかないんだ」と自分に言い聞かせなければいけない。 逆に聞きたいが、1人1人の自衛以外にどんな方法論があるというのだろうか。 「男性全員を犯罪者予備軍と見なして排除する」ってい

                          (追記あり)被害者に「自衛するべき」とアドバイスするのってそんなに悪いこと?
                        • 「童貞卒業」というイベントを迎えるにあたって「これだけは覚えておいた方がいい」という大人からのアドバイス

                          吉川雄司| PMS対策アプリ『ケアミー』 @UG_0117 毎日エロ動画見てる思春期男子たちへ 君たちがいつか「童貞卒業」というイベントを迎えるにあたって、 「これだけは覚えておいた方がいい」という大人からのアドバイスを書いてみようと思うぞ📖 とりあえずティッシュ用意して読んでくれ。用意した?よし、書くぞ。→ 2020-05-14 18:45:47 吉川雄司| PMS対策アプリ『ケアミー』 @UG_0117 ①コンドームの自主練 まず、本番でいきなりコンドーム使うとかやめよう。練習だ。家でひとりで必ず練習しよう。バットの素振りしたことないやつが、試合でいきなり打てるわけがない。自主練まじで大切。学校じゃ教えてくれないだろ?あれほんと謎。先進国じゃ授業中に練習する。これ、マジの話。 2020-05-14 18:45:48 吉川雄司| PMS対策アプリ『ケアミー』 @UG_0117 ②コンド

                            「童貞卒業」というイベントを迎えるにあたって「これだけは覚えておいた方がいい」という大人からのアドバイス
                          • 紅茶のいれ方を米科学者がアドバイス、英国人の憤慨に米大使館が対応

                            米科学者による紅茶に関する助言に対し英国からの批判が相次いでいる/Jakub Porzycki/NurPhoto/Getty Images ロンドン(CNN) 英国人がこよなく愛する紅茶のいれ方を巡り、英米間で250年前のボストン茶会事件以来となる外交論争が勃発している。 発端は米国の科学者で大学教授のミシェル・フランクル氏が、紅茶はひとつまみの塩を加えると完璧な1杯が出来上がると主張したことだった。 フランクル氏は飲料の分子科学に関する著書を執筆した専門家。紅茶の苦味を抑えるためには塩を加える必要があると説いている。 だが最高の紅茶のいれ方は自分たちだけが知っているという認識で悪名高い英国人からは、この提案に対して激しい反発が巻き起こった。 ジャーナリストのモリー・クウェル氏はX(旧ツイッター)に「我々は再び戦争になるかも?」と書き込み、コメディアンのマット・グリーン氏は「いったいどうな

                              紅茶のいれ方を米科学者がアドバイス、英国人の憤慨に米大使館が対応
                            • 鴻上尚史氏の『女子への接し方がわからないと告白する18歳男子』へのアドバイスに批判

                              リンク AERA dot. (アエラドット) 男子校出身の18歳に鴻上尚史が教えた「絶対に選んではいけないサークルとバイト」とは? 〈dot.〉 鴻上尚史の人生相談。6年間を中高一貫の男子校で過ごし、女子への接し方がわからないと告白する18歳男子。「ダサいヤツ」にならない方法を訊ねる相談者に鴻上尚史が教える「絶対に選んではいけないサークルとバ... 1064 users 191 …バッティング・センターに行ったことはありますか? バッティング・センターでは、球の速度によって、バッター・ボックスが分かれています。 90キロとか100キロとか120キロとかです。 4月、大学のクラスでいきなり可愛い女の子に話しかけるなんてのは、130キロぐらいのバッター・ボックスに立つことです。バットにボールが当たるわけがありません。そもそも、130キロは怖いです。 そういう時は、クラスで「男性と会話することに

                                鴻上尚史氏の『女子への接し方がわからないと告白する18歳男子』へのアドバイスに批判
                              • Daft Punkのエンジニアがミキシングの悩みを解決するアドバイスを無料で公開!

                                DAWを使った音楽制作初心者が最初に直面する大きな壁は、コード進行やスケールなど音楽理論に関わるものかと思います。しかし、その次につまずきがちなことといえば、構成が完了した曲のミキシングやマスタリングの問題ではないでしょうか? 現在では、ミキシング/マスタリングに関するチュートリアルはオンライン上で動画、テキストかかわらず多数公開されていますが、その内容は千差万別。それだけにどれが自分にとって最適なものなのかを判断するのもなかなか難しいかと思います。またそのようなチュートリアルは必ずしも経験を積んだプロによるものとは限りません。 そこで今回、特にマスタリングの前段階であるミキシングについて悩みを抱えている人におすすめしたいのが、ベルリンのマスタリングスタジオ「Glowcast Audio」を運営するプロマスタリングエンジニアのConor Daltonによるミキシングのアドバイスをまとめた「

                                  Daft Punkのエンジニアがミキシングの悩みを解決するアドバイスを無料で公開!
                                • 「漫画家になりたい」という息子(無職)の将来を心配した親から相談され、「完成した作品を見せて」と答えたら「もっと初心者向けのアドバイスを」と言われた漫画家の話

                                  菊野郎 @kikuyarou 漫画描いてます、お仕事ください。単行本発売中。 お仕事依頼、連絡は kikuyarou.daa.jp/kikuyashiki/?p… かDMからどうぞ skb→skeb.jp/@kikuyarou 感想等→marshmallow-qa.com/kikuyarou?t=v7… kikuyarou.daa.jp/kikuyarou/ 菊野郎 @kikuyarou 「漫画家になりたい」と何年もニートしてる息子に困り果てたご家族「何かご教授いただけないか」と相談にいらしたんだけど「まず一作でいいから完成させた作品を私に見せて下さい」とお伝えしたところ「そんな高度な所ではなく初心者向けのアドバイスを」と言われ、なんかあーーもーーって気持ちです 2023-10-08 13:51:06 菊野郎 @kikuyarou twitter.com/kikuyarou/stat… 別

                                    「漫画家になりたい」という息子(無職)の将来を心配した親から相談され、「完成した作品を見せて」と答えたら「もっと初心者向けのアドバイスを」と言われた漫画家の話
                                  • どこかのテレビ局が「100均に売っているものだけで人が乗れる飛行機を作る」という企画のため、あちこちにアドバイスを求めている模様

                                    八谷和彦 @hachiya メディアアートとか例の飛行機とか作ってます。所属会社:(株)ペットワークス 所属結社:なつのロケット団 所属大学:東京芸大(先端芸術表現科) 今年もM-02J飛ばしたいな、とか思ってます。 petworks.co.jp 八谷和彦 @hachiya 100均に売ってるものだけで人が乗れる飛行機作りたいのでアドバイスください、みたいなメールがテレビ局から来たので(飛行を舐めてるなーとか思いつつ) 「無理です。事故るからやめた方が良いです」と返信するなどした。 (他にもこういうメール来るかもなんで、注意喚起として) 2020-12-27 12:06:39

                                      どこかのテレビ局が「100均に売っているものだけで人が乗れる飛行機を作る」という企画のため、あちこちにアドバイスを求めている模様
                                    • ディズニーのベテランアニメーターが『絵が上手くなるアドバイス』を優しく教えてたけどレベルが鬼すぎて諦めたくなる

                                      Azumoff @Azumoff_lchabod ジーニーの作画で有名なディズニー重鎮アニメーターのエリック・ゴールドバーグさんが「だれでも人生で描くイラストの最初の一万五千枚は下手だから、絵が上手くなりたいならそれを描き切っちゃえば良いんだよ。」って優しくおっしゃってました。 絵が上手くなるのは諦めようと思います。 2022-06-09 11:32:00

                                        ディズニーのベテランアニメーターが『絵が上手くなるアドバイス』を優しく教えてたけどレベルが鬼すぎて諦めたくなる
                                      • にわかコーヒー飲みによるコーヒーの味を理解するためのアドバイス

                                        専門家からのアドバイスは既に https://anond.hatelabo.jp/20191107221546 がしてるからこっち読め。 まずはっきり言うけど、コーヒーそれまで飲んだことのない人間がローソンとかセブンとかファミマ、あるいはドトールとかスタバのブレンドとか飲み比べたくらいで味の違いは絶っっっっっっっ対にわからない。コーヒーの味わい方って特殊すぎるんだよ。毎日コーヒー2杯〜3杯違う豆で飲んでるけど産地レベルでの味の違い全然わかんないぞ。いや嗜好品ってのは一線を越えたらにわかにはわかんないもんなんだけど。 コーヒーの飲み比べ方を覚えたいなら、まず極端な味の違いを覚えるべき。ざっくり言えば「浅煎り」「中煎り」「深煎り」の豆を飲み比べて。細かい話は省くけど、煎りが浅ければ酸味が増して、深くなれば苦みが増す。で、酸味に比例して(苦みに反比例して)香りや甘みが増す。酸味は最初うってなるか

                                          にわかコーヒー飲みによるコーヒーの味を理解するためのアドバイス
                                        • 研究者「月30万では家族の生活を支えられないので辞めようかな」→様々なアドバイスが集まるも当事者たちの悲鳴が

                                          武田 紘樹 @tomatoha831 研究者辞めようかな。月30万円では家族の生活を支えられない。家族を巻き込んで耐え続けたところで安定した仕事に就けるか分からない。研究者の人生を舐めてるとしか思えない規則や待遇、環境や態度しかない。自分達の世界が異常なことに気づいていない。最近毎日妻と家計や将来のことで喧嘩してる。 2023-09-12 23:03:25 武田 紘樹 @tomatoha831 お世話になっている周囲の研究者は、研究者としてのキャリアを考慮しながら親身に相談に乗ってくれるし、与えられた条件の中で最良の選択肢を一緒に考えてくれて、本当に尊敬しているし感謝で頭が上がらない。何としても期待に応えたい。が、しかしお金。 2023-09-12 23:58:10 ToyookaLab @LabToyooka お気持はよく分かります。私は何度か仕事を失いかけて、もう数ヶ月でクビですという

                                            研究者「月30万では家族の生活を支えられないので辞めようかな」→様々なアドバイスが集まるも当事者たちの悲鳴が
                                          • イギリスでの就活で「一番効き目があったけどがっかりだったアドバイス」にかなりエグい現実を見た

                                            みやま🇬🇧 @isleptat8pm イギリスでの就活で一番効き目があったけどガッカリだったアドバイスは 「苗字を🇬🇧姓にすると面接くる」 私はは夫婦別姓で日本姓を名乗ってたが、就活だけは夫姓に変更した途端、面接がポンポンと入った… これは、採用側の認知バイアスに合わせたハックだけど、かなりエグい現実だった 2023-11-21 20:27:47 みやま🇬🇧 @isleptat8pm これは苗字じゃなくても良いんじゃないかと思ってて、下の名を適当な英語名にして実名をミドルネームにするとかでも通じるかも… 要は「私はあなたの仲間です」と相手に刷り込むため 🇬🇧は日本と違い「通り名」は良くあるので、就活時のみパスポートと少し違う名前でも問題はない 2023-11-21 20:27:47 みやま🇬🇧 @isleptat8pm 私は応募時の名前は「下の名 日本姓-夫姓(🇬🇧

                                              イギリスでの就活で「一番効き目があったけどがっかりだったアドバイス」にかなりエグい現実を見た
                                            • 「こういう化粧崩れってなにが悪くて何を変えたらいいんだろう」メイクに悩むポスト主に対して、「ファンデの粉浮に悩んだ」「ティッシュオフが大事」など多くのアドバイスにみんなの優しさが身に染みる

                                              𝒌 🏹 @cheriecherrry_ たすけて😭こういう化粧崩れってなにが悪くて何を変えたらいいんだろう😭最近鼻まわりは皮脂?で崩れるし、頬は乾燥からかファンデ浮いてくる😭これまだメイクして3時間とかなのに😭 pic.twitter.com/MYbf5DtTBD 2024-04-06 11:55:17

                                                「こういう化粧崩れってなにが悪くて何を変えたらいいんだろう」メイクに悩むポスト主に対して、「ファンデの粉浮に悩んだ」「ティッシュオフが大事」など多くのアドバイスにみんなの優しさが身に染みる
                                              • 「税務署から税金未払いのお知らせ」というメールに騙され3万円を支払った方とどうすればよかったのかのアドバイスを送る皆様

                                                かきほう🔞 @__RKH969__ 【悲報】情弱俺、見事このメールに騙され3万円を支払う 同じメールがさっき届いては?と思って検索したら迷惑メールだったよ!!!!!3万円捨てちゃった!!!! pic.twitter.com/OrJHSkL38x 2023-06-13 12:54:38

                                                  「税務署から税金未払いのお知らせ」というメールに騙され3万円を支払った方とどうすればよかったのかのアドバイスを送る皆様
                                                • GitHub、コードの脆弱性を発見してくれる「GitHub Code Scanning」発表、修正方法のアドバイスも。GitHub Satellite 2020

                                                  GitHub、コードの脆弱性を発見してくれる「GitHub Code Scanning」発表、修正方法のアドバイスも。GitHub Satellite 2020 GitHubは、オンラインイベント「GitHub Satellite 2020」において、コードの脆弱性を発見してくれる新機能「GitHub Code Scanning」を発表しました。 Code scanning, powered by CodeQL, helps protect your code from vulnerabilities you might otherwise miss. #GitHubSatellite pic.twitter.com/8vGq3eFWPE — GitHub (@github) May 6, 2020 GitHub Code Scanningは、昨年買収したSemmleのソフトウェアを基にし

                                                    GitHub、コードの脆弱性を発見してくれる「GitHub Code Scanning」発表、修正方法のアドバイスも。GitHub Satellite 2020
                                                  • 【追記あり】シンクの穴にスッポリ皿がハマって取れなくなって詰んでしまった方が、Twitter上でアドバイスを受けて色々試してみた記録

                                                    あだん堂ゆき@同人誌を編集する人 @fpen_sake えーーーん!!助けてツイッタランドーーー!!シンクの穴にスッポリ皿がハマって取れなくなって詰んでるよぉ😭 ネットの海にある先人たちの知恵を何とか拝借すれど取れないよー!エーーーン!!!😭 ……え?!「サザエの蓋みたいな柄の皿だね」だって?!ぶん殴るぞ!嘘です助けて!エーン!!! pic.twitter.com/kcNpgutgbE 2022-03-28 19:06:26

                                                      【追記あり】シンクの穴にスッポリ皿がハマって取れなくなって詰んでしまった方が、Twitter上でアドバイスを受けて色々試してみた記録
                                                    • 脱サラしてラーメン屋をやりたいという相談を受けて税理士がアドバイスしたら『夢がない』と言われ"コンサルもする製麺業者"と手を組んでしまった話

                                                      旅好き税理士 @fx_travel 昔、脱サラしてラーメン屋をやりたいという相談があった。やるなら気に入った味のラーメン屋に1年くらい働いて作り方やオペレーションを学ぶ。最初は居抜きかカウンターのお店で初期投資をおさえる、と話したが。 2021-02-21 08:42:41 旅好き税理士 @fx_travel その方曰く その話は正論だけど夢が無いんですよね。もっとパーッと夢が広がる話をして欲しい。 やがてコンサル業もしている製麺業者と手を組むように。 2021-02-21 08:46:17

                                                        脱サラしてラーメン屋をやりたいという相談を受けて税理士がアドバイスしたら『夢がない』と言われ"コンサルもする製麺業者"と手を組んでしまった話
                                                      • 子育て漫画「自由が苦手な子」で描かれた母のアドバイスが保育士も感心するほど適切。自身の体験とリンクする人達も

                                                        さざなみ🌟 @3MshXcteuuT241U こちらは、with onlineにて短期連載中の「思い出ひらひら」という作品群のひとつ目です。(Twitter掲載許可を得ています) サイトの方ではふたつ目の話も公開されていますので、よろしければご覧ください✨ withonline.jp/comic/motheran… 2020-11-29 12:27:13 リンク with online - 講談社公式 - | 恋も仕事もわたしらしく 子どもの頃ワクワクで開いた本は、予想外のモノで…? 「取り寄せて買った本」【思い出ひらひら〜母と私と私と娘〜第2話】 - with online - 講談社公式 - | 恋も仕事もわたしらしく Twitterで大反響! 4歳と2歳、くせっ毛姉妹を育児中のさざなみさんが描く、見守り系子育てマンガ。現在の育児を通して自分が子どもだった頃の思い出ともリンクし、過ぎ

                                                          子育て漫画「自由が苦手な子」で描かれた母のアドバイスが保育士も感心するほど適切。自身の体験とリンクする人達も
                                                        • 大好きなジャニヲタグッズを整理収納したい……! 収納王子コジマジックさんにアドバイスをもらったら、趣味がさらに充実した話|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

                                                          こんにちは、ジャニヲタの千紘です。ジャニーズ事務所に所属するアイドルグループ・Hey! Sɑy! JUMPと、そのメンバーである八乙女光くんを担当(応援)しています。 突然ですが、私の部屋はモノが多いです。毎月何冊も発売される雑誌に写真、コンサートのたびに購入しているペンライト、新聞の切り抜きに録画した番組のBlu-ray Disc……。収納スペースからはモノが溢れる寸前、というか、もう溢れています。 その結果……。 このように、壁際に段ボール箱がぎっしり並ぶという始末……。 そもそもモノが多いからこんなことになっているのですが、なぜ私の部屋が「モノが溢れる倉庫状態」になっているかというと、オタクはなかなか「モノが処分できない」から。また、飾るスペースがあまりなく、良い飾り方もわからない……というのも原因です。 手放したら二度と手に入らないモノがあったり、コレクションすることそのものが趣味

                                                            大好きなジャニヲタグッズを整理収納したい……! 収納王子コジマジックさんにアドバイスをもらったら、趣味がさらに充実した話|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
                                                          • 老人ホームで「結婚したいです。老後不安ですもん。死ぬとき一人はイヤだし」と言う職員に対し、利用者が放ったアドバイスがリアルだった

                                                            しろたぬ @shirotanu_dds さっき老人ホームで「えー、結婚したいです。老後、不安ですもん。死ぬとき一人はイヤだし」という介護職員さんに「大丈夫大丈夫。結婚しても老後が安心とは限らないし、配偶者がいても死ぬ時はみんな一人よ。それより貯金と1人でできる趣味、作っとき。」ってお婆ちゃんがリアルなアドバイスしてた。 2022-04-09 18:17:51

                                                              老人ホームで「結婚したいです。老後不安ですもん。死ぬとき一人はイヤだし」と言う職員に対し、利用者が放ったアドバイスがリアルだった
                                                            • 新社会人向けアドバイスの「飲み会出なくていい」「挨拶は義務じゃない」を鵜呑みにすると割とキツい新生活がスタートしてしまう

                                                              たび @mesotabi 新社会人向けに「会社の飲み会は義務ではない(キリッ」とか「挨拶は義務ではない(キリッ」みたいなヒョーッ!カーッチョイー!って事を鵜呑みにすると、相手も「こいつを可愛がる義務はないな」「こいつを職務以上に助ける義務はないな」で煉獄モードで新生活スタートする事になって後でキツい気がする 2022-04-02 10:30:55 たび @mesotabi 「業務時間外は同僚と電話どころか口を利く必要もなし!(キリッ」みたいなとてもかっこいい事いってくれる人は、それを素直に実行してあなたがつらい立場になったとしても何の責任もとってくれないし「真に受けたのうけるw」とか指さして笑うだけですよ、っと 2022-04-02 10:33:49

                                                                新社会人向けアドバイスの「飲み会出なくていい」「挨拶は義務じゃない」を鵜呑みにすると割とキツい新生活がスタートしてしまう
                                                              • ガレージ&デカい風呂付で3.6万...この「元ラブホ物件」最高では?→住んでみたい人が続出、元ラブホ居住者からのアドバイスも

                                                                ライダーズカフェ インザシー中の人Jacky(mai) @InTheSea10 どう見ても、元ラブホ物件なんだけど、住居の下にこのタイプのガレージ持てて しかも駐車場無料って最高じゃない? あとはこのお城みたいなみたいな恥ずかしい入り口を、毎日くぐるのを我慢すれば良いだけだ(´-`) pic.twitter.com/dbZ36JbjX4 2020-09-18 16:23:36

                                                                  ガレージ&デカい風呂付で3.6万...この「元ラブホ物件」最高では?→住んでみたい人が続出、元ラブホ居住者からのアドバイスも
                                                                • 恋愛経験のない26歳院卒男にアドバイスをくれ〜1月編〜

                                                                  https://anond.hatelabo.jp/20231218011659 の増田です。1月の出来事です。 【マッチングアプリをはじめた】 ・懲りずにマッチングアプリをはじめた。メッセージが全く続かなくてとても辛い。自分がもらういいね数が増えるほど、相手からいいね帰ってくる率も上がってくるのは理解したが、何故か少し嬉しくなってしまう自分が嫌になってきた。いいねが増えても会えないし面白くないメッセージの応酬で縁が切れてちゃんちゃんってだけ。 ・敗因はメッセージが下手すぎること。マッチはするが途中で切られてるなということがわかった。1月は結局一度もデートはできていない。ちなみに1月にもらったいいねの数は56だった。でも実際に会えた数はゼロ。おそらくだが誘い方が下手な気がする。遅いとか通話への移行が下手とか。 ・しかし、数日前にとある女の子と通話からスタートするとトントン拍子でLINE交換

                                                                    恋愛経験のない26歳院卒男にアドバイスをくれ〜1月編〜
                                                                  • 「私はロボットではありません」のreCAPTCHA認証が一生突破できず人間であることが証明できないので助けてください...→突破するためのアドバイスが集まる

                                                                    ねむみさん @NEMUMI_IDOLY 誇張とかではなく本当に一生やってます。人間であることが証明できません。私のなにがいけないんですか?助けてください pic.twitter.com/E00hMCJAo0 2024-06-04 17:39:21

                                                                      「私はロボットではありません」のreCAPTCHA認証が一生突破できず人間であることが証明できないので助けてください...→突破するためのアドバイスが集まる
                                                                    • 『ソフトウェアアーキテクチャメトリクス―アーキテクチャ品質を改善する10のアドバイス』 - snoozer05's blog

                                                                      翻訳を担当した書籍『ソフトウェアアーキテクチャメトリクス―アーキテクチャ品質を改善する10のアドバイス』(オライリー・ジャパン)が明日(2024年1月24日)発売となります(電子書籍はオライリー・ジャパンのサイトでの購入となります)。本書は、2022年10月に出版されたChristian Ciceri, Dave Farley, Neal Ford, Andrew Harmel-Law, Michael Keeling, Carola Lilienthal, João Rosa, Alexander von Zitzewitz, Rene Weiss, Eoin Woods 著『Software Architecture Metrics: Case Studies to Improve the Quality of Your Architecture』(O'Reilly Media)の全

                                                                        『ソフトウェアアーキテクチャメトリクス―アーキテクチャ品質を改善する10のアドバイス』 - snoozer05's blog
                                                                      • 2024年の画像生成AI事情のまとめと今後の考察と駆け出しクリエイターへのアドバイス|よー清水

                                                                        どうも、よー清水です。 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 2024年になりましたので、生成AIを取り巻く状況と今後についてまた語っていきたいと思います。 2023年の3月に書いた記事はこちら↓ 以前の記事でも冒頭に書きましたが、僕の画像生成AIに対するスタンスはほぼ変わりません。 僕は画像生成AIについては「権利者に許諾なしで作品を使う」という1点が気に入りません。AIや技術の進歩は歓迎しますが、著作権など既存の権利を蔑ろにする進歩はおかしいと思っています。 AIの学習に使用するのはよいですが、それは事前に学習に使用することに同意した人だけに限るべきです。 現状でも本やWeb掲載など、公的または商業利用の場合は事前に編集者やライターさんから連絡をいただき、使用用途を確認の上で許諾を出します。 場合によっては掲載料を提示します。これがAI学習とAIの商用

                                                                          2024年の画像生成AI事情のまとめと今後の考察と駆け出しクリエイターへのアドバイス|よー清水
                                                                        • オタクを〈任意万円〉で服から髪型までの総合的なコーディネートしてくれる組織ないかな→様々なアドバイスが集まる

                                                                          藤 @niboshiis 普通に服屋に行けばやってくれる…。 「この色の〇〇を持っているので、合わせたいです」 とか言えば、近いのを店のものでやってくれるから、そのまま買って帰る。 2023-05-04 13:54:10

                                                                            オタクを〈任意万円〉で服から髪型までの総合的なコーディネートしてくれる組織ないかな→様々なアドバイスが集まる
                                                                          • 共産党を潰すには、役所が購入してる赤旗を潰せ。元共産党区議からのアドバイス。

                                                                            異論を唱えた古参党員の除名。グラビアアイドル達を水着撮影会中止で迫害。Colaboの不適切会計や開示資料の黒塗りを全力擁護。情報公開にも反対。 もはや共産党はパブリックエネミーというに相応しい。

                                                                              共産党を潰すには、役所が購入してる赤旗を潰せ。元共産党区議からのアドバイス。
                                                                            • 弱者男性相手だとすぐ凡庸で不毛なアドバイスぶつけたくなるみなさん

                                                                              大学生 男性 彼女出来ない つらい 死にたい https://anond.hatelabo.jp/20240601013546 この大学生はキショいよ。それはわかる。 でもブコメがもっとキショい。 人気順にキショい。 1.未経験者特有の弱点にマウントとるだけの無内容な説教   miyauchi_it 増田は『彼女を作る』ことをゴールにしてるけれど、それって女性を個の人間として見れてなくて『女性』という属性しか見てなくない? 一足飛びに彼女を作るんじゃなくて、女友達を作るところからでは。 2024/06/01 あのさあ、そんなのなんだってそうだろ。 お前らが就職する時だってまずは「就職する」「定職を持つ」ってことがゴールだし会社を社会的ステータスや業種や待遇でしか見れてなかったはずだ。 未経験者なんてものはなんだってそうだろ? その先までんな高い解像度があるわけねえだろ未経験者に。 就職活動

                                                                                弱者男性相手だとすぐ凡庸で不毛なアドバイスぶつけたくなるみなさん
                                                                              • 元TBSアナウンサー小林悠(38)退社8年目の初告白「新人時代にみのもんたさんが…」安住紳一郎アナから突然受けたアドバイスの中身 | 文春オンライン

                                                                                「時折、アナウンサー時代の夢を見ることがあります。『朝ズバに寝坊した』という夢だったり、『スタジオで失言して周囲が凍りついている』という夢だったり……。 それを知人に伝えると『あなたは本当に仕事が好きだったんだね』と言われますね。でも、いろいろな思いがあって、長らくTBSの番組は見ることができなかったんですよ」 そう明かすのは、元TBSアナウンサー・小林悠(はるか)(38)さんだ。 小林悠さん ©文藝春秋 「朝ズバ」「Nスタ」「報道特集」などで活躍 2010年に入社すると、1年目から情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」に出演し、それ以後はニュース番組「Nスタ」「報道特集」で活躍するなど、次世代のエースとして将来を嘱望された。2016年、小林さんは看板報道番組「NEWS23」にキャスターとして抜擢。だが、番組開始の約1カ月前、突如降板が発表される。そして、同年3月4日に電撃退社すると、それ以後

                                                                                  元TBSアナウンサー小林悠(38)退社8年目の初告白「新人時代にみのもんたさんが…」安住紳一郎アナから突然受けたアドバイスの中身 | 文春オンライン
                                                                                • 普段着でハロウィンの仮装…? 謎のイベント「地味ハロウィン」に参加したいのでDPZにアドバイスをもらってきた #それどこ - ソレドコ

                                                                                  デイリーポータルZの林さん・古賀さん・藤原さんと筆者で楽天へ行ってきた 今年で6回目となる、地味な仮装イベント「地味ハロウィン」。 ある日、ソレドコ編集部の担当者から「地味ハロウィン、めっちゃ参加したくないですか? ちなみに、今年は楽天が協賛しているんですよ。取材って名目で行きません?」というお誘いがあった。 かくいう筆者も、毎年参加したいとは思っているものの、いざとなると二の足を踏んでしまう。地味な仮装を考えるのは意外と難しいのだ。一度、考え始めてしまうとなにが派手でなにが地味なのか、そしてなにが面白いのかが分からなくなってくる。 そんな悩みを正直に告白したところ、「じゃあ、一緒に教えてもらいましょうよ!」と、地味ハロウィンを主催するデイリーポータルZ(以下、DPZ)の林さんの元へアドバイスを請いに行くことになった。 【地味ハロウィンとは?】 ゾンビや魔女のように派手な仮装ではなく、「こ

                                                                                    普段着でハロウィンの仮装…? 謎のイベント「地味ハロウィン」に参加したいのでDPZにアドバイスをもらってきた #それどこ - ソレドコ