並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 293件

新着順 人気順

アンコウの検索結果1 - 40 件 / 293件

  • 2021年に読んで面白かった漫画 55選 - #AQM

    ★★★    面白かった ★★★★   すごい好き ★★★★★  愛してる ★★★★★★ 人生のお供 この記事では★5以上を並べます。 同じ★数同士の順番は、単純に読んで記事にした日付の順なので他意はないです。 読んで面白くなかった漫画は、わざわざDISるのもなんなので記事にしてないです。 その他、世の中には自分が読んでない漫画の方が圧倒的に多いです。 前は半年ごとにやってたんですけど、事情があって今回は1年分まとめて、寸評も巻ごとじゃなくて作品ごとに。 55選っていかにも多いですけど、「28選/半年」「だいたい週に一冊」って考えると自分のペースはそんなもんかなと思います。 でもこの記事は諸々込みで24,000字ぐらいになりました。長くてすいません。 あとで読んでください。 前回はこちら。 aqm.hatenablog.jp じゃあ、そういう感じで。 ★★★★★★ aqm.hatenabl

      2021年に読んで面白かった漫画 55選 - #AQM
    • 魚介類最強の食材を決めたい

      魚介類代表。ぱっと思い浮かぶのはマグロとタイだろう。 マグロは全国的に魚の王者という扱いを受けているように見える(特に関東)。 実際、取引される価格や、魚体の大きさから言っても王者たる風格は十分である。 トロは高級牛肉に引けを取らない高級食材のひとつだ。 一方、タイは西日本を中心にウオサーの姫的な唯一無二の地位を確立している。 タイは、マグロが下魚とされてきた古の時代から常にリーディングフィッシュとして魚介シーンを牽引してきたのだ。 確かに生マグロの中トロの刺し身や、タイの昆布締めは、うまい。すんげえうまい。これ食っとけば間違いない感じがする。 だが、最強食材としてこの二種がそのままワンツーフィニッシュしてしまうのは、どうも納得がいかない。 海は広いのである。 海のポテンシャルにもっと賭けたい。そう思った。きっと海は応えてくれる。 そこで、魚介類最強の食材を決めるため、一度、王者も姫も抜き

        魚介類最強の食材を決めたい
      • [TGS 2021]渋すぎるがあまりに濃いダンジョン探索RPG「DUNGEON ENCOUNTERS」は,コマンド選択型バトルの魅力とスリルが詰まっている

        [TGS 2021]渋すぎるがあまりに濃いダンジョン探索RPG「DUNGEON ENCOUNTERS」は,コマンド選択型バトルの魅力とスリルが詰まっている ライター:箭本進一 スクウェア・エニックスが2021年10月14日に配信を予定している新作RPG「DUNGEON ENCOUNTERS(ダンジョンエンカウンターズ)」(PC/PS4/Switch)のプレイレポートをお届けする。 本作は,「FINAL FANTASY IV」で「アクティブ・タイム・バトル(ATB)」を考案し,「FINAL FANTASY V」「ファイナルファンタジータクティクス」「ファイナルファンタジーXII」のバトルデザインをした伊藤裕之氏が手掛ける,ダンジョン探索RPGだ。 はっきり言って,あまりに尖った新作であり,間違いなく万人向けではない。1980〜1990年代のRPGに似たプレイ感を楽しめるが,ゲームシステムやプ

          [TGS 2021]渋すぎるがあまりに濃いダンジョン探索RPG「DUNGEON ENCOUNTERS」は,コマンド選択型バトルの魅力とスリルが詰まっている
        • 『男には見抜けないエッチな手品』が見つかる→「何回みてもわからんwww」「強引すぎるwww」

          アンコウ @anko_GN @cumulo_autumn 同じく。 初見でやりたいこと察してはいたが、どうしてもほんの一瞬眼球が右に回転してしまった。 タイミングが絶妙すぎる。 2023-03-13 17:45:49

            『男には見抜けないエッチな手品』が見つかる→「何回みてもわからんwww」「強引すぎるwww」
          • 「歩く」魚も、奇妙な深海生物を100種以上発見、すべて新種か

            チリの海山で1月に発見された新種と思われるフサアンコウの仲間。フサアンコウは待ち伏せ型捕食者で、「誘引突起」で獲物をおびき寄せて仕留める。(PHOTOGRAPH BY SCHMIDT OCEAN INSTITUTE) チリ沖の深海を探査していたチームが最近、新種と思われる奇妙な生物を100種以上も発見した。SF番組にはエイリアンとの遭遇が付きものだが、たとえ想像上の生物でも、こうした深海生物ほど奇妙なものはほとんどいない。 「探査が進んでいない辺境の海で新種を発見すること自体は予想外ではありませんが、100種以上も発見できたことには感激しています」と主任研究員のハビエル・セラネス氏はナショナル ジオグラフィックにメールで語った。セラネス氏はチリ、北カトリック大学の海洋生物学者だ。 セラネス氏らは1月、シュミット海洋研究所の調査船「ファルコン」で南東太平洋の深海探査に出発した。そして、ライト

              「歩く」魚も、奇妙な深海生物を100種以上発見、すべて新種か
            • 一橋大生を満腹にさせてきた「デカ盛りの名店」が、学生たちから愛され続ける理由 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

              東京・国立に店舗を構え、デカ盛りで注目を集める和食屋「深川つり舟」。お店を切り盛りする夫婦に、学生たちに愛される理由について伺いました。 学生の街、東京・国立にある和食屋「深川つり舟」は、夫婦で切り盛りしているお店。特大のアナゴが乗った天丼や大盛のいくら丼など、安くて破壊力満点のデカ盛りの店として、一橋大学など地元の学生たちを中心に愛され続けている。 「かつては銀座の寿司屋で腕をふるっていた大将・湊 実(みなと・みのる)さんは、33年前に独立し、1989年に「深川 つり舟」を開店。当時は高級和食店だったものの、バブル崩壊の影響もあり、女将・湊 由紀江(みなと・ゆきえ)さんの提案で学生をターゲットにした食堂に生まれ変わったという。 地元でたくさんの人々から愛されるこのお店の魅力は、安くてたくさん食べられるという商品の魅力はもちろんのこと、それ以上に大将や女将さんの人柄にあるようだ。 今回は、

                一橋大生を満腹にさせてきた「デカ盛りの名店」が、学生たちから愛され続ける理由 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
              • おれの忘年会はふぐを食べたあとにパフェでしめる - ぐるなび みんなのごはん

                12月と言えば忘年会の季節だ。今年の思い出を語り合いながら、楽しくお酒を飲む機会である。そしてそれは、普段食べられないちょっといい食べ物を食べるまたとない機会でもある。 でもこのご時世、いろいろ考えると忘年会ができないかもしれない。となると普段は行けないお店のごはんが食べられないのか。 嫌だな。ごはんだけでも食べたい。おれだけの忘年会の始まりである。 ごはんに集中したいタイプだ 忘年会での悩みといえば、他の人としゃべらなければならず、せっかく目の前にあるおいしそうな食べ物に集中できないことだろう。 おかげでたぶん本気で味わえていない。そんな残念なごはんってないだろう。あんなに輝いているのに。 昔、食事会に参加したとき、お腹が空きすぎて「今、ごはんを食べているのでちょっと待ってください」と伝えたことがあるが、食事会って本当は交流を深める会らしいよ。みんなしゃべってたもん。 忘年会というのは普

                  おれの忘年会はふぐを食べたあとにパフェでしめる - ぐるなび みんなのごはん
                • なぜ寄生虫は大切なのか、その驚くべき戦略と役割とは

                  ブルーティラピアの尾びれに寄生する扁形(へんけい)動物。(PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NATIONAL GEOGRAPHIC PHOTO ARK) 寄生虫と聞くと、ほとんどの人はぞっとするはずだ。自分から進んで寄生虫に体を差し出そうという人はまずいない。寄生虫を表す「parasite(パラサイト)」という英語の語源は、「並んで食べる」というギリシャ語だ。寄生虫と並んで食事をするのは、どう考えてもイケていない。 しかし、米国ワシントンD.C.にあるスミソニアン国立自然史博物館の進化生物学者ジミー・バーノット氏によれば、寄生は「大成功を収めた生命の形態」だ。その点で、寄生生物はもう少し尊重されてしかるべきかもしれない。 寄生という形態は、動物、植物、菌類、細菌、そしてウイルスまで、あらゆる生きものに行き渡っている。チスイコウモリや、小さなオスがメスと一体化して生殖す

                    なぜ寄生虫は大切なのか、その驚くべき戦略と役割とは
                  • いにしえの“ネトゲ廃人”が『ブループロトコル』を遊んで思ったことーー今のSNSよりも「居心地のいい場所」としての「オンラインゲーム」を考えてみた

                    ついに正式サービスが始まった『ブループロトコル』(以下、『ブルプロ』)。同時接続数は20万を記録し、国産オンラインゲームの新星として大きな注目を集めている。 オンラインゲーム歴20年あまりーー古くは『Ultima Online』や『Ever Quest』からMMORPGを遊び込み、国産オンラインゲームを一通り遊んで来た筆者も、本作には大いに注目していて、それこそベータテストの段階から参加してきた。 画像はクローズドベータテスト最終日の様子。 さて。そんな筆者が『ブルプロ』正式サービス後、しばらく遊んで率直に感じたのは、 「なんだか、すごく“懐かしい雰囲気”があるオンラインゲームだ!」 ということだろう。 街中で特に目的もなく雑談をしながら戯れる人たちや、何故か裸で踊っている人たち、それをなんとなく眺める人たち――そんな昔懐かしのネトゲでよく見た光景が、そこにはあった。 オンラインゲーム特有

                      いにしえの“ネトゲ廃人”が『ブループロトコル』を遊んで思ったことーー今のSNSよりも「居心地のいい場所」としての「オンラインゲーム」を考えてみた
                    • スクラムチームを支える心理学 - 死亡前死因分析

                      この記事では、私たちのチームがスプリントゴールの達成とコード品質の低下を防ぐために行っているプラクティス、「死亡前死因分析」について紹介します。 スクラムチームと計画 変化への適応が強調されるスクラムですが、だからと言って事前の計画をないがしろにすることはできません。 私たちのチームが大切にしているキーワードのひとつに、“Measure twice, cut once” (二度測って、一度で切る)があります。もともとは優れた大工の仕事を指す言葉で、注意深く計画し一度で仕事を済ませる、手戻りのない状況を表現する言い回しです。 私たちにとっても、“Measure twice, cut once” の大切さは大工にとってのそれと変わりません。手戻りはデリバリの速度だけでなく、実装の素直さやコードの端的さにも悪い影響を与えるためです。ソフトウェアのバグが一番現れやすい箇所は「苦労と試行錯誤の末にな

                        スクラムチームを支える心理学 - 死亡前死因分析
                      • 【天文館 吾愛人(わかな)】 ~鹿児島の郷土料理・伝統の味ならここ!~ - MARU×MARU情報局

                        MARU×MARU情報局です。 本日は、鹿児島のおすすめグルメ情報! 鹿児島の郷土料理を食べるならココ!! 鹿児島の郷土料理で迷ったらココ!!と言うくらいの鹿児島の郷土料理の有名店。 鹿児島市天文館の【天文館 吾愛人(わかな)】をご紹介します。 吾愛人(わかな)は天文館本店、文化通り店、中央駅東口店、中央駅西口店と 鹿児島市内に4店舗を構えています。 【天文館 吾愛人(わかな)本店】データ 住所:鹿児島県鹿児島市東千石町9-14 TEL:099-222-5559 FAX:099-223-0506 座席数:1F:75席 2F:116席・和室 3F:64席 営業時間:17時00分~23時30分(LO/22時30分) (日曜 17時00分~23時00分(LO/22時00分)) ※祝日などの場合は営業時間に変更有。 定休日:無し ホームページ: www.k-wakana.com 創業がなんと昭和2

                          【天文館 吾愛人(わかな)】 ~鹿児島の郷土料理・伝統の味ならここ!~ - MARU×MARU情報局
                        • カエルアンコウの子どもがよちよち歩いている様子が可愛いったらない「こんなに歩くの初めて見た(笑)」

                          村井智臣 @MURAITOMOOMI 今日も大瀬崎の砂地に黄色のカエルアンコウの子供が歩いてました。普通は擬似餌を振って魚を誘き寄せて捕食するんだけど、これだとなんだかみんな逃げちゃうような気がします(笑) #少しずつ覚えていこう #カエルアンコウ #大瀬崎 pic.twitter.com/jTyIJ9Supk 2020-04-03 22:31:49 村井智臣 @MURAITOMOOMI 🐠Tomoomi Murai🐠 水中映像クリエイター/ Underwater Photographer 伊豆の現地ダイビングショップ 「ダイビングサービスむらい。」 Diving Service Murai(Izu🇯🇵)水中の小さな生き物を中心に、様々な海の動画をアップしています。 youtube.com/channel/UCz_tm…

                            カエルアンコウの子どもがよちよち歩いている様子が可愛いったらない「こんなに歩くの初めて見た(笑)」
                          • バルセロナ「ボケリア市場」でスペインの魚介類を眺めてきた

                            2019年のこと。仕事でスペインはバルセロナへ行く機会があった。 無事に日程をこなして帰途につく日、日本行きのフライトまでちょこっとばかり時間に余裕があることに気づいた。 こういうときはあれだ。市場を覗くのがベストな振る舞いであると相場が決まっているのだ。 …「スペインの台所」を徘徊する そもそも、この時の仕事はテレビ番組のロケ協力でバルセロナ郊外に生息する巨大ナマズ(ヨーロッパオオナマズ)を捕まえて紹介するというものだった。 こんなナマズ。 その仕事は全うできたのだが、ナマズ以外の魚をあまり拝めなかったのが少々の心残りだった。 特に、現場が川のほとりだったので、当然ではあるが海の魚にはまったく出会えずじまいであった。 もっと魚見たかった…。 その欲求不満を解消するためにも、やはり市場へ行くほかないのだ。 サグラダファミリアも見た。すごかった。 そこで日本人のコーディネーターさんにおすすめ

                              バルセロナ「ボケリア市場」でスペインの魚介類を眺めてきた
                            • 全日本ラリーチャンピオンの新井大輝さん、豪雨の影響で自宅のマイカーが完全水没しチョウチンアンコウと化す…!

                              新井大輝 (Hiroki Arai) @Hiroki_Arai82 この中途半端に動いて故障した立体駐車場を何とかして308を救出しないと、昼間の暑さでザリガニの匂いになってしまう🫠 復活出来るか分からないけど、やるだけやってみます。 #ラリー魂 pic.twitter.com/hG4O1WfIXb 2022-07-29 00:01:01 新井大輝 (Hiroki Arai) @Hiroki_Arai82 2020年全日本ラリー選手権JN1チャンピオン(WRX)🥇ネイションズカップで日本代表でグアナファトへ行ったらメキシコ好きに🇲🇽Ahead Motor Service Engineer /AJRTでWRCと全日本に参戦中‼︎ 2輪駆動車でWRC総合10位(13年ぶり)(3人目) #世界最速のFF乗り https://t.co/Jp5f7RquHz

                                全日本ラリーチャンピオンの新井大輝さん、豪雨の影響で自宅のマイカーが完全水没しチョウチンアンコウと化す…!
                              • たらのレバーの缶詰はあん肝 たらレバー燻製オイル漬缶詰

                                パリッコ なんとなく興味をもって買ったんです。 古賀 え、IKEAきっかけなのか! アイスランド産って書いてある。アイスランド発スウェーデン経由って距離が遠い食材ですね。 アイスランドからやってきた! 石川 これ、缶の油? は切るんですか? パリッコ あ、油はきってください! 開けて油をきった感じはこう パリッコ 油から取りだしてポン酢にひたすイメージです。 JUNERAY 見た目がめちゃくちゃ酒の肴ですね。 石川 盛りつけた段階でうまそう……。 パリッコ 買って帰ってパッケージを見たら、「ポン酢で食べると和風のおつまみに」みたいに書いてあって、食べてみたらもう……。 事前にパリッコさんに聞いたとおり、ポン酢をかけてネギをちらしもみじおろしを添える 古賀 あん肝だ! パリッコ そう、あん肝だったんですよ! JUNERAY 急に居酒屋っぽい! 寄りの写真もどうぞ。完全にあん肝! 石川 よし、

                                  たらのレバーの缶詰はあん肝 たらレバー燻製オイル漬缶詰
                                • 理論上の「電子捕獲型」超新星をついに観測。約40年前に日本の天文学者が予測、藤原定家の記録解明にも(秋山文野) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  1982年に日本の天文学者が予測した理論上の「電子捕獲型超新星」の存在が観測によって裏付けられた。太陽の8~10倍の質量を持つ恒星に起きる現象で、これまでシミュレーションでは確認されていたものの、その特徴を示す超新星は観測されていなかった。カリフォルニア大学サンタバーバラ校博士課程学生の平松大地氏ら国際研究グループは、2018年に日本の超新星ハンターが発見した「SN 2018zd」の観測結果からその特徴を確認した。成果は英国の国際学術誌『Nature Astronomy』にオンライン掲載された。 棒渦巻銀河「NGC2146」(中央)と超新星2018zd(右側白い円)。ハッブル宇宙望遠鏡とラスクンブレス天文台の観測からの合成画像。Credit: Joseph Depasquale, STScI 恒星の終焉の際、太陽の8倍程度までの質量の小さな恒星は白色矮星となって静かにその生涯を終え、太陽の

                                    理論上の「電子捕獲型」超新星をついに観測。約40年前に日本の天文学者が予測、藤原定家の記録解明にも(秋山文野) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • いろんな果汁でポン酢を作ってみた

                                    変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:うちの近所に謎の楕円が!?100年前の地図でみつけた謎に迫る > 個人サイト 海底クラブ 鍋のフライング ほとんど条件反射で生活しているので、少しでも寒いと「お、そろそろ鍋だな?」と思う。 つい先日も、朝目が覚めると肌寒かったのでこの「鍋だな?」の思いつきに従って夕飯を用意した。 鍋は美味かったが汗だくになった。まだ早かったのだ。 熱い鍋をつつきながらふと考えた。 鍋につきもののポン酢は柑橘類の果汁で作られるけれど、柑橘の旬は多くが寒い季節だ(あとで調べたらスダチやカボスの旬は8~9月頃だった。でもこの時は知らなかった)これは鍋のシーズンと一致していて都合がいい。 しかし、だ。いろいろな果物が通年で手に入る現代では必ずしも柑橘にこだわる必要はないんじゃないだろう

                                      いろんな果汁でポン酢を作ってみた
                                    • ニョロニョロした魚が好きです

                                      魚が好きだ。特に、細長くてしなやかな魚が好きだ。要はニョロニョロした魚が好きだ。 ニョロニョロした魚なんて気持ち悪い…なんてことを言う輩もいるが、まことにナンセンス。 まともにニョロと向き合うこともせずに知ったようなことをぬかしてんじゃねえ。 今日はぁ、おまえらにぃ、ニョロニョロの良さぁ、教えっからなぁ。 ニョロいはカッコいい なぜニョロニョロした魚が好きなのか、と問われれば、それはもう「だってカッコいいから」と答えるほかありますまい。 むしろ「だってカッコいいじゃん?」と同意を求めたいくらいである。 おまえらどうせこういう魚ばっかり「スマート」とか「機能美」とか言ってチヤホヤしてんだろ?…まあ正直、造形としてめちゃくちゃカッコいいよね。なんというか二枚目な感じ。でもニョロニョロだって機能美だかんな? 一般的に、魚類における均整のとれた体型というのはマグロ、サケ、アユ、スズキあたりの「流線

                                        ニョロニョロした魚が好きです
                                      • 海のヘンテコな生き物をいろんなテーマで紹介する本『深海散歩』の紹介です! - ハマサンス コンプリートライフ

                                        こんばんは~!ハマクラシー君! ハマサンスだ! オイラは職場のライングループにめったにスタンプ押さないのだけれど、ちょうど年末調整の告知がラインに上がっていたから、スタンプを押したら、オイラの名前が「ハマサンス」ってばれてしまった。 看護師さん、「“ハマサンス”ってなんですか?」 オイラは「中学の時のあだ名です。他にもハマムーチョとかあります。」 看護師さん「あら、変なあだ名!中学時代からイケてなかったのですね!ウケる~!」 オイラ「看護師さんは中学時代なんと呼ばれていたのですか?」 看護師さん「ラッシャー板前です。」 オイラ「ハ・・・ハハハ・・・!ご、ご冗談を!」 看護師さん「・・・・・」 オイラ「ははは・・・はは・・・」 『深海散歩』の紹介! さてと、今日はなんの話をしようかねぇ! そうそう、オイラ、ちょっと面白い本を見つけたからハマクラシー君に紹介するよ! 『深海散歩』という本だ!

                                          海のヘンテコな生き物をいろんなテーマで紹介する本『深海散歩』の紹介です! - ハマサンス コンプリートライフ
                                        • 【写真】「あのレベル感はない」サンマにアニサキス…パックに30匹“温度管理”失敗か

                                          今が旬のサンマ。売り物のパック内に、食中毒を引き起こす「アニサキス」が大量に出てきた様子を撮影した画像が、ネット上で話題になっています。 ■パック内に30匹「あのレベル感はない」 画像を投稿した セイゴさん:「1匹、2匹出ているというのは結構あるが、あのレベル感はないと思う」 10日、富山県内のスーパーで販売されていたサンマの写真です。 パック内には、白い糸のようなものが無数に確認できます。大根のツマのようにも見えますが、実はこれらすべて、魚類などに寄生する寄生虫・アニサキスなのです。 撮影した男性によると、パックの中には30匹ほどのアニサキスがいたといいます。さらに…。 セイゴさん:「20パックくらい売っていたが、半分以上のパックは10〜20匹くらいのアニサキスが動き回っている状態」 ■鮮魚店店長「ここまで増えるのは異常」 なぜ、このような商品が店頭に並んでいたのでしょうか?別の鮮魚店に

                                            【写真】「あのレベル感はない」サンマにアニサキス…パックに30匹“温度管理”失敗か
                                          • 訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                                            翻訳の秋が今年もきました。また去年みたく面白い記事をいくつか見つけて勝手に紹介したいところです! {また翌年も、これに関連する論考を勝手に紹介しました。(訳文;「そこにはなんの報酬もありません。このゲームが何を為していてどう機能しているのか、ただただ見ていたかったのです」ジェンキンズ、カーソン、ホッキング、『Outer Wilds』へつづく2,3の論考) 訳文2万1000字+感想1万6千字くらい。 ※言及したトピックについてネタバレした文章がつづきます。ご注意ください※ 訳した人・なぜ訳した? 内容ざっと説明 ('23追記)ネタバレをある程度避けて論文のエッセンスを味わえる、オフィシャルな記事がオフィシャルな人々から出たよ 論文訳文 アレックス・ビーチャム著『Outer Wilds: a game of curiosity-driven space exploration :: Unive

                                              訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                                            • 光を99%吸収 最も黒い深海魚が発見される

                                              真に黒い魚...... ミツマタヤリウオ Idiacanthus antrostomas (Karen Osborn/Smithsonian) <米デューク大学などの研究者は、光を吸収することで、身を隠し、天敵から効率よく逃れようとする18種39匹の深海魚を調べた......> 水深200メートル以上の深海は、ほとんどの光が海水に遮られ、暗闇が広がっている。このような環境下で生息する深海生物には、体内で光を生成して放射する「生物発光」や、深海に唯一届く青色光を吸収して異なる色の光を放出する「生物蛍光」などによって、暗闇を照らして獲物を探したり、これを惹き付けたりする種がある一方、これらの光を吸収することで、身を隠し、天敵から効率よく逃れようとする種もある。 光の反射率0.044%のユメアンコウ属 米デューク大学と国立自然史博物館(NMNH)の共同研究チームは、メキシコ湾とカリフォルニア州モ

                                                光を99%吸収 最も黒い深海魚が発見される
                                              • おうちキャンプはベランダで!【あん肝】君の肝臓を食べたいΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

                                                1月17日(日)⛅ 今日はひっそりキャンプです⛺ 略してひそキャン(●´ω`●)✨🔥 ベランダで【あん肝】を食す🔥 【ひっそりキャンプ⛺🔥】 ご近所の迷惑にならぬようにひっそりと ベランダでキャンプ飯作って🔥 大自然と融合した気になる🌈 という活動です⛺ 今日はこんなデス(●´ω`●)👇 神泡プレミアムさんと🍺 奥が乾燥ワカメ👀 菊正宗のしぼりたて銀パック🍶 ミツカン味ぽんと、スーパーで買った あん肝様です(●´ω`●)✨✨ まずは神泡🍺~ドンヨリお天気(*´ω`*)💦 神泡のジョッキへ注いで~ゴクリ🤤 寒いぜ今日も👍⛄🍺 乾燥ワカメに、お酒をふりかけて 戻します(●´ω`●)👀 そこら辺のプランターに~🎵 生えているネギを刻み~🎵 お味見~🎵 すなわち、つまみ食い~(●´ω`●)✨✨ 1/4カット、味ぽんかけて、頂きます(●´ω`●)💦 濃厚なお味が

                                                  おうちキャンプはベランダで!【あん肝】君の肝臓を食べたいΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
                                                • はにわ物語 byハニーズ 福島県part2 - しなやかに〜☆

                                                  今回はいろはの「か」です by れいっちょ&ラビたん いつも、れいっちょさんがお菓子を食べようとすると、ラビたんが、こんな感じで見てますw 🌸福島県イメージ地図 今回は全体的に旅してます☺️ ごん太 「福島は広いなり」 なつ 「横に走るわん」 ruwぴょん 「洞窟のライブ見たことあるなりよ♫」 チャバティ 「驚きの町があるなりよ〜ww」 🌸福島お出かけ① ✨会津喜多方ラーメン館 ✨郡山市ふれあい科学館スペースパーク ✨信夫山公園 ✨塩屋崎灯台 ✨いわき市石炭化石館 ケイケイ 「ラーメン館は色んなラーメン食べれるなり」 塾パパ 「それ何着てるなり?」 キラちゃん 「pちゃにもらったなり」 フィクーション 「これ着て宇宙行くなりな」 08jr. 「誰かわかんなくなるなり」 🌸お出かけ福島② ✨猪苗代ハーブ園 ✨会津さざえ堂円通寺三しょう堂 ✨東北サファリパーク ✨潮見台 ✨つばくろ台 マ

                                                    はにわ物語 byハニーズ 福島県part2 - しなやかに〜☆
                                                  • あんこうってどんな魚なの? - japan-eat’s blog

                                                    冬の味覚の代表格である「アンコウ」。お店で食べるイメージが強いですが、実はご家庭で簡単に調理することができる魚のひとつです。鍋! 命 名 あんこうとはどのような魚? オスがメスに寄生!驚きの生態 食用あんこうは主に2種類 「ちょうちんあんこう」は食べられる? あんこうは「捨てるところがない魚」 あんこうの旬といえば冬 コラーゲンたっぷり!あんこうの栄養と効果 各地で水揚げあり!全国で食べられるあんこう あんこうの名産地・茨城県 吊るし切りも見られる!大洗の「あんこう祭り」とは? 海のフォアグラ!肝が絶品 アンコウの七つ道具とは 栄養価 身 肝 ランキング参加中レストラン ランキング参加中社会 命 名 愚かな魚というのでついた「暗愚魚」という名前がアンコウの語源と云う説もある。江戸時代の天保2年(1831)に成立した魚類図鑑である『魚鑑』によると、アンコウは別名「華臍魚(カサイウオ)」とも「

                                                      あんこうってどんな魚なの? - japan-eat’s blog
                                                    • 強炭酸水クオスはどんな料理でも合って口臭予防にも使えた!

                                                      大分県日田市と言えば、水郷日田としてそれなりに知られていると思います。 その日田で作られた強炭酸水クオスをご存知でしょうか? このクオスは、そのまま飲んでも美味しいのですが、意外にもどんな料理にも合うのです。 さらに、口臭予防にも使えるのです。 強炭酸水クオスの美味しい秘密はどこにある?強炭酸水クオスのプレーンクオス(KUOS)の美味しさの秘密は、何といっても炭酸力にあります。 さらに、KUOSは今までにない炭酸の強さでカロリーが「0」、不純物が一切入ってないんです。 今まで飲んでいた炭酸水とは次元が違い、ガスボリューム(GV)が5.5もあります。 私の知っている限りでは、炭酸充填時量は5.0GVが最高です。 一般的には4.0GV前後ですので、いかに強いかがお分かりいただけると思います。 炭酸力だけじゃなく使用している水がおいしい!KUOSは、単に炭酸が強いだけではありません。 ラベルに日

                                                        強炭酸水クオスはどんな料理でも合って口臭予防にも使えた!
                                                      • 【動画】海水を吸って膨らみ息止める魚、初の発見

                                                        呼吸を止めるフサアンコウ。(US DOC/NOAA/OAR/OER US DOC/NOAA/OAR/OER) 「棺桶魚」という英名をもつ魚がいる。真っ暗な深海底で繁栄できるように進化した、奇妙な姿のフサアンコウだ。 「海のヒキガエル」と呼ばれることもあるこの深海の住人たちが、海底を「歩く」ための特殊なひれを持つことはすでに知られていた。だが、このほど学術誌「Journal of Fish Biology」に掲載された新たな論文で、フサアンコウの秘密がまた1つ明らかになった。(参考記事:「【動画】「歩く魚」を撮影、種は不明」) えらが収まった鰓室(さいしつ)を海水で大きく膨らませ、酸素を多く取り込み、最大で4分間も呼吸を止められるというのだ。魚類で初めて見つかったこの行動は、餌の乏しい環境でエネルギーを節約する方法なのかもしれない。 「すごいですよ。他のどんな魚も使っていないような方法です」

                                                          【動画】海水を吸って膨らみ息止める魚、初の発見
                                                        • 大胆な本音と、濃いコミュニティ。「メディアは不要」の時代に成長中、KAI-YOU Premiumのサブスク戦略を聞く - Media × Tech

                                                          ポップカルチャーメディアKAI-YOU.netを運営する株式会社カイユウが、サブスクリプション型のメディアKAI-YOU Premiumをリリースしたのは2019年。 「思ったよりうまくいっている。」リリースから2年が経った今、株式会社カイユウの代表、米村智水氏はそう感じているという。多くのメディアが生まれては消え、人気があるメディアでもマネタイズや存続が難しいと言われている中で、サブスクリプション型版のKAI-YOU Premiumは、どんな戦略をとったのか。 「Webメディアに唯一残された役割がある」と語る米村氏に聞いた。 株式会社カイユウ 代表取締役社長 米村 智水氏 KAI-YOU.netとKAI-YOU Premium KAI-YOU.netは、2008年頃、まだ学生だった米村氏が同じ学部の仲間たちとつくっていたインディーズの文芸誌「界遊」を前身とするポップカルチャーメディア。当

                                                            大胆な本音と、濃いコミュニティ。「メディアは不要」の時代に成長中、KAI-YOU Premiumのサブスク戦略を聞く - Media × Tech
                                                          • 深海の「光るサメ」を新たに発見、脊椎動物で最大

                                                            生物発光するフジクジラを下から見たところ。彼らは体の下側に発光する細胞を持っており、周囲の環境と同程度の明るさの光を発することによって、下をうろつく捕食者から自分のシルエットを隠すことができる。(PHOTOGRAPH BY JÉRÔME MALLEFET) ニュージーランド東岸沖で、深海のサメ3種が光を放つ(生物発光を行う)ことが新たに確認され、学術的に記録された。そのうちの1種であるヨロイザメは、体長が1.8メートル近くに成長し、生物発光する脊椎動物としては世界最大となる。研究チームは発光の仕組みについても調査し、皮膚にある特殊な細胞がやわらかな青緑色の光を作り出していることも判明したという。研究成果は、2月26日付けで学術誌「Frontiers in Marine Science」に発表された。 ちなみに無脊椎動物では、ヨロイザメより大きくなるダイオウイカも、光を発することが知られてい

                                                              深海の「光るサメ」を新たに発見、脊椎動物で最大
                                                            • またまたのご紹介です。(母の料理16) - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                              ●もうシリーズ化してます● ★それはこんな感じ 元気そうだね! darucoro 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はもうシリーズ化してしまっている「母の料理」です。母の料理がブログで人気だよ!って伝えると嬉しそうです[笑] なかなか、料理をうまく褒めてあげれないから…。褒められると嬉しいのだと思います。 ●マカロニサラダ オーソドックスなマカロニサラダです。 玉ねぎとマカロニと卵 粒胡椒が効いてます! 昔から食べてますから…。 マカロニサラダってこれです。 でも、居酒屋のマカロニサラダはマヨマヨなのであんまり食べません。 ●きくな&クルミ 菊菜とクルミを合わせたり…。 とにかく野菜とナッツを合わせるのが好きな母なんです。 で、このクルミと菊菜が不思議に合います。 これを食べるとサッパリして、また違うもの食べたくなるんです。 ●がんも 豆腐屋さんの「がんも」です。 1個200

                                                                またまたのご紹介です。(母の料理16) - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                              • 母の料理68 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                ◆母の料理◆ ◆いつもありがとう◆ ◆感謝してます◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は人気があるみたい?母の料理を紹介します。 お鍋の時は誘われます。本当に喋らない父と二人で鍋しても盛り上がらないそうです。え?僕は盛り上げ役ですかぁ〜?上手く盛り上げれるかなぁ〜。 ●え? 僕:「鮭にはイクラちゃうの?」 母:「そんなん誰が決めたん!」 僕:「いや、親子やから…」 母:「あんた、親子やからって馬が合うとは限らへんやろぉ〜ちゃうか?」 僕:「鮭に数の子って初めてやわぁ〜」 母:「なんのしがらみもない方が『合う』って事もあるんよぉ〜」 僕:「あれ?鮭に数の子って合うわぁ〜美味しい」 母:「あんたほんま想像力無いなぁ〜。そんなん美味しいに決まってるやん」 僕:「そんなん想像したら分かるやん」 母:「私のセリフ取らんとってぇ〜」 僕:(想像力とかちゃうやん。料理の経験値ちゃう?)

                                                                  母の料理68 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                • アンコウはオスがメスに融合する「性的寄生」により深海で繁栄したことが研究で判明

                                                                  by OpenCage 太陽の光がほとんど届かない海の漸深層、いわゆる「ミッドナイトゾーン(midnight zone)」に生息するアンコウは、生物発光ルアーで獲物を誘う珍しい狩猟方法など、深海の脊椎動物の中で最も多様な生態を持つグループです。遺伝子解析でアンコウの進化の歴史をたどる研究により、アンコウの繁栄には小さなオスがメスの体に取りついて一体化する奇妙な生態である「性的寄生」が大きな役割を果たしていたことが突き止められました。 Reproductive innovation enabled radiation in the deep sea during an ecological crisis | bioRxiv https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2024.01.12.575380v1.full Anglerfish entered t

                                                                    アンコウはオスがメスに融合する「性的寄生」により深海で繁栄したことが研究で判明
                                                                  • 母の料理52 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                    ●母の料理● ●ありがとう● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は作り方を上手く伝えられ無いかもですが…じゃがいもキムチの作り方を載せてみました。分かり難い場合はお許しください。 ●キャベツの芯の漬物 父が漬物が無いと不機嫌になるので、だいたい食卓には漬物が置いてあります。 母は野菜の「食べれるところは食べよう」って考え方なので、白菜の芯とか大根の皮のきんぴらとか色々出してくれます。 捨てるところもちゃんと処理したら、美味しく食べれますね。 ●おばけ クジラもよく食べてます。 子供の時はもっと良く食べてましたけど、大人になって食べる機会は減ってると思います。 ●大根餅 あ、大根餅は白玉粉を使う母です。 桜えびと大根がマッチしてます。 プリプリしてて美味しいですよぉ〜。 「じゃがいもキムチの作り方教えて」って言ってみました。 1、じゃがいもをすりおろす(1つ) 2、キムチを刻んで

                                                                      母の料理52 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                    • 日本の季節の食べ物には何がある?春夏秋冬 - japan-eat’s blog

                                                                      日本は四季がはっきりしており、春夏秋冬で異なる季節の食べ物が出回る国です。春はイチゴ、夏はスイカ、秋はサツマイモ、冬はカニやミカンなどが店頭に並びます。季節の訪れを告げる食材を食べることは、楽しみの一つです。 日本人は季節の食べ物を重要視してきた 旬の食材とは? 旬の食材ほど流通量が多い 初物とは? 日本の季節の食べ物とは? 季節の食べ物一覧【春編】 春が旬の野菜 春が旬の魚介類 春が旬の果物 季節の食べ物一覧【夏編】 夏が旬の野菜 夏が旬の魚介類 夏が旬の果物 季節の食べ物一覧【秋編】 秋が旬の野菜 秋が旬の魚介類 秋が旬の果物 季節の食べ物一覧【冬編】 冬が旬の野菜 冬が旬の魚介類 冬が旬の果物 日本の行事で食べられる季節の食べ物 おせち料理【お正月】 雑煮【お正月】 七草粥【人日の節句】 ちらし寿司【桃の節句】 ちまき【端午の節句】 そうめん【七夕】 精進料理【お盆】 年越しそば【大

                                                                        日本の季節の食べ物には何がある?春夏秋冬 - japan-eat’s blog
                                                                      • あん肝味噌のペースト - らしくないblog

                                                                        今日のレシピは、呑んべいさんを優先に考えていることは間違いありませんが お料理にも、はばひろく活用できるあん肝レシピです😋 《目次》 あん肝ポン酢もいいけれど あん肝の栄養効果のまとめ あん肝味噌のペースト ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO あん肝ポン酢もいいけれど この時期 日本酒といっしょに、ちびちびっと食べるあん肝 おいしいよねー。 「あん肝」とはあんこうの肝臓ですが エサの少ない深海で生息しているため 少ない栄養をできるだけ脂肪にかえて肝臓に蓄えるため 人間にとっても、あんなにおいしい食べ物になります。 あんこうは白身で低脂肪なのですが あん肝には、脂質が多くビタミンやミネラル類も豊富です。 あん肝の栄養効果のまとめ カルシウムの吸収を助ける・・・ビタミンDが豊富なためカルシウムの吸収を助けます エネルギーの代謝を高める・・・ビタミンB2、ビオチンという成分によりエネルギーの代

                                                                          あん肝味噌のペースト - らしくないblog
                                                                        • 飾らない食事を紹介します。 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                          ◆飾らない普段の食事◆ ◆食べたいものをたべる◆ ◆それが楽しい食事◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は普段の食事をありのままご紹介してみようと思います。やはり、食事ってなるとブログ用にちょっとなっちゃいますもんね。そのままの感じで紹介してみます! ●こんなラーメン 尾道ラーメンです。 広島では有名なラーメンですよね。 僕が好きだった家の近くに有った「尾道ラーメン」が閉店して…。 食べたいなぁ〜って思ってました。 麺にチャーシューとかメンマとかくっついて、直ぐに食べれるラーメンです。 ●こんな感じです ネギはプラスしました。 平たい麺で食べ応え有りました。 美味しいって思ったんです。 たまにはこんな冷凍ラーメンもいいですね。 冷凍麺ってラーメンも美味しくなってますね! 饂飩は良く食べるんですが、冷凍ラーメンは久しぶりに食べました。 ●小ぶりの貝柱 北海道のホタテ貝柱です。

                                                                            飾らない食事を紹介します。 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                          • 〈ちびっこコープデー〉シール問題?! 〈おやつ〉和菓子 ガラスティーポットを使ってみた🍵 〈はてなブログ〉総合の新着エントリーに掲載✨ - sylvaniantedukuriのブログ

                                                                            お題「#おうち時間」 こんばんは👩 今日は、ちびっこコープデー いつからか始まったか分かりませんが 子どもが一緒に付いていくと 貰えるシールが2倍になったと 店内放送が掛かっていました。 (シールを集めると、景品交換が出来ます✨) シール欲しいけどさ、最近はスーパーにも 子供は連れて行かないようにしています。 それなのに、シール2倍って?? 店内でもコロナ対策を色々しているのに 集客しちゃうの? 今の時期だったら、ちびっこコープデーで 割引される人は、カードで分かるんだし ちびっこがいるのに連れてこなかった人に 2倍シールをくれてもいいくらいだと思う。 本来は子どもがレジに一緒にいないと貰えません。 レジには家族の代表者が並ぶのがいいと されている現在。 矛盾を感じるのは、私だけでしょうか?? 豆大福とすあまが安くなっていて 割引シールも貼ってある! 外食もしてないしと両方買っちゃった✨

                                                                              〈ちびっこコープデー〉シール問題?! 〈おやつ〉和菓子 ガラスティーポットを使ってみた🍵 〈はてなブログ〉総合の新着エントリーに掲載✨ - sylvaniantedukuriのブログ
                                                                            • 好きな(食べる)魚ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                              ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマでお届け致します~。 なかなか順位をつけるのも難しいですが・・・魚はだいたい好きです!!! ・さかなさかなさかな~! ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び なかなか順位をつけるのも難しいですが・・・魚はだいたい好きです!!! ・さかなさかなさかな~! またこれ何?なんかよく分からん食い物ネタを我々にとりあえず押し付けるのやめましょうよ。 ドゥフフフ~。 それで魚ですか・・・。 ドゥフフドゥフフドゥフフ~さかな~をドゥフると~!ドゥフフドゥフフドゥフフ~!アタマ~がドゥフ~フフ~ン! 歌詞に配慮するのは結構ですがもう何の歌か分かりませんよそれ。 www.youtube.com 管理人はお魚大好きなんだ~。兵庫県は明石の人間だからな~。 言うて出身地でもないし! お魚にはDHA!DHAはド

                                                                                好きな(食べる)魚ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                              • 母の料理48 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                                ●母の料理● ●いつもありがとう● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は人気のある「母の料理」ですよぉ〜。 とにかく、母が作った料理を紹介しているだけなんですけどねぇ。 ●黄鶏と大根の味噌煮 子供の頃から好きでした。 大根と赤味噌は合いますねぇー。 黄鶏も大根と良く合います。 僕:「これ、昔から好きやわぁ〜」 母:「何言うてんのぉ〜!あんたが好きやから作ってるんやないの!」 僕:「え?ありがとう。僕も?やんねぇ?」 母:「あんた、お母さんが好きな料理知らんやろ?」 僕:「え〜と…みすず飴とか…」 母:「それはお菓子や!」 僕:(急に言われると出てこないですね。ハモ料理が好きって知ってるのに…) ●鳥肝のうま煮 これも好きなんですよねぇ。 でも、これも好きとか言うと…またあれこれ言われるから黙って食べました。 ●ナスのミンチ炒め ナスとミンチ肉を炒めるのって定番ですよね。 麻婆茄

                                                                                  母の料理48 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                                • 〈ハンドメイド〉Candy屋さん作り🍭 ⑱ 〈子育て〉ビーズ混ぜにハマってる娘 - sylvaniantedukuriのブログ

                                                                                  こんばんは👩 前回に引き続き、キャンディー屋さん作り🍭 今回で、完成ということにしました✨ カウンターに何か置きたいなぁと思って、前回と同じく透明な板でケースを作ることにしました💡 透明なので線を引いたりする手間がなく、カッター直接使えるのが楽チン🎵 なんとなく作っているうちにこんな感じになりました✨ のりしろを作っていなかったので、四隅がちゃんとくっついていない💦 直ぐに壊れちゃいそう💦 底に、いつのもキラキラ折り紙を付けました。 写真だとキラキラに見えないですけどね・・・。 壊れやすそうだし、ワンポイントでリボンを巻くことに!! ちょうど細くて長さのあるリボンがあってラッキー✨ 何を入れようかな〜?? ラッピングの道具を入れることにしました💡 いつの間にか溜まるこれ。 溜まるって捨てないからなんだけど(笑) 短く切って、軽くボンドで固定しちゃいました。 ヒーリングっどプリ

                                                                                    〈ハンドメイド〉Candy屋さん作り🍭 ⑱ 〈子育て〉ビーズ混ぜにハマってる娘 - sylvaniantedukuriのブログ