並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 1326件

新着順 人気順

ウマ娘の検索結果121 - 160 件 / 1326件

  • #ウマ娘 Aランク育成 ノーたづなノークリーク ver.2021.03.17 - #AQM

    今回のきっかけ 「円狐のマエストロ」の欠点 「自己マエストロっぽい何か」を持つ者たち オグリキャップ 自前スキル 余談 サポ「スペシャルウィーク(スピ)」 継承因子構成 トレーニング方針とデッキ構成 サポートカード選択 やった結果 スーパークリーク 自前スキル やった結果 ダイワスカーレット 自前スキル やった結果 「自己マエストロっぽい何か」を持たざる者 キングヘイロー 自前スキル やった結果 オグリキャップにリベンジぎゃああああああああああああ やった結果 サムネ用画像 この記事はウマ娘攻略の親記事の、派生記事の位置付け。 親記事はこちら。 aqm.hatenablog.jp この人、右下の青丸のとこのプレゼントミッションアイコンでここでしか受け取れない報酬をひっそり配ってるので、見落とさないように気を付けてね。 今回のきっかけ Aランクがだんだん増えてきました。 最高スコアはこの人。

      #ウマ娘 Aランク育成 ノーたづなノークリーク ver.2021.03.17 - #AQM
    • ウマ娘のファンアートでTヘッドを使うのを今すぐやめて欲しい

      ウマ娘のファンアートでトレーナーがTとかトとかUの字(蹄鉄)の頭だとどんなに内容が良いものでも台無しになるって話。 100歩譲ってギャグ系くらいならいいけどイチャラブものとかシリアスものでT頭だともう最悪。 なぜその頭で絵を描いてんのか少し冷静になって考えてみろって話。 アイマスでPヘッドっていう文化がある理由はわかる。プロデューサー(=あなた)を個性をなくしつつも記号として表現したい人に便利なのはわかってるつもりだ。 公式が使ってるしニコマスで特に定着した文化だからそれを他の現行アイマスシリーズで全て使う、みたいのもまあ発想として当然だしそれはわかる。 そもそもそれも人によっては「〇〇マスでは使ってほしくない」みたいな一家言あるみたいだが、この事はとりあえず置いておく。 でもウマ娘ってアイマスと全然関係ないじゃん。その文化って15年くらい前からの奴だぞ。中学1年生がとっくに社会人やってる

        ウマ娘のファンアートでTヘッドを使うのを今すぐやめて欲しい
      • https://twitter.com/gerogeroR/status/1533984722766147584

          https://twitter.com/gerogeroR/status/1533984722766147584
        • サイバーエージェント純利益78%減 23年9月期、「ウマ娘」失速 - 日本経済新聞

          サイバーエージェントの業績が低迷している。1日発表した2023年9月期の連結決算は純利益が53億円と前の期比で78%減った。2期連続で減益となった。人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の急失速や主力のインターネット広告事業の採算悪化が響いた。24年9月期はインターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」の赤字縮小により3期ぶりの増益を見込むが、ウマ娘に代わる成長のけん引役はまだ見つからない。

            サイバーエージェント純利益78%減 23年9月期、「ウマ娘」失速 - 日本経済新聞
          • ウマ娘1,2ヶ月やってる奴ら、いい加減その無凸SSR抜け

            無凸SSRを抜くべき3つの理由1 金特神話の崩壊 2 カード効果重複の重要性 3 レベルアップ済み凸SR、覚醒済み育成ウマの増加 理由1 金特神話の崩壊古代ウマ娘文明 金特がたくさんあるとなんか強そうだよね。鋼の意志もとりあえず取るわ 近代ウマ娘文明 金特だから無条件に強いわけじゃないよね。聞いてるか?鋼の意志 現代ウマ娘文明 金特と言っても結局はノーマルスキルの強化版以上の意味はないよね 大雑把に「スタミナ金特は通常スキルの3.5倍」「それ以外の金特は通常スキルの2.5倍の性能」と言われていてます。 これだけだと、やっぱ金特強いなーっ気もするんですけど、それって必要なスキルptとの兼ね合いも考えてます? 金特って基本ヒントLV1~3、場合によっては下位スキルはノーヒントなんですよ。 場合によっては金特1個取るのに使うptで通常スキル2.5個取れることもありえます。 金特の性能が通常スキル

              ウマ娘1,2ヶ月やってる奴ら、いい加減その無凸SSR抜け
            • 古参競馬ファンが『ウマ娘』から入ってきた新参の張り方にビビる「10連感覚で一回単勝3000円とか張る」 : くまニュース

              チカ🥞@chika_tiloここ一ヶ月ぐらい土日の馬(原作)を楽しく見てるんだけど、前から原作をやってる人より、ウマ娘アプリから原作に入ってきた人のほうがスピードの出し方がヤバい案件を何度も見てて面白い。古参は一日12レースを3000円で遊ぶけど、アプリ新参… https://t.co/vua6TtXmkp 2021/03/31 12:47:55チカ🥞@chika_tiloギャンブルに慣れてる競馬ファンをガチャ沼に落とすつもりなんだと思ってたけど、逆だ。10連3000円が一瞬で消えるのに慣れてしまったガチャ沼住人が競馬沼に呼ばれてるんだ。 2021/03/31 12:50:39まきにゃんこ@neko33x3@chika_tilo がちゃはわるい文明…… 2021/03/31 12:52:39チカ🥞@chika_tilo@neko33x3 マジで悪い文明過ぎる 2021/03/31 1

                古参競馬ファンが『ウマ娘』から入ってきた新参の張り方にビビる「10連感覚で一回単勝3000円とか張る」 : くまニュース
              • 『ウマ娘』の仕様を突いた悪魔の所業「ハルウララ金策」が話題に。ハルウララを一切休ませず出走させ続け、手当金を稼ぐ

                Cygamesから配信中の育成シミュレーションゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』を遊ぶプレイヤーの間で3月8日(月)夜、突如Twitterのトレンドに浮上したワード「ハルウララ金策」が話題となっている。 【トレセン学園生徒紹介Vol.20!】 いつでも連戦連敗……。才能はないが、決してくじけないウマ娘「ハルウララ」!元気とやる気が取り柄の天真爛漫な愛されムードメーカーです! CV:首藤志奈https://t.co/oIjQkYSZqn#ウマ娘 #トレセン学園生徒紹介 #ゲームウマ娘 pic.twitter.com/XpRRqkj9QP — ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) March 7, 2021 競走馬による史実や実際のデータをもとにしている本作では、ウマ娘を育成するうちに愛着が芽生えた人もいることだろう。今回紹介する「ハルウララ金策」は、プレイヤーの間で“最

                  『ウマ娘』の仕様を突いた悪魔の所業「ハルウララ金策」が話題に。ハルウララを一切休ませず出走させ続け、手当金を稼ぐ
                • 有馬記念の中山競馬場で『うまぴょい伝説』を海上自衛隊音楽隊が演奏しオタクの夢を叶えてしまう「うまぴょいが国家認定を受けた」

                  スポニチ競馬 記者ツイート @sponichi_keiba 有馬記念当日の中山競馬場で、ウマぴょい伝説が流れました!海上自衛隊の演奏する迫力満点のウマぴょい♪をお届けします。#ウマ娘 #有馬記念 pic.twitter.com/hpQSN2k7Z6 2021-12-26 12:01:18

                    有馬記念の中山競馬場で『うまぴょい伝説』を海上自衛隊音楽隊が演奏しオタクの夢を叶えてしまう「うまぴょいが国家認定を受けた」
                  • ウマ娘2次創作フィギュア当日版権取消の件がもっと議論になってほしい

                    フィギュア等の展示即売会「トレジャーフェスタ」では、即売会当日限りで著作権法上の許諾を与える当日版権システムの下で二次創作のフィギュア等も販売されている。 12/11・12開催予定のトレジャーフェスタ・オンライン5(TFO5)で、一度許諾が降りたウマ娘(ゴールドシチュー)のフィギュアについて、開催目前の12/8になって許諾が取り消された事例が報告された。 https://twitter.com/tandteikoku/status/1468592030939230215 ディーラー(≒フィギュア製作販売者)向けのイベント参加要綱( https://bigsquare-hall.hobima.com/event_app.php?id=61 )によれば、当日版権は 当日版権仮申請(版権許諾のための受付、審査、監修をしてもらえるかどうかを確認する手続き)当日版権仮許諾(受付、審査、監修をしてもら

                      ウマ娘2次創作フィギュア当日版権取消の件がもっと議論になってほしい
                    • ウマ娘がバズりまくっていることに対してステマとか言ってる人が多いのでバズってる理由を自分なりに整理 - 頭の上にミカンをのせる

                      ウマ娘、ただでさえ難易度高いのにこういうコレクション要素入れてくるの鬼畜過ぎませんか…… 【速報】ウマ娘、くじ引きで「温泉旅行券」当ててなおかつURAファイナルズ突破すると温泉イベント発生するもよう pic.twitter.com/8KO8H6iwjH— 神楽坂つむり (@tsumuri_f5) March 1, 2021 ウマ娘の温泉ってここモチーフぢゃないの?#ウマ娘 pic.twitter.com/eDyYLtIfhF— かーまえ22号⋈ (@MEhikariQMA) March 3, 2021 ウマ娘の温泉旅行(リアルver.) pic.twitter.com/XURcnIpRtc— 宗像達應/TatsuouMunakata (@Tatsuou0927) March 3, 2021 有用な情報は以上です。 ウマ娘関連でバズろうとしてるTwitterユーザー多すぎんか??— JUN

                        ウマ娘がバズりまくっていることに対してステマとか言ってる人が多いのでバズってる理由を自分なりに整理 - 頭の上にミカンをのせる
                      • 5814300 - 知財ポータルサイト『IP Force』

                        ユーザが所有する複数のキャラクタの中からユーザによって選択された少なくとも1つのキャラクタを、イベント発生用の第1キャラクタとして設定する設定手段と、 前記設定手段によって設定された前記第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせに応じた特定のイベントをゲーム中に発生させるイベント管理手段と、を備えているゲーム管理装置。 ユーザにより操作される育成対象の第2キャラクタと、前記第2キャラクタの育成または育成結果に影響を与えるイベントを発生させるための第1キャラクタと、が使用されるゲームを管理するゲーム管理装置であって、 ユーザが所有する複数のキャラクタの中からユーザによって選択された少なくとも1つのキャラクタを、イベント発生用の前記第1キャラクタとして設定する設定手段と、 前記設定手段によって設定された前記第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせに応じて、ゲーム中

                        • 競馬場がコミケ会場になった?「(笠松競馬で)初めて見た」「岐阜県民が全員集まってる」『ウマ娘』コラボで大変なことに

                          ライブドアニュース @livedoornews 【縁の地】笠松競馬場でレース「ウマ娘 シンデレラグレイ賞」実施決定 news.livedoor.com/article/detail… 集英社およびCygames全面協力のもと、29日に連携レース「ウマ娘 シンデレラグレイ賞」を実施することが決まった。オグリキャップの毛色にちなみ、芦毛馬・白毛馬限定で実施する。 pic.twitter.com/GQlIbEEhVD 2022-04-21 11:10:16 リンク ORICON NEWS 笠松競馬場でレース「ウマ娘シンデレラグレイ賞」実施決定 オグリキャップ毛色にちなみ芦毛馬・白毛馬限定 ニュース| 笠松競馬場で29日、名馬・オグリキャップや笠松競馬場を描いた大人気漫画『ウマ娘シンデレラグレイ』にちなみ、集英社およびCygames全面協力のもと、連携事業として、連携レース「ウマ娘シンデレラグレイ

                            競馬場がコミケ会場になった?「(笠松競馬で)初めて見た」「岐阜県民が全員集まってる」『ウマ娘』コラボで大変なことに
                          • いま中国の若者が「昭和の日本」に激ハマりしている…! その意外なワケ(中島 恵) @gendai_biz

                            いま中国の若者が「昭和の日本」に激ハマりしている…! その意外なワケ 昭和風のアイドル、写真、レコード… アイドルが「昭和歌姫」のタスキを… ここ数年、日本ではZ世代の若者を中心に、幅広い年代で「昭和レトロ」が流行しているが、日本の昭和ブームは海を越えて、中国の若者の間にも広がっている。なぜ今、中国の若者は日本の「昭和」に心惹かれるのか? 日本のSNSを見ていたとき、中国のアイドル事情に詳しい日本人男性の友人が、「中国人アイドルの中で、日本の昭和・平成初期アイドルブームがものすごい勢いで起きている」と投稿しているのをたまたま目にした。 この男性が投稿していたのは、上海の女性アイドルグループ、SNH48のメンバー、李慧(リー・フェイ)さんが微博(ウェイボー〔=中国版ツイッター〕)に載せていた写真。昭和アイドル風のフリルのワンピースを身につけ、頭に大きなリボン、手にはボンボン、肩から「昭和歌姫

                              いま中国の若者が「昭和の日本」に激ハマりしている…! その意外なワケ(中島 恵) @gendai_biz
                            • ウマ娘解析一部翻訳(速度計算式、加速度計算式、体力計算式)|エアーマン

                              3/29 ⑮訂正 3/28  ご指摘いただいた修正点を踏まえて画像を一新。コメントの追加も行いました https://bbs.nga.cn/read.php?tid=26010713&rand=412 こちらの記述の一部を日本語に翻訳してまとめました 深夜に衝動的に作っただけなので、ミスも多いと思います 正確な情報は元ページをご覧ください またこの情報自体が間違っている可能性もあるのでご注意ください ただこのページを日本語で分かりやすく(?)してみたってだけです スクショに沿って注目したい点も語っていきます また、普段はOPENREC.tvの方で配信をしているのでよければフォローの方をよろしくお願いします それでは、本題に入ります 補正ステータス ③他のステータスの値がスピードに影響してくるのは意外ですね。それがレースコースごとに違うっていうのも面白いです。速度 ⑦逃げは序盤速度が高く、追

                                ウマ娘解析一部翻訳(速度計算式、加速度計算式、体力計算式)|エアーマン
                              • ウマ娘に一日で疲れた

                                ウマ娘を昨日インストールして同日中にアンインストールした。 楽しくなかったわけではない。操作性としてのやりごたえはあるし、キャラクターは皆実在した名馬たちを可能な限り忠実に(よりキャッチーなデフォルメ表現も加えながら)再現されているのでかなり魅力的だった。 元から競馬・馬のファンだった。 昨今のサブカルチャーにおける「美少女化」の文化にもある種のリスペクトを抱いていたので、そんな美少女×馬という夢のフュージョンを成し遂げたウマ娘というゲームも、良い文化だとは感じていた。 しかしウマ娘の向こう側にモデルとなったの姿を見ることは出来ても、彼女たちが生きている世界には馬はいないし、彼女たちは人間の良き友として様々な文明の発展に尽力してきた馬ではない。 ウマ娘を否定こそしないものの、ウマ娘をプレイする気にはなれない人間だった。 それが何の因果か必要に駆られウマ娘をプレイすることになった。 理由は明

                                  ウマ娘に一日で疲れた
                                • 競走馬の血統上の繋がりからウマ娘同士の関係性を紐解く→意外な親子関係の数々や日本近代競馬の礎・サンデーサイレンスの偉業が垣間見える

                                  さみだれ(☺︎) @samidare_gzgz ウマ娘同士の関係性について、今回は元となる競走馬の血統上の繋がりからまとめてみました ルドルフとテイオー、マックイーンとゴルシ、ハヤヒデとブライアンの関係などはここからきていると思われます 血統を知れば知るほど面白くなるウマ娘(競走馬)の世界! #ウマ娘 pic.twitter.com/CWkNDIiagw 2021-03-20 22:30:55

                                    競走馬の血統上の繋がりからウマ娘同士の関係性を紐解く→意外な親子関係の数々や日本近代競馬の礎・サンデーサイレンスの偉業が垣間見える
                                  • 突如ブームのドラえもんか岸辺露伴かアグネスタキオンか大泉洋かクイズ、火元が全て一緒

                                    さめ @SAMEX_1u2y トレーナー君こんな時間に押しかけてすまないね。ちょっと日程の相談があって…その前にちょっとシャワー借りていいかい?雨に降られちゃってもう最悪さぁ。服が透けて流石にちょっと恥ずかしかったね。ほらもう乳首まで透けちゃって、天下の大泉洋がこんなあられもない姿じゃ世間が黙っちゃいないよォ 2021-03-24 17:12:48 221(ツツイチ)同人作家VTuber@C99新刊委託中&さんばか~にばる連載中 @221EX 大泉洋トレーナー「君はなんだい?アグネスタキオン君だっけ?君は仮にもだ。これから2人三脚で鍛えてレースに挑まなきゃいけないのにだ。見てごらんなさいよ僕を。光り輝いてるじゃないか黄緑に。それになんだいその口のきき方は。上司に嫌われるぞ??」 ヒゲ「カッカッカッカッカwwwwwwww」 2021-03-25 12:00:30

                                      突如ブームのドラえもんか岸辺露伴かアグネスタキオンか大泉洋かクイズ、火元が全て一緒
                                    • ウマ娘風に日曜の天皇賞(春)を解説する

                                      大阪杯、桜花賞で書いたものの、そろそろ潮時かな、と思って皐月賞は書いておりませんでした 後から見返すと、ウマ娘風解説の増田来てくれよ、と2件ほど増田に書かれてたので今回の天皇賞(春)、書くことにするね クソ長くなったし、ウマ娘要素が薄まってる気がするけど、まあええか あとこの記事は、レースをより楽しく見るために各馬の背景を紹介しつつ、物語性を付与するのが目的なので、着順予想がメインではありません まず最初のポイントとして、長距離レースの質が年々下がっている、と言われている 日経新聞の記事「地位低下進む長距離戦 レースの「質」確保が重要に」(https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51622450R31C19A0000000/)によると、 一般的にスピードタイプの馬の方が成長が早く、早い時期からレースで活躍できる。 馬を買った資金の回収も早くなる。 そのため

                                        ウマ娘風に日曜の天皇賞(春)を解説する
                                      • やっぱりウマ娘の記事がステマにしか見えん

                                        https://anond.hatelabo.jp/20210301120951 これとかブコメのアニメ・ゲームの欄を見るとウマ娘の記事一色で正直違和感しかなくね?って思った。 どっかのウマ娘に関する記事で批判を言ってるのは捨て垢ばかりだ、みたいな事言ってて確かに初期アイコン多かったけどブクマ数上げてるのも結構初期アイコン多くねえかこれ。 ウマ娘もそれどころか競馬すら興味ないけど、ここまで同じソフト一色になるって人気云々より何かが頑張って底上げしてるようにしか見えんわ。デレマスやグラブル、会社は違うけど他のアイマスシリーズですら無かったのに。

                                          やっぱりウマ娘の記事がステマにしか見えん
                                        • (株)Cygames 様よりご寄付をいただきました|認定NPO法人引退馬協会

                                          株式会社Cygames様よりご寄付をいただきました。 「ウマ娘 プリティーダービー」のゲームリリースから2周年、 「ウマ娘」をきっかけとしてたくさんの方が引退馬支援に興味をお持ちになり、 活動に参加いただきましたことに、改めて感謝申し上げます。 「ウマ娘」プロジェクトのさらなる飛躍をお祈り申し上げます。 認定NPO法人 引退馬協会 * * * * * ※当会関係馬では、フォスターホースのナイスネイチャ、メイショウドトウ、タイキシャトル、そしてサポートホースのハルウララ(春うららの会所有)がキャラクターのモチーフとなっています。

                                            (株)Cygames 様よりご寄付をいただきました|認定NPO法人引退馬協会
                                          • ウマ娘とシャニマスがウンコなところまで似てるのどうにかならんか

                                            シャニマスをずーっとずーっとやってきてライブも行って、担当のカードは全部引いてそれでもシャニマスはウンコだって断言できる。そしてウマ娘もすでに同じ道をひた走ろうとしている。なんでや。 俺がシャニマスがずーっとウンコだって言ってんのは、シャニマスのカードシステムのことなのね。、シャニマスにおいて一番のウリで一番よくできてるのはシナリオなわけだけど、シナリオを全部遊ぶためにはガチャするしかないわけ。 しかも各アイドルの根幹となるような重要なイベントはほとんどが限定SSRになってる。ファック!アホか! 俺が仮に友人(おらんけど)に「シャニマスいいぜぇ~やろうぜ~」と勧めたとするわな。でその友人(架空の存在)が「三峰ええな!」となったとするじゃん。で、友人(脳内)がとりあえずRかSRで三峰をプロデュースして感想を聞かせてくれるとするやんか。 でも、一番大事なノットイコールの話はできねーんだよ!限定

                                              ウマ娘とシャニマスがウンコなところまで似てるのどうにかならんか
                                            • 自分の関わる愛馬・ツルマルツヨシが"ウマ娘"になった日(花岡貴子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              18日12時、突然過去のTweetがまわりだした それは2022年3月18日、昼12時を過ぎたころだった。 何やらTwitterのタイムラインが騒がしい。特にタイムラインが回転するような投稿をしていないのに、過去のTweetがクルクルと回っている。Twitterは誰かがリツイートなり、ハートをつけるなりするとお知らせとして再度上段に上がってくる。なので、私自身は何もしていない段階で過去にツルマルツヨシについて書いた話が繰り返し上位に回るように騒がしく上がっていたのだ。別の作業をしていたが、手を休めてTwitterをよく見るとツルマルツヨシがウマ娘になったらしく「おめでとうございます」と祝辞が何件も飛び込んでいた。そうか、その日が来たのか、と作業を中断してスマートフォンに入っているゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」のアプリを開いた。 ウマ娘は昼の12時に新しい機能が実装されると聞いている。

                                                自分の関わる愛馬・ツルマルツヨシが"ウマ娘"になった日(花岡貴子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 擬人化した競走馬を育てる「ウマ娘」のガチャ確率が色々とおかしいので、調べてみた

                                                現在業界で話題沸騰のスマホゲーム「ウマ娘」。擬人化した競走馬を育てるという、何ともユニークな視点のこのゲームだが、やはりスマホゲームの醍醐味といえば「ガチャ」である。この「ガチャ」がいかに素晴らしい演出か、そしてやる気を掻き立てるのか、その点が今後のお売れ行きを大きく左右すると言っても過言ではない。ということで早速ガチャをやってみた。 ウマ娘とは 【ゲームリリース!】 ついに!ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」のサービスを開始! ウマ娘たちがトレーナーを待っています! ダウンロードはコチラ! ●App Storehttps://t.co/PRuCG7JV3d ●Google Playhttps://t.co/PlUcDNweCe#ウマ娘 pic.twitter.com/5uhPPzGodM — ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) February 24, 2021

                                                  擬人化した競走馬を育てる「ウマ娘」のガチャ確率が色々とおかしいので、調べてみた
                                                • 「ウマ娘 プリティーダービー」をプレイする際の配信ガイドライン |Cygames

                                                  Download ダウンロード ※AppleとAppleのロゴは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

                                                    「ウマ娘 プリティーダービー」をプレイする際の配信ガイドライン |Cygames
                                                  • 「ウマ娘」の勝負服が大反響!?〝幻の3冠馬〟フジキセキを「東スポ」で振り返る|東スポnote

                                                    先週、ゲーム「ウマ娘」にヒシアマゾンが実装された午後、「フジキセキ」がトレンド入りしました。どうやらアレがすごいらしい…。すぐさま確認し、「あわわわ…」となったんですが、その瞬間、私は四半世紀前にタイムスリップしました。あの感覚、現実のフジキセキの姿やレースを見たときに感じたものに似ていたのです。見てはいけないものを見てしまった気がする。でも、目をそらすことができない…。それを丁寧に説明することで、たった4戦、GⅠは1勝のみなのにウマ娘にも登場するぐらい名馬として認知されている理由が伝わるのではないか…と私はキーボードを叩きはじめました。レース数が少ないのでいつもより短くなっています。気軽にお読みいただければ幸いです。(文化部資料室・山崎正義) 父から受け継いだ青鹿毛 ユーザーがくぎ付けになったのは、ヒシアマゾン姐さんのストーリーに登場するフジキセキの衣装。実は、リアルのフジキセキも見た目

                                                      「ウマ娘」の勝負服が大反響!?〝幻の3冠馬〟フジキセキを「東スポ」で振り返る|東スポnote
                                                    • ウマ娘の二次創作まわりの話

                                                      https://twitter.com/hyougenmamoru/status/1365097389405560833 なんかウマ娘がオタクを殴る棍棒にされていたので。 まず法的に無形物としての競走馬にはパブリシティ権がない(無断使用しても不法行為に当たらない)。 参考:https://legalus.jp/internet/copyright/ed-601 参考:https://monolith-law.jp/reputation/publicity-right-on-things なので実在の競走馬を擬人化したゲームを出しても不法行為にはならない。しかしウマ娘公式は1頭1頭許諾を得ている(https://umamusume.jp/news/detail.php?id=news-0106)。初期PVにいたディープやオルフェが実装されなかったことからもこれはまず間違いないところだと思う。

                                                        ウマ娘の二次創作まわりの話
                                                      • ウマ娘とはいったいどんな生き物なのか?

                                                        人間がいなくて馬人間しかいない世界観ならまだわかったんだが、そうじゃなかった 人間の世界に、ウマ娘という種類の生き物がいる世界だった 会話等のコミュニケーション能力は人間と変わらない 運動能力は人間とは桁違いで、サラブレッドと同じくらい速く走れるし、パワーもある そんな生き物が人間と共存している世界観だった 訳がわからないので少し考察したい まず、1番気になる点として、ウマ息子?ウマ野郎?は存在しないっぽい お母さんやおばあさまは言及があるので、ウマ娘からウマ娘が産まれるのは間違いないようではある また、マックイーンのプロフィールに、両親という記述があることから、親は2人必要なのは確定である ということは1番あり得るのは、外見は人間の女の子のようではあるが、雌雄同体だと考えるのが妥当か または、我々現実世界の馬の魂を受け継いで産まれる(=キャラが作成される)という説明があることを思えば、あ

                                                          ウマ娘とはいったいどんな生き物なのか?
                                                        • ウマ娘オタクは牧場に来るな

                                                          ウマ娘のモチーフになってる引退馬を一目見たいと思ってるオタクへ はっきり言うが、競馬関係者は引退馬の見学が増えることは微塵も望んでいない。できれば来ないでほしいと願っている。 なぜなら牧場にとって”観光客”は迷惑以外の何者でもないからだ。 馬の管理はとてもシビアで、餌の量から運動の時間まで細かく決められており、少しでもペースを乱すことがあればすぐ馬の健康を害する可能性のある、とても神経を使う仕事だ。 なのに引退馬を見に来る連中はまともに消毒もしない、厩務員の見てないところで勝手に餌やろうとする、でかい声を出す、勝手に触ろうとするなどなどあの手この手で馬にダメージを与えようとするクソ野郎ばかりだ。 そもそも引退場を引き取っている牧場はサラブレッドを生産し馬主に売るための生産牧場がほとんどだ。観光牧場とは違う。お前ら余所者をもてなすための余裕も人員もない。 いくつかの牧場は見学を受け入れている

                                                            ウマ娘オタクは牧場に来るな
                                                          • ウマ娘風に明日の大阪杯を解説する

                                                            本命馬  コントレイルディープインパクト以来の無敗の三冠ウマ娘(息子) ウマ娘では無敗三冠ウマ娘のシンボリルドルフの息子のトウカイテイオーがルドルフに憧れて、という設定になってるけど、それと同じで、コントレイルはシンボリルドルフ以来の無敗三冠を達成したディープインパクトの息子で、コントレイル自身もディープインパクト以来の無敗三冠を達成した つまり、菊花賞を回避しなかった、夢を叶えたトウカイテイオーという立場 ルドルフから生徒会長を受け継いだディープが明日もコントレイルを見守っていると思う 性格は素直で穏やか、御坊ちゃまタイプらしく ウマ娘で言えばメジロマックイーン的なキャラで想像して貰えば間違いない しかし、無敗の三冠ウマ娘コントレイルは昨年のジャパンカップで初めての敗戦 2着に敗れた 負けた相手はアーモンドアイ これまでのG1最多勝はシンボリルドルフやテイエムオペラオー、キタサンブラック

                                                              ウマ娘風に明日の大阪杯を解説する
                                                            • ウマ娘の現時点での競馬界に対する功績は「売り上げ増加」で見るより「今まで競馬に興味なかった人の競馬に対する理解度を上げてくれたこと」の部分を評価すべきだと思うよ - 頭の上にミカンをのせる

                                                              一番好きなウマ娘はマンハッタンカフェです(挨拶)。 さて昨日は桜花賞売上の話がプチ盛り上がっていました。 togetter.com 個人的な意見ですが、馬券の売り上げに関する貢献度は「まだ」それほど大きくないと思います。 そもそも経済規模が全然違うので。 ウマ娘は今めちゃくちゃすごいヒットしてて月刊売上100億以上あるけどそれでも競馬界のでかさを考えると4から5%程度の規模でしかない。 桜花賞の売り上げ増加額は13億程度ですし、そのうちの何%がウマ娘の影響かなんてわからないしわかる必要もない 実質的な増加額は13億程度です。 2018 169.2億 2019 168.4億 2020 146.2億 2021 182.9億 36億円増加したという風に見る人はバカかうそつきのどっちかです。 あえてきつい言葉を使ってますが、株クラスタにはそういう悪質な煽りを故意でやる人間がたくさんいるので、こうい

                                                                ウマ娘の現時点での競馬界に対する功績は「売り上げ増加」で見るより「今まで競馬に興味なかった人の競馬に対する理解度を上げてくれたこと」の部分を評価すべきだと思うよ - 頭の上にミカンをのせる
                                                              • 表現の自由戦士が批判には「規制だ」というくせに公式からのお達しにはダンマリな訳 : 九段新報

                                                                コメント一覧 (43) 1. そもそも論として 2021年02月27日 23:06 「オタク」って一括りにして矛盾してるだの批判しているけど、アンタが戦っているのは誰なんだ? 今回の記事も後半の展開を見るに、叩きたい権力やマジョリティが前提にあることがチラついてるよね。 他のやり方無いのかね。 まあ、記事の頭のツイートが袋叩きに合うのもわかるよ。 なんつーか、物事の捉え方や感覚がズレてるんだろ。 アンタからすれば、愚かな連中と違う視点でものを見てるから当然の違う捉え方をするし、周りがバカに見えて仕方ないんだろうな。 だけど、アンタが下等生物のように蔑んでいる連中がマジョリティを支える勢力だとしたら、アンタがいくら自己の正しさや相手の矛盾を叫んでも結局は数の暴力でやられる。 だって、大多数に理解されて共有されない「正しさ」では、何も変えられないから。周りの理解が少しでも進むと良いね。 周りか

                                                                  表現の自由戦士が批判には「規制だ」というくせに公式からのお達しにはダンマリな訳 : 九段新報
                                                                • 動かないイラストってオワコンになるのかな

                                                                  バイオやCoDみたいな戦闘ゲームはかなり前から綺麗な3DCGではあったけど、最近は萌え系のコンテンツでも綺麗で可愛く良く出来た3DCGが当たり前で、 2Dゲーでも立ち絵やスチルにLive2Dを駆使して、瞬きしたり髪の毛が揺れたり、イラストがぬるぬる動くものがかなり多い 今流行りのウマ娘やVTuberもそれに当てはまる 技術が進歩するのは良いことだと思うが、そのぶん手間はより一層かかっている 昔Live2Dの使い方だけ勉強したことがあるが、イラストをパーツごとに分け、「ここが瞳だよ」「ここがまぶただよ」「ここが腕だよ」とポチポチ線を張り巡らせる地道な作業があって、 ボタン1つ押せばコンピューターが簡単に全部やってくれてハイ終了というわけではない 底辺だがイラストで食っている身としては、静止画イラストが古臭いとか手抜きとかそういう傾向になったら嫌だな 「進歩しないで!」ってことじゃなく、「手間

                                                                    動かないイラストってオワコンになるのかな
                                                                  • ウマ娘を許せない。

                                                                    アイドルマスターミリオンライブという作品がある。 その中で信号機トリオと呼ばれる主人公格になる3人がいる。 ・赤・春日未来(cv:山崎はるか) ・青・最上静香(cv:田所あずさ) ・黄・伊吹翼(cv:machico) である。 ウマ娘を知っている人ならおっと思うはずだ。 皇帝シンボリルドルフ役の田所あずさ、そしてアニメ2期の主人公トウカイテイオー役のmachicoがいるのである。 だが、山崎はるかはどこにもいない。そう、どこにもいないのである。 確かに山崎はるかにも問題がある部分はある。 気を抜くとすぐにデブるし、ライブでノってくると歌声が走るし、髪の色もヤバいし、性格もゴミだ。 だからって信号機トリオから赤だけ外すのはナシだろ。 それどころか ・横山奈緒(cv:渡辺優衣)→ウイニングチケット ・周防桃子(cv:渡辺恵子)→ナリタタイシン ・篠宮可憐(cv:近藤唯)→ビワハヤヒデ いや、B

                                                                      ウマ娘を許せない。
                                                                    • 〝負け組の星〟は「ウマ娘」でも活躍中!社会現象にもなったハルウララの連敗を「東スポ」で振り返る|東スポnote

                                                                      ゲーム「ウマ娘」でハルウララを育成し、初めてレースに勝ったときは嬉しい半面、複雑な気持ちにもなりましたが、走ることが大好きで、みんなを元気にするそのキャラクターはまさに史実通り。今回は、2000年代前半、高知のヒロインが巻き起こした空前のフィーバーを「東スポ」で振り返ります。本紙は今風に言えば〝ネタ〟っぽい新聞ですので、お涙頂戴の感動巨編にはなりませんが、当時の狂乱っぷりは伝わるはず。探してみたら、写真もいっぱい残っていました。(文化部資料室・山崎正義) ブーム到来 競馬初心者の方もたくさん読んでくださっているので、最初に軽くおさらいしておきますが、ハルウララは地方競馬に所属する馬でした。前回のタマモクロスnoteでもお話しした通り、運営は地方自治体。国主催の中央競馬が週末に大きな競馬場でレースを行う一方で、地方競馬の舞台はダート主体の小さな競馬場(平日にも開催)。賞金も馬のレベルも中央が

                                                                        〝負け組の星〟は「ウマ娘」でも活躍中!社会現象にもなったハルウララの連敗を「東スポ」で振り返る|東スポnote
                                                                      • 『ウマ娘』声優・嶺内ともみ、今年いっぱいで声優業を廃業「最後まで感謝の気持ちを込めて活動」

                                                                        人気コンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』アイネスフウジンの声などで知られる声優の嶺内ともみが、今年12月31日をもって廃業すると20日、所属事務所・アイムエンタープライズを通じて発表した。 同事務所は「嶺内ともみ が2022年12月31日を以って廃業することとなりました」と報告。「最後まで感謝の気持ちを込めて活動をしてまいりますので、温かく見守っていただけますと幸いです。改めまして、ファンの皆様にはこれまで応援していただきましたことを心よりお礼申し上げます」と謝意を記した。

                                                                          『ウマ娘』声優・嶺内ともみ、今年いっぱいで声優業を廃業「最後まで感謝の気持ちを込めて活動」
                                                                        • ウマ娘だっけ。最近やっとゲームが出たあれ。日本の擬人化、美少女化コン..

                                                                          ウマ娘だっけ。最近やっとゲームが出たあれ。日本の擬人化、美少女化コンテンツの多さは元から有名だけど、特にウマ娘は韓国で批判の声をよく聞いている。「競馬が好きなら実際の馬でやれ」「女性の体と人格をわざわざ檻に入れられて競争させられる対象として使うな」と。 これに関して言っていると多分「ゲームだから別にいいじゃん」とか「表現の自由では」というリプも来ると思うけど、実際のところ「娯楽だから」という理由だけで人権や常識が通じないコンテンツを長らく生産、消費し続けている日本は文化方面で相当閉鎖的だというのが海外のオタクからよく出る話。 こんなん言っても日本作品の海外での年齢規制やイラスト修正に対して「やっぱ海外厳しすぎwww」くらいの感想しか持てない「一般オタク」には何言っているのかわかんないと思うけど... 個人的な意見だけど「普通のオタク」って自分達が楽しむコンテンツはあくまで自分達だけのもので

                                                                            ウマ娘だっけ。最近やっとゲームが出たあれ。日本の擬人化、美少女化コン..
                                                                          • 「過去最大の投資」──ABEMA責任者が語るサッカーW杯放映権獲得の舞台裏と狙い

                                                                            「W杯の試合を提供できる嬉しさと責任感を意識している」。自他共に認めるサッカー好きの記者が放映権獲得を祝福すると、運営元AbemaTVの編成統括本部スポーツエンタメ局の塚本泰隆局長は引き締まった表情を見せ、開口一番こう語った。 そんな塚本局長にズバリ聞いた。「放映権獲得の狙いは何ですか?」。塚本局長は「ABEMAを次のステージに引き上げるためだ」と話した。 次のステージとは何か。続けて聞くと、塚本局長は「われわれは『新しい未来のテレビ』というテーマを掲げ、事業を運営している。言い換えると、時間的な制約にとらわれることなく、視聴デバイスがあればいつでも、どこでも、何度でも視聴可能なテレビというものだ」と自社事業を解説。「目指す方向性として、ユーザーの生活習慣にいかに根ざすかということがある。その中でもスポーツコンテンツは、複合的に見てABEMAと相性がいい。『インターネット配信×スポーツ』と

                                                                              「過去最大の投資」──ABEMA責任者が語るサッカーW杯放映権獲得の舞台裏と狙い
                                                                            • 「新語・流行語大賞」候補に “副反応” “ピクトグラム”など | NHKニュース

                                                                              ことしの「新語・流行語大賞」の候補が発表され「自宅療養」「副反応」などの新型コロナウイルスに関するものや、「ゴン攻め/ビッタビタ」といった東京オリンピック・パラリンピックに関するものなど30の言葉がノミネートされました。 「新語・流行語大賞」は、1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表する言葉を選ぶ賞で、4日、ことしの候補となる30の言葉が発表されました。 ことしも新型コロナウイルスに関連する言葉が多く ▽「自宅療養」や「人流」、「変異株」 ▽ワクチン接種後に起こる発熱や頭痛などの症状を指す「副反応」 ▽会食する際の感染防止対策「黙食/マスク会食」 それに ▽飲食店などへの時短営業の要請が続く中で行われた「路上飲み」 などが選ばれています。 ことし開かれた東京オリンピック・パラリンピックに関するものでは、 ▽新競技・スケートボードで中継の解説を務めたプロスケートボー

                                                                                「新語・流行語大賞」候補に “副反応” “ピクトグラム”など | NHKニュース
                                                                              • 「ウマ娘」では良家のお嬢様!ファンも振り回された不屈の名馬・キングヘイローのGⅠロードを「東スポ」で振り返る|東スポnote

                                                                                「ウマ娘」では良家のお嬢様!ファンも振り回された不屈の名馬・キングヘイローのGⅠロードを「東スポ」で振り返る 「ウマ娘」ではプライドの高いお嬢様キャラになっているキングヘイロー。ちょっと不器用なところがカワイくて人気なんですが、現実のキングヘイローも、たくさんの人を振り回し、そしてたくさんの人に愛されました。クラシックではスペシャルウィーク、セイウンスカイとともに3強を形成するものの煮え切らず、グラスワンダーやエルコンドルパサーも含む同級生の中で、ツッコミどころの量はダントツ。でも、それがまた絶妙な味わいになった名馬でした。黄金世代、最後のワンピースを「東スポ」で振り返りましょう。 超良血「ウマ娘」というのは本当によくできています。キングヘイローが「良家のお嬢様」というのはまさに史実通り。母がGⅠを勝ったこともあるウマ娘(引退後は一流デザイナー)というのも同様で、実際のキングヘイローの母・

                                                                                  「ウマ娘」では良家のお嬢様!ファンも振り回された不屈の名馬・キングヘイローのGⅠロードを「東スポ」で振り返る|東スポnote
                                                                                • ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」が3年の時を経て配信スタートして歓喜。「これはパワプロ」の声も

                                                                                  ウマ娘プロジェクト公式アカウント @uma_musu ウマ娘プロジェクトの公式アカウントです。 ゲームやCD、イベント新情報などをお届けしてまいります!公式ハッシュタグ→ #ウマ娘 umamusume.jp ウマ娘プロジェクト公式アカウント @uma_musu 【ゲームリリース!】 ついに!ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」のサービスを開始! ウマ娘たちがトレーナーを待っています! ダウンロードはコチラ! ●App Store apps.apple.com/jp/app/id13254… ●Google Play play.google.com/store/apps/det… #ウマ娘 pic.twitter.com/5uhPPzGodM 2021-02-24 11:04:04

                                                                                    ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」が3年の時を経て配信スタートして歓喜。「これはパワプロ」の声も