並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 406件

新着順 人気順

クールジャパンの検索結果161 - 200 件 / 406件

  • 日本のアニメってクオリティのハイブランド化が進んでるよな

    京アニ 火災の被害にあったところ。失われたものは大きい。ヴァイオレットエバーガーデンが本当に素晴らしい。 ufotable 鬼滅の刃を作ったところ。アクションが得意。鬼滅の刃が大ヒットできたのはこのアニメ製作会社と組めたのが大きいと言われている。 A-1 Pictures 今流行中のヒプノシスマイクを製作中。かぐや姫は告らせたいも取り扱っている。名作あの花なども手がけたヒットメイカー。 シャフト まどマギや物語シリーズを手がける。こちらもヒットメイカー。 ボンズ エウレカセブンや鋼の錬金術師など手がける。しつこいがこれもヒットメイカー。 ハイクオリティ製作会社と良質な原作を組ませれば経済効果ガッポガッポできるんだから、政府はこのあたりを支援・注力化すればクールジャパンで世界で勝てるんだから力入れまくった方が賢いと思うんだけどなー。

      日本のアニメってクオリティのハイブランド化が進んでるよな
    • ヒプマイは20年代に世界を制するコンテンツになる!?西寺郷太が語るヒプノシスマイクという「スタイル」の魅力【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(17)|FINDERS

      CULTURE | 2020/01/29 ヒプマイは20年代に世界を制するコンテンツになる!?西寺郷太が語るヒプノシスマイクという「スタイル」の魅力【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(17) 過去の連載はこちら いま最も勢いのある二次元コンテンツのひとつ「ヒプノシスマイク」。 全18名の有名声優たちが、渋谷... 過去の連載はこちら いま最も勢いのある二次元コンテンツのひとつ「ヒプノシスマイク」。 全18名の有名声優たちが、渋谷や新宿、大阪や名古屋など各地域に別れた6つのディビジョン(チーム)に分かれてラップバトルを繰り広げるという内容で、CD・ライブでの展開を中心にコミカライズ、アニメ・ゲーム・舞台など今後展開予定のコンテンツも含めてメディアミックスも多彩。楽曲提供陣はZeebra、Creepy Nuts、サイプレス上野などなど、現役で活躍するヒップホップアーティストを多数起

        ヒプマイは20年代に世界を制するコンテンツになる!?西寺郷太が語るヒプノシスマイクという「スタイル」の魅力【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(17)|FINDERS
      • 【まずはこれ聴け】シティポップネタ Future Funk 基本の7選

        2010年代初頭から台頭してきたVaporwave(ヴェイパーウェイヴ)という80年代~90年代の様々な音源を無造作にサンプリングし、デフォルメさせたエフェクトで仕上げるインターネットミュージックの中で派生的に生まれたのが Future Funk (フューチャー・ファンク)。 日本の80年代シティポップを歌詞もろともサンプリングしヴェイパーウェイヴ同様に仕上げていくサウンドと、YouTubeで日本のその年代のアニメやCMを粗々につなぎ合わせる動画によって生まれるジャパニーズサブカル&ポップカルチャーごった煮感が、日本語のわからない海外でもクールジャパンよろしく人気を博すことに。 このフューチャー・ファンクの躍進によって逆輸入的に日本のシティポップの人気再燃につながりました。 2020年代に入ってもフューチャー・ファンクはアニメファンやSNSなどによって人気のジャンルとして定着しており、最近

          【まずはこれ聴け】シティポップネタ Future Funk 基本の7選
        • 【コラム】わたしが推す「後世の日本に影響を与えた10人」 - 小説を 勝手にくくって 20選!

          特別お題「わたしの推し」 あけましておめでとうございます。今年もご愛顧よろしくお願いいたします。 以前はてなのお題「私の好きな10選」で考えたものですが、選出する際に「好きな」では軸がぶれるので、「後世の日本に影響を与えた」を基準として私なりに練り直しました。そうしたらお題から離れてしまい(笑)ボツとしましたが、新たな年明けにあたり、「温故知新」としてアップします(なお天皇、皇族からの選出は控えました)。 1 藤原不比等~藤原1000年王朝を実現させた 「公家の源流」 藤原家の祖、藤原(中臣)鎌足の長男ですが、天智天皇の落胤との噂もあります。鎌足は大化の改新で活躍したのは有名ですが、その後天武天皇が引き継いで、天智系の強い不比等は政権から遠ざけられます。 天武天皇が崩御すると妻の持続が女帝となり、持統の血統が皇統を継ぐ「執着」に不比等が尽力します。子が早く亡くなると、他の天武の皇子を差し置

            【コラム】わたしが推す「後世の日本に影響を与えた10人」 - 小説を 勝手にくくって 20選!
          • 【第345回】漫画家・赤松健さん緊急出演!表現の自由とこれからを大いに語る!【2019/7/11山田太郎のさんちゃんねる文字起こし】 - 二次元の自由

            【第345回】漫画家・赤松健さん緊急出演!表現の自由とこれからを大いに語る!【2019/7/11山田太郎のさんちゃんねる文字起こし】 2019/07/15 13:30 【第345回】漫画家・赤松健さん緊急出演!表現の自由とこれからを大いに語る!【山田太郎のさんちゃんねる】 こちらの動画の一部を文字起こししました、今回はめずらしくニュースから紹介してみる。 フランス新聞「ル・モンド」が発表「日本の傑作漫画20選」 この20選の中になんと、今回出演された赤松健先生の『ラブひな』が選ばれています。 OPや宣伝等を飛ばして文字起こし部分から再生したい方は→こちら←からどうぞ 出演者紹介 ○ 山田太郎 前参議院議員 Twitter 参議院全国比例候補 ○ 赤松健さん Twitter 漫画家『ラブひな』『魔法先生ネギま!』等 ○ 坂井崇俊さん Twitter 山田太郎さんの秘書・AFEE編集長 (※一

            • 【2023年12月】国内NFTマーケットプレイスおすすめ一覧|全77種を比較紹介

              NFT Mediaでは、平日のみ毎日メールで読者限定情報をお届けしています。 ご登録いただくと、NFTビジネス活用事例などのお役立ち最新情報をメールでお知らせします。 ・編集部おすすめ記事 ・週間記事ランキング ・NFTビジネス活用事例 ・NFTビジネス成功・失敗事例 ・NFTニュース速報 ・キャンペーン情報 ・読者限定Giveaway企画 NFTが日本で話題となり、約2年が経ちました。しかし、現在でも日本国内でNFTマーケットプレイスが次々と誕生しています。 本記事では、国内発の各NFTマーケットプレイスを詳細とともに一覧化しました。(2023年6月時点) NFT作品の出品や購入を検討されている方、日本国内のNFTマーケットプレイスについて知りたい方は、是非この記事を参考にしてください。 本記事に掲載したいという方は、以下URLの申請フォームよりご回答ください。 ▼申請フォーム http

                【2023年12月】国内NFTマーケットプレイスおすすめ一覧|全77種を比較紹介
              • 【最新技術】世界2.0|あおパパ読書blog

                こんにちは、あおパパです。 今回紹介する書籍は、「世界2.0」です。 去年Facebookの社名がMetaに変わりましたね。 今、世界でメタバースが大きなトレンドになりつつあります。 「Fortnite」や「Apex Legends」など、ゲーム業界を中心に3DCG技術がどんどん広がりを見せています。 また、web3.0といったブロックチェーン技術を使ったものとも親和性が高そうです。 インターネットやスマホが普及したときも、最初は一部の人間が騒いで周りは傍観してる感じでしたよね。 今回も同じか、それ以上の衝撃が起こるかもしれません。 いや、本著を読めば「起きる」と断言できます。 時代に取り残されたくなければ、この本は読んでおくべきです。 本のあらすじ 本著は、株式会社スペースデータの代表取締である佐藤航陽(さとう かつあき)さんです。 早稲田大学法学部在学中にIT企業を立ち上げ、20代でマ

                • “コスプレ楽しめるよう著作権など法的課題を整理”井上万博相 | エンタメ | NHKニュース

                  アニメなどの衣装を身につけてキャラクターになりきる「コスプレ」について、クールジャパン戦略を担当する井上万博担当大臣は、閣議のあとの記者会見で、著作権との関係で法的な問題を懸念する声があるとして、年度内をメドに課題を整理する考えを示しました。 この中で井上万博担当大臣は「コスプレ」について「国内外でファンが増加しておりクールジャパンの観点からも重要なポップカルチャーの一分野だ」と述べました。 一方で、楽しむ人が増加するのに伴い、著作権との関係で法的な問題が発生する可能性が高まることを懸念する声があると指摘しました。 そのうえで井上大臣は「『コスプレ』文化をさらに盛り上げるために、安心して楽しめる環境が重要だという問題意識を持っており、必要な方策を考えたい」と述べ、関係者からヒアリングを行うなどして現状の把握を進め、年度内をメドに課題を整理する考えを示しました。

                    “コスプレ楽しめるよう著作権など法的課題を整理”井上万博相 | エンタメ | NHKニュース
                  • 表現の自由と法の下の平等について|natera

                    「表現の自由は確かに大事だけど法の下の平等も大事だよね?平等にはしないの?」って言ったら「お前は表現規制派だ!」って言われて排除されるの普通に納得いかないよな — natera (@natera88) November 2, 2022 先日来の表現の自由勢と男女平等勢の議論の最中、このようなツイートをしたら結構な反応を頂いた。 まず前提として、私は表現規制反対派であると自認している。少なくとも、現行の都条例のクソガバ基準や青少年保護育成条例の表現規制、「猥褻」の定義が曖昧な刑法175条には反対し続けているからだ(過去ツイートを掘ってもらっても構わない)。 だが、反対の程度がどの程度かと言われると、今は正直言って最低限のゾーニングは必要であろうと考えている。 私自身が、小さな頃にリングを見てビビリ散らかしていたような子供だったのもあるだろうが、そういった子供に故意にではないにしろ直接的なエロ

                      表現の自由と法の下の平等について|natera
                    • 「日本人は日本漫画が世界一と思っていますが…」中国に移住した漫画家が明かす“海外作品”の凄まじすぎる発展 | 文春オンライン

                      日本政府はエンタメ作品の人気を利用して外交力を高める狙いもあり、12年に「クールジャパン戦略担当相」を新設。翌年には官民ファンドの「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」を立ち上げた。それから約10年が経つが、一体どのような成果があがっているのだろうか。 ここでは、共同通信社記者の小川悠介氏の著書『漫画の未来 明日は我が身のデジタル・ディスラプション』(光文社新書)の一部を抜粋。日本のエンタメ業界の実情について紹介する。(全2回の2回目/1回目を読む) 迷走するクールジャパン クールジャパン機構には多額の公的資金が投入されたが、残念ながらめぼしい成果が見当たらない。投資したマレーシアの商業施設では、「アナと雪の女王」や「スター・ウォーズ」などの海外作品が展示されるといったお粗末な事態が判明。資金繰りがつかず経営破綻する投資先も出る中、機構幹部による女性社員へのセクハラ事件まで発覚し、

                        「日本人は日本漫画が世界一と思っていますが…」中国に移住した漫画家が明かす“海外作品”の凄まじすぎる発展 | 文春オンライン
                      • 2,30年前のオタクの扱いがひどすぎる!表現の自由って何だろうと考える論争が大勃発!「声を上げて戦う必要があるかないか」

                        おちょごさん @chogo2009 ほんの2、30年前までオタク的表現は、こんな扱いだったんだよ。 みんないじめられて自殺した子もいたんだよ。 先人の努力で、やっとクールジャパンだ町おこしだ経済効果だと認められる様になったのに、また元に戻るのか。 我々は署名なり、表現の自由を守る議員に投票するなり、戦わなければならない。 pic.twitter.com/4U4tYbW4RP 2020-02-18 08:34:56

                          2,30年前のオタクの扱いがひどすぎる!表現の自由って何だろうと考える論争が大勃発!「声を上げて戦う必要があるかないか」
                        • アニメプロデューサー植田益朗さんによる感動的インボイス反対スピーチ→「A-1の社長時に過労自殺を出してる」「搾取の正当化」

                          コダマ @kodama1234567 アニメプロデューサー・植田益郎さん 『財務省による山の裾野を削る行為は日本が世界に誇る文化であるクールジャパンという輸出コンテンツの目玉であるアニメ・漫画をShrinkさせる自殺行為であります』#STOPインボイス pic.twitter.com/A3g0NN2YG7 2023-06-23 22:10:54

                            アニメプロデューサー植田益朗さんによる感動的インボイス反対スピーチ→「A-1の社長時に過労自殺を出してる」「搾取の正当化」
                          • 【アニメ『SPY×FAMILY』×デジタル庁】デジタル庁がマイナンバーカード普及を推進。流行りに安易に便乗したCMから感じる「官」の無知ぶりとアニメ文化蔑視。 - ioritorei’s blog

                            デジタル庁がマイナンバーカード普及を推進 流行りに安易に便乗したCMから感じる「官」の無知ぶりとアニメ文化への蔑視 デジタル庁がマイナンバーカードの普及推進を目的としたCMがYouTubeで公開されている。 あの大人気アニメ『SPY×FAMILY』とのコラボCMだ。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 流行りに安易に便乗したCMから感じる「官」の無知ぶりとアニメ文化への蔑視 安易に流行りに便乗する「官」の浅慮 安易なコラボにはアニメ文化への蔑視すら感じる マイナンバーカードはいったい何の役に立つのか? 1位は “ちいかわ構文”「〇〇ってコト!?」 アーニャ語 安易に流行りに便乗する「官」の浅慮 これだから役人のすることは…。 思わず口から出てしまう。 「官」は『SPY×FAMILY』を知っているのか? 観たことがあるのか? タイト

                              【アニメ『SPY×FAMILY』×デジタル庁】デジタル庁がマイナンバーカード普及を推進。流行りに安易に便乗したCMから感じる「官」の無知ぶりとアニメ文化蔑視。 - ioritorei’s blog
                            • 柳美里さん小説、翻訳家が泣いたクールジャパンの裏面:朝日新聞デジタル

                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                柳美里さん小説、翻訳家が泣いたクールジャパンの裏面:朝日新聞デジタル
                              • クールジャパン失速 統廃合決断も - Yahoo!ニュース

                                失速したクールジャパン 政府肝入りファンドに「最後通告」 朝日新聞デジタル1488 経済産業省は22日、累積赤字が300億円を超える官民ファンド「クールジャパン機構(海外需要開拓支援機構、CJ機構)」の改善計画を示した。2025年度に収支を黒字転換させるとして存続を求めているが、計画の見直しは2度目で、財務省側は「最後通告」を突きつけている。

                                  クールジャパン失速 統廃合決断も - Yahoo!ニュース
                                • コミケの凄さとは - やまてつBLOG

                                  花火大会や夏祭り、夏フェスなどと並んでなつの風物詩となっているコミケことコミックマーケット。 コミックマーケットという名称どおり、もともとは同人誌という、素人漫画家が人気マンガの自分で考えたその後のストーリーなどを描いて販売しているイベントでしたが、徐々に発展していき、コスプレイヤーの集いだったり、芸能人も出店したり、企業や更には政党のような政党までブースを出すこともあるなど多様化しています。 今夏行われた「コミケ96」の入場者数はなんと73万人。 以前より開催日が1日増えて4日になったこともありますが、それまで入場無料だったものが、今回から有料制になったにもかかわらずこの大盛況。 会場である東京ビックサイトの周辺、お台場付近は、コミプレイヤーも多いこともあり、コミケ開催中は独特の空気感でいつもとは違う空間になっている気がします。 特に凄いのが始発時とコンビニ。 まずはビックサイトの最寄駅

                                    コミケの凄さとは - やまてつBLOG
                                  • 現代アニメ批判 3/4 一般記号化する価値観 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                    前回のあらすじ nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com 前回の記事のブックマークが増えたのは物語が佳境に向かっている機動戦士ガンダム水星の魔女のバーターだからであろう。 なので、今回はそれほどブクマは伸びないと思う。 異世界おじさんの場合 最近のアニメに対する雑語り論だが。 第一稿では、最近のアニメではキャラクターがロボットや武器よりも商品価値を持つと書いた。 第二項では、商品価値を持つキャラクターを際立たせるために、商品価値のない脇役の描写がぞんざいになっていると書いた。 では、その大元となる「価値」とは何だろうか? 実はこの4項連作のコラムを書くきっかけは機動戦士ガンダム 水星の魔女ではなく、「異世界おじさん」である。 「異世界」はやっていますよね。「異世界」売れてますよね。じゃあ、なんで売れているのかな? 大塚英志の著書

                                      現代アニメ批判 3/4 一般記号化する価値観 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                    • 【新聞に喝!】京アニ放火事件 アニメへの偏見あおらぬ報道を ブロガー・投資家・山本一郎

                                      放火から一夜明け、現場検証が行われる京都アニメーション第1スタジオ =19日午前11時6分、京都市伏見区(本社ヘリから、柿平博文撮影) 日本の未来を占う参議院選挙も大詰めに入る中、日本のアニメカルチャーを担うスタジオ大手「京都アニメーション」の社屋やスタッフが放火される事件が起き、34人が亡くなり多数の負傷者が出るという痛ましい事件が発生しました。産経新聞でも「京アニ火災 広がる衝撃、アニメ文化『損失は計り知れない』」(「産経ニュース」18日)として第一報を報じています。 平成以降最悪の放火殺人事件となり、また放火した男に精神的な課題があるなどの臆測も出るなか、事件は単にアニメ産業に対する攻撃というだけではなく、広く無差別殺人・テロがいかに社会にあしき影響を与えるものなのか、またその防犯が難しいものかを物語っています。再発を防ぐ手がかりになる犯人像はこれから報じられるでしょうが、仮にアニメ

                                        【新聞に喝!】京アニ放火事件 アニメへの偏見あおらぬ報道を ブロガー・投資家・山本一郎
                                      • 松本人志、立川志らくも差別丸出し「ホステスや風俗に補償するな」論に元スカウトマンの高知東生がリアルな反論 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                        松本人志、立川志らくも差別丸出し「ホステスや風俗に補償するな」論に元スカウトマンの高知東生がリアルな反論 ようやく、とんでもない差別政策が撤回された。コロナ対策により仕事を休まざるを得なくなった人への休業補償で、その対象から「接待飲食業」や「性風俗業」の関係者、つまりホステスやホスト、キャバクラ嬢、性風俗従事者らを排除していた問題だ。 これは明確な職業差別であるだけではない。ホステスや性風俗従事者にはシングルマザーが多く、そういう人たちに子どもの休校による補償をしないというのは、感染拡大の抑止を妨げるうえ、生活困窮家庭を大量に生み出し、子どもの教育の機会を奪うことになる。それこそ、行政による殺人行為と言っていい。 ところが、厚労省は驚いたことに「風営法上の許可を得ている事業者であっても、公金を使って助成するのはふさわしくないと判断した」(毎日新聞4月3日付)などと、差別扱いを公言。加藤勝信

                                          松本人志、立川志らくも差別丸出し「ホステスや風俗に補償するな」論に元スカウトマンの高知東生がリアルな反論 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                        • 音を極める――メディア芸術の音を創造した人々<br/>第2回 作曲家・田中公平(後編) - メディア芸術カレントコンテンツ

                                          メディア芸術領域の現状をより深く、広く伝えるため愛称を「MACC」とし、総合的な広報用ウェブサイト「メディア芸術カレントコンテンツ(MACC)」として令和5年2月13日リニューアルオープンしました。 (https://macc.bunka.go.jp/) 当サイトは、これまでの記事をアーカイブとして掲載しています。 80年代から現在まで、一貫してアニメ・ゲームの音楽を専門に創造し続ける稀有な作曲家・田中公平さん。作曲家としてのキャリアをスタートさせたのはCMやドラマ関連の音楽だったが、アニメの挿入歌の編曲をきっかけにアニメ音楽を手掛けるようになる。後編では、アニメ音楽からゲーム音楽の世界にも活躍の幅を広げていく経緯、またジャンルを横断して音楽を制作することについてうかがった。 左より、広井王子氏作詞・田中公平氏作曲による『サクラ大戦』の主題歌「檄!帝国華撃団」(1996)、『サクラ大戦2

                                            音を極める――メディア芸術の音を創造した人々<br/>第2回 作曲家・田中公平(後編) - メディア芸術カレントコンテンツ
                                          • 平河エリ / Eri Hirakawa 🇺🇦🏳️‍🌈 on Twitter: "クールジャパン戦略は失敗したとずっと思っていたんですが、「クールジャパンはそもそも日本国内に『世界で戦う日本のコンテンツ!』という幻想を植え付けて予算を引き出すための戦略」だということに気がついた。 そういう意味では成功していたのだと思います。"

                                            クールジャパン戦略は失敗したとずっと思っていたんですが、「クールジャパンはそもそも日本国内に『世界で戦う日本のコンテンツ!』という幻想を植え付けて予算を引き出すための戦略」だということに気がついた。 そういう意味では成功していたのだと思います。

                                              平河エリ / Eri Hirakawa 🇺🇦🏳️‍🌈 on Twitter: "クールジャパン戦略は失敗したとずっと思っていたんですが、「クールジャパンはそもそも日本国内に『世界で戦う日本のコンテンツ!』という幻想を植え付けて予算を引き出すための戦略」だということに気がついた。 そういう意味では成功していたのだと思います。"
                                            • 自民党政治との決別から真の復興は始まる【被災者に寄り添わないこの国に政治家が東日本大震災から得た教訓は利権の貪り尽くし方のみ】 - ioritorei’s blog

                                              自民党政治との決別から真の復興は始まる 被災者に寄り添わないこの国に政治家が東日本大震災から得た教訓は利権の貪り尽くし方のみ 被災者に寄り添わないこの国に政治家が東日本大震災から得た教訓は利権の貪り尽くし方のみ 大地震に遭うたび消える税金 復興予算の流用問題 「当事者」に届かない税金 政治家にとって国は「身内」だけど個人は「他人」 被災者に寄り添わない自民党政治 大地震に遭うたび消える税金 我々の税金はどのように使われているのだろうか? 納税者なら一度ならず考えてしまう疑問だ。 どうせ税金として取られてしまうのならば、ちゃんと然るべきところで適正に使ってほしい。 そんな納税者のささやかな期待が国家が見事に打ち砕いてくれた経験として、東日本大震災の復興予算流用問題というものがあった。 復興予算の大部分が被災地とは全く関係の無いところに流用されたのである。 増税した途端に、派手な流用が繰り広げ

                                                自民党政治との決別から真の復興は始まる【被災者に寄り添わないこの国に政治家が東日本大震災から得た教訓は利権の貪り尽くし方のみ】 - ioritorei’s blog
                                              • 【クールジャパン機構の失敗は「官」の傲慢】カルチャーのことをまるで知らない人たちがカルチャー分野に投資するから失敗する。 - ioritorei’s blog

                                                アニメ文化への冒瀆 アニメ文化への冒瀆 カルチャーのことをまるで知らない人たちがカルチャーの分野に投資するから失敗する 破滅に向かうクールジャパン機構 敵を知らず己を知らず アニメ、漫画に無知・無関心 他人のカネで投資するから失敗しても平気 興味がないならクールジャパンに関与するな クールジャパン機構の失敗は「官」の傲慢 カルチャーのことをまるで知らない人たちがカルチャーの分野に投資するから失敗する 日本のマンガ、アニメや農産品、ファッションを海外に売るために政府も出資して設立されたクールジャパン機構が巨額赤字で危機に陥っている。 問題はこんな駄目ファンドが生まれ、今まで続いているかということだ。 税金の無駄遣い 破滅に向かうクールジャパン機構 2022年11月22日付の朝日新聞で『失速したクールジャパン 政府肝入りファンドに「最後通告」』という記事が出た。 要約すると第二次安倍政権の肝い

                                                  【クールジャパン機構の失敗は「官」の傲慢】カルチャーのことをまるで知らない人たちがカルチャー分野に投資するから失敗する。 - ioritorei’s blog
                                                • なろう系 - Wikipedia

                                                  なろう系(なろうけい)とは、ライトノベル・漫画・アニメなど、日本のサブカルチャー諸分野における物語の類型の一つである。主に無料web小説投稿サイト小説家になろうに投稿される作品を指すと言われている。 定義 初期の頃はweb小説投稿サイト『小説家になろう』に投稿されている作品がなろう系と呼ばれていたが、現在は小説投稿サイト、カクヨムなど多数の小説投稿サイトがあり、定義が曖昧化している。 そして現在では様々な定義の言及がされている[1]。各媒体に掲載された「なろう系」の意味に関する記述を以下に挙げる。 『デジタル大辞泉プラス』 web小説投稿サイト『小説家になろう』の文学賞を受賞してデビューした作家、その作家の作品。さらに、それらと似た傾向を持つ作家、その作家の作品[2]。 『4Gamer.net』 『小説家になろう』に投稿される、何の変哲もない主人公が異世界に行く、或いはそこに転生することで

                                                  • 【フジロック2019】平沢進氏のステージはとてもとても熱かった - 悪あがけ!ブス!

                                                    ごきげんよう。 フジロックお疲れさまでございます。 昨夜の出来事はよもや夢であったかと思われますがどうやら本当だったらしく、今とても脚が痛いです。 レポとも感想ともつかない自らの記憶を留めるための記事となりますが、フジロックの平沢進氏のステージについて書いておきます。 公式のお写真をご覧下さい セトリ 感想 1.TOWN-5 PHASE-0 2.Archetype Engine 3.フ・ル・ヘッ・ヘッ・ヘッ 4.聖馬蹄形惑星の大詐欺師 5.アディオス 6.アヴァター・アローン 7.夢みる機械 8.ジャングルベッドⅠ(?) 9.インスト新曲(タイトル不明) 10.Nurse Cafe 11.オーロラ(?) 12.白虎野 Encore.回路OFF 回路ON 現場の感想 公式のお写真をご覧下さい 平沢進+会人(EJIN) | FUJIROCK EXPRESS '19 | #フジロック 会場から最

                                                      【フジロック2019】平沢進氏のステージはとてもとても熱かった - 悪あがけ!ブス!
                                                    • 【上級無罪】 河井克行 法務大臣(当時)の車、猛スピードで爆走→広島県警「かばいきれません。余裕のある時間割を」検挙せず : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                      【上級無罪】 河井克行 法務大臣(当時)の車、猛スピードで爆走→広島県警「かばいきれません。余裕のある時間割を」検挙せず 1 名前:スタス ★:2019/11/06(水) 20:47:37.74 ID:CPqQ81BE9 河井前法相の大幅スピード違反を広島県警が見逃していた! 「週刊文春」(10月31日発売号)が報じた妻・案里氏の参院選における公選法違反疑惑を受けて、同日、法務大臣を辞任した河井克行衆院議員(56)。法相在任中に、悪質なスピード違反を秘書にさせていたことが新たに判明した。 事件が起きたのは10月5日。河井氏は、正午から北広島町で始まるイベントのため、急いで広島県内を移動していた。その際、河井大臣(当時)が急ぐように求め、80キロ制限の高速道路を、60キロオーバーの140キロで走行したという。 50キロ以上の超過は本来、一発免停で、6カ月以下の懲役又は10万円以下の罰金となる

                                                        【上級無罪】 河井克行 法務大臣(当時)の車、猛スピードで爆走→広島県警「かばいきれません。余裕のある時間割を」検挙せず : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                      • 海外に日本マンガを届けた人々<br>第2回 まんが家・一本木蛮 - メディア芸術カレントコンテンツ

                                                        メディア芸術領域の現状をより深く、広く伝えるため愛称を「MACC」とし、総合的な広報用ウェブサイト「メディア芸術カレントコンテンツ(MACC)」として令和5年2月13日リニューアルオープンしました。 (https://macc.bunka.go.jp/) 当サイトは、これまでの記事をアーカイブとして掲載しています。 海外においてまだ日本のマンガが浸透していなかった90年代に、アメリカのファンダムで“最もよく知られた日本のMANGA家のひとり”であったまんが家・一本木蛮(いっぽんぎ・ばん)。「コスプレアイドル」の元祖でもある彼女は、アメリカの出版社から多数の著作を出版していたのみならず、現地のコンベンションに積極的に参加し、ファンとの交流をはかっていた。そんな特異な存在になるまでにはどのような経緯があったのか。当時のアメリカにおける日本のマンガの出版事情も交えながら、本人の言葉を伝えていく。

                                                          海外に日本マンガを届けた人々<br>第2回 まんが家・一本木蛮 - メディア芸術カレントコンテンツ
                                                        • 武蔵野坐令和神社

                                                          武蔵野坐令和神社は「ところざわサクラタウン」で行われる事業の安全・繁栄を願い、 各事業を有機的に結合させる役割を持ちながら、 施設内において①<祈りの場>②<憩いの場>③<賑わいの場>としての機能を果たします。 富士山を望む武蔵野台地に建設された「COOL JAPAN の聖地」にある<祈りの場>として、 日常の喧噪から離れ、安らぎを感じる水と緑に満ちた<憩いの場>として、地域のコミュニティを活性化し、 公共的機能を担う市民と来訪者のための<賑わいの場>として、 所沢から新たな物語を創造・発信する起点となることを目的として創建されました。 元号<令和>の典拠となった『万葉集』の舞台でもある武蔵野。 この地に建設された「ところざわサクラタウン」に鎮座する神社名を国文学者の中西進先生に命名していただきました。 正式名称「武蔵野坐令和神社(むさしのにますうるわしきやまとのみやしろ)」 通称「武蔵野

                                                            武蔵野坐令和神社
                                                          • interview with Meitei | ele-king

                                                            劣化したテープの触感はビビオを想起させる。じっさい、ビビオの音楽はすべて聴いているという。リズミカルにばちばちと火の粉を散らすクラックル・ノイズは、他方で、ベリアルを彷彿させもする。そこへ乱入してくる、くすんだ古の女性の歌声と「和」の雰囲気──。なるほど、たしかにこれは斬新なアプローチかもしれない。当人としてはとくにノスタルジーを意識しているわけではないそうなのだけれど、すくなくともサウンド面で「過去」が重要なテーマになっているのはまちがいない。 広島在住のプロデューサー、冥丁のニュー・アルバム『古風』は「失われた日本」をテーマにしている。時代のばらつきこそあれ、“万葉”、“花魁”、“貞奴”、“縁日” と、曲名からもそのコンセプトは明確だ。といっても、彼が「日本」を題材にするのは今回が初めてではない。海外で評価された前々作『怪談』(2018年)や前作『小町』(2019年)もそうだった。そも

                                                              interview with Meitei | ele-king
                                                            • 『全裸監督』が描いた80年代の魅力 鍵は“キッチュ“にあり!

                                                              POPなポイントを3行で ドラマ『全裸監督』では80年代の日本が再現されている 新たなエンターテイメント「レンタルビデオ」の登場 ”ニュー”と”オールド”の混交によるキッチュさが80年代の魅力 バブル期に沸いた1980年代の日本において、監督作『SMぽいの好き』により、AV業界で型破りなヒットを飛ばした男・村西とおる。そんな彼の半生を虚実織り交ぜて描かれたドラマ『全裸監督』がNetflixで配信されている。AVの黎明期を描く本作は、その過激な描写などから大きな話題を呼んだが、一方で当時の日本社会をユニークな角度から切り取り、忠実に再現している点も見逃せない。 今回は、『全裸監督』で描かれている80年代のディテールに焦点を当て、当時の日本の空気感や魅力について紐解く。書き手は、1973年に生まれ、『1995年』や『フード左翼とフード右翼食で分断される日本人』、『東京どこに住む? 住所格差と人

                                                                『全裸監督』が描いた80年代の魅力 鍵は“キッチュ“にあり!
                                                              • クールジャパン戦略見直し案判明 戦略会議設立、貢献外国人の在留資格条件緩和も

                                                                日本の魅力を海外に発信する政府の「クールジャパン戦略」見直し案の全容が1日、判明した。政府の司令塔機能を強化するため、今月中旬にもクールジャパン戦略担当相を議長とし、外務省や経済産業省などの副大臣らで構成する「クールジャパン戦略会議(仮称)」を設立する。 3日にも首相官邸で開く知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)で見直し案を決定する。戦略の改訂は平成27年の策定以来、初めて。戦略会議の立ち上げに伴い、内閣府副大臣をトップにした従来の「クールジャパン関係府省連絡・連携会議」は廃止する。 見直し案ではクールジャパンを「日本が世界でもそのプレゼンスや影響力を維持し続ける上で極めて有効な手段」と位置づける。東京・渋谷のスクランブル交差点や弁当箱、路地裏の風景など、外国人から見れば日本人の日常生活は「クール」であり、「無限に拡大していく可能性を秘めている」と明記した。 新たな戦略では外国人が日本

                                                                  クールジャパン戦略見直し案判明 戦略会議設立、貢献外国人の在留資格条件緩和も
                                                                • アーティストが文化庁主催の展示会へ出品拒否を表明した理由

                                                                  今回、この文化庁の決定を批判する声明を発表したのは、メディアアーティストのクワクボリョウタ氏だ。 「文化庁には今までいろいろお世話になりました」 こう始まる声明の中でクワクボ氏は、「自分が、今こうして様々な展示の機会を得ることができているのも」「文化庁のプログラムの恩恵によるもの」としたうえで、文化庁によるあいちトリエンナーレへの補助金の不交付の決定を「恥ずべき決定」として強く抗議した。 そのうえで、「これはひょっとすると終わりの始まりです。都合の良い作品だけ集めた展覧会を強行する国がその後どうなるか。こんなさむい『クールジャパン』は要らない!」とも述べている。 同氏は、「抗議のアクション」として、文化庁が今回の決定を撤回しない限り、「年末に予定されていた文化庁主催の展覧会への出品・今後一切の文化庁メディア芸術祭への関与を拒否」するという。 クワクボ氏は1971年生まれのアーティスト。情報

                                                                    アーティストが文化庁主催の展示会へ出品拒否を表明した理由
                                                                  • 中国の若者たちが死に物狂いで働き続ける「凄まじい理由」(青樹 明子) @gendai_biz

                                                                    激変した中国人の働き方 それはまるで刑事ドラマのワンシーンのようだった。 北京のラジオ局で、クールジャパン紹介番組のMCをしていた私は、午前の収録を終え、簡単なお昼をすませてスタジオに戻った。 すると何か異様なかたまりが目に入る。録音機材が置かれた机の下だ。私は、ギャッと叫び声をあげた。人の頭だ。床に人間が転がっている! うわ、事件か!と思った途端、足が動き、転がった人間がむくりと起き上がった。その日収録を手伝ってくれていたOJTの女子学生である。昼寝をしていたと言う。 「昼ご飯のあとは昼寝しないと、午後の作業ができないから」 ベッドないし……ということで床に転がって寝ていたのである。2時間はたっぷり昼休みをとっていた国営企業時代の名残か。ほんの7、8年ほど前のことである。 長らく、中国人の仕事タイムはまさに“悠久なる時の流れ”の上にあった。通勤バスで8時頃会社に着き、その後ゆっくりとお茶

                                                                      中国の若者たちが死に物狂いで働き続ける「凄まじい理由」(青樹 明子) @gendai_biz
                                                                    • 漫画は読書に入りますか? - シン・春夏冬広場

                                                                      今週のお題「自由研究」 漫画はかつてないほど専門性を高める方向で、進化した。漫画が文化として市民権を獲得したのは、2002年ごろのクールジャパン宣言からであったように思う。それまでは漫画とは、親からしたら勉強をさぼる口実であり、信頼がなかった。漫画ばかり読んでないで、勉強しなさいと何度言われたことか。 それから数年がたち、漫画、アニメがいろいろな方面で活用されるようになった。献血のポスターの利用や、NHKで放送されるようになった。海外への進出が果たされるようになり、宮崎駿に代表されるアニメ映画は高い評価を受けるにまで至った。 今や漫画は文化を学ぶツールであり、教材としての価値が高い。現在の学習指導要領は不明ではあるが、仮に漫画を読書感想文の材料として認められるとしたら、どういったものが勧められるか紹介してみたい。 もやしもん もやしもん コミック 全13巻完結セット (イブニングKC) 作

                                                                        漫画は読書に入りますか? - シン・春夏冬広場
                                                                      • 「クールジャパン」の失敗に学べ─「日本は最高にクールなのに自国文化の売り方を知らない」米紙(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                                                                        日本のポップカルチャー人気はかつてないほど世界的に広まっているのに、日本はその売り出し方を全然わかっていない! 米経済メディア「ブルームバーグ」知日派コラムニストがもの申し、突っ込んだ代案を示す──。 「ネットフリックス」は史上最も人気の高かったアニメ番組のひとつを再配信しはじめた。「新世紀エヴァンゲリオン」だ。 疎外と孤独のテーマという暗く複雑な主題に、アクション満載のロボットとモンスターのバトルが組み合わされたこの番組は、1995年の公開時、世界中の視聴者を虜にした。 エヴァンゲリオンは、全世代に日本アニメを紹介する役割を果たした。その質の高さ、大人向けのテーマ、独特の感性は、世界から見た日本文化を再定義し、「富士山」「芸者」「茶道」といった伝統的なイメージに取って代わった。 だが四半世紀経ったいま、日本は新たに得た文化的威信を経済的財産へと変えるのに苦労している。 一方、日本のポップ

                                                                          「クールジャパン」の失敗に学べ─「日本は最高にクールなのに自国文化の売り方を知らない」米紙(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 今週も元気に参りましょう - そうだ!ピアノマンになろう 50才からの挑戦

                                                                          ひろcyです。 毎週月曜日は元気が出る音楽をご紹介! 今週は世界に誇るクールジャパン www.youtube.com 千本桜/和楽器バンド 今週も元気に参りましょう! ピアノチャレンジ第21週目 www.youtube.com 動画は毎週土曜日にアップしています。 チャンネル登録はここから~よろしくお願いします。

                                                                            今週も元気に参りましょう - そうだ!ピアノマンになろう 50才からの挑戦
                                                                          • ラブホは建築(たり得る)か?─建築家が設計したラブホに泊まりに行ったらとんでもないことになってた話|にゃんちあき

                                                                            (2020.1.16追記) とてもとても有難いことに、note公式さんの「noteクリエイターがえらんだ『2019年のベストnote』をご紹介します!」という記事でご案内を頂き、今ふたたび、予想しなかったほど大勢の方にお読み頂いているようです。本ページを訪れて下さった皆さん、どうもありがとうございます。また、本エントリを取り上げ、ご講評を頂いたロンロ・ボナペティさん、改めて御礼申し上げます。本当にどうもありがとうございます。 遅筆すぎて病的にヤバいのですが、現在、コツコツ次のエントリを書き進めています。近日公開できるように頑張ります。性来、真面目で長続きする性格ではないので、とても励みになります。 今後ともどうぞよろしくお願いします。(にゃんちあき)大阪で☆昭和ラブホ☆に泊まろうツアー大阪に行くこととなった。 彼女氏が結婚式のビンゴでUSJのチケットを当てたのだ。 今回、週末旅行とはいえ、

                                                                              ラブホは建築(たり得る)か?─建築家が設計したラブホに泊まりに行ったらとんでもないことになってた話|にゃんちあき
                                                                            • 東京新聞:<論戦ファクトチェック>経産省「事業継続」 実際は9月閉鎖 官民ファンド出資の海外ホール 不振隠し?:政治(TOKYO Web)

                                                                              官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」が支援する海外のライブホール事業を巡り、十月に当時の菅原一秀経済産業相が国会で「事業を継続している」と答弁したシンガポールのライブホールが、実際には九月に閉鎖されていたことが分かった。同機構は累積赤字が指摘されており、事業の不振を意図的に隠したと受け取られかねない。経産省は「虚偽答弁ではない」と主張している。 (大野暢子) シンガポールのライブホールは、立憲民主党の蓮舫氏が十月十五日の参院予算委員会で取り上げた。「入居するショッピングモールが倒産し、ホールも閉鎖された」と指摘。出演者に占める日本人の比率が7%との情報も示して「どうやってクールジャパンに寄与するのか」とただした。

                                                                                東京新聞:<論戦ファクトチェック>経産省「事業継続」 実際は9月閉鎖 官民ファンド出資の海外ホール 不振隠し?:政治(TOKYO Web)
                                                                              • クールジャパン戦略見直し素案判明 民間主導へ転換加速

                                                                                日本文化を海外に発信する政府の「クールジャパン戦略」の見直し素案が25日、判明した。民間に司令塔的な組織を立ち上げ、「官主導」型からの転換を加速させることが柱。平成27年の策定以来、初めての見直しとなる。 クールジャパンの対象は当初、アニメや漫画、ゲームなどのポップカルチャーが中心だった。しかし近年は、盆栽やニシキゴイ、四国霊場八十八カ所を巡る「お遍路」など、外国人の興味が多様化している。 従来の戦略でも官民の連携強化を盛り込んでいたが、日本を訪れる外国人観光客が増え、日本に求める「質」も多彩になった。個々のニーズに応えるために、地方の魅力をより多く、深く発掘するためにも、豊富なノウハウを持つ民間事業者が主体となることが得策と判断した。 SNSで多くのファンを持つインフルエンサー(影響力のある人)や外国人有識者、自治体とのネットワークを民間主体で築き、地方の事業者が地域の「クールジャパン資

                                                                                  クールジャパン戦略見直し素案判明 民間主導へ転換加速
                                                                                • クールジャパンと吉本興業|ヒロ・マスダ / Hiro Masuda

                                                                                  はじめに『日本の映画産業を殺すクールジャパンマネー 経産官僚の暴走と歪められる公文書管理』では、官民ファンドが出資したAll Nippon Entertainment Worksという映画会社と、経産省のクールジャパン補助金のJ-LOPをメインに扱っている関係で、これからお話しします公的フィルムファンドへの追求は限定的な内容になっています。 ですのでここでは、そこで語りきれなかった「ジャパンコンテンツファクトリー」の問題について少し解説したい思います。 完成保証とつなぎ融資本書では、私が思う日本の映画産業支援の在り方についても触れております。 その一つは、日本のプロデューサーにとって多様な資金調達の選択肢を生むことで、今までになかなか叶うことが難しかった新しいチャンスの創造や収入の道筋を作ることが必要だと考えています・ こちらは本書で詳しく解説していますが、プロダクション・インセンティブと

                                                                                    クールジャパンと吉本興業|ヒロ・マスダ / Hiro Masuda