並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

ゲームミュージックの検索結果1 - 31 件 / 31件

  • ゲーム音楽

    音楽サブスクリプション配信中のゲーム音楽のポータルサイト

    • バンダイナムコ知新「第8回 第1章 ナムコサウンドの足跡をたどる【前編】」慶野由利子氏、小沢純子氏、中潟憲雄氏、大久保博氏 インタビュー | ファンファーレ

      • 「ストII」「キングダム ハーツ」の楽曲を手掛けた下村陽子さん「今も自信はないんです」―求められることに全力で応えて広げた世界―|ハイクラス転職エージェントのパソナキャリア

        作曲家の下村陽子さんは、「ストリートファイターⅡ」や「スーパーマリオRPG」、「キングダム ハーツ」、「ファイナルファンタジーXV」など、数々のゲームミュージックを手掛けてきました。株式会社カプコン、株式会社スクウェア(現・株式会社スクウェア・エニックス)を経てフリーランスとなった今も、ゲームや映画、アニメ、舞台作品など幅広く楽曲を提供し続けています。 お子さんを出産する20時間前まで作曲をしていたというほど、とにかくパワフルな下村さん。しかし、新人時代は仕事に悩み、辞めることばかり考えていたといいます。さらに、スクウェア時代には極度のスランプに陥り、3カ月の間全く曲が作れなくなってしまったことも。 そこからどのように這い上がり、売れっ子作曲家へと歩んでいったのか? 下村さんの仕事哲学を伺いました。 ── 子どもの頃は主にクラシックに親しんでいたそうですが、ゲームミュージックにも関心があっ

          「ストII」「キングダム ハーツ」の楽曲を手掛けた下村陽子さん「今も自信はないんです」―求められることに全力で応えて広げた世界―|ハイクラス転職エージェントのパソナキャリア
        • イカ&タコ界のヒットチューン | スプラトゥーンベース | Nintendo

          アコースティックな歌謡曲が主流だったイカ世界に、アイドルソングを引っさげてさっそうと現れた「シオカラーズ」。キュートでオリエンタルな楽曲と、対照的なふたりによるシンクロしたダンスで、またたく間にイカたちの心をつかむ!

            イカ&タコ界のヒットチューン | スプラトゥーンベース | Nintendo
          • 『リッジレーサー』新作を“妄想”して制作された非公式サントラが配信。シリーズの楽曲を手がけた高橋コウタ氏の最新アルバム - AUTOMATON

            作曲家の高橋コウタ氏は7月3日、最新アルバム「REIWA TYPE 4」をBOOTH/Bandcampにてリリースした。価格は3080円。この作品は、新たな『リッジレーサー』シリーズ作品を“妄想”して制作したのだという。 高橋コウタ氏は、かつてナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)に在籍していた作曲家だ。独立後を含め、これまで多数のゲームに楽曲を提供。参加作品としては、たとえば『エースコンバット2』や『鉄拳5』『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』『バレットソウル-弾魂-』『Fit Boxing 2』などがある。また、リマスター版が今週発売となる『風のクロノア』シリーズにも参加していた。 なかでもレースゲーム『リッジレーサー』シリーズには数多く携わっており、『R4 RIDGE RACER TYPE 4』や『リッジレーサーV』『リッジレーサー6』『リッジレーサーズ』などに

              『リッジレーサー』新作を“妄想”して制作された非公式サントラが配信。シリーズの楽曲を手がけた高橋コウタ氏の最新アルバム - AUTOMATON
            • 仕事を読み解くキーワード:納得感のある音を鳴らす|採用情報|任天堂

              ゲームの世界で鳴るさまざまな音は、サウンドデザイナーとサウンドプログラマーが協力して作り上げています。たとえば、オブジェクト同士が接触したときに材質や形状、衝撃の強さなどに応じて変化する音になるよう、サウンドデザイナーが音のデータを作成し、サウンドプログラマーがそのデータを鳴らします。『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』では、私はサウンドプログラマーとして、サウンドデザイナーが作りだす多彩な音を、リアリティを感じられるように鳴らす役割を担いました。 このゲームには、さまざまな種類の材質や形をしたオブジェクトが登場します。プレイヤーはこれらを自由に動かせるだけでなく、複数のオブジェクトをくっつけることができるため、自由な発想で武器を作ることも、乗り物を作って動かすこともできます。そして高い自由度があることで、私たち開発者の想像を超える遊び方が生まれることもあります。 開発を進め

                仕事を読み解くキーワード:納得感のある音を鳴らす|採用情報|任天堂
              • 『アクトレイザー』が発売30周年。革新的な楽曲が高い評価を得た天地創造の“神ゲー”。作曲家の古代祐三氏からコメントとアレンジ楽曲も入手!【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                『アクトレイザー』は、エニックス(当時)から発売されたスーパーファミコン初期の名作。魔物を倒していく横スクロールのアクションゲームパートと、人々を導き人口を増やして街を発展させていくクリエイションパートに分かれているのが大きな特徴となっている。 本作の発売当時、PC界隈では『ポピュラス』などの神の視点でゲームをする天地創造系のシミュレーションが非常に話題を呼んでいた。そのため、流行に敏感なゲームファンは本作のクリエイションパートにもいち早く注目。筆者もエニックスが作る流行の最先端ゲームがどんな風になっているのか大いに気になっていたことを覚えている。 ゲームを開始したユーザーの多くが真っ先に衝撃を受けたのは、やはり作曲家、古代祐三氏が手掛けた音楽だったのではないだろうか。大げさな表現ではなく、最初に降り立ったフィルモアで耳に飛び込んできた瞬間から、そのサウンドに心を奪われてしまった人も多かっ

                  『アクトレイザー』が発売30周年。革新的な楽曲が高い評価を得た天地創造の“神ゲー”。作曲家の古代祐三氏からコメントとアレンジ楽曲も入手!【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                • ゼルダの伝説 オーケストラコンサート [Nintendo Live 2024 TOKYO]

                  第一作『ゼルダの伝説』から、最新作『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』まで、 シリーズを彩る数々の楽曲をフルオーケストラで演奏。 【特設ページ】 https://www.nintendo.com/jp/live/concert/ 【Nintendo Live 2024 TOKYO】 https://www.nintendo.com/jp/live/ 【任天堂ホームページ】 https://www.nintendo.co.jp/ 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

                    ゼルダの伝説 オーケストラコンサート [Nintendo Live 2024 TOKYO]
                  • ヒャダイン×光田康典『スーパーマリオ』対談 サントラの緻密な仕掛けからゲーム音楽の変遷まで

                    今年4月末に公開されて以降、国内興行収入140億円、総動員数が980万人を突破し、日本で公開された洋画アニメ作品歴代2位の興行成績を叩き出した映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』。さらに全世界興行収入は13億ドル(約2,039億円)を突破し、歴代興行成績の第17位を記録するなど、まさに歴史に残るメガヒットムービーとなっている。原作である任天堂のゲーム「スーパーマリオ」シリーズへのリスペクトとオマージュがふんだんに込められ、大人から子どもまで存分に楽しめる本作だが、そのオリジナルサウンドトラックのCD/LPが8〜9月にかけて発売された。 今回は、数々のポップスからアニメ/ゲーム劇伴までを手がけるヒャダインと、「クロノ・トリガー」や「ゼノブレイド」シリーズをはじめ、『マリオパーティ』でも作曲を担当している光田康典による対談をセッティング。たくさんの仕掛けが詰まった『ザ・スーパーマリオ

                      ヒャダイン×光田康典『スーパーマリオ』対談 サントラの緻密な仕掛けからゲーム音楽の変遷まで
                    • スーパーマリオの作曲家・近藤浩治が語る「私が考える理想のゲーム音楽」 | 世界に響く音楽を作る「秘訣」

                      米国の生活において文化的、歴史的、美学的に重要な音楽として、米国議会図書館に登録された『スーパーマリオブラザーズ』のテーマ曲。同曲を作った任天堂の近藤浩治から、ゲーム音楽作りの秘訣について米紙「ワシントン・ポスト」が聞いた。 米国の歴史にも重要な曲 近藤浩治(62)は、米国議会図書館の「国家保存重要録音登録簿」に登録される音楽がどんなものなのか、理解していなかった。そのリストに並んでいたのは、ジョン・レノンの『イマジン』、ビリー・ホリデイ、マイルス・デイヴィス、アレサ・フランクリン、『イパネマの娘』などだった。 「並んでいるのは有名な曲、もっと有名なもの、それより著名な曲…という感じでした。調べれば調べるほど、どれも信じられないほど重要なものだったんです」。近藤は通訳を介して米紙「ワシントン・ポスト」のインタビューにそう答えた。 2023年、名古屋出身の近藤の作品は、米国での生活にとって「

                        スーパーマリオの作曲家・近藤浩治が語る「私が考える理想のゲーム音楽」 | 世界に響く音楽を作る「秘訣」
                      • 日本一歌の上手い会社員・セガ光吉猛修×『FFXIV』祖堅正慶 歌うゲーム開発者対談 ― 『デイトナUSA』がなければ「過重圧殺!」は生まれていなかった

                        日本一歌の上手い会社員・セガ光吉猛修×『FFXIV』祖堅正慶 歌うゲーム開発者対談 ― 『デイトナUSA』がなければ「過重圧殺!」は生まれていなかった 『デイトナUSA』のBGMやアニメ版『バーチャファイター』の主題歌など、ゲームミュージックコンポーザーでありながらバンドでボーカルを担当し、果てにはアニメの主題歌でソロ歌手デビューまでしている、“日本一歌の上手い会社員”ことセガの光吉猛修氏。 最近では『maimai』や『チュウニズム』、あるいは『PSO2』内で流れる『きみのためなら死ねる』や『赤ちゃんはどこからくるの?』の楽曲でその歌声を聞いたことがある方も多いかもしれない。 そんな光吉氏によるディナーショーが、2019年10月28日に“セガ社員のセガ社員によるセガ社員のための社内イベント”として開催され、セガ公式Twitterがそれを告知したことで話題に。 そしてある人物が、「(開催時間

                          日本一歌の上手い会社員・セガ光吉猛修×『FFXIV』祖堅正慶 歌うゲーム開発者対談 ― 『デイトナUSA』がなければ「過重圧殺!」は生まれていなかった
                        • バンダイナムコ知新「第8回 第2章ナムコサウンドの発展の足跡を追う【前編】」小川徹氏、細江慎治氏、川田宏行氏、中西哲一氏、黒畑喜弘氏、大久保博氏インタビュー | ファンファーレ

                            バンダイナムコ知新「第8回 第2章ナムコサウンドの発展の足跡を追う【前編】」小川徹氏、細江慎治氏、川田宏行氏、中西哲一氏、黒畑喜弘氏、大久保博氏インタビュー | ファンファーレ
                          • バンダイナムコ知新「第8回 第2章ナムコサウンドの発展の足跡を追う【中編】」 | ファンファーレ

                            「システム86」から「システムI」、回転拡大縮小機能を標準搭載した「システムII」へ。どんどん豪華になるアーケードゲームの演出はシステム基板のサウンドIC構成にも大きな影響を与えていきました。第2章前編ではFM(シンセサイザー)音源とともにナムコ独自のPCM(サンプリング)音源「C140」や「C352」がどういう経緯で開発されたのかを掘り下げていきましたが、今回の中編ではFM音源の話題を中心にサウンドクリエイターの方々にお話を伺っていきます。 1979年、ナムコ(当時)に入社、半年の営業研修後、ビデオゲーム開発部署に配属(当時『パックマン』を試作中)。『ギャラガ』プログラマーを担当後、ハードウエア開発、3Dハード前までの各種ハード、システム基板、カスタムICなどの設計を担当。JAMMA VIDEO規格専門小委員会に参加(副委員長)、通信プロトコル草案の策定にも携わる。PlayStation

                              バンダイナムコ知新「第8回 第2章ナムコサウンドの発展の足跡を追う【中編】」 | ファンファーレ
                            • Ludo-Musica Ⅲ

                              挨拶 Greets 本館 Main 新館 New Wing 別館 Annex シェア Tweet このウェブサイトでは音が出ます。 This website has sounds. ENGLISIH

                                Ludo-Musica Ⅲ
                              • プレー中は気づかないゲーム音楽の裏側 音楽のプロによる異例のレビュー本誕生の訳(鴫原盛之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                レコードやカセットテープの時代から現在に至るまで、ゲームに使用されているBGMや、原曲をアレンジした楽曲などを収録したアルバムが数多くリリースされている。筆者も幼い頃からゲーム音楽が大好きで、今でも仕事や移動の最中などに愛聴し、新品・中古を問わず、ゲーム音楽が収録されたアルバムをときどき購入している。 これはあくまで私見だが、ゲーム音楽のアルバムを購入する際は、メーカーの公式サイトや通販サイトで検索しても、聴きたいゲーム音楽は実際に音源化されているのか、作曲者は誰なのか、あるいは専門家による評価はどのくらいかといった情報が見つからない場合があることが、今も昔も悩みの種だ。 しかし、そんな悩みを解決してくれそうな1冊の本が、今年の5月に発売された。その名もズバリの新刊、「ゲーム音楽ディスクガイド」である。 本書は、音楽およびゲーム音楽に造詣の深いライターが選んだ名盤の数々を、およそ270ペー

                                  プレー中は気づかないゲーム音楽の裏側 音楽のプロによる異例のレビュー本誕生の訳(鴫原盛之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 「ゲームのサントラは定価が最安値」の言葉に共感する人多数「お気に入りがあったら迷わず買ったほうがいい」「アニメやドラマも」

                                  ようぽんくんさん @yopon_622 @BAZ_KAZ_RAIDEN 最近はDL版限定も増えてきましたよね。メーカーとしてもそこまで売れるかもリスキーだし当然ではありますが…コレクターとしては実物を持っておきたいですよね( 2021-01-05 20:23:58

                                    「ゲームのサントラは定価が最安値」の言葉に共感する人多数「お気に入りがあったら迷わず買ったほうがいい」「アニメやドラマも」
                                  • エムツー堀井氏、コンポーザー並木学氏が語る“ワシらが愛する赤いロゴ ナムコ”【ゲームの思い出談話室・第2夜】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                    愛するゲームの思い出を持ち寄り語っていただく紳士淑女の社交場。 その名も、ゲームの思い出談話室“Hello, my friend”。 この談話室にお越しいただくお客様は、“ゲームに関わるお仕事をされている人や著名人”のみ。 ゲーム業界人や著名人様は、“どんなゲームが好きで、どんな想いを抱いているのか?” そのゲームは、その人の“いま”にどんな影響を与えたのか? 思い出深いゲームについて思う存分に語っていただく、シンプル&ゲームラヴな談話室となっております。 本日、第2夜で語っていただくのは“ナムコ”。 数多の名作を世に送り出した赤いロゴ。ナムコのゲームについて語っていただきます。 ゲームにラジオにロボットに……。あのころの僕らのステキを一手に担っていたナムコ 堀井さんこんにちは! ナムコ愛を語りにきたワシと並木さんです!! ――お待ちしておりました。ご予約の堀井直樹さま、並木学さまでござい

                                      エムツー堀井氏、コンポーザー並木学氏が語る“ワシらが愛する赤いロゴ ナムコ”【ゲームの思い出談話室・第2夜】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                    • 「グラディウス」「沙羅曼蛇」「パロディウス」などKONAMIのACシューティング22タイトルのサウンドを収録するCD-BOXの予約受付が開始

                                      「グラディウス」「沙羅曼蛇」「パロディウス」などKONAMIのACシューティング22タイトルのサウンドを収録するCD-BOXの予約受付が開始 編集部:簗島 KONAMIは本日(2020年10月23日),2021年1月20日に発売を予定している同社のアーケードシューティングゲーム22タイトルのサウンドを収録したCD-BOX「ミュージック フロム コナミアーケードシューティング」の予約受付を開始した。価格は1万3000円(税抜)となっている。 このCD-BOXは,1985年の「モーニングミュージック」「ツインビー」「グラディウス」から,2007年の「オトメディウス」まで,KONAMIのアーケードシューティングゲーム22タイトルのBGMを収録したものだ。「パロディウスだ!」「極上パロディウス」「セクシーパロディウス」のBGMを収録したCDが発売されるのは,実に20年以上ぶりになるという。 また,

                                        「グラディウス」「沙羅曼蛇」「パロディウス」などKONAMIのACシューティング22タイトルのサウンドを収録するCD-BOXの予約受付が開始
                                      • タイトーサウンドかく発祥せり。「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」発売を記念し亀井道行氏&今村善雄氏にインタビュー

                                        タイトーサウンドかく発祥せり。「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」発売を記念し亀井道行氏&今村善雄氏にインタビュー ライター:hally カメラマン:増田雄介 12→ 特装版のパッケージと内容物 2020年3月26日,Nintendo Switch用ソフト「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」が発売された。価格は通常版およびダウンロード版が5200円,特装版が1万6800円(各税別)。 「スペースインベーダー」といえば,ゲーム自体はもちろん,サウンドの意義や魅力も,これまでに幾度となく語られてきたゲームだ。しかし,「スペースインベーダー」が,そもそもタイトーという会社にとって,どのような位置づけにあり,後の時代のZUNTATAサウンドにどのような影響を与えたのかは,いまだ正確には知られていない。 そういった部分を改めて解き明かすべく,「スペースインベーダー

                                          タイトーサウンドかく発祥せり。「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」発売を記念し亀井道行氏&今村善雄氏にインタビュー
                                        • 「実際に遊ぶ前と後」で曲の全く印象が変わる、『FF6』の「仲間を求めて」について話したい

                                          「実際に遊んだことはないけど、曲は知っているゲーム」って、いくつかあったりしませんか? 私はこれが結構ある方で……むしろ、「この曲がどういうタイミングで流れるのか知りたくて、ゲーム本編を遊び始める」なんてパターンもあるくらいです。 そして最近気づいてきたのですが、「実際のゲーム内のシチュエーションを知ると、曲の印象が180度変わる」パターンも結構多いと思っています。もちろん戦闘BGMやフィールドBGMだって、「特定のシチュエーションに対して作られた曲」だから、それは当然のことです。 ただ……実際にゲームに合わせて聞くことにより、「特定のシチュエーションに流れる曲」以上の感動が生まれているとも思います。カッコよく言うと、「ゲームでしか味わえない感動」的なやつです。今回は、そんな「実際に遊んだら印象がガラっと変わった曲」の話をしようと思います。ピクセルリマスター版の『ファイナルファンタジーVI

                                            「実際に遊ぶ前と後」で曲の全く印象が変わる、『FF6』の「仲間を求めて」について話したい
                                          • あつまれ どうぶつの森 DJ K.K PARADISE MIX!! & スプラトゥーン3 バンカライブ [Nintendo Live 2022]

                                            2022年10月8日(土)、9日(日)の「Nintendo Live 2022」で実施された「あつまれ どうぶつの森 DJ K.K PARADISE MIX!!」と「スプラトゥーン3 バンカライブ」の映像です。 【「Nintendo Live 2022」について詳しくはこちら】 https://www.nintendo.co.jp/live/ 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

                                              あつまれ どうぶつの森 DJ K.K PARADISE MIX!! & スプラトゥーン3 バンカライブ [Nintendo Live 2022]
                                            • ゲーム音楽ディスクステーション#16:『ゲーム音楽ディスクガイド』クルーが選ぶ2023年ベストアルバム

                                              2023年はあまり更新できなかった本連載ですが、もちろんゲーム音楽を取り巻く環境は昨年に負けず劣らず盛況でした。海外のある調査会社からは、ゲーム音楽ビジネスの規模が向こう5年で約1.5倍の規模に成長するだろうとの予測さえ出ており(Cognitive Market Researchなど、同様の調査はいくつかある)、むしろ当面は衰え知らずの時代が続くのかもしれません。そんな時流のなか、今年も各執筆陣がそれぞれの視点から選んだ年間ベストアルバムを選定し、この1年でもっとも印象に残ったゲーム音楽を振り返ります。 サウンドトラック特設サイト「メグとばけもの 音楽の世界」 https://rei-music.com/megm_sound/ 何度も感情を揺さぶられ、心の奥深くに残る体験だった。キャラクター、ストーリー、ゲームシステム、演出、音楽――すべてが素敵で、狂おしいほどに愛らしい。万感の想いを込め

                                                ゲーム音楽ディスクステーション#16:『ゲーム音楽ディスクガイド』クルーが選ぶ2023年ベストアルバム
                                              • 1983年PSGデモ曲|HARUSAN

                                                1983年にデモ用として作ったPSG音源 業務用コンピューターYHPで16進法で サウンドドライバなしで直接 数値とコンピューター用語を打ち込んで 作っていた頃 加工一切なし、PSG音源のデーター処理だけで 構成されています

                                                  1983年PSGデモ曲|HARUSAN
                                                • ミュージック フロム コナミアーケードシューティング(CD)

                                                  主な収録内容: 【DISC1】Morning Music / TwinBee / グラディウス / 沙羅曼蛇 / LIFE FORCE / FLAK ATTACK 【DISC2】A-JAX / グラディウス II -GOFERの野望- / THUNDER CROSS 【DISC3】グラディウスIII -伝説から神話へ- / パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~ 【DISC4】TRIGON / 出たな!!ツインビー / THUNDER CROSS II 【DISC5】XEXEX / 極上パロディウス ~過去の栄光を求めて~ 【DISC6】ツインビーヤッホー! ふしぎの国で大あばれ!! / 沙羅曼蛇2 【DISC7】セクシーパロディウス 【DISC8】とべ!ポリスターズ / ソーラーアサルト リバイズド 【DISC9】グラディウスIV -復活- / オトメディウス / (ボーナストラック)フ

                                                    ミュージック フロム コナミアーケードシューティング(CD)
                                                  • ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2022年この1枚

                                                    ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2022年この1枚 ライター:風のイオナ 1234→ Illustration by しなぷう 2022年最後の「ミュージック フロム ゲームワールド」は,年末恒例の特別企画「ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2022年この1枚!」をお届けします。今回は総勢47名のゲーム音楽コンポーザーの皆様にご参加いただき,今年とくに印象に残ったゲームミュージックアルバムを1枚(人によってはそれ以上)ピックアップしていただきました。 ゲーム音楽においても今年はこれまで以上に音楽サブスクリプションへの進出が進み,興味を持ったゲームの音楽をすぐにサブスクで聴いてみるといったことが,より簡単にできるようになりました。かく言う筆者も,コンポーザーの方々がレコメンドされているサントラ(とくに海外タイトル)をサブスクで聴きながら,この原稿を執筆し

                                                      ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2022年この1枚
                                                    • Chip Tanaka(田中宏和氏)3rdアルバム「Domani」発売記念インタビュー。制作秘話や音楽遍歴,これまでとこれからをまとめて聞いた

                                                      Chip Tanaka(田中宏和氏)3rdアルバム「Domani」発売記念インタビュー。制作秘話や音楽遍歴,これまでとこれからをまとめて聞いた ライター:hally カメラマン:増田雄介 2021年11月17日,Chip Tanakaの3rdアルバム「Domani」が発売された。「Chip Tanaka」とは,かつて任天堂でアーケードゲームやコンシューマゲーム機の音源開発や,ゲーム音楽を手がけてきた,現クリーチャーズ代表取締役社長である田中宏和氏が,チップチューンミュージシャンとして活動するときの別名義だ。 田中氏は現在63歳。還暦を過ぎてから今回のアルバムを含む複数の音源をリリースし,意欲的にライブにも取り組む原動力は,どこから生まれてくるものなのか。田中氏の音楽遍歴やChip Tanaka名義で活動を続ける理由などを,3rdアルバムの制作秘話とともに振り返ってもらった。 Chip Ta

                                                        Chip Tanaka(田中宏和氏)3rdアルバム「Domani」発売記念インタビュー。制作秘話や音楽遍歴,これまでとこれからをまとめて聞いた
                                                      • RYDEEN - Return Of The XEVIOUS / Y.M.O

                                                        Yellow Magic Orchestra [ RYDEEN ] Remix Ver.2019 #ymo #rydeen #chicknorman

                                                          RYDEEN - Return Of The XEVIOUS / Y.M.O
                                                        • 【光吉猛修】宇宙初!?無観客ディナーショー in JOURNEY'S CANTEEN アーカイブ

                                                          「日本一歌の上手いサラリーマン」として知られるセガのサウンドクリエーター 光吉猛修が宇宙初の無観客ディナーショーを開催!? どなたでも無料でご覧いただけます! 03:00 ~前菜~ 03:38 -乾杯- 11:20 ~本日のメイン料理~ 20:30 Burning Hearts ~炎のAngel~ 23:00 Solitude 26:35 ~デザート~ 34:05 We're ARKS! (英語ver) 38:20 地球の風シミュレーター 48:00 愛がたりないぜ 50:53 アンコール Burning Hearts ~炎のAngel~ 【ご紹介したグッズの購入はコチラ!】 https://ebten.jp/sega #光吉猛修 #日本一歌の上手いサラリーマン #光吉猛修無観客ディナーショー

                                                            【光吉猛修】宇宙初!?無観客ディナーショー in JOURNEY'S CANTEEN アーカイブ
                                                          • ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2020年この1枚

                                                            ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2020年この1枚 ライター:風のイオナ 12345→ Illustration by しなぷう 毎回,注目の新作ゲームミュージックアルバムを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」は2020年で連載5年を迎えることができました。ありがとうございます! 今年はコロナ禍もあり,振り返ると筆者も,この1年は自宅で音楽を聴いて過ごすことが多かったように思います。そんな2020年最後の連載では,年末恒例の特別企画「ゲーム音楽コンポーザーが選ぶこの1枚!」をお送りいたします! 今回は総勢64名のコンポーザーの皆様にご参加いただき,今年聴いたゲームミュージックアルバムの中で,とくに印象に残った1枚(人によっては2枚)を挙げていただきました。ゲームミュージックファンなら「これは聴いておかねば!」というタイトルが多数レコメ

                                                              ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2020年この1枚
                                                            • 光吉猛修 オンライン ディナーショー

                                                              「光吉猛修 ディナーショー in KENTO’S 銀座」現地開催中止 及びオンライン開催中止のお知らせ いつも光吉猛修並びにセガにご支援をいただき誠にありがとうございます。 オンライン開催移行を予定しておりました「光吉猛修 ディナーショー in KENTO’S 銀座」につきまして、現時点で開催日程のご案内ができないため、関係各所と協議した結果、公演開催中止とさせていただくことを決定いたしました。 公演中止に伴い、下記の通り、全チケットの払い戻しを行います。 ディナーショーの実現に向けて2度の延期を経てオンライン開催移行について何度も関係者と協議を重ねてまいりましたが、2021年1月の緊急事態宣言再発令、及びその延長を受け、現在の状況下においてはご購入いただいたチケット代金に見合う内容をご提供することは難しいという判断に至りました。 公演を心待ちにしてくださったみなさまには、長期間にわたり振

                                                                光吉猛修 オンライン ディナーショー
                                                              • The Gradius Piano Medley

                                                                I played the nostalgic Gradius on the piano. I hope you enjoy listening to them. - Gradius Piano Medley - 0:00 Coin 0:04 Sky battle - Beginning of the History 0:30 Stage 1 - Challenger 1985 1:07 Stage 2 - Beat Back 1:38 Stage 3 - Blank Mask 2:08 Boss - Aircraft Carrier 2:26 Sky battle - Beginning of the History 2:44 Stage 4 - Free Flyer - 3:54 Stage 5 - Mazed Music 4:23 Stage 6 - Mechanica

                                                                  The Gradius Piano Medley
                                                                1