並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 2714件

新着順 人気順

ジョジョの検索結果281 - 320 件 / 2714件

  • 海外「このままでは日本に勝てない」 日本の漫画がアメリカ最大の書店を占拠する事態に

    現在世界中で驚異的な人気の伸びを見せている日本の漫画。 特にアメリカでは、毎月発表のコミック全体のランキングで、 トップ20のほとんどを漫画が占めるケースが続くなど、 その人気はブームの時期を終え、すでに定着したと言えます。 漫画人気を象徴する事例としてネット上では、 米最大の書店チェーン「バーンズ・アンド・ノーブル」で、 アメコミの棚が漫画の棚に取って代わられている事が度々話題に。 店舗によっては漫画が収められた棚が20架あるのに対し、 自国の作品であるアメコミの棚は5架、 あるいは漫画10架に対してアメコミが2架などと 大きな差が出ているケースも伝えられており、 この傾向はますます加速していくものと見られています。 このような状況に、アメリカ人から様々な声が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日本に負けたのも当然だ」 女性も大活躍する日本の漫画界の特殊

      海外「このままでは日本に勝てない」 日本の漫画がアメリカ最大の書店を占拠する事態に
    • 【ジャンプ】とにかく好きな漫画について話すスレpart1【サンデー】 | オモコロブロス!

      この記事は、好きな漫画について雑談しているときの社内チャットを抜粋したものです。 みんなジョジョランズ読みました? スティール・ボール・ランの途中までしか読んでないです まだ読んでなーい 読んでないです ジョジョはコミックスで読む派! おれもそうだったけど、せっかくだからウルトラジャンプ買って読んだんだけど、ほんま最高 でも毎月読んで「今月の読みました?」って会社で話したさはある 最近、「今週のあれ読んだ!?」がない そうそう!それがしたいんだよ。俺は 今週のチェンソーマン読んだ?!?!?!?!?!?!!??! 読んだ 読んでない 読んだ 読んでない 割れちゃった 子供の頃より漫画に触れまくれるから割れちゃうのか? ダンダダン読んだ!?!?!??!?!?!?!?!? 読んでない 読んだ 読んでない 読んでない このスロット揃わんなぁ 連載中に読んでも次の週まったく内容覚えてないんだよなー今

        【ジャンプ】とにかく好きな漫画について話すスレpart1【サンデー】 | オモコロブロス!
      • 藤本タツキ「チェンソーマン」の魅力と「ルックバック」評 - フロイドの狂気日記

        デザイン盗作・「ルックバック」の藤本タツキは天才ではない。あるいは少年ジャンプの才能枯渇問題 - フロイドの狂気日記 集英社作家の「オマージュ宣言」はアイデア収奪の正当化 - フロイドの狂気日記 id:lady_joker氏への手斧。あるいは天才・藤本タツキとエンブレム佐野の違いについて - フロイドの狂気日記 藤本タツキ「チェンソーマン」と一部に読み切り「ルックバック」について語る。本当は語ることはなかったんだけど、藤本タツキ天才論を否定しているだけなのに、作品全部を否定していると感じられたっぽいので、ちゃんと魅力について言語化してみようと思う。ファイアパンチは1巻しか読んでない。 ちなみに冒頭のエントリlady_joker氏への手斧では、ほとんど全て「チェンソーマン」主人公デンジのセリフや口調を改変して記事ができている。にもかかわらず、1人以外に指摘した人がいなくて悲しい。藤本タツキは

          藤本タツキ「チェンソーマン」の魅力と「ルックバック」評 - フロイドの狂気日記
        • 中国が警戒する男、大使になる | NHK政治マガジン

          「中国当局が警戒する人物」と評される外交官が、新内閣の発足と時を同じくして、新しい中国大使に任命された。 その名は垂秀夫。 巨大国家が警戒するほどの能力とはどのようなものなのか。そして、課題が山積する対中外交の最前線に立ついま、何を思うのか。 北京赴任直前の垂に、単独インタビューで迫った。 (山本雄太郎) 中国大使に起用へ 7月15日、NHKは朝のニュースで、新しい中国大使に外務省の垂秀夫(59)が起用される方向だと報じた。 たまたまだったが、その日の午後、私は当時、官房長だった垂に面会のアポイントをとっていた。 当局の発表前に流したニュース、把握しているだろう。どう思っているだろうか。 おそるおそる部屋を訪ねると、垂はめがねを外し、目をこすりながら、「おかげさまで寝不足だよ」と大きなあくびをした。放送を見た政治家や知り合いから、事実関係の確認やお祝いの電話が次々にかかり、朝早くから大変な

            中国が警戒する男、大使になる | NHK政治マガジン
          • ジャンプの漫画学校

            週刊少年ジャンプ・ジャンプSQ.・少年ジャンプ+編集部は、2020年度より、漫画家を対象とした創作講座「ジャンプの漫画学校」を開講しています。 第1期の全10回の講義より、一部を抜粋し、本ブログで順に公開していきます。 今回は講義を担当した編集者の「バトル・ファンタジー漫画」に関する座談会、受講生の質疑応答の様子を紹介します。 半世紀以上にわたって多くの人気作品を輩出してきたジャンプの持つ経験やノウハウが、クリエイターの皆様の漫画制作の一助になれば幸いです。 【講師】 ■編集者座談会 議題1「バトル・ファンタジー漫画でネームに詰まった時の解決法」 林 人と話すと解決する場合が多いので、編集者にネームを送るのが一番早いと思います。1週間くらい悩むのであれば、一旦置くのもいいです。僕は「これを描けるようになるまで、取っておきましょう」という言い方をよくします。離れて気づくことがあったり、そのネ

              ジャンプの漫画学校
            • 「頼むからジョジョの男は報・連・相を学んでくれ」ジョジョ三部感想覚書|ハチミツ

              ジョジョ三部をアニメで観ました。 出典:Amazon.co.jp(https://www.amazon.co.jp/dp/B00S8SPLT6/)「ジョジョの奇妙な冒険って三部だけ面白いんでしょ?」 ジョジョを知らなかった頃、私はぼんやりとそんな認識を持っていました。第一部の原作を途中でリタイアした経験も、その考えに拍車をかけていたように思います。 第四部、第一部、第二部と見てきた今となっては、その認識は完膚なきまで粉々にオラオラされたわけですが、同時に、ジョジョを知らない人にそう思われるのも無理はないと納得しています。 それほどまでに第三部は傑作だった。本当に面白い48話でした。50日間の短いようで、とても長い旅の話だったため、私も言葉にしたい感想が山のようにあります。 今回はそのなかでも、私の心に深く入りこんだ3人の男に焦点を当てていきます。その3人への気持ちはいろいろありますが、あえ

                「頼むからジョジョの男は報・連・相を学んでくれ」ジョジョ三部感想覚書|ハチミツ
              • 新作アニメがNetflix等の独占配信になるのは観客目線で見ると不快に感じる「Twitterトレンドに上がってきてない」「予算的には良いことなのでは」

                Kossie/こじー @kossie89 新作アニメが Amazon Prime Video とか Netflix 等々の独占配信になるの、制作者に予算の確保を付けるという側面では良い事なんだけど、観客目線で見るとまぁ不快だよね。ジョジョ6部なんかもう独占配信になってから1度も Twitter トレンドに上がってきてないでしょ。そういうことだと思うのよ。 2022-10-03 08:27:22

                  新作アニメがNetflix等の独占配信になるのは観客目線で見ると不快に感じる「Twitterトレンドに上がってきてない」「予算的には良いことなのでは」
                • ある漫画が好きすぎて一番好きな話のサブタイトルと同じ名前のお店建てた「なんか健康になれそう」「なんと奇妙」

                  イタリアワインのアライさん @vinvino_arai イタリア料理屋さんを経営してるのだ。 来年2024年4月頃に3店舗目開店予定 イタリア料理を食べに行こう( @italiantabeiko ) イタリア料理と吉祥寺( @italia_kichijoj ) アイコン:アメイさん(@ame_i_san) ヘッダー:ちめちゃん(@TIMEITEKI ) italiantabeniikou.com

                    ある漫画が好きすぎて一番好きな話のサブタイトルと同じ名前のお店建てた「なんか健康になれそう」「なんと奇妙」
                  • 【創作】鬼殺隊にも協力した南方熊楠翁、官に問はれ「鬼」について教示す、の話 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                    こちらからの触発。 togetter.com 1930年、昭和5年ぐらいの話であろう、と言われるが、詳細な記録は残っていない。 部屋に雑然と、しかし膨大に積まれた資料の中に、その、日本最高の知性はいた。布団を頭からかぶり、足だけを出している。 その夫人が、さすがに咎める。「あなた、せっかく東京からお偉い方々がいらっしゃったのに」 猫楠 柳田国男と南方熊楠「わしはこのほうが頭がさえるんじゃ」 猫楠(Neko―gusu) 上―南方熊楠の生涯 作者:水木 しげる講談社Amazon猫楠 下―南方熊楠の生涯 作者:水木 しげる講談社Amazon 「あ、いやいや奥様そのまま。わたくしたちは、はじめてお会いした時もこうでしたね。爾来、これが正式な面会作法ということです」 紳士は、どちらかというと、同行した軍人らしき人物数名に、この空前絶後の無礼者の奇行を理解してもらうために、やや説明口調の大声で語った。

                      【創作】鬼殺隊にも協力した南方熊楠翁、官に問はれ「鬼」について教示す、の話 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                    • 本郷奏多、ガンプラの“改造スキル”が高すぎて「何者なん」「組み立てるだけが完成じゃないんだ」と見る人をポカンとさせてしまう

                      俳優の本郷奏多さんが11月29日、YouTubeチャンネルに機動戦士ガンダムシリーズのプラモデル「ガンプラ」を改造する動画を公開。そのスキルの高さに、コメント欄では「改造詳しすぎて……俳優さんであることを忘れる」「途中本格的すぎて何度か吹き出す」など圧倒されてしまう人が続出しています。破壊力ハンパない。 【ガンプラ改造】イフリートとかいう最高にカッコいい機体【本郷奏多の日常】 ガンプラ改造を披露した本郷さん(画像はYouTubeから) 本郷さんは11月2日にYouTubeチャンネル「本郷奏多の日常」を開設。YouTubeについては、初回の投稿で、普段オフの時にやっているゲームやプラモデルなど趣味の動画を中心にアップしていく方針を語っており、年内は毎日動画を投稿することを目標に掲げていました。 今回はガンダムシリーズに登場するモビルスーツ「MS-08TX EFREET」を設計するという本郷さ

                        本郷奏多、ガンプラの“改造スキル”が高すぎて「何者なん」「組み立てるだけが完成じゃないんだ」と見る人をポカンとさせてしまう
                      • 絵柄の変化が激しい漫画を教えて

                        記事の種類 (66,828) 海外の反応 (694) 怪文書・SS (65) 話題 (6,641) 考察 (38,609) ネタ (10,402) コラ (493) 感想 (9,104) 思い出 (909) アニメ (8,279) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (190) コードギアス (132) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (50) 機動戦士ガンダム (3,807) 作画崩壊 (4) 今季アニメ (13) 映画 (104) 漫画 (44,558) Dr.STONE(ドクターストーン) (148) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (104) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (320) 幽遊白書 (41) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法

                          絵柄の変化が激しい漫画を教えて
                        • 好きなアニメをもっと見つけたい

                          アニメ、全然好きになれねえんすよ ドラゴンボールの新しいアニメのティーザーが出たじゃないすか あれで思い出したんだけど、昔のドラゴンボールのアニメも全然好きじゃねえかったんよね まああれは引き伸ばしも酷かったっていうし皆んなもいい思い出じゃないかもしれんけど 好きなアニメがないわけじゃないの ちょっと思いつくやつ挙げるね、思いついた順です AKIRA  …バイクと爆発が死ぬほどかっこいい。でかいコンクリートが良い メトロポリス(2001年のやつ) …手塚治虫すきなんだけど、現代の目で見ちゃうとディティールがもっとあってほしいよね。この映画は完璧だった。ちょっとティマのキャラがあざとすぎるけど、そのぶんケンイチとかヒゲオヤジとかロックとかのキャラクターがキマりまくってて超エモい もののけ姫 …なんかトトロとかラピュタとかこの辺はもうなんか「本当にあったこと」みたいになっちゃってるんで好きとか

                            好きなアニメをもっと見つけたい
                          • イーロン・マスク「ポリコレでNetflixは駄目になった、もう日本や韓国以外にオリジナリティは存在しない」 : 哲学ニュースnwk

                            2022年04月21日14:00 イーロン・マスク「ポリコレでNetflixは駄目になった、もう日本や韓国以外にオリジナリティは存在しない」 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 22/04/21(木) 09:55:27 ID:3DtK 10年以上ぶりにNetflixの加入者が減少し株価が暴落 ⇒イーロン・マスク「Netflixはポリコレウイルスのせいで見ていられなくなった」 Netflixだけじゃない、映画全般、ゲーム、テレビ 全てにおいて炎上を恐れて近年ゴミみたいなポリコレが蔓延してる 皮肉なことに日本や韓国のような場所以外のメディアにはもうオリジナリティが無い ⇒イーロン・マスク「本当それな」 3: 名無しさん@おーぷん 22/04/21(木) 09:56:36 ID:wfnV まあわりと日本はいい立ち位置だと思う 4: 名無しさん@おーぷん 22/04/21(木) 09:56:5

                              イーロン・マスク「ポリコレでNetflixは駄目になった、もう日本や韓国以外にオリジナリティは存在しない」 : 哲学ニュースnwk
                            • 定年退職した父親がジョジョ見てくれない増田

                              定年退職した父がサブスクでアニメばっか見てる 2022/9/21 https://anond.hatelabo.jp/20220921101140 父が昨日からネフリで涼宮ハルヒの憂鬱を見出した 2022/9/27 https://anond.hatelabo.jp/20220927090229 定年退職した父がサブスクでアニメばっか見てるんだけど 2023/1/18 https://anond.hatelabo.jp/20230118093225 何度断られてもジョジョを薦め続けるジョジョカスの鑑

                                定年退職した父親がジョジョ見てくれない増田
                              • つーかジャンプって本格ファンタジー苦手じゃない?

                                今の話題に乗って過去の人気連載作品調べてみたけど 明確にこれ流行ったなーって言えるファンタジー作品ってダイの大冒険くらいじゃない? まぁ、NARUTOはファンタジーだろ!とかジョジョもファンタジーだろ!とか いちご100%もファンタジーだろ!とかファンタジーの定義はいろいろあるとは思うけど ハリポタとか指輪物語とかそういう系のファンタジー作品でジャンプで看板張れるレベルの作品って他に思いつかない。 そのダイの大冒険も超絶大人気ゲームのドラクエありきだし。 バスタードつったって平均順位取ったら12位くらいの凡作だよ。

                                  つーかジャンプって本格ファンタジー苦手じゃない?
                                • レビューで跡形なく直されるのはなぜ - Qiita

                                  はじめに 先日こんなツイートを見かけました。 期待値を大きく外してきた成果物に対してどのように対応するかという問題についてのツイートでした。 このツイートのレビュー依頼者は「まずい点」を指摘してもらって修正すれば成果物として成立すると考えているけれど、レビュワーから見ると評価できる点がなくこのままでは成果物として成立させることができないと考えているように読み取れます。 7-8割程度期待値を満たしているものに対してのレビューであれば、レビューによって修正して成果物として成立させることができ、また、考え方を伝えることで次回からの成果物の質も上げられるでしょう。 一方で、期待値を全く満たしていない成果物に対してのレビューは、レビュワー、レビューイともに大きな苦痛を与えます。 懸命に作ったものを跡形なく直されるのは辛いですが、懸命に作ったものを跡形なく直すのも同じぐらい辛いです。 7-8割程度期待

                                    レビューで跡形なく直されるのはなぜ - Qiita
                                  • 和田卓人氏が教える、自動テストの使い方 学びを自動テストとして書く「学習用テスト」という考え方

                                    Qiita Conferenceは、ソフトウェア開発者が集まり、最新の技術や最先端の挑戦・ソフトウェアの未来についての考えや知見を共有し、つながる場を創出する、「Qiita」が開催するオンライン技術カンファレンスです。ここで和田卓人氏が「サバンナ便り - 自動テストに関する連載で得られた知見のまとめ(2023年5月版) 」をテーマに登壇。まずは、セッションテーマと学習用テストについて話します。 本セッションのレギュレーション 和田卓人氏:よろしくお願いします。みなさん、こんばんは。和田卓人です。今日は「サバンナ便り」というタイトルで、自動テストに関する知見についてお話ししたいと思います。 まず今日のレギュレーションといいますか。どんどん話していくんですが、オンラインの講演はライブ感とかリアルタイム感とか、そういったところがとても大事になってきます。 なので、みなさんもTwitterで「Qi

                                      和田卓人氏が教える、自動テストの使い方 学びを自動テストとして書く「学習用テスト」という考え方
                                    • 皆さんの「一気読みした漫画」教えてください!【今週のお題ふりかえり】 - 週刊はてなブログ

                                      そろそろ寝たいのに、ページをめくる手が止まらない……そんな作品に出会ったことはありますか? はてなブログでは今週のお題「一気読みした漫画」として投稿を募集。数多くのエントリーが寄せられました。 その中から3つの記事をご紹介します。皆さんが「一気読みした漫画」も入っているかも? “話の筋はもうよく覚えていない。けれども、壮大なロマンだった。” “思い付いたのは一つの漫画ではなく、一人の漫画家でした。” “生きるということは、究極にはそういうことなんじゃないかと思います。” 【今回紹介した記事一覧】 “話の筋はもうよく覚えていない。けれども、壮大なロマンだった。” cosmosnomado.hatenablog.com “小学生の頃は、毎晩のように「お絵描き」をしていた”と語る id:cosmosnomado さん。『セシリア』『白いトロイカ』の2作を、小さい頃夢中になって読んだといいます。ど

                                        皆さんの「一気読みした漫画」教えてください!【今週のお題ふりかえり】 - 週刊はてなブログ
                                      • 「うる星やつら」完全新作でTVアニメ化!あたる役は神谷浩史、ラム役は上坂すみれ(動画あり / コメントあり)

                                        「うる星やつら」は世にもまれな凶相の持ち主である高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”の美少女・ラムが出会うことから始まるラブコメディ。1978年から1987年にかけて週刊少年サンデー(小学館)で連載され、1981年から1986年にかけて古川登志夫が諸星あたる役、平野文がラム役のTVアニメが放送された。 完全新作のTVアニメは、小学館創業100周年を記念して制作されるもの。諸星あたる役は神谷浩史、ラム役は上坂すみれが務める。監督は「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」を手がけた高橋秀弥と木村泰大、シリーズ構成は「はたらく細胞」の柿原優子、キャラクターデザインは「おそ松さん」や「映像研には手を出すな!」の浅野直之、アニメーション制作は 「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズや「はたらく細胞」のdavid productionが担当。第1期は2022年放送予定だ。 キャストやスタッフの発表と

                                          「うる星やつら」完全新作でTVアニメ化!あたる役は神谷浩史、ラム役は上坂すみれ(動画あり / コメントあり)
                                        • 「IQ」ではなく「コミュニケーション能力」こそ、真の意味での知的能力なのかもしれない。

                                          企業が採用において、最も重要視する能力の一つが、「コミュニケーション能力」であることは、議論の余地がないだろう。 大阪大学教授の川嶋氏は「産業構造の変化」と「グローバリゼーション」がその根底にあるという。 企業が採用で最重視するコミュ能力 若者の理解とはズレ 経団連による企業アンケートでは、新卒採用で「選考に重視した点」のトップは2017年まで15年連続で「コミュニケーション能力」です。「主体性」や「チャレンジ精神」「協調性」より重視されているのです。 (朝日新聞) しかし、こういった記事をみるにつけ、私はいつも 「コミュニケーション能力とは一体何か?」 と、疑問に思わざるを得ない。 上の朝日新聞の記事にもあるが、「コミュニケーション能力」という言葉は、使いやすいが、その定義は難しい。 川嶋氏も「誤解されている」と述べている。 日本では、「コミュ力」という省略語で若者の間で日常用語化し、本

                                            「IQ」ではなく「コミュニケーション能力」こそ、真の意味での知的能力なのかもしれない。
                                          • 室井佑月 on Twitter: "あたしがよくわからないのは、マスコミが安倍首相のこの『ウィンウィン』という言葉を必ず使うことだ。彼の言葉をそのまま流すのではなく、検証することが重要だと思うけど。それでようやく人々の役に立つニュースになるのだと思うけど。 https://t.co/iAzQ8ebNWy"

                                            あたしがよくわからないのは、マスコミが安倍首相のこの『ウィンウィン』という言葉を必ず使うことだ。彼の言葉をそのまま流すのではなく、検証することが重要だと思うけど。それでようやく人々の役に立つニュースになるのだと思うけど。 https://t.co/iAzQ8ebNWy

                                              室井佑月 on Twitter: "あたしがよくわからないのは、マスコミが安倍首相のこの『ウィンウィン』という言葉を必ず使うことだ。彼の言葉をそのまま流すのではなく、検証することが重要だと思うけど。それでようやく人々の役に立つニュースになるのだと思うけど。 https://t.co/iAzQ8ebNWy"
                                            • 【アニメの日】ここ10年のアニメをほぼ全て見てる私が選ぶ面白かったアニメ92選

                                              本日10月22日はアニメの日。これは日本動画協会が2017年に制定したものだ。日本動画協会のサイトによると、日本初のカラー長編アニメーション映画『白蛇伝』の公開日である1958年10月22日にちなんでのものであるという。 そこで2010年代アニメ史を振り返る意味も込め、ここ10年のアニメをほぼ見ている私(中澤)の心に残っている作品をまとめた。なお、ファーストシーズンが2010年より前に放送されているものはのぞく。 ・2010年 アマガミSS Angel Beats! バカとテストと召喚獣 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD それでも町は廻っている デュラララ!! ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 世紀末オカルト学院 ──リアルタイムで見ている時は『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』『刀語』『四畳半神話大系』『ヨスガノソラ』などが盛り上がっていたと思う。ただ10年経って振り返ってみる

                                                【アニメの日】ここ10年のアニメをほぼ全て見てる私が選ぶ面白かったアニメ92選
                                              • 海外アニメYouTuberが東映アニメと対立 動画150本が削除されるも復活

                                                POPなポイントを3行で 海外アニメYouTuber「Totally Not Mark」 動画の復活とその経緯を報告 東映アニメーションの対応を批判 アニメのレビューや考察動画を投稿する海外YouTubeチャンネル「Totally Not Mark」が、東映アニメーションからの権利申し立てによって削除されていた動画の復活を報告した。 同チャンネルは『NARUTO』『ジョジョの奇妙な冒険』『ドラゴンボール』など日本アニメのレビューをしていたが、東映アニメーションからの権利申し立てによって2021年12月、約150本もの動画が削除されていた。 東映アニメの申し立てで動画が非公開に 「Totally Not Mark」を運営する、マーク・フィッツパトリック(MarkFitzpatrick)さんは、日本アニメのレビューや考察を投稿するYouTuber。 2021年12月に、東映アニメーションが行っ

                                                  海外アニメYouTuberが東映アニメと対立 動画150本が削除されるも復活
                                                • 自律神経失調症でも続けられる働き方!満足できる職場を見つけるコツ

                                                  「自律神経失調症」は症状や原因が多岐にわたるため、診断が難しいとされる病気です。中には診断されるまでに多くの病院を渡り歩いた経験がある方も多いことでしょう。 さらに、職場の上司や同僚に理解されずつらい思いをした方や、退職を余儀なくされた方もいらっしゃるのでないでしょうか。 復職や転職をして働きたいと思うものの、「コントロールできない体調不良があってもできる仕事があるだろうか」「職場の上司や同僚が理解してくれるような良い職場があるだろうか」と、過去のつらい体験を思い出してためらうことはありませんか? しかし、自律神経失調症に悩みつつも、病気の特徴を理解して自分に向いている職場に就職・転職できた方は、たくさんいらっしゃいます。 今回は、そのような方のアンケートの回答を交えながら、自律神経失調症の方の仕事探しに役立つポイントをご紹介していきます。 障害者雇用の専門家ジョジョさん(社会福祉士、プロ

                                                    自律神経失調症でも続けられる働き方!満足できる職場を見つけるコツ
                                                  • 【『ベルセルク』三浦建太郎×『ペルソナ』橋野桂&副島成記】ダークファンタジーの誕生で目指した“セックス&バイオレンス”の向こう側

                                                    アトラスの橋野桂氏は、『ペルソナ3』~『ペルソナ5』で、現代を舞台にしたジュブナイルRPGを作り続けてきた。アトラス社内に「スタジオ・ゼロ」を創設した橋野氏は現在、『PROJECT Re FANTASY(プロジェクト リファンタジー)』と呼ばれる新作ゲームを制作中だ。 電ファミニコゲーマーでは、「真なる幻想世界(=ファンタジー)への回帰」というテーマを掲げて、本格的なファンタジーRPGに初挑戦している橋野氏と、『ペルソナ』シリーズのキャラクターデザインを手がけてきた副島成記氏による、連載シリーズをスタートさせている。 【『ロードス島戦記』水野良×『ペルソナ5』橋野桂:対談】 ゴブリンを倒していた若者が最終的に世界を救う話は、ファンタジーならではの“純化”である【新生・王道ファンタジーを求めて①】 【『ロードス島戦記』出渕裕×『ペルソナ』副島成記:対談】「エルフの耳はなぜ長い?」次世代に受け

                                                      【『ベルセルク』三浦建太郎×『ペルソナ』橋野桂&副島成記】ダークファンタジーの誕生で目指した“セックス&バイオレンス”の向こう側
                                                    • 声優の畠中祐&千本木彩花が結婚「より一層仕事に精進」

                                                      声優の畠中祐と千本木彩花が29日、公式サイトを通じて結婚したことを発表した。 千本木は「いつも応援してくださっている皆様へ」の書き出しで「私事ではありますが、声優で賢プロダクション所属の畠中祐さんと入籍を致しました」と報告。「一緒に過ごす中、『この人となら楽しく実りある人生を歩んでいける』と思い、この度結婚の運びとなりました」と明かした。 「私達は今に至るまで沢山のご縁に恵まれ、多くの方々に支えられてきました。その全てに感謝を忘れず、応援してくださる皆様、支えてくださっている皆様に恩返しができるよう、より一層仕事に精進して参りたいと思います」と決意を新たにし「まだまだ未熟な私達ですがこれからもよろしくお願いします」と伝えている。 畠中は、アニメ 『バッテリー』(永倉豪)や、『うしおととら』(蒼月潮)、『甲鉄城のカバネリ』(生駒)、『遊戯王 ZEXAL』(九十九遊馬)、『僕のヒーローアカデミ

                                                        声優の畠中祐&千本木彩花が結婚「より一層仕事に精進」
                                                      • Atomic Design思考でVue.js×Plotly.jsでのグラフComponentを実装した結果 - ABEJA Tech Blog

                                                        第0章:はじめに こんにちは。はじめまして。 ABEJAでフロントエンドとバックエンドをフラフラしているエンジニアの齋藤(@z-me)*1です。 本ブログは ABEJA Advent Calendar 2019 の9日目です。 不本意ながらABEJAで開催するフロントエンドのミートアップやカジュアル面談でよく、 ABEJAってAIの会社ってイメージはあるけどUI/UXガッチリやってるイメージがない。 と言われる事が多いので、当ブログ編集長*2が言っている通り*3、ABEJAではプロダクトを開発&提供しているということをお伝えしたいと思います。 今回はその中でも、あまり外部に広く知られていない、ABEJA Insight for Retailの提供しているDashboardで、どのようにUI/UXに力を入れて開発しているのかや、その開発手法(Atomic Design)やグラフCompone

                                                          Atomic Design思考でVue.js×Plotly.jsでのグラフComponentを実装した結果 - ABEJA Tech Blog
                                                        • 名作は大抵なろう

                                                          スターウォーズ「田舎者の平凡な若者だと思ったら実は最強のジェダイの息子でした」←なろうじゃん ハリー・ポッター「いじめられっ子だと思ったら実はスゴい魔法使いでした」 ターミネーター「ただのウェイトレスだと思ったら実は救世主の母親でした」←なろうじゃん タイタニック「運良く豪華客船になったら上流階級の美女に惚れられました」←なろうじゃん バック・トゥ・ザ・フーチュー「いじめられっ子だけど未来から来た息子に助けられて成功者になりました」←なろうじゃん スパイダーマン「陰キャだけどクモに噛まれたら超能力手に入れました」←なろうじゃん スーパーマン「普段は陰キャだけど実は最強のスーパーヒーローです」←なろうじゃん ジョーカー「ワープアでガイジのオッサンが社会変えちゃいます」←なろうじゃん トランスフォーマー「陰キャが中古車買ったら金属兵器でした」←なろうじゃん ゴジラ「孤島暮らしだけど核兵器の力で

                                                            名作は大抵なろう
                                                          • 『鬼滅の刃』誕生のきっかけを知ると作者の吾峠呼世晴先生も凄かったんだけど編集も有能だったのが分かるよね

                                                            記事の種類 (67,860) 海外の反応 (694) 怪文書・SS (65) 話題 (6,678) 考察 (39,266) ネタ (10,640) コラ (495) 感想 (9,192) 思い出 (919) アニメ (8,676) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (190) コードギアス (142) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (50) 機動戦士ガンダム (3,909) 作画崩壊 (6) 今季アニメ (13) 映画 (111) 漫画 (45,156) Dr.STONE(ドクターストーン) (148) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (104) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (325) 幽遊白書 (41) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法

                                                              『鬼滅の刃』誕生のきっかけを知ると作者の吾峠呼世晴先生も凄かったんだけど編集も有能だったのが分かるよね
                                                            • 大人になってから知り合った友達と通学路を歩く | オモコロ

                                                              通学路には多大なる情報が詰まっている。 ナベちゃんがここで泣いただの、裏道として使用していた豆腐屋の庭を歩いてたら、ババアにみつかって怒られただの、大量のキャンディタイムがゴミ収集場に置いてあっただの……。 言うなれば通学路にはその人の学生時代の個人情報が落ちているって訳だ。 じゃあさ…… 同級生じゃなくても、同級生になれる術(すべ)は通学路にアリ!!! じゃあ、なろう!! 大人になって出来た友達と『バーチャル同級生』になろう! 某日。都内某ファミレスにて。 マンスーンさん。僕らって、知り合ってどれくらいでしたっけ? 最初に会ったのは……、2015年くらい? 阿佐ヶ谷でやったネットのオフ会じゃなかった? ■登場人物紹介 おおきち:1988年生まれ。荒川区出身。WEB系の会社に勤めるサラリーマン。よくマンスーンに「飲みに行こう!」とLINEを送りつけている。 マンスーン:1987年生まれ。葛

                                                                大人になってから知り合った友達と通学路を歩く | オモコロ
                                                              • 漫画・アニメ実写化の「成功」とはなにか - ジゴワットレポート

                                                                何かと、良い意味でも悪い意味でも盛り上がる「実写化」。主に漫画やアニメからの実写映像化を指すが、2021年1月にこれを語るのならば、まずは2020年末に放送されSNS等で話題沸騰となったNHK制作『岸辺露伴は動かない』に触れねばならないだろう。 ・引用 https://twitter.com/nhk_dramas/status/1316259949366964224 『ジョジョの奇妙な冒険』の実写映像化には、2017年公開の映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』がある。当時の感想ブログにも書いたが、私はこの作品が非常に気に入っており、ストーリーを整理しながら一本の映画にまとめる手順としては、かなり真摯な作りだったと記憶している。興収が10億を割っていたり、メインキャストの逮捕だったりで、続編が望み薄なのが非常に哀しい・・・。 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けな

                                                                  漫画・アニメ実写化の「成功」とはなにか - ジゴワットレポート
                                                                • オススメの歴史漫画を教えて

                                                                  記事の種類 (50,777) 海外の反応 (693) 怪文書・SS (58) 話題 (6,016) 考察 (28,757) ネタ (6,795) コラ (440) 感想 (7,296) 思い出 (808) アニメ (4,438) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (175) コードギアス (104) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (43) 機動戦士ガンダム (1,741) 作画崩壊 (3) 今季アニメ (13) 映画 (44) 漫画 (35,481) Dr.STONE(ドクターストーン) (136) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (89) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (258) 幽遊白書 (37) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法少女に

                                                                    オススメの歴史漫画を教えて
                                                                  • 2021年、ITエンジニアが学びたいプログラミング言語ランキング

                                                                    30代では「Java」の人気が高く、16.1%と他の年代に比べて約2倍の支持を集めた。40代、50代では「Python」への注目度が高く、2位以下は一桁の回答率が続くなか、1位の「Python」だけがそれぞれ30%超えとなった。 人工知能や機械学習の分野では「Python」が使われているケースが多く、人気のプログラミング言語であることが浮き彫りとなった。またパーソルキャリアは20年12月にも「ITエンジニアが保有しているスキルランキング」を実施していて、その調査でもPythonが6位に入るなど、ビジネス現場での重要性が増している。 関連記事 上場企業の「想定時給」ランキング、3位三井物産、2位三菱商事 8000円超えで「ぶっちぎり1位」になったのは? 上場企業の「想定時給」ランキング……。3位三井物産、2位三菱商事に続き「ぶっちぎり1位」になったのは? 「年商1億円企業の社長」の給料はどれ

                                                                      2021年、ITエンジニアが学びたいプログラミング言語ランキング
                                                                    • 原作読んでるからこそビビる良アレンジの『岸辺露伴は動かない』 マシーナリーとも子 | ムービーナーズ

                                                                      NHK実写ドラマ版『岸辺露伴は動かない』 受信料の払い甲斐 NHKに受信料を払うと言うのは基本気に食わない行為ではあるが……それでも時たま「受信料を払ってて良かった〜!」と思う時がある。例えばEテレだ。『デザインあ』や『考えるカラス』といった教育番組の絵面はモダンで、余計なものが無い。芸能人のワイプや別に必要がないコメントなどもない。芸能人を出すにしたって上品だ。私は瀬戸康史くんの『グレーテルのかまど』が大好きだが、あれも変な笑い声とかひな壇とかが存在しない、ただ瀬戸康史と、物語と、お菓子づくりを摂取させようという機能美に満ちた番組だ。金があると余計なことをしなくても済むようになるんだよ。 さて、‘20年12月28日から三夜連続で放送された『岸辺露伴は動かない』も「受信料払ってて良かった〜!」と思わせてくれるタイプの素敵な番組だった。『ジョジョの奇妙な冒険』のスピンオフをドラマ化した本作だ

                                                                        原作読んでるからこそビビる良アレンジの『岸辺露伴は動かない』 マシーナリーとも子 | ムービーナーズ
                                                                      • ここ10年で「滅茶苦茶面白いな!」って自分が感じたコンテンツを思い出してみる。の続き。2

                                                                        anond:20220721070123の続き。 西尾維新作品(2013年以降)初めて触れた西尾維新作品はジャンプでやってためだかボックスだったけど、それが妙に自分に合ったのかとにかく当時のジャンプ作品で一番好きだった。連載終了後にはファンブックも買ったけど実に読み応えがある物だった。 めだかボックスがこんなに自分に合うんだから他の作品もそうじゃないか?と次に手を出したのは所謂戯言シリーズで、こっちも面白くて西尾維新は自分に合う作家なんだなと思った。モヤモヤする要素も多いけどそういうのも込みで。 戯言の次は人間シリーズ、人間シリーズの次は化物語、化物語の次は刀語シリーズ…と言った感じにハマったり飽きたりを繰り返しながらコツコツ西尾維新の作品を読んでいった。 これ明らかに手を抜いて書いてるな…とかこれ自分には合わなかったな…とか好きな作家だけど割と本によって好みが別れる感じだったけど、それで

                                                                          ここ10年で「滅茶苦茶面白いな!」って自分が感じたコンテンツを思い出してみる。の続き。2
                                                                        • アクタージュ議論だと!女が泣いているんだぞ! - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                          @nuryouguda 【唐突】とつぜんすんません。多分、守備範囲が違うと思いますが、グダ氏がこの記事(https://t.co/VmMrZH3X9y)に言及したら、面白いのじゃないかと思いました。私も言及したんですが、大文字になりませんでした。よかったら、読むだけでも。— ナカノ実験室2(旧勇気のセルフブク魔人) (@Web_bato_kannon) 2020年8月12日 と、依頼を受けた。ナカノ実験室さんには失礼なことを言ったりしたけれどもちょくちょく気にかけていただいて学生時代から僕にしては珍しく20年近くの人間関係を継続している。(老けたなーーーー!!!!!) しかし、なんだろう。その、炎上した記事に言及してアクセスアップさせるのも嫌だなって感じの記事だった。明らかに炎上狙いに煽っている釣り記事なので。クマーッ! 僕は脳内妹の尻に敷かれるほどのフェミニストなので、今回の記事にはグー

                                                                            アクタージュ議論だと!女が泣いているんだぞ! - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                          • 西尾維新ロングインタビュー!『新本格魔法少女りすか』17年の時を経て、いまここに完結! | ダ・ヴィンチWeb

                                                                            『新本格魔法少女りすか』の雑誌連載が始まったのが、17年前の2003年10月。2007年3月の3巻刊行後、出版界の中でも多作速筆で知られた西尾維新は、なぜ本作だけ物語を進めることなく、止めてしまったのか。そして、今年再び始動した経緯は――。『りすか』の謎に迫るべく、作家にロングインタビューを敢行した。 Q まずうかがいたいのは『ダ・ヴィンチ』2011年4月号の特集内ロングインタビューで、西尾さんは『恋物語 第恋話 ひたぎエンド』で「〈物語〉シリーズ」を完結すると宣言されていました。しかし2020年11月現在、まだ続いています! 何が起こったのでしょうか。 A 危なっかしい言い方が許されれば「〈物語〉シリーズ」は行き倒れるための小説でした。なぜならまだシリーズと呼ばれる前の『化物語』が、小説家人生の集大成として書かれた短編集だったからです。それさえ書ければ死んでもいいと思える小説が小説家ごと

                                                                              西尾維新ロングインタビュー!『新本格魔法少女りすか』17年の時を経て、いまここに完結! | ダ・ヴィンチWeb
                                                                            • 美しい背景画のコツ“空気遠近法”とは? 「なぜ、遠くの山は青いのか」を知って絵に生かす技術が興味深い

                                                                              ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています イラストレーターの吉田誠治(@yoshida_seiji)さんがTwitterに投稿した「空気遠近法の原理」がわかりやすいと人気です。背景画を描くときの参考になりそうです。 2つの空気遠近法を紹介します。ひとつめはレイリー散乱。遠くの物ほど青く見える現象です。空気中の微粒子などによって起こる現象で、湿度が低い欧米では遠景が青く見えます。 ふたつめはミー散乱。空気の濃いところほど白く見える現象です。空気中のチリや水蒸気など大きめの粒子によって起こります。湿度が高い日本では遠景が白くかすみます。 2種類の散乱による自然現象を見ていきましょう。レイリー散乱で、夕焼けが赤く見える現象を説明できます。昼は太陽の光が通過する大気の層が薄いので、青い光だけが散乱して青く見えます。一方、朝夕は大気の層が厚いので、散乱しやすい青い光は見る人に到達する

                                                                                美しい背景画のコツ“空気遠近法”とは? 「なぜ、遠くの山は青いのか」を知って絵に生かす技術が興味深い
                                                                              • 『NARUTO』全73冊+映画2本+傑作『BORUTO』を完走したので1万字かけて感想を語り尽くすってばよ - ジゴワットレポート

                                                                                「螺旋丸!」「千鳥!」ドカーン「俺は兄貴とは違うやり方で色々目指す(ドヤァ」。これが私の中の『NARUTO』の記憶だった。 学生時代に友人から借りて読んだ第一部の記憶はかなり薄れていたが、ジャンプは毎週読み続けていたので、15年の連載を経て完結したことは知っていた。最終話はオールカラーだったので目に留まったし、かなりハッピーエンドで終わったんだろう、というふわっとした印象だけを持っていた。 そんな2015年の夏の日、シリーズ最新映画『BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-』が封切られる。映画好きが多い私のTwitterのタイムラインでは絶賛評価が見られ、あるフォロワーからは「ナルト全巻を今から読んででも観る価値がある」と太鼓判を押しまくりながらオススメされた。一応の漫画好きを自負しながらビッグタイトルを読んでいないのはずっと引っかかっていたので、これを機に重い腰を上げる

                                                                                  『NARUTO』全73冊+映画2本+傑作『BORUTO』を完走したので1万字かけて感想を語り尽くすってばよ - ジゴワットレポート
                                                                                • 実写化してほしい作品ランキング「なし」が1位 『鬼滅』『呪術廻戦』が続く

                                                                                  POPなポイントを3行で 「ハリウッドで実写化してほしい作品は?」という質問 1000人のうち450人が「なし」と回答しトップに 『鬼滅の刃』『進撃の巨人』『呪術廻戦』が続く 動画配信の検索サービス「ワンスクリーン」を運営するviviane社が、全国10代から60代までの男女1000名を対象に調査を実施。 「今後ハリウッドで実写化してほしいアニメ・漫画は?」という質問への回答で一番多かったのは「なし」となった。 回答理由には「アニメはアニメのままがよい」「世界観が壊れそうだから」「実写化にすると夢が壊れそうなので」などが並んでいる。 回答結果一覧 1位:『なし』(456票) 2位:『鬼滅の刃』(60票) 3位:『進撃の巨人』(48票) 4位:『呪術廻戦』(34票) 5位:『NARUTO』(24票) 6位:『名探偵コナン』(18票) (同率)7位:『SLAM DUNK』(15票) (同率)7

                                                                                    実写化してほしい作品ランキング「なし」が1位 『鬼滅』『呪術廻戦』が続く