並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 6314件

新着順 人気順

スイーツの検索結果281 - 320 件 / 6314件

  • 中3のバレンタインデーに貰ったチョコレートの箱を12年間大事に取っておきプロポーズの時にダイヤのネックレスを入れて本人にお返ししました

    有限会社安井ファーム @yasuifarm ちなみに著書のおまけに登場する「本格ブロッコリーシフォンケーキ」のレシピを考案したのが妻(=中3の時、バレンタインにチョコをくれたクラスメイトの女の子)でございます。ハッピーバレンタイン! twitter.com/yasuifarm/stat… pic.twitter.com/SyBR3okaSS 2023-02-14 10:07:42 有限会社安井ファーム @yasuifarm 【ご報告】この度、中の人としてKADOKAWAさんより本を出させていただくこととなりました。 書籍名:日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ 著者名:安井ファーム(@yasuifarm) 前代未聞の「ブロッコリーに特化したレシピ本」となります!よろしくお願いいたします! amazon.co.jp/dp/404605588X/ pic.twitter.com/tysED

      中3のバレンタインデーに貰ったチョコレートの箱を12年間大事に取っておきプロポーズの時にダイヤのネックレスを入れて本人にお返ししました
    • 【全47都道府県完全網羅】出張帰りにおすすめ!会社へのばらまきお土産をご紹介!【会社これでいいや】 - 日常にツベルクリン注射を‥

      仕事の出張で日本全国に出向いた際に気になるのが、会社へのお土産を何にするかです。出張そのものより気になります(*'ω'*)。個人的な旅行でお土産を選ぶのは楽しいのですが、会社へのお土産となると話は別です。 と言うのも、会社へのお土産は色々と考慮しておかなければならない点がいくつかあるからです。以下の条件を満たすお土産が望ましいと考えます。 個装してある 日持ちする(1週間以上) 常温保存が可能 これは、当ブログの1記事目ですでに私が指摘していることです。 www.tuberculin.net 例えば、切り分けが必要なホールケーキなんか買ってきた日には、即減給処分が待っています。 ※念のため言っておきますが、お土産を買ってきてくれるだけで嬉しいですよ。その気持ちを持ちつつの減給処分です。 そして、できればその土地ならではのお土産が望ましいのです。その土地の食材を使ったお土産だったり、地域で長

        【全47都道府県完全網羅】出張帰りにおすすめ!会社へのばらまきお土産をご紹介!【会社これでいいや】 - 日常にツベルクリン注射を‥
      • 砂漠 (エミューちゃんの人) on Twitter: "カカオ果実の輸入に成功し、バレンタインデーにチョコレートを手作りするような女に生まれたかったという夢をついに叶えました。 https://t.co/sg3QDrx46o"

        カカオ果実の輸入に成功し、バレンタインデーにチョコレートを手作りするような女に生まれたかったという夢をついに叶えました。 https://t.co/sg3QDrx46o

          砂漠 (エミューちゃんの人) on Twitter: "カカオ果実の輸入に成功し、バレンタインデーにチョコレートを手作りするような女に生まれたかったという夢をついに叶えました。 https://t.co/sg3QDrx46o"
        • ホールケーキのあのイライラを解消したヤマザキのケーキを見てほしい「一瞬、何が起こったのかわかりませんでした」「感動した」

          あやなみん🍞 @hoshi2015 高島屋のケーキが話題だけどホールケーキのあのイライラを解消したヤマザキのケーキ見て! 自分の目を疑うレベルでくっつかないから! pic.twitter.com/h5mBeLHQRB 2023-12-24 19:55:22

            ホールケーキのあのイライラを解消したヤマザキのケーキを見てほしい「一瞬、何が起こったのかわかりませんでした」「感動した」
          • https://twitter.com/ShinShinohara/status/1582509533045587968

              https://twitter.com/ShinShinohara/status/1582509533045587968
            • 「漫画アニメに登場する物が実際に商品化されたときに、パッケージに登場キャラがプリントされてるのがイヤ過ぎる」という意見に同意の声多数

              sasakishun @nuhsikasas 漫画やアニメに登場するお菓子や食べ物が実際に商品化されたときにパッケージに登場キャラがプリントされてるのがイヤすぎる(チョコビのパッケージにしんちゃんの顔があしらわれてるのが許せない、なぜならクレヨンしんちゃんの世界ではしんのすけの顔が印刷されてるわけないのだから) 2020-03-24 14:26:18

                「漫画アニメに登場する物が実際に商品化されたときに、パッケージに登場キャラがプリントされてるのがイヤ過ぎる」という意見に同意の声多数
              • 昭和のパフェが食べたいんだ!

                1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:江戸初期まであった幻の島「児島」を求めてドローン飛ばす > 個人サイト オカモトラボ 昭和のパフェはネットで探してもほとんど見つからない ”あの頃のパフェ”を「昭和のパフェ」と呼ぶことにしよう。 僕の考える昭和のパフェはこうだ。 こういうパフェは最近ではあまり見る事が無くなった。もっと趣向を凝らした、インスタ映えする様なパフェが主流になっている。 あの頃憧れたパフェが食べたい…そう思うと居ても立ってもいられなくなり早速ネットでリサーチを始めた。 まだ昭和のパフェが残っているとすれば、昔ながらの喫茶店や地方のショッピングセンターのレストラン等であろう。 だが、惜しむらくは、そういう昔ながらの喫茶店の情報はネットにほとんど

                  昭和のパフェが食べたいんだ!
                • クリスマスケーキ崩れた高島屋、原因特定できず…冷凍時間は2週間から25時間に短縮

                  【読売新聞】 百貨店大手の高島屋(東京)が販売したクリスマスケーキの一部が崩れた状態で届けられた問題を受け、同社は27日に記者会見し、「お客様の期待を裏切り、深くおわびする」と謝罪した。製造や配送の委託先を調査したが、原因は特定でき

                    クリスマスケーキ崩れた高島屋、原因特定できず…冷凍時間は2週間から25時間に短縮
                  • 最高のういろうはどれだ~ういろう7県7種食べ比べ~

                    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:透明人間になってしまった > 個人サイト むかない安藤 Twitter ういろうは愛知のものだと思っていた ういろう それは白とかピンクとか茶色とかをした、直方体のもちもちした食べ物である。原料は主にお米の粉。ケーキとかマカロンみたいに洒落ておらず、言ってしまえばやぼったいお菓子である。しかし、確実に美味しい。 僕は愛知県の出身で、子どもの頃からよくういろうを食べていた。大人になって愛知を離れてからも、たまに帰ると懐かしいなあ、なんて思いながら買って帰ったりしたものだ。 当時はういろうは愛知だけのもので、だからこそ愛知の名物なのだと、なんの疑いもなくそう思っていたのだ。 「ういろ」でも「ういろう」でもどっちでもいいみたいです。 しかし神奈

                      最高のういろうはどれだ~ういろう7県7種食べ比べ~
                    • https://twitter.com/osaka_gourmet_/status/1636905149968056320

                        https://twitter.com/osaka_gourmet_/status/1636905149968056320
                      • 全農さん「マシュマロをヨーグルトに漬けるとおいっしいと聞いてやってみました。一晩寝かせたら……」

                        全農広報部【公式】日本の食を味わう @zennoh_food マシュマロをヨーグルトに漬けるとおいしいと聞いてやってみました。マシュマロとヨーグルトを同量混ぜ、一晩寝かせたら…マシュマロがとろり&ほんのりしゅわしゅわ食感の楽しいデザートに。以前流行ってたのですね、知りませんでした。先日のアンケートで教えてくださった方ありがとうございますね! pic.twitter.com/tsJcXdf63W 2022-09-30 20:39:25

                          全農さん「マシュマロをヨーグルトに漬けるとおいっしいと聞いてやってみました。一晩寝かせたら……」
                        • クリスマスケーキ問題 高島屋「例年は2週間冷凍しているが、本年はイチゴの入荷遅れによって20時間から25時間だった」「サンプル調査で中心温度はマイナス17度以下だった」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

                          クリスマスケーキが崩れた状態で購入者に届いた事案について、高島屋は27日、東京・日本橋の本社で記者会見を開いた。 【映像】“高島屋ケーキ騒動” クリスマスの悲劇「9個中8個崩れていた」 製造を委託されていたウィンズアーク社の「商品保存期間」が例年とは異なった点について聞かれた高島屋は「例年は商品製造後に2週間冷凍時間を設けているが、本年はイチゴの入荷遅れによって20時間から25時間の冷凍期間であった」と回答。 その上で「凍結のシミュレーション試験において、マイナス20度の冷凍庫内で 20時間以上冷凍することによって、ケーキが凍結状態になることが確認されており、さらに、実際のサンプル調査においても中心温度がマイナス17度以下となっていることが確認された」と説明した。 (「ABEMA NEWS」より)

                            クリスマスケーキ問題 高島屋「例年は2週間冷凍しているが、本年はイチゴの入荷遅れによって20時間から25時間だった」「サンプル調査で中心温度はマイナス17度以下だった」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
                          • 生クリームを泡立てる時はこうするとあっという間だし保存も簡単だよ、という方法がこちら「これは初めて知った」

                            はぎわら ふぐ @hugujo 千曲川左岸某台地の軽トラ長靴婆あ。 浅間山をモデルにした火山の絵本『火山はめざめる』出版からはやン年、そろそろ次を模索→迷走中。 fukuinkan.co.jp/book/?id=5908 はぎわら ふぐ @hugujo 【地味ライフハック】生クリームを泡立てる時は清潔かつフタのできる空き瓶にクリームを入れ、そこに泡立て器を直接突っ込んできりもみ式に泡立てるとあっという間に泡立つ上にチョビ残し保存も簡単簡単。これで翌朝のコーヒーにクリームを浮かべてフフフ。 pic.twitter.com/dnUrEECYuv 2023-12-25 12:49:58

                              生クリームを泡立てる時はこうするとあっという間だし保存も簡単だよ、という方法がこちら「これは初めて知った」
                            • 砂糖は立派な保存料なので、ヘルシーだからと勝手に減らすのは危険

                              みなと/風水仙 @kazesuisen フォロワー…お手元の焼き菓子の成分表示を見てくれ…原則として含有量が多い順に記載されているんだけど小麦か卵の次くらいに多いのが砂糖になってると思うんだ…これはいっぱい入ってた方が美味しいからとかではなく砂糖が多い方が保存が効くからという場合が多いんだ…自作するなら砂糖を減らすな… 2023-11-13 22:08:17

                                砂糖は立派な保存料なので、ヘルシーだからと勝手に減らすのは危険
                              • ドクターペッパーのアイスクリーム登場 米

                                ニューヨーク(CNN) 米炭酸飲料ドクターペッパーは米乳製品メーカーのブルーベル・クリーマリーズと組み、バニラアイスとドクターペッパー風味のシャーベットを組み合わせたアイスクリーム「ドクターペッパー・フロート」を発売する。ブルーベル製品を扱う米国の店舗で18日から、2種類のサイズを入手できるようになるという。 ブルーベルの販売・マーケティング担当幹部、ジミー・ローホーン氏は声明で「ブルーベルアイスの上にドクターペッパーをかけることで、最高のアイスクリームフロートが生まれる。この人気のごちそうにひねりを加えて、我々の独自のバージョンを作ろうと考えた」と述べた。 ドクターペッパーとブルーベルは両社ともテキサス州にルーツを持つ。 ドクターペッパーは1885年、19世紀に相次ぎ誕生した新興炭酸飲料企業の先陣を切ってテキサス州ウェーコで創業した。20世後半に一躍有名になり、炭酸飲料業界の形成に一役買

                                  ドクターペッパーのアイスクリーム登場 米
                                • 「うまい棒」工場から泡あふれ列車が一時運転見合わせ 茨城 | NHK

                                  12日朝、茨城県大子町にあるスナック菓子の「うまい棒」などを生産する工場から大量の泡があふれて隣接する線路をふさぎ、列車が一時、運転を見合わせました。 JR東日本水戸支社によりますと12日午前5時50分ごろ、水郡線の普通列車が大子町を走行中、線路に大量の泡があるのに運転士が気付き、列車を非常停止させて消防に通報しました。 泡は線路に隣接するスナック菓子の「うまい棒」などを生産する菓子メーカー「リスカ」の工場の排水設備からあふれ出たもので、消防隊員と工場の従業員が線路上から取り除きました。 菓子メーカーによりますと、泡は人体や環境に影響はないとみられ、あふれ出た原因は調査中だということです。 この影響でJR水郡線は一部の区間でおよそ50分間運転を見合わせJRによりますと、上下線合わせて2本に最大54分の遅れが生じ乗客140人に影響が出たということです。 菓子メーカーは「乗客のみなさまにご迷惑

                                    「うまい棒」工場から泡あふれ列車が一時運転見合わせ 茨城 | NHK
                                  • 「育ちがよさそう」? はぁ? ふざけんな死ね

                                    【一応スペック】 ・20代、女 ・東京出身、在住、実家戸建 ・父親は教員、母親は専業主婦 ・中学お受験して大学までエスカレーター進学 ・中高大の卒業式でそれぞれ成績上位者として表彰される ・受けた公務員試験に全通、新卒で地元の役所に勤務 ・色白、黒髪ロング、細身、おっとり、おとなしい ・お菓子作り、裁縫が上手そう 【実態】 ・アラサー、喪女(真正)、処女(真正) ・実家から一度も出たことないパラサイトシングル(たぶん一生) ・創価三世なので、父親は仕事と創価、母親は一日中創価の活動をしている ・創価中学を受験し合格してしまったので、流れで大学まで通ってしまう ・家庭環境と学歴とは裏腹に信仰心がまったく育成されず、うわべだけ創価サラブレッドになってしまい後戻りができない状況 ・生まれてからずっと陰キャで腐女子に囲まれていたが、腐女子の趣味がまったく理解できず完全に孤立 ・創価の選挙活動をした

                                      「育ちがよさそう」? はぁ? ふざけんな死ね
                                    • 顧客への「神対応」がネットで絶賛された元お客様相談室長が「間違いだった」と反省するワケ - 弁護士ドットコムニュース

                                      客からの暴言や暴行、不当要求などで働く人の就業環境を害するカスタマーハラスメント(カスハラ)。クレームに対するお詫びとして多量の菓子を渡す慣習を断ち切り、業界全体のルールづくりに取り組むのが菓子業界だ。 菓子業界の消費者対応を行う「日本菓子BB協会」は2017年、菓子の現物がなければかわりの商品を送らないという共通ルールを決めた。カルビーでお客様相談室長を務めた経験もある、日本菓子BB協会のアドバイザー・天野泰守さんに悪質クレームの実態や取り組みを聞いた。(ライター・国分瑠衣子) ●「顧客創造」のため、多量の菓子を送る慣習がエスカレート ――業界の共通ルールを決める前は、悪質クレームにどう対応していたのでしょうか。 クレームがあった商品のお詫びとして、たくさんの商品の詰め合わせを渡す慣行がありました。 工業製品と違い、お菓子は焼いたり揚げたりする過程でどうしても形にばらつきが出ます。お客さ

                                        顧客への「神対応」がネットで絶賛された元お客様相談室長が「間違いだった」と反省するワケ - 弁護士ドットコムニュース
                                      • うまいベーカリーは何パンでもうまい

                                        ※編集部より この記事はデイリーポータルZの運営元であるイッツコムのサービスエリア、東急沿線の魅力を紹介する記事です。 1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:空港で「やばい!」ってなったことを募集します

                                          うまいベーカリーは何パンでもうまい
                                        • コンビニ・レジ横の「ドーナツ」なぜ消えた?救世主扱い→期待外れの末路たどったワケ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

                                          レジ横に専用ケースを置いて販売するコンビニエンスストアのドーナツ売り場=2015年4月14日、東京都千代田区のセブン‐イレブン店舗 Photo:JIJI 今から8~9年ほど前。コンビニ大手はこぞってレジ横にドーナツ売り場を設け、オリジナルのドーナツを売り出した。人気チェーン「ミスタードーナツ」からシェアを奪う可能性も指摘され、経済誌には「ドーナツ戦争」の文字が躍った。だが、今ではコンビニの店内から什器(じゅうき)は消え去り、「戦争」の勝敗は鮮明になっている。そもそも、なぜコンビニ各社はドーナツに参入したのか。そして、なぜ期待外れに終わったのか。要因を解き明かしていく。(流通ジャーナリスト 森山真二) 【この記事の画像を見る】 ● コンビニのレジ横から いつのまにか消えたドーナツ コンビニエンスストアのドーナツはどこに消えたのか? 2015~16年頃、コンビニ大手各社は競ってドーナツの什器を

                                            コンビニ・レジ横の「ドーナツ」なぜ消えた?救世主扱い→期待外れの末路たどったワケ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
                                          • 「手がひどくガサガサなのでおすすめのシュークリーム教えてください」→察した人たちがシュークリームとハンドクリームをおすすめしてきた

                                            maby 2y3🍰 @maby67492701 仕事柄、毎日50回とか手洗ったりアルコール消毒するから、最近手がひどくガサガサなんだけど、おすすめのシュークリームあったらぜひ教えてください😭よくなるならかたっぱしから試したい。 2023-12-19 17:18:00

                                              「手がひどくガサガサなのでおすすめのシュークリーム教えてください」→察した人たちがシュークリームとハンドクリームをおすすめしてきた
                                            • 「りくろーおじさん」のウマさを布教する(ヨッピー)|あのローカルチェーンの味、楽天で買えちゃいます 第2回 - ソレドコ

                                              特定の地域だけで展開されており、地元の人々に愛されている「ローカルチェーン」の飲食店。中には楽天市場で購入できるものもあるのです! 地元のローカルチェーンをこよなく愛す方に「楽天市場で買える“地元の味”」を自宅で楽しんでもらいつつ、その魅力を語っていただく本連載。第2回は大阪出身のライター・ヨッピーさんが、大阪民に“ちょっとした手土産”として愛されている「りくろーおじさん」の魅力をつづってくれました。 【あのローカルチェーンの味、楽天で買えちゃいます連載】 第1回:地主恵亮 × 資さんうどん(福岡) 第2回:ヨッピー × りくろーおじさん(大阪)★この記事です★ 第3回:斎藤充博 × みんみん&正嗣(栃木) 第4回:米田梅子 × スガキヤ(愛知) 🧀 🧀 🧀 大阪を代表するお土産のひとつが「りくろーおじさん」である。 「りくろーおじさん」の事をぜんぜん知らない人は「おじさんが大阪土産

                                                「りくろーおじさん」のウマさを布教する(ヨッピー)|あのローカルチェーンの味、楽天で買えちゃいます 第2回 - ソレドコ
                                              • 【21/4末廃業】アメハマ製菓のいちごミルクキャンディにお別れを / 愛知 一宮市 1910年創業 (明治43年) | 老舗食堂 ~100年以上の歴史を持つ店舗を巡る旅~

                                                愛知県北西部(尾張地方)の一宮市は、古社の真清田(ますみだ)神社が尾張国一之宮であることに由来。古くから同社の鳥居前町として栄え、江戸時代は尾張藩領でした。茄子・葱等の農産物やきしめん・一宮妙興報恩禅寺そば・ベトコン(ベストコンディション)ラーメン・各種和洋菓子等の特産品・名物があり、喫茶店モーニングサービスの発祥地とされています。多数の城址・寺社がある市内には老舗の飲食店・和洋菓子店・食品店が残っています。 1910年創業、多くの名作飴を製造・販売する アメハマ製菓 尾西公園のバス停から徒歩5分ほど、一宮駅から車で10分ほどの場所にある アメハマ製菓。1910年(明治43年)に、堀田浜次郎氏が飴浜製菓所を創設したことで、その歴史が始まりました。1948年(昭和23年)に飴浜製菓株式会社を設立し、1985年(昭和60年)に現在の社名 アメハマ製菓へと社名変更されました。屋号は創業者の堀田浜

                                                  【21/4末廃業】アメハマ製菓のいちごミルクキャンディにお別れを / 愛知 一宮市 1910年創業 (明治43年) | 老舗食堂 ~100年以上の歴史を持つ店舗を巡る旅~
                                                • アメリカ人の子どもに手作りデザートを出していたが残され、冷凍ベーグルピザをチンして出したら大喜びした話「自分の国のレシピがやはり一番かも」

                                                  クレア🍩 @notefromus とある娘の友達(白人女子)が来るたび、娘は大好き&アメリカ人にも癖がなさそうな手作りご飯やデザートを出しては残されてたんだけど、先日冷凍のベーグルピザをチンしてそのまま出したら「すっごくおいしかった」と大喜びしていた。やはりアメリカ人にとってはアメリカのものがおいしいよね 2023-10-21 03:33:56 クレア🍩 @notefromus 私が作った日本的な甘さのガトーショコラとかプリンとか全然好きじゃなかったみたい。スーパーに売ってる激甘カップケーキやシュガークッキー、ブラウニーの方が断然好評。日本のものがおいしいわけじゃなくて、私が日本の味が好きなだけなんだなと再確認した 2023-10-21 03:33:56 クレア🍩 @notefromus こないだ友達が日本のレシピでカップケーキ作ったらアメリカ人の旦那さんに「パサパサで味がしない」と

                                                    アメリカ人の子どもに手作りデザートを出していたが残され、冷凍ベーグルピザをチンして出したら大喜びした話「自分の国のレシピがやはり一番かも」
                                                  • 昨今のグミの充実度がやばい

                                                    スーパーのお菓子コーナー行ってみろ。 グミだらけだぞ。 フィットチーネとかピュレグミとかむっちりグミとかタフグミとかペタグーグミとかピュアラルグミとかコグミとかプルプグミとかジュレピュレとかハリボーとかカンデミーナグミとかココロとかFit’sグミとかシゲキックスとかポイフルとかさけるグミとかつぶグミとか。 果汁グミやコーラアップで止まってる人はぜひスーパーにお立ち寄り願いたい。

                                                      昨今のグミの充実度がやばい
                                                    • 懲戒処分…朝食でパンか米の二択なのに、両方選んだ1等空尉 入間基地、停職に パン返却…半ライスだった(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

                                                      航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)は20日、基地幹部食堂において、1食分に相当するパン2個を不正に取得したとして50代の1等空尉を停職の懲戒処分にした。 同基地によると第4補給処所属の男性1等空尉は4月26日、食堂で朝食を得る際に、米かパンかの選択にもかかわらず、米を取った後にパンも取ったとして、停職3日の懲戒処分となった。配膳係の指摘を受けた男性1等空尉が、自ら基地に申し出て発覚。パンは食べることなく、その場で返却した。男性1等空尉は「米を半分に減らしたため、パンを取っても問題ないと思った。認識不足だった」と話しているという。

                                                        懲戒処分…朝食でパンか米の二択なのに、両方選んだ1等空尉 入間基地、停職に パン返却…半ライスだった(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
                                                      • 新社会人の皆さんへ。職場に慣れてきたら休憩に食べるお菓子を徐々にデカくして威力偵察をしてみましょう「この辺から怒られた」

                                                        たんたんめん @km170 絵を描いたり寿司を食べたりしています。 skeb skeb.jp/@km170 fanbox km170.fanbox.cc メール:tantanmen170@gmail.com pixiv.net/member.php?id=… たんたんめん @km170 新社会人の皆さんへ 職場に慣れてきたら、休憩にデスクで食べるおやつをアメやチョコからドーナツ、菓子パン、アップルパイ……という風に徐々に巨大化させていき、「どこまでなら怒られないのか」を探るおやつ威力偵察を行なってみましょう🍩 2023-03-31 16:13:44

                                                          新社会人の皆さんへ。職場に慣れてきたら休憩に食べるお菓子を徐々にデカくして威力偵察をしてみましょう「この辺から怒られた」
                                                        • 抗がん剤治療中でお菓子等食品は開封後2時間までのものしか食べられないという制限があることも

                                                          リンク Yahoo!ニュース 亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え(オルタナ) - Yahoo!ニュース 都内在住の高校生が亀田製菓とブルボンに対して、プラスチックの過剰包装をやめるように呼び掛けている。オンラインで署名活動を行い、1万7000人から賛同を得た。高校生は7月28日に亀田製菓に、29日にブ 561 users 1254 藍斗 @aito_425334 #拡散希望RTお願いします 抗がん剤治療中の患者の中にはお菓子等食品は開封後2時間までしか食べられないという制限がある人がいます。 個包装のお菓子は抗がん剤治療中の少ない楽しみです。奪わないで欲しいです。ひとつずつ包装して欲しいです。 twitter.com/ruten/status/1… 2020-07-18 23:32:04

                                                            抗がん剤治療中でお菓子等食品は開封後2時間までのものしか食べられないという制限があることも
                                                          • 頂き物のお菓子を一口食べて急に態度が豹変する事、ありませんか?「これは万全の体制でお口に運ばないといけないやつ!ってなる」

                                                            リンク 一人暮らしカマタミワの半径3メートルのカオス Powered by ライブドアブログ 食べた瞬間ハァ!????って言ってしまった人気商品 : 一人暮らしカマタミワの半径3メートルのカオス Powered by ライブドアブログ 一人暮らしを愛する独身イラストレーター カマタミワです。このブログでは、長年の一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。>>ブログを最初から読む>>自己紹介はこちら本日2回目の更新です。1回目の更新はこちら↓ みなさまピカールをご存 1 user 42

                                                              頂き物のお菓子を一口食べて急に態度が豹変する事、ありませんか?「これは万全の体制でお口に運ばないといけないやつ!ってなる」
                                                            • 柴田英里 on Twitter: "「生娘シャブ漬け戦略」の吉野家が盛大に怒られていたけど、マクドナルドのハッピーセットは実質「幼児シャブ漬け戦略」だし、受験シーズンに大量に現れる「受験生応援!」をキャッチコピーにした菓子やインスタント食品だって「受験生シャブ漬け戦略」であるのになあと思っている。"

                                                              「生娘シャブ漬け戦略」の吉野家が盛大に怒られていたけど、マクドナルドのハッピーセットは実質「幼児シャブ漬け戦略」だし、受験シーズンに大量に現れる「受験生応援!」をキャッチコピーにした菓子やインスタント食品だって「受験生シャブ漬け戦略」であるのになあと思っている。

                                                                柴田英里 on Twitter: "「生娘シャブ漬け戦略」の吉野家が盛大に怒られていたけど、マクドナルドのハッピーセットは実質「幼児シャブ漬け戦略」だし、受験シーズンに大量に現れる「受験生応援!」をキャッチコピーにした菓子やインスタント食品だって「受験生シャブ漬け戦略」であるのになあと思っている。"
                                                              • 100店舗近く食べて、久保建英級に明らかにズバ抜けていると感じたスイーツ10選|梅木 雄平

                                                                普段は90%以上スタートアップ系の記事を書いているのですが、ふと思いついて今日はスイーツの記事を。たまにはギャップ萌えを狙いましょうw 私は顔に似合わず(と言われますw)お酒に弱く、代わりと言ってはなんですが、スイーツがけっこう好きです。男性一人で京都の竜安寺の方まで午前中から、カスタードクリームドーナツを食べに行くくらいには好きということです。 これがインスタで話題沸騰のkewのカスタードクリームドーナツです。予想よりかなりでかい。 pic.twitter.com/ktAwQZSfuf — 梅木雄平@Mr.サブスクリプション (@umekida) September 3, 2019 様々なスイーツを食べてきましたが、実は「普通に美味しい」とは感じるもの、「これは明らかに何か違う...!ズバ抜けている!」というサッカー日本代表でいう久保建英級のスイーツは非常に少ないと感じています。 多分1

                                                                  100店舗近く食べて、久保建英級に明らかにズバ抜けていると感じたスイーツ10選|梅木 雄平
                                                                • 海外の『水晶ケーキ』なるものが美しくてため息でるわゾワゾワするわで話題に「鉱物好きにはたまらない」

                                                                  リンク Bored Panda This New Geode Wedding Cake Trend Is Rocking The Internet Step aside, traditional white wedding cakes, geode cakes are taking over now! Covered in stunning edible crystals, these rocky confections have become the ultimate bridal must-haves this season, making brides say goodbye to the buttercream frosting and he 1 user 874

                                                                    海外の『水晶ケーキ』なるものが美しくてため息でるわゾワゾワするわで話題に「鉱物好きにはたまらない」
                                                                  • 室井佑月 「菅官房長官が3000円のパンケーキが好物?金銭感覚おかしい!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                    室井佑月 「菅官房長官が3000円のパンケーキが好物?金銭感覚おかしい!」 1 名前:ばーど ★:2019/10/21(月) 13:19:36.65 ID:t/cGQm9P9 菅義偉官房長官の馴染みの飲食店がテレビ番組で紹介され、3000円のパンケーキをよく頼んでいると紹介されたところ、「おやつに毎度3000円・・・」と金銭感覚の欠如が指摘されている。 2019年10月19日放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)では、東京・赤坂見附が特集された。その中で、ホテルニューオータニ内にあるレストラン「SATSUKI」が取り上げられ、常連客の1人として菅氏が紹介された。大の甘党であるという菅氏は、「ニューオータニ特製パンケーキ」(税込3080円)をよく頼むという。 菅氏は『週刊文春WOMAN 2019夏号』のインタビューで、店には1、2か月に1回程の頻度で事務所のスタッフや記者と訪れている

                                                                      室井佑月 「菅官房長官が3000円のパンケーキが好物?金銭感覚おかしい!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                    • たけのこの里派が作った”明治のお菓子で作ったチョコの城”におけるきのこの山の扱いが残酷

                                                                      こし🐻チョコ @chocossy_ 三鷹でチョコ工場とか@MOKA_Factory、お菓子の細工教室アトリエチョコッシーとか始めました~頑張ろう~🐻ワクワクする物作ります🐻お菓子×アート・CMや映画制作物・企業依頼など面白そうなことやります!🐻 Instagram.com/chocossy_ select-type.com/p/chocossy/

                                                                        たけのこの里派が作った”明治のお菓子で作ったチョコの城”におけるきのこの山の扱いが残酷
                                                                      • 7年も鳴かず飛ばずだったハイチュウ、なぜ米国で爆売れしたのか 「もぐもぐタイム」が火付け役

                                                                        7年も鳴かず飛ばずだったハイチュウ、なぜ米国で爆売れしたのか 「もぐもぐタイム」が火付け役:21年度は売り上げ約105億円に(1/3 ページ) 米国でのハイチュウ人気が止まらない。しかし、米国に本格進出した08年からの7年間は鳴かず飛ばずの状態だったという。21年の売り上げは約105億円に上るとのことだが、ここまで成長できたのはなぜかというと…… 米国でのハイチュウ人気が止まらない。日本を飛び出したハイチュウに、異国の地で何が起こっているのか。製造販売元である森永製菓に聞いた。 海外で「HI-CHEW(ハイチュウ)」というブランドで展開されているハイチュウは、森永製菓の重点領域である米国事業の絶対的エースだ。同社の2023年3月期決算説明会資料によると、ハイチュウの21年度の売上高は9200万ドル、日本円に換算すると約105億円を突破し、営業利益も過去最高の14億円を達成した。 最初、ハイ

                                                                          7年も鳴かず飛ばずだったハイチュウ、なぜ米国で爆売れしたのか 「もぐもぐタイム」が火付け役
                                                                        • 「最近オレオの味が落ちた」と言われ「ノアールを買いましょう」とアドバイスしたら『スナック菓子オタク』の称号を得たJリーグファンの話

                                                                          るちあーの @krsk_kwsk 同僚が 「最近オレオの味が落ちた気がするんだよね」 とか言ってたので 「ナビスコとヤマザキの提携が切れて作る工場がかわったのですよ YBCのノワールならほぼ昔通り リッツも同じでルヴァンというのを買ってください」 と滔々と語って「スナック菓子オタク」の称号を得たが、Jリーグ知識の一環である 2021-05-21 10:49:17

                                                                            「最近オレオの味が落ちた」と言われ「ノアールを買いましょう」とアドバイスしたら『スナック菓子オタク』の称号を得たJリーグファンの話
                                                                          • ヤングドーナツの歴史を聞きに宮田製菓に行ったら10円の重みを知った

                                                                            駄菓子のヤングドーナツが「どうやって誕生したのか」「なぜこんなに安いのか」と前々から気になっていたので、製造元の宮田製菓に直接聞きに行ってきた。 わずか40円という駄菓子の中には苦労や手間暇が込められていた。この記事中でも何度も言うことになるのだけれど、40円は安すぎる…! 今回は話しを聞きに行くだけでなく工場見学までさせてもらえたので、ヤングドーナツの歴史を骨の髄まで味わってほしい。 大学中退→ニート→ママチャリ日本一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いな食べ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:Googleマップで名前だけ見て気になる場所を見つける→調べずに行ってみる→ほぼ予想外で笑える > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね ヤングドーナツが無限

                                                                              ヤングドーナツの歴史を聞きに宮田製菓に行ったら10円の重みを知った
                                                                            • 2024ヤマザキ春のパン祭り徹底攻略!主要対象商品 点数・価格効率・カロリー効率一覧。

                                                                              [補足情報] 調査期間:2024年1月28日~2024年1月30日 調査対象:公式ニュースリリース(https://www.yamazakipan.co.jp/news/pdf/20240116.pdf)にて点数が公表された対象商品すべて 調査方法:価格は下記ネットスーパー(計9店舗)において該当商品の取扱いがあった店舗の平均価格(税込)を算出。[楽天西友/イトーヨーカドー/イオンネットスーパー(2店舗)/マツモトキヨシ/ライフ/ヤオコー/ダイエー/ゆめタウン]各商品は最低3店舗以上の価格情報が集まるようにしている。カロリー(kcal)は山崎製パン公式サイトより引用。 【初心者向け解説】 44年続くパンまつりにおけるほぼ不変の法則として、「価格効率なら食パン」というのがある。表2を見るとわかりやすいが、食パンは平均して1点を105円で入手でき、これは他種のパンより圧倒的に安い。 もう少し具

                                                                                2024ヤマザキ春のパン祭り徹底攻略!主要対象商品 点数・価格効率・カロリー効率一覧。
                                                                              • 好きなスーパーマーケットは何ですか

                                                                                1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:個展のおしらせ&バブルの前髪の作りかた

                                                                                  好きなスーパーマーケットは何ですか
                                                                                • 「おじいちゃんのチーズケーキ」 職人7人、平均年齢は73歳 中目黒の「ヨハン」:東京新聞 TOKYO Web

                                                                                  「おじいちゃんのチーズケーキ」と、親しまれているケーキ専門店が東京・中目黒駅近くにある。「ヨハン」。男性のケーキ職人7人全員が、ケーキを作り始めたのは定年退職後だ。平均年齢は73歳ほど。彼らはなぜ職人になり、どんな思いで働いているのか。定年後のセカンドキャリアを探ろうと、店を訪ねた。(中村真暁)

                                                                                    「おじいちゃんのチーズケーキ」 職人7人、平均年齢は73歳 中目黒の「ヨハン」:東京新聞 TOKYO Web