並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

ソーラーパネルの検索結果1 - 38 件 / 38件

  • 【千葉停電】弟が3万で買ったソーラーパネルを邪魔だと思ってたけど、台風で停電になって充電、無線LAN、扇風機をまかなっている

    NHKニュース @nhk_news 台風のあと、丸2日以上にわたってほぼ全域で停電している千葉県南房総市では、停電の影響で電話が通じない状況がほとんどの地域で続いています。 携帯各社が対応に当たった結果、市役所の周辺に限って携帯電話の電波が入り、一部で使えるようになりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… #nhk_video pic.twitter.com/Yxu9aFbv0d 2019-09-11 15:09:25

      【千葉停電】弟が3万で買ったソーラーパネルを邪魔だと思ってたけど、台風で停電になって充電、無線LAN、扇風機をまかなっている
    • なぜはてなーは太陽光の知識をアップデートしないのか

      [B! 太陽光] 輸入パネルを使うのは売国、東京は曇りが多い…「太陽光義務化」への批判10項目を、東大准教授が完全論破する むしろ化石資源の既得権益をぶっ壊す最大のチャンス ブコメで反論されてるのはスルーしてる。反論されてない様なの拾ってく。 ただまあ、増田で細かく書くと読まれないし、省略すると突っ込まれる現象が発生すると思うので程々にね。 あと全部が全部問題ないとは私も思っていないです。 要約というか目次。 ・「日本の」メーカーが続々と事業縮小しているのは値上げの前から ・36年目でも出力低下率17.2% ・住宅に設置する太陽光パネルは「自家消費用」 ・保守コスト込みで利回り計算しても収支はプラス ・既設住宅には太陽光載せるな。義務化も「新築住宅」だけ ・昼間も電力消費するし、生活習慣の変化で昼間に消費増える ・全部丸ごと廃棄するなら6% ・記事読め 「日本の」メーカーが続々と事業縮小し

        なぜはてなーは太陽光の知識をアップデートしないのか
      • はてな民太陽光パネル嫌いすぎ問題

        https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2022040900341&g=eco 知識が古いのとFITのせいかなとは思うが最近の状況を説明してあげよう 今時いい事ないのか?FITの金額が下がったので儲からない=いい事ない かなと推測するが 今はパネルの価格が下がったので、自家消費するだけでもお得になる。 FITも0ではないので10年で間違いなく利益出る。 製品保証も10年程度はあるメーカーが多い。 10年目以降パワコン交換代が出せない→放置された家庭で停電が頻発するパワコンは30万くらいだが パネルの寿命は今や40年以上で、新築した時載せても死ぬまでパネルは生きてる。 パネルが生きていれば10年毎に壊れてもペイできる。 放置すると停電になるはちょっと意味わかんない。 廃棄問題70%ぐらいはガラスとアルミで出来ているので

          はてな民太陽光パネル嫌いすぎ問題
        • どうする!? 太陽光パネルの“終活” | NHK | ビジネス特集

          日本が“太陽光ブーム”に沸いたのは2009年。 家庭用の太陽光発電を普及させるための制度を国が導入し、太陽光発電は一気に身近なものになりました。 それから10年余り。住宅の屋根などに設置したパネルを取り外したいという人が、今後、急増するとみられているのです。 でも、パネルって、どう処分したらいいのでしょうか? 太陽光パネルの“終活”。徹底取材しました。 (仙台放送局記者 高垣祐郷/おはよう日本ディレクター 石川理詩)

            どうする!? 太陽光パネルの“終活” | NHK | ビジネス特集
          • 無印「インフラゼロハウス」に行ってきた 上下水道・電気がなくても暮らせる

              無印「インフラゼロハウス」に行ってきた 上下水道・電気がなくても暮らせる
            • 坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文:東京新聞 TOKYO Web

              音楽家・アーティストの坂本龍一さん(71)が、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から12年となったことに合わせ、本紙にメッセージを寄せた。政府が原発回帰の方針を示していることに関して「なぜこの国を運営する人たちはこれほどまでに原発に固執するのだろう」と批判。コンクリートが劣化し、テロやミサイル攻撃の標的になりかねないとして「むしろ時間が経(た)てば経つほど危険性は増す」と指摘している。(小椋由紀子)

                坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文:東京新聞 TOKYO Web
              • 【Q&Aで】東京都 新築住宅に太陽光パネル設置義務化 条例成立 | NHK

                温室効果ガスの排出量の削減に向け、東京都で新築住宅への太陽光パネルの設置を義務化するための条例が、全国で初めて成立しました。 すべての新築住宅が対象になるのか。住宅の価格はどのようになるのか。記事の後半でQ&A形式で詳しく解説します。 全国で初めて成立 15日に開かれた都議会の本会議では、2025年4月から都内に新築される住宅に太陽光パネルの設置を義務化するための条例の改正案の採決が行われました。 その結果、改正条例は都民ファーストの会や公明党、共産党、それに立憲民主党などの賛成多数で可決・成立しました。 都議会第1党の自民党などは「太陽光発電は推進する立場だが、現時点で義務化は都民に十分に理解されておらず、納得してもらえる状況にない」などとして反対しました。 この条例は大手住宅メーカーを対象に、太陽光パネルを設置できる新築住宅の数や、日当たりの条件などから算出された発電容量の目安の達成状

                  【Q&Aで】東京都 新築住宅に太陽光パネル設置義務化 条例成立 | NHK
                • 【は!?】東京都「葛西臨海公園の樹木を1400本切り倒し太陽光パネルを並べる」89%の反対パブコメ無視、建築家の樹木を保護する代替案 無視、反対した委員2人は辞任においこまれる

                  コロナ前に、建築士会、建築家協会、建築学会が総出で止めさせたはずの、谷口吉生さん設計デザインの世界的名建築である葛西臨海水族園の立て替え計画が、性懲りもなくまた動いている。 やっと自然林に近付いた森の樹木を切り倒し、太陽光パネルを並べるという、愚の骨頂としか言いようがない。 pic.twitter.com/rJRgqH4VpP — SDGs建築エコノミスト森山高至(漁協建築研究家) (@mori_arch_econo) December 12, 2022 FaceBookより 建築家の有志の方々が 東京都の環境建設委員会に対し、葛西臨海水族園の淡水生物館を残し1400本の樹木を保護する代替案を提案されましたが、陳情は門前払いされました。 都議会環境建設委員会の根来氏は、 1400本の樹木と淡水生物館は解体撤去、伐採されるべきである、と答弁してます。 pic.twitter.com/nf6g

                    【は!?】東京都「葛西臨海公園の樹木を1400本切り倒し太陽光パネルを並べる」89%の反対パブコメ無視、建築家の樹木を保護する代替案 無視、反対した委員2人は辞任においこまれる
                  • 太陽光パネル“大廃棄時代”がやってくる | NHK | ビジネス特集

                    再生可能エネルギーの代表的な存在、太陽光発電。 日本の太陽光発電は10年前から急速に拡大し、中国、アメリカに次ぐ世界第3位の規模を誇ります。 ただ、太陽光発電に使われるパネルには寿命があるって知っていますか?その寿命は20年から30年。 迫り来る、太陽光パネルの“大廃棄時代”にどう対応すればいいのでしょうか。 (仙台放送局記者 高垣祐郷) 先月下旬、私は太陽光パネルの廃棄の実態を取材するため、岩手県奥州市にある産業廃棄物の処理工場を訪ねました。 すると、敷地には使用済みの太陽光パネルがぎっしり。 およそ1000枚になるというパネルは、私の身長ほどの高さにまで積み上げられていました。 「これでもだいぶ処分したほうなんですけどね…」 こう話すのは、この会社の取締役、菊地信一さんです。 去年1年間に、会社に運び込まれた太陽光パネルはおよそ3万枚。 その多くは雪の重みなどで破損したものでしたが、な

                      太陽光パネル“大廃棄時代”がやってくる | NHK | ビジネス特集
                    • ファクトチェック:「太陽光パネルの火災は水で消せない」は誤り SNSで拡散 | 毎日新聞

                      太陽光発電システムのパネルの火災について「水での消火が不可能」と主張するツイッターの投稿が拡散している。しかし総務省消防庁によると、感電に注意をしなければならないものの、他の火災と同様に放水で消火しており、この投稿は誤りだ。(ファクトチェックの判定基準)【大久保渉/デジタル報道センター】 このツイートは、匿名アカウントが2021年10月2日に投稿した。小池百合子東京都知事が都内で新築する住宅に太陽光発電設備の設置義務づけを検討することを伝える新聞記事を、別のあるアカウントが批判したツイートを引用し、以下のようにツイートした。非住宅用の大型太陽光パネルが黒煙を上げながら燃える動画も添付している。 <何度も言ってますが、ソーラーパネル火災は水での消火が不可能です。/東京みたいな密集地で火を出したら、一体どうなるのか。/誰でも想像が付くと思いますね。/#メガソーラー建設反対> この投稿は14日午

                        ファクトチェック:「太陽光パネルの火災は水で消せない」は誤り SNSで拡散 | 毎日新聞
                      • 太陽光発電「令和の公害」 温暖化防止の大義で里山無残 土砂流出、住民トラブル… 法規制なく専門家警鐘 熊本 | 熊本日日新聞

                        熊本県南関町小原の大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設現場で8月、大雨によって大量の土砂が農地や河川に流出した。2050年の脱炭素化達成に向け、政府は再生可能エネルギー導入を「最優先」に掲げるが、各地の太陽光発電施設では土砂災害や住民とのトラブルが発生。地球温暖化の防止という大義の裏で、ホタルが住む清流や里山が切り開かれる矛盾も。専門家は「令和の公害」と断じ、法整備を求めている。 南関町では南関ソーラーファーム(福岡県飯塚市)が雑木林などを切り開き、約40ヘクタールに出力40メガワットの太陽光発電所を建設する計画を進めている。しかし、8月の大雨などで露出した山肌がえぐられ、大量の土砂が河川や農地に流れ込んだ。「里山や田畑、河川への被害は深刻。生態系への影響は計り知れない」。現地視察した熊本学園大の宮北隆志教授(生活環境学)は、環境への配慮のない再エネ施設の開発に警鐘を鳴らす。 手続き論

                          太陽光発電「令和の公害」 温暖化防止の大義で里山無残 土砂流出、住民トラブル… 法規制なく専門家警鐘 熊本 | 熊本日日新聞
                        • 電力不足の日本を救うのは、世界最先端の「洋上太陽光発電」か? | 東京湾上に大量のソーラーパネルを設置する

                          世界最先端の発電技術が東京へ 電力不足への懸念から省エネが呼びかけられる日本。そのリスクを解消できるかもしれない「世界最先端の発電法」が、東京に導入されようとしている。 2022年、オランダの水上太陽光発電企業ソーラーダックは、東京湾上での太陽光発電プラントの建設計画を発表した。 米メディア「インタレスティング・エンジニアリング」によると、この建設計画は、東京都による「東京ベイeSGプロジェクト」の一環として実施される。これは世界最先端の技術を東京湾エリアに導入し、サステナブルな未来型都市としてのモデルを作ろうとする壮大なまちづくりの試みだ。 その実証実験として、ソーラーダックは2024年初頭までに、東京湾岸に88キロワットの浮体式洋上太陽光発電システムを建設する。東急不動産と、水上ドローン開発のエバーブルーテクノロジーズとの連携によって実現するパイロットプロジェクトだ。創出されたエネルギ

                            電力不足の日本を救うのは、世界最先端の「洋上太陽光発電」か? | 東京湾上に大量のソーラーパネルを設置する
                          • 2040年に太陽光パネルが今の200倍大量廃棄されてしまうかも→大手メーカー「撤去した事が1度もないので処分方法が分からない」

                            5fret(ごふれっと) @5fret すごいんだけど… 太陽光発電が急速に広がった日本では、2040年ごろには現在のおよそ200倍にあたる年間80万トンもの使用済み太陽光パネルが排出されると試算されています。 どうする!? 太陽光パネルの“終活” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022… pic.twitter.com/jcKhnk5l3I 2022-02-05 12:25:34

                              2040年に太陽光パネルが今の200倍大量廃棄されてしまうかも→大手メーカー「撤去した事が1度もないので処分方法が分からない」
                            • youwave on Twitter: "ここが宮古島の闇 全滅したメガソーラー https://t.co/Ycijg4JX9w"

                              ここが宮古島の闇 全滅したメガソーラー https://t.co/Ycijg4JX9w

                                youwave on Twitter: "ここが宮古島の闇 全滅したメガソーラー https://t.co/Ycijg4JX9w"
                              • 太陽光発電、道でも窓でも 日本道路や米スタートアップが新パネル - 日本経済新聞

                                太陽光発電の設置場所を増やす取り組みが進む。日本道路などは駐車場や歩道に埋め込む太陽光パネルを開発した。国内のすべての道路に敷き詰めれば発電能力は原発300基分以上という試算もある。国内に太陽光発電に適した場所は限られるが、道路や窓、農業ハウスなどまで新たな候補地として期待される。地産地消のエネルギーとして可能性を秘める。「15トントラックに踏まれてもびくともしない」。日本道路の生産技術本部課

                                  太陽光発電、道でも窓でも 日本道路や米スタートアップが新パネル - 日本経済新聞
                                • ソーラーパネル1700枚余盗まれる 栃木 那須町 | NHKニュース

                                  栃木県那須町で太陽光発電施設の建設現場からソーラーパネル1700枚余り、およそ2200万円相当が盗まれていることが分かり、警察が窃盗事件として捜査しています。 警察などによりますと建設を行った東京の企業の担当者が今月8日に現地を訪れた際、ソーラーパネル2800枚余りのうち、1772枚が盗まれていることが分かりました。 盗まれたパネルは縦1メートル、横1メートル64センチで、金属製の枠に固定されて並べられていましたが、ねじを外して持ち去られていたということです。 被害はおよそ2200万円相当に上るということです。 会社によりますと太陽光発電施設の建設工事は去年3月に中断していて、およそ1年ぶりに社員が点検に訪れたところ被害が発覚したということです。 現場はロープで囲っているものの、塀などがないため誰でも立ち入ることができる状態で、警察は何者かが持ち去ったものとみて、窃盗事件として捜査していま

                                    ソーラーパネル1700枚余盗まれる 栃木 那須町 | NHKニュース
                                  • 太陽光発電「終活」に難題 2030年代、廃棄費足りぬ恐れ - 日本経済新聞

                                    事業終了後の太陽光パネルの撤去積立金が少なくとも災害リスクがある斜面に立地する全国1600施設(500キロワット以上)で不足する恐れが浮上している。各事業者は再エネ特措法に従い廃棄費を積み立てるが、安全対策費などが膨らみ3割程度上振れする可能性が高い。放置や不法投棄につながる可能性もあり、適正処理へ向けた仕組み作りが不可欠だ。2012年に始まった固定価格買い取り制度(FIT)による買い取り期間

                                      太陽光発電「終活」に難題 2030年代、廃棄費足りぬ恐れ - 日本経済新聞
                                    • 着色した半透明のソーラーパネルで「太陽光発電をしながら作物を栽培する」農業の効率が向上する可能性

                                      支柱などで太陽光発電を行うソーラーパネルを高い位置に設置し、その下の空間で農業を行う試みは「営農型太陽光発電」と呼ばれており、発電と農業を組み合わせて収益を得ることが可能です。イギリスやイタリアの研究チームが行った実験により、通常のソーラーパネルではなく「着色した半透明のソーラーパネル」を使うことで、営農型太陽光発電における農業の効率が向上する可能性が示されました。 Tinted Semi‐Transparent Solar Panels Allow Concurrent Production of Crops and Electricity on the Same Cropland - Thompson - - Advanced Energy Materials - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full

                                        着色した半透明のソーラーパネルで「太陽光発電をしながら作物を栽培する」農業の効率が向上する可能性
                                      • 車両ルーフにCIGSフレキシブルソーラーパネル直貼りしてわかったCIGS系パネル5つのおすすめポイント

                                        CIGS系ソーラーパネルのメリット・デメリットソーラーパネルというと「単結晶」「多結晶」などの「結晶シリコン」製が一般的です。 シリコンの結晶から削り出す「単結晶シリコン」は純度が高く、発電ロスが少ないのが特徴です。結晶が整然と並んでいるので見た目にも綺麗なパネルとなりますが高価です。 単結晶シリコンを削り出す際の端材などを使って作られる「多結晶シリコン」は使用されているシリコンの量が少ないため、コストが安いのが最大の特徴です。結晶が不規則なため見た目があまり美しくありません(かといって汚いわけではありません)が、単結晶に比べて非常に安価にパネルを作ることが可能です。 今回、車両ルーフに取り付けたのは、これらのシリコン系のパネルではなく、「C=銅・I=インジウム・G=ガリウム・S=セレン」の化合物半導体でできています。 化合物半導体でソーラーパネルを作るメリット・デメリットは以下の通りです

                                          車両ルーフにCIGSフレキシブルソーラーパネル直貼りしてわかったCIGS系パネル5つのおすすめポイント
                                        • 進化するポータブル電源、もはや電源コントローラに【小寺信良のくらしDX】

                                            進化するポータブル電源、もはや電源コントローラに【小寺信良のくらしDX】
                                          • 【ALLPOWERS AP400】実機レビュー!大出力ソーラーパネルの発電量やメリット・デメリット

                                            これまでEcoFlow110Wソーラーパネルで、EFDELTAやEB3Aに太陽光発電による充電を行ってきましたが、正直、EFDELTAに110Wパネルでは使用した電力を元に戻すだけの発電量はありませんでした。EcoFlowからも400Wパネルが発売されていて気になっていたのですが、今回、ALLPOWERSから「AP400」を提供して頂けるということで、400Wソーラーパネルの実力をチェックする機会を得ました。 当ブログでは、キャンプや車中泊などのレジャー目的だけでなく、地震や台風などの大災害発生時の備えとして、さらには今年は電力需給のひっ迫を受けて「節電」目的でもポータブル電源の購入をおすすめしてきました。 あわせてソーラーパネルのセット購入もおすすめしているのですが、ポータブル電源だけでも高額な買い物なので、さらにソーラーパネルも…というのはなかなか言いにくいところがあります。 しかし、

                                              【ALLPOWERS AP400】実機レビュー!大出力ソーラーパネルの発電量やメリット・デメリット
                                            • ソーラーパネル2枚連結でポータブル電源充電!直列接続or並列接続?逆流防止など接続時の注意点も

                                              今回は、追加購入して2枚になったソーラーパネルでポータブル電源を充電する際に、直列に繋ぐか、並列に繋ぐか、それぞれのメリット・デメリットや注意点などを忘備録的にまとめてみます。 電気料金高いですよね。政府から節電要請なんてされなくても、こう料金が高いといやが上にも「節電」意識が高まります。というか節電というより出費を抑えたい気持ち…が正解かもしれません。 今回は、貯めていたポイントでソーラーパネルを追加したので、発電能力はアップしたのですが、ポータブル電源の充電の際には「直列」と「並列」のつなぎ方があって、それぞれにメリット・デメリットがあり、さらに並列接続時には注意すべき点もあるようなので、自身の学習&忘備のために記事化しておこうと思います。 先日、日ごろ貯めている某ポイントが3万ポイントを超えたので、たまたま対象品にあったソーラーパネルに交換しました。たまたま、そのソーラーパネルが、自

                                                ソーラーパネル2枚連結でポータブル電源充電!直列接続or並列接続?逆流防止など接続時の注意点も
                                              • ポータブル電源・ソーラーパネル・サブバッテリーのセール開催情報~値引き情報随時更新中

                                                このページは、最新のポータブル電源やソーラーパネルなどのセール開催情報を掲載しています。メーカー各社のセールや、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでのセールなど、ポータブル電源をお得に購入する情報を掲載していますので、ブックマークしておいてくださいね。 ポータブル電源が欲しいけれど、どうせ買うなら少しでも安く買いたい…という方向けに、ポータブル電源各社のポータブル電源の「セール」「クーポン」情報に加え、さらにお得に購入する方法や、購入先の選び方、購入時の注意点なども掲載しています。 なお、本稿は情報量が多いため「目次」から必要な部分へ飛んでご覧ください。

                                                  ポータブル電源・ソーラーパネル・サブバッテリーのセール開催情報~値引き情報随時更新中
                                                • キャンプの必需品!モバイルバッテリー選 | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

                                                  昨今のキャンプブームで、週末のキャンプ場はどこも予約がいっぱいですね。 予約が必要のない先着順のキャンプ場は朝早くから順番待ちをする必要があり、ファミリーキャンパーにはなかなか難しい。 人気の電源付サイトが先に予約がいっぱいになり、電源なしサイトやフリーサイトが空いていることが多い。 キャンプ初心者やファミリーキャンパーだと、何かあったときのためにも電源付サイトがおすすめですね。 今回は、電源無しサイトでのキャンプ時のマストアイテムであるモバイルバッテリーをご紹介します。 スマホの充電はもちろん、ランタンやハンディ扇風機など使えるものが沢山あります。 ひとえにモバイルバッテリーといっても多くの種類があるので、利用シーンをイメージしながら、チェックしてみてください!

                                                  • ポータブルソーラパネルの選び方~変換効率・開放電圧・Vmpなど分かりやすく解説!出力別おすすめパネル

                                                    なぜソーラーパネルが必要なの?普段何気なく壁のコンセントから電気を使っていますが、もし、このコンセントに送電されてこなくなったら?と考えたことはありますか? 地震国日本では今後も大地震発生が確実視されていますし、温暖化の影響で、台風は大型化し、線状降水帯などによる豪雨も珍しくなくなってきました。 また、昨今ではエネルギー問題などによる電力の逼迫による計画停電や法人・個人にるよる節電が求められることも珍しくありません。 家庭用の風力発電システムなども開発されつつあるようですが、現時点で手軽に電気を生み出す方法としてはやはり太陽光発電が身近であり、コストも徐々に安価になってきています。 災害時の停電への備えポータブル電源に壁のコンセントからは100V×15A=1500Wで充電が可能です。普段はコンセントから充電しても全く問題ありません。 しかし、災害発生時などで停電となった場合には壁のコンセン

                                                      ポータブルソーラパネルの選び方~変換効率・開放電圧・Vmpなど分かりやすく解説!出力別おすすめパネル
                                                    • 冬のソーラー発電事情 (*´Д`)(おやじの恋快適化計画) | 急ぐなって

                                                      最近まで、雲の無い日はソーラーパネルを屋根に置いてたんだが、風が強い日は固定されてないパネルが動き回るので、電流を引き込む線が暴れる。 線を窓の隙間から出している都合上、ガタガタ煩いので風の強い日は諦めていた (/ω\) 冬になったら当たり前だろう的に曇りの日が多く、数日ごとに訪れる、お日様が出ている午前中は、ソーラーパネルの稼ぎ時なのだが、そんな日に限って風が強いのだ (;一_一) それともう一つある、太陽の高さが低い? ので、効率があまり良くないのだ。 秋頃までは家庭用電源から充電するより、はるかに大きな太陽の恵みを受け取っていたのに、今はコンセントからの充電に負けているのだ。 車に取り付ける予定だったので、ある程度の曲がりにも対応できる物をチョイスした為、自重も軽く、強い風に振り回される事になってしまった。 なまけものになってしまった俺は、磁石でトタン屋根に固定すればいいか? なんて

                                                        冬のソーラー発電事情 (*´Д`)(おやじの恋快適化計画) | 急ぐなって
                                                      • 最大100W出力可能なソーラーチャージャー「Anker PowerSolar 3-Port 100W」が新発売 - こぼねみ

                                                        Ankerは最大100Wの高出力でポータブル電源への充電が可能なソーラーチャージャー「Anker PowerSolar 3-Port 100W」を発売しました。 税込29,800円で、初回200個限定で5,000円分のAmazonポイント還元されます。 防水性および耐久性に優れたETFE素材をソーラーパネルに採用し、アウトドアはもちろん、停電や災害時でも長期間利用できるとしています。 Anker PowerSolar 3-Port 100W 同社のポータブル電源「Anker PowerHouse II 400 / Anker PowerHouse II 800」対応し、最大23.5%の高い発電効率を備え、電源がない環境でも「Anker PowerHouse II 400 / 800」(別売り)を効率よく充電可能です。 Anker PowerSolar 3-Port 100WAnker Po

                                                          最大100W出力可能なソーラーチャージャー「Anker PowerSolar 3-Port 100W」が新発売 - こぼねみ
                                                        • エコフローのポータブル電源とソーラーパネルでお仕事電源はタダ!?【家電レビュー】

                                                            エコフローのポータブル電源とソーラーパネルでお仕事電源はタダ!?【家電レビュー】
                                                          • ソーラーカーポートを考えている方へ!後悔しない為に知っておく事!

                                                            近年ではソーラーカーポートを設置する家も増えつつあります。 その中でソーラーカーポートを設置して「失敗した」「後悔した」と思う方もいますが、原因としては悪い業者に頼んだ、あるいは自分のイメージとは違っていたという場合がほとんどです。 なので良い業者に頼んで自分自身もソーラーカーポートについて知識を付ければ後悔するという事はほぼありません。 ソーラーカーポートは立地条件が悪いとあまり発電がされないので条件が悪いと思ったらやめればいいだけです。 本記事ではこれからソーラーカーポートの設置を考えている方に向けた内容です。

                                                              ソーラーカーポートを考えている方へ!後悔しない為に知っておく事!
                                                            • 生命線の蓄電池 「リチウムの次」先陣争い 第4の革命 カーボンゼロ(9) - 日本経済新聞

                                                              米アマゾン・ドット・コムがネットビジネスに続き、カーボンゼロの経済圏づくりに一歩を踏み出した。その行方は、成長と脱炭素をめざす世界経済の将来を映す。「2040年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする」。ジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)の公約は各国の目標より10年早い。ハードルは高い。売上高が約2割増えた19年、輸送用トラックやクラウドサービスを支えるサーバーの強化で、二酸化炭素の排出量

                                                                生命線の蓄電池 「リチウムの次」先陣争い 第4の革命 カーボンゼロ(9) - 日本経済新聞
                                                              • Anker、2ポート搭載で2台同時充電可能な防塵防水ソーラーパネル「Anker Solix PS30 Portable Solar Panel」発売 - こぼねみ

                                                                Ankerは、USB-CとUSB-Aポートを搭載しモバイル端末を2台同時に充電できるコンパクトで持ち運びに便利な防塵防水ソーラーパネル「Anker Solix PS30 Portable Solar Panel」を発売しました。 初回20個限定で20%OFFの6,392円。 Anker Solix PS30 Portable Solar Panel最適な環境下で利用することで、最大15W出力のUSB-Cポートと最大12W出力のUSB-Aポートの2つからスマートフォンやタブレット、カメラなどを2台同時に充電できます。 Anker Solix PS30 Portable Solar PanelAnker Solix PS30 Portable Solar Panelラバーキャップを搭載したことによりIP65の防塵 / 防水性能を実現。砂や粉塵の侵入を防ぎ、外出先の急な雨でも安心です。 Anke

                                                                  Anker、2ポート搭載で2台同時充電可能な防塵防水ソーラーパネル「Anker Solix PS30 Portable Solar Panel」発売 - こぼねみ
                                                                • 静岡県・川勝知事の「辞任を求める署名」開始…リニアに続き、メガソーラーめぐって批判殺到 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                  静岡県・川勝知事の「辞任を求める署名」開始…リニアに続き、メガソーラーめぐって批判殺到 社会・政治 投稿日:2023.01.15 18:33FLASH編集部 1月13日、静岡県の川勝平太知事に対して、辞任を求める署名活動が始まった。 署名サイト「Change.org」で、「静岡県議会の請願を受け入れない川勝平太知事の辞任を求める」として始まり、1月15日18時現在、3200人ぶんが集まっている。 県東部にある函南町に、10万枚のソーラーパネルを敷き詰めるという大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設計画をめぐり、町議全員が賛同した「林地開発許可の取り消しを求める」請願は、2022年12月、県議会でも全会一致で採択された。 【関連記事:静岡・川勝知事、リニア工事に「県の水が流れる」身勝手な主張に非難殺到 過去には「コシヒカリ」暴言も】 しかし、川勝知事は、同年12月27日の会見で「住民の不安や

                                                                    静岡県・川勝知事の「辞任を求める署名」開始…リニアに続き、メガソーラーめぐって批判殺到 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                                  • 太陽光発電にかかるコストは2030年代には化石燃料の発電所を動かすより安くなるという予測

                                                                    クリーンエネルギーに詳しい投資家・作家のラメズ・ナム氏は、10年前から太陽光エネルギーの価格は下落すると予測していましたが、実際にはその予測以上のペースで下落が進んでおり、このままいけば「世界を変えるほどに安くなる」と語っています。 Solar’s Future is Insanely Cheap (2020) – Ramez Naam https://rameznaam.com/2020/05/14/solars-future-is-insanely-cheap-2020/ 2020年時点で太陽光発電にかかるコストは、IEAが2010年に予測した数字の4分の1、ナム氏の2011年に行った「かなり楽観的な予測」の半分という低さまで下落しました。これは裏返してみると、実際に価格下落はIEAの2010年予測を50年~100年も先取りするものだったことを示しているとのこと。ナム氏の2011年予測

                                                                      太陽光発電にかかるコストは2030年代には化石燃料の発電所を動かすより安くなるという予測
                                                                    • 【EcoFlow 110Wソーラーパネル】実際に使って分かったポータブルソーラーパネルの特徴や発電量

                                                                      今回は、EcoFlow製の110Wポータブルソーラーパネルの実機レビューです。EcoFlow110Wソーラーパネルは単結晶シリコン製で、4つ折りで収納できるのでコンパクトに収納・移動が可能です。 自分にとっては初めてのソーラーパネルだったので、手持ちのポータブル電源「EFDELTA」に接続して太陽光発電でどの程度充電することができるのか興味しんしんでした。最大110Wの発電が可能ということなんだと思いますが、本当に110Wの発電が可能なんでしょうか。 さらに後日、あるポイント交換でもう1枚110Wパネルを手に入れ、合計2枚となったのであわせて2枚利用の様子も追記します。 ポータブル電源EFDELTAは大活躍です。 使った分の電力の補充は、自宅コンセントやキャンプ場の外部電源からのAC100V充電は当たり前として、アルトピアーノを走らせながらの走行充電は頻繁に利用していて、充電はそれで事足り

                                                                        【EcoFlow 110Wソーラーパネル】実際に使って分かったポータブルソーラーパネルの特徴や発電量
                                                                      • 僕らのガレージ: 【太陽光発電】(11)ソーラーパネルの直列・並列接続について考えよう!

                                                                        さて、今回は久しぶりに太陽光発電の記事を更新。今回はソーラーパネルの設置配線に向けた基礎知識として、配線接続方法にまつわるあれこれについて紹介しようと思います。どうぞお付き合いください!

                                                                          僕らのガレージ: 【太陽光発電】(11)ソーラーパネルの直列・並列接続について考えよう!
                                                                        • 世界初、「完全固体型」色素増感太陽電池を発売へ

                                                                          リコーは、「第19回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」(2020年1月29~31日/東京ビッグサイト)で、電解液を固体材料のみで構成した完全固体型色素増感太陽電池モジュール「RICOH EH DSSC シリーズ」を公開した。2020年2月下旬から順次販売を開始する予定で、同社によると完全固体型の色素増感太陽電池モジュールを発売するのは「世界初」だ。 「有機感光体」の技術で実現 色素増感太陽電池とは、色素の可視光吸収を利用して発電するデバイスで、微弱な光でも効率よく発電することができる。表面に有機色素を吸着した微小な酸化チタン粒子からなる多孔質膜を形成した透明導電性基板と、金属薄膜を形成したガラス基板の間にヨウ素系電解液を封入した構造が一般的だが、液体の電解液を用いることからヨウ素や有機溶媒の揮発、電解液漏れなどの安全性/耐久性に課題があった。リコーは、複合機開発によって培ってきた有機感

                                                                            世界初、「完全固体型」色素増感太陽電池を発売へ
                                                                          • SwitchBot屋外カメラの駆動時間延長を期待し「SwitchBot屋外用ソーラーパネル」を活用 (1/2)

                                                                            SwitchBotの屋外用ソーラーパネルを使い、「SwitchBot屋外カメラ」の駆動時間延長を試みた。晴れの日が続く限り、なかなか良い結果が得られたので詳細をご報告したい 期待に胸を膨らませた「屋外カメラ」の相棒として 「屋外用ソーラーパネル」を併用 2022年10月の当コラムで「SwitchBot屋外カメラ」の使用レポートをご紹介した。パッケージに記載されていた「雨の日も、暗い夜も。1度の充電で365日おうちを見守る」と記述されていたので、かなり疑いながらも筆者の期待はピークに達していた。

                                                                              SwitchBot屋外カメラの駆動時間延長を期待し「SwitchBot屋外用ソーラーパネル」を活用 (1/2)
                                                                            • Battery-free Game Boy runs forever

                                                                              Button pressing and solar energy power the retro gaming device A hand-held video game console allowing indefinite gameplay might be a parent’s worst nightmare. But this Game Boy is not just a toy. It’s a powerful proof-of-concept, developed by researchers at Northwestern University and the Delft University of Technology (TU Delft) in the Netherlands, that pushes the boundaries of battery-free inte

                                                                                Battery-free Game Boy runs forever
                                                                              1