並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 49件

新着順 人気順

ユニバーサルデザインの検索結果1 - 40 件 / 49件

  • ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く - wezzy|ウェジー

    ローソンは2020年春、プライベートブランド商品のロゴ・パッケージを刷新した。これまでの「ローソンセレクト」を「L basic(エル ベーシック)」「L marche(エル マルシェ)」の2つのブランドに一新したという。手掛けたのは国内外で幅広いクリエイティブを行うデザインオフィスnendoだ。 確かにデザインは美しい。しかし店頭に並んだ商品を見ると、統一感はあるが何の商品だかわかりづらい。Twitterでも「前のデザインの方がわかりやすかった」という消費者の声が目立つ。 筆者の和久井は、ライターと並行して合同会社ブラインドライターズという、視覚障害者を中心とした会社を運営している。スタッフには、中心視野が欠けていて焦点が合わない人、全体的にぼやけて見える人、トイレットペーパーの芯から物を覗いているように見える視野の狭い人など、さまざまな視覚の状態の人がいる。彼らにも見てもらったが、「非常

      ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く - wezzy|ウェジー
    • 教材の書体を変えるだけで子どもの読解力が上がった!? モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(1)

      より多くの人にとって、使いやすいカタチを目指すユニバーサルデザイン。その考え方は文字の世界にも広まっており、国内のフォントメーカー各社は「ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)」を手掛けています。 書体を変えても、言葉の意味は同じ。ですが、“見え方”が変わると、言葉の在り方はどれくらい変わるものなのでしょうのか。大手フォントメーカー・モリサワに取材し、日本初のユニバーサルデザインの教科書体「UDデジタル教科書体」の開発者・高田氏、営業・盛田氏、瀬良氏に話を伺いました。 そもそもUDフォントとは? ―― そもそもUDフォントとはどんなものですか? 高田氏:人間の感覚は聴覚、触覚、嗅覚……などに分けられますが、情報の認知には視覚、特に文字情報の認知が大きな役割を果たしています。ですが、さまざまな事情から、読むことに困難さを抱えている人もいます。 UDフォントは「より多くの人に見やすく、読

        教材の書体を変えるだけで子どもの読解力が上がった!? モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(1)
      • 治療で”瞳孔を開く目薬”を打ったあと新・旧紙幣を見比べてみたら…ユニバーサルデザインの効果がよくわかる報告に注目

        轍 @wadachi8891 網膜に空いた穴をレーザーで塞ぐために瞳孔をガン開きにする目薬してもらったんだけど、術後6時間はとにかく焦点が合わないから「今だ!」って思ってデザインがダサいと噂の新紙幣と現行の紙幣の画像を見てみた。 2021-09-04 22:33:48 轍 @wadachi8891 もう全然違う!!現行紙幣では数字が小さい上に色も背景に馴染んでて、10000なのか1000なのか分からない。漢字に至っては潰れて見えるし、色もぼんやりだからわかりづらい。新紙幣は数字の部分・漢数字・人物がはっきりと見えて容易に判別が可能だった。数字が大きいこと、特に0が大きいのは本当に良い 2021-09-04 22:39:10 轍 @wadachi8891 瞳孔ガン開きで手元15〜30センチの文字や顔の判別がブレッブレの状態で、数字が判別できるのすごい。というか数字部分だけ焦点あってるんじゃな

          治療で”瞳孔を開く目薬”を打ったあと新・旧紙幣を見比べてみたら…ユニバーサルデザインの効果がよくわかる報告に注目
        • ユニバーサルデザインなのに… タクシー乗車拒否相次ぎ通達 | NHKニュース

          通常のタクシーよりも大型で障害者などが乗りやすいとして国が導入を進めている「ユニバーサルデザインタクシー」で、車いすの利用者が乗車を断られたケースが相次いでいたことが障害者団体の調査でわかりました。国土交通省は、全国のタクシー会社で作る団体に通達を出して適切な運用を求めました。 「ユニバーサルデザインタクシー」は障害者や高齢者でも乗りやすいよう、通常よりもドアが大きく車内のスペースも広く作られたタクシーです。 「ユニバーサルデザインタクシー」の利用状況を、障害者が作る団体の「DPI日本会議」が先月、全国で調査したところ、車いす利用者の延べ120人のうちおよそ27%にあたる32人が乗車を断られたと回答していたことがわかりました。 こうしたことなどから、国土交通省は今月19日、全国のタクシー会社で作る団体「全国ハイヤー・タクシー連合会」に対し、ユニバーサルデザインタクシーの適切な運用を求める通

            ユニバーサルデザインなのに… タクシー乗車拒否相次ぎ通達 | NHKニュース
          • ウェブ制作に活かすユニバーサルデザインの視点

            この記事は、2019年12月7日に名古屋で開催された WCAN 2019 Winter での登壇内容をテキスト化したものです。アクセシビリティ Advent Calendar 2019 の 9日目のエントリーです。 当日使用したスライドは SpeakerDeck で公開しています。 ウェブ制作に活かすユニバーサルデザインの視点|SpeakerDeck はじめに 「ユニバーサルデザインとウェブ」と聞くと、あまり馴染みがないように思われるかもしれません。しかし実は、ウェブは生まれながらにユニバーサルな性質を持っています。ワールド・ワイド・ウェブの考案者ティム・バーナーズ=リーは、次のように述べています。 The power of the Web is in its universality. ウェブは、世界中の誰もが、自分の好きな場所で、好きなデバイスで、好きな時にアクセスすることができます。

              ウェブ制作に活かすユニバーサルデザインの視点
            • モリサワ 「Google Fonts」へユニバーサルデザインに配慮した「BIZ UDフォント」を提供 | ニュース&プレスリリース | 企業情報

              株式会社モリサワ(代表取締役社長:森澤彰彦 本社:大阪市浪速区敷津東2-6-25 Tel:06-6649-2151 代表、以下モリサワ)は、Google の提供するフォントサービスライブラリ Google Fonts へ、ユニバーサルデザインに配慮した「BIZ UDフォント」を提供します。 BIZ UDフォントは、「文字の形がわかりやすい」「文章が読みやすい」「読み間違えにくい」をコンセプトに開発されたユニバーサルデザイン(UD)フォントです。より多くの方にとって読みやすく使いやすいように設計されており、ユーザ評価に基づく読みやすさのエビデンスを取得しています。ICT化が進む教育現場やビジネスでの書類作成をはじめ、正確な情報伝達が必要な場面でお使いいただけます。2017年から当社が展開する、日常的なビジネス文書作成のためのUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+」で初めて提供

                モリサワ 「Google Fonts」へユニバーサルデザインに配慮した「BIZ UDフォント」を提供 | ニュース&プレスリリース | 企業情報
              • どんなに揺れても石がずれない・なくさない「一体オセロ」。触ると白/黒が分かるユニバーサルデザイン

                  どんなに揺れても石がずれない・なくさない「一体オセロ」。触ると白/黒が分かるユニバーサルデザイン
                • 新1万円札が印刷開始も、ユニバーサルデザインを考慮した点が知られていない為「フォントがダサイ」と不評が続出する事態に

                  NHKニュース @nhk_news 2024年度上半期に発行する予定の新しいデザインの1万円札の印刷が1日から始まりました。 新しい紙幣には偽造防止などを目的に最先端の技術が導入されています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021… #nhk_video pic.twitter.com/oqU97xKrgu 2021-09-01 18:01:06 ライブドアニュース @livedoornews 【偽造防止】新1万円札に“3Dホログラム印刷”、渋沢栄一が浮かび上がる news.livedoor.com/article/detail… 新1万円札の印刷が、国立印刷局の工場でスタート。偽造防止のため、傾けると3Dで渋沢栄一の肖像が浮かび上がる「3Dホログラム」を世界で初めて紙幣に使う。 pic.twitter.com/OtwsmaVJul 2021-09-01 18:00:

                    新1万円札が印刷開始も、ユニバーサルデザインを考慮した点が知られていない為「フォントがダサイ」と不評が続出する事態に
                  • GitHub - yuru7/udev-gothic: UDEV Gothic は、ユニバーサルデザインフォントのBIZ UDゴシックと、 開発者向けフォントの JetBrains Mono を合成した、プログラミング向けフォントです。

                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                      GitHub - yuru7/udev-gothic: UDEV Gothic は、ユニバーサルデザインフォントのBIZ UDゴシックと、 開発者向けフォントの JetBrains Mono を合成した、プログラミング向けフォントです。
                    • 学校で使うフォントは読みやすい“だけではいけない理由” モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(2)

                      より多くの人に使いやすいカタチを目指すユニバーサルデザイン。その考え方は文字の世界にも広まっており、国内のフォントメーカー各社は「ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)」を手掛けています。 書体を変えても、言葉の意味は同じ。ですが、“見え方”が変わると、言葉の在り方はどれくらい変わるものなのでしょうか。大手フォントメーカー・モリサワに取材し、日本初という教育現場での利用を想定した「UDデジタル教科書体」の開発者・高田氏、営業・盛田氏、瀬良氏らに話を伺いました。 教育現場の文字は“読みやすいだけ”では使えない ―― 現時点で国内初の教科書向けユニバーサルデザイン書体「UDデジタル教科書体」。どのようなきっかけで開発したのでしょうか? 高田氏:前回もお話しましたが、国内で最初のUDフォントは家電メーカーと共同開発されたもので、その後、各社からもフォントメーカーやタイプデザイナーの考えで高

                        学校で使うフォントは読みやすい“だけではいけない理由” モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(2)
                      • パワポの行間、初期設定だと見にくいプレゼンに? モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(4)

                        より多くの人に使いやすいカタチを目指すユニバーサルデザイン。その考え方は文字の世界にも広まっており、国内のフォントメーカー各社は「ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)」を手掛けています。 書体を変えても、言葉の意味は同じ。ですが、“見え方”が変わると、言葉の在り方はどれくらい変わるものなのでしょうのか。大手フォントメーカー・モリサワに取材し、日本初というユニバーサルデザインの教科書体「UDデジタル教科書体」の開発者・高田氏、営業・盛田氏、瀬良氏に話を伺いました。 遠くからでも見やすいUDフォント、プレゼンで使うときの注意点は? ―― UDフォントを普段の生活で使うとしたら、どんなシーンが考えられますか? 瀬良氏:UDフォントは少し距離があっても、文字サイズが少々小さくても見えやすいので、「伝わりやすさ」が重要な局面で役立つのではないかなと思います。 例えば、プロジェクターの具合が悪

                          パワポの行間、初期設定だと見にくいプレゼンに? モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(4)
                        • 英語教育には「読む用フォント」「書く用フォント」が必要? モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(3)

                          より多くの人に使いやすいカタチを目指すユニバーサルデザイン。その考え方は文字の世界にも広まっており、国内のフォントメーカー各社は「ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)」を手掛けています。 書体を変えても、言葉の意味は同じ。ですが、“見え方”が変わると、言葉の在り方はどれくらい変わるものなのでしょうのか。大手フォントメーカー・モリサワに取材し、日本初というユニバーサルデザインの教科書体「UDデジタル教科書体」の開発者・高田氏、営業・盛田氏、瀬良氏に話を伺いました。 アルファベットを手書き風にするメリット ―― UDデジタル教科書体には欧文に特化したものも。これにはどのような特徴がありますか? 高田氏:今まで中学生で初めて習うアルファベットは、どの教科書を見ても丸と棒の組み合わせでデザインされていました。だから3年前にリリースしたUDデジタル教科書体は、この丸と棒の組み合わせの「Bal

                            英語教育には「読む用フォント」「書く用フォント」が必要? モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(3)
                          • [PDF]公文書作成におけるカラーユニバーサルデザインガイドライン|川崎市総務局

                            • ユニバーサルデザインはダサいもの?スタイリッシュなデザインはわかりにくい?

                              株式会社石井マーク @ishiimark_sign 「新一万円札がダサいと思ったが実は視覚UDとしての改善だった」の件も「PB商品のパッケージを戦略的に差別化したら 分かりにくくなったという意見が多かった」の件もですが、すると「ユニバーサルデザインはダサいものである」という事になるんですかね。 私は「ダサさ」の基準がよく分かりませんが。 pic.twitter.com/95pRhZOR8F 2021-09-05 21:28:19

                                ユニバーサルデザインはダサいもの?スタイリッシュなデザインはわかりにくい?
                              • じゃんけんがユニバーサルデザインに変わる!?ボードゲーム作家がカードデザインに関する特許を取得

                                じゃんけんがユニバーサルデザインに変わる!?ボードゲーム作家がカードデザインに関する特許を取得伝わらない三すくみを改善する画期的デザインアイディア ボードゲーム創作サークルHot  Dogは、三すくみの⼒関係が直感的に伝わるカードデザインに関する特許権を2022年12月26日に取得いたしました。文化や言語に依存せず誰もが見れば分かるデザインとなっており、これにより以前は必要だった「水属性は火属性より強い」のような説明を最小限にでき、クリエイターが世界観を作りやすく、プレイヤーがゲーム性を理解しやすい状態の実現を目指します。 本特許のデザインを使用したカードゲーム「three」は好評販売中です。本特許の具体事例としてご参照ください。 https://hotdog.hungry.jp/get-the-three/ 特許概要 本特許は一言で言えば、グーチョキパーを使わずにじゃんけんを成立させるカ

                                  じゃんけんがユニバーサルデザインに変わる!?ボードゲーム作家がカードデザインに関する特許を取得
                                • 泊まったホテルのコンセント、ユニバーサルデザインなのだろうが挿したらなぜか爆発しそう「💣([∩∩])<見覚えがないか...?」

                                  ぶたごりら @buhibuhiuhohoho 3dsmaxを操り、1日数ポストしかしないとても健全のアカウント。それは安心があります。各CG制作記は 【#TR69CG】【#183系CG】【#EF65形CG】にて最新表示に、すると順に見れます。無料高品質。

                                    泊まったホテルのコンセント、ユニバーサルデザインなのだろうが挿したらなぜか爆発しそう「💣([∩∩])<見覚えがないか...?」
                                  • 英語になると突然できなくなる“隠れ識字障害”とは モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(番外編)

                                    より多くの人に使いやすいカタチを目指すユニバーサルデザイン。その考え方は文字の世界にも広まっており、国内のフォントメーカー各社は「ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)」を手掛けています。 本記事は、その中でも日本初というユニバーサルデザインの教科書体「UDデジタル教科書体」(モリサワ)の開発者・高田氏らに取材するインタビュー企画ですが、今回は関連情報として「教育現場における識字障害」を中心に話を伺いました。 識字障害がある人の文章の読み方 ―― 第1回で「UDデジタル教科書体」を識字障害のある子どもが利用した事例がありました。そもそも識字障害とは、どのようなものなのでしょうか。 高田氏:文科省の調査(※)では、発達障害の可能性がある小中学生が全体の6.5%。識字障害を含む学習障害の可能性がある生徒は全体の4.5%という結果が出ています。 ※「通常の学級に在籍する発達障害の可能性のあ

                                      英語になると突然できなくなる“隠れ識字障害”とは モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(番外編)
                                    • 今更ですけど、フォントって何であんなに多いんですか? モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(5)

                                      より多くの人に使いやすいカタチを目指すユニバーサルデザイン。その考え方は文字の世界にも広まっており、国内のフォントメーカー各社は「ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)」を手掛けています。 書体を変えても、言葉の意味は同じ。ですが、“見え方”が変わると、言葉の在り方はどれくらい変わるものなのでしょうのか。大手フォントメーカー・モリサワに取材し、日本初というユニバーサルデザインの教科書体「UDデジタル教科書体」の開発者・高田氏、営業・盛田氏、瀬良氏に話を伺いました。 Wordなどでフォント選びに困っているときなどに、こういう疑問湧いてきませんか? 読みやすいとされるUDフォント“以外のフォント”が使われている理由 ―― UDフォントが読みやすいのなら、どうして現在もその他のフォントが使われているのでしょうか? 高田氏:UDフォントは年齢の違いや障害の有無などにかかわらず、より多くの人の

                                        今更ですけど、フォントって何であんなに多いんですか? モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(5)
                                      • 【ホンダ ステップワゴン 新型試乗】シフト操作はそろそろユニバーサルデザインにすべきだ…中村孝仁 | レスポンス(Response.jp)

                                        何とも外連味がなく、清々しい このところ、都会の至る所で黒塗りの大型ミニバンを多数見かける。それらはすべて、まあ見事な鉄仮面マスクでその存在を誇示するモデルだ。敢えてどこのメーカーとは言わないが、この巨大クロームグリルが世の中のユーザーに受け入れられて、日本のミニバンは多くがこのクロームベタ塗りのどや顔モデルが多くなってしまった。 まあ、売れているわけだから反論のしようも無いのだが、そんな時ニューモデルとして誕生したホンダ『ステップワゴン』のデザインに、とてつもなく新鮮さを感じてしまった。というのもそのフロントフェイスはなんともシンプルでさわやかである。イメージとしてはまさに初代…と言いたいところだが、実は2代目のモデルが今回のステップワゴンに近いデザインを持つ。何とも外連味がなく、清々しい。だから、外観のデザインは今あるミニバンの中で最も好ましいと個人的には思うわけである。 ホンダ ステ

                                          【ホンダ ステップワゴン 新型試乗】シフト操作はそろそろユニバーサルデザインにすべきだ…中村孝仁 | レスポンス(Response.jp)
                                        • 東京新聞:車いすを拒否する「やさしい」タクシー ユニバーサルデザインの実情は:社会(TOKYO Web)

                                          最近、東京都内でよく見かけるミニバン型タクシー。車いすのまま乗車できるなど、障害者の利用を前提にしたユニバーサルデザイン(UD)の車両だ。東京五輪・パラリンピックに向けて導入が進められているが、記者が障害のある利用者に密着すると…。(原田遼、写真・佐藤哲也)

                                            東京新聞:車いすを拒否する「やさしい」タクシー ユニバーサルデザインの実情は:社会(TOKYO Web)
                                          • 街で見つけたユニバーサルデザイン ~階段の手すりの工夫~ | イセトー ユ・ニ・バ

                                            こんにちは!ユニバードさんなのだ。 駅や公園、商業施設などに設置されている階段の手すり、くねくねした形の変わった デザインのものを見かけたことはないかな? これは手すりを単にかっこいいデザインにしたのではなくて、ユニバーサルデザインに 配慮しているものなのだ。 通常の手すりは斜め一直線で、滑りやすい、力をかけにくい、といった欠点がある。 重力はまっすぐ下方向にかかるから、斜めだと滑ってしまうんだね。 くねくねしている手すりには、「取っ手」のように使える垂直部と、「杖」のように使える 水平部があるから、手すりをつかんだときに手すりに体重をかけやすいのだ。 階段を上るときは手すりを引っ張りやすいし、下るときには体重を真下にしっかり支え てくれる。 重い荷物を持って階段をあがる時とかには、とっても助かるね! エスカレーターやエレベーターの設置が難しい施設もあるので、階段を使う人が少しで もラクに

                                            • 伝わるWebサイトをつくる! ユニバーサルデザインの基本と具体的な改善方法 | 【レポート】デジタルマーケターズサミット 2024 Winter

                                                伝わるWebサイトをつくる! ユニバーサルデザインの基本と具体的な改善方法 | 【レポート】デジタルマーケターズサミット 2024 Winter
                                              • 「iPhoneは視覚障害者にも使いやすい!? 当事者が語るバリアフリーとユニバーサルデザイン」2019年7月23日開催 月例セミナーレポート(1)|公益社団法人 日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構

                                                トップ レポート 「iPhoneは視覚障害者にも使いやすい!? 当事者が語るバリアフリーとユニバーサルデザイン」2019年7月23日開催 月例セミナーレポート(1) 「iPhoneは視覚障害者にも使いやすい!? 当事者が語るバリアフリーとユニバーサルデザイン」2019年7月23日開催 月例セミナーレポート(1) イベント報告 iPhoneやセブン銀行のATMは、日本に30万人いるという視覚障害者にとって「アクセシブル」なのは、なぜなのか? 視覚障害者が感じる3つの不便とその対策とは? バリアフリーとユニバーサルデザインの決定的な違いとは? アクセシビリティの根底となるポイントを解説。 公益社団法人日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会(以下、Web広告研究会)は7月23日に月例セミナーを開催。「誰のためのUX? ~アクセシビリティを再確認しよう~」というテーマのもと、第1部の基調講演では

                                                  「iPhoneは視覚障害者にも使いやすい!? 当事者が語るバリアフリーとユニバーサルデザイン」2019年7月23日開催 月例セミナーレポート(1)|公益社団法人 日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構
                                                • 【ユニバーサルデザイン】=赤ちゃんから高齢者、日本人も外国人も使いやすいデザインを住宅に応用する。 - Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】

                                                  誰でも一度は聞いたことがありそうな「ユニバーサルデザイン」。しかし、いざ説明しようとすると「バリアフリー」との違いもよく理解していないことに気づきます。身の回りの道具から住宅建築、街づくりまで幅広く応用される「ユニバーサルデザイン」の基本の基本。 Contents. 誰でも使いやすい仕掛けとして 「バリアフリー」と何が違うか 壮大な思想ではなく身近な発想 初期投資を惜しまない理由とは 新しい産業が生まれるきっかけ 誰でも使いやすい仕掛けとして 近代建築の巨匠ともいわれるル・コルビュジエの言葉に、「住宅は住むための機械である」という言葉があります。 住宅を機械だらけにするという意味ではなく、人がそこに住みながら、その都度その年輪にふさわしい装置を内蔵しているかどうか、という意味ではないでしょうか。 ふつうの人が生活する際、十分な「さりげなさ」で、高齢になっても、障害者になっても大丈夫な「仕掛

                                                    【ユニバーサルデザイン】=赤ちゃんから高齢者、日本人も外国人も使いやすいデザインを住宅に応用する。 - Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】
                                                  • モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」

                                                    「モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」」の連載記事一覧です。

                                                      モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」
                                                    • バリアフリーとユニバーサルデザインの違いを具体例を挙げてわかりやすく解説 - 仕事と介護の両立を応援するブログ

                                                      バリアフリーやユニバーサルデザインという言葉は、多くの人が耳にしたことがあるのではないでしょうか。しかし、違いについては具体的にわかりにくく、混同している部分もあると思います。 バリアフリーとユニバーサルデザインの違いとはどんなものなのか。具体的な例を挙げながら、わかりやすく違いを解説していきたいと思います。 1. バリアフリーとは 2. ユニバーサルデザインとは ユニバーサルデザインの7原則 3. バリアフリーの具体例とは スロープの設置 歩道のワイド化 エレベーターの設置 4. ユニバーサルデザインの具体例とは ワイドスイッチ わかりやすいゴミ箱 トイレ・エレベーターのマーク 視覚障害者のためのユニバーサルデザイン まとめ 1. バリアフリーとは バリアフリーとは、高齢者や体の不自由な障害を持つ人が、社会に対してバリア(障壁)だと感じるものを取り除くことです。 例えば、車椅子の方が、道

                                                        バリアフリーとユニバーサルデザインの違いを具体例を挙げてわかりやすく解説 - 仕事と介護の両立を応援するブログ
                                                      • モリサワ、「Google Fonts」へユニバーサルデザインに配慮した「BIZ UDフォント」を提供

                                                        モリサワは、Googleの提供するフォントサービスライブラリGoogle Fontsへ、ユニバーサルデザインに配慮した「BIZ UDフォント」を提供した。 BIZ UDフォントは、「文字の形がわかりやすい」「文章が読みやすい」「読み間違えにくい」をコンセプトに開発されたユニバーサルデザイン(UD)フォント。より多くの人にとって読みやすく使いやすいように設計されており、ユーザ評価に基づく読みやすさのエビデンスを取得しているという。ICT化が進む教育現場やビジネスでの書類作成をはじめ、正確な情報伝達が必要な場面での使用が想定される。2017年から同社が展開する、日常的なビジネス文書作成のためのUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+」で初めて提供が開始されたフォントとなる。今回Google Fontsに導入され、Google Workspaceでも利用できるようになることで、デー

                                                          モリサワ、「Google Fonts」へユニバーサルデザインに配慮した「BIZ UDフォント」を提供
                                                        • junkTokyo on Twitter: "ローソンPB商品の新パッケージ、どれが何やら見分けがつかず超不便。眼鏡を忘れてきたので、いちいち手に取らないと商品名が読めなかった。なんでこんな反ユニバーサルデザインを採用するのかな https://t.co/SsI7r4EuMK"

                                                          ローソンPB商品の新パッケージ、どれが何やら見分けがつかず超不便。眼鏡を忘れてきたので、いちいち手に取らないと商品名が読めなかった。なんでこんな反ユニバーサルデザインを採用するのかな https://t.co/SsI7r4EuMK

                                                            junkTokyo on Twitter: "ローソンPB商品の新パッケージ、どれが何やら見分けがつかず超不便。眼鏡を忘れてきたので、いちいち手に取らないと商品名が読めなかった。なんでこんな反ユニバーサルデザインを採用するのかな https://t.co/SsI7r4EuMK"
                                                          • ユニバーサルデザインのオセロ - ニエのイラスト日記

                                                            ニエです。 お昼休みにこんにちは。 さっきNHKのニュースを見ていたらユニバーサルデザインのオセロというのが紹介されていました。 盤面のコマを置くところが回転するようになっていて、何もおいてない、黒、白と出てきます。 それと、コマの黒の面に溝が刻んであり、白の面はツルツルで裏表の区別が付きやすいようになっていました。 でも盲牌して白(ハク)と知るのは、むかし読んでいたアカギという麻雀漫画を思い出します。 あれ、アカギだったかな?カイジだったかな。 連載が終わり完結したみたいなので一度まとめて読みたいですね。 点数計算すらできないけど麻雀は意外と好きです。 それではまた。

                                                              ユニバーサルデザインのオセロ - ニエのイラスト日記
                                                            • 色彩検定 UC(色のユニバーサルデザイン)級の受験者アンケート公開!

                                                              当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

                                                                色彩検定 UC(色のユニバーサルデザイン)級の受験者アンケート公開!
                                                              • 案内板や本にユニバーサルデザイン 文字の形・色、誰にも見やすく - 日本経済新聞

                                                                街の案内板のピクトグラム(絵文字)、食品・飲料のパッケージの表示……。日々暮らす場所には文字やイラストがあふれている。こうした情報が高齢者や障害者、外国人、子どもなど誰にでも正しく伝わるようにする「メディア・ユニバーサルデザイン(MUD)」の発想が定着してきた。伝わらない経験をした当事者の声を踏まえ、文字の形や色に工夫を凝らす。「文字の形が覚えられず、中学生になっても書くのが苦手だった」。こう

                                                                  案内板や本にユニバーサルデザイン 文字の形・色、誰にも見やすく - 日本経済新聞
                                                                • 世田谷砧(きぬた)公園みんなのひろば!子供に人気のユニバーサルデザイン遊具!

                                                                  世田谷砧(きぬた)公園みんなのひろば!子供に人気のユニバーサルデザイン遊具! 2021年1月10日 公園 世田谷, 公園, 子供 子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は世田谷にある「砧(きぬた)公園」で2020年にオープンしたユニバーサルデザインエリア「みんなのひろば」で子どもが楽しめた遊具をまとめてみました。 砧(きぬた)公園 「砧(きぬた)公園」は、東京世田谷にある都立公園。 園内には芝生広場が多く週末は芝生エリアでピクニックなどを楽しむ家族連れが多い公園です。 今回は「砧(きぬた)公園」内のユニバーサルデザインの遊び場「みんなのひろば」に遊びに行ってみました。 ちなみに、「ユニバーサルデザイン」はWikipedia解説はこちら。 ユニバーサルデザイン(Universal Design/UD)とは、文化・言語・国籍や年齢・性別・能力などの違いにかかわらず、出

                                                                    世田谷砧(きぬた)公園みんなのひろば!子供に人気のユニバーサルデザイン遊具!
                                                                  • 色彩検定UC(色のユニバーサルデザイン)級とは|色彩検定協会/カラーコーディネーター

                                                                    UC(色のユニバーサルデザイン)とは 「色覚の多様性に配慮した、 誰もが見やすい色使い」です。 「色覚の多様性」について正しく知り、 誰にとっても 見やすい色彩設計を学びましょう。 「色」の見え方は さまざまです。 ご存じですか?自分に見えている色が、他の人にとっても同じように見えているとは限らないことを。色の見え方や色の区別のつきやすさといった特性(色覚特性)は、人によってさまざま。こうした見え方の多様性を理解することが、色のユニバーサルデザインを考える出発点です。 色の区別がつきにくい 「色覚特性」には、 3つのタイプがあります。 1型・2型色覚というタイプは、赤と緑などの区別がつきにくく、3型色覚は黄色と青紫などの区別がつきにくい特性です。また同じ型でもその程度によって見え方は異なります。最近ではシミュレーションアプリを通じて、色覚特性ごとの見え方を確認することができます。 他の人の

                                                                      色彩検定UC(色のユニバーサルデザイン)級とは|色彩検定協会/カラーコーディネーター
                                                                    • 新しくできた色彩検定UC(色のユニバーサルデザイン)級とは?

                                                                      色彩検定に新しく「UC(色のユニバーサルデザイン)級」ができました! 2018年12月に第1回試験が行われたばかりなので、気になる内容をチェックしておきましょう。 「UC級」ではユニバーサルデザイン(カラー)が問われる 白内障や色覚異常といった症状がある方、そして高齢者の方には、私たちが普段目にしている色が区別しづらいことがあります。 例えば危険を示す赤色が他の色と同じように見えてしまったり、組み合わせによって色の判別ができなくなる場合があるのです。 色のユニバーサルデザインとはそういったことがなく、誰もが見やすい色使いのことを指します。 色彩検定「UC級」はそんな色のユニバーサルデザインについて問われる検定です。

                                                                        新しくできた色彩検定UC(色のユニバーサルデザイン)級とは?
                                                                      • ユニバーサルデザインの視点を養うべき!2019年G20大阪サミットにおける安倍首相の差別発言について - 教員と英語学習者のためのブログ べんブロ

                                                                        こんにちは、  ババロアです。先日のG20大阪サミットにおける安倍首相の発言...差別をなくそうとする姿勢が見られず残念でした。 G20大阪サミットの安倍首相のスピーチを聴いてどのように感じましたか? 先日、このようなツイートをしました。 「階段では上の階に行けない方は、上に行ってはいけない」ということでしょうか。 自分主体でしか考えられない人の考えが全面に出ているこの発言。 あなたはどのように感じますか?https://t.co/nh7HGP2e2M— ババロア✏️教育ブロガー&教育活動家 (@blogger_study) 2019年6月29日 ユニバーサルデザインをすすめる立場からすると、とっても残念な発言でした。 今回の安倍首相の発言をきっかけに「ユニバーサルデザイン」の視点を再度考えなおすべきではないでしょうか。 本記事では「安倍首相の発言から考えるユニバーサルデザイン」を中心に、

                                                                          ユニバーサルデザインの視点を養うべき!2019年G20大阪サミットにおける安倍首相の差別発言について - 教員と英語学習者のためのブログ べんブロ
                                                                        • 世界初のApple Storeがリニューアルオープン〜ユニバーサルデザインを採用 - iPhone Mania

                                                                          今から22年前、2001年5月19日に2店舗のApple Storeが米国に同時オープンしました。そのうちの1店舗であるバージニア州のApple Tysons Cornerが、19日リニューアルオープンしました。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. 世界初のApple Storeがリニューアルオープンした。 2. よりサステナブルな素材の使用など、最新仕様となっている。 3. ユニークなデザインの天井は生物由来の音響パネルとバッフルでできている。 よりサステナブルな店舗構造に 「バージニア州北部のタイソンズコーナーに1号店をオープンしたときから、私たちは、お客様が創造性を引き出し、素晴らしいことをする力を与えてくれる製品やサービスを発見できる、他にない小売体験を提供することを誇りとしてきました」と、Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は述べています。 「今日、美しく生ま

                                                                            世界初のApple Storeがリニューアルオープン〜ユニバーサルデザインを採用 - iPhone Mania
                                                                          • 総務省近畿管区⾏政評価局、「博物館・美術館における利用者の安全性・利便性の向上に関する調査-ユニバーサルデザインの推進を中心として-」の結果報告書を公開

                                                                              総務省近畿管区⾏政評価局、「博物館・美術館における利用者の安全性・利便性の向上に関する調査-ユニバーサルデザインの推進を中心として-」の結果報告書を公開
                                                                            • ぶたごりら on Twitter: "そういえば泊まったホテル、ユニバーサルデザインなんだろうけど、最初何でボンバーマンが並んでるんだろうと思った( https://t.co/lbahaXPZhV" / Twitter

                                                                              • バリアフリーだけでない!ユニバーサルデザイン❗️多様化が進む世界へ❗️wheelog❗️ - One day One smile

                                                                                “笑う門には福来たる” 1日1回 笑ってそして美味しい物を食べてが モットーのカウンセラーのHappyブログです。 こんばんは 今日も1日ご苦労様でした 今日は私が加入している… このWheeLogとは… ユーザー投稿型のバリアフリーマップアプリです。 具体的には、車いすで利用可能なトイレやお店などの 情報や、段差や坂などの歩道状況に加え、移動ルート を地図上に表示する“走行ログ”機能を備えた 世界唯一のアプリです。 と、紹介したことがあったかと思います。 私が友人と入った… 船橋シャポースターバックスR ↑↑↑↑↑ 車椅子の方が入ってきて、社員の方の誘導で この写真の机の部分にそのままピッタリと入れて… WheeLogを見たところ登録がなかったので 登録しました。 こういったスターバックスの場所をバリアフリー と思っていたら… この場所は車椅子の方だけでなく、 いろいろな方が使えるテーブ

                                                                                  バリアフリーだけでない!ユニバーサルデザイン❗️多様化が進む世界へ❗️wheelog❗️ - One day One smile
                                                                                • 北海道議会庁舎改築中 ユニバーサルデザイン導入も喫煙所問題はどうなる?!|札幌クリップ

                                                                                  北海道議会庁舎建築中 北海道議会庁舎は、現在改築中で2020年1月に竣工予定となっています。 現在も工事は続いており、外観が見えてきました。 完成イメージ図 新議会庁舎はユニバーサルデザインを導入し広々と 旧道議会庁舎は昭和26年に建設された建物で、老朽化が著しく耐震性が不足しているため建て替えが決まりました。 議場の面積は47都道府県では、24番目の広さなのに一座席のスペースが最小でした。 他の府県議会に比べても、一席当たりの面積が全国最小の様です。 また、傍聴席や通路の幅が狭く、急こう配であることが指摘されていました。 会議室は第11会議室までありましたが、大きさや人数がバラバラで使いにくい状態。 更に、傍聴者は地下階段を通って入場する構造になっていたり、急こう配の傍聴席に手すりがなく高齢者や身障者等が入りにくい構造となっていました。 以上の様な問題点をふまえ改善し、新庁舎では議場内の

                                                                                    北海道議会庁舎改築中 ユニバーサルデザイン導入も喫煙所問題はどうなる?!|札幌クリップ