並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 282件

新着順 人気順

偏見の検索結果201 - 240 件 / 282件

  • 叩いても許される存在151種

    イールイーター 傘のアバンストラッシュ持ちあと149種は? 以下追記 蚊 <- 本能だから仕方ないBRIDGESTONE <- タイヤ? なんかやったの? アベ <- 許されないの代表みたいな人じゃないですか~ 布団 <- 積極的に叩きたい 肩 <- ほのぼの 近所のタマちゃん <- ネコだと思うけど断言はされてない石橋 <- オレの中でのヒット酢豚のパイン <- 同意する カツヲ <- サザヱさんが叩いてそう ワニ <- 生産してるんだっけモグラ <- 地上は危険だ…喫煙者 <- 趣旨に沿ってくれてありがと 蝿 <- 叩くための道具があるくらいだからな 売り <- バナナファーウェイ <- まあ確かに叩いても許されそうだけど… シャオミでもサムスンでも同じじゃね うるさい車(イタリア製高級車は除く)

      叩いても許される存在151種
    • 人種の話と性別の話は全く違う問題だよ。 例えば、白人専用車両は差別だが..

      人種の話と性別の話は全く違う問題だよ。 例えば、白人専用車両は差別だが、女性専用車両が差別でないのはなぜか。 特定の人種に生得的加害性は存在しないが、特定の性別には生得的加害性が存在するからこそ、リベラリズムにおいても例外的に加害性の強い性別を排除する公共交通の車両を許容している。 だからこそ、問答無用で成人男性である元増田は女性専用車両には乗れないが、元増田をポルノに出演させた母親は生得的には加害性のない女性なので女性専用車両に乗れる。

        人種の話と性別の話は全く違う問題だよ。 例えば、白人専用車両は差別だが..
      • いけ on Twitter: "オタクってのはなぁ、中高のとき野球部からさんざん嫌がらせを受けてそういう輩から逃げて逃げてようやくたどり着いた先が"アニメ"であり"声優"であったんだよ。なのに、時を経た今もアイツらはこうやって俺らから"アニメ"、"声優"を奪っていくんだよな。狂ってやがるこの世界は"

        オタクってのはなぁ、中高のとき野球部からさんざん嫌がらせを受けてそういう輩から逃げて逃げてようやくたどり着いた先が"アニメ"であり"声優"であったんだよ。なのに、時を経た今もアイツらはこうやって俺らから"アニメ"、"声優"を奪っていくんだよな。狂ってやがるこの世界は

          いけ on Twitter: "オタクってのはなぁ、中高のとき野球部からさんざん嫌がらせを受けてそういう輩から逃げて逃げてようやくたどり着いた先が"アニメ"であり"声優"であったんだよ。なのに、時を経た今もアイツらはこうやって俺らから"アニメ"、"声優"を奪っていくんだよな。狂ってやがるこの世界は"
        • ハンチョウの新刊に「おっさんには正義のアイテムが必要」という話が出てきて深いわかりみを感じた

          リンク 講談社コミックプラス 『1日外出録ハンチョウ(16)』(上原 求,新井 和也,萩原 天晴,福本 伸行) 製品詳細 講談社コミックプラス あ? 何してんのかって? 見た通り‥‥ ガイシュツキメてんだよ‥‥! 読めば中毒、悪役<ヴィラン>大槻の1話完結日常譚‥! 暗澹とした地下施設で働きながら、休日を満喫する開拓者‥‥大槻班長‥! おじさん故に受ける職質の悲哀も、若者との価値観の違いによる激論も、話のネタにして楽しむことは朝飯前‥‥! 1日中ふざけ倒す休日もあれば、大人のバスケにアツくなる休日もある‥! おじさんの休日と侮るなかれ‥‥人生を楽しむコツが、この1日に詰まっている‥‥! 楽しさを自ら掴み取る、愉悦的スピンオフ第16巻‥‥!

            ハンチョウの新刊に「おっさんには正義のアイテムが必要」という話が出てきて深いわかりみを感じた
          • 小中学生に配布のタブレット 当面使用中止に 操作履歴が記録され「個人情報保護条例に違反」指摘 名古屋市(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

            名古屋市は、小中学生に1台ずつの配備を進めているタブレットについて、操作履歴が記録され、個人情報保護の問題があるとして、当面の間、使用を中止する方針を固めました。 名古屋市が小中学生に配布を進めているタブレットでは、児童や生徒がいつどんな操作をしたか、全てセンターサーバーに記録されます。 9日、市議会の委員会が開かれ、出席した議員から「児童や生徒に目的を明らかにしないまま操作履歴が記録されるため、市の個人情報保護条例に違反する」と指摘がありました。 指摘を受け市教委は、小中学校に対して当面の間タブレットの使用を中止するよう通知する方針を固めました。 名古屋市では、5月末までに市立の小中学生のおよそ4割にあたる7万人ほどにタブレットが配られています。

              小中学生に配布のタブレット 当面使用中止に 操作履歴が記録され「個人情報保護条例に違反」指摘 名古屋市(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
            • 「落日」の日本、ここへきて「優しいアニメ」ばかりが“大人気”になるワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

              アニメ人気は世相を映すというが、爆発的ヒットとなった「鬼滅の刃」に続いて、最近は「スーパーカブ」や「ましろのおと」など、決して派手とはいえないアニメ作品がヒットしている。 【写真】劇場版『鬼滅の刃』米国での「リアルな評価」 トレンディドラマが盛り上がったバブル期とは好対照な現象であり、極端にいえば「おしん」が国民的人気ドラマとなった遠い昭和の時代に逆戻りしたかのような錯覚すら覚える。背景にあるのは、少子高齢化と経済の停滞で、先進国から脱落しつつある今日の日本の空気感ではないか――そう指摘するのはマーケッターで流通ストラテジストの小島健輔氏だ。 「勧善懲悪」ではない 週刊少年ジャンプの連載に発してコミックの単行本が電子版も含め累計で1億5000万部を突破し、20年10月に公開された劇場版「『鬼滅の刃』無限列車編」は日本歴代興行収入第一位、海外でも20年の興行収入第一位を獲得する爆発的ヒットと

                「落日」の日本、ここへきて「優しいアニメ」ばかりが“大人気”になるワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
              • 早稲田大学の過去問むずすぎワロタ

                ボストン茶会事件の時に海に捨てられた茶箱の数はいくつか。 A.332 B.342 C.352 D.362

                  早稲田大学の過去問むずすぎワロタ
                • ドイツは戦後74年経った今も謝り続けているから他国から信頼される←→安倍政権は謝るどころか韓国に報復措置(対韓輸出規制拡大) #あいちトリエンナーレを支持します

                  熊谷 徹 @ToruKumagai 75年前の今日、1944年8月1日にポーランドの抵抗組織はワルシャワのドイツ占領軍に対して一斉蜂起。ビスワ川の東岸に迫ったソ連軍が救援してくれるだろうという期待は空しく、圧倒的なドイツ軍の火力の前にポーランドの抵抗派は打ち砕かれ、約20万人が戦火の犠牲となった。 pic.twitter.com/lq3DPQiTNb 2019-08-02 04:26:16

                    ドイツは戦後74年経った今も謝り続けているから他国から信頼される←→安倍政権は謝るどころか韓国に報復措置(対韓輸出規制拡大) #あいちトリエンナーレを支持します
                  • [B! ] 私は明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる。“社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話|四谷三丁目|note

                    世の中 私は明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる。“社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話|四谷三丁目

                      [B! ] 私は明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる。“社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話|四谷三丁目|note
                    • ジロウ on Twitter: "京都新聞の読者投稿欄に「街から観光客がいなくなったのに近所のポイ捨てがなくなってない。ポイ捨てしてたのは観光客じゃなかった」という旨の投稿があり、たぶん次の本で書きますが、これ面白いなぁと思ってて。いろんなことが「観光客のせい」にされていたのがコロナで見えるというか。"

                      京都新聞の読者投稿欄に「街から観光客がいなくなったのに近所のポイ捨てがなくなってない。ポイ捨てしてたのは観光客じゃなかった」という旨の投稿があり、たぶん次の本で書きますが、これ面白いなぁと思ってて。いろんなことが「観光客のせい」にされていたのがコロナで見えるというか。

                        ジロウ on Twitter: "京都新聞の読者投稿欄に「街から観光客がいなくなったのに近所のポイ捨てがなくなってない。ポイ捨てしてたのは観光客じゃなかった」という旨の投稿があり、たぶん次の本で書きますが、これ面白いなぁと思ってて。いろんなことが「観光客のせい」にされていたのがコロナで見えるというか。"
                      • 元増田だけど、人間関係が問題でやらかしちゃって・・・ 通ってた職場の社..

                        元増田だけど、人間関係が問題でやらかしちゃって・・・ 通ってた職場の社食でよく近くの席になる人が、一週間丸々同じ固定メニューで、その繰り返しでやたら目についてたんだよね ちょっと怖いしキモいのもあったってのは言い訳だけど、「あの人って発達障害とか自閉症なの?同じメニューばっかとかw」って 仲良くしてた人同士で噂してた、はずだったんだけど、それがチクられたのか広まったのか、本人経由で上司の耳に入ったんだよね・・・ で、何かメンタルがどうこうで言われた人の問題が大きくて、私はさっさと切られたw でも入ってる会社もヤバかったみたいで、それが原因で派遣元からも紹介出来ないし賠償請求したいぐらいだと言われて仕事終わったorz ブコメでもあるけど、失業保険貰えるのなら手続きしてもらおうかな でも連絡したくないなー・・・お金貰えるならやるけどさ 誰か代わりにやって欲しい(笑) 追記、ブコメに返信とか 同

                          元増田だけど、人間関係が問題でやらかしちゃって・・・ 通ってた職場の社..
                        • 「吸血鬼にかまれると同性愛者に」 映画に批判広がる:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            「吸血鬼にかまれると同性愛者に」 映画に批判広がる:朝日新聞デジタル
                          • 「新語・流行語大賞」候補に “副反応” “ピクトグラム”など | NHKニュース

                            ことしの「新語・流行語大賞」の候補が発表され「自宅療養」「副反応」などの新型コロナウイルスに関するものや、「ゴン攻め/ビッタビタ」といった東京オリンピック・パラリンピックに関するものなど30の言葉がノミネートされました。 「新語・流行語大賞」は、1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表する言葉を選ぶ賞で、4日、ことしの候補となる30の言葉が発表されました。 ことしも新型コロナウイルスに関連する言葉が多く ▽「自宅療養」や「人流」、「変異株」 ▽ワクチン接種後に起こる発熱や頭痛などの症状を指す「副反応」 ▽会食する際の感染防止対策「黙食/マスク会食」 それに ▽飲食店などへの時短営業の要請が続く中で行われた「路上飲み」 などが選ばれています。 ことし開かれた東京オリンピック・パラリンピックに関するものでは、 ▽新競技・スケートボードで中継の解説を務めたプロスケートボー

                              「新語・流行語大賞」候補に “副反応” “ピクトグラム”など | NHKニュース
                            • 「ALSは業病」ツイートで炎上 石原慎太郎氏が謝罪:朝日新聞デジタル

                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                「ALSは業病」ツイートで炎上 石原慎太郎氏が謝罪:朝日新聞デジタル
                              • ワタナベマホト容疑者の本名に驚きの声 ひろゆき氏「読めない名前の子どもは遺伝により頭が悪い」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                元2ちゃんねる管理人で実業家のひろゆき氏(44)が17日、ツイッターを更新。元人気ユーチューバーの「ワタナベマホト」こと渡辺摩萌峡容疑者(28)の本名について自身の見解をつづった。 【写真】元欅坂・今泉佑唯 悩殺挑発ポーズ 渡辺容疑者は1月20日に元欅坂46の今泉佑唯(22)と結婚を発表したものの、直後に当時15歳の少女にわいせつ写真を要求していたことが発覚。マネジメント事務所「UUUM」から契約解除を通達され、この日、児童ポルノ禁止法違反の疑いで警視庁に逮捕されていたことが明らかになった。 ネットでは渡辺容疑者の下の名前「摩萌峡」について「マホトって本名だったんだ」「フリガナなかったら読めない」「すげぇ漢字だな」と驚きの声が上がっている。 ひろゆき氏は「親の知能は子供に遺伝します。他人が自分の子供を呼ぶために、名前をつけるのですが、一般的に読めない名前をつける親は頭が良くない可能性が高い

                                  ワタナベマホト容疑者の本名に驚きの声 ひろゆき氏「読めない名前の子どもは遺伝により頭が悪い」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                • 「人殺し」「地域から出ていけ」コロナ差別への対応に地域差も | NHKニュース

                                  新型コロナウイルスに関する、偏見や差別への対策を検討するワーキンググループの会合が16日開かれ、全国知事会から、都道府県ごとの偏見や差別への対応状況についての調査結果が報告されました。専用の相談窓口を設置する自治体がある一方で、窓口がない自治体もあるなど、対応に差がみられたということです。 今月、全国知事会が47都道府県を対象に、偏見や差別への対応状況を調査した結果、何らかの相談窓口を設置していたのは、37の自治体でこのうち10の自治体は、新型コロナウイルス関係の差別について専用の相談窓口を設けていました。 一方で、10の自治体は相談窓口を設置していないと回答したということです。 また、SNSやインターネットの不適切な書き込みをパトロールしたり、削除依頼をしたりするなどの対策については、実施していると回答したのは26の自治体でした。 会合で鈴木知事は、被害者を救済するためには、各都道府県が

                                    「人殺し」「地域から出ていけ」コロナ差別への対応に地域差も | NHKニュース
                                  • チャビン on Twitter: "岩手県民です。 新型コロナ検査をしている病院は 1ヶ所だけ。 先月38℃の熱が出て気管支炎と診断された時に保健所に電話したら 「無暗に検査して騒ぎを立てたくない」と言われた。 そりゃ出んよ。 新型コロナ感染者「ゼロ」は岩手、鳥取… https://t.co/f4mJ7UxR3i"

                                    岩手県民です。 新型コロナ検査をしている病院は 1ヶ所だけ。 先月38℃の熱が出て気管支炎と診断された時に保健所に電話したら 「無暗に検査して騒ぎを立てたくない」と言われた。 そりゃ出んよ。 新型コロナ感染者「ゼロ」は岩手、鳥取… https://t.co/f4mJ7UxR3i

                                      チャビン on Twitter: "岩手県民です。 新型コロナ検査をしている病院は 1ヶ所だけ。 先月38℃の熱が出て気管支炎と診断された時に保健所に電話したら 「無暗に検査して騒ぎを立てたくない」と言われた。 そりゃ出んよ。 新型コロナ感染者「ゼロ」は岩手、鳥取… https://t.co/f4mJ7UxR3i"
                                    • 【レイシズム】れいわ支持者のフェミ騎士さん、オタク献血について「血が汚れてるって言われたくらいで騒ぎ過ぎ」と暴言→ツッコミ殺到→ムキになって反論しさらに炎上。

                                      kmm295🐈 @kmm295 一応音楽垢(@u_chan255も音楽系)/山本太郎氏支持(れいわ党は不支持)/子どもの問題に力になりたい/性犯罪撲滅/ジェンダー解体/男女同権/女性差別撤廃/専用スペース医療スポーツ統計等で性別の区別が必要な場合は生物学的性別で区別すべき/フェミニストではありません/法令検索elaws.e-gov.go.jp kmm295.hatenablog.com kmm295🐈 @kmm295 >「ヲタクの血を輸血するのは汚らわしい」 と言っている人がいたなら垢消す前にスクショに保存されてたと思いますね… それが回ってこないって事はそんな人はいなくて「汚らわしいと言われてたことにしたい人がいる」だけなのでは?と思っています。 誰もスクショすら取ってないのはあり得ないです。 twitter.com/ShinHori1/stat… 2022-01-06 10:47:

                                        【レイシズム】れいわ支持者のフェミ騎士さん、オタク献血について「血が汚れてるって言われたくらいで騒ぎ過ぎ」と暴言→ツッコミ殺到→ムキになって反論しさらに炎上。
                                      • もぐ。 on Twitter: "何回もおんなじこと言うけど、 弁護士さんとその周辺のフェミニストさん達は、年齢からいって、90年代のオタクバッシング報道時にテレビを見て人格形成した世代で、自分たちも学校などでオタク差別のいじめをしていた層だから、その価値観が変わることはおそらく一生ありません。"

                                        何回もおんなじこと言うけど、 弁護士さんとその周辺のフェミニストさん達は、年齢からいって、90年代のオタクバッシング報道時にテレビを見て人格形成した世代で、自分たちも学校などでオタク差別のいじめをしていた層だから、その価値観が変わることはおそらく一生ありません。

                                          もぐ。 on Twitter: "何回もおんなじこと言うけど、 弁護士さんとその周辺のフェミニストさん達は、年齢からいって、90年代のオタクバッシング報道時にテレビを見て人格形成した世代で、自分たちも学校などでオタク差別のいじめをしていた層だから、その価値観が変わることはおそらく一生ありません。"
                                        • 女性専用のジムでチー牛を働かせないで

                                          男性は理解してくれないんだけど、女性が弱者男性(ごめんなさい)を見た時に感じる嫌悪感(恐怖心の場合も)は、男性がブサイクな女性を見た時のそれとは比べ物にならない ジムだから腕を上げたり、脚を開いたりするわけだけど、やっぱりそういう人って見てくるのよ いや、普通の男も見るやつは見るだろ。という反応がありそうだけどここだけは明確にしておきたい。 見てくるのは所謂チー牛と言われる男性だけなのよ。女性なら共感してくれると思う。 女性に被害を加えているのは弱者男性じゃあなくて強者男性だ!とTwitterで盛り上がってる人たちには悔しいだろうけど 特にトレーナーの場合は最悪。なんであえて女性専用のジムで働こうとする? 男性保育士にも言えることだけど、なぜ。なぜ!あえてそこで働く? 女性専用ジムは、職員トレーナー共に女性のみにするか、または男性職員はそこそこ容姿の整った人のみに絞って欲しい 客を不快にす

                                            女性専用のジムでチー牛を働かせないで
                                          • マイノリティが日々傷ついている「無意識の差別」の正体(丸一 俊介) @gendai_biz

                                            今年5月、米ミネソタ州で黒人のジョージ・フロイドさんが白人警官に暴行され死亡しました。この事件をきっかけに、「ブラック・ライブズ・マター」(BLM)(直訳すれば「黒人の命は大事」)という言葉を掲げた黒人への暴力に抗議するデモが全米、そして世界中へと拡大しました。 BLMが拡大した背景には、以前から警察による非武装の黒人への暴行事件が続いており、しかも加害者の警官が罪に問われなかったこと、政治家によるヘイトスピーチ(差別や排外主義をあおる言動)、警官だけでない私人による黒人へのヘイトクライム(特定の人種・民族やセクシャルマイノリティに対する差別に基づく犯罪行為)が繰り返されるなど「黒人の生活や命がないがしろにされている」状況がありました。 こうした根深く構造的な差別の存在に対したまりにたまった抗議の声が、フロイドさんの暴行死を発火点に燃え広がったと言えます。 以下では、こうしたヘイトスピーチ

                                              マイノリティが日々傷ついている「無意識の差別」の正体(丸一 俊介) @gendai_biz
                                            • 「殺人者」SNSのデマ投稿で被害 旭川・中2死亡:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                「殺人者」SNSのデマ投稿で被害 旭川・中2死亡:朝日新聞デジタル
                                              • 日本発の「外来種」に世界が頭を抱えている

                                                <味噌汁に欠かせないあの食材も「世界の侵略的外来種ワースト100」に指定されている> 近年、ブラックバスやマングースなど日本の生態系を脅かす外来生物が大きな問題となっている。しかし日本原産の生物の中にも、海外で環境を破壊しているものがある。 例えば国際自然保護連合(IUCN)が選ぶ「世界の侵略的外来種ワースト100」にはクズとワカメが入っている。日本で古くからくず粉や葛根湯に利用されているクズは繁茂力が非常に高い多年草で、絡み付く相手を探しながらつるを長く伸ばし、茎の節から根を出して地面に太い根を張り巡らす。切っても切っても生えてきて他の植物や建造物を覆い尽くすので、駆除が難しい。 アメリカには1876年のフィラデルフィア万国博覧会の際に日本から持ち込まれ、かつては飼料用や観賞用としてもてはやされた。しかし現在では米南東部の土地300万ヘクタールを覆い、林業の生産性も落とす有害な雑草とされ

                                                  日本発の「外来種」に世界が頭を抱えている
                                                • 「武道をやっている人は礼儀正しい」←嘘

                                                  「楽器をやっている人は心がきれい」←嘘 他にもこういうのある?

                                                    「武道をやっている人は礼儀正しい」←嘘
                                                  • 俺は海賊になれるし大喜利だってできるがそれがなにか? - 今日も得る物なしZ

                                                    私は明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる。“社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話|四谷三丁目|note 馬鹿じゃねえのというのが感想の全てだな、馬鹿じゃねえの。 「お前の性的嗜好は加害性を持ってることを自覚しろ」って随分な物言いだな、おい。 性的嗜好なんて全部加害性持ってるじゃねえか、無害安全な性的嗜好なんかあるか馬鹿。 俺はふくらはぎフェチだが、公の場で他人のふくらはぎジロジロ見てたらそれだけで十分加害だぞ。 「私は誰もいない密室で暗闇を見ることで興奮します!」みたいなのだって、直接的な加害性はなくてもそれを知った人間が気持ち悪いと思ったらそれは加害だぞ。 そんな性的嗜好があるかどうかはともかく。 小児性愛だけが加害性があって実行したら即犯罪、他の性的嗜好はセーフみたいな勘違いしてるの本当に馬鹿丸出しだからやめたほうがいいよ。 もうやっちゃってるから馬鹿としか言いようがな

                                                      俺は海賊になれるし大喜利だってできるがそれがなにか? - 今日も得る物なしZ
                                                    • 浮気する男の身体的特徴

                                                      昔居酒屋にいたおっちゃんに聞いた話。 「耳のくぼみに小指入れてな、入らん男は浮気せんで。」 いま調べたら「珠間切痕(じゅかんせっこん)」て部位らしいんだけど、ここが壺みたいに締まってて細い人は浮気しないらしい。 分かりやすいのはジグソーパズルのパチッてはめるところ。ああいう形だといいらしい。 そう言われて見てみると、不倫で仕事がなくなった俳優とか、奥さんの妊娠中に浮気した政治家とか、何股も掛けてた芸人とか がばーっと開いてて、ああ・・て納得したわ。 それから付き合う人の耳の形とかよく見るようになったし、テレビに出てる人の耳の形が気になるようになった。 ちなみに締まってるなーと思ったのは所ジョージさん、オードリーの若林さん、麒麟の川島さん。 俳優はほぼほぼガバガバ。 ただ、まだ疑問な点もあって ・女性も同じ法則なのかはよくわからない ・左右で珠間切痕の形が違ってて、片方締まってるけど片方ガバ

                                                        浮気する男の身体的特徴
                                                      • 「スマホ脳」強い依存性に警鐘 ベストセラー著者の精神科医に聞く | 毎日新聞

                                                        「スマホをポケットに入れているだけで学習効果が著しく下がる」「1日2時間を超えるスマホ使用は、うつのリスクを高める」――。脳科学に関する世界中の研究結果をもとに、スマホなどデジタルメディアの悪影響を告発する「スマホ脳」(アンデシュ・ハンセン著、久山葉子訳、新潮新書)が話題だ。本書によると、スマホは依存性が高く、脳内のシステムを支配してしまうこともあるという。著者でスウェーデンの精神科医であるハンセン氏に聞いた。【牧野宏美/統合デジタル取材センター】 「スマホが存在するだけで集中力が低下」 ――本書は膨大な数の研究結果を引用し、デジタル化する社会に警鐘を鳴らしています。日本を含む13カ国で翻訳され、世界的ベストセラーになっていますが、なぜ執筆しようと思ったのですか。 ◆精神科医として病院に勤務していますが、近年、不眠を訴える若い患者が非常に増えたことがきっかけです。話を聞いてみると、スマホを

                                                          「スマホ脳」強い依存性に警鐘 ベストセラー著者の精神科医に聞く | 毎日新聞
                                                        • エスエス on Twitter: "中華料理店。タブレットでの注文方法が分からず、外国籍店員に激高する80歳男性。 「注文の仕方が分かりづらい!口頭で伝えたほうが楽じゃないか!」 →時代に適応できないということを恥ずかしげもなく大きな声で宣言していた。 https://t.co/Bhe5wxSOc3"

                                                          中華料理店。タブレットでの注文方法が分からず、外国籍店員に激高する80歳男性。 「注文の仕方が分かりづらい!口頭で伝えたほうが楽じゃないか!」 →時代に適応できないということを恥ずかしげもなく大きな声で宣言していた。 https://t.co/Bhe5wxSOc3

                                                            エスエス on Twitter: "中華料理店。タブレットでの注文方法が分からず、外国籍店員に激高する80歳男性。 「注文の仕方が分かりづらい!口頭で伝えたほうが楽じゃないか!」 →時代に適応できないということを恥ずかしげもなく大きな声で宣言していた。 https://t.co/Bhe5wxSOc3"
                                                          • 発達障害で、メンヘラで、繊細さんで、生き辛い…と書いてきたオチが そん..

                                                            発達障害で、メンヘラで、繊細さんで、生き辛い…と書いてきたオチが そんな私にも今では理解のある彼くんが!なのとか 毒親に苦しめられて不遇な子供時代を過ごし大人になっても苦しんできましたのオチが 今では夫と子供に恵まれてこの子を守る!なのとか この手のエッセイ漫画はもううんざりなんだよねー 今じゃ抜け出して幸せに暮らしている女がとっくに過ぎ去った漫画をネタに描いて商売道具にするって 同じような、いやもっと大変な境遇にあって孤独なまま一人で死んでいくだろう女から見たらほんと苛つくわ 男からしか叩かれていないと思うなよ

                                                              発達障害で、メンヘラで、繊細さんで、生き辛い…と書いてきたオチが そん..
                                                            • 湘南乃風「純恋歌」の2番の歌詞が激ヤバ彼氏すぎる「パスタや大貧民よりインパクト強い」

                                                              九月 @kugatsu_main 湘南乃風の純恋歌、有名なパスタどうこうのパートより2番の「喧嘩したら自分勝手に怒鳴りまくってパチンコに行き、景品の化粧品を持って謝りに行く」のパートがいくらなんでも激ヤバ彼氏で怖すぎる 2023-02-08 15:09:25

                                                                湘南乃風「純恋歌」の2番の歌詞が激ヤバ彼氏すぎる「パスタや大貧民よりインパクト強い」
                                                              • BLOGOS サービス終了のお知らせ

                                                                平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

                                                                  BLOGOS サービス終了のお知らせ
                                                                • 「結婚しよう」ホストにニセ住所の婚姻届を渡され、大金つぎこむ…玄秀盛さんが語る「相談急増」の背景(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                  「娘をホストから救ってほしい」。立ち上がったばかりの団体に、親からの相談が殺到している。宛名や日付の記載すらない紙切れ一枚で百数十万円もの支払いを求められるなど、一般の商習慣とかけ離れている実態も明らかになってきた。 【画像】実際の「宛名・日付なし請求書」 7月20日に設立されたのは、「青少年を守る父母の連絡協議会」(略称:青母連/せいぼれん)。東京・歌舞伎町に事務所を構える公益社団法人「日本駆け込み寺」内にできた。同法人の前代表で理事の玄秀盛さん(67)が担当している。 玄さんはこれまで21年にわたり、DVや家出などのあらゆる悩みに寄り添ってきた実績を持つ。「抜本的な対策のためには条例制定しかない」と話す玄さんにインタビューした。(ジャーナリスト・富岡悠希) ●ホストに対する「売掛」の支払いを抱える女性たち ――青母連を立ち上げた経緯は? 民法改正で2022年4月から18歳で成人となり、

                                                                    「結婚しよう」ホストにニセ住所の婚姻届を渡され、大金つぎこむ…玄秀盛さんが語る「相談急増」の背景(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 役者に求められる「知性」とはなにか:つるの剛士の外国人差別発言を契機に、自衛隊コラボアニメ『GATE』を振り返る|髙橋優

                                                                    役者に求められる「知性」とはなにか:つるの剛士の外国人差別発言を契機に、自衛隊コラボアニメ『GATE』を振り返る はじめに:2020年からの再定位 役者にはある種の知性が求められる。知性を欠いた役者(これを「痴性」の発露とでも呼べばよいだろうか)は、舞台の外でおぞましい醜態を晒すことになる。 醜態を晒し続けている役者の一人に、『ウルトラマンダイナ』で主役のアスカ・シンを務めたつるの剛士がいる。彼が「おバカタレント」として持て囃されたのも今は昔、現在はTwitterで無理筋の安倍政権擁護、ありがちな野党批判、差別発言などをひっきりなしに垂れ流すインスタント右翼(普通の日本人ともいう)となってしまった。 彼はつい先日も、自身の畑のパクチーが盗難被害に遭ったことについて、外国人への憎悪を煽るような発言を繰り返しており(下掲記事を参照)、「愛すべきバカ」では済まない次元に足を踏み入れようとしている

                                                                      役者に求められる「知性」とはなにか:つるの剛士の外国人差別発言を契機に、自衛隊コラボアニメ『GATE』を振り返る|髙橋優
                                                                    • 独身中年のおれは社会の「不審者」であることを甘受する

                                                                      独身中年の不審者度 『見知らぬ人はすべて「不審者」、行き過ぎた通報も…平日昼間に出歩く中年男性の僕が困惑した理由』という赤木智弘氏の記事を読んだ。 平日の昼間に中年男性が一人でうろついていると、「不審者」扱いされる現実があるんじゃないか。 声優の落合福嗣氏なんて、平日に娘と公園で遊んでいただけで通報されたぞ、という話だ。 防犯としての「挨拶」を教育している例もあるし、なんでもかんでも「事案」になってしまう世の中ってどうなん? 偏見があるんじゃないの?……というような内容かと思う。 これに関して、おれも当事者の一人ということになる。 というか、通報する側である子供連れの親、あるいは子供そのものといったものも当事者であって、社会のほとんどの人間が当事者といえるかもしれない。 とはいえ、やはり中年独身男性で単独行動も多いおれは、「不審者」の対象たりうる一番の存在であって、我が事と思わざるを得ない

                                                                        独身中年のおれは社会の「不審者」であることを甘受する
                                                                      • 『竜とそばかすの姫』に“違和感アリ”の声。監督の女性観に納得できない | 女子SPA!

                                                                        細田守監督の『竜とそばかすの姫』が3週連続で興行ランキング首位を獲得した。細田作品の中でも、とりわけ壮大なヴィジュアルや、これまでにない歌唱シーンなどが話題を呼び、現在も好調に成績を伸ばしている。 だが本作は同時に、少なくない観客が違和感を表明している作品でもある。ここでは、その“違和感”とは何なのか、そして、その奥に潜むものの正体を考えていきたい。 本作の主人公は、高知県の田舎町に住んでいる、17歳の女子高生、内藤鈴(すず)。彼女は友人に招待されて、世界中の人々が利用する仮想世界“U”にアクセスする。現実では平凡な鈴だが、“U”の中では、まるでお姫様のような姿となり、幼少期に母を亡くしてから出せなくなった歌声を披露できるようになるのだった。彼女は秀でた歌唱力でカリスマ的な人気を獲得。鈴は、“Belle(ベル)”として、正体を知られぬまま世界的なアーティストになっていく……。 主人公の鈴/

                                                                          『竜とそばかすの姫』に“違和感アリ”の声。監督の女性観に納得できない | 女子SPA!
                                                                        • 差別や人権の問題を「個人の心の持ち方」に負わせすぎなのかもしれない。 「マジョリティの特権を可視化する」イベントレポート | こここ

                                                                          差別や人権の問題を「個人の心の持ち方」に負わせすぎなのかもしれない。 「マジョリティの特権を可視化する」イベントレポート こここスタディ vol.02 職場やSNSで見聞きする、さまざまな差別やハラスメント。 「なんでこんなことが起こるのだろう」「もっと平等な社会になったらいいのに」「人としての権利が当たり前に守られるべき」と、当事者の叫びに胸を痛める人は少なくないはずだ。 「私は“中立”。差別なんてしないのにな」と思うことだって、正直あるだろう。 けれど実際には、“中立”で何もしなければ差別にはあたらないという意識そのものが、差別的な社会構造に加担してしまう危険性をはらんでいる。 こう指摘したうえで、問題を個人の態度に由来するものではなく、「マジョリティの特権」から捉えようとするのが、上智大学外国語学部教授の出口真紀子さんだ。 差別や人権の問題は、これまで差別されるマイノリティ側、社会的

                                                                            差別や人権の問題を「個人の心の持ち方」に負わせすぎなのかもしれない。 「マジョリティの特権を可視化する」イベントレポート | こここ
                                                                          • 町不動産 on Twitter: "息子は言葉が遅い子で二語分しか話せずヤバいレベル。小3の時担任の先生に真剣に相談に行くと「インプットとアウトプットが大事。毎日音読と日記続けてみてください。教育大附属の子どもたちは宿題でやってます」と言われすぐ本屋へ。音読は私がキッチンにいる時息子がぺったりと入り口に座り込んで"

                                                                            息子は言葉が遅い子で二語分しか話せずヤバいレベル。小3の時担任の先生に真剣に相談に行くと「インプットとアウトプットが大事。毎日音読と日記続けてみてください。教育大附属の子どもたちは宿題でやってます」と言われすぐ本屋へ。音読は私がキッチンにいる時息子がぺったりと入り口に座り込んで

                                                                              町不動産 on Twitter: "息子は言葉が遅い子で二語分しか話せずヤバいレベル。小3の時担任の先生に真剣に相談に行くと「インプットとアウトプットが大事。毎日音読と日記続けてみてください。教育大附属の子どもたちは宿題でやってます」と言われすぐ本屋へ。音読は私がキッチンにいる時息子がぺったりと入り口に座り込んで"
                                                                            • kaz on Twitter: "八村塁が黒人差別デモに参加している。こんなエモーショナルな活動に参加するとはガッカリである。日本人なら絶対にこのような行動をしない。やはり彼の精神は日本人ではないのだろう。コメンテーターは褒めちぎっていて気持ち悪い。"

                                                                              八村塁が黒人差別デモに参加している。こんなエモーショナルな活動に参加するとはガッカリである。日本人なら絶対にこのような行動をしない。やはり彼の精神は日本人ではないのだろう。コメンテーターは褒めちぎっていて気持ち悪い。

                                                                                kaz on Twitter: "八村塁が黒人差別デモに参加している。こんなエモーショナルな活動に参加するとはガッカリである。日本人なら絶対にこのような行動をしない。やはり彼の精神は日本人ではないのだろう。コメンテーターは褒めちぎっていて気持ち悪い。"
                                                                              • 米国で再び顕在化する「アジア系」への人種差別の視線 トランプ発言も憎悪かき立て | 毎日新聞

                                                                                米東部マサチューセッツ州議事堂の前で「私たちはウイルスではない」と抗議活動するアジア系女性ら=ボストンで2020年3月12日、AP 中国が発生源とされる新型コロナウイルスの感染が再び拡大している米国で、アジア系の人々への差別事案が改めて顕在化している。外出規制が緩和された影響とみられ、暴力事件も発生。白人警官による黒人男性暴行死事件で黒人への差別が注目を集めるが、社会不安が広がる中、黒人だけではないマイノリティー(人種的少数派)に対する白人の根強い差別意識が浮き彫りになっている。 6月13日、東部ニューヨーク市のコンビニエンスストアで韓国系の男性が突然、「ウイルスで多くの人が死んだのはお前らのせいだ」などと白人男性に罵倒され、その様子を動画で記録するためにスマートフォンを向けると襲いかかられた。地元メディアによると、韓国系男性にけがはなかったが、通報を受けた市警はヘイトクライム(憎悪犯罪)

                                                                                  米国で再び顕在化する「アジア系」への人種差別の視線 トランプ発言も憎悪かき立て | 毎日新聞
                                                                                • 芸術保護は最優先事項か? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                                                                                  今夏の甲子園大会開催を求める署名を集めて 日本高野連に提出したバカがいる。 バカは1万1058人の署名を集めている。 それだけ高校球児を消費して遊びたい クズがいるという事だ。 はっきり言っておこう。 高校野球など、所詮は子供の遊びだ。 高校生の部活動だ。 こんな時期に子供に無茶させるな。 そりゃあ、甲子園を目指してきた高校球児には 残念な事だろうが、どうしようもない。 そんなに野球が見たいなら 署名したお前がやれよ。 アホか。 --------------------------------------------------------- ハイ。 以下の文章は、私の主観的思いつきのため、 常に客観性と妥当性を追求しておられる方はご遠慮下さい。 なお、登場人物・その他全ては、 たまたま歴史上の人物と 名前が同じだけの空想上の人物で、 歴史上に登場する人物ではありません。 もう一度いいます

                                                                                    芸術保護は最優先事項か? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編