並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 170件

新着順 人気順

冬眠の検索結果1 - 40 件 / 170件

  • 餌のある飼育施設でもクマの冬眠が進まない | スラド サイエンス

    19日も秋田県や新潟県で出没するなど、クマの冬眠が進まないことがニュースになっている。神奈川県の霊山・大山でもクマの出没があり、登山道の一部が通行禁止になっているという。相模原市では、津久井地域の児童や生徒約3700人に「クマよけ鈴」を支給する事態になっているという。市教委が鈴を支給するのは初めて(テレ朝news、カナロコ)。 この件に関して、エサ不足とは別に気温が大きく関係していると見られている。北海道にあるクマの飼育施設では、取材時点でも11頭中4頭が目を覚ましていたそうだ。飼育施設であるため、十分な食事をしてから冬眠に臨んでいたにも関わらずだ。同施設の園長によると、獣舎内の温度がマイナス1度ほどと従来の時期よりも高いという。園長曰く、マイナス4度くらいにならないと、クマは全頭安定して眠らないとして、対策として冬眠しやすい室温を保つ努力が行われているとしている。

    • 冬眠してる場合じゃないか~~ / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden

      ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ 目次 こんにちは。 こんにちは。 元旦に発生した「能登半島地震」や昨日は「日本航空と海上保安庁の航空機事故」と 正月気分を揺るがす、最悪な年はじめ 💦 被災されました皆様におかれましては、心よりお見舞い申し上げますと共に、一日も早い再建をと願っております ただ、余震が続いているのも心配だし、原発も在るからね~~ 知事含め、政府の対応はどうなってんのかね ? 自分達だけは「正月気分」何て思ってんじゃないの ? 少なくても、万博のムダな予算を削除してでも、被災者、復興に使って欲しいね !! どちらが優先か考えたら普通の感覚ならね~~ 6日から 3日間開催で競馬が有るんだろうけど、個人的にはそう言う気分に今はなれないなー  (-_-;) と言う事で、最悪競馬記事は端折る事が有るかも知れませんが、その際は _(_^_)_ (買い目だけは

        冬眠してる場合じゃないか~~ / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden
      • 里芋コロッケはとろりとろける芋 しばらく冬眠します - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

        タイトル通り、しばらく冬眠します 皆様のブログは、こっそり覗きます 冬眠の前に、カロリー摂らないと! そんな感じで冬眠前といえば、揚げ物ですよね 今日のご飯 ●カワハギのから揚げ 里芋コロッケ ●白菜の鰹節和え ●切干し大根の煮物 早速、里芋コロッケからいきますか しっかり火を通して潰した里芋に、分かりにくいですが炒めた鶏ひき肉も入ってます しっかり混ぜましょう 小麦粉、卵、パン粉をつけて柔らかいので冷蔵庫でお休みしていただきます 中火でこんがり揚げてください 後は、ツルンと肌を目指したいカワハギですね tontun.hatenablog.com 塩をまぶし、片栗粉つけて揚げます 今日もツルんとしてますわ 揚げている間に、茹でた白菜に鰹節 シンプルにお醤油合わせるだけです 色々盛ったらば ●カワハギのから揚げ 里芋コロッケ ●白菜の鰹節和え ●切り干し大根の煮物 冬眠前って茶色い

          里芋コロッケはとろりとろける芋 しばらく冬眠します - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
        • オクラについて語ろうか - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

          オクラ 原産地・アフリカ…意外 日本に入ってきたのは明治の頃…生きていない 寒さに弱い…夏イメージですね 旬は6月から9月…暑い時期に食べますね 育ちすぎた硬いものは、割れます そんなオクラ 生から茹でるとネバネバがものすごい。 見えないけれど、ペクチンとムチンによるぬるぬるって設定ですね 生から茹でると納豆みたいにぬるりますので、洗い物が面倒。 ミネラルも多く含んでいるようですが、何でも食べすぎはいけない ガクを削り、生で豚肉と炒めていきます 写真がこれしかない 油が全体に回ったら、酒と醤油を入れて蓋をして蒸します 盛り付けたらば ●オクラと豚肉 ●冷凍庫から出した切干し大根の煮物 ●きゅうりサラダ とりあえず、ぬるぬるですね

            オクラについて語ろうか - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
          • 肉とじゃがいもを煮れば、それは全て肉じゃがではなかろうか? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

            いつも思うことですが じゃがいもとお肉の煮物って、全て肉じゃがという名前で落ち着くのではなかろうか 今日のご飯 じゃがいもと鶏肩肉の煮物 きゅうり、わかめ、豆腐サラダ ごぼうと人参の味噌汁 メークインは水にさらして灰汁抜きしておきます レンジが許されるお皿に入れて火を通します その間、鶏の肩肉入手したので適当に切ってお鍋かフライパンに 胸肉よりはパサつかず、もも肉よりは筋肉質って感じでしょうか。 ざっと炒めたら、火が通ったジャガイモ入れまして 砂糖、酒、醤油、水 あれば砂糖じゃなく味醂とかでも。 蓋をしてたまに混ぜつつ煮たら完成です 煮ている間に、豆腐サラダにかけるタレ 醤油、ごま油、わさびをよく混ぜておきます よく混ぜないと泣きますね 豆腐サラダにかけたらば ●肉じゃが? ●豆腐、きゅうり、わかめサラダ ●ごぼうと人参の味噌汁 肉じゃが?

              肉とじゃがいもを煮れば、それは全て肉じゃがではなかろうか? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
            • 【ミートーフソースパスタ チータラ入り】 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

              早速作っていきます 前日作った豆腐入りハンバーグ tontun.hatenablog.com ハンバーグのタネには豆腐が入っております 全部ハンバーグにするには多かったので、炒めておりました。 トーフ入りの、ミートーフソースパスタ作っていきましょう。 パスタ茹でます 1分茹でて火を止め、蓋をして表示時間まで放置です たまに混ぜないとくっつきます。 具が足りないので適当に切った人参、ピーマンをバターで炒めていきます しっかりバターが回ったら、炒めておいたミート入れましょう 豆腐見えない ソース、ケチャップ入れて混ぜます 全体が混ざったら茹でたパスタ、ごっそり 全体をよく馴染ませます チータラ貰ったので、細かくして入れます さらによく混ぜたらば ●ミートーフソースパスタ ●きゅうり トマト チータラも豆腐も見えません リンク リンク

                【ミートーフソースパスタ チータラ入り】 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
              • 残った天ぷら衣は玉ねぎ焼きに - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                とんかつと、天ぷら揚げました tontun.hatenablog.com 天ぷらの完成写真がないのは お皿に別に乗せて写真を撮るのが面倒だったからです 正直者 そんな天ぷら衣は微妙に残りますので ごろっと切った玉ねぎと豚肉入れて焼きます 端の衣の残り具合 ラップして冷蔵庫に入れておかないと、かぴかぴになりますね カピカピって、いつ使うんだろうと思いながら 粉や卵、水が足りなかったら追加して混ぜます 油をひいたフライパンで、最初は触らず中火でじっくりと ひっくり返して反対側も 押さえ付けつつ、しっかり焼いたら完成です 後はブリのアラでも煮ましょう ちゃんと正規ルート、スーパーで買いました tontun.hatenablog.com 説明が難しいのですが、おまけで貰って増えるとかではないのです ただ、お魚買うとお魚頂くんです 毎度それ以上の説明ができずなので、しっかり洗って煮ていきます 水、生

                  残った天ぷら衣は玉ねぎ焼きに - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                • 丼ものが重い夏 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                  はてなブログのお題に、アイスが美味しい季節とありますが 丼ものが重い夏ですね 親子丼作りましょう 冷蔵庫に頭を入れておきたくなる夏。 まだ軽く凍っている鶏もも肉と玉ねぎ煮ていきます お好みの出汁、酒、味醂ないので砂糖と醤油 暑いですが、ぐだっと煮ていきます 灰汁は取りましょう いい鶏味ですね 灰汁は中央に寄る 許されるだけの卵をといて、白身からデローン入れていきます いい感じになったら黄身部分も ちょっと卵少なかった 食べたいだけのご飯を盛り、食べたいだけの具を乗せたらば ●丼ものが重い夏 ●トマト きゅうりの酢の物 かといって麺ばかりもいけませんな 夏のご飯は迷いがち リンク リンク

                    丼ものが重い夏 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                  • お惣菜の鯖の甘酢あんかけが美味しそうだなとずっと思っていた - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                    思うだけではどうにもならないので、作っていきましょう お惣菜売り場は、献立の参考になりますな そんな感じで玉ねぎと人参 水、昆布だし、砂糖、醤油入れます 生姜とか、ピーマン入れてもよろしいですね しっかり煮ている間に生鯖に片栗粉付けます フライパンで揚げ焼きしておきます あんかけにお酢入れましょう 人参の色よ しっかり煮えたら、水溶き片栗粉でとろみづけして完成です 鯖にたっぷりかけましょう 後はひき肉をフライパンに入れまして トレイから直なので四角いですわね ざっと炒めたら茄子、味噌、酒、砂糖、水 ちょっと甘めです しっかり煮えたらば ●茄子のひき肉みそ ●鯖が隠れた鯖の甘酢あんかけ ●おくらの醤油麹和え 人参強し

                      お惣菜の鯖の甘酢あんかけが美味しそうだなとずっと思っていた - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                    • おかずは作っていると時々品数多くなる - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                      だいたい、3つ並べればいいかで作ってますが 気が付いたら4つとか作っている時ありますね おかしいな 今日のご飯 アジの塩焼き 鶏レバー ピーマンと卵の炒めもの きゅうりの塩昆布和え アジ焼いていきます この辺で頂いたアジですね 中身と頭取って冷凍してました tontun.hatenablog.com 揚げた後なので、今日は塩で 塩をまぶしてしばし置き、焼くだけです 多いな。 焼いている間にレバーでも煮ましょう 牛乳あれば牛乳で洗いたい所ですが、無いので水洗いして処理します。 生姜、砂糖、酒、醤油、水を入れて甘辛煮に。 レバーって写真写り悪いですね たまに混ぜつつ、しっかり煮るだけです 顔色悪いですな 後は、きゅうりに塩昆布をまぶしてしばし置いたらば ●アジの塩焼き ●レバー ●ピーマンの卵炒め ●きゅうりの塩昆布和え 作っていると何か多くなる

                        おかずは作っていると時々品数多くなる - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                      • 気まぐれで買ったお麩が終わった - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                        いつも買わないものをと、気まぐれで買ったお麩 丼は美味しいですね tontun.hatenablog.com ハンバーグなんぞに入れるのも、定番でよいですな tontun.hatenablog.com さらに、お吸い物は定番でしょうか そんなお麩、浸水させてと書いてあるので 書いてある通りに浸水させました 昆布だしと水で煮ていきます 沸騰したらば醤油 仕上げに卵とネギですね いい感じになったら出来上がりです 後は、じゃがいもでも煮ましょう 脂の部分が多いなと思った鶏肉、じゃがいも、こんにゃく、玉ねぎを水で煮ていきます 灰汁取ったら砂糖とお醤油ですね しっかり煮るだけです オクラもそろそろ終わりなので、しめじと共に茹でます 下のオクラのホラー感 さっと水気を切りまして わかめ、醤油麹、ごま ざっと混ぜたらば ●肉じゃが ●ねばねばオクラ ●混ぜご飯 ●お麩の酢の物 お麩が里芋に見える

                          気まぐれで買ったお麩が終わった - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                        • 暖冬傾向 “クマの冬眠明け早まるか” 雪が少なくても雪崩警戒 | NHK

                          スキー場は、営業の休止を余儀なくされています。 富山県黒部市の宇奈月温泉スキー場では、先週からの季節外れの気温上昇でゲレンデの雪解けが進み、20日のゲレンデの積雪は10センチほどで、ところどころ地面が顔を出していました。 スキー場の管理者によりますと、安全に滑走できないと営業休止を判断したということです。 スキー場の管理者の古川憲一さんは「このところの暖かさと雨で一気に雪どけが進みました。積雪が1メートル近くないと安全に滑走できないので、今後、雪が降って、営業を再開できるか心配です」と話していました。 全国各地の積雪の深さを示した図です。北海道の南部や東北から中国地方の日本海側までの広い範囲で平年の40%より少ない「紺色」になっています(20日正午時点)。 その多くは20%より少なく、例年、雪が多い地域でも積雪が“ゼロ”となっているところもあります。 北海道函館市や青森市、秋田県仙北市角館

                            暖冬傾向 “クマの冬眠明け早まるか” 雪が少なくても雪崩警戒 | NHK
                          • 鶏汁と何味で作ったか覚えていないじゃがいもとピーマンの炒めもの - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                            写真を見返してみても、何味で作ったか思い出せない とりあえず、鶏汁から作っていきましょう 鶏肉、ごぼう サツマイモ美味しそうだったので購入したさつまいも 人参、こんにゃく入れ煮ていきます 火が通りにくいものからって感じですね しっかり煮えたら油揚げ 出汁は鶏味もあるのでお好みで お好みの味噌入れて完成です これが何味で作ったのかよく覚えていない料理 じゃがいもはレンジで火を通します 芋芋してますね フライパンでピーマン炒めて、火の通ったじゃがいも入れましょう しっかり火を通したら、ゴマがいるんですが何味にしたのか覚えていない この組み合わせなら、カレー味とかバターでも美味しいですね しっかり炒めたらば ●何味炒め? ●茹でたこ ●鶏汁 最後まで書いても思い出せない

                              鶏汁と何味で作ったか覚えていないじゃがいもとピーマンの炒めもの - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                            • 炒り豆腐は射る豆腐?生ぬるい豚肉しゃぶしゃぶ - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                              射ってはだめ 炒り豆腐 豆腐の水気を切って炒め、なんやかんや味付けして食べる豆腐料理 私がいつも作る炒り豆腐的な物は、炒っていないので 崩された豆腐ですね tontun.hatenablog.com タイトルから崩された豆腐がいるとは、わかるまい tontun.hatenablog.com 書いた本人も分かりません 炒り豆腐を真面目に作るのであれば 予め豆腐を下茹でして味染みしやすくとか 調べたら色々出てくるので、真面目に作りたかったら作って下さい。 とりあえず生の椎茸、人参、出汁を取られた後の昆布をお鍋に入れます 出汁、砂糖、酒、醤油も入れたら 水気を切った木綿豆腐そのまま 1丁ですね 崩しつつ全体混ぜます 水分が少なかったら、水切りした豆腐の水分入れましょう 水切った意味よ たまに混ぜつつ、しっかり火を通します 緑色が何か欲しいですが 溶き卵入れて完成です 生ぬるい豚肉しゃぶしゃぶ作り

                                炒り豆腐は射る豆腐?生ぬるい豚肉しゃぶしゃぶ - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                              • かぼちゃコロッケはかぼちゃ色 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                かぼちゃなので、かぼちゃ色ですね かぼちゃコロッケ作っていきます しっかり火を通したかぼちゃ、炒めたひき肉と玉ねぎ しっかり混ぜ合わせます お好みで塩コショウしまして 冷めたら丸めます 小麦粉、卵、パン粉をつけて冷凍していたものがこちらです の写真はないので 揚げている間に違うもの作りましょう お麩と玉ねぎ、水、出汁、砂糖を入れて煮ていきます しっかり煮えたらば醤油と豆腐 さらにしっかり煮えたらば、溶き卵 いい感じに煮えたらば ●かぼちゃコロッケ ●焼きサバ ●豆腐とお麩のぐだぐだ煮 全部茶色

                                  かぼちゃコロッケはかぼちゃ色 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                • アジの南蛮漬けの汁は沸かす?沸かさない? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                  アジの南蛮漬け 漬け汁は一度沸かしたものを使うのか はたまた、直でいくのか お好みですね アジいただきました 多い いい光具合です サバもいました いい光っぷり 鯖は中身取って冷凍庫に入れておきましょう。 そのうち使うでしょう 今日のメインはアジ、頑張って捌きます 途中で飽きてますね 塩をまぶしてしばらく置きます。 南蛮漬けの漬け汁作ります 砂糖大さじ5~7、醤油大さじ3、出汁大さじ2、酢100mlくらい 後から味見して決めるので、だいたいの分量です。 薄切りにした生玉ねぎ合わせます アジ揚げましょう 片栗粉出過ぎた 余分な粉は払い落として揚げ散らかします 唐揚げとして食べる分はそのままで 南蛮漬けにするなら、ここから漬け汁に漬けていきます 熱々を入れて、さっと混ぜます しばらくして味を見て、足りなかったら何か追加してください 最低でも30分は置きたい 盛り付けたらば ●アジの唐揚げ ●き

                                    アジの南蛮漬けの汁は沸かす?沸かさない? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                  • ぬるぬるしたオクラうどんとぬるぬるした記事 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                    ぬるぬるしたオクラが美味しいですね ぬるっと、オクラうどん作っていきます 生のオクラ輪切りにします スターみたいな形の子が真ん中におりますな 熱湯でぬるっと30秒から1分程茹でます ぬるっとせずに、さっと水をかけて 流れ出たお汁も捨てずに、しばらく冷ましておきます ぬるっとした卵は危険なので捨てるとして ぐるっと炒り卵作っていきます 味付け何もしない溶き卵をフライパンに入れて ぐるぐる回して炒り卵 しっかり火を通して冷ましておきます ぬるっとしたオクラ、ぬるっとした納豆 ぬるっとしたわかめ、ぬるってない卵 ぬるっと、一回無意味に写真回転させます 全体をぬるっとよく混ぜましょう カニカマも入れてた お好みのうどんも入れて めんつゆ合わせて、ぬるっとよく混ぜます 仕上げ写真撮り忘れたので、ぬるっとした記事の完成です

                                      ぬるぬるしたオクラうどんとぬるぬるした記事 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                    • れんこんのきんぴら かぼちゃの味噌煮 きゅうりの酢の物 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                      真面目に、真っ当にタイトル通り作っていきましょう 今日のご飯 ●かぼちゃの味噌煮 ●れんこんのきんぴら ●きゅうりの酢の物 れんこんと人参のきんぴら作っていきましょう 好みの薄切りにした人参とれんこん 酒、醤油、砂糖、水分足りなかったら水入れて煮るだけです 仕上げにお好みでごまですね 後はかぼちゃの味噌煮でも これは味噌によってはかぼちゃの青臭さが出てしまううやもしれません 小さめに切ったかぼちゃと鶏肉を鍋に入れ 水、砂糖、最初から味噌入れて煮ていきます 途中の写真がないので、以上です ●かぼちゃと鶏肉の味噌煮 散っているのは味噌です ●れんこんと人参のきんぴら ●きゅうりとわかめの酢の物 真面目です

                                        れんこんのきんぴら かぼちゃの味噌煮 きゅうりの酢の物 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                      • 夏の暑さをカラッと揚げた天ぷらで乗り切りましょう♪ - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                        無理 毎度、♪こんなテンションで生きてきたことないですし tontun.hatenablog.com 夏に家で揚げ物なんてどうかしてるぜ? と言われても 仰る通りですとしか言えません 天ぷら揚げていきましょう 水と卵を合わせて200ml しっかり混ぜて冷やしておきます 米粉飽きたので、小麦粉いい感じに攻めます オクラから揚げていきましょう 次はれんこん 天ぷら衣がかぼちゃ色になるので、かぼちゃは最後に揚げます 後はサラダでも オクラ被りですが茹でたオクラ、生のきゅうりを鰹節とめんつゆで合えたらば ●野菜の天ぷら ●オクラのめんつゆ和え ●味噌汁 乗り切れない

                                          夏の暑さをカラッと揚げた天ぷらで乗り切りましょう♪ - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                        • 作り置きは明日の己を助けてくれる  - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                          明日かもしれないし、明後日かもしれない はたまた土日かもしれないし、一月後かもしれない 料理にもよりますね そして明日の己は助けてくれますが、 作り置き料理作るのには、時間取られるんですよね 悩ましい話です tontun.hatenablog.com この辺で作ったアジの南蛮漬けが今日のメインです 副菜は冷凍ごぼうと人参、こんにゃくできんぴらでよいでしょう いい感じにごぼう凍ってます 酒、砂糖、醤油、水入れて煮ましょう ちょっと物足りないので豚肉も入れてしっかり煮ます 全体馴染んだらば ●己を助けてくれるのは昨日の己なアジの南蛮漬け ●焼きナス ●ごぼうと豚肉のきんぴら このアジお買い得だったんです

                                            作り置きは明日の己を助けてくれる  - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                          • 唐揚げと天ぷら作ったらステーキ食べる感じになった - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                            そんな日も、多々ありますな 今日のご飯 天ぷら 唐揚げ きゅうりの酢の物 玉ねぎと昆布の親子丼の頭的なもの ステーキ 味染みさせるために、唐揚げの下味からつけていきます 鶏肩肉です 生姜すりおろすの面倒なので刻んだ生姜、直で。 酒と醤油をよく揉みこんでおきます。 砂糖や、はちみつなんぞの糖分は好きに入れてください。 待っている間に天ぷらから揚げていきましょう 小麦粉ないので今日も米粉と片栗粉 水を入れてゆるさを決め、シソから揚げていきます 焦げやすいので、弱火~中火です 揚げたら、いんげんいきましょう ごっそりしてますね この後かぼちゃも揚げました tontun.hatenablog.com 米粉天ぷらはあれですね、パリッとはなりますが 好み 米粉団子は美味しい tontun.hatenablog.com 残った衣にお肉と片栗粉入れます 2度揚げしての唐揚げです。 副菜は玉ねぎと、冷凍庫か

                                              唐揚げと天ぷら作ったらステーキ食べる感じになった - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                            • 冷凍庫のカサゴは味噌汁になっても活きがいい - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                              今日のご飯 ひじきの煮物 きゅうりと大根の酢の物 焼きナス カサゴの味噌汁 冷凍庫から、活きのいいカサゴを引っ張り出します 歯並びいいですね 味噌汁にしましょう 目もいいですね 水から煮て灰汁取ります お好みの味噌入れるだけです その間、ひじき煮作りましょう 生ひじき、水から4~5分茹でます 雑な人参、こんにゃく、洗ったひじき 水、酒、醤油、砂糖を入れて煮るだけです 仕上げにお好みの練り物を入れたり入れなかったり 盛り付けたらば ●ひじきの煮物 ●きゅうりと大根の酢の物 ●焼きナス ●カサゴの味噌汁 味噌汁になっても活きがいい

                                                冷凍庫のカサゴは味噌汁になっても活きがいい - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                              • おから焼きはもっそもそ - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                真っ当な料理ブログ パサついた胸肉や、もそもそするおからが好きなんです むね肉のパサつきを抑えて、しっとりしたお肉が食べたい! そんな方向きのブログではないです とりあえず今日のご飯 ●おから焼き ●里芋の煮物 ●イカ飯 ●切干し大根炒め おから焼きからいきましょう おから、ネギ、卵、豆腐辺りを混ぜていきます 溶けるタイプのチーズも入れてよく混ぜます まとまらなかったら片栗粉入れてください 両面こんがりと、フライパンで焼いていきます チーズ多めが美味しいですね ソースでしょうか 後は、水で戻した切干し大根と豚肉でも炒めていきましょう 豚肉にしっかり火が通ったらば、酒、砂糖、醤油入れて混ぜたら完成です イカ飯仕込みまして 生姜も入ってますね もやっと炊き上がったらば ●おから焼き ●里芋の煮物 ●イカ飯 ●切干し大根の炒め物 もそもそが、たまりませんな

                                                  おから焼きはもっそもそ - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                • 夏の疲れが出る季節?やっと秋だなと思えてきた - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                  9月もギリギリまで暑く 夏の疲れが、今頃出てくるのか出てこないのか カサゴに聞いてみましょうか 今日のご飯 ●カサゴの味噌汁 ●昆布の佃煮きのこ入り ●肉じゃが とりあえず、カサゴの味噌汁から 今年の暑さだと、外に出る元気もあまりなかったですが カサゴにそんなものは関係ない感じで元気ですね 中身えぐって、水から茹でていきます 上部分、夏に一体何があったのかって感じを醸し出してますが 灰汁取ります お好みの味噌入れて、味染みたら完成ですね 出汁を取られた後の昆布が冷凍庫でたまったので、佃煮にしましょう 今年の夏暑さで目もぼんやりすること、しばしばでした 写真がぶれているだけですので、安心してください こっちが正解です 食べやすく切った昆布、生姜、砂糖、酒、醤油、少し水入れます しっかり煮えたらば、冷凍していたお好みのきのこも入れます きのこしっかり煮えたら完成です 煮える前なので安心してくだ

                                                    夏の疲れが出る季節?やっと秋だなと思えてきた - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                  • 椎茸以外のきのこってあんまり興味がないなと気付いてしまった夜 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                    そんな夜、いかがお過ごしでしょうか キノコっている見た目の物って 椎茸が一番だなと気付いてしまった夜です 好みの問題ですね 今日のご飯 茄子と豚肉の蒸し煮 エリンギと名前忘れた系キノコのツナバター炒め 豆腐 椎茸は煮物やバター焼きはもちろん、何かを詰めてもよし干からびさせるよもよし 戻し汁は苦手ですが、色々使えますね 今日は椎茸無いので、とりあえずフライパンにバターとオイルツナ エリンギと、名前忘れたキノコ 怪しい色だな しっかり炒めます しっかり火が通ったら、くしゃみが出ないように気を付けて塩コショウ お好みで醤油入れて終わり。 椎茸には勝てないなと気付いた夜です 豚肉茹でていきます 何か怪しい色 さっと火を通して一度取り出します 同じ鍋で茄子煮ましょう 水、酒、醤油、出汁で煮ます 面倒だったらめんつゆで 散っているのは豚肉ですね ぐだぐだとしっかり煮たら、忘れずに豚肉戻します しっかり

                                                      椎茸以外のきのこってあんまり興味がないなと気付いてしまった夜 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                    • 冷蔵庫に頭を突っ込みたくなる暑さ - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                      まだまだ暑い ついつい冷蔵庫を長く開けている気が いけないっと思いつつ、無駄に開けている気が そんな冷蔵庫さんの冷凍部分を開けて 切干し大根の煮物、発掘しましょう タッパーに入れていたので、いい感じの形に凍ってますね そんな切り干し大根の煮物を解凍しつつ 肉じゃが作っていきましょう 玉ねぎ、人参、じゃがいも 酒、水、砂糖、醤油 しっかり煮えたら豚肉も 灰汁取ってしばし煮たら完成ですね 後は簡単にサラダなんぞ 本当は塩もみしたかったきゅうりですが 時間なかったので鰹節、醤油、マヨネーズ ざっと合わせたら、茹でたとうもろこしも合わせます しっかり全体馴染んだらば ●肉じゃが ●きゅうりサラダ ●溶けた切り干し大根の煮物 この暑さなのでその辺に置いていても溶けそうですが ちゃんと火は入れましょう

                                                        冷蔵庫に頭を突っ込みたくなる暑さ - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                      • 切干し大根の煮物って大量に作りがち - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                        干からびている状態だと、さほど量がない切干し大根ですが いつも、もっさり戻しすぎる ざっと洗って、水で戻します 人参、こんにゃく、油揚げ 冷凍していた、出汁を取られた後の昆布 昆布凍ってますね もっさり増えた切干し大根 切干し大根を戻した汁、酒、醤油を入れて煮ていきます 切干し大根の甘さに任せてお砂糖無しで 仕上げに竹輪等の練り物入れて完成です カサゴの味噌汁作りましょう tontun.hatenablog.com 今日もこんな顔です tontun.hatenablog.com 揚げるか、味噌汁か、煮るか シンプルが一番 味噌汁ですな 水から煮て、灰汁取ります いい口だ どの辺が灰汁だか お好みの味噌を入れて完成です 盛り付けたらば ●丼に入らなかったカサゴの味噌汁 ●切干し大根の煮物 ●きゅうり、生姜、シソのめんつゆ和え 今日も元気です

                                                          切干し大根の煮物って大量に作りがち - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                        • 大きいきゅうりは大きいきゅうり味 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                          大きい茄子は、煮てもちゃんと茄子ですが tontun.hatenablog.com チューブ辛子と茄子 大きいきゅうりは、何かこう水っぽいですね わさびチューブときゅうり どちらも緑色なので、どっちがどっちだか分からなくなってきた所で 大きすぎるきゅうりは生で食べても微妙なので、酢の物にしましょう 半分に切って薄切りにし、塩もみします タネ取った方がよかったなと思ったのは、半分くらい使った後ですね。 水気を絞ってわかめとタコ タコは軽く凍ってます 砂糖とお酢多めの酢の物です。 後はじゃがいもでも食べましょう 太めに切ったじゃがいも、あく抜きします 豚肉と共にざっくり炒めまして 酒、醤油、砂糖 水も入れて蓋をし、しっかり煮ます 仕上げにいんげんも入れて同じく火を通したら ●じゃがいも炒め煮 ●大きいきゅうりは大きい味 ●豆腐 大きいきゅうりはタネ取りましょう

                                                            大きいきゅうりは大きいきゅうり味 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                          • とんかつとハンバーグを作りつつ 作り置きになんやかんや色々作っていたら時間があっという間 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                            今日のご飯 ●とんかつ ●豆腐ハンバーグ ●キャベツ ●きゅうりサラダ ●豆腐とわかめの味噌汁 などを作りつつ、作り置きでも色々作っていきます とりあえずとんかつ肉の筋切りでもしましょう 寄りすぎ お好みで塩コショウですね 小麦粉 ぶれてる 水を入れてかさましした卵 溶く前 パン粉付けましょう このパン粉美味しかった 冷蔵庫でしばしお休みさせます その間豆腐ハンバーグ作ります ひき肉に、豆腐を攻め込めるだけ攻め込みます とんかつに使った後の小麦粉とかも、余ったら混ぜ込みましょう 生玉ねぎも入れまして お麩も入れます おふ 色々混ざっているのでしっかり混ぜましょう フライパンに小さいサイズにして入れまして 両面強火で1分 焼いたら水200ml程入れて、8分程蒸します 残った肉だねは、油抜きした油揚げに詰めて冷凍庫へ そのうち何かになるでしょう とんかつを揚げている間に、アジの南蛮漬けのタレ作

                                                              とんかつとハンバーグを作りつつ 作り置きになんやかんや色々作っていたら時間があっという間 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                            • 芋サラダを作ろうと思ったら芋が一個しかなかった 料理に感情が入ると面倒? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                              事実 芋が一個ある ここに感情が入ると 芋が一個しかない 感情が入るから物事は面倒になるのであって 事実だけを受け止めれば、もっとシンプルなのだろうか でも、人間なので感情は湧き上がってくる そこから、どう事実だけを抜き取ってとか考えるの面倒なので 芋サラダ作っていきましょう ポテトサラダはイメージしやすいですが、芋サラダだと ぼやっとしたものが浮かびますね そんな感じでメークイン1個 1個じゃ足りなかったので、人参 レンジやお鍋で火を通します 芋が一個しか無いなら、他でどうにかしたらいい話です 茹で上がったら水気を切って、ゆで卵 マヨネーズ、わさび よく潰したら、仕上げに塩もみしたきゅうりを混ぜての芋サラダ そして、今日のメインは芋ではなく鶏肉です 玉ねぎと生姜炒めます ざっと油が回ったら、醤油麹に漬け込んだ鶏肉と漬け汁 玉ねぎの水分が多いので醤油を追加して蓋をし、火を通します 甘めがお

                                                                芋サラダを作ろうと思ったら芋が一個しかなかった 料理に感情が入ると面倒? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                              • 秋といえば新米 新米に合うおかずとは? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                秋といえば新米 米ですな 新米に合うおかずってなんだろう 本当に美味しい米は、お米だけで美味しいと言いますな 今日のご飯 新の米 砂肝炒め イカ炒め きゅうりとわかめの酢の物 味噌味ではない豚汁 とりあえず、そんな新の米を炊いている間に適当におかず作っていきましょう 写真が大きい 汁物はほしいですね 干し椎茸水で戻しておきます 干し椎茸の戻し汁苦手なので捨てますが 好きならお使いください 戻された干し椎茸、こんにゃく、里芋、人参、ごぼうを 昆布出汁と水、酒で煮ていきます 干し椎茸からも味でますね しっかり煮えたらお醤油と豚肉 仕上げにお好みでネギです イカ炒めましょう 食べたいだけのイカと生姜、 硬くならないようにざっと炒めて、醤油と砂糖 全体馴染んだら完成です 後は砂肝切って炒めます しっかり火が通ったら塩コショウ いい感じに新の米が炊けたらば ●きゅうりとわかめの酢の物 ●砂肝炒め ●

                                                                  秋といえば新米 新米に合うおかずとは? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                • かぼちゃは芋の部類に入るのか - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                  じゃがいも・芋です さつまいも・芋です 里芋・芋です どれも土の中で、もっさりしてます かぼちゃ・ウリ科の野菜 だがしかし、かぼちゃとじゃがいもを一緒に食べると 芋2種類食べた感がある そんなかぼちゃ煮ていきましょう 切り方適当にも程があるね 甘いかぼちゃなので水と酒、醤油だけです 崩れるタイプなので、いい感じに煮て終わりましょう 芋代表、じゃがいも これも溶けるタイプの芋なので、レンジで火を通します 特に面白いものないのでゆで卵、マヨネーズ、わさび入れてサラダに 仕上げに塩もみきゅうり入れて、芋です 後は適当に何か炒めましょう 鶏肉、玉ねぎをざっと炒めて砂糖と酒 しめじと醤油も入れて火を通します しっかり火が通ったらば ●しめじと鶏肉炒め ●かぼちゃの煮物 ●芋サラダ 芋感ありますよね

                                                                    かぼちゃは芋の部類に入るのか - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                  • チータラに塩昆布に塩サバ 塩分が多くなってしまった夜 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                    そんな夜もありますな いくら汗をかく季節と言えど、塩分の摂りすぎはよろしくない たまにで、いきましょう とりあえず、タイトルに入っていないゴボウから作業していきます。 個性の強いゴボウなので、切り方色々です。 人参、油揚げ、酒、醤油、水、お好みの出汁で煮ていきます 味醂や砂糖はお好みで。 しっかり煮えたら、豚肉も入れます お玉もどこで入れるかは、お好みですね 撮りだして写真撮るの面倒だったんです。 煮ている間に、まだあるチータラ tontun.hatenablog.com お皿に並べてレンジで火を通します トースターでやったりとか、クッキングシートを下に敷くとか色々あるので お好きなやり方でかりっとさせて、折っておきます。 太めに切ったきゅうり、削がれたとうもろこし、折ったチータラ混ぜます だとちょっと味がまとまらなかったので、塩昆布 全体よく混ぜて、塩昆布がしなっとしたら完成です 盛り付

                                                                      チータラに塩昆布に塩サバ 塩分が多くなってしまった夜 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                    • うっすいかぼちゃを食べましょう - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                      色も薄ければ、味もかぼちゃとして薄かった そんなかぼちゃを食べましょう 入手経路は内緒です かぼちゃ 旬は秋~冬 収穫は真夏です むくみを取ってくれるカリウム。 ビタミンC、Eなども含まれてますよって設定ですね。 見えません そんなかぼちゃ煮ていきましょ 種は取るけれど、ワタはあまり取りません。 甘さが分からないので砂糖なし 水、酒、醤油で煮ていきます 沸騰したらば鶏肩肉 いい感じに鶏味も入ります お肉がしっかり煮えたらば、お好みで仕上げにいんげんなんぞ入れて煮れば完成です。 後はぬるぬるのオクラ、割かれたカニカマ、わかめ 多分、簡単にめんつゆとゴマ入れた気がします 盛り付けたらば ●うっすいかぼちゃの煮物 ●ぬるぬるサラダ ●多分豆腐とわかめの味噌汁 甘さもまだまだないですね

                                                                        うっすいかぼちゃを食べましょう - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                      • 〇〇風はどこまで許せる? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                        〇〇風のお料理って、世の中たくさんありますね 今日のご飯 ●柳川風ごぼうの何か ●ポテトサラダ ●豆腐 柳川風ってそもそも何でしょう ささがきにしたごぼうとお肉を甘辛に煮て、卵でとじたもの だいたい牛肉のようですね 本物はどじょうのようですが じゃあ、風はどこに? とりあえず下の方にいる、ささがきでも何でもないごぼうの上に 玉ねぎ置きます 水、酒、醤油、出汁、砂糖で甘辛く 沸騰したらば鶏肉入れます しっかり煮て、溶き卵入れましょう 卵少なかったなと思いつつ、いい感じにしたらば ●柳川風ごぼうと玉ねぎの煮物 ●ポテトサラダ ●豆腐 カレー風と言われて、ショートケーキ出されたら怒ってもいいでしょうか

                                                                          〇〇風はどこまで許せる? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                        • とんかつにキャベツが必須だと誰が決めたのか とんかつ揚げて天ぷらも揚げる - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                          とんかつといえばキャベツですね キャベツといえば、とんかつでしょうか それは違うな とんかつ作りましょう 買ってきた豚肉 叩いたり、筋を切ったりします 凍っている豚肉を包丁の背で叩いたら、こうなります 小麦粉付けましょう 余分な粉は落として下さい 卵1個に、かさましで水大さじ2を混ぜたものを付けます 卵なかったらマヨネーズ付けるか、小麦粉等と水合わせた物を使って下さい パン粉も付けたら、しばし冷蔵庫でお休みさせましょう お休みなさい その間、天ぷら揚げます 残った卵液に小麦粉追加します パン粉も余ったら入れましょう ざっと混ぜたら、茄子から 茄子を揚げたら、端をむしったいんげん 2~3本ずつまとめて揚げます とんかつも揚げたらば ●とんかつ 2枚は食べない ●きゅうり トマト ●しめじとわかめの味噌汁 キャベツは買うと重い ゴボウは、エコバックからはみ出る そんな時はどうしたら リンク リ

                                                                            とんかつにキャベツが必須だと誰が決めたのか とんかつ揚げて天ぷらも揚げる - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                          • 冷蔵庫整理のご飯 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                            冷蔵庫が寂しくなってきました お買い物に行きたいけれど とりあえず、冷蔵庫と冷凍庫整理をしてからですね 冷蔵庫に入れていた切干し大根、水で戻します 冷凍庫に入れていた出汁を取られた後の昆布と水、酒を入れて煮ます しっかり煮えたらメインにしたいので、豚肉も入れましょう さっと煮て完成です 後は玉ねぎとイカ炒め しっかり炒めたら冷凍庫にいたイカも入れます 醤油、酒、砂糖をちろっと入れて炒めたらば ●イカと玉ねぎの炒めもの ●豚肉入り切干し大根の煮物 ●冷凍庫から出した鯖のから揚げ お買い物に行かないと

                                                                              冷蔵庫整理のご飯 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                            • 茄子の酢の物はどう作る? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                              きゅうりの酢の物は定番ですが tontun.hatenablog.com 茄子の酢の物ってあまり作りませんな ちょいちょい皮を剥いた茄子 薄切りにして塩もみします しばし置いてしんなりさせましょう 水洗いして 絞ったらば きゅうりの酢の物と同じく砂糖とお酢入れます しばし置いておきます その間、茄子と玉ねぎを焼き肉のタレで煮ます タレはこれですが tontun.hatenablog.com 市販のものなら辛口辺りをお使いください 玉ねぎと茄子から水分出るので、弱火~中火で煮ていきます しっかりぐだっとなったら豚肉も これもしっかり煮たらば ●野菜の焼き肉のタレ煮 ●かぼちゃの煮物 ●茄子の酢の物 茄子の酢の物は、きゅっとしますね

                                                                                茄子の酢の物はどう作る? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                              • 残ったハヤシライスでハヤシうどん♪カレーではない - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                                ♪ こんなテンションで生きてきたことないですが ハヤシさんライス、残りますね tontun.hatenablog.com パスタもないので、うどんにしていきましょう オリーブオイルでひき肉と玉ねぎ炒めます 玉ねぎがしっかりぐだっとなったら 残ったハヤシライスと、甘めのとんかつソース投入 カレーと言ってもバレない感じあります 本当はコク追加でバター欲しいのですが、無いものはない しっかり煮ていきましょう お好みのうどんを入れます しっかりぐだぐだっと煮たらば ●残ったハヤシライスでハヤシうどん♪ カレーうどんではない

                                                                                  残ったハヤシライスでハヤシうどん♪カレーではない - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                                • もも肉だと思って解凍したら鶏皮だった - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                                  冷凍庫に入れる食材に、名前を書くべきだろうかと思いましたが 今年の1月に、書かないと誓っているので tontun.hatenablog.com 書かない ギュッとなってると、もも肉かどうか分からないんですよね さすがに、骨あれば分かりますが そんな、もも肉と思って解凍してみたらば鶏皮だったお肉 油をひかずに、太めに切ったごぼうと人参と共に炒めます 炒めてから切るか、切ってから炒めるかはお好みで 油たっぷり出ますので、蓋をしながら炒めます もはや、揚げ物の域 鶏皮一度取り出して、食べやすく切ります 油多いので、捨てます 使う予定があるなら、揚げ物なんぞにお使い下さい 再び皮を戻して炒めますが それでも出てくる油なので、頑張って拭き取ります 酒、醤油、お砂糖入れて甘めに 全体に味が馴染んだら完成です さっぱりしたものが食べたいので、茄子を食べましょう 水とめんつゆ もしくは味醂、酒、醤油、水を

                                                                                    もも肉だと思って解凍したら鶏皮だった - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~