並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 301件

新着順 人気順

冷凍庫の検索結果81 - 120 件 / 301件

  • アイリスの持ち運べる冷蔵冷凍庫。車載やセカンド冷凍庫に - 家電 Watch

      アイリスの持ち運べる冷蔵冷凍庫。車載やセカンド冷凍庫に - 家電 Watch
    • 我が家の冷凍庫はもしかして四次元に繋がっているのか!?アイスが食べてたくて開けてみたら・・・ - ハピチわブログ

      こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 こちらからハピちわの楽天ROOMに入れます🐶 午後3時、適当にX(旧Twitter)をダラダラと眺めてたんです。 そしたらこんな投稿が出てきまして、 これコーヒーかーーとかおもってたけどおいしすぎてひっくり返ったりした pic.twitter.com/kendeanutI — 麦 (@mug__i7) 2024年2月25日 コーヒー好きの私は『わぁ〜❤︎美味しそう』って思ったわけです。 すると、なんだかアイスが食べたくなってきました。 ちょうどおやつの時間だし。 なんかアイスあったかなぁ。 子供に買ってる箱アイス、1本もらって良いかなぁ。 なんて思いながら冷凍庫を開けたわけです。 ちなみにアイスを入れている冷凍庫は普段使いではないセカンド冷凍庫。 大きさがあるので裏のパントリーに置いてます。 で、そそ

      • 「10年前から母の遺体を冷凍庫に…」逮捕された48歳娘がそれでも「アパートに住み続けたかった」本当の理由 | 文春オンライン

        「冷凍庫の形状は浴槽の縮小版のようなイメージで、そこに天板がついている感じだ。その冷凍庫の中に、体育座りのような体勢にさせられた遺体が入っていた。冷凍庫の電源は入ったままで、遺体は腐敗が進んでいたものの、下半身は凍った状態だった」 写真はイメージ ©️iStock.com 目立った外傷はなく、見つかった遺体の司法解剖を行っても、亡くなった時期や原因は分からなかった。 家賃滞納で1月中旬に引っ越したばかり その後の捜査で、この部屋の住人は家賃滞納を理由に立ち退きを求められ、1月中旬に自主的に引っ越したばかりだと判明した。吉野容疑者と、生きていれば71歳になっている母親の一枝さんが2人で暮らしていたとされ、警視庁は吉野容疑者が母親の遺体を放置したとみて彼女の行方を追った。室内には冷凍庫のほかにも家財道具が残っており、吉野容疑者は「処分していい」と清掃業者に伝えていた。 吉野容疑者は業者に「引っ

          「10年前から母の遺体を冷凍庫に…」逮捕された48歳娘がそれでも「アパートに住み続けたかった」本当の理由 | 文春オンライン
        • レビュー評価4.6以上!冷凍庫にあると助かる!味付けしっかりの「幸楽苑の冷凍餃子」(PR) : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

          息子4歳0ヶ月。 昨日ついに… 初めて… 「ママと結婚する」 と言われましたーー(笑) 何がどうなって結婚の話になったんだっけ…(忘) 4歳になりたての子供に「結婚」って理解出来てないだろうけど言われると嬉しいもんですね(*^^*) まぁ『ずっと一緒にいる事』位には思ってるかな? さて! 幸楽苑 楽天市場店様より餃子を提供していただきました♪ 幸楽苑「年間1.8億個販売 冷凍餃子」 ご提供いただいたのはこちらです▼ 幸楽苑 餃子 標準90個(15人前)入り 送料無料 冷凍餃子 630g(29~31個) × 3袋 年間1.8億個販売って凄いですよね! ↑レビューもめちゃめちゃ好評です! 60個入り▼ 120個入り▼ 180個入り▼ 1個1個皮がくっつく事もなく綺麗な状態で届きました(*^^*) 焼いて食べてみた! ちょっと焼きすぎた!? 私、餃子を焼くのって苦手なんだ…(^^;) これ、もう

            レビュー評価4.6以上!冷凍庫にあると助かる!味付けしっかりの「幸楽苑の冷凍餃子」(PR) : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
          • 冷凍庫にだって 活きのいい魚はいる - 真っ当な料理ブログ

            冷凍庫は、詰め込みすぎもよろしくない tontun.hatenablog.com そんな冷凍庫から発掘したカサゴ 活きがよいな 頭と中身は取って冷凍しておりました そのうち溶けるでしょう お湯沸かしましょう いいお湯ですね 好きに沸かして下さい 軽くカサゴ溶けたら、入れましょう 気持ちよさそうに泳いでますね 煮えたら、お好みの味噌を入れて味噌汁です 食べる直前より、早めに味噌を入れて味を染み込ませた方が美味しいです ポテトサラダでも作りますか 茹でたり、レンジで火を通した芋 マヨを入れて混ぜ 醤油も混ぜましょう 木べらは入れても入れなくても レタスをざっくり切って入れます あればお好みで、コーンなんぞ入れたり入れなかったり よく混ぜたらば ●冷奴はメインなのかどうなのか ●ポテトレタスサラダ ●カサゴの味噌汁 カサゴの頭がないと、ちょいと寂しい

              冷凍庫にだって 活きのいい魚はいる - 真っ当な料理ブログ
            • 冷凍庫に常備してる業務スーパーの「チキンカツ」【ごはん記録5/3~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

              ※エントリーが必要です。 6月になったらスーパーSALEが始まると思うから 今回のマラソンはスルーします(^0^;) 2021/5/3~のごはん記録。 娘8歳(3年生)・息子4歳(年中) こどもの日ごはん 詳細 ☞【こどもの日2021】目から鱗のレシピ!「ハンバーグ」が大好評で固定メニュー決定です! * * * * * ・雑穀米 ・チキンカツ(業務スーパー) ・じゃがいもとれんこん焼き ・ブロッコリー しめじ 卵のフワフワ焼き ・プチトマト ・味噌汁 ・ずんだ ・いちご 業務スーパーの「チキンカツ」は常に冷凍庫に入ってます♪ ↑これは欠かした事ない位買ってる~ ずんだいちご大福(こどもの日用)で余った「ずんだ」も(*^^*) ずんだあん▼ プレミアム雑穀米▼ * * * * * ・雑穀米 ・肉じゃが ・ポテト ・にんじんしりしり ・味噌汁 牛丼の具▼ 無添加ツナ▼ 美味しいもの ☞ 【タリ

                冷凍庫に常備してる業務スーパーの「チキンカツ」【ごはん記録5/3~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
              • 冷凍して美味しくないものは? 冷凍庫から発掘した食べ物を載せるだけの真っ当な料理ブログ  - 真っ当な料理ブログ

                冷蔵庫が寂しくなったので tontun.hatenablog.com 冷凍庫の発掘作業を行ってみました 何かいい物あるでしょうか とりあえず、多めに作って冷凍していた切り干し大根ですな 日付バラバラなので、お気になさらず 軽く凍ってますね 温め直しましょう お弁当にも便利な、切干し大根の煮物ですね 生きたまま、塩揉みも何もしないで冷凍庫に突っ込んだら 柔らかくなると言われているタコ 一か月くらいは、そのまま冷凍できるみたいです 自然解凍して、塩もみしてぬめりを取ります 茹でて切りましょう 劇的な柔らかさはないですが、気持ち柔らかいのでしょうか 茹でて冷凍していた枝豆 まあ、まだ軽く凍ってますね 自然解凍です きゅうりも冷凍できるみたいですが 美味しくない予感しかしませんな 大人しく、酢の物にしましょう 全てを盛りつけたらば ●冷凍枝豆 冷凍タコ ●冷凍切干し大根 ●きゅうりとわかめの酢の物

                  冷凍して美味しくないものは? 冷凍庫から発掘した食べ物を載せるだけの真っ当な料理ブログ  - 真っ当な料理ブログ
                • 「小型の冷凍庫」を買うという選択の是非 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

                  こんばんは。 「小型の冷凍庫を買おう!」 ふるさと納税の返礼品として大量に届いた「お肉」の保管場所に困った私は、こう思ったのでした。 「もう一つ冷凍庫があれば、アイスや冷凍食品も買うことができる。炊いたお米を冷凍するスペースもできるし、もっと返礼品を頼むこともできるよな~」 と名案でも思いついたような気持ちで、嬉々として小型の冷凍庫をググったのでした…。 「小型冷蔵庫ってこんなに種類があるんだ!」 「欲しい!」と思ったものを調べて、数々の選択肢を見比べるというのは、何かワクワクしますよね~。つい時が経つのを忘れて、長時間を費やしてしまいました。反省です…。 結果的には、購入は取りやめました。同時期に、別件で「急な出費」が必要になり、そちらを優先したのでした。今となってはこの判断は正解でした。いくら小型とはいえランニングコスト、つまり電気代がかかりますからね~。わざわざお金を使うために食品を

                    「小型の冷凍庫」を買うという選択の是非 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
                  • 何も考えずに冷凍庫からささみを取り出してみた夜 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                    いかがお過ごしでしょうか 今日のご飯は何にしよう ささみが冷凍庫にあったなと、発掘してみました 片栗粉をまぶしているとかではないです レンジで解凍したらいいのでは? 仰る通りです 砂糖、塩、水で茹でていきましょう 氷の上に砂糖と塩 お水かけたら、凍っていたなんて分からないでしょう? つるつる 灰汁を取ってしっかり茹でます 下の方まだ生ですし ある程度茹でたら余熱で火を通し、取り出して冷ましておきます 同じ鍋でキャベツを茹でて冷ましておきます 水気を切ったら、むしったささみと合わせましょう ゴマたっぷりとマヨネーズです 元々ブリのお吸い物でもと思っていたので、お鍋に、ぶりアラ、酒、水、生姜を入れて沸騰させます もやっと灰汁を取ったら、お醤油ですね もやっとしっかり味が馴染んだら ●冷凍ささみのキャベツ和え ●わさび菜 ●ぶりアラお吸い物 ささみとキャベツって、急にダイエット感ありますよね

                      何も考えずに冷凍庫からささみを取り出してみた夜 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                    • アポロチョコを車に放置してしまい完全に溶けてしまったので冷凍庫に入れてみたら事なきを得た?「歯がイカれそうw」「寧ろ美味しそう」

                      綺麗に固まってるw

                        アポロチョコを車に放置してしまい完全に溶けてしまったので冷凍庫に入れてみたら事なきを得た?「歯がイカれそうw」「寧ろ美味しそう」
                      • 冷凍庫にあると助かる!1ヶ月待った「冷凍ピザ」が届いたので早速食べてみた : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                        1月の楽天お買い物マラソンの時に買った 選べる5枚プレミアムピザセット。 関連記事  【楽天】前回購入して届いたもの紹介&気になってた「ピザ」を購入しました! 2月26日以降の発送って事だったので やっとこさ届きましたー!! 選べる5枚プレミアムピザセット 冷凍で届きますよ~ 想像以上に立派な商品でビックリ~! ↑今現在『3/15以降順次発送』ってなってるから 今なら1ヶ月も待たなくていいかもね。 選んだのはこちらの5種▼ ①極☆マルゲリータ ②海鮮トマトバジル ③REVOのバンビーノ ④モッツァレラとリコッタのバジルソース ⑤青森県産帆立のクラムチャウダー テレワーク中の旦那と早速2枚食べてみたヾ(*´∀`*)ノ 220℃のオーブンで焼いたんだけど 予熱に時間がかかるかかる… 一番大変だったのはオーブンの予熱です(;´д`)トホホ フライパンも試してみようかな~ 極☆マルゲリータ 一番人

                          冷凍庫にあると助かる!1ヶ月待った「冷凍ピザ」が届いたので早速食べてみた : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                        • コンパクトサイズでも冷凍庫内スペース貸しで役立てた - ミニマリストと呼ばれたい

                          新年、明けましておめでとうございます 本年もどうぞ宜しくお願い致します。。。 大晦日は毎年実家の両親と回転寿司が恒例でしたが、今年は我が家で忘年会 と言っても、出資していただいたお金でお寿司などを買わせていただき並べただけw 混雑した飲食店が今は苦手なので、家が落ち着くわ 洗い物もほとんどなく、少しの洗い物は旦那様が洗ってくれ ・・・ もちろん大掃除もなく、楽ちんな大晦日だったので元気にお正月も過ごせそう〜 スポンサーリンク 年末と言えば冷蔵庫も冷凍庫も盛り沢山になるイメージ 私も肉類と魚だけはクリスマス前から買い溜めして冷凍してたので、冷凍庫は3段あるうち2段が満員御礼 そんな中、本日元日に親戚の集まりに参加せねばならず、そこで使う蟹を頼んだので冷凍庫に入れて置いてくれるかと義両親に頼まれたのが年末 早速、持って来た冷凍蟹をIN↓ 1年ほど前に冷蔵庫を買い替え、コンパクトな冷蔵庫をさらに

                            コンパクトサイズでも冷凍庫内スペース貸しで役立てた - ミニマリストと呼ばれたい
                          • 鯖味噌作ろ♪と思って、冷凍庫から買った鯖を出したんです - 真っ当な料理ブログ

                            実際、♪みたいなテンションで生きてきたことないので、 ♪がどんな感じなのかはわかりませんが まあ、買った鯖を冷凍庫から出したわけです 鯛を頂いたわけです ちなみにまだ前回の?鯛は冷凍庫にいますね tontun.hatenablog.com お魚を買うとお魚を頂く真っ当な料理ブログ よく分らんので、鯖味噌作ろ♪ 切った生鯖に熱湯をかけ、さっと洗います 水300ml、酒大さじ3、味噌がいつもと違う味噌なので、砂糖多めの大さじ4 味噌大さじ4、切った生姜をフライパンか鍋に入れて、沸騰させます 写真撮れてなかった ここで味を決めます 鯖を入れ、煮汁をかけつつ中火で10分から、15分だと長いかな くらい煮ます お好み加減のとろみになったら完成ですね 茄子を揚げてめんつゆに浸しましょ 全てを盛り付けてみたらば ●鯖味噌煮 ●きゅうりとタコの酢の物 ●茄子の揚げ浸し 氷温®熟成・銚子近海産サバ

                              鯖味噌作ろ♪と思って、冷凍庫から買った鯖を出したんです - 真っ当な料理ブログ
                            • 冷凍庫のカサゴは味噌汁になっても活きがいい - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                              今日のご飯 ひじきの煮物 きゅうりと大根の酢の物 焼きナス カサゴの味噌汁 冷凍庫から、活きのいいカサゴを引っ張り出します 歯並びいいですね 味噌汁にしましょう 目もいいですね 水から煮て灰汁取ります お好みの味噌入れるだけです その間、ひじき煮作りましょう 生ひじき、水から4~5分茹でます 雑な人参、こんにゃく、洗ったひじき 水、酒、醤油、砂糖を入れて煮るだけです 仕上げにお好みの練り物を入れたり入れなかったり 盛り付けたらば ●ひじきの煮物 ●きゅうりと大根の酢の物 ●焼きナス ●カサゴの味噌汁 味噌汁になっても活きがいい

                                冷凍庫のカサゴは味噌汁になっても活きがいい - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                              • 冷凍庫が限界突破? - 真っ当な料理ブログ

                                怖い話です 冷蔵庫に入れるもの、豆腐 マイタケ買うのは忘れました tontun.hatenablog.com 料理ブロガーさん、マイタケお好きな方が多かったので 買おうと思っていたのですが 思うだけで忘れました あと、作ります!って宣言しておいて忘れているものがあったら教えて下さい 他人任せ ピーマンと茄子はあるので、ソースで炒めますか 今日もiPhoneの画質がいいので、怪しく見える冷凍庫にいた豚肉と共に茄子を炒めます お酒を大さじ2入れまして蓋をして蒸し煮 お好みで砂糖を小さじ1ほどお入れになって お肉に火が通ったらば、お好みのソースを大さじ1~2ほど 野菜の量に合わせて入れます 仕上げにピーマン入れまして お好み加減にやる気を奪います お好みでコショウなんぞ入れて下さい お好みでと書いている時は、私は入れてません 多分 サラスパってサラダ専用なスパなのか と思いつつ、もやっと4分茹で

                                  冷凍庫が限界突破? - 真っ当な料理ブログ
                                • 特殊な冷凍庫故障か、コロナワクチン1千回分が使用不可(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                  厚生労働省は1日、医療従事者向けに新型コロナウイルスワクチンの先行接種を実施している医療機関の一つから、ワクチンを保管する冷凍庫が故障して保管温度を大きく上回り、ワクチン約1千回分が使用できなくなったと報告があったと発表した。先行接種に使われているのは米ファイザー社製のワクチン。冷凍庫内は27度まで上がっていたという。 【図解】なぜ超低温の保存が必要?mRNAワクチンの仕組みとは 厚労省によると、医療機関の職員が1日朝に温度の上昇に気づいた。記録を確認すると2月26日午後11時すぎから次第に上昇していた。 冷凍庫の納入企業が3月2日に医療機関に代替品を納めた後、原因を調査する。この医療機関では対象者への1回目の接種が終わっており、2回目の接種ができるように追加でワクチンを供給する。1日時点でほかの医療機関から冷凍庫の故障の連絡はないという。 一方、高齢者の接種をめぐり、首相官邸は1日夜、4

                                    特殊な冷凍庫故障か、コロナワクチン1千回分が使用不可(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                  • 冷凍庫に眠っているもの なんですか - 真っ当な料理ブログ

                                    忘れ去られているものないですか? 忘れてはいませんでしたが タイミング?とやる気と冷蔵庫の中身問題で、しばし登場しなかった鶏の皮 久しぶりに炒めとこ 油をひかずに、食べやすく切った鶏皮フライパンで炒めます もう一袋あった気がしなくもないです 油が激しいですね カリッとなるまで炒めますが、出てきた油は別のお皿に移します そのままだと、跳ねますので お好みのカリカリになったら 切ったピーマンも入れまして、もやっと炒めます 言う程、今日もやっとしてないですよね? 塩コショウですね お好みでお醤油や卵入れても ピーマンの水分により、ちょっと鶏皮しなっとなりますね まだあったサラスパ tontun.hatenablog.com 本当にたまたまですが、過去記事を貼り付ける時になって タイトルも似ているなと気づいたスパ サラスパとカラシ、何かしらの練り物蒲鉾 塩もみも何もしない生きゅうり、ゆで卵、マヨで

                                      冷凍庫に眠っているもの なんですか - 真っ当な料理ブログ
                                    • おでん種?おでんの具?冷凍庫から発掘したおでん種 - 真っ当な料理ブログ

                                      急に冷えますな おでん種は、何故種と言うのか おでんを庭に蒔いたら、おでんが出てくるのか おでんはやはり、水耕栽培でしょうか 増えるといいな、おでん種 関東の方がおでん種って言うみたいですね 関西は関東煮(関東炊き)と言うとか お安い時に買って、冷凍庫に溜めていたおでん種 寒いですし、発掘しておでんに 出汁は昆布出汁 赤が濃い 都合の悪い部分は塗りましょう 出汁を取られた後の昆布は冷凍して、そのうち忘れずに何かに使いましょう どこかで冷凍していた、茹でた牛筋の汁と牛筋です tontun.hatenablog.com 冷凍庫から出したばかりなので 氷ですわ 生姜は救い出します 昆布出汁、酒、醤油と共に鍋へ 大根の下茹で面倒って時は、生のまま冷凍庫へ 凍ったまま煮物なんぞに入れて使えますし、時短になりますが 大根の味強しなので、一回試して無理なら 無理ですな 卵多いな ゆで卵はやったことないで

                                        おでん種?おでんの具?冷凍庫から発掘したおでん種 - 真っ当な料理ブログ
                                      • 病院や大学で使ってちょうだい コロナワクチン冷凍庫、全国に2万台:朝日新聞デジタル

                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                          病院や大学で使ってちょうだい コロナワクチン冷凍庫、全国に2万台:朝日新聞デジタル
                                        • -23℃の冷凍庫で身動き取れず、意識不明だった34歳の男性死亡…“帰りが遅い”と不審に思った同僚発見、低体温症か 北海道石狩市(HBCニュース北海道) - Yahoo!ニュース

                                          19日夜、北海道石狩市の冷凍倉庫で、フォークリフトと壁の間に挟まり、意識不明になっていた男性が死亡しました。 事故があったのは、石狩市新港西3丁目にある運送会社の冷凍倉庫です。 19日午後7時50分ごろ、会社の従業員から「男性がリフトと壁に挟まれている」と消防に通報がありました。 男性は、石狩市樽川の会社員、槍澤一磨(うつきざわ・かずま)さん34歳で、意識不明の重体でしたが、21日、死亡しました。 警察と消防によりますと、槍澤さんに目立った外傷はなかったものの、現場の冷凍倉庫内はマイナス23℃で、低体温症の症状がみられていました。

                                            -23℃の冷凍庫で身動き取れず、意識不明だった34歳の男性死亡…“帰りが遅い”と不審に思った同僚発見、低体温症か 北海道石狩市(HBCニュース北海道) - Yahoo!ニュース
                                          • 冷凍庫に保存していた牛こま肉を使って 肉豆腐 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

                                            おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 牛こま肉があるから 本日は肉豆腐 ・以前お安く牛こま肉を購入し 冷凍保存していたものを 使用します スポンサーリンク 今回の主な材料 4人前 牛こま肉  300g 木綿豆腐  2丁 えのき   1パック タマネギ  1個 白滝    1袋 白滝 購入していたのですが 入れるのを忘れていました 木綿豆腐は 食べやすい大きさに切ります 牛こま肉も 食べやすい大きさに切ります えのきは 下の石づきから切り取り 半分の長さで切り揃えます タマネギも好きな形に切ります ネギはなくてもいいですが あった方が美味しいかな フライパンにゴマ油を引いて 牛こま肉を炒めます タマネギを投入し軽く炒めます えのきも 「元気ですか~ ダーッ」 って入れます それは猪木 ( ゚Д゚) えー 続きましてネギを入れます 水を300cc程入れて 醤油 砂糖 酒 みりん

                                              冷凍庫に保存していた牛こま肉を使って 肉豆腐 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
                                            • 車載用冷蔵冷凍庫をさらに使いやすくしました‥ - fwssのえっさんブログ

                                              先般、車中泊旅の春夏バージョンで車載用 レンジを車から降ろし冷蔵冷凍庫を積み込 んだ記事をアップしました。 その冷蔵冷凍庫を使いやすくしました。こ れまでも色々工夫してきたのでバージョン アップということになります。 何といっても狭い車内での車中泊です。使 い勝手を良くしないとストレスが蓄積して いくことになります。 ▼ 冷蔵庫を車内後部の荷台へ設置した状態です。 ▼ スイッチ類が上部に付いていて荷台へ設置すると、そこ が見にくくなります。使い方も分かりやすくするためにテ プラで貼り付けています。 ▼ 手前からでもスイッチ類を見えるようにし、扱いやすく するため多面鏡を設置しました。 ▼ 冷蔵庫は小型ながら種々の機能があるため説明書を拡大 し手前に設置しました。 ▼ 冷蔵庫のフタは手前から後方へ押し上げて開けることに なります。両手が使えるようにストッパーを使います。 ▼ 使っているとスト

                                                車載用冷蔵冷凍庫をさらに使いやすくしました‥ - fwssのえっさんブログ
                                              • 冷凍庫から「うっとうしいアラーム音」、清掃員が電源オフ 20年の研究台無しと大学が提訴 米(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

                                                (CNN) 米ニューヨーク州のレンセラー工科大学で、清掃員が研究室の冷凍庫の「うっとうしいアラーム音」を聞いてスイッチを切り、20年以上におよぶ研究成果を台無しにしてしまったとして、大学側が清掃会社を相手取り、100万ドル(約1億4000万円)あまりの損害賠償を求める訴えを同州レンセラー郡の裁判所に起こした。 【映像】男が冷蔵庫を崖から投棄、本人に回収作業を命令 清掃会社ダイグル・クリーニング・システムズの契約社員だった清掃員は2020年、レンセラー工科大学で数カ月間、勤務していた。この清掃員本人は被告には含まれていない。 訴状によると、研究室の冷凍庫には細胞培養や標本など20年以上に及ぶ研究材料が保管されており、「わずか3度の温度変化で壊滅的な損害が生じる」状態だった。 過失は清掃員本人ではなく、適切な訓練や指導を怠った清掃会社側にあると大学側は主張。この過失によって細胞培養や検体、研究

                                                  冷凍庫から「うっとうしいアラーム音」、清掃員が電源オフ 20年の研究台無しと大学が提訴 米(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
                                                • アメリカの冷凍庫と製氷機が使いにくい!? - Mamemiso diary

                                                  こんにちは。まめみそです。 アメリカの冷蔵庫は大きいのが嬉しい反面 使いにくいなぁと感じることもしばしば。 特に冷凍庫で困っているのが製氷機などについてレポートしてみます。 今日も1日1豆知識! アメリカの冷凍庫 アメリカの製氷機 まとめ アメリカの冷凍庫 こちら、まめみそ家のアパート備え付けの冷蔵庫です。 部屋が狭くて、正面から写真が撮れません。 高さ約170cm、幅100cmぐらいでしょうか。 十分な大きさですが、他のご家庭の冷蔵庫と見比べると これでも小さい方です。 上の段が冷凍庫(freezer)、下の段が冷蔵庫(refrigerator)です。 アメリカでは観音開きタイプの冷蔵庫で 左側が冷凍庫、右側が冷蔵庫、というものも見かけます。 こちらが冷凍庫側。お土産マグネットが少し付いてます。 扉は軽めで、中身がぎゅうぎゅうに詰まっていると 勝手に扉が開いてしまうので注意です。 (まず

                                                    アメリカの冷凍庫と製氷機が使いにくい!? - Mamemiso diary
                                                  • メンタルが闇闇している時のブログの下書きがちょっとアレだった話。完璧主義のママ友の冷凍庫と新着エントリーの代わりになるもの - だらけかあさんの楽観日記

                                                    こんにちは。 ちょっと前に「今週のお題」かなんかで「下書き供養」というのがありました。よね? 今年の長かった梅雨のせいか長女の反抗期のせいか6月はメンタルがぐずぐずしまくっていたのですけど、そんなぐずぐず気分のまま書いたブログの下書きがちょっと嫌みな感じだったので、本日は「下書き供養」として公開させていただこうと思います。2つだけ。それでも約3000字…。 性根の腐っている私には「ちょっと」の嫌みに感じましたけど、すんごく腐れ切った嫌みだったらすみません。 ※客観的に自分を見るのが苦手なもので他の方が読んでどう感じるのかが全くわからんとです…。 メンタル闇闇な時は「こんなブログばっかり書いて私ってサイテー泣」という心持ちだったのですけど、メンタルがそこそこ回復してみると「ブログのネタにしちゃえばいいじゃん!」と開き直りまして。 嫌味なブログなんて読みたくない、という心が清らかな方はここでさ

                                                      メンタルが闇闇している時のブログの下書きがちょっとアレだった話。完璧主義のママ友の冷凍庫と新着エントリーの代わりになるもの - だらけかあさんの楽観日記
                                                    • 冷凍庫から鳥皮出したと思ったら もも肉でした - 料理ブログのようなブログ

                                                      こんなのばかりですね だから毎回、何肉か書いておけばと思うのですが、 まあ、毎回思うだけで終わるから毎回なわけです 適当に切ったもも肉1枚に、本当に適当な切り方だなと思いつつ マヨネーズを大さじ1ほど揉みこみます iPhoneの画質が良すぎて、お肉が毎回なんだか怪しい色ですね まだちょっと凍ってます 10分ほど揉みこんだらば、油をひかずに皮から焼き入れます ひっくり返して反対側も もうちょい焼いてよかったな 反対側もぱりっと焼いたら砂糖大さじ1、酒大さじ2を入れ 蓋をして中火で5~8分ほど 途中タレを絡ませまして あまりにも水分が減るようなら、お酒大さじ1ほど足して下さい 仕上げにお醤油を気持ち 気持ちの量はお好みです 多い時もあれば、少ない時もある それが気持ち 全てを混ぜ合わせたら、鶏ですね なんやかんやでうどんも残っておりましたので、ざっくり食べやすく切り いけそうなもの生いんげん、

                                                        冷凍庫から鳥皮出したと思ったら もも肉でした - 料理ブログのようなブログ
                                                      • 【月間ランキング】2021年11月~『昼に仕込み夜に勝利確定!~』『冷凍庫は物置ではない~』が話題に - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                        こんにちは。メシ通編集部のTです。気づけばあっという間に年末……今年もコロナウイルスに振り回された一年でしたが、いろいろなことがありました。新型コロナウイルスも落ち着いてきたので、人に会う機会が増えてきた人も多いのではないでしょうか。まだまだ油断は禁物ですが、気を付けながら外食を楽しみたいですね。 さて、話は変わりこれさえ読めば『メシ通』で話題になった記事が分かる、2021年11月のランキングですヽ(´ー`)ノ11月は新しいライターさんの記事が増えています。みなさんのお気に入りの記事はどれだったでしょうか。では、さっそく一緒に振り返ってみましょう~! ※集計期間:2021年10月21日~2021年11月20日に公開した記事が対象 ※基準:各ソーシャルメディアのカウント数へ独自の重み付けを行い集計 第1位:昼に仕込み夜に勝利確定!「シンガポールペーパーチキン」でご飯と酒が止まらない【美窪たえ

                                                          【月間ランキング】2021年11月~『昼に仕込み夜に勝利確定!~』『冷凍庫は物置ではない~』が話題に - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                        • 冷凍庫にあると便利! - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

                                                          冷凍庫にこれがあると便利だよ! って話です 只今更年期障害ばく進中 のネエサンです(^_^)v 何でピース?(笑) でもねぇ もー 後で思うと笑っちゃう位 多重人格か??( ̄□ ̄;)!!って程 気分と体調の山と谷の差が半端なくて やるぞ(^-^)/⤴️という時と 何にもしなくない( ´△`)⤵️ という時が 自分にも分からんタイミングで 行ったり来たりするんですよ そんな自分も笑っちゃえ~(* ̄∇ ̄)ノ って位に考えて こんな時期はしゃーない( ̄ー ̄) と 開き直っております(笑) 緊急事態宣言中じゃなければ 週イチで手抜きしたいから 外食がてら 夫と飲みに出掛けて気晴らししたり してたけど 今はそれも出来ないのでお家に居ます お家でゴロゴロもサイコーなんだけど でも 少しでもお金を使わなければ!! と思って(本音は手抜きしたいからw) 土日のどっちかは デリバリーやテイクアウトを 利用す

                                                            冷凍庫にあると便利! - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
                                                          • 冷凍庫にペットボトルの水を入れておく4つのメリット | ライフハッカー・ジャパン

                                                            最新モデルの「Apple Watch Series 9」が過去最安。指のダブルタップ操作が便利すぎる #Amazonセール

                                                              冷凍庫にペットボトルの水を入れておく4つのメリット | ライフハッカー・ジャパン
                                                            • 「セカンド冷凍庫」爆売れ、コロナ禍と“もう1つ”の背景

                                                              「セカンド冷凍庫」爆売れ、コロナ禍と“もう1つ”の背景:知らないと損?業界最前線(1/5 ページ) 2年前から始まったコロナ禍による生活の変化は、家電業界やビジネスにもさまざまな変化をもたらした。その中でも新しいカテゴリーとして広がりを見せているのが、「セカンド冷凍庫」だ。 これまで家庭における冷凍冷蔵庫といえば、家族の人数に合わせた大型モデルがキッチンに置かれているのが一般的で、複数台あるのはレアケースだった。しかし、いま2台目となるセカンド冷凍庫が広がっている。 その最大の理由は、巣篭もり生活を経験したことによるライフスタイルの変化。備蓄食品の増加に加え、お取り寄せや出前の拡大による内食の拡大だ。 日本冷凍食品協会によると、家庭用冷凍食品の生産数量は2015年以降、前年比100%強、が続いていたが、20年に前年比111.4%と大きく伸長、21年は生産数量79.9万トン(前年比103.6

                                                                「セカンド冷凍庫」爆売れ、コロナ禍と“もう1つ”の背景
                                                              • 【セカンド冷凍庫】を購入することで最近の物価上昇を乗り切りたい!気になる冷凍庫を発見しました♪ - 毎日忙しいあなたに【健康でお手軽な冷凍宅配食ブログ】

                                                                冷凍庫の購入を検討中です。 現在の有力候補ナンバーワンをご紹介します。 サイズ感と機能とお値段がちょうど良いバランス。 気になる機能を抜粋してみました。 リンク インバーター搭載です 簡単に言うと消費電力を抑える=今皆が気になる節電対策が可能になるので、かなり有難いな~と。 毎日の食生活をもっと豊かにしたい 大容量で119L・4段タイプになります。 特売日にまとめ買いもOK! ここでも又食費の節約が出来ます。 毎日のお料理が気楽になるのもホントに助かります。 場所を取らないスリムタイプ 皆さま、ご覧くださいませ。 こんなにスリムなので、ちょっとしたスペースにも収まります。 たっぷり入れても、すぐに見つかります 前開き式&クリアケースタイプなので、中身が一目で確認出来ます。 奥の食品もラクに取り出せるので、中身を探すのも手間がかかりません。 ストレス軽減と時短が両立できるって素晴らしい。 物

                                                                  【セカンド冷凍庫】を購入することで最近の物価上昇を乗り切りたい!気になる冷凍庫を発見しました♪ - 毎日忙しいあなたに【健康でお手軽な冷凍宅配食ブログ】
                                                                • 生後2カ月の息子を冷凍庫に入れたか…旅先のホテルで 父親を逮捕 「かわいいという気持ちで意地悪」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                  生後2カ月の次男をホテルの冷凍庫に入れるなど暴行した疑いで、父親が逮捕されました。 大阪市東住吉区に住む会社員の西岡竜司容疑者(42)は、去年4月、家族で旅行中に宿泊していた福岡市内のホテルで、生後2カ月の次男を冷凍庫に入れるなどの暴行した疑いが持たれています。 去年8月、西岡容疑者と妻が、次男の「左足が腫れている」と大阪市内の病院を訪れ、次男が受診した際、左足や肋骨などが骨折していることが分かりました。 病院が児童相談所に連絡し、警察が調べたところ、西岡容疑者のパソコンなどから、次男が冷凍庫に入れられている写真が見つかったということです。 また他にも、西岡容疑者が次男の手などを指で弾いている動画や、ラジコンのヘリコプターを顔の付近で旋回させている動画などもあったということです。 次男は現在、児童相談所に一時保護されています。 警察の調べに西岡容疑者は、「暴行のつもりはありませんでした。子

                                                                    生後2カ月の息子を冷凍庫に入れたか…旅先のホテルで 父親を逮捕 「かわいいという気持ちで意地悪」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 冷凍庫からイカを出したらアジを貰った 人は何故学ばないのか - 料理ブログのようなブログ

                                                                    昨日いただいたコメントに、お魚食べたいでございます🐟 との発言をしたからか アジをもらいましたね 何故人は過去から学ばないのか tontun.hatenablog.com tontun.hatenablog.com とか思いましたが、仙人とか魔女設定だから学ばなくていいか と思い tontun.hatenablog.com 今日はアジ祭りです なめろうは薬味系苦手なので選択肢になし 【送料無料】アジのなめろう200g×5パック 国産あじを使用し、荒くたたき味噌と... 価格:4980円(税込、送料無料) (2022/1/19時点) となるとお刺身もなし 小ぶりなので、煮て揚げるかなと 頭を取ってなんやかんやしたアジ、あれば梅干しや生姜を入れ ごぼうあったので生ごぼう入れます いい光り具合 水200ml、酒50ml、砂糖と濃いめのお醤油大さじ2ずつの 甘めで10分ほど中火で煮ます 時間あっ

                                                                      冷凍庫からイカを出したらアジを貰った 人は何故学ばないのか - 料理ブログのようなブログ
                                                                    • 冷凍庫の中に眠っているものをお片付け 竹炭はパン以外使い方がわかりません - WITH SMILE

                                                                      今年は洋服、本そして冷凍庫の中の断捨離をしています。 洋服はかなり昔のスーツをなかなか捨てる事が出来ず箪笥の肥やしになっていましたが、最近大学生の長女が私の箪笥を物色しながら、「これ可愛い」「これも良いな」と袖を通してくれるようになりました。私が着ると昔っぽいですが娘が着ると今っぽく生まれ変わり、何だかとても嬉しくなります。 本は少しずつメルカリに出したりしていますが、なかなか減りません。その中でも研究資料は主人も私も捨てられずに本棚を占領しています。本の断捨離はまだかかりそうです。 冷凍庫は作り置きやパンやお菓子の材料などで常に一杯です。食べ物なので捨てるのではなく使い切る事にしています。只今断捨離対象品はパンに使う材料の竹炭パウダーです。こちらの竹炭は2019年から我が家の冷凍庫に居ます。時々しか使用しない上一度に使う量も少ない為なかなか減りません。2019年頃はヒョウ柄のパンやしまう

                                                                        冷凍庫の中に眠っているものをお片付け 竹炭はパン以外使い方がわかりません - WITH SMILE
                                                                      • 冷凍庫には何入れる 今年も冷凍庫に入れる食材に名前は書くまいと誓った日  - 真っ当な料理ブログ

                                                                        お肉、お魚、お野菜、アイス? 冷凍庫に入れるものは多々あれど 名前を書かないと分からなくなる物って、たまーにありますよね tontun.hatenablog.com 活きのいい魚もたまにいる もも肉だと思って冷凍庫から出したら、手羽元だった 鶏肉は鶏肉なので冷凍庫から出した生姜、水、酒と共に煮ます 灰汁を取って、しっかり煮ていきましょう 何かボケてるな しばし煮たら、醤油を入れて 適当に切った白菜モリモリ入れます しっかり煮たらば ●手羽元白菜煮 ●冷凍庫から発掘したブリ刺 ●わさび菜 キャベツ 今年も冷凍庫に入れる食材に名前は書かない 出したとこ勝負で これまでに3万個以上売れた アイスクリーム福袋 !(中身は当店にお任せ)合計40〜50個のアイスクリームが入って送料無料! 詰め合わせ fukubukuro 202212ss 価格:5555円(税込、送料無料) (2023/1/6時点)

                                                                          冷凍庫には何入れる 今年も冷凍庫に入れる食材に名前は書くまいと誓った日  - 真っ当な料理ブログ
                                                                        • ワクチン1000回分無駄、冷凍庫の電力不足が原因…コンセントに複数の機器接続

                                                                          【読売新聞】 新型コロナウイルスワクチンを先行接種する病院で冷凍庫の温度が上がり、ワクチン約1000回分が使えなくなった問題で、厚生労働省は2日、コンセントに複数の機器を接続し、冷凍庫に十分な電力が供給されなかったことが原因と発表し

                                                                            ワクチン1000回分無駄、冷凍庫の電力不足が原因…コンセントに複数の機器接続
                                                                          • 川口のマンションで冷凍庫から乳児の遺体発見 住人の女性らから事情聴く 埼玉県警 - 毎日新聞

                                                                            • やぎーた on Twitter: "錫のタンブラーを冷凍庫に入れていたら、粉になってた。分子構造が変わって脆くなるらしい。無念。 https://t.co/0o4wAl6mgL"

                                                                              錫のタンブラーを冷凍庫に入れていたら、粉になってた。分子構造が変わって脆くなるらしい。無念。 https://t.co/0o4wAl6mgL

                                                                                やぎーた on Twitter: "錫のタンブラーを冷凍庫に入れていたら、粉になってた。分子構造が変わって脆くなるらしい。無念。 https://t.co/0o4wAl6mgL"
                                                                              • 業務スーパーのマカロンは冷凍庫に常備できる高級おやつです - みんなたのしくすごせたら

                                                                                子供が大好きなお菓子、マカロン。 マカロンって小さいのになかなかいいお値段がするのですが、子供と一緒にケーキ店へ行くといつもねだられて購入しています。 先日業務スーパーでもマカロンを見つけた子供の希望で購入してみたのがこちらです。 マカロン3種アソート 要冷凍のマカロン3種アソートです。 こちらは3個入りで300円。 なんでも激安の業務スーパーのアイテムの中では少々お高めのように感じないこともないのですが、ケーキ屋さんなどで購入するよりはかなりお安いですよ。 冷凍庫に入れておくだけで、食べたくなったらいつでも自然解凍でマカロンが食べられます。 しかも3つ全部一度に食べても171キロカロリーなのも嬉しい! こちらは原産国がフランス。 マカロンはフランスを代表するお菓子ですから、まさに本場の味です。 バニラ、キャラメル、ショコラ 以前コストコでも冷凍のマカロンを見つけたのですが、子供が苦手なフ

                                                                                  業務スーパーのマカロンは冷凍庫に常備できる高級おやつです - みんなたのしくすごせたら
                                                                                • 霜取り不要の冷凍庫買った!入院中、産後の食事作りを楽にしたい。【冷凍ストック】【三菱】【MF-U12D-S】 - 広く浅くまるく

                                                                                  新型コロナウイルスのせいで思うように外出できないこと 自身が妊娠中で産前産後の見通しが予想できないこと これらを考えて、冷凍庫を購入しました。 不要不急の外出を控えるもスーパーは家族総出で行かなきゃいけない事実 産後の義母のサポートが見込めないのが濃厚。家族だけで乗り切らなきゃいけないかもしれない 冷凍食品で乗り切れ!冷凍庫を買いました!!! 三菱冷凍庫(MF-U12D-S)を購入。霜取りの必要のないにくいやつ 実際に使ってみたが良い!!良い!!!最高!!! 冷凍スペースが増えるとかなり便利!!!もっと早く買えばよかったかも 不要不急の外出を控えるもスーパーは家族総出で行かなきゃいけない事実 娘の幼稚園は休園、私は妊娠中、運転はまだ1人でできない。自転車も控えたい。ちょこちょこスーパーへ出向くより1週間以上の食料をもともとまとめて買うスタイルです。 なので夫の休みの日に車を出してもらい、重

                                                                                    霜取り不要の冷凍庫買った!入院中、産後の食事作りを楽にしたい。【冷凍ストック】【三菱】【MF-U12D-S】 - 広く浅くまるく