並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 415件

新着順 人気順

削除要請の検索結果1 - 40 件 / 415件

  • くたびれはてこ氏のブコメ削除要請の件なんだが

    5年前の記事への率直な感想ブコメの削除要請から強制プライベート化されたというツイートが話題になっている。 https://twitter.com/kutabirehateko/status/1537802499146776576 自分も同じような問題でブックマークを強制プライベート化されてそのままになっているので、この問題の背景を教えたい。 逆SEO業者の存在とその営業削除しろという要請がはてな事務所に来て、その差出人/要請名義人は「A」となっていると告げられるのでAが自分の書き込みを見つけたのだと思いがちだ。 だが実際は余程目を惹く文章でない限り、実要請者は逆SEO業者である。 SEO業者は依頼者の検索エンジンランキングを上げるのが仕事だが、逆SEO業者はその逆で、依頼人の特定の検索結果を消し去るのが仕事だ。 有名なのはタイでヌードパーティーして問題になったり辻正浩氏に批判されて氏の家に

      くたびれはてこ氏のブコメ削除要請の件なんだが
    • NHK『のぞき見ドキュメント #100カメ』がTwitter社に潜入→警察からの削除要請、2週に一度の新入社員入社、飲みニケーション重視などの実態が明らかに

      NHKドキュメンタリー @nhk_docudocu 【27日夜】 #ツイッター 社の裏側に固定カメラ100台で潜入!身近なSNSの“中の人”たちって…? 秘密オンパレードの現場 #100カメ 番組史上最大の壁が立ちはだかる。それでも浮かび上がる、意外な実態とは。 27日(月)夜10時50分から放送予定。[総合] #オードリー nhk.or.jp/docudocu/progr… 2020-01-26 10:00:12 リンク NHKドキュメンタリー - 【ストーリーズ】のぞき見ドキュメント 100カメ「ツイッター社」 NHKドキュメンタリー - 【ストーリーズ】のぞき見ドキュメント 100カメ「ツイッター社」 100カメ「ツイッター社」をのぞき見! 56

        NHK『のぞき見ドキュメント #100カメ』がTwitter社に潜入→警察からの削除要請、2週に一度の新入社員入社、飲みニケーション重視などの実態が明らかに
      • 【B面】犬にかぶらせろ! - 新風舎より削除要請がきた

        先週、はてなより削除要請のメールが来た。 さて、このたびid:gotanda6様にご利用いただいているはてなダイアリーの下記記事「騙されてないすか?」 http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20070731/book の記事内の「新風舎って、あの詐欺まがい商法の?」との記述につきまして名誉毀損、信用毀損、営業妨害に該当するとして、株式会社新風舎より削除要請が参っております。 先週はあまりに忙しかったこともあり、要請通り削除したが、この際だから新風舎についてちょっと書いておこう。 新風舎は昨年の出版点数だけでいえば講談社を超える、日本一の出版社。 しかし、講談社などの普通の出版社とビジネスモデルはまったく違う。新風舎は“共同出版”の出版社。共同出版は、自費出版本を一般書店で売ることができるということを売りにして、お金を集めるというビジネスだ。 この手のビジネスは定年退

          【B面】犬にかぶらせろ! - 新風舎より削除要請がきた
        • アブラハムPB「いつかはゆかし」の担当者が、市況かぶ全力2階建にエントリー削除要請 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

          遠くのほうで黒煙が上がっていたので見物に逝きました。 するってえと、局地的に大人気ブログ「市況かぶ全力2階建」に対して3度にわたり記事の削除要請をしていたらしく、その文面もまた見事で、ああ、匿名で情報発信をしている人たちが一番嫌がることを良く分かっているな、何といっても匿名で情報発信することに慣れているからな、と得心が逝く次第であります。 17:30 市況かぶ全力2階建 削除要請による該当記事削除に関するお知らせ http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65734186.html どうも削除された記事には、私がTwitterで書いたコメンツが多数無断引用されているようでありますが、誰でしょう、そんな無粋なことをしたのは。いやー、これはぜったいにゆるせませんね。 ところで、アブラハムから全力2階建氏に対して記事の削除依頼にいたった理由というのはこの辺のよ

            アブラハムPB「いつかはゆかし」の担当者が、市況かぶ全力2階建にエントリー削除要請 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
          • 福岡県、人権啓発番組に削除要請 手紙1通のクレームで:朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

              福岡県、人権啓発番組に削除要請 手紙1通のクレームで:朝日新聞デジタル
            • asahi.com(朝日新聞社):原発批判を削除要請、発行直前に出版中止 西日本新聞社 - 社会

              印刷 関連トピックス九州電力原子力発電所  九州でブロック紙を発行する西日本新聞社(福岡市)が、環境活動家に執筆を頼んだ地域づくりに関する本を、九州電力玄海原発でのプルサーマル発電を批判した記述について削るよう求めたうえ、著者が応じたにもかかわらず、昨年12月に出版中止にしていたことがわかった。担当編集者は著者に中止の理由を「上層部の意向」と伝えていた。  編集の最終段階だった本の出版が中止になるのは異例。西日本新聞社は朝日新聞の取材に応じていない。  この本の著者は環境活動家の田中優氏(54)。田中氏や関係者の話を総合すると、田中氏は2009年7月、地産地消や環境問題などについて福岡市で講演した際、西日本新聞社の事業局出版部の編集者から「話を本にしたい」と出版を持ちかけられたという。  昨年2月に本格的に編集作業に入り、10月末の発売が決まった。印税の割合も合意し、各地の書店からの予約注

              • アサヒカメラが写真の「無断転載」の“撲滅”目指す 特集「削除要請&損害賠償請求 超実践マニュアル 完全版」

                ※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 写真専門誌「アサヒカメラ」の2018年3月号(2月20日発売)に、まとめサイトやSNSで増えている無断転載の問題について徹底解説した特集「削除要請&損害賠償請求 超実践マニュアル 完全版」が掲載されます。 「アサヒカメラ 2018年3月号」 2017年に緊急企画として「写真を無断使用する“泥棒”を追い込むための損害賠償&削除要請マニュアル」を掲載すると、多くの書店で売り切れが続出。その翌月号にも再掲載される異例の措置が取られるなど(関連記事)、大反響を呼んだ特集記事を大幅リニューアルし、写真を無断使用する“泥棒”を撲滅する「完全版」として掲載します。 前回特集からさらに実践的な“完全版”となっています 最近急増してきたInstagramでの無断使用など、以前より深刻になっているインターネット上での写真の無断使用問題。無断使用者の連

                  アサヒカメラが写真の「無断転載」の“撲滅”目指す 特集「削除要請&損害賠償請求 超実践マニュアル 完全版」
                • 17:30 市況かぶ全力2階建 削除要請による該当記事削除に関するお知らせ : 市況かぶ全力2階建

                  岸田内閣、「展開次第では我が国も戦後最大の危機に陥るが経済対策は検討していない」と日本への経済制裁の手を緩めず

                    17:30 市況かぶ全力2階建 削除要請による該当記事削除に関するお知らせ : 市況かぶ全力2階建
                  • 「敷地内にポケストップ」を断りたい 削除要請すると、どうなるの? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                    早くも「社会現象」となり始めたスマートフォンゲーム「ポケモンGO」。位置情報と連動するゲームの性質から、日本各地でスマホ片手に出歩く人の姿が目立つようになった。 一方、人気上昇の背後で「ポケストップ」をめぐる問題も顕在化している。ポケストップはモンスターを捕まえるための道具を手に入れたり、モンスターをおびきよせる道具を仕掛けたりするゲーム上の要所。その多くが実際の名所旧跡に設定されており、プレイヤーが立ち入り禁止区域に侵入しようとするトラブルも起こった。 ■熊本城の立ち入り禁止区域内で「ポケモンが出なくなった」 2016年7月22日のリリース直後に、早速トラブルが起こった。正午前、熊本城(熊本市)の立ち入り禁止区域近くで、プレイヤーの男性が「ポケモンGOをしたいので禁止区域内に入らせてほしい」と警備員に話しかけた。警備員が区域内に侵入する危険性を説明したところ、男性はすぐに立ち去った

                      「敷地内にポケストップ」を断りたい 削除要請すると、どうなるの? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                    • 記事に対する削除要請への対応が完了いたしました - はてなブログ開発ブログ

                      ※本記事は2016年2月2日に公開されたものです。はてなブログでは2019年7月1日よりJASRAC管理楽曲の歌詞を掲載することが可能になりました。ただし掲載にあたってはルールがございますので、詳細はこちらをご参照ください。 1月8日付はてなダイアリー日記およびはてなブログ開発ブログにて告知した「歌詞の無断転載に対する権利者からの削除要請」に関して、告知通り、1月15日までにメールの配信を行い、期限内に所定のフォームからのご回答をいただけなかった方のダイアリーおよびブログは1月29日までに非公開としました。尚、サブアカウントで作成されたはてなダイアリーが非公開となった場合は、メインアカウントのはてなダイアリーも非公開となっています。 もし、お心当たりなくご利用のサービスが非公開となってしまった方は、メールが未着となっている可能性がありますので、お問い合わせ窓口からご連絡ください。また、すで

                        記事に対する削除要請への対応が完了いたしました - はてなブログ開発ブログ
                      • 社名を報じるのは著作権違反か? Go To トラベルで給付金不正のJHAT、平林朗氏が記事削除要請 DMCAを悪用 - TRAICY(トライシー)

                        社名を報じるのは著作権違反か? Go To トラベルで給付金不正のJHAT、平林朗氏が記事削除要請 DMCAを悪用 政府による旅行支援策、Go To トラベル事業の給付金を不正に得た、JHATと代表取締役の平林朗氏が、本誌を含む複数媒体の記事に対し、不当に削除要請を行っていることがわかった。 ホテルの運営を手掛けるJHATは、エイチ・アイ・エス(HIS)子会社のミキ・ツーリストやジャパンホリデートラベル、旅工房、トラベル・スタンダード・ジャパンとの間で、不泊など実態が伴わない旅行による給付金の不正受給が発覚。観光庁は2021年12月に調査結果を発表し、返還請求を行ったほか、刑事告訴も視野に入れているとしていた。また、北海道紋別市の避暑地化事業をめぐる贈収賄事件でも、市が保有する大山山頂コテージの予約受付業務をJHATが受託するなど、関係性が深いとされている。 JHATはアメリカのデジタルミ

                          社名を報じるのは著作権違反か? Go To トラベルで給付金不正のJHAT、平林朗氏が記事削除要請 DMCAを悪用 - TRAICY(トライシー)
                        • イーロン・マスクお墨付きの社内文書「Twitterファイル」でTwitter社内で民主党員の削除要請を優先的に受理しバイデンの息子の汚職を隠していた実態が発覚、今後は「シャドウバン」についても暴露予定

                          イーロン・マスク氏はTwitterを買収してCEOに就任して以降、「言論の自由」を掲げてドナルド・トランプ元大統領のアカウントを含む多くのアカウントの凍結解除を進めています。そんな中、2020年に「ジョー・バイデン大統領の息子の汚職疑惑」が報じられた際にTwitterが民主党員による削除要請を優先的に受理していたことを示す社内文書が公開されました。 Note to Readers - TK News by Matt Taibbi https://taibbi.substack.com/p/note-to-readers-8d4 1. Thread: THE TWITTER FILES— Matt Taibbi (@mtaibbi) Twitterの社内文書を公開したのは、ジャーナリストのマット・タイービ氏です。タイービ氏は何千ものTwitter社内文書を入手したとして、2022年12月2日

                            イーロン・マスクお墨付きの社内文書「Twitterファイル」でTwitter社内で民主党員の削除要請を優先的に受理しバイデンの息子の汚職を隠していた実態が発覚、今後は「シャドウバン」についても暴露予定
                          • 高木浩光@自宅の日記 - 横浜市墓地条例に違反したグーグル社、市の削除要請にも真っ当に応じず

                            ■ 横浜市墓地条例に違反したグーグル社、市の削除要請にも真っ当に応じず 前回の日記で、横浜市日野公園墓地の事例について「1枚ではなくかなりの枚数が削除されているのだが、そのわりには全部を消しているわけではない。どういうことなのか」と書いたが、その点についてトラックバックを頂いた。 日野公園墓地の画像が一部削除されているのは横浜市が削除依頼をしたから, kABok, 2008年9月22日 なるほど、横浜市には「横浜市墓地及び霊堂に関する条例」という条例があり、グーグル株式会社の撮影行為はこの条例の第18条に違反しているのだという。 第18条 墓地又は霊堂において、次に掲げる行為をしようとする者は、規則で定めるところにより、市長の許可を受けなければならない。 (略) (2) 業として広告写真又は映画の撮影その他これらに類する行為をすること。 (略) 横浜市墓地及び霊堂に関する条例 このことにつ

                            • 編み物ユーチューバーらに賠償命令 著作権侵害していない動画の削除要請で|社会|地域のニュース|京都新聞

                              動画投稿サイト「ユーチューブ」に公開した動画が著作権侵害との指摘を受けて削除され、精神的苦痛を負ったとして、富山県のユーチューバーの女性が、京都市東山区の女性ユーチューバーら2人に計118万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が21日、京都地裁であった。長谷部幸弥裁判長は女性の動画は著作権侵害に当たらず、削除によって精神的苦痛を負ったとして、被告側に約7万円の賠償を命じた。 判決によると、原告女性と被告女性はともに編み物を編む場面や作品を動画で公開している。被告女性は昨年2月、ユーチューブ側に原告女性の著作権侵害を通知し、動画2本が削除された。 判決理由で長谷部裁判長は、原告女性と被告女性の動画を比較し、「ことさらに類似しているとは認められず、著作権侵害とは認められない」と指摘。「著作権侵害を通知する者は、侵害の有無について一定の確認を行うべき」とした上で、独自の見解で通知した行為に著しい注意義

                                編み物ユーチューバーらに賠償命令 著作権侵害していない動画の削除要請で|社会|地域のニュース|京都新聞
                              • 新着情報: 本学敷地内の「Pokémon GO」キャラクター等の削除要請について - 国立大学法人 北海道大学

                                本学は,多様な教育・研究を行う高等教育機関であり,教育・研究に相応しい環境の整備に努めて参りました。 この度,本学敷地内において,スマートフォン用ARモバイルゲーム「Pokémon GO」のキャラクター,ポケモン等の出現が確認されたことにより,ポケモン等の入手を目的とする人が敷地内に立ち入っております。それらの人たちが画面を見ながら歩いたり,自転車に乗ったりする行為による本学学生等との事故やトラブルの可能性,ゲームに夢中になるあまり,交通事故や知らないうちに病院・実験室等の立入禁止区域等に侵入してしまう可能性等,ゲームの利用者及び本学の双方にリスクがあるものと考えられます。 こうした事情から,本学敷地内に設定されているポケモン等について,削除要請を行いましたので,お知らせいたします。

                                  新着情報: 本学敷地内の「Pokémon GO」キャラクター等の削除要請について - 国立大学法人 北海道大学
                                • 日本最多“政府がツイート削除要請”(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                                  ツイッター社は去年の前半に各国政府からのツイートの削除要請があった状況について、日本政府からの要請が一番多かったと公表しました。 ツイッター社は、言論の自由と安全なインターネット空間を守るとして、25日に透明性に関する最新の報告書を公開しました。 報告書によりますと、各国の政府からの削除要請のうち、日本政府が一番多い43%を占めていたということです。 また、ロシア、トルコ、インド、韓国と続いて、5カ国で95%を占めています。 内容は、麻薬などの薬物、わいせつ物、金融犯罪に関係するものがほとんどだったということです。 ツイッター社は各国からの要請のうち54%を表示制限または削除しているとしています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022

                                    日本最多“政府がツイート削除要請”(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                                  • ミクシィやモバゲー、人気交流サイトに異例の削除要請…警視庁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                    未成年に人気の携帯サイト「モバゲータウン」「ミクシィ」などの運営会社6社に対し、警視庁が、出会い系サイト同様の書き込みがあるとして削除要請をしていたことが2日分かった。 ミクシィは先月までに約330のコミュニティ(サイト内のグループ)を一斉に削除し、他社も対応を検討している。同庁によると、殺人予告や薬物取引などにかかわる表現が要請により削除されたケースはこれまでもあるが、交流サイトでの削除が確認されたのは初めてという。 削除要請を受けたのは、モバゲータウンを運営する「ディー・エヌ・エー」と、ミクシィ、グリー、大集合ネオを運営する「オープンドア」など。 警視庁によると、削除要請が行われたのは今年2月から3月にかけて。昨年12月の出会い系サイト規制法改正で、無届けサイトに対し警察が指導できるようになったため、要請に踏み切った。 「高校生ですが、相手をしてくれる人いませんか」「中学生です。彼氏募

                                    • ツイッターの法的な削除要請 日本からが最多

                                      ツイッター社は去年の前半に各国からツイートの削除要請があった状況について、日本からの要請が一番多かったと公表しました。 ツイッター社は、言論の自由と安全なインターネット空間を守るとして、25日に透明性に関する最新の報告書を公開しました。 報告書によりますと、各国からツイッター社に寄せられた法的な削除要請のうち、日本からの削除要請が最も多く、43%を占めていました。 要請者は政府機関と個人を代理する弁護士の両方のケースがあるということです。 内容は麻薬などの薬物、わいせつ物、金融犯罪に関係するものがほとんどだったということです。 また、こうした削除の要請はロシア、トルコ、インド韓国と続き、日本と合わせた5カ国で全体の95%を占めています。 ツイッター社は各国からの要請のうち54%を表示制限または削除しているとしています。 【訂正】削除要請は日本政府機関のみを指すものではありませんでした。

                                        ツイッターの法的な削除要請 日本からが最多
                                      • 警察当局から2ちゃんねるへの削除要請はメールで行われていた | スラド YRO

                                        最近「警察からの2ちゃんねるの削除要請が9割以上無視されている」という報道があったが、TBS News iによると、この削除要請はメールで行われていたそうだ。 『警察当局は、2006年以降、削除要請を「2ちゃんねる」の元管理人のメールアドレスに送り続けてきました』とのこと。

                                        • JASRACやテレビ局などが共同でYouTubeに削除要請、約3万ファイルを削除

                                          Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

                                          • 「Yahoo!ニュース個人」における、ネタ記事削除要請について

                                            はてなダイアリー「下総ミリタリースクエア」が、移転の上改称。 dragonerが草葉の陰から生暖かく軍事話やその他の雑想を垂れ流すブログ。 本日0時過ぎに「Yahoo!ニュース個人」にアップしました「神奈川県、町田市を編入。神奈川県町田市へ」ですが、Yahoo!ニュース個人編集からの削除要請、及び編集判断の非表示処理により、現在閲覧できない状態にあります。ほぼ同じものは、当ブログ内でも収録されておりますので、ご覧になりたい方はそちらをご参照ください。タイトルを読めば分かるように、クリミア編入問題に絡めたエイプリルフールネタです。 (追記:エイプリルフールのネタの経緯としては、こちらのTwitter上のまとめをご参照下さい。「Yahoo!ニュース個人における「ネタ記事」の扱い」) ここで、本件についてお話する前に「Yahoo!ニュース個人」について簡単に説明したいと思います。Yahoo!ニュ

                                              「Yahoo!ニュース個人」における、ネタ記事削除要請について
                                            • なぜYouTubeは不当な削除要請でも動画を消してしまうのか | p2ptk[.]org

                                              マンドリン奏者・石橋敬三さんがYouTubeに投稿した音源が、レバノンの人気歌手Cyrine Abdel Nourのミュージックビデオに無断で使用された挙句、元となった石橋さんの動画がCyrine Abdel Nour側の申し立てによりブロックされてしまったという。 【進展あり】レバノン人気歌手のMVに音源が無断使用された挙句、原曲に対しYouTubeで著作権侵害の通知→異議を申し立てるも却下される謎の事態に – Togetter 海外人気歌手のMVで石橋敬三の音源が無断使用! 著作権が根拠なく奪われようとしています。 その後の経緯によれば、どうやら石橋さんの動画は復旧し、Cyrine Abdel Nourの動画が削除されたとのこと。なぜそれなりに売れているであろう歌手の楽曲に、どのような経緯で石橋さんの音源が無断で使用されたのかという点はよくわからないが、とりあえず、YouTube上の石

                                                なぜYouTubeは不当な削除要請でも動画を消してしまうのか | p2ptk[.]org
                                              • 2ちゃんねる、警察の削除要請1000件放置 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                インターネット掲示板「2ちゃんねる」が、警察当局からの書き込み削除要請を過去に1000件以上放置していたことが、警察関係者への取材で分かった。 8割は薬物関連で、同掲示板を舞台とした麻薬特例法違反事件を捜査している警視庁では、ずさんな掲示板管理が違法行為を助長したとの見方を強めている。一方、書き込み削除を担う通称「削除人」経験者らは読売新聞の取材に、「書き込みの自由を尊重するあまり、削除を避ける傾向にある」と内部の実態を証言した。 警察当局によると、違法行為に関わる書き込みで、運営者に通報しても削除されなかったケースは2010年上半期だけで約2000件。そのうち1001件が2ちゃんねるだった。 2ちゃんねるでは、「削除ガイドライン」を公表し、誹謗(ひぼう)中傷や他人の投稿への妨害など、削除する対象を細かく規定。該当するかどうかは「削除人」と呼ばれる担当者が判断し、対応している。明確な犯罪行

                                                • 次世代DVDのDRM団体、ニュースサイトに削除要請を開始。Diggは抗戦の構え - Engadget Japanese

                                                  The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

                                                    次世代DVDのDRM団体、ニュースサイトに削除要請を開始。Diggは抗戦の構え - Engadget Japanese
                                                  • グーグル、「忘れられる権利」の削除要請に対抗策

                                                    誰しも静かに消えることはできない。 今年5月、EU司法裁判所が「忘れられる権利」を根拠としてヨーロッパ版Google上のリンク削除を命じる判決をくだしました。これによってヨーロッパ版Googleの検索結果からは当事者が削除要請したリンクが削除されるようになりました。 でもさすがにグーグルは転んでもただでは起きないとばかり、対抗策とも見える手続きを入れていました。以下、米Gizmodoのアギラー記者です。 EU司法裁判所が「忘れられる権利」を根拠にグーグルにリンク削除を命じました。でもインターネット上では、過去から逃れることはできません。 グーグルの検索結果からのリンク削除を強制するのは、明らかに検閲です。誰かが不都合な真実を消したいからって、それを公共の目の届かないところに葬ることになります。それはたとえばドラマ「24」のプロデューサーが、シーズン6の出来が悪かったからってシーズン6に関す

                                                    • 銃や爆発物製造“有害情報” サイト管理者に削除要請へ 警察庁 | NHK

                                                      安倍元総理大臣が銃撃されて死亡した事件を受け、警察庁は、銃や爆発物などの製造に関するインターネット上の書き込みやサイトを「有害情報」として扱い、サイトの管理者に削除を要請するなど、対策を強化する方針です。 安倍元総理大臣が銃撃されて死亡した事件では、襲撃に使われた手製の銃や火薬が、インターネット上の動画や情報を参考につくられたとみられることが分かっています。 先月、警察庁が公表した警備の検証結果についての報告書では「ネットを通じて、誰もが簡単に、銃などの製造情報を入手でき、新たな脅威が生じている」として、対策の必要性が指摘されました。 これを受け、警察庁は、銃や爆発物などの製造に関するネット上の書き込みやサイトを、人の命に危険を与えかねない「有害情報」として扱い、サイトの管理者などに削除を要請することになりました。 これまでは、警察庁が業務を委託している「インターネット・ホットラインセンタ

                                                        銃や爆発物製造“有害情報” サイト管理者に削除要請へ 警察庁 | NHK
                                                      • 上杉隆氏が盗用疑惑を批判した池田信夫氏のアゴラ、BLOGOS記事を削除要請

                                                        【より重要なお知らせ】 「アゴラ」及び「BLOGOS」記事に関して 10月12日、「アゴラ」(アゴラ研究所/池田信夫所長)、ニュースサイト「BLOGOS」(NHNJapan)に〈読売の記事を盗用した上杉隆氏〉というタイトルの記事が掲載されました。 この記事は、インターネットの噂を元に、当方への一切の取材や確認もなく推測で書かれたもので、完全なる事実誤認と、上杉隆個人への悪意に満ちた誤記述によって構成されたものであり、上杉の名誉を著しく棄損するものであります。 盗用したとされている3月19日の読売新聞朝刊に掲載された「海外避難リスト」につきましては、同じリスト(同型)を上杉は少なくとも発売前までに情報提供者より入手したことが確認できました。今回、その点を、情報提供者との双方間、および別の関係者、また電磁記録によって確認しております。 すでに12日当日、アゴラ研究所及びNHNJapan(旧ライ

                                                          上杉隆氏が盗用疑惑を批判した池田信夫氏のアゴラ、BLOGOS記事を削除要請
                                                        • ITmedia News:JASRAC、YouTubeに削除要請 ACCSも「対策を検討」

                                                          日本音楽著作権協会(JASRAC)は7月25日、動画共有サイト「YouTube」上で、JASRAC管理楽曲を含む動画の削除要請に乗り出したことを明らかにした。コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)も、会員企業が権利を持つコンテンツについて、YouTubeへの削除要請を検討する。 JASRACは6月から削除要請を始めた。対象コンテンツの種類や数などは非公開としている。ACCSも、会員企業が権利を持つアニメやゲーム関連のコンテンツの削除要請を検討中という。 YouTubeには数多くの著作権侵害コンテンツがアップされており、権利者や団体は見つけ次第個別に削除要請しているのが現状。ただ、いったん削除されても再びアップされることが多く、いたちごっこ状態が続いている(関連記事参照)。 関連記事 「極楽とんぼ」加藤さんの謝罪動画、YouTubeから削除 「極楽とんぼ」の加藤浩次さんが、相方の山本

                                                            ITmedia News:JASRAC、YouTubeに削除要請 ACCSも「対策を検討」
                                                          • 集団全裸のDYM社が記事の削除要請したサイト(都合の悪い)一覧まとめ

                                                            現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな タイ、ホアヒンのビーチで集団全裸して 「うぇーーい!暴れたったぜ~」 と社長自らfacebookで自慢しているような 水谷佑毅氏 率いるとっても素敵なDYM社について本日も綴ろうと思う。 ホンマ俺っちにとっちゃどーでもいい会社なんですが、 事の発端は数日前にDYM社から送られて来た一通の胸くそ悪いメール そちらについては昨日の記事に一連の流れを記したので割愛します。 ホアヒン全裸事件のDYM社に「訴えるぞ!」と喧嘩を売られた件。(笑) まぁ要するにDYM社に「訴えるぞ!」と脅されたわけです。 はい、なぜこうなるか全く身に覚えございません。(笑)

                                                              集団全裸のDYM社が記事の削除要請したサイト(都合の悪い)一覧まとめ
                                                            • 本人の削除要請により削除しました。

                                                              またid:kanose周辺の人が群がって、印象操作ですか。/切り取り方、とりわけ小見出しの話に悪意があるから削除して欲しい 見たい人は魚拓でどうぞ。 http://megalodon.jp/2015-1110-0047-56/anond.hatelabo.jp/20151109174639

                                                                本人の削除要請により削除しました。
                                                              • 東京都選管がYouTubeに政見放送の削除要請、その問題点とは?

                                                                各所で報じられていますが、東京都選挙管理委員会はYouTubeにアップロードされている政見放送の動画について、片っ端から削除要請をしており、現時点で該当する43件の動画について削除申請済みとのこと。 理由としては、政見放送は候補者一人につき5回までと決まっており、特定の候補者の映像だけが自由に閲覧できるのが問題と言うことらしい。 それだったら東京都選挙管理委員会が自前でいつでも好きなときにネット経由で政見放送が見られるサイトを立ち上げればいいのではないかと思うのですが、時代の変化に日本の法律などが全く追いつくことができないということを如実に表しています。 ちなみに米国の場合は様子が日本とは違っており、米国の次期大統領選挙の候補者がYouTubeを通じて政策を伝える「You Choose‘08」というのが実施されています。 今回の件について何が問題なのか、いろいろと以下、見て考えてみましょう

                                                                  東京都選管がYouTubeに政見放送の削除要請、その問題点とは?
                                                                • 「削除要請、拒否したことはない」 JASRACに提訴された「TVブレイク」が反論

                                                                  「JASRACのプレスリリースにあるような『削除要請を拒否』したことは一度たりともございません」――動画共有サイト「TVブレイク」を運営するジャストオンライン(パンドラTVから8月1日に社名変更)の今崎善秀社長は8月6日、サイト上に文書を掲載し、同社を著作権侵害で提訴した日本音楽著作権協会(JASRAC)に反論した。 同社はこれまで、JASRACと3回にわたって文書でやりとりしてきたという。今崎社長は「平和的な解決を望んでいたが、抑圧的に突然提訴という決断をされたことは大変残念」とコメント。裁判の判決は「今後のインターネット著作権を考える上で非常に重要な判例になると考えている」とし、法廷で争う構えだ。 「削除要請あればすぐに削除してきた」 JASRACは6日、管理楽曲の著作権が侵害されたとして、同社に対し、約1億2800万円の損害賠償と、JASRAC管理楽曲の利用禁止を求めて6日に提訴した

                                                                    「削除要請、拒否したことはない」 JASRACに提訴された「TVブレイク」が反論
                                                                  • 「忘れられる権利」グーグルへの削除要請、初日に1万2000件

                                                                    べルギー・ブリュッセル(Brussels)にある米グーグル(Google)のオフィス入口に掲示された同社ロゴ(2014年2月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/GEORGES GOBET 【6月1日 AFP】インターネットの検索結果から現状にそぐわない過去の個人情報の削除を求める「忘れられる権利」に関して、米検索大手グーグル(Google)に寄せられた削除要請は、受付初日の5月30日に1万2000件あったことが分かった。同社のドイツのスポークスマンが5月31日、明らかにした。 グーグルは欧州の利用者を対象に、削除要請を受け付けるページを開設していた。初日の受付件数は、独誌シュピーゲル(Der Spiegel)などのメディアの推計を裏付けた。 欧州連合(EU)司法裁判所は、古かったり不正確だったりするなど特定の条件下で、個人が自身に関する情報へのリンクの削除を求める権利を認めた。グーグルは削

                                                                      「忘れられる権利」グーグルへの削除要請、初日に1万2000件
                                                                    • アブラハム・プライベートバンクによるブログ記事削除要請まとめ - Togetter

                                                                      アブラハム・プライベートバンクが、投資系まとめサイト「市況かぶ全力2階建」に対して記事の削除を求めたことに対するまとめ、投資クラスタの反応など。続編→ http://togetter.com/li/460520

                                                                      • 念法眞教から削除要請来た件とか、「はてなダイヤリー」が非公開になった件とか

                                                                        kamayan1192 @kamayan1192 @a_katu 「はてな窓口」によると、「宗教法人念法眞教の代理人弁護士より、削除申立」ですよ! 良い機会だから裁判で争いますよ! 2015-11-18 21:20:28

                                                                          念法眞教から削除要請来た件とか、「はてなダイヤリー」が非公開になった件とか
                                                                        • 恋ダンス、もう踊れない? アップ動画に削除要請 - 日本経済新聞

                                                                          2016年に放映されたTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のエンディングで流れた星野源さんの楽曲「恋」。星野さんらのダンスが人気を呼び、自分も踊ってみたという姿を動画投稿サイト「ユーチューブ」などに投稿する個人が相次いだ。ところが17年9月以降、その動画を削除するよう、星野さんが所属するレコード会社が求めている。何があったのか。「"恋ダンス"動画につきまして、2017年8月末日をもちまして、

                                                                            恋ダンス、もう踊れない? アップ動画に削除要請 - 日本経済新聞
                                                                          • カシオ、関数電卓を改造して組み込んだArduinoのソースコードにDMCA削除要請 | スラド ハードウェア

                                                                            Arduinoを使用した工作などをYouTubeで公開しているNeutorino氏がカシオの関数電卓を改造し、GitHubでArduino用のソースコードを公開していたのだが、カシオが加盟する模造品対策団体Reactが米デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく削除要請を行ったためソースコードは非公開となった(TorrentFreakの記事)。 この改造はカシオの関数電卓fx-991MSの太陽電池パネルを取り外してOLEDディスプレイと置き換え、ArduinoやWi-Fiモジュール、ホール素子、バッテリーを組み込むというものだ。ホール素子に磁石を近付けて操作する仕組みで、FirebaseからテキストファイルをダウンロードしてOLEDディスプレイに表示することが可能となる。 ReactがGitHubに送ったDMCA削除要請によれば、リポジトリHack-Casio-Calculator(現

                                                                            • Youtube についに日本からの削除依頼が、NHKが削除要請を出す : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                              Youtube についに日本からの削除依頼が、NHKが削除要請を出す 1 名前:DingDongφ ★ 投稿日:2006/06/03(土) 20:57:40 ID:???0 ソース:http://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg >This video has been removed at the request of copyright >owner Japan Broadcasting Corporation >because its content was used without permission コンテンツが許可なく使用された為、このビデオは著作権所有者である NHK日本放送協会の依頼で削除されました。 ※ちなみにこの動画は、NHKの「おかあさんといっしょ」の中のコーナー「ぐ〜チョコランタン」で、 今話題の「スプーのえかきうた」の動画だ

                                                                              • ネットにあふれるヘイトスピーチ 法務省が削除要請の対象を拡大、何が変わるのか

                                                                                Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                                                                  ネットにあふれるヘイトスピーチ 法務省が削除要請の対象を拡大、何が変わるのか
                                                                                • 差別的なつぶやき、ツイッター社に削除要請 法務局:朝日新聞デジタル

                                                                                  差別を扇動する「ヘイトスピーチ」のデモへの抗議活動を続ける川崎市川崎区の在日コリアン3世、崔江以子(チェカンイジャ)さん(43)が、インターネット上の差別的な書き込みで自身や長男の中学生中根寧生(ねお)さん(14)の人権を侵害されたとして、横浜地方法務局に救済を申し立てた。法務局は書き込みを「人格権を侵害する違法行為」と認定し、寧生さんを標的にした書き込み4件の削除を米ツイッター社に要請した。 在日コリアンが多く住む川崎市の桜本地区を標的とする排外的なデモに対し、崔さん母子は地元を守ろうと抗議活動に参加。3月には参院法務委員会で被害を訴え、ヘイトスピーチ対策法成立に結びついた。崔さんらの訴えを受け、横浜地裁川崎支部は6月、桜本地区周辺でのデモを禁じる仮処分決定を出した。法務省はデモが人権侵害にあたると認定し、主催者の男性に同様の行為を行わないよう8月に勧告した。 ところが「国に帰れ」などと

                                                                                    差別的なつぶやき、ツイッター社に削除要請 法務局:朝日新聞デジタル