並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 1491件

新着順 人気順

印刷の検索結果81 - 120 件 / 1491件

  • 電車の中吊り広告に電子ペーパー(E Ink)が採用されている「初見でびっくりした」「『輪るピングドラム』みたい」

    彫木🌗環🧷✂️✏️(オミクロン株にはガッカリだよ) @CordwainersCat 早くE-inkの新聞や雑誌が出ないかな?普通の新聞だと思って見てると動画が動いたり、写真や図が拡大・縮小できるやつw twitter.com/arclisp/status… 2020-02-12 16:07:47

      電車の中吊り広告に電子ペーパー(E Ink)が採用されている「初見でびっくりした」「『輪るピングドラム』みたい」
    • 一見、乱丁本にしか見えなかった『伝染るんです。』単行本、装丁デザイナーの解説を読むと狂気の先まで行っていた

      リンク www.toppan.co.jp クリエイターズファイル|祖父江慎|GA info. 「クリエイターズファイル」は第一線で活躍するクリエイターに、仕事や考え方について伺うインタビュー集。今回は、ブックデザイナー祖父江慎氏にお話を伺いました。 リンク Wikipedia 祖父江慎 祖父江 慎(そぶえ しん、1959年 - )は、愛知県生まれのブックデザイナー。 人文書、小説、漫画などの書籍の装幀やデザインを幅広く手がける。吉田戦車の漫画本をはじめとして、意図的な乱丁や斜めの裁断など、装幀の常識を覆すデザインで注目を集める。コズフィッシュ代表。 電話の声で女性と間違われるほど女性っぽい振舞い、話し方をするが既婚で一女あり。元・妻は理論社(のちイースト・プレス)の『よりみちパン!セ』編集長の清水檀。 愛知県立旭丘高校美術科卒業。浪人時代に味岡伸太郎の影響を受ける。 多摩美術大学グラフィ

        一見、乱丁本にしか見えなかった『伝染るんです。』単行本、装丁デザイナーの解説を読むと狂気の先まで行っていた
      • 活字を追えない人々

        数年前、コンビニで働いていた。某からあげの容器が足りず、代わりに別の味の容器で提供する事になった。もちろん大きな文字で容器と中身の味が違うことはポップに簡潔に書き、ケースに目立つように貼り付けた。容器にもわかりやすい様に表示をつけた。それらの工夫はなんの意味もなさず、9割の人がポップなど読まずに注文してきた段階で、人は文字を読まない生き物なのだと悟った。 イベントの運営をした際、指示書を作る機会があった。前年、事細かに書いた指示書は全く読まれずトラブル多発の悲惨な目にあった経験から、その年は箇条書きで簡潔に、大きな文字で指示書を作成した。特に拘ったのは小学生がわかるレベルの簡単な文章で記載し、必要事項は一行でまとめることだった。しかし、前年通りのトラブルは発生した。全く指示書は読まれず、書いてあることについて散々問い合わせがきた。果たして読まない人種はどのレベルの文量なら読めるのだろうか、

          活字を追えない人々
        • 「物質を破壊して色を表現」 京都大iCeMS、新印刷技術を開発 - ITmedia NEWS

          アクリル樹脂などに代表されるポリマーに規則的に亀裂を入れることで発色させる新たな印刷技術を開発したと、京都大物質-細胞統合システム拠点(iCeMS、アイセムス)のシバニア・イーサン教授(化学工学)らの研究グループが、20日付の英科学誌「ネイチャー」電子版に発表した。亀裂自体が模倣されにくく、高精密な印刷が可能で、紙幣や身分証明書の偽造防止印刷などへの応用が期待できるという。 アクリル樹脂などに代表されるポリマーに規則的に亀裂を入れることで発色させる新たな印刷技術を開発したと、京都大物質-細胞統合システム拠点(iCeMS、アイセムス)のシバニア・イーサン教授(化学工学)らの研究グループが、20日付の英科学誌「ネイチャー」電子版に発表した。亀裂自体が模倣されにくく、高精密な印刷が可能で、紙幣や身分証明書の偽造防止印刷などへの応用が期待できるという。 コガネムシの体表などにみられる鮮やかな色は「

            「物質を破壊して色を表現」 京都大iCeMS、新印刷技術を開発 - ITmedia NEWS
          • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

            いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

              Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
            • 同人イベントで大爆死した話|Ixy(いくしー)

              こんにちは、Ixyです。 初めて単独で同人イベント、そしてコミックマーケットに出展したときのお話をしようと思います。 初めての原稿一番最初に僕が同人イベント、いわゆる同人誌即売会(同人誌を配布、販売するイベント)を意識したのは絵を描き始めてから半年くらいだったと思います。当時仲良くしてくださったアニメファンサイトの方から「今度のイベントで出す本にゲストとして1ページ描いてもらえないか」とお誘いを受けました。 そういったお誘いを受けたのはもちろん初めてだったので僕は喜んで参加させていただくことにしました。しかしこれは大変なご迷惑をおかけしてしまう結果となってしまいました。 「DPI」という言葉をご存じでしょうか。解像度と呼ばれるものです。 デジタルデータである画面のドットを1インチの幅の中にどれだけ表現できるかを表す単位なのですが、同人誌の印刷をする場合カラーデータでは300~350dpi、

                同人イベントで大爆死した話|Ixy(いくしー)
              • 『木内印刷は凄かった』コミケを出禁になった伝説の印刷所(倒産済み)の思い出話「独特の匂いがしたので木内か、とわかる」

                暗黒通信団 @ankokudan 木内印刷は凄かった。まともに本ができる確率が2割程度のため、毎回完成予定日に龍ケ崎市まで車で乗り付けて、3人がかかりで全数チェックし、大体の場合、一部刷直しになるのだ。もちろん刷り直しではコミケに間に合わないので、その分を見越して多めに発注するのがスキルである。やがて倒産した。 twitter.com/kyosyo/status/… 2019-12-24 18:27:26

                  『木内印刷は凄かった』コミケを出禁になった伝説の印刷所(倒産済み)の思い出話「独特の匂いがしたので木内か、とわかる」
                • 代理店営業から「600dpiでくれ!」と言われたから「印刷サイズは?」と聞いたところ「だから600dpiと言ったろ?お前プロじゃないのか?」と高圧的に言われたので…

                  長月みそか @misoka09 以前、代理店営業から「600dpiでください!」と言われたので、「印刷サイズはどれくらいですか?」と聞いたところ、「だから600dpiだと言っただろ?お前プロじゃないのか?!」と高圧的にでられたので、「600dpiにはちがいありませんよ?」とアイコンサイズぐらいの画像を渡したことがある。 2023-01-19 17:17:52 長月みそか @misoka09 🌿 漫画家 📔連載中「オーバーリミット・スキルホルダー」(電撃大王) 🏅 代表作「少女素数」「のぞむのぞみ」「HR~ほーむ・るーむ」「あでい・いんざ・らいふ」 「でいとりっぱー」「そこテストにでます!」 🏈 好きなもの:少女、猫、NFL 🦀 ファンティア fantia.jp/misoka09

                    代理店営業から「600dpiでくれ!」と言われたから「印刷サイズは?」と聞いたところ「だから600dpiと言ったろ?お前プロじゃないのか?」と高圧的に言われたので…
                  • 秒速で億り人に?最近きている”DL同人”って!? 作家と編集者に聞いてみた!

                    出版社不況が続き、雑誌や単行本の発行部数減少が。そんな中、注目されるのは在庫を抱えない電子書籍や個人でも制作できる同人誌。中でも、印刷をしないダウンロード販売の同人誌は作者が販売から流通まで個人で管理が可能です。 そんな背景から特に売上を伸ばしているのは「成年向け同人誌」。販売サイトでは売上がランキングで可視化されており、トップクリエイターにもなると何億円も稼ぐことも。 今回はそんなエロ同人業界の最前線に注目し、実際に大きな利益を出したマンガ家と出版社歴10年の編集者を交えてそれぞれの思いを聞きました。

                      秒速で億り人に?最近きている”DL同人”って!? 作家と編集者に聞いてみた!
                    • 印刷屋の料金踏み倒しを武勇伝っぽく語る人

                      あんと@3/24ガタケC35b/Jケ委06 @mirinMinaSyu コロナ禍はゲームやら同人準備期間の為にあったの…!?ってくらい、今は感謝しかない😭お子の学童保育期間みっちり働くしかなかったので、コロナ元年で上の学校へ進級した頃に九龍に出逢ってしまい度ツボが待ってるとは💦 節々と反動が起きて止みません(^_^;) 2020-09-09 15:42:35 あんと@3/24ガタケC35b/Jケ委06 @mirinMinaSyu イベント支援の印刷屋さんも、カック様サンライズ様PICO様しまや様くりえい社様などは老舗だけど、他の会社様はここ10年位の所になりますかね(*´ω`) オンデマンドだと10部~20部から刷って頂けるなど…これは、コピー誌で格闘するよりだいぶお得感が☺️ 2020-09-09 16:17:39

                        印刷屋の料金踏み倒しを武勇伝っぽく語る人
                      • コミックマーケット99の新日程とサークル申込について

                        【新C99のジャンル】 開催日程変更に伴い各ジャンルの配置予定日は変更されていますが、旧C99からのジャンルの追加・統廃合はありません。詳細は、新C99日程・ジャンル毎の曜日割りを参照して下さい。 【新C99サークル参加申込書セット(PDF)】 このPDFのみでのサークル申込はできませんが、スケジュール・ジャンル等が新C99向けに修正されていますのでご参照下さい。郵送申込の場合、冊子版の旧C99サークル参加申込書セットが必要です。オンライン申込の場合、冊子版の旧C99サークル参加申込書セット、または、オンライン専用サークル参加申込書セット(冊子送付なし・PDF/内容は上記と同じですが購入手続きを行って下さい)が必要です。 【郵送での書類送付先】 〒155−0032 東京都世田谷区代沢2−42−11 池ノ上駅前郵便局留 コミックマーケット準備会 <各々の係名> 2.2 旧C99にサークル申込

                          コミックマーケット99の新日程とサークル申込について
                        • 「Adobeユーザーは定期課金を喜ばしく思っていない」 フォトショ・イラレ競合の「Affinity」はサブスク牙城にどう挑むか

                          Sherifは9日、写真加工ソフト「Affinity Photo」、デザインソフト「Affinity Designer」、DTPソフト「Affinity Publisher」をそれぞれアップデートした。順にAdobeの「Photoshop」「Illustrator」「InDesign」に似た機能を持った製品だ。旧バージョン同様、いずれもサブスクリプションではなく買い切り型で提供している。 価格はどれもWindows/Mac版が1万800円、iPad版が3200円。旧バージョンのWindows/Mac版は6000円台だったので、4000円程度値上げしている。月々払いの場合、Illustratorなど多くのプランは月額3828円なので、3カ月分の利用料金より少し安くなる計算だ。3ツール全てを使える「ユニバーサルライセンス」も2万6800円で発売した。 Adobe製品については価格に不満を持つユ

                            「Adobeユーザーは定期課金を喜ばしく思っていない」 フォトショ・イラレ競合の「Affinity」はサブスク牙城にどう挑むか
                          • 16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた - 価格.comマガジン

                            筆者は普段、「自堕落王(ジダラキング)」なんて名乗って、ゴロゴロ&ダラダラして生きていますが、残念ながら、怠惰に寝ているだけでは生活費が稼げない!という厳然たる事実は無視できません。 ということで、最新文房具のレビューなんかを書く“文房具ライター”なることもやっていたりして。ただ、そんな仕事をやっていくにあたり、僕にはひとつ致命的な欠点があります。それは、字が死ぬほどヘタということ。 字がヘタだからこそ、「自分の書き癖に合う、字がきれいに書けるペン」はないものかとあれこれ模索し続けた結果、やたらと文房具に詳しくなってライターになる、という流れではあるんですが……。しかし、そんな仕事に就いたところで、字はやっぱりヘタなまま。恥ずかしいので、日常的にもできるだけ手書きをせずに済ませられないか、とばかり考えています。 原稿を書くのもPCで済むし、プリンターもあるしで、普段は大体何とかなっているん

                              16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた - 価格.comマガジン
                            • 日本で最も看板激戦区の渋谷を専門家と歩く

                              ある時から渋谷のスクランブル交差点で記念撮影をする外国の人が増えた。ここは何が特徴なんだろうか。大きな看板が多いこともその一つだろう。 専門家と街を歩くシリーズ、今回は屋外広告の専門家と街を歩いた。街に掲げられた看板にどんな秘密があるのだろうか。 今回渋谷の看板を一緒に見てくれる専門家は屋外広告の会社である光伸プランニングの原壯さん。 広告の製作会社といってもデザインはやらず、印刷も加工も現場(施工)もやる屋外に広告を掲示することの専門家である。 デイリーポータルZウェブマスター林雄司(左)さんと光伸プランニングの原壯さん(右)の3人で歩きます 渋谷駅前は屋外広告だらけ 林 :すでにこのハチ公前広場にあるもの全て今日の話の対象ですよね。 原 :全部看板ですね。 大北:これってどういう仕組みなんですか? 原 :これは媒体(※)売りなので、2週間でいくらと決まってるんです。 ※看板を掲示する場

                                日本で最も看板激戦区の渋谷を専門家と歩く
                              • 「低カロリーでも満腹」な3D印刷食品、摂取量管理も容易に 阪大など「FoodFab」開発

                                Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 大阪大学、米マサチューセッツ工科大学(MIT)、英サセックス大学による研究チームが開発した「FoodFab」は、食品を印刷できる3Dプリンタを用いて、カロリーと満腹感のバランスを制御する研究だ。食品の形状を変化させることで、低カロリーでありながら高い満腹感を与え、過度なカロリー摂取を抑制する。 実験では、内部形状を変更した同じカロリーの食品(実験ではクッキー)を複数作成し、これらを食べ比べて満腹感の変化を調べた。具体的には、食品のインフィル(内部をどれだけ充填するか)のデザインパターンと密度を変更し、形状の異なる食品を印刷する。

                                  「低カロリーでも満腹」な3D印刷食品、摂取量管理も容易に 阪大など「FoodFab」開発
                                • 古文書を解読できるスマホアプリ 凸版印刷が開発 くずし字対応AI-OCRを活用

                                  凸版印刷ではこの課題を解決するため、2015年から国文学研究資料館と共同研究を開始。古文書対応のAI-OCRの開発に取り組んできた。その中で「手元の古文書を手軽に読みたい」という一般利用者向けのサービスに対する多数の要望があり、今回のアプリ開発に至ったとしている。 凸版印刷は今後、2025年度までにAPI提供や関連事業を含め、一般利用者や教育機関、博物館・資料館、地方自治体などのサービス提供を拡大し、約3億円の売り上げを目指す。 関連記事 ライトを当てると文字や絵が現れるホログラム 凸版が開発 スマホライトで真贋判定 強い光(点光源)を当てると、立体的な画像が現れる新たなホログラム「イルミグラム」を凸版が開発。スマートフォンのライトなどで誰でも簡単・正確に真贋判定できる。 メタバースでのなりすましを防ぐ 3Dアバターの本人証明ができるセキュリティ基盤 凸版印刷が開発 凸版印刷が、メタバース

                                    古文書を解読できるスマホアプリ 凸版印刷が開発 くずし字対応AI-OCRを活用
                                  • 「開催を信じて印刷会社さんとともにスタンバイしておりました」東京ビッグサイト使用禁止により開催前日に同人誌即売会が延期に…主催者の現場ツイートが切ない

                                    リンク www.akaboo.jp SUPER COMIC CITY GYU!!2021|event_info オールジャンル同人誌即売会|04月25日(青海)SUPER COMIC CITY GYU!! 2021 赤ブーブー通信社 @AKABOO_OFFICIAL 赤ブーブー通信社・COMIC CITY公式アカウント 開催告知、募集状況や締切日のご案内、b2-online更新情報等、イベント全般について情報を発信します。参加エントリーやセルフ出荷利用券の購入は b2-online.jp/event/ から【発信専用】フォローバックやリプライはいたしません。 akaboo.jp 赤ブーブー通信社 @AKABOO_OFFICIAL 4/25東京開催イベントは、収容人数管理と感染予防策を徹底の上、予定通り開催準備を進めております。 新たな発表事項がある場合は、関係各所と協議の上、決まり次第すみ

                                      「開催を信じて印刷会社さんとともにスタンバイしておりました」東京ビッグサイト使用禁止により開催前日に同人誌即売会が延期に…主催者の現場ツイートが切ない
                                    • 脳を3Dプリンタで印刷、原料はヒトの細胞 マウスの脳に移植し正常に機能 英オックスフォード大が開発【研究紹介】

                                      英オックスフォード大学に所属する研究者らが発表した論文「Integration of 3D-printed cerebral cortical tissue into an ex vivo lesioned brain slice」は、人間の神経幹細胞から脳組織を3Dプリントで作成することを示した研究報告である。生成された組織をマウスの脳に移植したところ、結合し機能したことが確認された。 研究者らは、脳に損傷を負った人々にオーダーメイドの修理が施される日が来るかもしれないと述べている。 ▲人間から取り出した細胞を含む液滴を使って、脳の2層の組織を3Dプリントで作成する。作成した組織をマウスの脳に移植した。 keyboard_arrow_down 研究背景 keyboard_arrow_down 研究内容 keyboard_arrow_down 展望 脳損傷の原因として、事故による外傷、脳卒

                                        脳を3Dプリンタで印刷、原料はヒトの細胞 マウスの脳に移植し正常に機能 英オックスフォード大が開発【研究紹介】
                                      • インク互換品、使用不可の設計「違法」 ブラザーに賠償命令:朝日新聞デジタル

                                        インクジェットプリンターの設計を変えて純正品のインクカートリッジしか使えないようにしたとして、互換品のカートリッジを販売するエレコム(大阪市)などがブラザー工業(名古屋市)を相手取り、設計変更の差し止めと約1500万円の賠償を求めた訴訟の判決が30日、東京地裁であった。朝倉佳秀裁判長は、設計変更が独占禁止法違反(不公正な取引方法)にあたると認め、約150万円の賠償をブラザーに命じた。 判決によると、ブラザーは2018年12月以降に製造・販売したプリンターについて、インクカートリッジの読み取り機能の設計を変更し、互換品を認識しないようにした。 排除は「公正な競争を阻害」 東京地裁 判決は、プリンター製造業者は、プリンター本体の価格を抑え、利益率の高い純正品のインクカートリッジを継続購入してもらうことで収益を上げていると指摘。純正品に比べ価格が安い互換品が売れれば、プリンター製造業者への経済的

                                          インク互換品、使用不可の設計「違法」 ブラザーに賠償命令:朝日新聞デジタル
                                        • 印刷会社が突然の事業閉鎖 韓国支社が管理システムやサーバを乗っ取り→日本本社は何もできず

                                          名刺印刷などを手掛ける印刷会社のスーパープリント(横浜市)が事業継続困難になったと発表し、Xなどで話題になっている。原因は日本本社と韓国支社の対立で、現在日本本社は生産システムやサーバなど全システムから締め出されてしまっているという。 スーパープリントのWebサイトにアクセスすると「SuperPrintにご注文くださっているお客様へ」という文章が表示される状態になっている。掲載日は5月18日で「受注分の印刷完了と、印刷事業の継続が困難となりました」などと発表。謝罪と共に、入金済みの客への返金案内などを記載している。 なぜスーパープリントは事業継続困難になってしまったのか。きっかけは、2月に発生した印刷機材の大規模故障という。これにより、バックオーダー(在庫切れ商品の注文を受けること)が増え、日本本社と韓国工場側とでコミュニケーションが機能不全に。結果、両者が対立する事態になったとしている。

                                            印刷会社が突然の事業閉鎖 韓国支社が管理システムやサーバを乗っ取り→日本本社は何もできず
                                          • 『コスト削減の為カラー印刷は絶対ダメ』という方針の会社に勤めていた時に目撃した本末転倒な出来事に様々な声「気持ちわかる」「怒られるのは嫌」

                                            採用広報・労務のなべはるさん @nabeharuj 前に勤めていた会社が「コスト削減のためにカラー印刷は絶対ダメ」という方針だったのだけど、間違えてカラー印刷しちゃった人が「カラー印刷したら怒られる」という理由で印刷物をシュレッダーして白黒印刷し直してるのを見て、「風通しが悪いとはこういうことか」と思ったことがあります。 2020-09-03 18:17:51

                                              『コスト削減の為カラー印刷は絶対ダメ』という方針の会社に勤めていた時に目撃した本末転倒な出来事に様々な声「気持ちわかる」「怒られるのは嫌」
                                            • 電子書籍が高いなあ……

                                              紙だと税込660円の漫画が電子書籍で627円って……。 紙よりも100円安い560円にすべきだと思う。

                                                電子書籍が高いなあ……
                                              • 活版印刷以来の最大の革命を引き起こした、現代のインターネットともいえる「電信」の誕生──『ヴィクトリア朝時代のインターネット』 - 基本読書

                                                ヴィクトリア朝時代のインターネット (ハヤカワ文庫NF) 作者:トム スタンデージ早川書房Amazon約200年前の19世紀。科学は未発達で、現在は一般的なものが存在しない時代だ。抗生物質はみつかっていないし(抗生物質は20世紀)、ライト兄弟が飛行を成功させたのも1903年のこと。しかしヴィクトリア朝時代には「インターネット」はあったのだ──というのが、本書『ヴィクトリア朝時代のインターネット』の主張である。 いくらなんでもヴィクトリア朝時代(一般的に、ヴィクトリア朝は、ヴィクトリア女王がイギリスを統治していた1837年から1901年の期間を指す)にインターネットはないでしょと思うだろうし、実際現在と同じようなインターネットは存在しない。しかし19世紀には「電信」が存在し、それは現在のインターネットと同じものとして機能していた。都市間、国家間にケーブルを張り巡らせることで、今のインターネッ

                                                  活版印刷以来の最大の革命を引き起こした、現代のインターネットともいえる「電信」の誕生──『ヴィクトリア朝時代のインターネット』 - 基本読書
                                                • 黒塗り批判で今度は白塗り/東京都の情報公開要綱/こっそり改定 知事承認

                                                  「黒塗りでなく白塗り優先に」―。東京都がIR(カジノを中核とする統合型リゾート)関連文書などの情報公開で「黒塗り」批判を浴び、事実上白塗り優先に変更するという姑息(こそく)な手段を講じていたことが本紙の取材でわかりました。小池百合子知事が情報公開要綱改定を承認し、2月から実施しましたが、その内容は都民に知らせていませんでした。(岡部裕三) “黒塗り隠し”が発覚したのは、江東市民連合の岡田光司事務局長が6月に開示請求で入手した都とカジノ業者との面談記録が白塗りにされていたことからです。「しんぶん赤旗」が昨年9月16日付で報じた同一文書は、黒塗りだらけでした。 IRを担当する港湾局は本紙の取材に、生活文化局から要綱改定の通知を受けて非開示部分を白塗りにしたと説明。 本紙は都に情報公開請求し、生活文化局が小池知事に説明した資料(昨年12月3日付)と、1月に改定した情報公開関係4要綱などを入手しま

                                                  • 「白紙のコピー用紙を50枚持ってきて」と頼まれたZ世代のインターンがとった行動とは?|ガジェット通信 GetNews

                                                    Z世代のインターンに「白紙のコピー用紙を50枚持ってきて」と頼んだ女性のツイートがちょっとした話題となっています。 Gen Z is amazing. I asked a (paid) intern to bring me 50 blank pieces of copier paper and when she brought them in they were warm. Turns out that, rather than count them, she set the copier to 50 and printed blank sheets. Genius.— _ (@SundaeDivine) May 2, 2023 https://twitter.com/SundaeDivine/status/1653416411379761159 話題となったのが「Z世代ってすごいわ。イン

                                                      「白紙のコピー用紙を50枚持ってきて」と頼まれたZ世代のインターンがとった行動とは?|ガジェット通信 GetNews
                                                    • [印刷...]メニューの「...」は、別にエリカさまを気取っているわけではない!/ちゃんと意味があるのだが……【やじうまの杜】

                                                        [印刷...]メニューの「...」は、別にエリカさまを気取っているわけではない!/ちゃんと意味があるのだが……【やじうまの杜】
                                                      • 『君の名は。』の新聞広告にスゴい仕掛け!かたわれ時の空にかざすと…2人が出会う

                                                        本日6月30日(日)よる9時よりテレビ朝日で地上波放送される新海誠監督による大ヒット映画『君の名は。』。 新海監督の最新アニメーション映画『天気の子』の7月19日(金)の公開を記念しての放送となるが、本日6月30日(日)付の朝日新聞東京本社版朝刊には、ある仕掛けが施された「瀧と三葉が出会う新聞広告」が掲載されている。 紙面をめくっていくとあらわれる、あの名シーンの一面広告。かたわれ時に、たたずむ三葉と瀧だ。 この全面広告、瀧の面を表にし、光にかざすと、そこに浮かび上がるのは…三葉の姿! 紙面上で2人が出会うのだ。また、裏文字になっていた瀧の名台詞も浮かび上がる。『君の名は。』ファンならぜひとも入手しておきたい特別な新聞だ。 今夜の放送前に、かたわれ時にかざして、2人を出会わせてみては? ※朝日新聞 東京本社版  6月30日(日)朝刊 掲載エリア:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、静岡県、茨

                                                          『君の名は。』の新聞広告にスゴい仕掛け!かたわれ時の空にかざすと…2人が出会う
                                                        • 実はグラビアモデルの語源になった「グラビア印刷」で最近は刷られてないのであの人達はもうグラビアモデルじゃない

                                                          mugwort @mugwortlab グラビア(凹版)印刷は、通常のオフセット(平版)印刷に比べて「溝の深さの分だけインクが厚く盛れる」ため、力強い発色が可能になる一方、版の製作にコストが掛かるため、現在は後者が主流。 なお、インクの厚盛を偽造防止に活かしたのが紙幣であり、現在、真のグラビアモデルは「樋口一葉」。 pic.twitter.com/SBRrKXk6JP twitter.com/Gosh_Gosh_Gosh… 2022-12-28 22:47:05

                                                            実はグラビアモデルの語源になった「グラビア印刷」で最近は刷られてないのであの人達はもうグラビアモデルじゃない
                                                          • 「これは全く予想しなかった影響」新型コロナウイルスが原因?"電車の車内広告が消えている"との報告が相次ぐ

                                                            Sho Shimauchi @shiumachi System Architect at Open Collector, Inc. / ex-Luminoso, ex-Cloudera, ex-NEC / English Account: @shoshimauchi_en / https://t.co/LVbOpE69cE https://t.co/gDYycmjnyJ

                                                              「これは全く予想しなかった影響」新型コロナウイルスが原因?"電車の車内広告が消えている"との報告が相次ぐ
                                                            • 印刷所勤めの知人「締切遅れには追加料金をとれば締切を守るだろうと思っていたが、お金を払えば締切が延ばせると思っている人がいる」

                                                              くまねこ @kuma_neko_ これは印刷所務めの知人が言ってたことですが 「締め切り遅れには追加料金とすれば締め切りを守るだろうと思っていたが、あいつら追加料金を払えば締め切りが延ばせると思ってやがる」 2021-07-28 13:50:30

                                                                印刷所勤めの知人「締切遅れには追加料金をとれば締切を守るだろうと思っていたが、お金を払えば締切が延ばせると思っている人がいる」
                                                              • 印刷会社グラフィックがロリエロ同人誌の印刷を拒否「会社にフェミが紛れ込んでいる」「会社爆破されろ」と作者が激怒

                                                                リンク twitter.com Media Tweets by ビューティフル🔞トナカイ💮 (@aqutuna) | Twitter The latest media Tweets from ビューティフル🔞トナカイ💮 (@aqutuna). イラストレーター・漫画家の亜空の個人アカウントです。眼鏡っ娘・くのいち・よろずおっぱい。エロいの通ります!お仕事の依頼はこちら→https://www.aqukan.com. 宮城県仙台市

                                                                  印刷会社グラフィックがロリエロ同人誌の印刷を拒否「会社にフェミが紛れ込んでいる」「会社爆破されろ」と作者が激怒
                                                                • 『2021年度の確定申告』来年1月からは電子で受け取った請求書などはデータのまま保存しなければいけなくなるのでPDF保存を推奨

                                                                  ひでさん @zx06r @ymirakichi アマゾンは商品履歴から「請求書のダウンロード」を選ぶとPDF出力されるのでこれが必要になるようですね。 business.amazon.co.jp/ja/discover-mo… ペーパーレス化も大事だけど「しなければならない」ではなく「でもよい」くらいの柔軟な対応として欲しいよね。 2021-10-05 15:38:18 リンク business.amazon.co.jp 【2022年1月版】電子帳簿保存法の改定内容とは?領収書はデータで管理できる時代に 電子帳簿保存法という法律をご存知でしょうか。この法律のおかげで、企業や個人事業主がお金にまつわる膨大な書類を紙で保存する必要がなくなりました。今回は、適用の要件、業務効率化に必要な領収書の電子化などを解説します。 3 users 14

                                                                    『2021年度の確定申告』来年1月からは電子で受け取った請求書などはデータのまま保存しなければいけなくなるのでPDF保存を推奨
                                                                  • “渋沢栄一” 肖像 新1万円札印刷始まる 偽造防止に最先端技術 | NHKニュース

                                                                    2024年度上半期に発行する予定の新しいデザインの1万円札の印刷が1日から始まりました。新しい紙幣には偽造防止などを目的に最先端の技術が導入されています。 印刷が始まったのは新しいデザインの1万円札で、肖像には「近代日本経済の父」と呼ばれ、明治から昭和にかけて産業界をリードした渋沢栄一が使われ、裏には東京駅の駅舎が描かれています。 1日は都内の国立印刷局の工場で記念式典が行われ、出席した麻生副総理兼財務大臣などがボタンを押し、新紙幣の印刷が始まりました。 新しい紙幣には偽造防止を目的に世界で初めてとなる最先端のホログラム技術が導入されていて、紙幣を斜めに傾けると肖像が立体的に動いて見えます。 「すかし」は、これまでのように肖像を映し出すだけではなく、紙の厚みを微細に変えて高精細なもようも施しています。 また、新しい紙幣は、目に障害がある人が指で触って紙幣の種類を識別しやすいようお札に凹凸を

                                                                      “渋沢栄一” 肖像 新1万円札印刷始まる 偽造防止に最先端技術 | NHKニュース
                                                                    • 職員室のPCは数台だけ、プリントのコピー代にも困窮 現役中学教員が語る「教育現場の“理不尽な貧しさ”」

                                                                      ブラックな労働環境、厳し過ぎる部活動、なくならないいじめ………。子どもの成長を支える学校を巡って、ニュースではさまざまな問題が取り上げられています。実際に働いている教員は、どのような思いを抱いているのでしょうか。 本記事は、公立校の中学教員に「一般教員として感じている“学校の問題点”」を語ってもらう連載企画。今回はたびたび言及されてきた「学校にいかにお金が回っていないか」についてAさん、Bさん(仮名)にインタビューしました。 「このままだと“コピーの予算”が尽きる」「インク代が高いからカラーコピーするな」 ―― 前回の記事で「本来お金を使うべきところに税金が使われていないと感じてしまう」という話があった。そういえば以前から「学校には金がない」と繰り返し言ってたよね A:お金には本当に困ってるよ。「このままだと“コピーの予算”が尽きるから、2枚印刷するときは縮小して1枚にしろ」と言われたりす

                                                                        職員室のPCは数台だけ、プリントのコピー代にも困窮 現役中学教員が語る「教育現場の“理不尽な貧しさ”」
                                                                      • 「契約書を袋とじにしといて」上司からの指示に従って「袋とじ」に製本したが…「違う、そうじゃない」

                                                                        えな鳥 @wani_kawaiinono 「契約書を全部袋とじにしといて」って言われたので国文学科で数々の袋とじ和書を見てきたワイは全部画像みたいにとじて持って行ったんだけど、ビジネス用語の「袋とじ」はなんか全然意味が違うらしくて上司がキャーって悲鳴あげてて面白い pic.twitter.com/Jkk20XUkJu 2023-08-14 14:42:53 リンク Wikipedia 袋とじ 袋とじ(ふくろとじ。袋綴じ、袋綴とも)は、意味が3つある。 図1が見本である。表面だけに情報を左右振り分けに刷った紙の、情報面が外になるように二つ折りし、それを複数枚重ね、折り目の反対側の端を綴じてある。折り目の内側が袋のようになっているので、袋綴じと言う。図1の例は市販のコピー用紙で固いので、指でめくる側が膨らみ、裏の白紙が覗いている。よく折れば裏側は覗かなくなるが、綴じ代側の反発力によって机などに

                                                                          「契約書を袋とじにしといて」上司からの指示に従って「袋とじ」に製本したが…「違う、そうじゃない」
                                                                        • Amazon「Kindleダイレクト・パブリッシング」で紙の本を出版してみた〈記事広告〉※訂正有 | HON.jp News Blog

                                                                          《この記事は約 14 分で読めます(1分で600字計算)》 フリーライターの納富廉邦氏が、Amazon「Kindleダイレクト・パブリッシング」で紙の本の出版にチャレンジ、体験談をレポートいただきました。 【こちらはアマゾンジャパン合同会社の提供でお届けする記事広告です。】 【2023年10月17日追記:「納税に関する情報」に重要な訂正】 即売会で売りたいから、紙がいい 12年以上連載していたコラムが最終回を迎えました。そこで、この連載を本にまとめようと思ったのですが、連載していた新聞社は単行本を出す部門がなく、他所に持っていくと、電書でならというお話でした。それなら、自分で作ってしまえと思ったのですが、できれば文学フリマなどで販売したいので、紙の本がいいなと思いました。 全301回、様々なグッズを紹介した連載原稿は、単行本4冊分くらいは楽にあります。ここからセレクトしたものを本にしようと

                                                                            Amazon「Kindleダイレクト・パブリッシング」で紙の本を出版してみた〈記事広告〉※訂正有 | HON.jp News Blog
                                                                          • 「名刺マスク」逆転の発想 顔がわかりにくい問題を解決:朝日新聞デジタル

                                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                              「名刺マスク」逆転の発想 顔がわかりにくい問題を解決:朝日新聞デジタル
                                                                            • (全体公開)初めて作った同人誌が1000部売れていた話|あかざわRED|pixivFANBOX

                                                                              TLに流れてきた初めての同人誌の思い出が印象深かったので私も書いてみました。 表題を正確に言うと同人デビュー時に同人ゴロに騙されて売上がまったく入らないどころか、周りから嫌悪され印刷代150万円を請求されたお話です。 まず始めにこのお話に現れる「同人ゴロ」について説明します。 別の意味で語る人がいるので...

                                                                                (全体公開)初めて作った同人誌が1000部売れていた話|あかざわRED|pixivFANBOX
                                                                              • 「何度起こされたことか…」5分毎に3000円!夜勤の人に頼まれて玄関に貼るための『玄関応対料金』を作ってあげた話

                                                                                にかいどう@機械生物図鑑 @uran120 欲しいって人がたくさんいたので配布しちゃう。 xfs.jp/DHkrXF 上記URL(ファイヤーストレージ)に高解像度JPGをアップしたのでご自由にご利用ください。 ハガキサイズなので家庭用プリンターで印刷可能できると思うよ。URLは7日間有効です。 当然ですが、ご利用は自己責任でお願いします! pic.twitter.com/2mAQ8ia8XR 2020-10-22 11:51:22

                                                                                  「何度起こされたことか…」5分毎に3000円!夜勤の人に頼まれて玄関に貼るための『玄関応対料金』を作ってあげた話
                                                                                • 確かに印刷したはずの用紙が見当たらなくなる原因が判明→あまりにも鮮やかに消えていく様子に「まさに神隠し」

                                                                                  これは気づかんわ…

                                                                                    確かに印刷したはずの用紙が見当たらなくなる原因が判明→あまりにも鮮やかに消えていく様子に「まさに神隠し」