並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 150件

新着順 人気順

吉峯耕平の検索結果1 - 40 件 / 150件

  • 専門家会議の「クラスター対策」の解説 ――新型コロナウイルスに対処する最後の希望|吉峯 耕平

    押谷教授(クラスター対策班)のこのスライドは、「第二派」を迎え撃つクラスター対策の現状を理解する上で必読。 いわば「クラスター対策2.0」。 一番のポイントは、「見えないクラスター」は若年層(生物学的理由)だけでなく、社会的理由でも発生することだろう。https://t.co/EbBmQOJ5xB pic.twitter.com/wCwtebjGwp — 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会) (@kyoshimine) March 31, 2020 4/2朝時点の私の(素人なりの)全体見通しです。 極めて厳しい状況です。クラスター対策はなお進行中であ、続けるべきですが、いくつか穴があいているようです(いました) ①海外流入の検疫体制不備 ②夜の街クラスター ③医療体制の再構築(軽症者の処遇) ④保健所のリソースの限界 ⑤検査の遅れ pic.twitter.com/szByiTwxCa —

      専門家会議の「クラスター対策」の解説 ――新型コロナウイルスに対処する最後の希望|吉峯 耕平
    • 『宇崎ちゃんは遊びたい!』献血ポスター問題を考える - 紙屋研究所

      『宇崎ちゃんは遊びたい!』を使った献血ポスターとそれをめぐっての太田啓子弁護士のコメント・行動が炎上しているな。 togetter.com 太田は詳しくは述べていないようだが、要するに宇崎ちゃんの「巨乳」強調のイラストが「無神経」であり「公共の場での環境型セクハラ」であるからという理由で赤十字に何らかの苦情を言ったものと思われる(くりかえすが、この理由は推測に過ぎない)。 これに対するツイッターなどのネット上のコメントを見ると、「あいちトリエンナーレ」の騒動と重ね合わせて、これも表現の自由に対する攻撃ではないのか、という意見がけっこう目立った。 「巨乳強調」は女性の人権を侵すか そもそもの問題として、巨乳を強調したイラストを大勢の前に掲示するのは女性の人権を侵すこと、「環境型セクハラ」になるのか。 結論から言えば、「環境型セクハラ」=法令上の人権侵害とは思えないが、女性を性的な存在とのみみ

        『宇崎ちゃんは遊びたい!』献血ポスター問題を考える - 紙屋研究所
      • 献血ポスター問題について - Commentarius Saevus

        ここ3週間近く議論が続いている『宇崎ちゃんは遊びたい!』献血ポスターについて、このようなtogetterまとめが投稿されました。 togetter.com これは吉峯耕平弁護士が私と行った議論をまとめたセルフまとめです。セルフまとめで相手の議論について「saebou先生の反倫理的な「すごく高い倫理」」などという中立性に欠けるタイトルをつけるのはどうかと思いますが、あまりにも偏ったまとめであること、またこの話が始まって以来、全く私がしている話を見ずにデマに近い内容を流してくるツイッターアカウントや嫌がらせをしてくるツイッターアカウントが後を絶たないため、自分の意見をまとめてここに書いておこうと思います。 1. どうして私が献血にこだわっているのか 2.理念をどう広告に出すか 3. 作品の倫理的側面について議論するのは法律でも、規制でもない 4. 広告は他の芸術と違う 5. オタク文化だけ攻撃

          献血ポスター問題について - Commentarius Saevus
        • 共産党が性交渉の原則違法化を参議院選挙の公約にしました。

          不同意性交罪は、(HRNの後藤弘子の主張に沿えば)、性交渉を原則違法化した上で、同意が確約したものだけを合法にするという論理の刑罰です。 ゆえに刑事裁判における”推定無罪の大原則”が覆され、推定有罪がまかり通るという状況になります。 2019/06/23追記 共産党は同意要件新設の際は、性犯罪の刑事裁判において、検察の立証責任(推定無罪の原則)を破棄し、加害者に立証責任を負わせること(推定有罪)を国会で要求してました。 結局、井田良教授や吉峯耕平弁護士らの”不同意性交罪は推定有罪を適用するものだ”という批判は当たっていたわけです。

            共産党が性交渉の原則違法化を参議院選挙の公約にしました。
          • 献血ポスターは「胸が大きいからセクハラ」ではなく、「胸の大きいキャラを性的に愛好してるオタクのキモい姿を想像して不快極まりないのでセクハラ」という考察

            まとめ 『「宇崎ちゃんは遊びたい」の献血PRポスターはセクハラ』との批判と、それに関する議論 もとは英語ツイート。そこから、赤十字社の問い合わせに意見を送る方もいらっしゃいました。 361421 pv 4477 934 users 241 まとめ 宇崎ちゃん献血ポスターは環境型セクハラに該当せず。吉峯耕平弁護士の解説。 太田啓子弁護士の、宇崎ちゃん献血PRポスターは環境型セクハラという批判は、法律の定義から見ると間違いだそうです。 38185 pv 325 82 users 41

              献血ポスターは「胸が大きいからセクハラ」ではなく、「胸の大きいキャラを性的に愛好してるオタクのキモい姿を想像して不快極まりないのでセクハラ」という考察
            • 呉座勇一さんの訴訟と和解についての一私見

              1.呉座さんの訴訟と和解の概要およびその意味 すでに周知の事実ですが、さる2023年9月末、2021年3月に発覚した呉座勇一さんのネット上の差別的な数多の暴言をめぐる騒動と、そこから派生した訴訟について、続けざまに大きな進展というか結末が示されました。国際日本文化研究センターで内定していた准教授への昇任を撤回された呉座さんが、日文研の上位機関である人間文化研究機構に対し起こした地位確認の訴訟と、呉座さんの一件をめぐって出されたオープンレター「女性差別的な文化を脱するために」が、呉座さんの名誉を毀損したものであるという訴訟が、相次いで和解したのです。 その結果は、呉座さんは助教として日文研に復帰(再度准教授承認が内定しなおしたのかどうかは分かりません)し、名誉毀損訴訟は呉座さんの側が訴えを取り下げ、オープンレターが呉座さんの名誉を傷つけるものではないとの同意をして、和解したものでした。ただし

              • SNSに「ブタ」と書いたら懲役刑…侮辱罪の厳罰化で「政治家の悪口も言えない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                3月8日、政府は「侮辱罪」の厳罰化を盛り込んだ刑法改正案を閣議決定した。今回の改正案で、他人を侮辱すれば、1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金となる。これにより、SNSなどでの誹謗中傷が抑えられると期待されている。 「2020年、女子プロレスラーの木村花さんが、SNSでの誹謗中傷を苦に自ら命を絶ちました。この事件がきっかけで、厳罰化の議論が始まりました。 警視庁は木村さんへの誹謗中傷をおこなったとして30代の男性を『侮辱罪』の容疑で書類送検しましたが、男性はたった9000円の科料で放免となったことから、より厳しい刑罰を求める声が上がったのです」(政治ジャーナリスト) 侮辱罪とは、「公然と人を侮辱すること」を禁じた法律で、ウェブやSNSなど、誰もが読めるような場所で他人を蔑視したりバカにしたりすることも含まれる。過去には、ライブ配信に出演する被害者に対し「ブタ」と発言したり、ネット掲

                  SNSに「ブタ」と書いたら懲役刑…侮辱罪の厳罰化で「政治家の悪口も言えない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                • 確かに議員会館での提訴会見は異常だ

                  検索したが現時点ではこの例しかない検索してみても議員会館で提訴の記者会見というのは行政訴訟が多い。 または秘密法反対集会のようなもの。 議員会館は国会だけでなく都道府県、市町村でも金があるところとかはある。 しかしいずれにせよ、公的団体でもなんでもない団体が、名前もよくわからない個人を提訴するために議員会館を使っていない。 完全に国家権力を私物化しているし、国家が乗っ取られているということになる。憲政史上極めて重大な問題だと言うことになります。 伊藤詩織さん(中央)に対する性暴力事件は国会議員も動かした=2017年12月、東京・永田町の参院議員会館 https://webronza.asahi.com/photo/photo.html?photo=/S2010/upload/2020012300008_3.jpeg このときも警察の態度を検証する会でした。また福島瑞穂が同席しています。彼女

                    確かに議員会館での提訴会見は異常だ
                  • オープンレター訴訟の和解成立のお知らせ - 呉座勇一のブログ

                    お世話になっております。 この度、オープンレター「女性差別的な文化を脱するために」(以下、オープンレターと略します)差出人のうち12名を相手とする名誉損害訴訟(以下、OL訴訟と略します)において、和解が成立して訴訟が終了しましたので、ご報告いたします。訴状、反訴状、準備書面などの訴訟資料一式につきましては、改めて公開いたします。 私は、①労働訴訟(地位確認等請求事件・懲戒処分無効確認事件)、②OL訴訟(名誉毀損)、③日歴協訴訟(名誉毀損)の3つの訴訟を抱えておりました。①労働訴訟も和解で終了していますから、③日歴協訴訟のみが残ることとなりました。 ③日歴協訴訟は、和解交渉が決裂したため、これから私の尋問手続に進む見込みで、詳しくは近日中にお伝えする予定です。 3つの裁判の関係 1.和解の内容 OL訴訟で成立した和解の条項を下に引用します。 (裁判所が形式面の修正をする予定であり、後日、正式

                      オープンレター訴訟の和解成立のお知らせ - 呉座勇一のブログ
                    • 「草津町の新井祥子議員の強制性交の訴えはでっち上げの嘘であることは、まず間違いない」吉峯耕平弁護士の解説 - Togetter

                      リンク 毎日新聞 群馬・草津町議のリコール成立、即日失職 言動巡り「議会の品位」問われ - 毎日新聞 群馬県草津町議会の新井祥子町議(51)の言動を巡る解職請求(リコール)の賛否を問う住民投票は6日、投開票され、有効投票の過半数が解職に賛成しリコールが成立した。新井氏は即日失職した。投票53・66%、当日有権者数は5283人だった。 25 users 245 弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会) @kyoshimine 東京の弁護士(58期、第一東京弁護士会所属)。経済学部出身。千葉県市川市出身。【趣味】スキー、日本酒、読書(中毒)【興味ある分野】医事法(医療情報法、医学研究法、ヘルステック、応招義務)、統計的・経済学的証拠、デリバティブ、デジタル・フォレンジックス、裁判のIT化、リーガルテック、刑事弁護【物欲】カメラレンズ、靴 twilog.org/kyoshimine 弁護士

                        「草津町の新井祥子議員の強制性交の訴えはでっち上げの嘘であることは、まず間違いない」吉峯耕平弁護士の解説 - Togetter
                      • 牟田和恵氏の宇崎ちゃんポスター批判に対する吉峯弁護士の反論

                        弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine 本職である牟田先生の意見が明示されたことは、ありがたいですね。 しかし、形式的論拠(女性差別撤廃条約)は、解釈も経緯も説明せず、印籠的にガイドラインを示すだけ、実質的論拠として挙げた「モノ化」も、中身の説明はありません。 深堀りがなく、Twitter論客と大して変わらないのは残念です。 twitter.com/peureka/status… 2019-11-02 12:49:41 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine 牟田先生は、女性差別撤廃条約に言及した上で、宇崎ちゃんポスターの擁護者を「「女性差別」がわからない」と論難します。宇崎ちゃんポスターは女性差別だという立場なのでしょう。 女性差別撤廃条約における「女性差別(discrimination against women)」は、以下のように定義されています。 2019-11-02 13:1

                          牟田和恵氏の宇崎ちゃんポスター批判に対する吉峯弁護士の反論
                        • TPO論、「公共の場にふさわしくない」論の正体~自主規制の危険性~|手嶋海嶺

                          これまで、私のnoteでは「表現の影響」について科学的に検討し、「性的表現が、性犯罪・性差別を助長する根拠はない」と論じてきたわ。 とはいえ、次のような批判の声もあったのは事実よ。 「誰も科学的根拠や因果関係があるという話なんかしていない!」 「(性的な)萌え絵は、TPOや公共の場に相応しいかどうかの問題だ!」 確かに「Twitter論壇的な言論空間」においては正しい指摘かもしれないわね。 でも、世界の動向は必ずしもTwitter論壇と一致しないのも事実。 実際問題、 1.国連女子差別撤廃委員会の勧告文書や日本ユニセフの「準児童ポルノ」の法的規制を求める声明 2.フェミニスト議員連盟のVTuber戸定梨香に対する抗議文書 3.共産党の「非実在児童ポルノ」に関する声明 他にもたくさんあるだろうけど、直近だとこのくらいかしら。 これらでは、相変わらず「性犯罪や性差別を誘発・助長する」というスタ

                            TPO論、「公共の場にふさわしくない」論の正体~自主規制の危険性~|手嶋海嶺
                          • eKYCは当人認証ではなく身元確認 渋谷区の電子申請で乱用 他へ拡大のおそれ

                            Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【総務相 住民票LINE請求は問題】 yahoo.jp/7Uh7LT 高市総務相は、東京都渋谷区が始めた無料通信アプリ「LINE」で住民票の写しの交付請求ができるサービスについて、区に改善を促す考えを示した。高市総務相は「セキュリティーなどの観点から問題がある」。 2020-04-03 13:31:15 Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork 不思議な主張。そんなこと法律に書かれてたっけ→“オンライン請求に必要な電子署名を用いていないため、「画像の改ざんやなりすましの防止といったセキュリティーの観点や、法律上の観点から問題がある」と指摘” / “LINEで住民票「問題ある」 高市総務相、渋谷区に改…” htn.to/3UQJWxK6wn 2020-04-05 07:31:50 弁護士 吉峯耕平 @kyos

                              eKYCは当人認証ではなく身元確認 渋谷区の電子申請で乱用 他へ拡大のおそれ
                            • 【何言ってんだコイツ】共産党支持者さん「デザイナーの努力の方向性が間違ってる。誰もが不快と感じないキャラを創造しないとダメ。高橋留美子やディズニーに学ぼうよ」

                              下村敦史:『同姓同名』(幻冬舎)好評発売中 @atushishimomura この1枚のキャラクターデザインが性的だとして公然と批判し、わざわざ案件先のNHKのご意見フォームのアドレスまで貼ってクレームを煽動し、大きな案件が貰えるたびに喜んでいた頑張る女性クリエイター(イラストレーターもVTUBERの演者も女性)の仕事を抗議の声で潰そうとした事は忘れてないですよ。 twitter.com/kyoshimine/sta… pic.twitter.com/mq5TMvDjHy 2023-01-10 23:39:21 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine 私が最初に宇崎ちゃんポスター事件に興味を持ったとき、太田弁護士が法的概念を濫用していることが気になってコメントしたが、いい加減な批判で右往左往させられるオタク側が気の毒と感じた。 それ以前から、それ以降も、ずっと同じ差別的攻撃が繰り返されて

                                【何言ってんだコイツ】共産党支持者さん「デザイナーの努力の方向性が間違ってる。誰もが不快と感じないキャラを創造しないとダメ。高橋留美子やディズニーに学ぼうよ」
                              • 弁護士 吉峯耕平 on Twitter: "まぁ、草津は野蛮だとか言ってるアカウントのほとんどはきちんと情報を見てないですよね。 外野より真剣に検討したであろう町民が、男女問わず大多数リコールに賛成してるわけだから、それなりの理由があるとは思わんのだろうかね。差別意識丸出し。"

                                まぁ、草津は野蛮だとか言ってるアカウントのほとんどはきちんと情報を見てないですよね。 外野より真剣に検討したであろう町民が、男女問わず大多数リコールに賛成してるわけだから、それなりの理由があるとは思わんのだろうかね。差別意識丸出し。

                                  弁護士 吉峯耕平 on Twitter: "まぁ、草津は野蛮だとか言ってるアカウントのほとんどはきちんと情報を見てないですよね。 外野より真剣に検討したであろう町民が、男女問わず大多数リコールに賛成してるわけだから、それなりの理由があるとは思わんのだろうかね。差別意識丸出し。"
                                • 私を誹謗中傷した吉峯耕平弁護士へ | 石川優実 [Yumi Ishikawa] Official Site

                                  1 裁判の勝訴 2021年5月26日、私の最初の著作「#KuToo(クートゥー)靴から考える本気のフェミニズム」が著作権法に違反するという理由で「はるかちゃん」から訴えられた裁判の判決が出ました。結果は、私の全面勝訴です。私の本は著作権法に違反していないことが、正式に裁判所に認められました。 それでも、私はどうしても反論しておきたい相手がいます。私の本が「著作権法違反だ」と最初に言い出した人、田辺総合法律事務所所属の、吉峯耕平弁護士です。 吉峯さんは、私の本が著作権法違反だという長文の文章をいくつもインターネットに掲載しました。弁護士が言っているのだから、という理由で多くの人がそれを信じ込みました。 「はるかちゃん」(今回私を訴えてきた原告であるTwitterユーザー)ともツイッターで会話して「普通に名誉毀損」等と裁判を焚きつけるような発言をしました。吉峯さんのツイートは裁判に証拠として提

                                  • 「私人間であれば表現の自由の問題でない」というのは間違い

                                    弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine アホだね。 こんなこと言ったら、在特会が何を言っても、部落地名総鑑も、差別とは関係ないって話になるわな。性犯罪も性的自己決定権とは関係のないことになる。私人間の問題だからね。 人権の中心的課題は対国家だけど、私人間だって人権問題だわ。教科書でお勉強したばっかの素人か……。 twitter.com/kambara7/statu… 2020-12-02 22:05:32 馬場沢口 @HamaSh1n @kyoshimine 「気持ち悪いから見せるな」「自由に見せろ」レベルの話を表現の自由の問題にするのは的外れなのはその通りでしょう。気持ち悪いから規制しろと言い出したら表現の自由の問題ですが。在特会や性犯罪者は法や条例に反するとされるから憲法問題になるんですよね。私人間の問題ではないですよ。 2020-12-03 05:31:16 弁護士 吉峯耕平 @k

                                      「私人間であれば表現の自由の問題でない」というのは間違い
                                    • 弁護士 吉峯耕平 on Twitter: "この度、呉座勇一准教授(※)の代理人の一人として、委任を受けました。なお、委任範囲に労働訴訟は含まれていません。 (※)呉座准教授は、違法無効な解雇処分(テニュア撤回)を受けたため、准教授の地位について訴訟で係争中です。ここでは呉座准教授の法的主張に従って表記します。"

                                      この度、呉座勇一准教授(※)の代理人の一人として、委任を受けました。なお、委任範囲に労働訴訟は含まれていません。 (※)呉座准教授は、違法無効な解雇処分(テニュア撤回)を受けたため、准教授の地位について訴訟で係争中です。ここでは呉座准教授の法的主張に従って表記します。

                                        弁護士 吉峯耕平 on Twitter: "この度、呉座勇一准教授(※)の代理人の一人として、委任を受けました。なお、委任範囲に労働訴訟は含まれていません。 (※)呉座准教授は、違法無効な解雇処分(テニュア撤回)を受けたため、准教授の地位について訴訟で係争中です。ここでは呉座准教授の法的主張に従って表記します。"
                                      • 弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会) on Twitter: "夫婦別姓が導入されたら、漫画のキャラが同姓だと炎上するんだろうかと考えると、うんざりしてしまった。 帰宅した妻が丼を洗うだけで「炎上」するんだからなぁ……。"

                                        夫婦別姓が導入されたら、漫画のキャラが同姓だと炎上するんだろうかと考えると、うんざりしてしまった。 帰宅した妻が丼を洗うだけで「炎上」するんだからなぁ……。

                                          弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会) on Twitter: "夫婦別姓が導入されたら、漫画のキャラが同姓だと炎上するんだろうかと考えると、うんざりしてしまった。 帰宅した妻が丼を洗うだけで「炎上」するんだからなぁ……。"
                                        • 弁護士 吉峯耕平と墨東公安委員会(嶋理人)のどちらが正しいか?

                                          弁護士 吉峯耕平 on Twitter: "デマだ何だと、とても下らない雑音が耳に入ったが、 少なくとも自分の書いたものくらいは覚えておいてください……。 いや、カギ括弧がついているからそういう意味じゃないとか、それをご主張なさるのは勝手ですが。 「情況」2022春号86頁… https://t.co/jug3DR6R6i" https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/kyoshimine/status/1564432369356263424 こういう記事とブコメがあったので前後も読んでまとめてみた。 1.発端 小山が北村のセルフイメージを批判小山(狂) @akihiro_koyama 生意気な若い女(39)とか私のミニスカに執着するな(46)とか典型ですが、 いい歳して「若い女」としてのセルフイメージを更新できない中高年女性が多すぎるからこんなこ

                                            弁護士 吉峯耕平と墨東公安委員会(嶋理人)のどちらが正しいか?
                                          • Colaboと弁護団の「リーガルハラスメント」会見、名誉毀損の可能性がさらに高まる。事業計画書修正版が記者会見より後に出された説も浮上

                                            opp @oppekepe7 「colabo令和4年度事業計画書」のデマを流したの誰?|opp @oppekepe7 #note note.com/opp406/n/n5f5a… 開示請求の結果、colabo弁護団の説明が虚偽であったことが判明。 2023-02-22 02:07:16 ザラメ @since1624 @oppekepe7 @himasoraakane 【悲報】リーガルハラスメント無効 神原弁護士が主張する「リーガルハラスメント」の根拠となる、 太田弁護士の「暇空氏は修正前・後の文書を恣意的に切り取りしをして印象操作している」という主張が成り立たないことになります。 pic.twitter.com/R70Pf5qY8r 2023-02-22 02:45:31 リンク note(ノート) 「colabo令和4年度事業計画書」のデマを流したの誰?|opp|note colaboの

                                              Colaboと弁護団の「リーガルハラスメント」会見、名誉毀損の可能性がさらに高まる。事業計画書修正版が記者会見より後に出された説も浮上
                                            • 弁護士 吉峯耕平 on Twitter: "無茶苦茶なこと言ってさえぼうを擁護しているのを見かけた。 弁護士が送る書面は、不倫、名誉毀損、借金とか、送られる側の不当な行為が書かれているのが通常です。だから職場に送っていいということにはなりません。あんな酷いことしたんだから… https://t.co/Au6ClmurgS"

                                              無茶苦茶なこと言ってさえぼうを擁護しているのを見かけた。 弁護士が送る書面は、不倫、名誉毀損、借金とか、送られる側の不当な行為が書かれているのが通常です。だから職場に送っていいということにはなりません。あんな酷いことしたんだから… https://t.co/Au6ClmurgS

                                                弁護士 吉峯耕平 on Twitter: "無茶苦茶なこと言ってさえぼうを擁護しているのを見かけた。 弁護士が送る書面は、不倫、名誉毀損、借金とか、送られる側の不当な行為が書かれているのが通常です。だから職場に送っていいということにはなりません。あんな酷いことしたんだから… https://t.co/Au6ClmurgS"
                                              • 草津町町長超怒る〜弁護士懲戒請求編〜

                                                弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine 岸本弁護士に対する懲戒請求だけど、12/9に、草津町町議会で決議されているのは事実ですね。 レイプすればよいとか、最終処分場にでもしてしまえとか、よく言えるよな……。 youtu.be/ZTRHcKxvAZA?t=… 湯本議員の賛成討論 youtu.be/ZTRHcKxvAZA?t=… 中澤議員の反対討論 youtu.be/ZTRHcKxvAZA?t=… twitter.com/henachoco_mote… pic.twitter.com/HztIrrd8AU 2023-01-18 19:41:35 へな・ちょこお @henachoco_mote 【速報】 草津町が、岸本学弁護士に対しての懲戒請求を町議会で可決。所属する弁護士会へ提出決定 ・草津町を原発廃棄物の最終処分場してしまえばいい ・リコールしたいならレイプすればいい など問題発言繰り返す

                                                  草津町町長超怒る〜弁護士懲戒請求編〜
                                                • 草津町長への名誉棄損、フリーライターに懲役1年求刑

                                                  弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine 草津町長性犯罪でっち上げ事件について、ライター(書籍を出版)の刑事裁判が進んでいる。 求刑は1年とのこと。 こちらの刑事裁判は、名誉毀損のみで、初犯だから、そんなものだろう(実刑を意図してないだろう)。 町長名誉毀損 懲役1年求刑 地裁 /群馬 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20231… 2023-10-14 22:53:35 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine これとは別に新井祥子議員(当時)の虚偽告訴罪・名誉毀損罪の裁判がこれからだし、民事裁判も進んでいると聞いている。 それにしても時間がかかるもんだな。 2023-10-14 22:54:40

                                                    草津町長への名誉棄損、フリーライターに懲役1年求刑
                                                  • 「女性を性的な広告に使うな」が「女性を広告に使うな」に聞こえる人がいるらしい : 九段新報

                                                    九段新報 犯罪学オタク、新橋九段によるブログです。 日常の出来事から世間を騒がすニュースまで犯罪学のフィルターを通してみていきます。 日本赤十字のコラボに端を発した(というかその前からすでに散々議論されてはいたけれど、ミソジニストたちにとっての「再発見」という意味で)「性的な表象」問題ですが、未だに馬鹿な議論が収まる気配がありません。 ……どころか、 さすが多摩湖♡ナルコレプシー@tamako_han多くの巨乳が宇崎ちゃん騒動から傷付き怒っていることが、理解してもらえないのはつらいことですね。我々は言い続けましょう。巨乳の何が悪いと。 2020/01/25 09:13:40弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会)@kyoshimine「巨乳の女の子をセクシャルなシンボルとして広告に起用すること」への安易な批判は、「巨乳の女の子」の排除として機能するということを、この方々はいつになったら

                                                      「女性を性的な広告に使うな」が「女性を広告に使うな」に聞こえる人がいるらしい : 九段新報
                                                    • 宇崎ちゃん献血ポスターは環境型セクハラに該当せず。吉峯耕平弁護士の解説。

                                                      太田啓子弁護士の、宇崎ちゃん献血PRポスターは環境型セクハラという批判は、法律の定義から見ると間違いだそうです。

                                                        宇崎ちゃん献血ポスターは環境型セクハラに該当せず。吉峯耕平弁護士の解説。
                                                      • 石川優実氏 #kutoo 本を擁護したいあまりアンチと同じような主張になる

                                                        石川優実#フェミサイドを許さない🇯🇵🌈🥺👞👠 @ishikawa_yumi あと散々著作権侵害だとか訴えるとか言ってた人はどこ言ったの? 散々自分たちの勝手な判断で私が著作権を侵害しているかのようなツイートをたくさんしていたようですが謝罪とかないわけ? 本当にそう信じてるならなんでうったえないの? 2020-02-14 22:25:28 石川優実#フェミサイドを許さない🇯🇵🌈🥺👞👠 @ishikawa_yumi ずるいよねー騒ぐだけ騒いで結局誰も訴えに来ないとか。 私のことを本当に著作権侵害をおかしたひとと信じてる人、いるんじゃないの? そんな判決1個もでてないのに。 #KuToo 2020-02-14 22:26:35 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine #KuToo の割と早い時期に、男女雇用機会均等法15条の苦情処理機関に持ち込めばいいのになんでKuto

                                                          石川優実氏 #kutoo 本を擁護したいあまりアンチと同じような主張になる
                                                        • ystk(三浦)弁護士、twitter発言で懲戒請求される。理由が無いとしつつも「理解可能なので損害賠償請求はしない」の由 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                          【おしらせ】このツイートを理由に懲戒請求を受けました。理由のない懲戒請求ですが、請求者が主観的に品位を害する非行ツイートだと思ってしまったことは理解可能で、濫用的とまで言いにくい気はするので損害賠償請求はしません。また請求者の実名等は晒しません。匿名化しつつ必要に応じ報告します。 https://t.co/9fsvSdRBE0— ystk (@lawkus) February 12, 2021 プロフィールに、こちらへのリンクが張ってある。 つまり名誉ある、高貴なはてな村民だ miurayoshitaka.hatenablog.com 自身で報告しているので、私が報告する手間が省けた。 これ以後のツイートも見た上で一言。 『ネット上の言論は、表現の自由や言論の自由という観点から重要なものだが、それらの自由には他人を差別したり侮辱したりするようなものは含まれない。』 追記。懲戒請求は重い行為

                                                            ystk(三浦)弁護士、twitter発言で懲戒請求される。理由が無いとしつつも「理解可能なので損害賠償請求はしない」の由 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                          • 「そしてどうなるの? 2019池上彰が総まとめ」桜を見る会の説明がやっぱりデタラメだった - 事実を整える

                                                            12月24日放送の「そしてどうなるの? 2019池上彰が総まとめ ニュースの現場SP」 桜を見る会の説明がやっぱりデタラメでした。 おい、マジか。 池上彰の「ニュースを疑え!」【電子書籍】[ 池上 彰 ] posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 Yahooショッピングで検索 7netで検索 「そしてどうなるの? 2019池上彰が総まとめ」における桜を見る会の説明 疑惑1:安倍さんの後援会の食事代が安すぎる疑惑 1万1000円のパーティープランが5000円で差額が6000円という嘘 メディアは取材で5000円もあり得ると知りながら無視して報道 池上彰「実際はホテルニューオータニには宿泊していない」と一般化 疑惑2:反社会的勢力と付き合いがある疑惑 そもそも政府は反社会的勢力の定義をしてない 政府の方針が変更されたわけでは無い 疑惑3:招待者名簿を急いで処分した疑

                                                              「そしてどうなるの? 2019池上彰が総まとめ」桜を見る会の説明がやっぱりデタラメだった - 事実を整える
                                                            • 弁護士達はなぜ共産党の公約を「性行為の原則違法化」と言ってるのか。中村剛弁護士の解説。

                                                              まとめ 共産党が推定無罪の原則の否定を公約にしました。性犯罪の刑事裁判では、被告に立証責任を負わせる”立証責任の転換”を公約.. 共産党の掲げる性犯罪の同意要件とは、刑事裁判の場において加害者に同意の立証を求めるという、推定無罪の原則を否定するものでした。 刑法学者の井田良教授が批判した、”疑わしきは被告人の利益に、という原則の否定”に他ならなかったのです。 9225 pv 194 6 users 1 まとめ 共産党が性交渉の原則違法化を参議院選挙の公約にしました。 不同意性交罪は、(HRNの後藤弘子の主張に沿えば)、性交渉を原則違法化した上で、同意が確約したものだけを合法にするという論理の刑罰です。 ゆえに刑事裁判における”推定無罪の大原則”が覆され、推定有罪がまかり通るという状況になります。 2019/06/23追記 共産党は同意要件新設の際は、性犯罪の刑事裁判において、検察の立証責任

                                                                弁護士達はなぜ共産党の公約を「性行為の原則違法化」と言ってるのか。中村剛弁護士の解説。
                                                              • 小倉弁護士、Colaboアンバサ弁護士の懲戒請求弁明書に援護射撃を試みる。

                                                                暇空茜 @himasoraakane では特別大サービスでアンバサ弁護士の弁明書から一部を僕の解釈で少し変えて書き写したものがこちらです。 文意は原文と全くかわっておりません twitter.com/kyoshimine/sta… pic.twitter.com/YenZuTdBQY 2023-01-26 00:08:30 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine 懲戒請求と住所の流用についていえば、改正前後でルールは変わっていない。 個人データ該当性と、例外事由該当性が問題で、いずれも改正は入っていない。 twitter.com/nalltama/statu… 2023-01-25 22:38:10

                                                                  小倉弁護士、Colaboアンバサ弁護士の懲戒請求弁明書に援護射撃を試みる。
                                                                • ついに自ら表現規制を進めてしまった山田太郎 : 九段新報

                                                                  九段新報 犯罪学オタク、新橋九段によるブログです。 日常の出来事から世間を騒がすニュースまで犯罪学のフィルターを通してみていきます。 3月8日、政府は「侮辱罪」の厳罰化を盛り込んだ刑法改正案を閣議決定した。今回の改正案で、他人を侮辱すれば、1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金となる。これにより、SNSなどでの誹謗中傷が抑えられると期待されている。 (中略) 侮辱罪とは、「公然と人を侮辱すること」を禁じた法律で、ウェブやSNSなど、誰もが読めるような場所で他人を蔑視したりバカにしたりすることも含まれる。過去には、ライブ配信に出演する被害者に対し「ブタ」と発言したり、ネット掲示板に実名とあわせ「アホ丸出し」と書き込みしたことで摘発されている。 SNSに「ブタ」と書いたら懲役刑…侮辱罪の厳罰化で「政治家の悪口も言えない」-FLASH この件です。おいおい山田太郎はまた自民党の規制をスルー

                                                                    ついに自ら表現規制を進めてしまった山田太郎 : 九段新報
                                                                  • 家族が輸血による肝炎感染被害を受けたので、献血の広告に高い倫理性を求めたいと考えています

                                                                    弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine @Cristoforou 医療広告というのは、法的な定義のある用語です。 医療法の広告規制、医療広告ガイドラインは、日赤の献血事業には適用されていません。 (日赤の運営する病院は、当然、医療広告ガイドラインの適用対象です。) 2019-11-04 14:51:32 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine @Cristoforou 「私の一家は輸血による肝炎感染被害を受けました。」 この点は、献血で集められる血液の安全性に関する問題です。(それを倫理の一部と位置付けても、もちろん構いません。) 宇崎ちゃん献血ポスターには、安全性を害する要素は見当たりません。 2019-11-04 14:53:04

                                                                      家族が輸血による肝炎感染被害を受けたので、献血の広告に高い倫理性を求めたいと考えています
                                                                    • 宇崎ちゃんポスター問題の再整理

                                                                      腐女子の話などで赤十字の宇崎ちゃんポスター問題が再度持ち出されてたので、批判派のおかしかった点などを改めて整理しておく。 「単純に性的だから嫌だよ派」これは個人の不快感として尊重すべきである。 批判派と擁護派で意見をぶつけ合うべきポイントだと思う。 ただ、「なにを性的と取るか」は個人によって違い、時代によっても変化することには留意してほしい。 一歩間違うと「ミニスカートははしたない」と同じである。 「アングルが問題だ派」「単純に性的だから嫌だよ派」の分派。 「胸を強調するためのアングルだ」という批判があったが、あの絵はどちらかといえば「先輩を見下すうざキャラ」という意味での煽りのアングルだと思う。 (胸を強調する意図がゼロとは言わないが) なにより「胸を強調したいだけ」なら、他に適したアングルやポーズがいくらでも開発されているのだ。 二次元の18禁文化に親しんでいる世代からすれば当たり前の

                                                                        宇崎ちゃんポスター問題の再整理
                                                                      • 宇崎ちゃんは遊びたい!の第二弾の献血イラストを批判せずにこれでよしとする人は単純に「見慣れ」て「飽きた」から

                                                                        弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine 頼む、宇崎ちゃんポスター批判派で、宇崎ちゃん第二弾を批判している人いないの? 本当に「問題点は解消された。よかった」みたいなのだけ? 批判している人がいないとしたら、あまりにも無茶苦茶なんだが……。 2020-02-02 11:45:00

                                                                          宇崎ちゃんは遊びたい!の第二弾の献血イラストを批判せずにこれでよしとする人は単純に「見慣れ」て「飽きた」から
                                                                        • 草津町のリコール解職元町議、性被害当日の録音をfacebookに上げていた→だがなぜか裁判で負けてると町長側が文書だした模様

                                                                          弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine 黒岩町長の記者会見、2015/1/8(「犯行」の日)の現場の秘密録音(新井議員によって録音され、公開したとのこと)が再生されました。 また、でっち上げを認めた仮差押え決定が朗読されています。 予想通り、でっち上げの決定的証拠が提示されているという感じですね。 youtube.com/channel/UCe8K6… 2020-12-14 13:32:04

                                                                            草津町のリコール解職元町議、性被害当日の録音をfacebookに上げていた→だがなぜか裁判で負けてると町長側が文書だした模様
                                                                          • 新橋九段ブログは事実の明白な誤りを指摘しても、訂正を拒否する

                                                                            (2022/1/29追記) 新橋九段が「広く表現の自由を守るオタク連合」@hyougenmamoru なる看板にかけかえて、ごちゃごちゃ言っているのを見かけたので、追記しました。 https://togetter.com/li/1372596?page=3#h116_0 要約(2019時点) 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine 私は、新橋九段氏 @kudan9 は誠実ではなく、そのブログの記載事項は信用できないと判断しています。 それは、過去にブログに記載された明白な誤りを指摘したところ、訂正に応じず、訂正したはずだとごまかし、最後は訂正の必要はないと開き直ったからです。 対象記事: blog.livedoor.jp/kudan9/archive… 2019-07-03 15:08:55 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine 不同意性交罪への批判について、九段ブログの記事が引用さ

                                                                              新橋九段ブログは事実の明白な誤りを指摘しても、訂正を拒否する
                                                                            • 東野篤子氏への予約被害を批判した浅羽祐樹氏も予約被害にあったのを知って、いよいよ暇空騒動が余命事件に似てきたなと思った - 法華狼の日記

                                                                              2023年3月、暇空茜こと暇な空白氏*1が国際政治学者の東野氏に対して、「メスになった青識」などと意味のよくわからない論評を突然おこなった。 メスになった青識 https://t.co/or9WbVKpkC— 暇空茜 (@himasoraakane) 2023年3月4日 メスになった青識 https://twitter.com/AtsukoHigashino/status/1631803304333447171 その論評の背景はともかく*2、これを発端として、暇な空白氏による仁藤夢乃氏への会計追及は、軍事研究者や軍事趣味者から急速に信頼をうしなっていったようだ。 そして暇な空白氏は、英国の大学で軍事をまなんでいるという堀口英利氏へ標的をうつして、思いつきのような疑惑を主張して、裁判にまで発展している。 カンパの使途をめぐって暇な空白氏が小杉沙織氏を批判しているが、余剰金の流用を最初から明ら

                                                                                東野篤子氏への予約被害を批判した浅羽祐樹氏も予約被害にあったのを知って、いよいよ暇空騒動が余命事件に似てきたなと思った - 法華狼の日記
                                                                              • 医療機関に捜査機関から照会(特に口頭)が来た場合にどう対応するか

                                                                                救急医xやっくん @ERxICU_yakkun 警察から死亡診断書のコピーをくれと言われて困惑しているのですが 患者さん家族が依頼してお金払って発行してもらっている書類を勝手にコピーして無料で渡していいものか悩んでいます 皆様どうしてらっしゃいますか? 2022-01-06 13:18:16 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine @ERxICU_yakkun 弁護士です。 捜査機関から捜査事項照会書が出ることが前提です。 照会があった場合、これに応じることも、守秘義務を優先して拒否することも、いずれも可能で、これは医師の裁量になります。 2022-01-06 18:30:18 😇 @golfkilo7 @kyoshimine @ERxICU_yakkun そもそも死亡診断書って家族を経由して行政に提出するものなんだから、行政側でやりとりってできないんですかね(警察が死亡届を受けた市町

                                                                                  医療機関に捜査機関から照会(特に口頭)が来た場合にどう対応するか
                                                                                • 選択的夫婦別姓制度の導入に大賛成なのだが、もううんざりだ

                                                                                  選択的夫婦別姓は選択肢を増やす「だけ」 同姓にしたい人は同姓にすればい.. の増田は ただ、今実際に選びたいものが選べない人たちがいるのは良くない。 将来的に遅れたもの扱いされる夫婦同姓選択者のことも心配だけど、今別姓を選べない人のことを考えなくてはならない。 どうしたらいいんだろうなー。 と言っているのだから選択的夫婦別姓制度の導入に基本的には賛成しているし、 夫婦別姓が導入されたら、漫画のキャラが同姓だと炎上するんだろうかと考えると、うんざりしてしまった。 帰宅した妻が丼を洗うだけで「炎上」するんだからなぁ……。— 弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会) (@kyoshimine) November 20, 2020 の弁護士は、 しかし難しいね。 専業主婦が当たり前で女性が社会で自立する選択肢は基本的になかった時代に、女性の社会進出ということで、選択肢を増やす話だった訳ですよね

                                                                                    選択的夫婦別姓制度の導入に大賛成なのだが、もううんざりだ