並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

子育ての検索結果1 - 40 件 / 51件

  • 上野千鶴子 on X: "抗議のコメントを書きました。「離婚するにはそれだけの理由がある。妻を殴る蹴る、子どもを虐待する、子育てに関わらない、養育費を支払わない…日本の男に共同親権は百年早い。」"

    • 平日たっぷりと労働させた上に、出産・子育てまで個人に任せるのはどう考えてもおかしい

      出産・子育ては、国が福祉として実施しろよと思う。 出産は人工子宮で、子育ては集団教育で、個人に負担がかからない状態にしないと、少子化は絶対解決しないと思う。

        平日たっぷりと労働させた上に、出産・子育てまで個人に任せるのはどう考えてもおかしい
      • イタリア南チロルは子育て天国だった! 高い出生率を維持する奇跡の街 | 潤沢な交付金に、あらゆる割引、いたるところに保育所

        アルプス山脈に囲まれた都市ボルツァーノの中心街にある市庁舎。ステファノ・バルド(38)は授乳休憩で早退をする。 「もちろん僕が授乳するわけじゃないんですけど」運輸行政を担当しているバルドは、妻と子供6人の写真を飾った執務室でこう話す。妻は新生児の世話で家にいる。親のどちらか一方が授乳休憩をとる権利は法律で認められているし、彼は子供たちのお迎えに行かなくてはならない。 「この制度はとても使い勝手がいいんです」 大家族は、イタリアでも次第に過去のものとなった。同国はヨーロッパで有数の低出生率の国であり、ジョルジャ・メローニ首相も教皇フランシスコも、「イタリア人は消滅の危機にある」と警告したほどだ。ところがその趨勢(すうせい)に最も抗っているのが南チロルと呼ばれるアルト・アディジェ地域(ボルツァーノ自治県)とその県都ボルツァーノでは、数十年以上出生率を維持し続けている。 その理由として専門家たち

          イタリア南チロルは子育て天国だった! 高い出生率を維持する奇跡の街 | 潤沢な交付金に、あらゆる割引、いたるところに保育所
        • これわかる 子育ての要諦は雑な愛情なんだよね 絡みすぎない 構いすぎない ..

          これわかる 子育ての要諦は雑な愛情なんだよね 絡みすぎない 構いすぎない 期待しすぎない 要求しすぎない 適当に学びを与えつつ、適当に自由にさせ、適当に衝突し、子供をあるがままに受け入れる それだけ 子供は子供で自分なりの人生を生きていくのだから、親はコントロールできん 雑でいい

            これわかる 子育ての要諦は雑な愛情なんだよね 絡みすぎない 構いすぎない ..
          • 日本は人口の5割が独身者の「超ソロ国家」になる…これから「ひとり暮らしの高齢者」が激増していく理由 目先の子育て支援金より長期的な戦略を考えるべき

            4月12日に、国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の最新版2024年推計「日本の世帯数の将来推計(全国推計)」が発表されましたが、それには2050年までの年齢別配偶関係人口推計があります。それによると、独身率は2040年に47%を超え、2050年には47.4%まで上昇すると推計しています。 しかし、これはあくまで3つの推計シナリオのうち(高位・中位・低位推計がある)中位推計に基づくものであり、過去の社人研の推計と結果を突き合わせると、ほぼ低位推計通りに推移しているので、この独身率は2050年には50%を超えるだろうと個人的には思います。 若者よりも中年・老年の独身数が上回っている 日本の独身率推移を長期的に見れば、大正時代の1920年は37%でした。その後、太平洋戦争前後で一度40%を超えましたが、戦後の第二次ベビーブーム期の1970年代の大結婚増時代を経て、若者の独身人口が減り、90年

              日本は人口の5割が独身者の「超ソロ国家」になる…これから「ひとり暮らしの高齢者」が激増していく理由 目先の子育て支援金より長期的な戦略を考えるべき
            • ゴールデンウィークに千歳市、追分池に親子でヘラブナ釣りに行く!風が強くて少し怖いくらいでした!(2024追分池1) - とーちゃん子育てと釣り日記

              ゴールデンウィークなのでちょっと遠くまでヘラブナ釣りに行きますよ!千歳市協和にあるヘラブナ釣りの管理釣り場追分池にヘラブナ釣りに親子で行きました。 今回は友達夫婦も一緒に追分池でヘラブナ釣りに行きます。みんなでワイワイガヤガヤとしながら楽しく向かいますよ! 世の中はゴールデンウィークになりましたね!自分はあまり関係なく出勤していますが、ゴールデンウィークなので友達夫婦もお休みです。自分の休日に合わせてもらって追分池に向かいました。 さすがに広いぞ北海道! うちの息子くんは、「ちょっと追分池まで行ってくるね〜!」って、出発しましたが、、、(笑) turibakapapa.hatenablog.com そんな感じで今回も高速道路を使いました。途中のパーキングエリアでこどもの日の鯉のぼりと兜を見つけましたよ! 途中のトイレ休憩で少し癒やされて来ました〜! その後は道民のコンビニ、セイコーマートで

                ゴールデンウィークに千歳市、追分池に親子でヘラブナ釣りに行く!風が強くて少し怖いくらいでした!(2024追分池1) - とーちゃん子育てと釣り日記
              • ちょっと早いけど行ってみる!滝川市池の前水上公園、滝の前でヘラブナ釣り!(2024池の前水上公園1) - とーちゃん子育てと釣り日記

                雪も無くなって来て、北海道にも春らしい日が増えて来ました。今回は滝川市に所要で来ています。ちょっと早いですが浅場のヘラブナ釣りに行きました。 池の前水上公園の通称滝の前です。 百年の滝があるから滝の前です。 通称滝の前ですが、もうひとつの通称は、1丁目1番地です。水の出口付近です。もう少し下流側には水の出口の水門があります。 この辺りは浅場になっていて、水温が上がりやすく産卵期にはたくさんのヘラブナちゃん達が産卵に来ますよ! それでは始めますよ! いつもよりは少し水が多いです。これは釣れるかも?なんて考えながら釣り台を設置します。 野釣りにはGINKAKUのカバンがちょうど良い感じです。 野釣りにはけっこうおすすめなカバンです。 turibakapapa.hatenablog.com 10.5尺の両グルテンの底釣りでやります。 タナは底釣りで、水深が約1.2メートルくらいです。浅場なので浅

                  ちょっと早いけど行ってみる!滝川市池の前水上公園、滝の前でヘラブナ釣り!(2024池の前水上公園1) - とーちゃん子育てと釣り日記
                • 友達夫婦と楽しくワイワイしながらのヘラブナ釣り、(2024富沢の池4) - とーちゃん子育てと釣り日記

                  楽しい仲間達とワイワイしながら楽しく過ごせるのもヘラブナ釣りの楽しみです。普段はあまり出来ない様な話をしながら出来るのもヘラブナ釣りのあるあるですよね〜! 春の北海道を全力で楽しみますよ~! 今回は、前回同様で友達夫婦とうちの親子でヘラブナ釣りに来ています。今回は旭川市郊外の富沢の池です。うちの近くにあるヘラブナ釣りの池です。いつもの山の池ですね!当日は天気も良く、のんびりと出来る最高の休日ですね! うちの息子くんは久しぶりに来た様な気がします。しっかりと近くのソフトクリーム屋さんでソフトクリームを食べてから来ましたよ!(笑) 今回は友達夫婦とうちの子供達に少し釣れる様にアドバイスして頑張ってやってもらいます。みんななんとなく釣れていて、ワイワイ楽しく過ごせていますね! 時にはガンガン攻める時もあり、時にはのんびりとした休日を過ごせる、そんな色々な楽しみがあるのがヘラブナ釣りです。今回はみ

                    友達夫婦と楽しくワイワイしながらのヘラブナ釣り、(2024富沢の池4) - とーちゃん子育てと釣り日記
                  • 喜びの誕生日:次男君の成長を祝う #子育て - 育児猫の育児日記

                    次男君9歳になりました 朝ごはんは・・・ お誕生日の晩ご飯 プレゼント 最後に 次男君9歳になりました 育児猫家の次男君と長女ちゃんはゴールデンウィーク中に誕生日が来ます。 www.ikujineko.com しかし次男君の誕生日はゴールデンウィーク中ではありますが、必ず休みになるわけではありません。 2年に1度は学校に行かなくてはならない感じです。 今年の次男君の誕生日は登校日でした。 「誕生日に学校に行くのいやだ~」と本人は残念がっておりましたが、半数の子どもは誕生日に学校に行くものでしょう。 ちなみに育児猫の誕生日は夏休みのど真ん中で、学校に行ったことは一度もありません。 でも家で祝ってもらえたわけでもないし、友達にも忘れられるしで、 むしろ「誕生日、学校に行きたいな~」と思っていました。 次男君は家での誕生日を楽しみにしてくれているということだから、幸せなことですね。 ただ去年のよ

                      喜びの誕生日:次男君の成長を祝う #子育て - 育児猫の育児日記
                    • 滝川市、江部乙9丁目沼でヘラブナ釣り、冷たい風の中頑張ります!(2024江部乙9丁目沼2) - とーちゃん子育てと釣り日記

                      滝川市の郊外、江部乙9丁目沼にヘラブナ釣りに行きました。冷たい風の中頑張りますよ〜! 北寄りの風が吹いていて少し寒く、雨も午後から降る予報です。 そりぁ寒い訳ですね。少ししか時間が無いのでちょっとだけヘラブナ釣りをやりますよ~! 前回は、少し懐かしく思いながらのヘラブナ釣りを楽しみました。学生の頃は良く来ていた場所なので思いを馳せながら、、、(笑)です。そんなキャラではないですね!(笑) turibakapapa.hatenablog.com ちょっと前回の反省点もあったので今回はリベンジです。反省点をしっかりと考えて今回は前回よりもバージョンアップです。 そして北海道の雄大な景色も独り占めだぜ〜! まだまだ寒いので江部乙9丁目沼は少し時期が早いと思いますが、前回も楽しかったのでまた来ました。 前回の反省点は向かい風に向かったのもあり、思っている感じに浮きを動かせなかった事です。今回は少し

                        滝川市、江部乙9丁目沼でヘラブナ釣り、冷たい風の中頑張ります!(2024江部乙9丁目沼2) - とーちゃん子育てと釣り日記
                      • 「子育て先進国」フィンランドの出生率が急低下のワケ | 週刊エコノミスト Onlineから | 週刊エコノミスト Online | 毎日新聞「経済プレミア」

                        欧州の子育て先進国も政策効果の一巡後は出生率低下に直面している。持続的な向上には、良好な経済・雇用環境も欠かせない。 2015年に100万人であった日本の出生数は、その後速いペースで減少が進み、24年には70万人を下回る見通しである。今後、国が示した将来の出生数(中位推計)を下回って推移する可能性が高い。 政府は、10年代に保育所の受け入れ枠を拡大し、待機児童はおおむね解消した。その後も男性に育児休暇取得を促すなど、子育て支援や少子化対策に注力してきたが、少子化に歯止めはかかっていない。政府は、「こども未来戦略」を策定して児童手当の拡充や保育環境の充実などを図る予定であるが、それらが少子化反転につながるかどうかは予断を許さない。 ここでは、欧州諸国の少子化の状況を概観し、日本の少子化対策のあるべき姿について考える。 大幅低下のフィンランド 欧州には、先進的な少子化対策を導入し、高い合計特殊

                          「子育て先進国」フィンランドの出生率が急低下のワケ | 週刊エコノミスト Onlineから | 週刊エコノミスト Online | 毎日新聞「経済プレミア」
                        • 氷も無くなり、静かな山の池でのヘラブナ釣りです!浮き合わせ後にちょっとやりました。(2024富沢の池2) - とーちゃん子育てと釣り日記

                          しばらくヘラブナ釣りに来てなかった富沢の池です。値用事には来ていましたが富沢の池では久しぶりのヘラブナ釣りです。 前回は氷が、、、やっぱり山はだいぶ寒いんですね! turibakapapa.hatenablog.com 今回はちょっと色々と浮き合わせやらをしてからちょっとだけやっていきます。家の事を色々とやってから来たので、スタートからかなり出遅れました! 子供達も学校に行っているので、帰って来るくらいには帰ります。まだまだ寒いのであまり遅くなると風邪を引いちゃいますからね。 今回は閃光L2の10.5尺を使う為に来ました。 まだちょっと慣れてないので、とりあえずガンガン使っていきますよ! シマノ(SHIMANO) へら竿 22 飛天弓 閃光 L2 10.5 2023追加モデル シマノ(SHIMANO) Amazon まずはしっかりと浮き合わせをします。 さすが閃光L2軽いです。軽やかに竿を

                            氷も無くなり、静かな山の池でのヘラブナ釣りです!浮き合わせ後にちょっとやりました。(2024富沢の池2) - とーちゃん子育てと釣り日記
                          • SUZUKIエブリイの実燃費、春の北海道でまだスタッドレスタイヤです、郊外を走るとどれくらい?旭川から滝川へ、 - とーちゃん子育てと釣り日記

                            春の北海道です。SUZUKIエブリイの実燃費を計ってみようと思います。まだまだ朝晩は寒くなるので、うちのエブリイはスタッドレスタイヤを使っていますが、道路はアスファルトの乾燥路面が出ています。峠道や郊外を走る車はまだもう少しスタッドレスタイヤが必要ですが、昼間に街中だけなら夏タイヤでも大丈夫そうな感じの時期です。 さて、今回は旭川市から所要で滝川市まで行きましたよ。旭川市内のガソリンスタンドで少し給油をして距離と燃費のメーターをリセットしました。 そしていつもの慣れた道を滝川市内までノンストップで向かいます。 コンビニに寄るので今回は滝川市内のファミマまでの燃費を計測したいと思います。 ファミリーマートでちょっとお使いも頼まれてますからね〜! turibakapapa.hatenablog.com それでは向かいますよ〜! 天気も良く、ドライブ日和って感じで国道12号線を走ります。 ずーっ

                              SUZUKIエブリイの実燃費、春の北海道でまだスタッドレスタイヤです、郊外を走るとどれくらい?旭川から滝川へ、 - とーちゃん子育てと釣り日記
                            • ホルモン朝吉で醤油ラーメンと豚丼と焼肉! ラーメンに豚丼もめっちゃ美味しいぞ〜! - とーちゃん子育てと釣り日記

                              久しぶりにホルモン朝吉さんに行きました。今回はうちの息子くんのリクエストです。焼肉はたまにしか行けないですからね~! 焼肉はもちろんですが醤油ラーメンと豚丼も美味しいんですよ! ホルモン朝吉さんは旭川市神居4条10丁目にある焼肉屋さんです。当日は待つことも無く入れましたよ〜!混雑時は待つ時もあるので気をつけてください。 さて、久しぶりのホルモン朝吉さんに今回はうちの息子くんと友達夫婦と来ています。うちの息子くんはもちろん塩ホルモンとピートロに豚バラです。牛サガリやラムも食べてましたね。 しかしうちの息子くんもたくさん食べる様になりましたね。 友達夫婦とはたまに魚釣りも一緒に行きます。4人で魚釣りの話やら何やら、、、(笑) そして今回のメインはラーメンと豚丼! 醤油ラーメンは昔ながらの旭川ラーメンって感じでコレコレって感じのす。 豚丼はタレの豚丼です。 豚丼には味噌汁も付いて来ますよ。ランチ

                                ホルモン朝吉で醤油ラーメンと豚丼と焼肉! ラーメンに豚丼もめっちゃ美味しいぞ〜! - とーちゃん子育てと釣り日記
                              • 滝川〜旭川間、SUZUKIエブリイで積載が約250㎏での燃費は? - とーちゃん子育てと釣り日記

                                またまたやります!SUZUKIエブリイの燃費をみてみました! 今回は前回と同じく滝川〜旭川間です。所要にて滝川市まで来ています。滝川〜旭川間は国道12号線を走りますよ! さて、今回の荷物は重たいです。だいたい250㎏くらいあるはずです。運転していてもさすがに重たいです。重たいとやはり少し燃費は落ちる予想です。 それと市街地を少し走りました。春の北海道でドライブしていきますよ〜! 北海道の4月です。タイヤはまだスタッドレスタイヤを使っています。朝晩はまだ氷が張っていたり、山は雪も降ることがあるので4月はまだスタッドレスタイヤです。 もう少しで夏タイヤに交換しますが、夏タイヤにしたらまた燃費を計りたいですね。 今回は距離を測るのを忘れていましたが、走行距離は約45kmくらいです。 滝川〜旭川間で、少し市街地走行有りです。 街中を走るとやはり少し燃費は落ちるのと、荷物が重たいのでどれくらい変わる

                                  滝川〜旭川間、SUZUKIエブリイで積載が約250㎏での燃費は? - とーちゃん子育てと釣り日記
                                • さくら前線もついに北海道に上陸! 旭川市で1番早いさくらはどこかな? - とーちゃん子育てと釣り日記

                                  ついに北海道にもさくら前線が上陸しましたね。函館や札幌ではもうさくらの花が咲いています。 2024年4月18日に札幌市ではさくらの開花となっています。旭川市ではまだもう少し先になりそうですが、もう満開のさくらの花が咲いている場所があるんですね~! まさに満開って感じのさくらの木です。 ここは、旭川市金星町1丁目の市立旭川病院の敷地内です。毎年ちょっと早めに咲くさくらの木です。ここには数本のさくらの木が植えてあり、もうさくらの花が咲いています。 こんな感じに屋内からも見られるので、病院に通院したりした際はちょっと癒やされてくださいね! 今の時代は用事が無いとなかなか病院には入れないので、誰でも気軽に見れないかもしれませんが寄った際にはちょっとみてください。 おそらくここが旭川市内では1番早いさくらの開花場所ではないかと自分は思っています。 他に早い場所があればぜひ教えて欲しいです! ここのさ

                                    さくら前線もついに北海道に上陸! 旭川市で1番早いさくらはどこかな? - とーちゃん子育てと釣り日記
                                  • 滝川市、江部乙9丁目沼でヘラブナ釣り!70枚ゲットだぜ!(2024江部乙9丁目沼3) - とーちゃん子育てと釣り日記

                                    滝川市、江部乙町の郊外にある江部乙9丁目沼にヘラブナ釣りに行きました。 今回は爆釣って感じですね!たくさん釣れましたよ! 滝川市は人口が約3万6千人の北海道の真ん中のちょっと下くらい、北海道中部にあります。 もう少しすると、たくさんの菜の花がきれいに咲くので見に来てくださいね。 そんな菜の花畑も9丁目沼も滝川市江部乙町にあります。ちなみに道の駅も近くにありますよ! それでは江部乙9丁目沼に向かいます。 北海道もだんだん暖かくなって来ています。昼間は暖かく過ごしやすい日も増えましたね! そんな日は、ヘラブナ釣りに行きましょう!(笑) 天気は関係なくヘラブナ釣りに行ってますけどね〜!(笑) 写真を見ると水面に写る青空が春っぽさを感じますね。 今回はまた江部乙9丁目沼です。だんだん良い感じに釣れる予想で今回も来ました。前回までもまぁまぁ良い感じでしたね! 過去の記事も参考に見てくれると嬉しいです

                                      滝川市、江部乙9丁目沼でヘラブナ釣り!70枚ゲットだぜ!(2024江部乙9丁目沼3) - とーちゃん子育てと釣り日記
                                    • 滝川市、江部乙9丁目沼にちょっと早いですが行っちゃいました〜!腹パンヘラブナゲットだぜ!ってね!(2024江部乙9丁目沼1) - とーちゃん子育てと釣り日記

                                      滝川市、江部乙にある江部乙9丁目沼にちょっと時期が早いですがヘラブナ釣りに行っちゃいました!やっぱり誰もいないです。平日に野釣りに行くとほとんど誰にも会わずに1人で広い北海道の景色を独り占めする事ができます。って、言うかヘラブナ釣り人口もだんだん少なくなって来ていますね、、もっとやる人が増える様に頑張らないといけないです! さて、滝川市郊外の江部乙にある江部乙9丁目沼、実は久しぶりに行きました。学生の時はけっこう通った場所なので少し懐かしい雰囲気を味わいながらのヘラブナ釣りです。 平日の朝、子供達は学校に行きました。息子くんも中学校が楽しみみたいで、張りきって登校しました! 休まずに行けるのは良い事なんですが、お父さんは少し寂しいです、、、(笑) 寂しいなんて言ってる暇は無いですね!すぐに池に向かいます。 そしてさっさと釣り台を出しちゃいます! 時間もあまりないので準備をするのも早いですよ

                                        滝川市、江部乙9丁目沼にちょっと早いですが行っちゃいました〜!腹パンヘラブナゲットだぜ!ってね!(2024江部乙9丁目沼1) - とーちゃん子育てと釣り日記
                                      • 旭川市富沢の池で、でかいヘラブナを釣る!雨が降っていて寒いですね〜!(2024富沢の池3) - とーちゃん子育てと釣り日記

                                        旭川市の富沢の池でヘラブナ釣りです。朝晩はまだまだ寒い北海道ですが昼間はだんだん暖かくなって来ました。 当日の朝、子供達も学校に行きました。うちの息子くんも最近はきちんと学校に行っていてひと安心ですね。お父さんは少し山の池でヘラブナ釣りに行きました。 富沢の池は旭川市富沢の山の中です。周りは原生林の山です。4月末のつい先日も朝方は水たまりに氷が張っていました!寒いので朝方は暖かくしてくださいね! 準備をする時はまだ雨が降っていなかったのですが、えさを打ち始める頃にはしっかりと雨が降り出しました!(笑) そんなもんですよね、、、 けっこう雨が降っています。この時期の雨は濡れたら寒いので風邪をひかない様に気をつけないといけないです。 竿は閃光L2の10.5尺を使います。軽くて使いやすいレインボーカラーの竿ですよ! シマノ(SHIMANO) へら竿 22 飛天弓 閃光 L2 10.5 2023追

                                          旭川市富沢の池で、でかいヘラブナを釣る!雨が降っていて寒いですね〜!(2024富沢の池3) - とーちゃん子育てと釣り日記
                                        • 全国の子育て支援、データベース化 プッシュ型で情報提供―政府:時事ドットコム

                                          全国の子育て支援、データベース化 プッシュ型で情報提供―政府 時事通信 編集局2024年05月12日19時01分配信 【図解】子育て支援制度に関する情報提供の仕組み 政府は2024年度中に、全国1741市区町村で行われている子育て支援制度を調査し、データベース化する方針だ。民間企業の子育て支援アプリに集まったデータを提供し、保護者らにプッシュ型で知らせる仕組みも構築する。各種給付金のもらいそびれや、健診の受け忘れ防止などを図る狙い。 【やさしく解説】 「人口消滅」「ブラックホール」過激な自治体ランキングなぜ?◆魅力ある街とは…【時事ドットコム取材班】 子育て支援制度は、市区町村によって内容や申請方法が異なり、保護者らが必要な情報を自ら調べて把握するには手間がかかる。情報を集約した上で、プッシュ型で先回りして配信することで、こうした負担の軽減にもつなげたい考えだ。 新たに構築するデータベース

                                            全国の子育て支援、データベース化 プッシュ型で情報提供―政府:時事ドットコム
                                          • 子ども・子育て支援金の負担 保険料に上乗せは「不適切にもほどがある」 | | 中里透 | 毎日新聞「政治プレミア」

                                            政府は、公的医療保険料(健康保険料)に上乗せして徴収する子ども・子育て支援金制度を創設する方針です。この政策は「筋が通らない」と言う、上智大学経済学部准教授の中里透さんに聞きました。【聞き手・須藤孝】 ◇ ◇ ◇ ――なにが問題なのでしょうか。 中里氏 子ども・子育て支援金は、実際には子ども・子育て支援「税」なのではないでしょうか。 健康保険料からなぜ児童手当を出すのか、普通の人には理解できません。政治は必ずしも、学者が考えるような理屈通りにいかないことはわかっています。 それでも最低限の筋は通す必要があるのではないでしょうか。「不適切にもほどがある」と思います。 児童公園にも使うのか ――社会保険料を払うことには…

                                              子ども・子育て支援金の負担 保険料に上乗せは「不適切にもほどがある」 | | 中里透 | 毎日新聞「政治プレミア」
                                            • −2歳からの子育て - ふたり暮らし

                                              ふたり暮らし。−2歳からの子育て。 3人の子どもを育てる友人の体験談 体質改善プログラムで学んだことの中で、唯一自分には関係ない内容だったのが、「−2歳からの子育て」と呼ばれている項目だ。関係ないとはいえ、その内容は興味深く、備忘録的な意味でもブログに残しておこうと思う。 ※これから記すことはあくまでも一例であり、私の友人の体験談としてフラットな気持ちで読んでいただけると嬉しい。 体質改善プログラムについての関連記事はこちら↓ asukaze827.hatenablog.com asukaze827.hatenablog.com asukaze827.hatenablog.com 私にプログラムを勧めてくれた友人は、3人の男の子のママだ。長男君の妊娠中は、友人自身もまだプログラムとは出会っておらず、ごく普通の妊婦として、当たり前のことに気をつけながら過ごしていた。 長男君は産まれた時からア

                                                −2歳からの子育て - ふたり暮らし
                                              • ドイツの手厚すぎる生活保護「市民金」が狂っている…! フルタイムで働き子育てをする納税者を何だと思っているのか(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

                                                これが本当に「福祉国家の実現」なのか 2021年12月、ドイツでは社民党・緑の党・自民党の3党連立で現政権が成立したが、それ以来、すでにメルケル時代に始まっていた政治の左傾化がさらに急速に進行中だ。社会主義化が進むとどうなるかということは、近い過去に東ドイツが証明してくれている。簡単に言えば、自由がなくなり、産業が衰退するのだが、それが今のドイツで進んでいるわけだ。 実は、昨年のドイツの税収は、連邦と州を合わせて史上最高だった。しかし、エネルギー政策や難民政策の失敗、無意味な気候政策へのバラマキなどで、底なしにお金が掛かり、政府は完全な金欠。現在、次期予算も組めないでいる。 そもそも、この2年半の間に実施された政策で、国家と国民の利益に資するものはほとんど見当たらない。与党の一角にいる自民党が提案する産業興進案は、緑の党の産業破壊政策に潰されてしまう。結局、与党3党がすんなり決めたのは、大

                                                  ドイツの手厚すぎる生活保護「市民金」が狂っている…! フルタイムで働き子育てをする納税者を何だと思っているのか(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
                                                • “知識の杭”って言葉が好き!~私の好きな子育ての本~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                  こんにちは。まぴこです。 今までにもブログに登場させているこちらの本。 「『かしこい子』になる やわらか親力!」 「かしこい子」になるやわらか親力! 親野智可等 大和書房 2007年10月 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す by ヨメレバ さくらが小さい頃に図書館で見つけて、気に入ったので買って何度も読みました。 付箋もメッチャ貼ってあります(笑) 著者の親野智可等さんは学校の先生だった方です。 私が子育てをする上で本当に大切なことが学べたなって思っています。 mapikotan.com ↑どうでもいいけどこの記事に貼った写真は和歌山の浜家のパンダだ( ´艸`) この本に出てくる“知識の杭”って言葉が大好きなんです(´▽`*) 毎日たくさんの情報が流れていく中で、自分の中に“知識の杭”がある子は情報がちゃんとそこに引っかかって知識が溜まっていく、“知識の杭”を

                                                    “知識の杭”って言葉が好き!~私の好きな子育ての本~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                  • 最大450万円!ZEH補助金登場。子育てエコホームよりお得?

                                                    最大450万円!ZEH補助金登場。子育てエコホームよりお得? 2024年4月22日 2024年4月24日 住まい 助成金, 家を買う, 補助金 国土交通省、経済産業省、環境省の3省で住宅省エネ2024キャンペーンとして「子育てエコホーム支援事業」や「先進的窓リノベ2024」、「給湯省エネ2024」、「賃貸集合給湯省エネ2024」が開始されていますが、それとは別に大きな補助金が登場します。 ZEH補助金です。 「子育てエコホーム支援事業」とかなり似た条件ですね。 ただし、断熱性能によってはZEH補助金の方が補助額が多かったり、少しハードルは高めだったり・・・といった違いもあります。 この2つの補助金「子育て」と「省エネ」と目的はまったく違いますが、条件や補助額も似ていますので統一すべきかと思うんですが、省庁も事務局も違うのがなんとも・・・ 今回はそんなZEH補助金について詳しく見ていきましょ

                                                      最大450万円!ZEH補助金登場。子育てエコホームよりお得?
                                                    • 【子育て】母の日 - クマ坊の日記

                                                      ちょっと前のことですが、娘から母の日のプレゼント。妻も喜んでいました。花っていいですね。娘は4月から中学に楽しそうに通っています。平凡な日常が最高の幸せなんだよな。

                                                        【子育て】母の日 - クマ坊の日記
                                                      • 少子化対策 子ども・子育て支援法など改正案 衆院本会議で可決 | NHK

                                                        少子化対策の強化に向け、財源として「支援金制度」の創設を盛り込んだ子ども・子育て支援法などの改正案は、19日の衆議院本会議で、自民・公明両党などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。 改正案は、児童手当や育児休業給付を拡充し、財源を確保するため、公的医療保険を通じて国民や企業から集める「支援金制度」を創設することなどが盛り込まれています。 支援金は医療保険料に上乗せする形で新たに徴収されますが、政府は、歳出改革などで社会保険負担を抑え、その範囲内で集めるため「実質的な負担は生じない」としています。 19日の衆議院本会議では討論が行われ、立憲民主党は「歳出改革による負担軽減は本来、国民に還元すべきで、『実質負担なし』というのは詭弁(きべん)だ。負担増をごまかし、不公平な形で新たな負担を強いる法案には断固として反対する」と訴えました。 一方、公明党は「支援金制度は、子どもや子育て世帯を、

                                                          少子化対策 子ども・子育て支援法など改正案 衆院本会議で可決 | NHK
                                                        • ドイツの手厚すぎる生活保護「市民金」が狂っている…! フルタイムで働き子育てをする納税者を何だと思っているのか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                            ドイツの手厚すぎる生活保護「市民金」が狂っている…! フルタイムで働き子育てをする納税者を何だと思っているのか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                          • 高すぎる住居費用で子育て世代が〝脱東京〟 - 不動産×行政書書士Blog

                                                            おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 本日は、子育て世代で〝脱東京〟が進んでいることについて書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせていただきます。 以下ーー内は、2024年4月22日(月)付、Yahooニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 子育て世代で進む〝脱東京〟首都圏の新築マンション価格、過去最高を更新 神奈川・埼玉・千葉に1万5千人流出 不動産経済研究所が18日発表した2023年度の首都圏(1都3県)の新築マンション1戸当たりの平均価格は、前年度比9・5%上昇の7566万円となり、3年連続で過去最高を更新した。東京23区では5・7%上昇の1億464万円に達し、年度として初めて1億円を超えた。 23区を除く東京が3・0%上昇の5375万円。神奈川が12・6%上昇の6

                                                              高すぎる住居費用で子育て世代が〝脱東京〟 - 不動産×行政書書士Blog
                                                            • 国民は舐められている「少子化対策・子育て支援といえば簡単に増税できる」味をしめた政治家(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              少子化対策にならない子育て支援「子育て支援では出生減は改善されない」 この事実は何度もエビデンスをベースに説明してきた。日本に限らず、欧州などにおいてもそれは同様で、子育て支援政策予算というべき欧州の「家族関係政府支出GDP比」は軒並み日本より高いが、とはいえ出生率も出生数も下がり続けている。そもそも予算の多寡と出生率とは無相関である。 参照→「異次元の少子化対策」を検証する~子育て支援は出生率に影響するのか? 子育て支援予算を拡充したら出生率があがるのならば、30兆円も予算を投じた韓国の出生率が0.72と世界最下位なのはどういうことだろうか。 参照→日本が学ばなければならない「韓国の少子化対策の失敗」出生率激減の根本理由 シンガポールも1980年代から「3人以上の子どもを持とう」というスローガンを掲げて子育て支援予算を投じてきているが、結局一時的に回復したように見えても持続性はなく、あれ

                                                                国民は舐められている「少子化対策・子育て支援といえば簡単に増税できる」味をしめた政治家(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • うーん、それは誤配でしょ という話 #宅配 #配達 #誤配 - 子育てヒロシのオフィシャルブログ

                                                                うーん、それは誤配でしょ 誤配は気づいた時点で謝りましょう。胡麻化す事が一番いけませんもう、かなり以前の出来事なので、記事にしたいと思います。まあ、それでも、できうる限り、ボカして書いて行きたいと思います。 ある日、仕事から帰ってくると、マンションのエントランス、宅配ロッカーの前で、理事長さん、居住者のシガさん(仮名)、そして「旧赤ふん」宅配便のお兄さんが何やら揉めておりました。 目の合った理事長さんに会釈して家に帰ったのですが、暫くして買い物に出かけようとすると、まだ、エントランスで揉めている。 三人の脇を通り過ぎようとすると、 「あ、子育てさん。宅配業に詳しかったですよね。ちょっと聞いてよいですか」 理事長さんに呼び止められました。 「詳しいって言うか、少しの間(つーても五年近く)ブラックキャッツでバイトしていただけですけど…」 「いや、まあまあ、そう言わずに、実はね…」 シガさんに届

                                                                  うーん、それは誤配でしょ という話 #宅配 #配達 #誤配 - 子育てヒロシのオフィシャルブログ
                                                                • ドイツの手厚すぎる生活保護「市民金」が狂っている…! フルタイムで働き子育てをする納税者を何だと思っているのか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                                    ドイツの手厚すぎる生活保護「市民金」が狂っている…! フルタイムで働き子育てをする納税者を何だと思っているのか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 東京都、子育て手続きスマホで完結 まず通知サービス - 日本経済新聞

                                                                    東京都が出産や保育など子育てに関する申請手続きをオンラインで完結させる仕組み作りに力を入れ始めた。区市町村の支援メニューを集めた都のサイトから、連携する事業者が必要な情報を選び出し、アプリサービスを使って親らに通知するのが柱。実際の申請段階での紙ベースの対応をデジタル化できるかが今後の課題となる。情報のやり取りは、都が2017年に開設した「東京都オープンデータカタログサイト」を経由して行う。手

                                                                      東京都、子育て手続きスマホで完結 まず通知サービス - 日本経済新聞
                                                                    • 馴染めない言葉 #言葉 #フインキ #ミリ #ゴールデンウイーク #GW - 子育てヒロシのオフィシャルブログ

                                                                      馴染めない言葉 GWも最終日テレビのアナウンサーさんが、 「GWゴールデンウィークも後半戦」 なんて言っておられましたが、私、この「GW後半戦」とか「GW前半戦」とかの言葉に、どうも馴染めません。 「なんで、連休を戦いに見立てるの」 つい思ってしまいます。心を大らかにすれば、気にならないのかも知れませんが、「変だ」と思うことは、中高年以降には大切な感覚なんだとか聞きますので、この違和感は大切にしてゆきたいと思います。 この間も、銀座を特集した番組の中で、レポーターを務めたある若手女優(俳優)さんが、 「あー、このフインキ良いですね」 と言われました。夫婦で、 「あれ? 今、フインキって言ったよね」 「うん、そう聞こえた」 で、暫くして、また、 「このフインキは、ずっと残したいですよね」 と、言いました。 「やっぱ、言ってたね」 確かに、最近では、若者を中心に「雰囲気」を「フインキ」と読む?

                                                                        馴染めない言葉 #言葉 #フインキ #ミリ #ゴールデンウイーク #GW - 子育てヒロシのオフィシャルブログ
                                                                      • しげるのゲーミング子育て日誌:第2回は「育児における夫婦間の認識のズレ」問題。育児とは「大戦略」と「Call of Duty」の二層構造かもしれない?

                                                                        しげるのゲーミング子育て日誌:第2回は「育児における夫婦間の認識のズレ」問題。育児とは「大戦略」と「Call of Duty」の二層構造かもしれない? ライター:しげる ゲーマーにしてライターのしげるさんが,頭を悩ませつつも楽しんで子育てに向き合う過程をエッセイにする企画「しげるのゲーミング子育て日誌」。不定期でお子さんの成長とともに起こる悲喜こもごもを連載していきます。 第2回は,SNSの投稿などでよく見かける「夫婦の認識のズレ」について。家事分担に偏りのある家庭で起きがちなすれ違いは,実は子育ての構造が家庭内で共有されていないからではないか,としげるさんは仮説を立てました。「子育てはFPSだけじゃない,戦略ゲーでもある」って……いったいどういうこと? 休日,夫に子供の世話を任せたところ,オモチャは買い与えるわ,お菓子は自由に食べさせるわで,子供の好き勝手にさせて放置し,おまけに「子育て

                                                                          しげるのゲーミング子育て日誌:第2回は「育児における夫婦間の認識のズレ」問題。育児とは「大戦略」と「Call of Duty」の二層構造かもしれない?
                                                                        • 「子育て支援はもうずれてます」70代→40代→60代、人口構造の高齢化 若い女性の流出阻止が最大の課題 富山県 | TBS NEWS DIG

                                                                          国内の多くの地方が直面している人口減少問題。そのなかで、4月時点の人口が100万人の大台を割る見通しとなった富山県では、最も多いのが70代、そして40代、60代となっていて「人口構造の高齢化」が問題だと指摘さ…

                                                                            「子育て支援はもうずれてます」70代→40代→60代、人口構造の高齢化 若い女性の流出阻止が最大の課題 富山県 | TBS NEWS DIG
                                                                          • 「ゴジラ-1.0」観ました #ゴジラ #ゴジラ-1.0 #特撮 #映画 - 子育てヒロシのオフィシャルブログ

                                                                            「ゴジラ-1.0」観ました www.youtube.com 凄い時代になりましたね 米アカデミー賞など、昨年、話題になった映画が、半年かそこいら待っただけで、ネット配信とはいえ、茶の間で観られる時代。 一視聴者としては、嬉しい限りですが、ビジネスサイクルとしては、どうなんでしょう? これが「効率よく儲けよう」という、現代のスタイルなんですかね。 ともあれ、ゴジラ-1.0 想像以上に素晴らしい出来でした。 さすが、米アカデミー「視覚効果賞」を受賞されただけの作品です。 ストーリーも決して悪くない。意識的にではないかも知れませんが、登場する人物たちの日本人らしい性格が、随所に表現されていました。 戦後間もない、米ソ間の緊張を理由に、民間主導でゴジラに立ち向かう。という、コンセプトも大変面白かったと思います。 劇中、終戦間際に開発された戦闘機「震電」が登場します。 父が海軍パイロットでしたので、

                                                                              「ゴジラ-1.0」観ました #ゴジラ #ゴジラ-1.0 #特撮 #映画 - 子育てヒロシのオフィシャルブログ
                                                                            • 筆がポキン!心も折れたけれど、1分後に立ち直ったワケ - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-

                                                                              下剋上、“下の者が上の人に勝ち、権力を手にすること”とありますが、権力を手にしたいわけではなく下のものが実力をつけないと、書道会の真の前進があるわけがない、との危惧から書道会をもり立てたいがためのブログ名です こんにちは!書家です。 今日は最後の作品を仕上げるつもりで朝からトライ それは 2枚目の作品を書いていたとき (全部で150字ほどはあるでしょうか) 5行あるうちの4行目を書いていたら 筆がポキ!と折れ、コロコロコロ・・・半紙を転がりました (サイズがデカいので半紙ではなく画仙紙(がせんし)という) 実は、以前にもポロっととれてて 接着剤で直していたのです。 それでも、その筆で2枚位書いてたのですが もう、テンション上がってすごい握力で握ってたんでしょうね ゴリラがリンゴをにぎりつぶすように😓 筆もびっくりですよね😦 けっこう良い出来じゃない?と思って進んでいたので がっかり・・

                                                                                筆がポキン!心も折れたけれど、1分後に立ち直ったワケ - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-
                                                                              • 小2ぼん春の近況と学習状況 - 大阪人の東京子育て

                                                                                1つ前の記事、2人目あるあるみたいなことを書き出して、それだけもな~とこいとの近況記事になったんだけど、書いてて今更ながら、4月に進級しました!という記事を書かなかったからか、どうも年度が変わった感が少ないなと思った。 ま、去年のように1年生になりました!だと大きな節目だけど、今年は正直別に・・て感じだしな笑 それでも進級ってことでぼんの最近のことでも。 ぼんは担任の先生が変わったりしたけど、日々は特に変わりなく。朝くもんドリル、学校→学童、帰宅後宿題(+Z会等)、YouTubeは30分、9時就寝です。 勉強の方は、去年は1年生になってどうしていこうと意気込んで色々考えたりやったりしたけど、今では結局「なるべく勉強させたくない」という本心を認めることに。 いや、とは言え全く勉強しないのは困るんですが、低学年のうちは勉強ばかりでなく、好きなことをやってほしい。 約1年通った塾の方針もそうで、

                                                                                  小2ぼん春の近況と学習状況 - 大阪人の東京子育て
                                                                                • ジャップランドと呼んでるクズたち(子育てママパパ)が 保育園のパワハラ..

                                                                                  ジャップランドと呼んでるクズたち(子育てママパパ)が 保育園のパワハラに耐えかねて退職する保育士にかける言葉が 「この時期に辞めんな」 「迷惑すぎる」 だぞ? すでにゴールディンとやらが危惧している「下層への負担の押しつけ」は完全に定着してるわ しね、子育て

                                                                                    ジャップランドと呼んでるクズたち(子育てママパパ)が 保育園のパワハラ..