並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 11316件

新着順 人気順

子育ての検索結果361 - 400 件 / 11316件

  • ベビーカーでご近所散歩してたら、後ろから「可愛いわね〜」っておばあちゃんが来たので挨拶したら、開口一番高威力の発言してきた→「たぶんボンジュール」

    男鹿☺︎2m🎀 @oga_otokoshika 関東住み’94の男鹿(︎︎ ♀)です🦌 2024.01.07に女の子🎀爆誕!!旦那も大好き!! ネットでの情報収集&お友達作り垢です😌 タメ口も無言フォローも大歓迎です、よろしくお願いします! https://t.co/tEKqkde9k8 男鹿☺︎1m🎀 @oga_otokoshika ベビーカーでご近所散歩してたら、後ろから「可愛いわね〜」っておばあちゃんが来たので挨拶したら、開口一番「母乳?」って聞かれたのでご婦人なりの「ボンジュール」的な挨拶なんだなと思うことにした。 2024-02-16 15:03:32

      ベビーカーでご近所散歩してたら、後ろから「可愛いわね〜」っておばあちゃんが来たので挨拶したら、開口一番高威力の発言してきた→「たぶんボンジュール」
    • 女性割で生きてきた自分の次の地獄

      理想ばかり高くて努力はできない、おまけに体力もない、そんな自分に苛立ちを覚えたのは中学に上がった頃から。それから何の成長もなくあっという間に35年が過ぎた。 自分が女だったからたまたま結婚できて、たまたま子どもができて、たまたま転勤も力仕事もストレスフルな営業もない事務職という仕事にありつけてヌクヌクと暮らしている。 それでめでたしめでたしでいいのではと思いたいのだけれど、生まれた子どもは2人とも男児だった。男児は可愛い。しかし問題は、残念なことに私の知能と体力を受け継いでしまったところにある。弱弱な男児を2人も産んでしまったのだ。 女性割で生きてきた自分には子どもたちの未来が見えなさすぎて胸が苦しくなる。誰にも言えないけれどそれが正直な気持ち。

        女性割で生きてきた自分の次の地獄
      • ハラスメントにならない、部下への厳しいフィードバックの伝え方 心理的安全性を高める「聴く」と「伝える」の使い分け

        1on1に唯一無二の正解はない 櫻井将氏(以下、櫻井):最後に、じゃあ「フィードバック」と「聴く」ことをどうやって両立するんだっけ、ということを話します。「フィードバック」だけでも「聴く」だけでもダメだと思うので、ここの両立について。 私も「聴く」ことや1on1について散々伝えているので、「1on1の正解を教えてください」とよく言われるんですけど、最初にお断りしておくと、これにはちょっと答えられないなと。 やはり関係性や相手の状態によっても違うし、自分側のスキルや得意や好きなものによっても異なるので、唯一無二の正解はないなと思っていて。ただ「こんな感じでやったらうまくいくよ」という定石のようなものはあると思うんです。 料理でもそうなんですけど、「肉じゃがの正解を教えてください」って言われても、唯一無二の正解はたぶんないと思うんです。ただ、「こうやったらだいたいうまくいくよ」みたいなものがあ

          ハラスメントにならない、部下への厳しいフィードバックの伝え方 心理的安全性を高める「聴く」と「伝える」の使い分け 
        • 世界の子供の9人に1人が精神障害|小児|健康・公衆衛生_精神疾患_臨床医学|医療ニュース|Medical Tribune

          © Adobe Stock ※画像はイメージです ブラジル・Universidade Federal do Rio Grande do SulのChristian Kieling氏らは、小児期から成人初期における精神障害の世界的な有病率を推定するため、世界疾病負担研究(Global Burden of Disease:GBD)研究のデータを用いて、世界の5〜24歳の25億人超を対象に横断研究を実施。その結果、世界の小児と若者の9人に1人が精神障害を有することが推定されたとJAMA Psychiatry(2024年1月31日オンライン版)に報告した。

            世界の子供の9人に1人が精神障害|小児|健康・公衆衛生_精神疾患_臨床医学|医療ニュース|Medical Tribune
          • 教育費が上がりすぎることによる少子化

            中国と韓国はまさにこれ 韓国は10年で教育費3割増だって 中韓はアッパー層ですら1人育てるのが精一杯 そのために中国政府は塾や宿題を一部禁止したが どのくらい有効なんだろうか? じゃあもう一人産もうとなるか? むしろ受験戦争をどう無くすかに注力するべきなんじゃないだろうか いい大学に入らないとワンチャンもない社会ってのが一番悪いわけで

              教育費が上がりすぎることによる少子化
            • 子どもが朝ごはんにドーナツを食べていたら途中から「輪っかじゃなくなった」と泣き始めた、なんなんだ...→「子育てとはそういうもの」「哲学者の素質ある」

              MOGURA(共鳴型)やるときはやる @MOGURA495 こういうのちょっと面白いよね ドーナツとは輪っか(円形で真ん中が空洞となっているリング状のもの)であると定義づけてるから欠けてしまうとそれはもはやドーナツではないから泣いてるとかそういう感じなのかな それとも輪っかの食べ物を物珍しく考えてテンション上がってたけど食べて裏切られたとか x.com/th39f/status/1… 2024-02-16 16:17:16

                子どもが朝ごはんにドーナツを食べていたら途中から「輪っかじゃなくなった」と泣き始めた、なんなんだ...→「子育てとはそういうもの」「哲学者の素質ある」
              • 離婚後の親子のあり方は? 共同親権導入へ | NHK政治マガジン

                両親の離婚を経験した子どもにとって、どのような親子のあり方が利益や幸せにつながるだろうか。 法制審議会は、3年近く議論を行い、離婚後も父と母双方に親権を認める「共同親権」を導入することを柱とした要綱をとりまとめた。その背景や課題について考える。 (西澤文香) 離婚後は単独親権 厚生労働省の人口動態統計によると、婚姻の件数は近年、年間50万件前後で推移する一方、2022年は17万9099組の夫婦が離婚した。

                  離婚後の親子のあり方は? 共同親権導入へ | NHK政治マガジン
                • 「女児の性的対象化につながる」H&Mの広告に批判殺到→削除し謝罪 消費者は広告とどう向き合うべき?識者に聞いた|まいどなニュース

                    「女児の性的対象化につながる」H&Mの広告に批判殺到→削除し謝罪 消費者は広告とどう向き合うべき?識者に聞いた|まいどなニュース
                  • 4歳次女殺害事件 夜間も保育施設に預ける 育児放棄常態化か|NHK 首都圏のニュース

                    都内に住む夫婦が4歳の次女に有害な化学物質を摂取させて殺害したとして逮捕された事件で保育園に通っていた次女は夜間もたびたび保育施設に預けられていたことが捜査関係者への取材でわかりました。 服や体が不衛生なときもあり、警視庁は育児放棄が常態化していた疑いがあるとみて調べています。 夫婦のうち父親は容疑を否認しているということです。 東京・台東区の会社役員、細谷健一容疑者(43)と妻の細谷志保容疑者(37)は去年3月、次女で4歳だった美輝ちゃんに対し、車の不凍液に含まれる有害な化学物質、「エチレングリコール」などを摂取させて殺害したとして、14日逮捕されました。 調べに対し、健一容疑者は容疑を否認し、志保容疑者は黙秘しているということです。 これまでの調べで、2019年に母親による心理的虐待があったとして、児童相談所がほかのきょうだいとともに一時保護していたことやおととしには複数回あざなどが見

                      4歳次女殺害事件 夜間も保育施設に預ける 育児放棄常態化か|NHK 首都圏のニュース
                    • 「ケン坊は志保の太客だった」「ガラスのコップを妻に投げつけられていた」親族が語ったボンボン息子とネグレクト妻への不信感「父親から結婚を大反対されていた」〈浅草・資産家夫婦が4歳児毒殺で逮捕〉 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                      「ケン坊は志保の太客だった」「ガラスのコップを妻に投げつけられていた」親族が語ったボンボン息子とネグレクト妻への不信感「父親から結婚を大反対されていた」〈浅草・資産家夫婦が4歳児毒殺で逮捕〉 東京都台東区の「浅草ホテル旅籠」を経営する細谷健一(43)と妻の志保(37)の両容疑者が昨年3月、次女の美輝ちゃん(当時4歳)を中毒死させたとして警視庁に殺人容疑で逮捕された事件で、都と区の児童支援当局が共同で美輝ちゃんの出生前から、夫婦に対して相談と援助にあたっていたことが2月14日、わかった。美輝ちゃんには3歳上の姉、5歳上の兄がおり、2016年に一家が他県から転入する際に「夫婦喧嘩による心理的虐待歴が3人の子どもたちにある」との情報提供を受け、頻繁に面接を行なうなどしていた。これに呼応するように、親戚も「ネグレクトが常態化していた」との証言するなど、事件の背景が浮き彫りになってきた。

                        「ケン坊は志保の太客だった」「ガラスのコップを妻に投げつけられていた」親族が語ったボンボン息子とネグレクト妻への不信感「父親から結婚を大反対されていた」〈浅草・資産家夫婦が4歳児毒殺で逮捕〉 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                      • 小学生次男にお小遣い明細書を見せたら鬼畜と言われました←「世知辛さを知れていい」「これ授業でやるべき」

                        裏<sky>ジュンジュンヌ @JunJun__JP 早いうちに税金の教育しとくのは数字に強くなるやろうし、貯金のこと考えたり色々将来的に良いと思うけど、これは確かに鬼畜www x.com/psyco_01main/s… 2024-02-14 15:55:40

                          小学生次男にお小遣い明細書を見せたら鬼畜と言われました←「世知辛さを知れていい」「これ授業でやるべき」
                        • 来月生まれてくる子供に7歳までに読ませたい漫画で打線組んだ

                          1中 こちら葛飾区亀有公園前派出所 2右 ブラック•ジャック 3左 推しの子 4一 闇金ウシジマくん 5三 賭博黙示録カイジ 6二 進撃の巨人 7遊 宇宙兄弟 8捕 はたらく細胞 9投 タコピーの原罪 我ながらなかなかのラインナップ。ちなみに全巻揃い済。これぞ早期教育。この世の絶望は早めに教えとかんとな。あー楽しみ。 まあでもカイジはちょっと難しいから6歳超えてからだな

                            来月生まれてくる子供に7歳までに読ませたい漫画で打線組んだ
                          • ベビーシッター券、70万枚を発行へ 加藤鮎子こども相が表明 令和5年度比1・8倍

                            加藤鮎子こども政策担当相は13日の記者会見で、ベビーシッターを利用した際の費用を一部補助する割引券について、令和6年度は約70万枚を発行すると明らかにした。割引券をめぐっては、昨年10月、今年度の発行上限である39万枚に達したことから発行を停止し、約2週間後に配布を再開した経緯があり、5年度の約1・8倍とする。 加藤氏は「近年、割引券の利用枚数が増加傾向にある。必要な方が活用できるよう、対前年比約6億8千万円の増額とした」と話した。また、未利用の割引券が企業に滞留することを防ぐため、1回当たりの発行上限枚数を縮小するなどの対策を行う。

                              ベビーシッター券、70万枚を発行へ 加藤鮎子こども相が表明 令和5年度比1・8倍
                            • 貯金箱のお金がない! 取ったのは娘と友だち 裁判で取り戻せるのか:朝日新聞デジタル

                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                貯金箱のお金がない! 取ったのは娘と友だち 裁判で取り戻せるのか:朝日新聞デジタル
                              • 【お出かけスポット】【東京】【江東区】全身で感じるアート「チームラボプラネッツ TOKYO」 に行ってきました! その3 - サイの遊び場 Family Life

                                こんばんはユキです。 水のエリアを抜けて3つ目の部屋へ向かいます。 ボールが沢山ある部屋に来ました。ちょっとした迷路みたいになっているので子供とはぐれると大変です💦 大はしゃぎでウロウロするので見失わないようについて行きました。 実際に触ることが出来るのが良いですよね。 t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com

                                  【お出かけスポット】【東京】【江東区】全身で感じるアート「チームラボプラネッツ TOKYO」 に行ってきました! その3 - サイの遊び場 Family Life
                                • 生後10か月の娘が苦しみそうに咳こみ出したので、知識だけの背部叩打法を試みたところ小さなおもちゃの部品が出てきて助かった話

                                  おかき🎀もちちゃん0y (R5.4) @okaki_baby 娘が苦しそうに咳き込みだし、器官に唾が入ったかな?と思い顔を覗くとみるみる青くなって行ったので 背部叩打法を試みたところおもちゃの小さな部品が出てきました。 吐き出した後号泣したけど今はケロッとしてます。 ほんとに怖かった。 もっとよく確認してから与えるべきだった。 pic.twitter.com/5IYln80WZ5 2024-02-11 18:42:42

                                    生後10か月の娘が苦しみそうに咳こみ出したので、知識だけの背部叩打法を試みたところ小さなおもちゃの部品が出てきて助かった話
                                  • “おじろく・おばさ”について長野県民が論文を読みつつ考えてみた |草食動物

                                    悪しき因習としてネット上で有名な“おじろく・おばさ”について、長野県民が実際に論文を取り寄せて調べてみました。 なぜ調べようとしたのか、その動機や、長野県の地理的特色などをまとめたものが、前回の記事となります。 この記事は最後まで無料で読めます。 1. “おじろく・おばさ”は誇張されているのではないか?1.1. 調べることになった発端ネットロア(インターネットの都市伝説)やオカルト系サイトで有名な「おじろく・おばさ」ですが、それについてのしっかりとした論文があるということから、“実在した忌まわしい因習”として時々ネットにて話題になります。 正直、長野県民として微妙な気持ちでしたが、論文があるのだから本当なのだろうとぼんやり思っていました。しかし、最近その論文自体に疑問を呈する動画を発見しました。 簡単に動画の内容を要約します。 ・「おじろく・おばさ」は1960年代に書かれた2つの論文、①水

                                      “おじろく・おばさ”について長野県民が論文を読みつつ考えてみた |草食動物
                                    • 暴力を振るう親がネットにより可視化されることによって、子どもに当たらずぬいぐるみを殴ってストレス発散するネネちゃんのママの評価が上がる

                                      草食動物 @Strongherbivore 暴力を撒き散らすヤバい母親がネットにより可視化されることによって、子供の頃は「大人気ない」と感じたネネちゃんのママが、実は優れたアンガーマネジメントを身につけた「大人」であったんだなと思うなど。 pic.twitter.com/1jypVWQcOI 2024-02-10 21:25:11 草食動物 @Strongherbivore なんか伸びてるので...。 実在した都市伝説として、ネット上で時々話題となる「おじろく・おばさ」について、論文を取り寄せて調べた結果をnoteにまとめました。 ネットで拡散されている情報は、かなり誇張が過ぎるようです。 無料ですので、ぜひご一読下さい。 note.com/cangzez/n/n317… 2024-02-11 20:42:57

                                        暴力を振るう親がネットにより可視化されることによって、子どもに当たらずぬいぐるみを殴ってストレス発散するネネちゃんのママの評価が上がる
                                      • ピアス - 本田三五 | 少年ジャンプ+

                                        JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                          ピアス - 本田三五 | 少年ジャンプ+
                                        • 「お熱下がったから旅行いけるね😌ヒコーキのれるね🤗」ってウキウキしてる息子に「旅行中止」を夫婦どちらが伝えるかで揉めてる。

                                          カシシ @the_m_r_p 息子の熱37.5度まで下がったけど、今日出発するはずだった旅行はキャンセル…❗️熱下がったとしても、病み上がりのカラダは三泊四日は耐えられんよな〜😔旅行先はほぼ外食になるし。 2024-02-10 08:26:33

                                            「お熱下がったから旅行いけるね😌ヒコーキのれるね🤗」ってウキウキしてる息子に「旅行中止」を夫婦どちらが伝えるかで揉めてる。
                                          • 砲火の中で車に取り残された6歳少女、遺体で見つかる ガザ | 毎日新聞

                                            パレスチナ赤新月社は10日、パレスチナ自治区ガザ地区の最大都市ガザ市で、1月下旬に砲火の中で車に取り残された少女(6)の遺体が見つかったと発表した。同乗していた親族6人は全員死亡したが、少女は1人だけ生き残り、赤新月社に電話で助けを求めていた。公開された通話の録音は海外メディアなどで広く報じられ、安否に注目が集まっていた。 少女はヒンド・ラジャブさん。1月29日に親族と車で移動中、イスラエル軍による攻撃にあったとみられる。赤新月社は同乗していた別の少女(15)から救助を求める通報を受けたが、この少女は通話中に銃撃されて死亡したとみられ、連絡が取れなくなった。一方、1人だけ生き残ったラジャブさんは車内から3時間あまり通話を続け、「ここから連れ出して」「暗くなってきた。怖い」などと訴え続けた。

                                              砲火の中で車に取り残された6歳少女、遺体で見つかる ガザ | 毎日新聞
                                            • 娘さん(4歳)「くちびるを持って目を探すゲームしよー!」なんだそれは…と思ったけどやってみたらめちゃくちゃ楽しかった

                                              オサキ@9y&5y姉妹 @osakikonkon 奈良の山奥で小3姉、年中妹を育児中のワンオペ主婦。狩猟してみたい。手芸好きで大正ロマン好きでお狐様好きで着物好きのオタクな関西人。ADHD傾向強。ネアカ。経験フェチ。コテンラジオ沼、ギチの完全人間ランド沼の住民。コテンコミュ入らせて貰いました✨

                                                娘さん(4歳)「くちびるを持って目を探すゲームしよー!」なんだそれは…と思ったけどやってみたらめちゃくちゃ楽しかった
                                              • 絵描きの出産レポ - ジャンプルーキー!

                                                第一子と第二子の出産レポです。生々しい表現もあるのでお気を付けください。

                                                  絵描きの出産レポ - ジャンプルーキー!
                                                • 敵「子育ては損得じゃない!」

                                                  いうて有史以来の婚姻と子育てって普通に損得の産物だよな 子どもなんか単純に労働力の確保として作られてたわけだし そういう歴史的事実無視して否定されても説得力を感じない

                                                    敵「子育ては損得じゃない!」
                                                  • 子供が前世の記憶引き継いで生まれてきた

                                                    二人兄弟なんだが上の子の前世は元医者で、下の子の前世は難病患者の少女だった 妻は「じゃあ本当の私の子供の魂はどこにあるの?」と泣き崩れてノイローゼになって精神を病んでしまい実家に帰り3年程顔を見ていない 俺も子供の皮をかぶったこの他人とどう接すればいいのか正直困惑している 頼むから、子供を返してほしい

                                                      子供が前世の記憶引き継いで生まれてきた
                                                    • 週5出社“逆戻り”で企業と深い溝。「リモート廃止の理由がわからない」社員3人の悲痛な訴え(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

                                                      「週5出社」に強制的に回帰した企業で働く20代・30代・40代の女性社員3人に匿名でインタビューした。 「コロナ前まで出社だったのに、どうして今はできないの?」 「出社できないなら会社のカルチャーに合ってない」 【全画像をみる】週5出社“逆戻り”で企業と深い溝。「リモート廃止の理由がわからない」社員3人の悲痛な訴え コロナ禍を経て、リモートワークや、ハイブリットワーク(在宅とリモートを組み合わせる働き方)を廃止し、「週5日出勤」に回帰する企業も少なくない。 冒頭のセリフは「週5出勤」を義務化した会社で、実際に社員が上司らから言われた言葉だ。 アメリカでは、テスラやアマゾン、メタなど巨大企業が、リモートワークからオフィス回帰を進めたことが話題となったが、日本でも「出社か?リモートか?」について企業の対応は割れている。 ただし、一方的に「週5出社」に強制的に切り替えた日本企業のなかには、離職が

                                                        週5出社“逆戻り”で企業と深い溝。「リモート廃止の理由がわからない」社員3人の悲痛な訴え(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
                                                      • ママ パパも癒やす 優しい湯 ~東京 中野区~ #いいお湯見つけました | NHK

                                                        各地のすてきな温泉や銭湯を発掘し、地域の魅力を再発見する「#いいお湯見つけました」。 今回訪ねたのは、東京中野区。子育て世帯も温かく迎えてくれる優しいお風呂、ご紹介します。 (ひるまえほっと リポーター/ディレクター 髙橋香央里)

                                                          ママ パパも癒やす 優しい湯 ~東京 中野区~ #いいお湯見つけました | NHK
                                                        • 「消滅可能性あり」と言われて 人口減少 自治体の10年 | NHK | WEB特集

                                                          「896の自治体が消滅する可能性がある」 2014年。 ひとつのレポートが全国の自治体に衝撃を与えた。 自治体の政策にもさまざまな影響を与えた「増田レポート」。 あれから10年。 少子化を乗り越えようとあらがう自治体。 人口減少を受け入れながら、新しい町を作ろうともがく自治体。 それぞれの今を取材した。 論文では、「国立社会保障・人口問題研究所」の日本の将来人口推計を詳しく分析。 着目したのが、20代から30代の女性の人口だ。 この層が2040年までに半数以下になる自治体を抽出した。 この結果、896自治体を「消滅可能性都市」と呼び、人口減少が加速し、最終的には消滅する可能性があると警鐘を鳴らした。 論文は、グループの座長だった増田寛也氏(元総務大臣・現日本郵政社長)の名を取って、「増田レポート」と呼ばれ、当時大きな話題となった。 「消滅可能性都市」は、この年の「新語・流行語大賞」にもノミ

                                                            「消滅可能性あり」と言われて 人口減少 自治体の10年 | NHK | WEB特集
                                                          • ”車=ブーブー”などの幼児語を覚えさせるのは非効率的では?という意見に数多くの体験談&研究成果が集まる→言葉が難しいと幼児は独自の幼児語を発明するらしい

                                                            Physalia*💯 @Pandoras_eous 幼児語、まじで嫌い 子供に後で恥をかかせるために大人がグルになって一般的でない言葉を覚えさせてるとしか思えない、悪質すぎる 百害あって一利ないだろ 2024-02-06 22:45:44 Physalia*💯 @Pandoras_eous 小学校低学年のころ友達とか大人との会話で自分の喋った言葉に変な反応される度に「ちっ、これも幼児語かよ」って語彙を改めていく手間、まじでなんだったんだ 2024-02-06 22:48:18 Physalia*💯 @Pandoras_eous 段階的にと言ってもね 例えば幼児に「くるま」が言えず「くーま」のようになってしまうとして、そこを「ブーブー」で代用していたら「くるま」の習得は遅れるばかりでしょ 「くるま」と言えるまでは、初めから別の言葉にするんじゃなくて、「くーま」からの連続的な変化を促すべ

                                                              ”車=ブーブー”などの幼児語を覚えさせるのは非効率的では?という意見に数多くの体験談&研究成果が集まる→言葉が難しいと幼児は独自の幼児語を発明するらしい
                                                            • 自分よりも頭の悪い女がお好きだったんでしょう?

                                                              思い出した発端はこれ、https://note.com/motoyamadadesu/n/nd2ec09ff5738 これ中受という、人の心の琴線に触れるテーマで子供のプライバシーを勝手に書いてたりの可燃性が強い文章で話題になってはいるが、実は昔から見かける構図。「嫁が馬鹿だから俺の息子(娘)が馬鹿に育ってしまう!」というのは大昔からある話でそれこそ平安時代から嫁が愚かだから子供も愚かだみたいに言われていたり。 そして、ひと昔前の昭和の日本では、嫁←姑間で繰り広げられる戦いだったように思うけど、父親の子育て参加により「俺の子(私の孫)が馬鹿なのは嫁が悪い」戦争に父親本人が参戦したということなのかも。男性の育児進出ばんざい。 話は変わるが、昭和~平成初期ぐらいまでに生まれた男性の中で、高学歴の人の、多数派が「自分より賢い女は面倒くさい」というマインドがあった。今はかなり薄れていると思うけど、

                                                                自分よりも頭の悪い女がお好きだったんでしょう?
                                                              • 「なんじゃこの保育園イベントは」親の仕事道具を持ち込まさせる行事が謎→張り切ってすごいものを持ち込もうとする親御さんたち

                                                                あやこ@R6就学活動 @Soramam295 魔除けに我が家がリピ買いしているフレンチトーストを置きます。冷凍なので保存が効くし、子供も大人も大好き。 a.r10.to/hUXqfc 2024-02-06 18:07:17

                                                                  「なんじゃこの保育園イベントは」親の仕事道具を持ち込まさせる行事が謎→張り切ってすごいものを持ち込もうとする親御さんたち
                                                                • 俺の実家は太い

                                                                  実家が太い云々という増田を目にして、俺もつい自分の人生について書きたくなった。 約30年前、俺は両親が医者の家庭に長男として生まれた。 医者というとなんとなく世間的にもお金持ちのイメージがあるだろうが、事実裕福な家庭に生まれたと今でも思う。 そんな俺だが、結局30も手前になって職歴なしどころか学歴すらない立派な引きこもりに成り果ててしまった。 まず前提として俺の家系は代々医者の一族で、父方の祖父が地元(と言っても俺の住んでいる市内)でおそらく一番大きい総合病院の理事長をしていた。 その祖父の思想が強く、医者でなければ人間でないと言わんばかりの態度を常に振り撒いていた。 母方の祖父母は確か医者ではなかったと記憶しているが、いつだったか父方の祖父母の家に連れて行かれた際、「あまりあっちのじいじ・ばあばと話をすると頭が悪くなっちゃうぞ」などと耳打ちされたことを今でも覚えている。 当時は家や身なり

                                                                    俺の実家は太い
                                                                  • 「とんでもない搾取」岸田首相、子育て支援金「1人あたり月500円」に批判殺到…月1472円の試算には触れない姑息ぶり(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                      「とんでもない搾取」岸田首相、子育て支援金「1人あたり月500円」に批判殺到…月1472円の試算には触れない姑息ぶり(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 子ども政策の支援金の国民負担「月500円弱」岸田総理が明らかに | TBS NEWS DIG

                                                                      岸田総理は国会で子ども・子育て政策の主要な財源の一つとして創設する「支援金制度」の国民負担について、医療保険加入者の負担額は月500円弱になるとの見通しを示しました。少子化対策をめぐり政府は、2028年度…

                                                                        子ども政策の支援金の国民負担「月500円弱」岸田総理が明らかに | TBS NEWS DIG
                                                                      • 「スマホは消費者の、パソコンは生産者のデバイス」子供に20万円のスマホを買ってやるくらいなら、同じ金額のゲーミングPCを与えるほうが良いのか

                                                                        Rootport🍽 @rootport 作家・マンガ原作者。/好きな言葉は「群盲撫象」/TIME誌「世界で最も影響力のあるAI業界の100人」選出/Blog→rootport.hateblo.jp /マシュマロ→marshmallow-qa.com/rootport youtube.com/channel/UCp6RK… Rootport🍽 @rootport 「スマホは消費者の、パソコンは生産者のデバイス」という文字列が目に飛び込んできて、心臓がキュッてなった。高校生の子供に「流行りのゲームが動くスマホ」を20万円で買ってやるくらいなら、同じ金額のBTOのゲーミングパソコンを与えるほうがマシ……ってのは、たしかにその通りかもしれない。 2024-02-04 15:16:36

                                                                          「スマホは消費者の、パソコンは生産者のデバイス」子供に20万円のスマホを買ってやるくらいなら、同じ金額のゲーミングPCを与えるほうが良いのか
                                                                        • 残酷な過去がときに「笑い」を誘うこと。|渡辺豪

                                                                          ツイート中にある『吉原花魁日記 光明に芽ぐむ日』は、大正時代に吉原遊廓で遊女として勤めた人物・森光子による手記で、遊女本人の著述や本人への聞き取りといった記録はあまり残されていない中、遊女本人のまなざしを窺い知ることができる貴重な作品の一つ。 森光子 『吉原花魁日記』 「もう泣くまい。悲しむまい。復讐の第一歩として、人知れず日記を書こう。それは今の慰めの唯一であると共に、又彼等への復讐の宣 kastoripub.stores.jp

                                                                            残酷な過去がときに「笑い」を誘うこと。|渡辺豪
                                                                          • 長女受験を終えて|ヤマダカズキ

                                                                            【最新】20240206 はてなブックマークにリンクを貼られ、批判を受けたので有料化しました。無料でコンテンツ提供して批判受けるの僕が1円も得しないので。5万円払ってくれた人からの批判は喜んで受けます。読んでくださった方ありがとうございました。 1.はじめに タイムラインでお祝い頂いた方も多いですが改めて御礼をお伝えします。とりあえずは無事に長女の中学受験を終える事が出来ました。ありがとうございました。

                                                                              長女受験を終えて|ヤマダカズキ
                                                                            • 性的虐待してきた兄の幸せを本気で願っていたんだよ

                                                                              25歳独身彼氏なし。 幼い頃7つ離れた兄から性的虐待を受けていた。 そのことをいつまでも引きずっている。 もともと暴力を振るわれたりちょっとしたことで怒鳴られていたので、逆らえばどうなるかわからないという気持ちからされるがままになっていた。 兄に彼女ができたことがきっかけで行為はおさまり、それからもう15年以上経つが、その頃の傷が癒えるどころか悪化している気がする。 虐待を受けていた当時、幼さゆえの知識のなさもあり、あまり事態を深刻には考えていなかった。 それどころかいつも私を罵倒したり殴ったりする兄が優しくしてくれることが嬉しかったのを覚えている。 今思うとそれは思い通りにさせるために猫なで声で調子の良いことを言っていただけに過ぎないのだが、「かわいいね」と言いながら頭を撫でてくれるのが嬉しくて、いけないこととわかっていながら従いつづけていた。(ちなみに行為自体を気持ちいいと感じたことは

                                                                                性的虐待してきた兄の幸せを本気で願っていたんだよ
                                                                              • 専攻医のとき、2歳くらいの子の枝豆気管支異物症例を経験した。ひよっこな私は事の重大性を良くわかっていなかった→超重要な役目を任される

                                                                                Kent @minaniyasashiku 自分が専攻医のとき、2歳くらいの子の枝豆気管支異物症例を経験した。当時ひよっこな私は事の重大性を良くわかっていなかった。気管支ファイバーは2歳の子には太すぎて挿入できないので、耳鼻科が対応しないといけないとのこと。ばたばたと耳鼻咽喉科スタッフ全員が集まり、麻酔科も多くのスタッフが集まり、まず経口挿管。十分な換気と器具のセッティング後に、一度抜管して硬性気管鏡を再挿入(なぜか私が施行)。その後換気しながら硬性内視鏡を気管支分岐部にすすてめていくと右気管支中枢端に枝豆発見。"さすがに異物は部長が取りますよね"と思って部長の目をみると、黙って私に 鉗子を手渡す。え、こんなおいしい(=重要)ところいただいていいの、と思いながら慎重に摘出。皆拍手喝采、めでたしめでたし、というイベントを節分の日に毎年思い出す。後日(数年後)、「なんであんな重要な場面を、私に

                                                                                  専攻医のとき、2歳くらいの子の枝豆気管支異物症例を経験した。ひよっこな私は事の重大性を良くわかっていなかった→超重要な役目を任される
                                                                                • 夫と子育てして良かった

                                                                                  あんまりのろけるところがないからここで吐き出す。 1月中旬からインフルエンザコンボで子供2人と私が連鎖でかかって2週間保育園行けなくて仕事もお互い繁忙期でじじばばも体調不良で頼れなくて正直めっちゃやべぇってなってたけど、夫と普通にどうしようかって相談してお互いの仕事調整してお互いの職場にそれぞれ無理言ったりしてなんとか乗りきれたから本当に良かったなと思う。 令和の今なら当たり前のことなのかもしれないけど、正直周囲で旦那さんが仕事休むのが当たり前な話って聞かないし、正直私の職場でも聞かない。たぶん夫の会社でも夫は少数派で社内初の男性育休(1ヵ月)も夫だし子の看護休暇を男性で使ってんのも夫だけだと思う。本人はイクメンとかそんなつもりは全然なくてフラットに私と対等な関係でお互いの仕事の状況でやばくない方が休めば良いじゃんて感じだし、じゃあ会社の営業が代わりにうちの子の面倒見てくれんのか!って言う

                                                                                    夫と子育てして良かった