並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

宇宙食の検索結果1 - 31 件 / 31件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

宇宙食に関するエントリは31件あります。 研究所宇宙 などが関連タグです。 人気エントリには 『日本人宇宙飛行士のためにISSに宇宙食を送っておいたら、本人が到着する前に他国のクルーに食べられてしまった伝説の事件』などがあります。
  • 日本人宇宙飛行士のためにISSに宇宙食を送っておいたら、本人が到着する前に他国のクルーに食べられてしまった伝説の事件

    ふぉっくすとろっと641🚀❤️‍🔥🪐🔭☀🌟 @yukimohumohumo1 そこまでしてラーメン ・小麦粉やでんぷんの配合を工夫することで、ISS内で給湯可能な70℃程度のお湯でも湯戻し ・麺が飛び散らないように、湯戻し後も形状を保持する一口大の塊状麺 ・微小重力 (無重力) 空間でも飛び散らないよう粘度を高めたスープ humans-in-space.jaxa.jp/life/food-in-s… 2024-04-30 23:17:49 リンク JAXA 有人宇宙技術部門 日清スペースカップヌードル | 宇宙日本食 | JAXA 有人宇宙技術部門 多くの日本人宇宙飛行士を食の面から支えてきた宇宙日本食。その種類や実際に宇宙に行った宇宙日本食をご紹介します。 1

      日本人宇宙飛行士のためにISSに宇宙食を送っておいたら、本人が到着する前に他国のクルーに食べられてしまった伝説の事件
    • 【やじうまPC Watch】 「U.F.O.」が宇宙へ。日清食品が新たな宇宙食を開発

        【やじうまPC Watch】 「U.F.O.」が宇宙へ。日清食品が新たな宇宙食を開発
      • “名古屋めし”が宇宙食に認証 春から国際宇宙ステーションへ | NHKニュース

        「名古屋コーチン」や「八丁みそ」などいわゆる名古屋めしの食材を使った料理が、JAXA=宇宙航空研究開発機構から宇宙食に認証されました。ことしの春ごろから国際宇宙ステーションに滞在する予定の宇宙飛行士、星出彰彦さんに提供される見通しだということです。 宇宙食に認証されたのは名古屋市の和食チェーン、サガミホールディングスが静岡県の食品メーカーや神奈川県の大学と共同で開発した新たな料理です。 地鶏の「名古屋コーチン」などの食材を愛知県特産の「八丁みそ」で煮込んだもので、今月、JAXA=宇宙航空研究開発機構から認証されました。 常温でもおいしく食べられるよう味の濃さなどが調整されているほか、一般的な宇宙食は流動食が多いことから、歯応えを感じられるように煮る時間なども工夫されているということです。 この宇宙食はことしの春ごろから国際宇宙ステーションに長期滞在する予定の宇宙飛行士、星出彰彦さんに提供さ

          “名古屋めし”が宇宙食に認証 春から国際宇宙ステーションへ | NHKニュース
        • 「ふふふ 皆その程度のことなどわかったうえでたわむれておるのだがの」は横山光輝の漫画「武田信玄」のコラである話 - 加熱済み宇宙食4691パック

          大河ドラマに関して「史実とかけ離れている!」「子供には見せられない!」という某週刊誌の見出しを見かけた時の顔。 pic.twitter.com/GHIoj91mjO — Watanabe (@nabe1975) 2023年7月23日 ツイッターで先日に上の画像ツイートを見かけた。以前からこの画像をチョクチョク見ては「横山光輝の漫画画像のようだけど、何て漫画だろうな…?」と思い検索しても、いまいちハッキリしなかった。 「ふふふ皆その程度のことなどわかったうえでたわむれておるのだが... - Yahoo!知恵袋 アイマスが初めての人に何を勧めればいいか?という話とコンテクストを共有することの重要性について|くらふと この画像の元ネタとなった漫画はなんですか? - う〜ん、なんとな... - Yahoo!知恵袋 ネモスレ(ガンダムスレ) : ふたばに書き込む勇気がないので、ここで勝手に参加するブ

            「ふふふ 皆その程度のことなどわかったうえでたわむれておるのだがの」は横山光輝の漫画「武田信玄」のコラである話 - 加熱済み宇宙食4691パック
          • やきとり缶、宇宙食に ISS採用、無重力でも存在感?:朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

              やきとり缶、宇宙食に ISS採用、無重力でも存在感?:朝日新聞デジタル
            • 【宇宙食ってどんな味?】宇宙食が買える!大阪市立科学館 - ガネしゃん

              ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 大阪市立科学館に行った息子がお土産に宇宙食を買ってきてくれました。 宇宙食ってどんな味だろう?っと思っていたので嬉しいです(*^^)v お土産に貰ったのはチョコレートケーキ味 値段は550円(税込594円) 中身はこんな感じ↓ フリーズドライのメレンゲのような食感で味はほんのり甘いチョコレート味でした。 一回食べたらもういいかな(^-^; たこ焼きはどんな味かも食べて見たいです。 SPACE FOOD(宇宙食) たこやき メディア: 食品&飲料 バニラアイスも。。 SPACE FOOD (宇宙食) バニラアイス メディア: その他 <大阪市立科学館> 開園時間:9:30~17:00(展示場の入場は16:30まで) 休館日:毎週月曜日(祝休日の場合は開館し、翌平日に休館) 年末・年始、メンテナンスの為休館あり 大人400円 プラネタリウム

                【宇宙食ってどんな味?】宇宙食が買える!大阪市立科学館 - ガネしゃん
              • 宇宙食:ストロベリーショートケーキを食べた感想【宇宙食を食べてみようシリーズ第一弾】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

                宇宙食 ストロベリーショートケーキ ヨイ子のみんな、こんにちは!熟女だよ(・ω´・+) 今年の4月上旬のこと。 父が福井県能登半島にあるUFO宇宙科学博物館コスモアイル羽咋で、私と小三の甥っ子(父にとっては孫)のために、宇宙食を大量に買ってきてくれたんですよ。 「 ブログのネタにしろ 」って。 小三男子とアラフォー独身熟女に対するお土産が共通ってどうかと思うんですけどね(`・ω・´) ちなみに、コスモアイル羽咋がある石川県羽咋市は「 UFOの町 」として町おこししています。 江戸時代からUFOの目撃情報があるそうですよ。 一度、立ち寄ったことがありますが、なかなか個性的な町です。 宇宙食は甥っ子と仲良く二人で分けたものの、どうしても食べる気が起きず3か月も食料品棚に眠らせておりました。 いやね、過去に2種類ほど、東急ハンズで買って食べたことがあって、そのときのは美味しくなかったんですよ |

                  宇宙食:ストロベリーショートケーキを食べた感想【宇宙食を食べてみようシリーズ第一弾】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
                • 「SPACE FOOD(宇宙食)CHOCOLATE CAKE チョコレートケーキ」を食べました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                  宇宙の彼方へさぁ行くぞ! どーも、PlugOutです。 先日は「機内食」について記事を書きました。 plugout.hatenablog.com 今回はスケールアップして、飛行機ではなくスペースシャトルでの食事……すなわち「宇宙食」を取り上げます(笑) ご紹介するのはこちら! 「SPACE FOOD(宇宙食)CHOCOLATE CAKE チョコレートケーキ」 スケールが違うとかなんとか言いましたが、このブログでは何かと定期的に取り上げている宇宙食シリーズです。 plugout.hatenablog.com plugout.hatenablog.com 今回はチョコレートケーキということで、なかなか甘くて美味しそうな気配がします。 楽しみだなぁ! 開封の儀! 思わず金田一少年の事件簿のように「!?」が目の前に浮かびました。 今まで食べてきた宇宙食は割と「フリーズドライっぽさ」が凄かったんです

                    「SPACE FOOD(宇宙食)CHOCOLATE CAKE チョコレートケーキ」を食べました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                  • アポロ8号の宇宙飛行士たちのクリスマス用宇宙食(1969年) : カラパイア

                    今から55年前、アポロ計画における2度目の有人宇宙飛行を行うため、アポロ8号が打ち上げられた。 3人の宇宙飛行士を乗せたアポロ8号は、地球周回軌道を離れて月を周回し、再び安全に地球に戻ってきた初の宇宙船となった。 そして今、アルテミス計画により、人類は再び月への有人飛行を試みている。今や宇宙で野菜が栽培できるほど技術が進んでいるが、当時は真空パックで個別包装したものがメインだった。 それでも、アポロ8号の打ち上げ時期はクリスマスだったため、宇宙食もクリスマス仕様となっていたようだ。 広告 アポロ8号のクリスマスメニューの宇宙食 1968年12月21日、アメリカのサターンV型ロケット3号機で打上げられたアポロ8号は、人類史上初めて、3人の宇宙飛行士を月のまわりの軌道に乗せ、無事地球に戻すことに成功した。 乗組員は船長 F.ボーマン空軍大佐、J.ラベル海軍大佐、W.アンダース空軍少佐である。

                      アポロ8号の宇宙飛行士たちのクリスマス用宇宙食(1969年) : カラパイア
                    • 宇宙の日だから宇宙食のカレーを食べてみたら具材ゴロゴロでおいしかった さらにスペースフード「プリン」も実食

                      若田光一 WAKATA Koichi @Astro_Wakata JAXA Astronaut. Flew on Shuttle Endeavour & Discovery, ISS, Soyuz TMA-14 & TMA-11M, & Dragon Endurance. ISS Exp39 Commander. 5 times in space, 504 days total. 若田光一 WAKATA Koichi @Astro_Wakata 今日は #宇宙の日。1992年に毛利衛宇宙飛行士が日本人としてスペースシャトルで初めて宇宙に飛び立った日です。その時搭乗したのがこのエンデバー号。今はロサンゼルスのカリフォルニア科学センターにあります。私もSTS-72とSTS-127で人工衛星回収や「きぼう」組立をさせてもらった愛着ある機体です。 pic.twitter.com/iJKlv2v8n

                        宇宙の日だから宇宙食のカレーを食べてみたら具材ゴロゴロでおいしかった さらにスペースフード「プリン」も実食
                      • 宇宙食:ホワイトチョコレートを食べた感想【宇宙食を食べてみようシリーズ第二弾】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

                        宇宙食 ホワイトチョコレート ヨイ子のみんな、こんにちは!熟女だよ(・ω´・+) 実は私は宇宙人が大嫌い。 熟女だけど、夜中に謎の機械音が外から聞こえると宇宙人の襲撃を経過して、思わず窓ごしに様子を窺っちゃうんだ♡ ちなみにヤギネ的嫌いな生き物ランキングベスト3を発表すると 1位 宇宙人 2位 枕もとのヘビ 3位 人間 って感じだよ。 みんなの嫌いな生き物は何かな?(´∀`) そんな訳で、UFOが飛んできそうな気がして怖いので夜空はおろかプラネタリウムも苦手なんですが、本日も宇宙食を食べてみようと思います(`・ω・´) 第二弾はこちら。 「 ホワイトチョコレート 」 ホワイトチョコの中にフリーズドライの苺が入ってるんだって。 見た目は宇宙っぽいし、「 SPACE CHOCOLATE 」なんて盛大な名前がついているけど、『 これ、普通に売られているタイプのチョコ菓子じゃね? 』という疑惑を胸

                          宇宙食:ホワイトチョコレートを食べた感想【宇宙食を食べてみようシリーズ第二弾】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
                        • 宇宙食のバニラアイスを食べた感想【宇宙食を食べてみようシリーズ第三弾】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

                          宇宙食 バニラアイス ヨイ子のみんな、こんにちは!熟女だよ(・ω´・+) 宇宙食シリーズ第三弾、ちょっと間が空いたけど元気してたかな?? 前回はヤギネの嫌いな生き物ベスト3を紹介したけど、今回は好きな生き物ベスト3を教えちゃうね。 1位 コメツキムシ 2位 ヤブイヌ 3位 シーサーペント だよ! カタカナばかりで読みにくいね。 惜しくもランクインできなかった4位はメガロドンだよ。 コメツキムシはコメツキバッタとは別の生き物だから注意してね。 みんなはどんな生き物が好きなのかな?(*´ω`*) さて、宇宙食の紹介。 第三弾はこちら「 バニラアイス 」 ちなみに冷凍じゃなくて常温の商品。 アイスっぽさの欠片も存在しないけど、いったいどんな食べ物なのかな? ヤギネはアイスクリーム大大大好きだけど、このパッケージを見ても「 わぁ~、美味しそう(*´ω`*) 」ってテンションにはなれないんだ。 不思

                            宇宙食のバニラアイスを食べた感想【宇宙食を食べてみようシリーズ第三弾】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
                          • 特濃ミルク8.2、クルー・ドラゴンに搭乗する野口宇宙飛行士の宇宙食として提供決定

                            UHA味覚糖株式会社は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の認証を受け宇宙日本食となった「宇宙食 特濃ミルク8.2」が米国の民間宇宙企業スペースXが開発した新型宇宙船「クルー・ドラゴン(Crew Dragon)」に搭乗する野口聡一宇宙飛行士の宇宙日本食として、軌道上で提供されることを発表しました。 「宇宙食 特濃ミルク8.2」とは、UHA味覚糖が発売しているミルクキャンディ「宇宙食 特濃ミルク8.2」の味わいをそのままに、過酷な宇宙生活の中で宇宙飛行士の方々に「宇宙生活の中でほっとするやさしいひととき」を味わってもらいたいという想いをもとに開発され、18ヶ月の保存を可能にするなどし、2019年4月に宇宙日本食の認証を受けました。これまでの「おいしさ」と「やさしさ」を両立した、これまでにないミルクキャンディになっていると紹介されています。 上の画像の左側(銀色のパッケージ)が「宇宙食 特濃ミル

                              特濃ミルク8.2、クルー・ドラゴンに搭乗する野口宇宙飛行士の宇宙食として提供決定
                            • 宇宙日本食が初めて海外宇宙飛行士の宇宙食(ボーナス食)に選ばれ、国際宇宙ステーション(ISS)に搭載されました! | JAXA 有人宇宙技術部門

                              地上から約400km上空に建設された巨大な有人実験施設。アメリカやロシア、日本など計15カ国が協力して計画を進め、運用しています。

                                宇宙日本食が初めて海外宇宙飛行士の宇宙食(ボーナス食)に選ばれ、国際宇宙ステーション(ISS)に搭載されました! | JAXA 有人宇宙技術部門
                              • 防災の日に「宇宙食」を食べてみた!~宇宙科学館「ゆめぎんが」のお土産~

                                早いものでもう9月。9月1日は、防災の日です。 以前、佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」に行ったとき、宇宙食を買ってきました。 防災の日の今日は、「ゆめぎんが」の宇宙発見ゾーンを思い出しながら、非常食にもなる宇宙食をご紹介したいと思います。 佐賀県の一部地域に 「まん延防止等重点措置」の発令により、8/27(金)から当面の間、一部の展示物・プラネタリウム・天体観望会・各種ワークショップ、サイエンス教室等が休止となっています。 宇宙発見ゾーン

                                  防災の日に「宇宙食」を食べてみた!~宇宙科学館「ゆめぎんが」のお土産~
                                • 『柿の種…配合比率が変わる、変えられる‼️ そして帝国ホテルとの関係&宇宙食❣️』

                                  Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                                    『柿の種…配合比率が変わる、変えられる‼️ そして帝国ホテルとの関係&宇宙食❣️』
                                  • 「るるぶ宇宙」3月30日発売。宇宙開発や宇宙旅行の最新事情、太陽系の惑星の見どころ、実際に購入できる宇宙食の紹介など

                                      「るるぶ宇宙」3月30日発売。宇宙開発や宇宙旅行の最新事情、太陽系の惑星の見どころ、実際に購入できる宇宙食の紹介など
                                    • 「SPACE FOOD(宇宙食)PUDDING プリン」を食べました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                      宇宙食ってロマンがありますよね。 どーも、PlugOutです。 今回はそんなこんなで宇宙食を食べたのでご紹介したいと思います。 何気にこのブログでは何度か宇宙食の記事を書いてきているので、気になった方は他の記事も是非読んでみて下さいね。 plugout.hatenablog.com plugout.hatenablog.com さて、今回僕が食べるのはこちら! 「SPACE FOOD(宇宙食) PUDDING プリン」 あのプルプルのデザートのプリンだと思うんですが……あれをフリーズドライにして、しっかりとプリンっぽさは残っているんでしょうか? 色んな意味でドキドキですね!(違う) 開封の儀! 何と見た目はプリンのカケラもない、四角い塊が3つですな。 でもコレ、ある意味では近未来的っぽくて好きですよ。 大抵の場合、それはディストピアっていうんですけど(白目) さて、気になる味の方ですが。

                                        「SPACE FOOD(宇宙食)PUDDING プリン」を食べました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                      • 仏料理の巨匠A・デュカス氏の宇宙食、ISSへ

                                        【4月21日 AFP】仏料理界の巨匠、アラン・デュカス(Alain Ducasse)氏のチームがこのほど、同国西部ブレスト(Brest)近くにある「エナフ(Henaff)」の工場で宇宙食の缶詰を準備した。 宇宙食の缶詰は、同国のトマ・ペスケ(Thomas Pesquet)飛行士によって国際宇宙ステーション(ISS)へと届けられる。ペスケ氏は、22日にスペースX(SpaceX)の宇宙船に搭乗する予定。(c)AFP

                                          仏料理の巨匠A・デュカス氏の宇宙食、ISSへ
                                        • 宇宙食 - Wild Cat Review

                                          宇宙といえば『宇宙兄弟』が好きです。 簡単に言うと兄弟で宇宙飛行士をめざす話ですが、採用試験〜実際に宇宙に行く〜地球に戻る〜宇宙めざす(地上での生活)まで描かれているのが面白いです。登場人物が多く国もまたがるので、がちゃがちゃしそうですが、描写が丁寧で自然なのですんなりとストーリーが追えます。職業系のコミックなり小説は、時として知識が前面に押し出されている分ストーリーの流れのリズムがぎこちなくなりやすいですが、この作品はそういうところがありませんでした。 さて、『宇宙兄弟』を読んで宇宙熱がにわかに上がったので宇宙関連の映画をひとつ観ました。(ヒットしたハリウッド映画だったけどつまらなかったです)。そのあとAmazonで宇宙食を購入してみました。結構高いです。1400円。 今回作るのはお餅です。作り方は簡単。セットに入っている「水皿」に水を入れ→「水皿」にかちかちの薄い餅を入れ、添付の楊枝で

                                            宇宙食 - Wild Cat Review
                                          • つくばエキスポセンターのお土産は?宇宙食とコスモ星丸グッズがおすすめ!

                                            科学の街、学園都市のある茨城県つくば市ならではの施設「つくばエキスポセンター」。 つくばエキスポセンターではどんなお土産があるのか気になっている方へ、おすすめのアイテムを紹介します。 つい欲しくなるカワイイお土産もあるのでチェックしてみてくださいね! また、つくば市のおすすめのお土産やお土産が買える場所も紹介するので参考にしてみてください。

                                            • 実在の“宇宙食メーカー”に取材した異色のグルメマンガ JAXA協力で実現した「宇宙めし!」作者インタビュー

                                              1、2巻表紙 宇宙へと飛び立った人類が口にしている宇宙食。地球に暮らす一般人にはあまり縁のない食品ですが、国内にもその開発・製造を行う食品メーカーが存在します。 「月刊!スピリッツ」(小学館)で連載中の「宇宙めし!(そらめし!)」は、そんなちょっとマイナーな“宇宙関連業界”をテーマにしたマンガ。第2巻発売(12月12日刊行予定)に合わせて作者・日向なつお先生にインタビューしました。漫画本編も合わせて掲載します。 第1食「宇宙弁当」(前半) ※第1食の続きは次回記事「JAXAさん、何で『野沢菜の漬物を上手に食べる方法(ただし無重力)』が思い付くんです?」にて掲載予定 JAXA、宇宙食メーカーに取材した“宇宙×グルメ”マンガ ――― 「宇宙めし!」を描くことになったきっかけは? 日向先生(以下略):連載前、私の担当の編集者さんから「スピリッツの連載作品を決める『連載コンペ』に出ませんか?」とい

                                                実在の“宇宙食メーカー”に取材した異色のグルメマンガ JAXA協力で実現した「宇宙めし!」作者インタビュー
                                              • 【人生初!】コスモアイル羽咋で宇宙食を食べてみた! | キニナール

                                                ak ワレワレハニンゲンダ。 どーも!ak(@kininaru_ak)です! 石川県羽咋市にある少しマニアック?な人気スポットの「コスモアイル羽咋」 こちらはUFOの町とも言われていて宇宙から帰還した本物の宇宙船やUFOなどの資料が展示されている宇宙科学博物館です。 中でもお土産で人気なのが「宇宙食」!!! 昔から未確認生物やUFOの映像が好きな私( ゚Д゚) 一度は宇宙食を食べてみたいと思っていました。笑 そこで今回は石川県羽咋市にある「コスモアイル羽咋」の宇宙食についてまとめてみたので興味ある方はぜひ行ってみて宇宙食を手に入れてみて下さいね♪ 【人生初!】宇宙食を食べてみた! コスモアイル羽咋ってどんなところ? 石川県羽咋市は街から離れたのどかなところ。 向かう間に山がいくつか見えていかにもUFOが現れそう。笑 羽咋市の「町おこし」の為に開館されたそうです。 どこからか演奏が聞こえて保

                                                  【人生初!】コスモアイル羽咋で宇宙食を食べてみた! | キニナール
                                                • JAXAさん、何で「野沢菜の漬物を上手に食べる方法(ただし無重力)」が思い付くんです? 宇宙食マンガ「宇宙めし!」作者インタビュー

                                                  1、2巻表紙 宇宙へと飛び立った人類が口にしている宇宙食。地球に暮らす一般人にはあまり縁のない食品ですが、国内にもその開発・製造を行う食品メーカーが存在します。 「月刊!スピリッツ」(小学館)で連載中の「宇宙めし!(そらめし!)」は、そんなちょっとマイナーな“宇宙関連業界”をテーマにしたマンガ。第2巻発売(12月12日刊行予定)に合わせて作者・日向なつお先生にインタビューしました。漫画本編も合わせて掲載します。 第1食「宇宙弁当」(後半) 第1食前半は、前回記事「実在の“宇宙食メーカー”に取材した異色のグルメマンガ JAXA協力で実現した『宇宙めし!』」にて掲載しています JAXAに実在する「宇宙食開発グループ」 ――― 「宇宙めし!」を読むまで知らなかったのですが、JAXAは本当に宇宙食開発を行っているんですね 日向先生(以下略):ええ、「宇宙日本食(※)」というレーベルで認証などを行っ

                                                    JAXAさん、何で「野沢菜の漬物を上手に食べる方法(ただし無重力)」が思い付くんです? 宇宙食マンガ「宇宙めし!」作者インタビュー
                                                  • 宇宙ではコショウが使えるのに、ごま塩が使えない理由 宇宙食マンガ「宇宙めし!」作者インタビュー

                                                    1、2巻表紙 宇宙へと飛び立った人類が口にしている宇宙食。地球に暮らす一般人にはあまり縁のない食品ですが、国内にもその開発・製造を行う食品メーカーが存在します。 「月刊!スピリッツ」(小学館)で連載中の「宇宙めし!(そらめし!)」は、そんなちょっとマイナーな“宇宙関連業界”をテーマにしたマンガ。第2巻発売(12月12日刊行予定)に合わせて作者・日向なつお先生にインタビューしました。漫画本編も合わせて掲載します。 第3食「赤飯」(前半) 第3食後半は次回記事「『宇宙食開発したぞ→お湯で戻す方法がないんだが……』でメーカーが考えたまさかの対応策」にて掲載しています 宇宙では赤飯にごま塩がかけられない理由 ――― 第3食(第3話)は“宇宙食としての赤飯”がテーマ。なぜ、赤飯を題材にしたのですか? 日向先生(以下略):JAXAさんの次に取材をさせてもらった尾西食品さんで、同社が手掛けていたのが、鮭

                                                      宇宙ではコショウが使えるのに、ごま塩が使えない理由 宇宙食マンガ「宇宙めし!」作者インタビュー
                                                    • "月でくらす"がテーマの夏休み自由研究フェス ローバー操縦や宇宙食

                                                        "月でくらす"がテーマの夏休み自由研究フェス ローバー操縦や宇宙食
                                                      • 【宇宙医療コラム】宇宙食の歴史と発展、そして未来

                                                        こんにちは、外科医の後藤です。 以前お伝えした「宇宙食」の話題ですが、最新の研究報告や話題を踏まえアップデートしてお送りします。 宇宙での食事には、生命および健康維持のためだけではなく、味や香りによる閉鎖環境でのストレス軽減や、気分をリフレッシュしパフォーマンスの維持・向上といった非常に重要な役割があります。 この宇宙での食事がどのように発展してきたか、さらに未来の宇宙食を目指してどのような研究開発が進められているのかをお話します。 宇宙食は米国とソ連で有人宇宙飛行が始まった1960年代から工夫され、進化を続けてきました。 有人宇宙飛行開始当初の宇宙食は、一口サイズの固形食や、歯磨きチューブのような容器に入ったクリーム状の、栄養素は含まれるものの味気ないものであったそうです。 それから技術の進歩により、現在では非常に多彩なメニューが考案されるようになりました。 例えば、レトルト食品やフリー

                                                          【宇宙医療コラム】宇宙食の歴史と発展、そして未来
                                                        • 高校生が星出さんと交信 「あったら幸せな宇宙食は?」:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            高校生が星出さんと交信 「あったら幸せな宇宙食は?」:朝日新聞デジタル
                                                          • 「超サステナブル」「食の満足度」を両立した宇宙食を開発したい - クラウドファンディング READYFOR

                                                            https://readyfor.jp/projects/integriculture?sns_share_token=

                                                              「超サステナブル」「食の満足度」を両立した宇宙食を開発したい - クラウドファンディング READYFOR
                                                            • からあげクン、“特例”で宇宙食へ 開発の決め手になった宇宙飛行士の要望とは?

                                                              宇宙日本食認証、何がすごい? 宇宙日本食は、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在する日本人宇宙飛行士のストレス緩和や仕事の効率維持などのために開発された宇宙食のこと。現在、レトルトカレーや味付けのり、ようかんなど34品目がある。 認証を受けるためには、栄養成分検査や1年半の保存試験などに合格し、JAXAが設定する「宇宙日本食認定基準」をクリアする必要があるが、審査途中で日本人宇宙飛行士がISSに長期滞在する計画が出てきた場合、特例として「Pre宇宙日本食」の認証が検討される。 保存期間が1年半未満の食品でも、JAXAが長期滞在に最低限必要だと判断した期間以上の保存性が確認でき、宇宙日本食の二次審査と同等の検査をクリアすれば、Pre宇宙日本食として認められ、ISSへの搭載が検討されるようになる。ローソンによれば、コンビニのオリジナル商品がPre宇宙日本食の認証を受けるのは初めてという。

                                                                からあげクン、“特例”で宇宙食へ 開発の決め手になった宇宙飛行士の要望とは?
                                                              • 宇宙食のサバ缶が商品に 福井の高校生が開発、野口聡一さんも太鼓判:朝日新聞デジタル

                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                  宇宙食のサバ缶が商品に 福井の高校生が開発、野口聡一さんも太鼓判:朝日新聞デジタル
                                                                1

                                                                新着記事