並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 54件

新着順 人気順

宇宙の検索結果1 - 40 件 / 54件

  • 5月10日から数日間、宇宙天気変動に注意|2024年|NICT-情報通信研究機構

    国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT、理事長: 徳田 英幸)は、日本時間5月8日(水)10時41分以降、10日(金)2時44分までに、太陽面中央付近に位置する黒点群13663および13664で大規模な太陽フレア5回を含む複数回の太陽フレアの発生を確認しました。この現象に伴い、コロナガスが地球方向へ放出したことが複数回確認されました。コロナガスは、日本時間の5月10日(金)の夜以降、順次到来することが予測されています。 この影響で、地球周辺の宇宙環境が数日間大きく乱れる可能性があり、地球周辺の人工衛星の障害やGPSを用いた高精度測位の誤差の増大、短波通信障害などが生じる恐れがあり、宇宙システムの利用に注意が必要です。今後数日間は、この非常に活発な黒点群による同規模の太陽フレア及び関連現象の発生に注意が必要です。

      5月10日から数日間、宇宙天気変動に注意|2024年|NICT-情報通信研究機構
    • 「え?宇宙って無重力なん?」現代でSFを書くのは若い世代に「共通認識」が無くて大変らしい→ただ『ドラえもん』のおかげで時間SFは受容されている

      宮前葵 @AOIKEN72 「私をそんな二つ名で呼ばないで下さい!」「貧乏騎士に嫁入りしたはずが!?」大好評発売中です!小説書いてます。小説家になろうmypage.syosetu.com/2331732/ カクヨムkakuyomu.jp/users/AOIKEN 仕事募集中です。ご連絡はkenaoi271あっとまーくgmail.comまで。 宮前葵 @AOIKEN72 SFは、今の時代は「共通認識」が無いから書くの大変なんです。十代の子に「え?宇宙って無重力なん?」と言わた事があり「そこから解説描写しなきゃダメか!」となった。魔法とかゴブリンの方が解説省けて楽なのですよ。 2024-04-22 15:29:24

        「え?宇宙って無重力なん?」現代でSFを書くのは若い世代に「共通認識」が無くて大変らしい→ただ『ドラえもん』のおかげで時間SFは受容されている
      • 宇宙も死ぬって考えたら死ぬのが怖くなくなった

        自分でもちょっと不思議な話。 どちらかと言うと太陽を見るとくしゃみがでるような話に近い。 死ぬのってなんで怖いのかなって思ってたんだけど、なんとなく、その後に永遠が待っているかもしれないって感じるのが怖いのかなって思うようになった。 終わりが怖いのではなくて、永遠の終わりが怖いのではないかということ。 つまり、怖いのは永遠であって終わりではないのではなかろうか。 そう考えたときに、宇宙だって始まったのだから終わりがあるはずで、例えばエントロピーが無限に増大してしまって宇宙が単一の何かになってしまえばそこで時間は止まるはずで、あぁ、宇宙も終わるんだったら自分にとっても永遠の終わりはないんだなって思うと、死ぬのが怖くなくなったように感じた。 論理的な話をしたいのではなくて、死を考えるときに心の隅に湧いてくる恐怖心が、こう考えると何故か和らいだよという報告。 自分でも論理は破綻しているように思う

          宇宙も死ぬって考えたら死ぬのが怖くなくなった
        • 昭和だとしても「アウト」! 『宇宙戦艦ヤマト』西崎義展氏の不適切すぎた生涯 | マグミクス

          マンガやアニメの黎明期だった「昭和」時代には、現在の常識では考えられないような逸話を残すクリエイターたちが存在しました。常識にとらわれないがゆえに、大ヒットを生み出すことに成功したレジェンドたちです。『宇宙戦艦ヤマト』のヒットメーカーだった西崎義展プロデューサーの、破天荒な生涯を振り返ります。 『宇宙戦艦ヤマト』の初航海から50年 2024年7月19日(金)上映開始『ヤマトよ永遠に REBEL3199』第一章 黒の侵略 (C)西崎義展/宇宙戦艦ヤマト3199製作委員会 西暦2199年、人類の命運を託された宇宙船がはるかマゼラン星雲にあるイスカンダル星を目指し、地球から旅立ちました。SFアニメの金字塔となった『宇宙戦艦ヤマト』(日本テレビ系)の放映が始まったのが、1974年10月6日、日曜の夜7時30分です。太平洋戦争で撃沈した戦艦大和が、宇宙船に改造され、人類を救うために大宇宙へ繰り出すと

            昭和だとしても「アウト」! 『宇宙戦艦ヤマト』西崎義展氏の不適切すぎた生涯 | マグミクス
          • 日本人宇宙飛行士のためにISSに宇宙食を送っておいたら、本人が到着する前に他国のクルーに食べられてしまった伝説の事件

            ふぉっくすとろっと641🚀❤️‍🔥🪐🔭☀🌟 @yukimohumohumo1 そこまでしてラーメン ・小麦粉やでんぷんの配合を工夫することで、ISS内で給湯可能な70℃程度のお湯でも湯戻し ・麺が飛び散らないように、湯戻し後も形状を保持する一口大の塊状麺 ・微小重力 (無重力) 空間でも飛び散らないよう粘度を高めたスープ humans-in-space.jaxa.jp/life/food-in-s… 2024-04-30 23:17:49 リンク JAXA 有人宇宙技術部門 日清スペースカップヌードル | 宇宙日本食 | JAXA 有人宇宙技術部門 多くの日本人宇宙飛行士を食の面から支えてきた宇宙日本食。その種類や実際に宇宙に行った宇宙日本食をご紹介します。 1

              日本人宇宙飛行士のためにISSに宇宙食を送っておいたら、本人が到着する前に他国のクルーに食べられてしまった伝説の事件
            • ハインライン「宇宙の戦士」を憲法記念日に読む

              この記事の3つのポイント 憲法が保障する人権について「宇宙の戦士」から考える 貢献度と発言力がリンクする考え方はとても危うい 極論への痛快な一撃「プライベート・ベンジャミン」 本コラムは時折担当の編集Y氏から「お題」を振られるのだけれど、今回は「連休の谷間に掲載なので、5月3日、憲法記念日ということで一つ」という指令が届いた。 実は、最近「人権」ということを考え続けている。というのも、ここ10年以上にわたって政権の側に属する政治家からあまりに人権をないがしろにする発言が続いているのを、いったいどう考えたものか、と思っているからだ。 試しにネットで「人権侵害 政治家」とニュースを検索してみよう。すると、出てくる出てくる、あの自由民主党議員の人権侵害発言のニュース……正直、彼女がなにを考えてあのような発言をしているのか、私には分からない。 私はいい加減ロートルのSFマニアなので、人権というとす

                ハインライン「宇宙の戦士」を憲法記念日に読む
              • JAXAら、宇宙に浮かぶ15年前の「H-IIAロケット」を初撮影

                  JAXAら、宇宙に浮かぶ15年前の「H-IIAロケット」を初撮影
                • 防衛省、「迅速に打ち上げ可能な衛星」を川崎重工と実証へ 宇宙からの安全保障を強化

                  防衛省は5月7日、即応的な打ち上げが可能な「即応型マルチミッション衛星」の実証事業について、川崎重工業と契約したと発表した。打ち上げ後速やかに機能、性能を発揮する衛星の実証に加え、通常よりも検知しにくい衛星に対する観測実証を実施する。 防衛省は、宇宙空間の安定的な利用を確保するためには、衛星の打ち上げが必要となった際に迅速に打ち上げを完了できる体制に加え、必要な能力を速やかに発揮できる即応能力を持つ衛星が必要となるとしている。 同事業ではこうした能力の整備に向けて、各種観測センサーなどを搭載可能なインタフェースを備え、軌道上で即応的に機能、性能を発揮する衛星の実証に取り組む。 加えて、防衛省・自衛隊として宇宙領域把握(SDA:Space Domain Awareness)能力の強化に取り組む中で、通常の衛星よりも検知しにくい形状・材質の衛星に対する観測精度を検証することが必要だとしている。

                    防衛省、「迅速に打ち上げ可能な衛星」を川崎重工と実証へ 宇宙からの安全保障を強化
                  • いきなり話題になった「仮面アメリカ」を読んだら「国家戦争中で宇宙パワーでヒーローになりました!」という分かりやすい高速展開のアメコミだった

                    ヘイル・ラプター @haleraptor606 仮面アメリカ、読み始めました。 のっけから「ポリコレは糞!女の子らしい趣味が好きで何が悪い!」 という痛快風刺から始まって、 「実は国家戦争中で、宇宙パワーでヒーローになりました!」 という分かりやすい高速展開で 色んな意味で痛快なアメコミで笑った #kamenAmerica #仮面アメリカ pic.twitter.com/PuKTQ5QGt7 2024-04-28 07:57:03

                      いきなり話題になった「仮面アメリカ」を読んだら「国家戦争中で宇宙パワーでヒーローになりました!」という分かりやすい高速展開のアメコミだった
                    • ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がかつてないほど馬頭星雲に迫った画像の撮影に成功

                      地球からおよそ1300光年離れた宇宙には、馬頭星雲と呼ばれる馬の頭に似た形の暗黒星雲が広がっています。新たに、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡に搭載された中赤外線観測装置(MIRI)と近赤外線カメラ(NIRCam)が、馬頭星雲をかつてないほど鮮明に捉えることに成功しました。 ESA - Webb captures iconic Horsehead Nebula in unprecedented detail https://www.esa.int/Science_Exploration/Space_Science/Webb/Webb_captures_iconic_Horsehead_Nebula_in_unprecedented_detail 馬頭星雲のような光解離領域(PDR)では、若い大質量の恒星から生じた紫外線が、恒星を取り囲むイオン化したガスと恒星が生まれた雲の間に、ガスと塵が混ざ

                        ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がかつてないほど馬頭星雲に迫った画像の撮影に成功
                      • 「友達の方がぶっ飛んでいる」大阪万博“ミャクミャク様”の友達にSNS衝撃…黄緑ボディに目玉多数で「大阪が宇宙生物に侵略されている」|FNNプライムオンライン

                        「友達の方がぶっ飛んでいる」大阪万博“ミャクミャク様”の友達にSNS衝撃…黄緑ボディに目玉多数で「大阪が宇宙生物に侵略されている」 大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の“友達”として、独自のパビリオンを出展するチェコが15日、マスコットキャラクター「RENE(レネ)」を発表した。 ミャクミャクも青い体に複数の目玉という独特の姿で熱狂的なファンも獲得しているが、チェコの名産である「ボヘミアンガラス」の生産地で生まれたガラスの生き物というレネも、黄緑色で不思議な形の体に多くの目玉がついているという、名状しがたい姿をしている。 SNSでは友達となった2体の2S写真に衝撃を受けた人たちから、「ミャクミャク様の友達の方がぶっ飛んでる」「ミャクミャクの友達可愛い!!!!!」など書き込みが殺到している。 レネについては、「思いの外自分はミャクミャク様よりレネが刺さっているんだけど、やっぱキ

                          「友達の方がぶっ飛んでいる」大阪万博“ミャクミャク様”の友達にSNS衝撃…黄緑ボディに目玉多数で「大阪が宇宙生物に侵略されている」|FNNプライムオンライン
                        • 大規模フレアに関する臨時情報 | 宇宙天気予報

                          2024年5月17日 10時30分 更新 電離圏嵐に情報追加 2024年5月15日 18時00分 更新 太陽フレア・デリジャー現象・太陽高エネルギー粒子・電離圏嵐に情報追加 2024年5月13日 18時00分 更新 太陽フレア・太陽高エネルギー粒子・電離圏嵐に情報追加 2024年5月12日 18時00分 更新 太陽フレア・デリンジャー現象・太陽高エネルギー粒子・太陽風・地磁気嵐・電離圏嵐に情報追加 2024年5月11日 18時00分 更新 太陽フレア・デリンジャー現象・太陽高エネルギー粒子・太陽風・地磁気嵐・電離圏嵐に情報追加 2024年5月10日 21時00分 更新 太陽フレア・デリンジャー現象に情報追加 2024年5月10日 16時30分 作成 日本時間5月8日(水)10時41分以降、太陽黒点群13663および13664で大規模な太陽フレア13回を含む複数回の太陽フレアの発生を確認しま

                          • 100均購入品で「宇宙線」を観測してみた「宇宙線の通った跡に雲ができる!」何億光年の彼方からやってきた? | TBS NEWS DIG

                            宇宙空間からはるばる地球に到達し、私たちの身体や地球までも通り抜けてしまう粒子「宇宙線」。実は見えないけれどシャワーのように降り注いでいることは過去の記事(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/1127…

                              100均購入品で「宇宙線」を観測してみた「宇宙線の通った跡に雲ができる!」何億光年の彼方からやってきた? | TBS NEWS DIG
                            • おもわず誰かに話したくなる。サクッと読める宇宙の雑学まとめ

                              おもわず誰かに話したくなる。サクッと読める宇宙の雑学まとめ2024.04.28 22:0031,012 編集部 2012年にNASAのGalaxy Evolution Mapper(宇宙進化地図)が捉えたアンドロメダ星雲。 Image : NASA/JPL-Caltech 約465億光年の広さと言われている宇宙は、私たちの知らないことで溢れています。時間に余裕のあるゴールデンウィークの真っ只中、ちょっとだけ宇宙について学んでみませんか? 誰かに話したくなっちゃうような、サクッと読めるおもしろい話をまとめてみました。 惑星の“輪っか”は何モノかに支えられているらしい小惑星カリクロとふたつのリングのイメージ図。(Image: NASA, ESA, CSA, Leah Hustak (STScI))土星と天王星の間に位置する小惑星「カリクロ」。土星のようなリング(環)を持っていることは知られてた

                                おもわず誰かに話したくなる。サクッと読める宇宙の雑学まとめ
                              • NICTら、国際宇宙ステーション-地上間での高秘匿通信に成功

                                  NICTら、国際宇宙ステーション-地上間での高秘匿通信に成功 
                                • 早期アクセス中の宇宙開発シム『Kerbal Space Program 2』開発元閉鎖報道を受けユーザーの怒り爆発。販売元は「開発を続ける」と約束するも、混乱おさまらず - AUTOMATON

                                  ホーム ニュース 早期アクセス中の宇宙開発シム『Kerbal Space Program 2』開発元閉鎖報道を受けユーザーの怒り爆発。販売元は「開発を続ける」と約束するも、混乱おさまらず 全記事ニュース

                                    早期アクセス中の宇宙開発シム『Kerbal Space Program 2』開発元閉鎖報道を受けユーザーの怒り爆発。販売元は「開発を続ける」と約束するも、混乱おさまらず - AUTOMATON
                                  • 【茨城県・坂東市】ミュージアムパーク『茨城県自然博物館』①宇宙から地球の進化まで - 旅のRESUME

                                    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 GW前の晴天の日に、茨城県にある自然博物館へ行ってきました。 美術館・博物館・科学館・映画館・図書館等々 “館”と名の付く場所は大好きです(*´▽`*) 茨城県自然博物館 茨城県に立派な博物館あるのを御存じですか? 実は知りませんでした。 道の駅常総へ行った時に、せっかくなので他に行ける場所を探して知ったのです。 オープンは1994年で今年で30年になります。 コロナ前は年間で50万人も訪れていたというので驚きました。 アクセス 道の駅常総から車で30分ほどで尽きました。 細い道路を走りましたが博物館の近くまで来ると、急にそれらしい雰囲気の道路になります。 分かるかな? 駐車場は無料です。 運 旦那君「え~こんな所にほんとに博物館があるの~?」と言いながら運転。 平日のお昼過ぎ、駐車場はガラガラでした。 駐車場に車を止めて、父を車椅子に乗せて押

                                      【茨城県・坂東市】ミュージアムパーク『茨城県自然博物館』①宇宙から地球の進化まで - 旅のRESUME
                                    • マルチ対応宇宙ファンタジー戦略ゲーム『ENDLESS Legend』Steamにて期間限定無料配布中。今度はライブラリに追加するだけでゲットできる - AUTOMATON

                                      セガ傘下のAmplitude Studiosは5月17日、『ENDLESS Legend』Steam版の期間限定無料配布を開始した。配布期間は日本時間で5月24日午前2時までとなっている。 マルチ対応宇宙ファンタジー戦略ゲーム『ENDLESS Legend』Steamにて期間限定無料配布中。今度はライブラリに追加するだけでゲットできる

                                        マルチ対応宇宙ファンタジー戦略ゲーム『ENDLESS Legend』Steamにて期間限定無料配布中。今度はライブラリに追加するだけでゲットできる - AUTOMATON
                                      • 読めないけどなんかエモい ~宇宙人が使いそうなフリーフォント「異地球言語フォント」/どんな場面で使えるのかは置いておいて、商用も自由【レビュー】

                                          読めないけどなんかエモい ~宇宙人が使いそうなフリーフォント「異地球言語フォント」/どんな場面で使えるのかは置いておいて、商用も自由【レビュー】
                                        • 4月の満月とスピカ - 明月(あかつき)の宇宙

                                          こんばんは。明月(あかつき)です。 ブログへお越し下さり、ありがとうございます。 今日は〈4/24水 午前8:48分〉満月ですね。(今日..ギリギリ更新。。) ※月との距離〈399782km〉ですが、距離を聞いてもピンとこない方は参考までに比較してくだされば… 今年(2024)のスーパムーンが10/17木20:26  ※月との距離〈357367km〉 今年(2024)のマイクロムーンが2/24土21:30 ※月との距離〈405917km〉 【占師 夏川真奈さんの月よみアプリで調べました】 比較すると、やや遠い満月ですね。 ここ最近、雨や曇りの日がほとんどで 今日もお日様を見ていません。なので今夜の満月は諦めていたんですよね。 夜も..少し雨音がしていましたし。 でも、ふっと気になってカーテンを開けて窓から外を眺めたら、なんと夜空に満月が⁉︎ いつの間に晴れたのかな?(屋根から落ちてくる雨の

                                            4月の満月とスピカ - 明月(あかつき)の宇宙  
                                          • 日米の宇宙非核決議案、否決 ロシア「策略」と拒否権―国連安保理:時事ドットコム

                                            日米の宇宙非核決議案、否決 ロシア「策略」と拒否権―国連安保理 時事通信 外信部2024年04月25日14時29分配信 トーマスグリーンフィールド米国連大使=2月20日、ニューヨーク(EPA時事) 【ニューヨーク時事】国連安全保障理事会は24日、日米が共同提出した宇宙空間に核兵器を配備しないよう各国に求める決議案を否決した。全15理事国のうち13カ国が賛成したが、ロシアは「(日米による)身勝手な策略だ」として拒否権を行使した。中国は棄権した。 ロシア、衛星攻撃能力を構築 「差し迫った脅威」否定―米高官 米メディアによると、ロシアは人工衛星の破壊を目的とした核兵器を開発中とされる。ロシアは疑惑を否定しているが、決議案採択を阻んだことで「(開発中だという)深刻な疑念を抱かせる」(米政府高官)結果となった。 決議案は、1967年発効の宇宙条約が定めている核兵器や大量破壊兵器の宇宙空間への設置禁止

                                              日米の宇宙非核決議案、否決 ロシア「策略」と拒否権―国連安保理:時事ドットコム
                                            • 「宇宙の端は重力が1%減少する」宇宙法則の不具合(グリッチ)を発見 - ナゾロジー

                                              宇宙の端では重力が1%ほど弱くなっている過去 100 年間、物理学はアルバート アインシュタインの一般相対性理論に従って、宇宙全体で重力がどのように機能するかを説明してきました。 またアインシュタインの理論は単に観測された現象を理解するだけでなく、私たちが知らなかった宇宙の側面を予測するのにも役立っています。 たとえば2019 年 4 月に一般に公開されたブラック ホールの最初の画像は、超大質量ブラック ホール外観(事象の地平面)が一般相対性理論の予測と非常によく似ていたことが確認されました。 M87ブラックホールの外観を視覚化したもの / Credit: EHT collaboration アインシュタインの理論を使うことで、まだ観測されていないブラックホールの外観を事前に予測できていたという事実は、多くの人々に理論の正確さについて驚きを提供しました。 一方、アインシュタインの理論は現在

                                                「宇宙の端は重力が1%減少する」宇宙法則の不具合(グリッチ)を発見 - ナゾロジー
                                              • 「宇宙に巨大な太陽光発電所を置いて地球に送電する」というアイデアの望みが薄い理由を宇宙産業のエキスパートが解説

                                                By EUROPEAN SPACE AGENCY (ESA) 太陽光発電はクリーンエネルギーとしてもてはやされているものの、広大な土地を必要としたり、出力が天候に左右されたりするという問題があります。「太陽光発電所を宇宙に設置して地上へ送電する」というアイデアは24時間安定して発電できたり大気に遮られず高い出力を得られたりと優れているように思えますが、なぜ実現できそうにないのかを宇宙産業のエキスパートであるアンリ・バルデ氏が解説しています。 Space-Based Solar Power: A Skeptic's Take - IEEE Spectrum https://spectrum.ieee.org/space-based-solar-power-2667878868 バルデ氏は「MATRA Espace」(現エアバス・ディフェンス・アンド・スペース)で27年間宇宙産業のエンジニアリ

                                                  「宇宙に巨大な太陽光発電所を置いて地球に送電する」というアイデアの望みが薄い理由を宇宙産業のエキスパートが解説
                                                • ボーイングの宇宙船スターライナー、初の有人試験飛行は5月6日実施へ。NASAが発表 | テクノエッジ TechnoEdge

                                                  ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 NASA・ボーイング・United Launch Alliance(ULA)関係者は、ボーイングの有人宇宙船CST-100 Starliner初の有人ミッション打ち上げを5月6日22時34分に実施することを決定しました。日本時間では5月7日(火)11時34分になります。 ボーイングは約10年前に、NASAの民間有人宇宙船開発プログラムにSpaceXとともに選出されていました。CST-100は当初2017年に完成する計画でしたが、2018年には腐食性の燃料が漏れる問題が発生し、その後は推進システムのバルブが腐食で固着する問題も続くなど、度重なるトラブルによって開発は遅れ、2020年に初の有人飛行を実施したSpa

                                                    ボーイングの宇宙船スターライナー、初の有人試験飛行は5月6日実施へ。NASAが発表 | テクノエッジ TechnoEdge
                                                  • 宇宙太陽光発電、スターシップで打ち上げれば費用は低減可能–地上の原発より安価に

                                                    #宇宙太陽光発電#SBSP#Virtus Solis 米国を拠点とする宇宙スタートアップ企業のVirtus Solis Technologiesは、Space Exploration Technologies Corporation(SpaceX)の次世代ロケット「Starship」を活用した宇宙太陽光発電(Space-Based Solar Power:SBSP)システムのメリットを解説した。英ロンドンで開催された国際会議に4月17日に登壇した。海外メディアのSpace.comが報じた。 Virtus Solisの計画は、宇宙に最大直径1kmの巨大な太陽光発電パネルを設置するというものだ。パネルは楕円形の「モルニヤ軌道」(地球から最も近い地点が約800km、最も遠い地点が3万5000km)に設置され、地上の巨大な受信アンテナに発電した電力をビーム送信する。 (出典:Virtus Soli

                                                      宇宙太陽光発電、スターシップで打ち上げれば費用は低減可能–地上の原発より安価に
                                                    • 宇宙から落とし物と思われる重さ40kgの巨大パーツを農場主が発見し困惑

                                                      宇宙開発が進むにつれて、人工衛星やロケットなどの落下物の危険性も無視できないものとなっており、2024年4月には国際宇宙ステーションからの投棄物がアメリカの民家を破壊したことが報じられています。新たに、カナダで人工衛星の一部と思われる部品が見つかったと、地元のテレビ局が伝えています。 Space junk? Sask. farmers baffled after finding strange object in prairie field | CTV News https://regina.ctvnews.ca/from-outer-space-sask-farmers-baffled-after-discovering-strange-wreckage-in-field-1.6880353 From outer space? Farmers baffled after discover

                                                        宇宙から落とし物と思われる重さ40kgの巨大パーツを農場主が発見し困惑
                                                      • ロシア、宇宙での軍拡競争防止を求める決議案に拒否権 国連安保理 - BBCニュース

                                                        ロシアは国連安全保障理事会で24日、宇宙空間での軍拡競争の防止を各国に求める決議案に拒否権を行使した。 決議案はアメリカと日本が主導した。1967年発効の宇宙条約で定められている原則を再確認する内容。「すべての国、特に宇宙での能力が大きな国に、宇宙空間の平和利用と宇宙空間における軍拡競争の防止という目的に積極的に貢献する」よう求めた。

                                                          ロシア、宇宙での軍拡競争防止を求める決議案に拒否権 国連安保理 - BBCニュース
                                                        • 君と宇宙を歩くために - 泥ノ田犬彦 / 第8話 あると思うと | &Sofa

                                                          君と宇宙を歩くために 泥ノ田犬彦 勉強もバイトも続かないドロップアウトぎみなヤンキーの小林。ある日彼のクラスに変わり者の宇野が転校してくる。小林が先輩から怪しいバイトに誘われているところを宇野に助けられ、その出来事をきっかけに2人は仲良くなる。宇野のことを知れば知るほど彼の生き方に惹かれ、自分も変わろうと行動する小林だったが…。〝普通〟ができない正反対の2人がそれぞれ壁にぶつかりながらも楽しく生きるために奮闘する友情物語。

                                                            君と宇宙を歩くために - 泥ノ田犬彦 / 第8話 あると思うと | &Sofa
                                                          • 巨大宇宙船「スターシップ」がさらに進化! イーロン・マスクが明かしたその姿

                                                            米宇宙企業スペースXを率いるイーロン・マスク氏は2024年4月7日、開発中の宇宙船「スターシップ」について講演し、今後の飛行試験や、発展型の開発計画について明らかにした。 早ければ5月にも4度目の飛行試験を行うとしたほか、その次の試験では発射台への着陸も目指すという。さらに、打ち上げ能力を高めた新型のスターシップを開発するとも語られた。 4度目の飛行試験に向けて、4月5日に地上燃焼試験を行ったスターシップのスーパー・ヘヴィ・ブースター (C) SpaceX 早ければ5月にも4度目の飛行試験 スターシップ(Starship)は、スペースXが開発中の宇宙輸送システムで、全長121.3m、直径9m、打ち上げ時の質量5000tという、人類史上最大のロケット、宇宙船である。 スターシップの機体は、第1段の「スーパー・ヘヴィ(Super Heavy)」ブースターと、第2段の「スターシップ」宇宙船の、大

                                                              巨大宇宙船「スターシップ」がさらに進化! イーロン・マスクが明かしたその姿
                                                            • 夢日記【黒いワンピース】(2024.5.11土の夢) - 明月(あかつき)の宇宙

                                                              こんばんは。明月(あかつき)です。 ブログへお越し下さり、ありがとうございます。 今回は夢日記です。 前回の更新から数日しか経っておりませんが 5月11日の早朝に見た夢の中で、 いちばん印象に残ったシーンを忘れないうちに記録したいと思います。 夢イラストは、クオリティを追求せずに ユルっとした感じで描いております。 では、興味のある方は 明月の夢の世界の一部分を…一緒に体験してみて下さいね。 私は、黒いワンピースを着ていた。 その黒いワンピースは、 全体に丁寧に同じ黒色の刺繍が施されていて、とても綺麗だった。 カジュアルというよりはフォーマルな感じのワンピースだったと思う。 私は、着ていたはずの黒いワンピースをいつのまにかハンガーにかけ、 壁際に吊るしていた。 気がつけば私の近くに2人の女性がいたので 私はその黒いワンピースを眺めながら..2人の女性に話しかけていた。 どうやら私は..いつ

                                                                夢日記【黒いワンピース】(2024.5.11土の夢) - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                              • NASAが「宇宙ヨット」向けの次世代技術を実証へ 何が変わる?

                                                                日本時間2024年4月24日、アメリカ航空宇宙局(NASA)の「Advanced Composite Solar Sail System」と呼ばれるミッションの超小型衛星「ACS3」が、ロケットラボの「Electron(エレクトロン)」ロケットで打ち上げられました。このミッションでは、将来のソーラーセイルに必要な技術をランドセル程度の大きさの人工衛星(12UサイズのCubeSat)に搭載し、宇宙で実証しようとしています。この技術によって、何が変わるのでしょうか?【最終更新:2024年4月24日13時台】 【▲ ソーラーセイルを展開したACS3の想像図(Credit: NASA/Aero Animation/Ben Schweighart)】 ソーラーセイルは、宇宙で広げた帆が太陽光を受けた時に発生する太陽輻射圧を推進力として利用する技術で、「宇宙ヨット」とも呼ばれます。従来の宇宙機で使われ

                                                                  NASAが「宇宙ヨット」向けの次世代技術を実証へ 何が変わる?
                                                                • ユーザーガイド | 社会システムとの関わり | 宇宙天気予報

                                                                  短波通信の障害 大きな太陽フレアが起こるとデリンジャー現象が発生し、 短波通信ができなくなったり、ラジオ放送が聞こえなくなることがあります。 短波通信障害の発生確率は、以下のいずれかの現象のレベルが上がった場合に高くなります。 太陽フレア プロトン現象 電離圏嵐 デリンジャー現象 スポラディックE層 図1 電波伝播と電離圏効果 中波(300kHz-3MHz)から短波(3MHz-30MHz)帯の電波は、電離圏で反射される性質があるため、古くから見通し範囲を超える通信手段として利用されています。現代でも航空や船舶無線、放送などで使用されています。この方法による通信は電離圏の乱れの影響を受けます。太陽フレアの発生直後には、太陽から放射される強いX線により、日照領域の電離圏D領域で異常電離が起こり、数MHzまでの電波が吸収されてしまいます。また、大規模なフレアの発生時には、極域のD領域に高エネルギ

                                                                  • ヤバすぎる円安に「財務省の宇宙人」も手詰まりか…?「1ドル155円」突破でも日本が身動きとれない「4つの誤算」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                                    外国為替市場で3月下旬以降、円売り圧力が一段と強まっている。今月24日には1ドル=155円台を付け、1990年6月以来、約34年ぶりの円安・ドル高水準を記録した。 【写真】新NISAは落とし穴だらけ…荻原博子「おやめなさい」と断言 行き過ぎた円安はエネルギー・食料品などの輸入コスト高を助長し、家計や中小企業の心理を冷やして景気を失速させかねない。懸念を強めた政府与党内では、財務省による大規模な円買い・ドル売り介入を期待する声が高まるが、「市場での投機筋との攻防は戦争だ」と公言してはばからず「ミスター円」の異名を取る神田真人財務官(1987年旧大蔵省)も、今回ばかりは孤立無援の状態で、旗色が悪そうだ。 神田氏が頼りにされるのは、2022年9~10月の円安進行局面で総額9兆円にも上る大規模な円買い・ドル売り介入を断行、一時的とはいえ為替相場を5~6円程度、円高方向に押し戻した実績があるからだ。

                                                                      ヤバすぎる円安に「財務省の宇宙人」も手詰まりか…?「1ドル155円」突破でも日本が身動きとれない「4つの誤算」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                                    • ブログ5年の記念に - 明月(あかつき)の宇宙

                                                                      (※注:私が交流しているブログ同期生という意味です)

                                                                        ブログ5年の記念に - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                                      • 所謂宇宙人神話ってのは古くからある神話の焼き直しである - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                                                        所謂一つの『宇宙人神話』って個人的に呼んでるモノがあります。 ここでいう『宇宙人神話』というのは「遠い宇宙の果てからやってきた知性体が高度な技能によって地球を生物の住めるような星に改造し、人類という存在をテクニカルに作りだしたのだ!」という風なお話全般のことです。 元々そういう類いのお話は「地球人と同じように物理的に存在する先進的な宇宙人が、この地球上で人類の歴史に関わるような色んな工作を行ってきたんじゃないか?」というような話が主流だったと思います。 例えば「宇宙船に連れ込まれて発信機みたいなものを埋め込まれた」とか「ミステリーサークルが一夜にして出来てた」とか、あくまでも現実世界で起こっている出来事という体で話が進められていました。 ただ、今の宇宙人神話というのはそういうのとは随分違っているように感じます。 今の宇宙人神話に出てくる所謂『宇宙人』というのは、昔テレビのUFO特番で見てい

                                                                          所謂宇宙人神話ってのは古くからある神話の焼き直しである - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                                                        • 【ナスカの地上絵の凄さは⁉】宇宙人の絵⁉磁場伝導率に変化⁉ - ポッチのブログ

                                                                          ナスカの地上絵にはどのような特徴があるのでしょうか?今回は凝縮してわかりやすくご紹介したいと思います。ショート動画付き、1分で雑学を知る事ができます。 ナスカの地上絵の凄さは何でしょうか? まずはショート動画をご覧ください⇩ youtube.com ※ショート動画は次々と更新してますのでチャンネル登録もよろしくお願いします。 南米ペルーで、約2000年ほど前に描かれたこの地上絵は、 1926年に考古学者によって発見され、地上からは確認できず、上空からしか見る事ができないとの事です。 その絵柄や直線は数十メートルから数十キロにも及び、絵にはハチドリ、コンドル、クモ、クジラや、なんと宇宙人のような絵まであるとの事で驚きです‼ 絵の種類は300から1000種類にも及ぶという説もあります。 木の棒、ヒモを使用した拡大法で描かれたなど、様々説がありますが、 数百メートル以上の距離、曲がった曲線、傾斜

                                                                            【ナスカの地上絵の凄さは⁉】宇宙人の絵⁉磁場伝導率に変化⁉ - ポッチのブログ
                                                                          • 宇宙ゴミ除去衛星「アドラスJ」、対象デブリの後方数百mに距離を縮める

                                                                            #アストロスケール#スペースデブリ#CRD2#ADRAS-J#軌道上サービス#RPO 宇宙ゴミ(スペースデブリ)の状況を調べるために打ち上げられた商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」が対象デブリの後方数百メートルに距離を縮めた。アストロスケールが4月22日に発表した。 ADRAS-Jを搭載したロケットは2月28日に打ち上げ、衛星は軌道に投入。2月22日から対象デブリに接近を開始。軌道投入時にはデブリと異なる軌道にあったADRAS-Jを、測位衛星の情報や地上からの観測値という絶対的な情報(絶対航法)で対象デブリと同じ軌道に調節している。 4月9日には、ADRAS-J搭載の可視光カメラ(VisCam)でデブリを捕捉、搭載されているセンサーを駆使して、デブリの“方角情報を活用する相対航法(Angles-Only Navigation:AON)”を開始。方角情報も活用しながら、相対軌道を制御し

                                                                              宇宙ゴミ除去衛星「アドラスJ」、対象デブリの後方数百mに距離を縮める
                                                                            • 宇宙の騎士みたいな顔の男が好き

                                                                              一昨日はじめて会った人が、好きな宇宙の騎士をちょっとずつ混ぜたみたいな顔と笑い方しててめちゃくちゃ最高でした。 まじでこれまで出会ってきた人の中でも一番宇宙の騎士っぽくてやばいです。気になって寝付けない😭

                                                                                宇宙の騎士みたいな顔の男が好き
                                                                              • 宇宙に放り出された後の話

                                                                                映画でモブキャラが宇宙空間に放り出されるシーンがある。 メン・イン・ブラックではアニマルボリスが脱獄する際に看守たちが宇宙の刑務所の天井に空いた穴から宇宙に吸い込まれた。 スターシップ・トゥルーパーズやスターウォーズでは破損した宇宙船から隊員や敵が宇宙空間に放り出された。 彼らを着目した物語が見たい。 生い立ち、幼少期、学校生活から現在の職業ないし軍なり組織に所属するまでの人生を知りたい。 おそらく彼ら彼女らは知人、家族、恋人、同僚などと「じゃあまた今度」「仕事が終わったら〜行こう」なんて会話をしたんだろう。 そして職務中に事故なりなんなりで宇宙空間に放り込まれた。 映画で描かれるのはそこまで。 その後が観たい。 太陽風や小惑星、破損した宇宙船の残骸なんかが直撃しない限り即死することもできず、かと言って呼吸もできず救出も見込めない宇宙空間で彼らは何を考えながら死んだのだろうか。 それとも助

                                                                                  宇宙に放り出された後の話
                                                                                • 宇宙天気ニュース

                                                                                  これまでの経過 (過去のニュースの 閲覧 ・ 全リスト) 2024/ 5/ 6 10:11 Xクラスの大規模フレアが2回発生しました。 2024/ 5/ 7 14:14 X4.5の大規模フレアが発生しました。太陽風の速度が高まっています。 2024/ 5/ 8 15:31 X1.0の大規模フレアが2か所で発生しています。 2024/ 5/ 9 12:19 3664黒点群でフレアが続き、ハロー型のCMEも続いています。 2024/ 5/10 15:10 X2.2、X1.1の大規模フレアが発生しました。CMEによる太陽風の乱れが近付いています。 最新のニュース 2024/ 5/11 14:11 更新 太陽風の乱れが到来しました。磁気圏では非常に激しい乱れが発生しています。 担当 篠原 今日未明、11日1時40分(世界時10日16時40分)頃に、 ACE衛星で太陽風の急な乱れが観測されました。