並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 59件

新着順 人気順

安藤忠雄の検索結果1 - 40 件 / 59件

  • 注目の展覧会でコラボする安藤忠雄とゾン・ファンジが語る「芸術と平和」 | アジアで最も成功した建築家と画家の対話

    2024年のヴェネチア・ビエンナーレでは、各国のパビリオンと併せて、アジアで最も成功した現代アーティスト、ゾン・ファンジ(曾梵志)と世界的建築家、安藤忠雄のコラボレーションが注目されている。2人の出会いや展覧会にかける思いについて、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が聞いた。 歴史あるイタリアの水の都で開催される現代アートの祭典、ヴェネチア・ビエンナーレ。まるで遠く離れた星座のような巨匠たちが、ここで相まみえる。ビエンナーレといえば各国のパビリオンが有名だが、同時期に開催される独立した展覧会も急増している。 なかでも今年最も注目されている展覧会は、ゾン・ファンジと安藤忠雄という、2人の巨匠のコラボレーションだ。ゾン・ファンジは60歳、北京を拠点とする画家である。途方もないスケールのキャンバスに、抽象と具象、東洋と西洋を流れるように横断する作風でよく知られる。 彼とタッグを組む安藤忠雄は82歳で

      注目の展覧会でコラボする安藤忠雄とゾン・ファンジが語る「芸術と平和」 | アジアで最も成功した建築家と画家の対話
    • 【全国】丹下健三に安藤忠雄、超有名建築家が手掛けた極上の温泉宿16選

      • なぜ米国の大富豪たちは「安藤忠雄のコンクリ住宅」を熱烈に欲しがるのか | 2023年に世界が注目した日本人100

        建築家として世界に名を馳せる安藤忠雄。2023年、米国の大富豪たちが相次いで彼の建てた住宅を購入しているとして、この建築界の巨匠が改めて世界から注目された。 きっかけは5月、歌手のビヨンセとラッパーのジェイ・Z夫妻が、安藤が設計したカリフォルニア州マリブの海沿いの邸宅をおよそ2億ドル(約280億ドル)で購入したこと。これはカリフォルニア州の住宅としては歴代最高額だ。 リアリティー番組のスターや矯正下着ブランド「スキムス」の共同創業者として知られるキム・カーダシアンも、カリフォルニア州パームデザート近くに建設予定の住宅について、過去2年間にわたり安藤とともに取り組んできたことをインスタグラムで明らかにした。 さらに2021年には、ビジネス用チャットツールを手掛けるスラックの共同創業者、スチュワート・バターフィールド夫妻がニューメキシコ州サンタフェ近郊にある安藤設計の農場を、ファッションデザイ

          なぜ米国の大富豪たちは「安藤忠雄のコンクリ住宅」を熱烈に欲しがるのか | 2023年に世界が注目した日本人100
        • 安藤忠雄氏が北大に子どもの図書館を寄贈 7日に締結式|NHK 北海道のニュース

          世界的建築家の安藤忠雄さんが子どものための図書館を北海道大学に寄贈することになり、7日に関係者による締結式が行われました。 締結式には北海道大学などの関係者のほか安藤さんがオンラインで出席しました。 安藤さんは子どもたちにのびのびとした環境で本に親しんでもらいたいと、「こども本の森」と名づけた図書館を全国の自治体に寄付しています。 今回は去年12月に北海道大学に提案し、実現することとなりました。 施設は北海道大学の南門の近くを予定していて、設計や建築の費用は安藤さんの建築事務所が負担をするということです。 3年後の2026年夏に完成する予定で、建設後は札幌市が市民の協力を得ながら市営の図書館として運営することにしています。 安藤さんは「戦争や自然環境の変化など、世界規模で物事を考える時代となっている。大自然に囲まれた北海道で地球や自然について本を読んで学び、新しいことを考えられる子どもたち

            安藤忠雄氏が北大に子どもの図書館を寄贈 7日に締結式|NHK 北海道のニュース
          • 安藤忠雄が設計し、日本芸術大賞を受賞している大阪府立近つ飛鳥博物館を訪ねる。SFっぽい埴輪を見つけて私の中の古代ミステリーの扉が開いた。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

            さてさて、今日は雨模様ですね。 あいにくの天気に何処に行こうかなぁと思いながらもやって来たのは大阪府立近つ飛鳥博物館。 山のふもとの田舎道を何度も曲がりながら、こんな細い生活道路の先に本当に府立博物館なぞあるのだろうかと思いながら車を進めていると、急に素朴な山の景色にドカンと現れた近代建築。 これは安藤忠雄だと分かりやすいコンクリートの打ちっぱなしの建物。 知らずに来た人は新興宗教の聖地かなぁ。 なんて思ってしまうだろう。 巨大な階段状の建物。 エントランスへとつながるアプローチ。 このシルエットが安藤忠雄っぽいなぁ。 ここは1994年に建てられた建物で当時、日本芸術大賞を受賞している。 かなり堅牢で立派な建物なんだけど、その総工費と維持費をカバーできるほどの利用者がいるのだろうか? さっそく中に入ってみると、随分と余白のあるスペース。 エントランスには小さなカフェがあり、地元の人で賑わっ

              安藤忠雄が設計し、日本芸術大賞を受賞している大阪府立近つ飛鳥博物館を訪ねる。SFっぽい埴輪を見つけて私の中の古代ミステリーの扉が開いた。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
            • アメリカのセレブが日本人建築家に殺到中…安藤忠雄のコンクリ住宅に「アメリカ史上最高額」がついたワケ 「芸術品に住む」というステータスが欲しい

              歌手のビヨンセとラッパーのジェイ・Z夫妻は今年5月、安藤氏設計の邸宅を約2億ドル(約283億円)で購入。カリフォルニア州の高級住宅として歴代最高額を記録した。全米でもマンハッタンに次ぐ2番目の高値となる。 英テレグラフ紙によると、当初の売り出し価格は2億9500万ドル(約420億円)。仮にこの価格で取引が成立していた場合、全米の歴代最高額を更新していたという。 安藤氏が手掛けた住宅はアメリカで20戸ほどしかなく、セレブたちがどうしても手に入れたい注目アイテムになっている。米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は「セレブたちが近頃夢中になっているものがある。それは81歳の日本人建築家・安藤氏である」と題する記事を掲載している。 同紙は、著名人や超富裕層のあいだで「カルト的人気を博している」と指摘する。安藤氏の作品が注目され、安藤氏設計の住宅が劇的に値上がりしているという。 プール付きの豪邸に宿

                アメリカのセレブが日本人建築家に殺到中…安藤忠雄のコンクリ住宅に「アメリカ史上最高額」がついたワケ 「芸術品に住む」というステータスが欲しい
              • 安藤忠雄氏設計の作品に住むという特別な体験。(奈良県生駒市65㎡の賃貸物件) - 物件ファン

                言わずと知れた世界的な 建築家・安藤忠雄氏。 公共建築や商業施設なども 数多く手がけているので その建築を体験されたことのある方も 多いかもしれませんが、 実際に住んだことのある方は ほとんどいないのではないでしょうか。 もともとは施主夫婦と その長男・次男夫婦の3世帯が住まう 住宅として設計されたこちらの建物。 そのうち、広い中庭のある地階のお部屋が 賃貸物件として募集中です。 これは興味のある方には 大チャンスなのでは…。 竣工は1984年ですので、時期的には 六甲の集合住宅の1期計画の少し後。 初期の住宅作品にあたります。 高い塀でコンクリートの塀で 外部から切り取られた空間は、 背筋がピンと伸びるような 感覚もありますね。 3層それぞれに各世帯を 割り振る代わりに、 屋外空間を共有の空間とした 贅沢な構成となっています。 中庭から2階の屋上緑化、 3階のバルコニーへと流れるような

                • 渋谷区の公共トイレ17か所の改修完了…個室内見える「透明トイレ」話題、安藤忠雄氏らが設計

                  【読売新聞】 日本財団が渋谷区内17か所で進めてきた公共トイレ改修プロジェクト「THE TOKYO TOILET」が完了した。23日に渋谷区役所で行われた譲渡式で、長谷部健区長は「女性の使用率も上がり、観光客も戻ってきたので大切に維

                    渋谷区の公共トイレ17か所の改修完了…個室内見える「透明トイレ」話題、安藤忠雄氏らが設計
                  • 瀬戸内に「船の図書館」出航へ 「水先案内人」は安藤忠雄さん

                    瀬戸内海に24の有人島がある香川県で、「船の図書館」を運航させるプロジェクトが動き出そうとしている。この構想のいわば「水先案内人」となるのは、建築家の安藤忠雄さん(81)。船の内部を図書館仕様に改造して寄贈し、県が運航する計画だ。島との行き来を増やし、島民の利便性向上のほか、新しい楽しみ方の創出を目指しており、安藤さんは「香川でしか、瀬戸内海でしかできないことをやるのが面白い。みんなで面白いことを探してほしい」と呼びかけている。 瀬戸内を自分たちの手で香川県では瀬戸内海や島々という県の財産を施策に生かそうと、島旅促進を狙った「島へ行こうキャンペーン」を企画。5月に行われたキックオフイベントで安藤さんが講演し、構想を明らかにした。 島の魅力を高めるアイデアとして船の図書館をつくるという安藤さんの提案に、池田豊人知事が賛同。昨年9月に就任した池田知事は、国土交通省近畿地方整備局長時代に大阪・中

                      瀬戸内に「船の図書館」出航へ 「水先案内人」は安藤忠雄さん
                    • 京都・木屋町の「名物ビル」なぜ閉まったまま?安藤忠雄さん設計 建物の知られざる物語|社会|地域のニュース|京都新聞

                      京都・木屋町の「名物ビル」なぜ閉まったまま?安藤忠雄さん設計 建物の知られざる物語 2023年2月23日 6:00 京都・木屋町を流れる高瀬川のほとりに、異彩を放つコンクリートのビルはあった。設計したのは、世界的な建築家として知られる安藤忠雄さん。京都随一と言える繁華街の一等地にありながら、長く閉まったままと聞いた。なぜなのか。現地を訪れると、このビルが持つ知られざるストーリーが見えてきた。 「TIME’S(タイムズ)」と名付けられたビルは、京都市中京区の三条通と木屋町通が交わる商業エリアに建つ。高瀬川にかかる三条小橋のたもとで重厚な空気を漂わせるが、正面のゲートが閉ざされ、「テナント募集中」と書いた大きな幕が掲げられていた。 ビルの持ち主は、銀行事務を請け負う「大澤事務所」という京都市の会社だった。現状を尋ねると、社長の大澤忠史さん(56)は建物を所有するに至った経緯を語り始めた。 ビル

                        京都・木屋町の「名物ビル」なぜ閉まったまま?安藤忠雄さん設計 建物の知られざる物語|社会|地域のニュース|京都新聞
                      • 安藤忠雄・辰野金吾・村野藤吾…巨匠の名建築ホテル10選 何でもランキング - 日本経済新聞

                        泊まりながらアート体験ができる名建築ホテル。建築家の感性が詰まった空間が旅に非日常性を与える。快適で何度も訪れたくなるホテルを専門家が選んだ。今週の専門家▽井門隆夫(国学院大学観光まちづくり学部教授)▽五十嵐太郎(東北大学大学院教授)▽石川愛里(一休新規事業本部メディア事業部事業部長)▽磯達雄(建築ジャーナリスト)▽金沢達也(柴田書店「月刊ホテル旅館」編集長)▽木熊太郎(ハースト婦人画報社「エ

                          安藤忠雄・辰野金吾・村野藤吾…巨匠の名建築ホテル10選 何でもランキング - 日本経済新聞
                        • 隈研吾・安藤忠雄以外で知ってる建築家を教えて!

                          この二人の次に日本で有名な建築家が誰なのかすごく気になっている。できれば存命の人で。 磯崎新か伊東豊雄が次に有名なんじゃないかと思ってたけど、磯崎新は亡くなっちゃったしなあ。あとはてブ的にはちょっとバズった伊礼智とか? 故人とか歴史上の人も含めれば、ザハハディド、ガウディ、丹下健三、辰野金吾あたり? (追記) 思ってたより反応があって嬉しい! 黒川紀章挙げるの忘れてた。そういえば増田にとって顔と名前が一致する建築家は黒川紀章で都知事選に立候補したニュースを見たのがきっかけだった。

                            隈研吾・安藤忠雄以外で知ってる建築家を教えて!
                          • パリ【ブルス・ドゥ・コメルス】美術館★安藤忠雄氏作 訪問レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                            明けましておめでとうございます。かーる1世です。 昨年は多くの皆様にご訪問いただきありがとうございました。 今年も旅行が中心の記事をアップしていくつもりです。引き続きよろしくお願い致します。 2023年最初の記事は昨年12月に旅行したパリの記事です。 2021年5月にオープンした、パリ中心部にあるブルス・ドゥ・コメルス美術館を訪問しましたので、レポートしたいと思います。 目 次 ブルス・ドゥ・コメルスの立地 美術館の建物と入場 館内案内 ホールの展示 展示室 おわりに ブルス・ドゥ・コメルスの立地 美術館はパリ中心部といっても良い場所にあり、行き方にはざまざまな方法があります。私たちはレアールから美術館へ向かいました。 レアールはかつてパリ中央市場だった場所がショッピングセンターに生まれ変わった場所です。現在のレアールは2016年に造られたもので、巨大なガラス天井の下の地下部分にスーパーの

                              パリ【ブルス・ドゥ・コメルス】美術館★安藤忠雄氏作 訪問レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                            • 「秋の読書推進月間」と「安藤忠雄氏」と「挑戦心」 - Visionary

                              10月27日から「秋の読書推進月間」が始まった。 その前後に様々な世論調査が行われている。 そのひとつが、全国学校図書館協議会調査だ。 小学4年生〜高校3年生の5月1ヶ月の平均読書冊数は、小学4〜6年生は6.5冊から13.2冊、中学生は2.1冊から4.7冊へと倍増した。 小学生で朝に読書の時間をとる「朝読書」の広がりなども要因と考えられている。 一方、1ヶ月に1冊も読書しない割合は、男子の場合、中3生で31%、高3生で68.5%に上るようだ。 また、読売新聞社の全国世論調査では、児童書などを集めた子ども向け図書館をもっと増やすべきだと思う人が71%に達したという。 子どもたちに読書する環境を求める人が増えている。 同じ全国世論調査には「どういう図書館なら利用したいか」という問いがあった。 その最も多い回答が「自宅の近くや通勤・通学途中で利用できる」の利便性(40%)だった。 ただし、コロナ

                                「秋の読書推進月間」と「安藤忠雄氏」と「挑戦心」 - Visionary
                              • 安藤忠雄氏の「青りんご」のオブジェが気になる【兵庫県立美術館】見て歩いて愛でる! - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳

                                2022年8月12日から18日まで 「ひょうごプレミアム芸術デー」でした。 できれば期間内に書きたかったけど 間に合わなくて^^; なので 開き直って記録しておきます。 ある日 いつものようにくだらない情報収集をしていると… 期間中は7カ所の県立施設を無料開放 というニュースを発見。 開放される施設の1つ 兵庫県立美術館へお邪魔してきました。 屋上のお洒落なカエルさんが いらっしゃいって誘惑してくる♡ 美術館マップによると 兵庫県立美術館は、阪神・淡路大震災からの「文化の復興」のシンボルとして、 2002(平成14)年神戸東部新都心(HAT神戸)に開館しました。 世界的に著名な建築家・安藤忠雄氏によって設計された建物は、 延床面積・約28.000という西日本最大級の規模。 北には六甲山系を、南には瀬戸内海と神戸港の風景を望む美しい環境に位置します。 館内には展示室をはじめ、美術情報センター

                                  安藤忠雄氏の「青りんご」のオブジェが気になる【兵庫県立美術館】見て歩いて愛でる! - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳
                                • 建築家安藤忠雄さん 子どもの図書館建設し県へ寄贈へ|NHK 熊本県のニュース

                                  日本を代表する建築家、安藤忠雄さんが熊本市内に子どものための図書館を建設して県に寄贈することになり、23日協定が結ばれました。 協定の締結式はオンラインで行われ、安藤さんと蒲島知事がこども図書館の整備や寄贈に関する協定書に署名しました。 安藤さんは子どもたちにさまざまな本を通して豊かな感性や想像力を育んでもらいたいと「こども図書館」を設計、建設して自治体に寄贈していてこれまでに大阪市、神戸市、岩手県遠野市の3か所で完成しています。 ことし2月ごろに安藤さんが「熊本にもこども図書館を作れないか」と蒲島知事に提案したということで図書館は水前寺江津湖公園内の県立図書館のすぐ隣に建設され建物は、安藤さんがみずから設計を手がけます。 図書館は来年の春、着工して、再来年の春にオープンする予定で、公園の豊かな自然と調和しつつ、館内だけでなく外でも本が読めるような自由度の高い図書館にしたいということです。

                                    建築家安藤忠雄さん 子どもの図書館建設し県へ寄贈へ|NHK 熊本県のニュース
                                  • 安藤忠雄建築のすごい子ども図書館

                                    安藤忠雄氏の寄付によってつくられた神戸のブックフォレスト。子供たち向けの蔵書18000冊は市民の寄付。天窓を英語でskylight。円筒形を英語でcylindrical 素敵な自然光の空間の図書館……。 Mainichi Japan May 17, 2022 より 一部抜粋 (対訳がとりやすいように、なるべく冒頭から訳しています) 【本文】 Book Forest’ built in Kobe by architect Tadao Ando delights children with 18,000 titles 建築家の安藤忠雄氏によって神戸に作られたブックフォレストには子供を楽しませる18000タイトルが並びます。 A cylindrical “break room”  allows visitors to read in a quiet space with light coming

                                    • 任天堂旧本社社屋がホテルに。安藤忠雄が設計監修の「丸福樓」で歴史的建造物を堪能する

                                      任天堂旧本社社屋がホテルに。安藤忠雄が設計監修の「丸福樓」で歴史的建造物を堪能する京都市内にある任天堂旧本社社屋が、建築家・安藤忠雄設計監修の新建築と融合して新たにホテル「丸福樓」として生まれ変わった。 丸福樓 外観 1889年より歴史を刻んできた任天堂の創業地にあたる京都・鍵屋町。この正面通に面し、かるた・花札の製造販売や、任天堂創業者・山内家の住居として利用されてきた1930年竣工の旧本社社屋が新たにホテル「丸福樓」として生まれ変わった。 丸福樓は、THE AOYAMA GRAND HOTEL(東京)やTHE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(京都)などを展開する株式会社Plan・Do・Seeが運営するもの。1947年に設立された任天堂の前身である「株式会社丸福」からその名が取られている。 丸福樓 外観 丸福樓は南北に連なる三棟のRC造の任天堂旧本社社屋と、その一部を解体

                                        任天堂旧本社社屋がホテルに。安藤忠雄が設計監修の「丸福樓」で歴史的建造物を堪能する
                                      • 安藤忠雄の建築作品を解説!国内・海外の代表作13選 | thisismedia

                                        建築好きなら一度は見るべき! 安藤忠雄の代表作について徹底解説 日本が誇る世界的建築家、安藤忠雄。 安藤氏はプロボクサーから独学で一級建築士の資格を取得し、建築家に転職したという異色の経歴の持ち主です。 国内だけではなく、海外にも高く評価されており、1995年には建築界のノーベル賞とも言われるプリツカー賞を受賞するなど、数多くの世界的な賞を獲得しています。 今回はそんな安藤氏が手がけた国内・海外の代表作を厳選してご紹介いたします。 アート作品を購入してみたいけど、 「どこで買えば良いかわからない…」 「どんな作品を購入すれば良いかわからない…」 という方も多いのではないでしょうか? そんな方のために、thisisgalleryの公式LINEアカウントから、気軽に相談できる 無料アート診断 サービスをリリースしました! 専門アドバイザーが、あなたに最適な作品をセレクト。 インテリアに合った作

                                          安藤忠雄の建築作品を解説!国内・海外の代表作13選 | thisismedia
                                        • 安藤忠雄設計の子どもたちのための図書館への子供反応「なんでこんなん作ったん?」を巡る賛否

                                          SIVA @sivaprod 大量のリプいただき個々にはとてもお返事差し上げられませんがとりあえず「上の本は全部固定されたダミーだから安全ですよ」と「安藤忠雄が寄贈した建物なんだから安藤忠雄が好き放題やって当然」って書いて寄こしたひととは友達にはなれそうにないなあとだけ。 2022-03-27 12:00:50 異邦人 @Narodovlastiye 「子どもの為の図書館」などと言いながら、手に取れない位置に固定されている本について「これどうやって取るの」「何でこんなん作ったの」と、子どもに指摘される「図書館」とは一体何なのか。本をオブジェにし、図書館という施設が一体何の為にあるのか分からない施設。 www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/202… 2022-03-26 22:50:53 リンク NHK NEWS WEB 神戸市に子どものための図書館「こども本の森 神戸」オープ

                                            安藤忠雄設計の子どもたちのための図書館への子供反応「なんでこんなん作ったん?」を巡る賛否
                                          • ついに3月25日オープン!安藤忠雄建築の『こども本の森 神戸』を一足先に見てきた | 神戸ジャーナル

                                            三宮駅から徒歩10分、「東遊園地」にできた『こども本の森 神戸』を一足先に見てきました。2022年3月25日オープンといよいよ目前に迫っています。 建築家・安藤忠雄さんの寄附で建てられた『こども本の森 神戸』は、1万5000冊の絵本・図鑑が壁一面に並んだ、自由に本とふれあえる「こどものための図書館」です。 神戸市中央区加納町6-1-1 中に入ると「本の森」という言葉通り、見渡す限り本が顔を並べています。 360度本に囲まれていて、子どもだけでなく、大人もワクワクするような空間です。 館内は1階・2階に分かれており、全部で15の森に分かれ、テーマごとに本が陳列されています。 1階の「あかちゃんの森」には0~1歳くらいの子どもを対象にした絵本がずらり。 地べたに座って読み聞かせができる空間は、天井が低く、すみっこで落ち着ける感じです。 「こうべの森」には、震災関連の本なども並べられています。

                                              ついに3月25日オープン!安藤忠雄建築の『こども本の森 神戸』を一足先に見てきた | 神戸ジャーナル
                                            • 建築家 安藤忠雄さん設計など2つのギャラリー開館 香川 直島町 | NHK

                                              香川県直島町に2つのギャラリーが新たにオープンしました。 このうち、美術館が集まるエリアの山の谷間に作られた「ヴァレーギャラリー」は、建築家の安藤忠雄さんが設計しました。 建物の内部はコンクリートによる落ち着いた雰囲気がある一方、隙間からは外の光を取り入れる構造で、自然を感じることができます。 敷地内には安藤さんをはじめ著名な芸術家の作品が展示され、前衛芸術家の草間彌生さんの作品、ステンレス製のミラーボールをおよそ1700個も配置した「ナルシスの庭」では、訪れた人たちが熱心に写真を撮るなどして鑑賞していました。 高松市から来た男性は「新しい安藤さんの建物と草間さんの作品がどうやって一緒にコラボするのかを楽しみにきました。島の地形を生かした建物と作品が一体になっているのがすごくいいなと思います」と話していました。 また、現代美術作家の杉本博司さんの作品を展示するギャラリーもオープンしました。

                                                建築家 安藤忠雄さん設計など2つのギャラリー開館 香川 直島町 | NHK
                                              • 5臓がないなら、ないように生きる がんになった安藤忠雄さんの覚悟:朝日新聞デジタル

                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                  5臓がないなら、ないように生きる がんになった安藤忠雄さんの覚悟:朝日新聞デジタル
                                                • 任天堂旧社屋を改装したホテル「丸福樓」が今春開業、安藤忠雄が手掛けた新棟を増設

                                                  任天堂の旧本社社屋を利用したホテル「丸福樓(まるふくろう)」が、京都・鍵屋町にオープンする。運営は「THE AOYAMA GRAND HOTEL」「おちあいろう」「THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO」「THE GARDEN ORIENTAL OSAKA」などを手掛けるPlan・Do・See。4月のグランドオープンに先駆け、公式サイトで宿泊予約を受け付けている。 建物は、1889年に任天堂の前身である山内任天堂が設立した「丸福株式会社」の社屋。当時の屋号をホテル名に含めた丸福樓には、山内任天堂時代に花札などの製造・販売や、創業者山内家が居住する場所として利用された当時の趣を残している。緑色のレンガ屋根とタイルの外壁、建築当時に設置された看板などをそのまま使用し、寝室だった部屋はゲストルームにリノベーション。既存の建物に建築家 安藤忠雄が設計した新建築を増設し、客室は7つの

                                                    任天堂旧社屋を改装したホテル「丸福樓」が今春開業、安藤忠雄が手掛けた新棟を増設
                                                  • 任天堂旧本社社屋を利用したホテル、正式名は「丸福樓」に 4月開業、1月20日より予約開始。新建築部分は安藤忠雄氏が設計監修

                                                      任天堂旧本社社屋を利用したホテル、正式名は「丸福樓」に 4月開業、1月20日より予約開始。新建築部分は安藤忠雄氏が設計監修
                                                    • Kanye West がマリブビーチに面する安藤忠雄がデザインした家を約63億円で購入

                                                      音楽とファッションの分野において類い稀なる才能を発揮しているKanye West(カニエ・ウェスト)が、2018年に建築事務所「YEEZY Home」を設立したことを記憶している方はそう多くないだろう。Kanyeは学生の頃から建築誌『Architectural Digest(アーキテクチュラル ダイジェスト)』を愛読し、カリフォルニア・ヒドゥンヒルズのKim Kardashian(キム・カーダシアン)との元愛の巣は世界的建築家 Axel Vervoordt(アクセル・フォーヴォルト)が手掛けていたりと、実は建築への造詣が深い。そんな彼がこのたび、日本人建築家・安藤忠雄がデザインした家を購入したとの情報が入ってきた。 Kanyeは過去に安藤忠雄が設計した真駒内滝野霊園の石像大仏を唐突にツイートしたこともあれば、先日のベルリン滞在で「俺は音楽を作るために、BalenciagaのDemna Gv

                                                        Kanye West がマリブビーチに面する安藤忠雄がデザインした家を約63億円で購入
                                                      • 湯川秀樹の旧宅寄付 京都大、建設会社から 安藤忠雄氏が整備へ|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

                                                        京都大(京都市左京区)は15日、日本人初のノーベル賞を受賞した湯川秀樹(1907~81年)の旧宅(同区)の寄付を受けたと発表した。建築家の安藤忠雄さんらが新たに整備し、2023年以降に湯川の功績発信などに活用する施設として稼働することを目指す。京大で会見した安藤さんは「京都が、世界中の研究者や学生が集まる文化の中心になることを願って設計する」と話した。 旧宅は湯川が晩年の24年間を暮らし、弟子らとの交流や平和運動への思索を深めた場所として知られる。1933(昭和8)年建築で、延べ約370平方メートル。湯川が愛した敷地の半分以上を占める美しい庭も特長という。 今年8月に湯川の遺族から建設会社「長谷工コーポレーション」(東京都港区)が引き渡しを受け、同社が京大へ書庫などとともに寄付した。同社も整備を担う。 湯川は中間子理論を提唱し、49年にノーベル賞(物理学)を受賞。科学研究のみならず核廃絶の

                                                          湯川秀樹の旧宅寄付 京都大、建設会社から 安藤忠雄氏が整備へ|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
                                                        • 建築家【安藤忠雄さん】の生き様、青いリンゴの精神とは(講演を聞いて) - 人生はクレッシェンド

                                                          建築家安藤忠雄さんの講演を聞いて、その生き様に敬服いたしました。 某大手賃貸仲介会社のイベントで、帝国ホテル大阪へ招待されて行ってきました。 コロナ禍の中、豪華な孔雀の間に充分な間隔を取り、30人足らずの勿体ないほどの講演会でした。 ホテル内は、閑散としていて、バーや喫茶も閉まっていました。地下駐車場は、車の台数が少なすぎて、ゴーストタウンのような異様な雰囲気でした。 ホテル業界の打撃は想像以上に大きいだろうなと痛感しました。 さて、午後3時から始まった安藤さんの講演ですが、最初から最後まで、その素のままの熱弁に引き込まれアッという間に過ぎました。 安藤忠雄さんのプロフィール 代表的な国内の建築物 安藤忠雄さんが経験した病気 面白かった雑談 安藤忠雄さんの生き様 さいごに 安藤忠雄さんのプロフィール 1941年 大阪府生まれ 大学に入らず、独学で建築を学び、1級建築士を取得。 1969年

                                                            建築家【安藤忠雄さん】の生き様、青いリンゴの精神とは(講演を聞いて) - 人生はクレッシェンド
                                                          • なぜフランス人は建築プロジェクトに日本人建築家を指名するのか 安藤忠雄、SANAA、坂茂、隈研吾らが生み出す建築物の特徴 | JBpress (ジェイビープレス)

                                                            フランス・パリにまた現代美術館が誕生した。ブルス・ドゥ・コメルス美術館。またと言うのは、パリには既に国立、市立、私立の現代美術館がいくつかある上、2014年にはルイ・ヴィトン財団現代美術館が開館したばかりだからだ。 ルイ・ヴィトン財団現代美術館もブルス・ドゥ・コメルス美術館も巨大であるが、プライベートミュージアムであり、大量の税金が注がれているわけではないので、それらの建設に特に市民の反対はなかった。そして、ともにオープン時には、入館予約がなかなかとれないほどの人気を得ている。 ルイ・ヴィトン財団現代美術館に至ってはしかし、 訪れてみるとその広さに対しコレクションが少なく、ガランとした空間が際立って、アート観賞というよりフランク・ゲーリー建築を見学に行くという趣であった。事実、外観はオープン時の一番の話題でもあった。 なるほどパリのブローニュの森に、宇宙から人工的な巨大帆船が不時着したかの

                                                              なぜフランス人は建築プロジェクトに日本人建築家を指名するのか 安藤忠雄、SANAA、坂茂、隈研吾らが生み出す建築物の特徴 | JBpress (ジェイビープレス)
                                                            • 京大が新たな奨学金制度、25億円の基金新設 安藤忠雄さんやニトリなど寄付原資に|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

                                                              京都大は27日、若手研究者の育成や経済的に困窮している学生の支援のため、独自の基金をつくり返済不要の奨学金制度を立ち上げると発表した。建築家の安藤忠雄さんや家具・日用品大手のニトリホールディングス(HD)などによる民間の寄付を原資とし、来年度から支給を始める。基金の規模は約25億円で、10年間で1200人程度への支給を目指すという。 「Create the Future Project(クリエイト ザ フューチャー プロジェクト)」と銘打ち、長期的な学生への支援を通じて研究力や創造力の底上げにつなげる。支給対象は、京大に在籍する3年以上の学生と大学院生。進学や研究活動への強い意欲があり、将来的に専門分野への貢献を目指す人を想定している。学生は2年間で月5万円、大学院生は2~3年間で月10万円を支給する。11月以降に希望者からの申請を受け付ける。 企画の中心となったのは安藤さん。新型コロナウ

                                                                京大が新たな奨学金制度、25億円の基金新設 安藤忠雄さんやニトリなど寄付原資に|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
                                                              • 【パリ】安藤忠雄設計の新美術館「ブルス・ドゥ・コメルス」大富豪の夢の実現(鈴木春恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                世界のANDO、パリの最新作もう何年も前から話題になっていたパリの新しいアートスポットが、2021年5月22日にいよいよ幕を開けました。名前は「ブルス・ドゥ・コメルス/コレクション・ピノー」。今世紀初めまで商品取引所として機能していた歴史的建造物が、フランスきっての大富豪、フランソワ・ピノー氏の現代アートコレクションを展示する美術館として生まれ変わったのです。 「ブルス・ドゥ・コメルス」正面外観。 「ブルス・ドゥ・コメルス」館内中央部分。 世紀の転生ともいえるその設計にあたったのが日本人建築家の安藤忠雄氏。これまで長年にわたってピノー氏が信頼を寄せ、数々のプロジェクトを形にしてきました。 今回のオープニングに先立ちプレス発表が行われましたが、プレス資料のなかでピノー氏は安藤氏のことをこのように評しています。 「私の目から見ると、安藤忠雄は形と時間の対話を繊細さをもって樹立することのできる稀

                                                                  【パリ】安藤忠雄設計の新美術館「ブルス・ドゥ・コメルス」大富豪の夢の実現(鈴木春恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • 安藤忠雄さんが改修設計 歴史的建物が美術館として開館 パリ | NHKニュース

                                                                  世界的な建築家として知られる安藤忠雄さんが改修の設計を手がけた、フランス・パリの歴史的な建物が美術館として新たに開館しました。 22日、美術館として開館したのは、パリ中心部にある「ブルス・ド・コメルス」です。 18世紀以降、穀物や商品の取引所などとして使われてきましたが、安藤忠雄さんの設計で、およそ3年かけて改修されました。 ガラスのドームなど歴史的な外観はそのままに、内部に展示スペースとして、高さ9メートルのコンクリート製の円筒を設置し、フランスの実業家で、世界有数の現代アートの収集家として知られるフランソワ・ピノーさんのコレクションを展示しています。 円筒の頂上部分からは、ドームを囲む壁に描かれた19世紀の壁画を間近で見ることもでき、訪れた人たちは上からの眺めを楽しんだり、写真を撮ったりしていました。 美術館は去年、完成していましたが、新型コロナウイルスの影響で開館が遅れていました。

                                                                    安藤忠雄さんが改修設計 歴史的建物が美術館として開館 パリ | NHKニュース
                                                                  • 建築家 安藤忠雄さん 仏の「レジオン・ドヌール勲章」受賞 | NHKニュース

                                                                    世界的な建築家として知られる安藤忠雄さんが、フランスで最も権威ある国家勲章「レジオン・ドヌール勲章」の「コマンドゥール」を受章し「自分ができることをこれからも一歩一歩やっていきたい」と喜びを語りました。 安藤忠雄さん(79)は23日、東京・港区のフランス大使公邸を訪れ、フィリップ・セトン駐日フランス大使から「レジオン・ドヌール勲章」を授与されました。 レジオン・ドヌール勲章は、フランス政府から与えられる最も権威がある国家勲章で、安藤さんはフランスと日本の文化交流などに貢献したとして、5段階のうち3番目にあたる「コマンドゥール」を受章しました。 セトン大使が「建築界への貢献は大きく、宝石箱のような作品を多く作ってくれました」とたたえたのに対し、安藤さんは「フランスという文化国家に憧れてきた人間としては、すばらしい一日になりました」とあいさつしました。 安藤さんは、大阪生まれの79歳。 コンク

                                                                      建築家 安藤忠雄さん 仏の「レジオン・ドヌール勲章」受賞 | NHKニュース
                                                                    • デザイン監修・安藤忠雄。建築設計・日建設計による〈Wホテル〉が大阪に上陸。

                                                                      March 16, 2021 | Architecture, Design, Travel | casabrutus.com | photo_Makoto Ito   text_Mako Yamato NYでの開業を皮切りにアメリカやアジアに展開する〈Wホテル〉が満を持して日本へと進出。〈W Osaka〉が3月16日に大阪・御堂筋にオープンした。

                                                                        デザイン監修・安藤忠雄。建築設計・日建設計による〈Wホテル〉が大阪に上陸。
                                                                      • 安藤忠雄、イギリス唯一の作品が「クソみたいな扱い」で解体決定 | 名作? 目障り? マンチェスター版“ベルリンの壁”解体

                                                                        日本の建築家・安藤忠雄が再開発を手掛けたマンチェスターの中心部に位置する庭園「ピカデリー・ガーデンズ」のコンクリート製の壁の取り壊しが始まる、と「BBC」など、イギリスのメディアが報じた。 報道によると、壁は建設直後から「モダニズムの名作」、「緑地にそぐわない」と市を二分する論争を巻き起こし、“マンチェスターのベルリンの壁”と呼ばれていた。 ピカデリー・ガーデンズは、安藤が手掛けたイギリスで唯一のプロジェクトで、長さ130メートルのコンクリートの壁と、パビリオンが2002年に完成していた。 世界最悪の観光スポット? 英紙「ガーディアン」によると、“ベルリンの壁”は、建築関係者が日本のミニマリズムのすっきりしたラインと崇める一方、麻薬の売人たちを引きつけており目障りであると不満も相次いでいた。 また、旅行情報を掲載するウェブサイトの「トリップアドバイザー」でピカデリー・ガーデンズがマンチェス

                                                                          安藤忠雄、イギリス唯一の作品が「クソみたいな扱い」で解体決定 | 名作? 目障り? マンチェスター版“ベルリンの壁”解体
                                                                        • 安藤忠雄や坂茂の建築をVRで体験 「DOOR TO THE FUTURE」オープン | Webマガジン「AXIS」 | デザインのWebメディア

                                                                          新型コロナウイルスの感染拡大が収束を見せないなか、いつか行きたい場所をオンライン上で楽しむことができるウェブメディア「DOOR TO THE FUTURE」が公開されている。 このサイトでは、絶対に行きたいと思う観光地やホテルを、「いつか行こう」と待っているよりも、オンラインでつないで今すぐVRで体験してみようというもの。 ▲ 瀬戸内リトリート青凪 現在は、安藤忠雄設計による、瀬戸内の壮大な景色が楽しめる愛媛・松山の「瀬戸内リトリート青凪」、福島・会津若松の絶景温泉宿「大川荘」、坂茂が建築・設計した水田にヒントを得た山形・鶴岡の「ショウナイホテル スイデンテラス」の3施設が公開。 ▲ 大川荘 いずれも大自然を体感できる施設で、遠く離れたさまざまな施設を応援しながら、いつか本当に訪れるその日までいまから期待と予定を膨らますことができるだろう。 ▲ ショウナイホテル スイデンテラス

                                                                            安藤忠雄や坂茂の建築をVRで体験 「DOOR TO THE FUTURE」オープン | Webマガジン「AXIS」 | デザインのWebメディア
                                                                          • 山中伸弥、本庶佑、安藤忠雄、大隅良典「利他の心は人類を救う」 巨星達に伝承される稲盛和夫の理念

                                                                            京セラ設立から25周年を機に創設されたのが稲盛財団。「人のため、世のために尽くす」という人生観を具現化するために、稲盛氏は約200億円の私財を拠出して、同財団を設立し、京都賞を創設、1985年から顕彰を開始した。 2019年、35周年を迎えた京都賞は、世界的に栄誉ある賞として注目を浴びている。受賞者が、その後ノーベル賞を獲る例も多い。ここに登場する受賞者も、それぞれの分野で活躍する世界の巨星たちばかり。京都賞を設立した稲盛氏の理念をどう受け止めたのか、その想いを聞いた。 基礎科学部門◎本庶 佑 京都賞の原型だった「京都会議」 私のこれまでの研究には、大きく分けて2つの流れがあります。 1つは抗体産生の制御=ワクチンの原理に関する研究と、もう1つはPD-1の阻害によるがん治療の研究です。京都賞は、この両者を含む形で、免疫学の基礎的な研究に対する貢献が評価されての受賞でした。私の記憶では、この

                                                                              山中伸弥、本庶佑、安藤忠雄、大隅良典「利他の心は人類を救う」 巨星達に伝承される稲盛和夫の理念
                                                                            • 安藤忠雄、槇文彦、坂茂、片山正通…。総勢16名が手がける公共トイレが渋谷に続々登場!

                                                                              性別や年齢、障害に関わらず、誰もが安心して快適に利用できる公共トイレを、渋谷区17か所に設置するプロジェクト「THE TOKYO TOILET」が進行中だ。 9月7日には神宮通公園に安藤忠雄が設計したトイレがオープンしたばかりだ。 「日本という国の強みは清潔と美しさ。公共のトイレを通じてこれを世界に発信するというプロジェクトの趣旨に感銘を受けた」と安藤は語る。設計のコンセプトは「風通しのいいトイレ」。スリット状の外壁は風が通り抜け、円形の屋根部分は「いざという時には雨宿りもできるように」と大きく迫り出している。 「UFOじゃないですが、"なんか面白いものが舞い降りてきた "と最初にイメージしました(笑)」 安藤がトイレの設計を手がけるのは、独立した建築としては初めてだ。これまでたくさんの公衆トイレを見てきて 「不潔やな、美しくないな」と思っていた。だから「見るだけで美しいもの」を作りたいと

                                                                                安藤忠雄、槇文彦、坂茂、片山正通…。総勢16名が手がける公共トイレが渋谷に続々登場!
                                                                              • 安藤忠雄氏 お金は還元して死ぬ - Yahoo!ニュース

                                                                                異端の建築家、安藤忠雄。大阪の下町に育ち、17歳でプロボクサーとして活動したのち、独学で建築の道へ。大阪を拠点に世界で活躍する。「学歴も社会基盤も、特別な才能もない。困難ばかり。ひたすら全力で生きるしかなかった」。今年、79歳。がんで5つの臓器を摘出するも、いまだ現役だ。一心不乱に生きること、不屈の精神を語る。(取材・文:塚原沙耶/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース 特集編集部)

                                                                                  安藤忠雄氏 お金は還元して死ぬ - Yahoo!ニュース
                                                                                • 「お金は社会に還元して死ぬ」――「暴走族」安藤忠雄79歳、規格外の人生 - Yahoo!ニュース

                                                                                  異端の建築家、安藤忠雄。大阪の下町に育ち、17歳でプロボクサーとして活動したのち、独学で建築の道へ。大阪を拠点に世界で活躍する。「学歴も社会基盤も、特別な才能もない。困難ばかり。ひたすら全力で生きるしかなかった」。今年、79歳。がんで5つの臓器を摘出するも、いまだ現役だ。一心不乱に生きること、不屈の精神を語る。(取材・文:塚原沙耶/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース 特集編集部)

                                                                                    「お金は社会に還元して死ぬ」――「暴走族」安藤忠雄79歳、規格外の人生 - Yahoo!ニュース