並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

山崎元さんの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 訃報:経済評論家・山崎元さんが死去――資産づくりに正義を乗せて | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    経済評論家で元・楽天証券経済研究所の山崎元(やまざき・はじめ)さんが1月1日、死去した。65歳だった。通夜・葬儀は行わず、近親者のみにて見送った。 ■ご遺族から 山崎 元は1月1日に永眠致しました。 ここに謹んでご報告申し上げます。 長い間、「ホンネの投資教室」を楽しみに読んで下さいましてありがとうございました。 生前に山崎が賜りましたご厚情に、遺族より深く感謝申し上げます。 1月5日 妻・山崎 薫、妹・山崎 由愛 ■山崎元さんの足跡 1981年に東京大学経済学部を卒業。三菱商事や住友信託銀行(現・三井住友信託銀行)、メリルリンチ証券(現・BofA証券)など12回の転職を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員。2023年3月に退職し、経済評論家として活動。北海道出身。 トウシルの連載「ホンネの投資教室」では、15年間にわたり約500本の記事を執筆。世に出回る情報を疑い、自身が正しい

      訃報:経済評論家・山崎元さんが死去――資産づくりに正義を乗せて | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    • 追悼:語録で振り返る、山崎元さん | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

      ●お金の損得よりも大事なものに気づくスイッチは、「怒り」です ●問題を正しく理解して悪い商売を止めてくれる人が増えるなら、きっとわれわれ金融マンは、もっとマシな気分のいい世界でビジネスが出来るようになるのではないでしょうか ●偽物の山崎元を信用してはいけないし、本物の山崎元でも信用してはいけない!」という点がポイントだ ●リボ払いはダメ!、がん保険はダメ!、お任せ運用はダメ!。そして、「運用はほったらかし投資術」でいい ●新NISAは、(1)できるだけ早くNISA口座に資産を集めて、(2)全世界株式のインデックスファンド1本で運用すればいい。なすべきことは、それだけだ ●お金は自由だ! ●病気の現状はサンクコスト(埋没費用)だ 1日死去した経済評論家の山崎元氏は、資産形成に関する正しい情報発信に心血を注いできた。全ての人がお金の心配なく、充実した人生を送ることができるよう導きながら、金融業

        追悼:語録で振り返る、山崎元さん | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
      • 【追悼】経済評論家・山崎元さん「1年くらい時間があれば本を書ける。会いたい人にも会える」全文掲載 | AERA dot. (アエラドット)

        やさしい笑顔だった山崎元さん(撮影/小山幸佑) 経済評論家の山崎元さんが1月1日に亡くなった。65歳だった。2023年10月5日発売のAERA増刊に掲載されたインタビュー記事では幼少期から今までの人生、自身の食道がん(ステージ4)について6ページにわたり語っている。山崎さんを偲び、ここに全文掲載する。(年齢、肩書きは当時) 【写真7枚】2023年10月掲載の山崎元さん (とある初心者)この外貨建て金融商品に1000万円、投資しようと思うんですがどうでしょうか。 (山崎AIチャットボット※)ダメです。同じリスクと内容の外貨建てMMFを買ったほうが、為替レートも金利もかなりマシです。1000万円の投資なら、あなたはバカのコストとして手数料を7万5000円も余計に払うことになりますよ。 ※チャットボット…自動会話プログラム *** 「『山崎AIチャットボット』に相談すると、こんな感じでズバッと答

          【追悼】経済評論家・山崎元さん「1年くらい時間があれば本を書ける。会いたい人にも会える」全文掲載 | AERA dot. (アエラドット)
        • 山崎元さんと「お金」と「怒り」について - いつか電池がきれるまで

          diamond.jp media.rakuten-sec.net 経済評論家の山崎元さんが亡くなられた。 食道がんで闘病中であることを公表されていたし、メディアに出演されている姿をみて、痩せてしまったなあ、と心配してもいたのだ。 山崎さんは、金融機関や保険会社が「売りたい(手数料が稼げる)商品」に比較的忖度せず、「個人投資家にとって、(長期投資ができるのであれば)比較的低リスクで低コストのインデックス投資」をずっと勧めていた。 各種保険の必要性にも疑問を投げかけていた。 それは山崎さん本人が癌で闘病されていたときも変わらなかった。 アメリカならともかく、日本においては、「お金がないから標準医療を受けられない」ということはないし、高額医療も手続きをすれば一定額以上は還付される仕組みになっている。僕自身は、学生時代に寮で息苦しい思いをしたこともあり、入院するなら個室がいいなあ、と思うので、躊躇

            山崎元さんと「お金」と「怒り」について - いつか電池がきれるまで
          • 山崎元さんが死去 経済評論家 - 日本経済新聞

            経済評論家の山崎元(やまざき・はじめ)さんが1月1日午前11時44分、食道がんのため東京都内の自宅で死去した。65歳だった。喪主は妻、薫さん。東大卒業後、三菱商事、野村証券投資信託委託、住友生命保険、メリルリンチ証券、山

              山崎元さんが死去 経済評論家 - 日本経済新聞
            • 経済評論家・山崎元さんが遺した「投資の結論」…シンプルだけどお金を効率よく増やせる運用法(山崎 元) @moneygendai

              今年1月、食道がんのため65歳でこの世を去った経済評論家の山崎元さん。山崎さんがこれからを生きる息子のために、お金と人生、幸せについて書き下ろした最後の一冊『経済評論家の父から息子への手紙』より、「お金の運用」について語った内容を一部抜粋・編集してお届けします。 お金の運用はこれだけ覚えておけばいい さて、君が稼いだお金の増やし方だ。手短に結論から述べよう。お金を効率良く増やすには、次のようにするといい。 (1)生活費の3~6カ月分を銀行の普通預金に取り分ける。残りを「運用資金」とする (2)運用資金は全額「全世界株式のインデックスファンド」に投資する (3)運用資金に回せるお金が増えたら同じものに追加投資する。お金が必要な事態が生じたら、必要なだけ部分解約してお金を使う 投資する金額の決め方、投資対象の選択、「買い」と「売り」のタイミングについて説明したので、お金の運用について必要な「基

                経済評論家・山崎元さんが遺した「投資の結論」…シンプルだけどお金を効率よく増やせる運用法(山崎 元) @moneygendai
              • 【追悼・山崎元さん】金融の「不都合な真実」に切り込み続けた経済評論家が遺したもの

                DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 ダイヤモンド・オンラインで連載『山崎元のマルチスコープ』を毎週執筆してくださっていた経済評論家の山崎元さんが、1月1日に食道がんで亡くなりました。65歳でした。山崎さんは、2007年から15年以上にわたって同連載を執筆。投資家や一般読者の目線に立った、金融業界の“不都合な真実”に鋭く切り込む資産運用に関する記事を中心に、幅広いテーマで世の中に情報発信や問題提起をしてくださいました。そんな山崎さんに哀悼の意を表し、同連載と動画連載『【山崎元×馬渕磨理子】マルチスコープ』の中から「これぞヤマゲン節」と思える代表記事をピックアップし、ご紹介したいと思います。有料会員限定の記事を含めて、1月中の期間限定で全ての読者に向けて公開します。山崎

                  【追悼・山崎元さん】金融の「不都合な真実」に切り込み続けた経済評論家が遺したもの
                • 個人投資家の道 山崎元さん・大江英樹さんが教えてくれたこと - 日本経済新聞

                  長年動きを止めた日本の個人マネーを巡る時計の針が、新NISA(少額投資非課税制度)とともに大きく動き始める2024年。その始まりの1月1日、くしくも同じ日に個人の資産づくりに尽きせぬ示唆を与えた2人のオピニオンリーダーが亡くなった。経済評論家の山崎元さんと経済コラムニストの大江英樹さん。享年65歳と71歳。自らが説いてきた「人生100年時代の資産形成」からすると早すぎる死だが、2人とも後悔も思

                    個人投資家の道 山崎元さん・大江英樹さんが教えてくれたこと - 日本経済新聞
                  • お金の心配をせず、気分よく生きていくために…余命3カ月の山崎元さんが大学生の息子に書き残したこと 「低賃金で代替可能な労働者」ではいけない

                    運用の3原則は「長期」「分散」「低コスト」 お金の運用は、「長期(投資)」、「分散(投資)」、「低コスト(=安い手数料)」の3つを守ることでうまくいく。 何かしようとする前に、「長期、分散、低コスト」、「長期、分散、低コスト」……と何遍か唱えて、自分の行動がこれに合致するかどうかをチェックするといい。 大事なのは、経済の状況や相場の情報を見て「売り・買い」をしないことだ。投資額を、株価が下がりそうな時に減らし、上がりそうな時に増やすような操作はうまくいかない。プロでも、その種の操作を長期的に成功させている有名な運用会社はない。そして、プロでも「いつがいい投資タイミングなのか?」は判断できない。 大きな利益を得るには「持ちっぱなし」がいい 投資とは、リスクを取って資本を提供して利益を得ようとする行為だが、大きな利益を得るためには、長い期間資本を提供し続けることが必要だ。途中で売却して税金や手

                      お金の心配をせず、気分よく生きていくために…余命3カ月の山崎元さんが大学生の息子に書き残したこと 「低賃金で代替可能な労働者」ではいけない
                    • 経済評論家・山崎元さん死去、65歳 雑誌やテレビで資産運用を解説:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                        経済評論家・山崎元さん死去、65歳 雑誌やテレビで資産運用を解説:朝日新聞デジタル
                      • 山崎元さんが教えてくれたこと~個人投資家の環境はどう変わったか | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                        ●山崎元さんが数十年かけて訴えてきたことは実現したのか ●ステップ1:個人投資家が投資を行う環境の改善 ●ステップ2:個人投資家が低コスト投資を行う環境 ●ステップ3:個人投資家が長期積立分散投資を行う環境 山崎元さんが数十年かけて訴えてきたことは実現したのか 山崎元さんが1月1日にお亡くなりになったことは皆さんもご存じのことと思います(トウシルでのご報告のページはこちら)。 私がトウシルで記事を書くきっかけをいただいたのは山崎さんであったりします。この業界で20年以上にわたっていろいろなご縁をいただき、また教えをいただいた方の訃報に接するのは辛いことです。 (ちなみに、名字は同じですが、たまたまです。山崎さんは区別するのによく、「にごらないほうのヤマサキくん」と私を呼んでいました。山崎さんの視点や世界観が濁っているはずもなく、呼ばれるたびに恐縮していたことを思い出します) 山崎元さんの果

                          山崎元さんが教えてくれたこと~個人投資家の環境はどう変わったか | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                        • 経済評論家・山崎元さん死去、65歳 雑誌やテレビで資産運用を解説(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                          経済評論家で、元楽天証券経済研究所客員研究員の山崎元(やまざき・はじめ)さんが1日、食道がんで死去した。65歳だった。故人の遺志で通夜や葬儀は行わない。 「超簡単 お金の運用術」など多数の著書があり、雑誌の連載やテレビ出演などで株式投資や資産運用を解説。個人投資家向けのわかりやすい説明が人気だった。

                            経済評論家・山崎元さん死去、65歳 雑誌やテレビで資産運用を解説(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                          • 追悼:山崎元さん 人生を変えた5本の記事 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                            山崎元さんが年初早々に死去されました。ぼくの投資についての考え方を形作った人は3人います。『ウォール街のランダム・ウォーカー』を書いたバートン・マルキール氏、元「海外投資を楽しむ会」の橘玲氏、そして山崎元氏です。 がんを患ってからも積極的な執筆活動を続け、その切れ味は最後まで鋭いままでした。今日は、そんな心の師である山崎元さんへの追悼として、ぼくの投資人生を変えた(というと大げさですが)5本の記事を紹介します*1。 media.rakuten-sec.net インデックス投資ナイトでお会いできてよかった 資産運用には「目的」も「自分にあった」も「金額の多寡」も関係ない マネーリテラシーのエッセンス 山崎さんの人生論 金融業界の常識に異を唱える 人生晩年期にどんな資産運用をすべきか インデックス投資ナイトでお会いできてよかった 記事や書籍を読んで勝手に師匠だと思っていた山崎元さんですが、初め

                              追悼:山崎元さん 人生を変えた5本の記事 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                            • 経済評論家・山崎元さんが息子にも勧めた「株式にうまく関わって稼ぐ」4つの新しい働き方(山崎 元) @moneygendai

                              今年1月、食道がんのため65歳でこの世を去った経済評論家の山崎元さん。山崎さんがこれからを生きる息子のために、お金と人生、幸せについて書き下ろした最後の一冊『経済評論家の父から息子への手紙』より、すべての若者に勧めたい「株式ないし株式に連動する形で報酬を得る働き方」について一部抜粋・編集してお届けします。 「株式で稼ぐ働き方」を実践しよう 〈経済評論家・山崎元さんが若者に伝えたかった「新しい働き方」…なぜ「昭和生まれの働き方常識」は割が悪いのか?〉では「株式」に上手く関わって稼げと述べた。株式運用でお金を「増やせ」、というのではなく、株式ないし株式に連動する形で報酬を得て「稼げ」ということだ。君は、具体的にはどうしたらいいのか? 手紙では、「起業でも、ベンチャーへの参加でも、ストックオプションをくれる会社への転職でもいい」とも述べたのだが、整理して伝えよう。 次の4つの方法がある。 (1)

                                経済評論家・山崎元さんが息子にも勧めた「株式にうまく関わって稼ぐ」4つの新しい働き方(山崎 元) @moneygendai
                              • 食道がんで逝去!山崎元さんが最後のブログに遺した「上機嫌」という生き方|SlowNews | スローニュース

                                あふれるニュースや情報の中から、ゆっくりと思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースの瀬尾傑と熊田安伸が、選りすぐりの調査報道や、深く取材したコンテンツをおすすめしています。 「癌」になって、考えたこと、感じたこと経済評論家の山崎元さんが1月1日に65歳で亡くなりました。食道がんでした。 銀行系の会社に在職中から、個人投資家のために高い手数料をとる銀行や証券会社を実名で批判してきた山崎元さんは、その姿勢ゆえ、根強いファンをもっていました。また自ら13回転職したキャリアは、雇用の流動性を先取りしていたともいえます。 2022年8月にステージⅢの食道がんが発見されてから、山崎さんはその経緯を自らの連載やネットで積極的に発信をしてきました。 その集大成といえるのが、23年8月からはじめたnoteです。 「私は、2022年の夏に食道癌が見つかった。その後、治療を受け、現在に至ってい

                                  食道がんで逝去!山崎元さんが最後のブログに遺した「上機嫌」という生き方|SlowNews | スローニュース
                                • 若者よ、世界の養分となるな。故・山崎元さんが『経済評論家の父から息子への手紙』で示した新時代の「労働者タイプB」とは

                                  1. リスクをとらず安定を志向する「労働者タイプA」は弱者 「労働者タイプA」はリスクをとらず安定した雇用のみを考え、「そこそこの賃金で満足する労働者」である。 その特徴は、 ①他人と取替可能な同じような人材である ②会社が用意した働き方だけで満足する ③雇用不安や賃金減少のリスクを極端に嫌う ことだ。 山崎氏は、「労働者タイプA」をこう評している。 「彼らの大半が、経済の『不利な側』に回って、企業に利益を吸われて効率の悪い一生を送る。そして、区別が付きにくいくらい同じスーツと表情に象徴されるように、彼らの大半は使う側から見て『取り替え可能な存在』として弱い立場で会社員人生を送る」 彼らは企業に利益を提供するために存在しており、「世界の養分であり経済の利益の源なのだ」。山崎氏は「持つべき働き方のマインド・セットは、ある部分ではかつてと『真逆』と言っていいくらいに変化している」と言う。「『他

                                    若者よ、世界の養分となるな。故・山崎元さんが『経済評論家の父から息子への手紙』で示した新時代の「労働者タイプB」とは
                                  • 山崎元さん曰くフルFIREは自殺行為。ホリエモン曰くボケまっしぐら。その是非はいかに? - 資産1000万でセミリタイアしてバリスタFIRE

                                    山崎元さん曰くフルFIREは自殺行為。ホリエモン曰くボケまっしぐら。その是非はいかに? 経済評論家の山崎元さん死去―資産形成に正義乗せて 2024年1月1日、65歳でした。 山崎さんは、楽天証券経済研究所の客員研究員として、長年に渡り正しい資産形成について情報発信してくださいました。 心より哀悼の意を表し、ご冥福をお祈り申し上げます。 楽天証券株式会社https://t.co/YBOfrLzj6f pic.twitter.com/PMVO5MDbC4 — 楽天証券 トウシル (@ToshiruRsec) 2024年1月5日 newspicks.com 経済評論家の山崎元さんが65歳でご逝去されました。 ご冥福をお祈りいたします。 ニュースピックスでホリエモンと山崎さんの対談が無料公開されています。 ぜひご興味あるFIRE希望勢の皆さんは見てもらいたい。 経済評論家の山崎元さんが、食道がんで

                                      山崎元さん曰くフルFIREは自殺行為。ホリエモン曰くボケまっしぐら。その是非はいかに? - 資産1000万でセミリタイアしてバリスタFIRE
                                    • 経済評論家・山崎元さんが若者に伝えたかった「新しい働き方」…なぜ「昭和生まれの働き方常識」は割が悪いのか?(山崎 元) @moneygendai

                                      今年1月、食道がんのため65歳で若くしてこの世を去った経済評論家の山崎元さん。山崎さんがこれからを生きる息子のために、お金と人生、幸せについて書き下ろした最後の一冊、『経済評論家の父から息子への手紙』より、「古い世代の働き方」がダメになった理由と、若者たちが目指すべき「新しい世代の働き方」について一部抜粋・編集してお届けします。 古い世代の働き方がダメになった理由 まず、古い世代の働き方の常識がどのようなもので、なぜダメになったのかを確認しよう。元号にさしたる意味はないが、「昭和生まれの働き方常識」とは以下のようなものだ。 「安定した職を得て、出世して、労働を高くかつ長く売る」というのがその要約だ。典型的な良い就職先は、大企業であり、国家公務員だった。医師や弁護士のような時間単価が高くて「食いっぱぐれがない」職業もいい仕事だとされた。 サラリーマンの場合なら、「できるだけ大手の安定した会社

                                        経済評論家・山崎元さんが若者に伝えたかった「新しい働き方」…なぜ「昭和生まれの働き方常識」は割が悪いのか?(山崎 元) @moneygendai
                                      • 【暴落時にすべきこと】山崎元さんによる4つの基本動作 - Mikeの投資ブログ

                                        一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 楽天証券研究所客員研究員 山崎元さんによる、暴落時の基本動作を整理した記事をご紹介します。2015年8月、世界の株価が下落しました。日本株は、8/11の高値から15%の大幅下落があった時期です(ダイヤモンドオンライン記事)。以下が4つの基本動作です。 1)暴落の理由を理解する 2)株価水準の高低を判断する 3)自分の許容リスクを確認する 4)投資行動を決める そもそも今回の調整を暴落というかですが、S&P500は年初来9.8%以上下げていることから、調整局面といわれる10%にほぼ到達しています。その意味では今回も一種の暴落とみていいでしょう。特にナスダックは年初来15%マイナスですので、これもまあ暴落といえそうです。 Google検索より Google検索より 1)-4)それぞれについて今回の状況を当てはめていくと、次のようになると思い

                                          【暴落時にすべきこと】山崎元さんによる4つの基本動作 - Mikeの投資ブログ
                                        • 故・山崎元さん(経済評論家) 「正義の愉快犯に」信念貫く - 日本経済新聞

                                          「"正義の愉快犯"を目指したい」。東京・神楽坂の薄暗いバーでそう聞いたのは、10年ほど前だっただろうか。「正しいことを多くの人に、面白く伝え続けたいんだよね」「投資信託の99%はクズ」「大半の保険は不必要」「投資で怖いのは金融機関からの勧誘という"ヒトのリスク"」――。金融商品や金融機関の在り方について、厳しい言葉で批判を続けた。高収入になるはずの金融機関からの講演依頼は、当然ほとんどなかっ

                                            故・山崎元さん(経済評論家) 「正義の愉快犯に」信念貫く - 日本経済新聞
                                          • 山崎元さん。 | 投資信託クリニック

                                            こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 このブログをお読みのあなたなら、 山崎元さんのお名前は聞かれたことがあるでしょう。 わたしが山崎元さんの本を読んだのは、 『お金がふえるシンプルな考え方』(2001年)が最初だったと思います。 それは当時、ちょっとショックな出来事でした。 もちろん良い意味で。 まるで竹を割るように、 「長期投資でもリスクは減らない!」 「外貨投資は立派な”投機”だ!」 「コストは確実なマイナスだ!」(ここでのコストは投資信託の信託報酬のこと)と、痛快に語っている文章を読んで、 FP(ファイナンシャルプランナー)も はっきり自分の考えを持っていいんだ。と励まされたものです。 わたしは 2009年に初めて山崎さんにお会いしたのですが、 その時は話し掛けることすら出来ませんでした。 山崎さんのことを「男前!」と思ったのは2011年のこと。 年初の「イン

                                              山崎元さん。 | 投資信託クリニック
                                            • 山崎元さんのご冥福をお祈りいたします - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                                              スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 著名な経済評論家の山崎元さんが先日お亡くなりになりました。 65歳の若さだったそうです。 私の投資の入門書は山崎さんと水瀬さんの共著でした。 これでインデックス投資を学び、その後に現在の高配当投資に至ります。 投資の原則を広く世に知らしめた功績はとても大きいと思っております。 謹んでここにお悔やみを申し上げたいと思います。 それでは。 @esuke17さんをフォロー スポンサーリンク にほんブログ村

                                                山崎元さんのご冥福をお祈りいたします - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
                                              • 「人間関係は重要な資産」付き合うべき人間の〈3つのタイプ〉とは? 余命3か月の山崎元さんがどうしても伝えたかったこと | THE GOLD 60

                                                2024年1月1日に食道がんで亡くなった人気経済評論家の山崎元さん。「余命3カ月」を宣告され闘病中だった山崎さんが、これから社会に出る息子へ、そして読者たちに伝えたかったこととは? 遺作となった『経済評論家の父から息子への手紙』(Gakken)から、ご紹介します。 「頭のいい奴」、「面白い奴」、「本当にいい奴」と付き合う 人間関係は重要な資産だ。一般に、自分を変える方法は、付き合う人間を変えるか、時間の使い方を変えるかの2通りだと言われている。 付き合うと好影響をもたらす「頭のいい奴」、センスが良くてチャンスを引っ張ってくる「面白い奴」、真に心を許せる「本当にいい奴」、と積極的に付き合おう。そのためには、自分が3種類のどれかの人間になる必要がある。 人間関係の基本は「時間厳守」と「爽やかな挨拶」 なぜ重要かは知っているはずだ。引き続き実行せよ。 勉強会は幹事を引き受ける 人脈と知識を拡げる

                                                  「人間関係は重要な資産」付き合うべき人間の〈3つのタイプ〉とは? 余命3か月の山崎元さんがどうしても伝えたかったこと | THE GOLD 60
                                                • 仕事つまらない? 山崎元さんが見たFIREという生き方 | ミレニアルの地図 | 毎日新聞「経済プレミア」

                                                  若者を中心に、経済的自立をして会社を早期退職するFIRE(Financial Independence、Retire Early)への共感や憧れが高まっている。何が背景にあるのか、FIREを達成すれば安心・幸せといえるのか。資産運用に詳しく、転職経験も豊富な経済評論家の山崎元さんと、若者の意識や働き方に詳しい東京大学大学院教授の本田由紀さんに、FIREの「光と影」を聞いた。【加藤美穂子、松岡大地/経済部】 経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員 山崎元さん 大事なのは会社に「縛られないお金」 ――定年を迎える前に資産を作り、会社を辞めるというFIREの考え方が注目されています。山崎さんは商社や内外の金融関係会社での勤務を経て、現在は証券会社に籍を置く傍ら経済評論家をされています。昔と今とでは会社員の働き方や考え方は違いますか? ◆若者にとって仕事がつまらなくなり、同時に稼ぐことに対する不

                                                    仕事つまらない? 山崎元さんが見たFIREという生き方 | ミレニアルの地図 | 毎日新聞「経済プレミア」
                                                  • がん治療を受けて、改めて「がん保険は不要」と経済評論家・山崎元さんが実感した理由とは? 18歳の息子に伝えた「これからのお金の稼ぎ方・増やし方」も紹介!

                                                    山崎 ええ、食道がんにかかってしまいました。「おかしいな」と思って最初に病院に行ったのは2022年7月でした。喉の具合が悪くなり、念のため食道も内視鏡で調べてもらったら、がんが見つかったのです。 幸い、治療と手術で治せると見込まれるステージ3の状態だったので、抗がん剤治療のために2度入院し、その後に手術で切除しました。現在の標準的な治療です。 おかげさまで、その後の経過は順調です。痩せて坊主頭になったので、心配されることが多いのですが、日常生活にほとんど支障はなく、仕事も普通にしています。 ──それは何よりでした。山崎さんは以前から「がん保険なんていらない」と言っていましたが、今回ご自身ががんになって、その考えに変化はありましたか? 山崎 まったくありません。むしろ、自信を深めました。今回かかった費用は、抗がん剤治療のための2回の入院と、手術のための入院の合計で約205万円でした。ただし、

                                                      がん治療を受けて、改めて「がん保険は不要」と経済評論家・山崎元さんが実感した理由とは? 18歳の息子に伝えた「これからのお金の稼ぎ方・増やし方」も紹介!
                                                    • 【追悼】経済評論家・山崎元さん「1年くらい時間があれば本を書ける。会いたい人にも会える」全文掲載(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                                      経済評論家の山崎元さんが1月1日に亡くなった。65歳だった。2023年10月5日発売のAERA増刊に掲載されたインタビュー記事では幼少期から今までの人生、自身の食道がん(ステージ4)について6ページにわたり語っている。山崎さんを偲び、ここに全文掲載する。(年齢、肩書きは当時) 【写真7枚】2023年10月掲載の山崎元さん (とある初心者)この外貨建て金融商品に1000万円、投資しようと思うんですがどうでしょうか。 (山崎AIチャットボット※)ダメです。同じリスクと内容の外貨建てMMFを買ったほうが、為替レートも金利もかなりマシです。1000万円の投資なら、あなたはバカのコストとして手数料を7万5000円も余計に払うことになりますよ。 ※チャットボット…自動会話プログラム *** 「『山崎AIチャットボット』に相談すると、こんな感じでズバッと答えてくれるサービスってどうかな。何かを買ったり契

                                                        【追悼】経済評論家・山崎元さん「1年くらい時間があれば本を書ける。会いたい人にも会える」全文掲載(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                                      • 【経済評論家・山崎元さんが遺した名著に学ぶ】年齢も資産額も関係ない“1つの投資信託を買って持ち続けるだけ”の「ほったらかし投資術」 | マネーポストWEB

                                                        「投資」というと毎日の株価をチェックして売買を繰り返すイメージがあるかもしれないが、経済評論家・山崎元(はじめ)さんが提唱していたのが、それとは正反対の「一度買ったら後は何もしない」という運用法だった。日銀によるマイナス金利解除など投資環境が激変する今だからこそ、今年1月に亡くなった山崎さんの“ほったらかし投資術”に学ぶべきことは多い。【前後編の前編。後編を読む】 誰もが同じ方法でいい 日経平均株価が史上最高値を更新して4万円を突破。空前の株高で投資ブームが盛り上がるなか、春闘での高水準の賃上げを受けて日銀がマイナス金利解除に踏み切るなど、経済環境は激動の最中にある。 そうしたなか、投資初心者でも簡単に大きなリターンを目指せる手法として改めて注目を集めているのが、「ほったらかし投資術」である。 投資先を設定した後は放置して、いつの間にか資産が増えている──そんな投資術の提唱者が、1月1日に

                                                          【経済評論家・山崎元さんが遺した名著に学ぶ】年齢も資産額も関係ない“1つの投資信託を買って持ち続けるだけ”の「ほったらかし投資術」 | マネーポストWEB
                                                        • 「プロが運用するファンド」に経済合理性はない…余命3カ月の山崎元さんが大学生の息子に書き残したこと 「手数料は高いけど、運用はうまい商品」は存在しない

                                                          手数料とは「確実なマイナスのリターン」 投資は、リスク負担に見合うリターン(「リスクプレミアム」と呼ぶ)を集める行為だが、効果的に分散投資を行うと期待リターンを下げずに、リスクだけを低下させることができる。 判断を加えて集中投資する方が効率良く稼げるように思うかもしれない。しかし、人間の判断力などたかがしれている。やめておく方がいい。 ギャンブルでテラ銭(胴元の取る手数料)が重要であるのと同じく、運用でも手数料が極めて重要だ。 同種のリスクの金融商品の比較はまず手数料で行う。商品Aよりも手数料のより高い商品Bは、相場がいい時は儲けがより小さく、相場が悪い時は損がより大きいと予想されるので、商品Aよりも必ず劣ると評価すべきだ。こうした評価によって、運用商品の9割以上は「はじめから検討に値しない」ことが分かる。手数料が高いだけでもうダメなのだ。 「高価だけれども高性能な金融商品」は存在しない

                                                            「プロが運用するファンド」に経済合理性はない…余命3カ月の山崎元さんが大学生の息子に書き残したこと 「手数料は高いけど、運用はうまい商品」は存在しない
                                                          • 【ニュース裏表 田中秀臣】追悼・山崎元さん リフレ派〝転向〟と知的誠実さ 異端派ゆえのめげない生命力「声の出るゴキブリ」はお気に入りのフレーズ(1/2ページ)

                                                            経済評論家の山崎元さんが亡くなった。心から山崎さんの死を悼みたい。 山崎さんは経済評論家として、さまざまな金融商品について、容赦のない厳しい評価で知られる人だ。あくまで消費者サイドに立ち続け、生涯そのスタンスは首尾一貫していた。 一方で、山崎さんは人柄が穏やかで、知的な意味でエレガントだ。こういう年齢の積み重ねができればいいな、と僕はよく思ったものだ。食事に行けば人の話を丁寧に聴いてくれた。多くの人に愛された理由でもあるだろう。 山崎さんの生前最後の文章には、«過去は「他人」のもの、最期の一日は「本人」のものだ。お互いに機嫌良く過ごす上で邪魔になるものは何もない»と書かれていた。こんな卓見は、僕には無理だ。 山崎さんには心の中に大きな「ため池」みたいな余裕があったように思う。この余裕によって現実の経済や資産運用の世界をみる上で、大きな見取り図を持つことを山崎さんに許したに違いない。そう僕は

                                                              【ニュース裏表 田中秀臣】追悼・山崎元さん リフレ派〝転向〟と知的誠実さ 異端派ゆえのめげない生命力「声の出るゴキブリ」はお気に入りのフレーズ(1/2ページ)
                                                            1