並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 3622件

新着順 人気順

山崎元の検索結果161 - 200 件 / 3622件

  • カスタムデザイン機能を刷新しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクする本は→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

      カスタムデザイン機能を刷新しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
    • 社員の賃上げは置き去りなのに、社長の年収が上がるのはなぜか?

      やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 企業の社長の報酬はハイペースで上昇してきた。さらに、「まだ上がる」ための追い風も吹いている。政府に要請されながらも社員の賃上げがなかなか進まないのに、社長の

        社員の賃上げは置き去りなのに、社長の年収が上がるのはなぜか?
      • ガソリン価格200円目前でも…補助金は「やめ時」ではないか

        やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 ガソリン補助金の延長が、岸田政権らしい「ぐずぐず」の展開で決まった。しかし、合理的に考えれば、補助金はもう「やめ時」ではないか。その理由をお伝えする。(経済

          ガソリン価格200円目前でも…補助金は「やめ時」ではないか
        • はてなブックマーク開発ブログ

          はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月19日(月)〜2月25日(日)〔2024年2月第4週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 「面倒なことはChatGPTにやらせよう」の全プロンプトを実行した配信のリンクを整理しました|カレーちゃん 2位 管理職必読 順番に読むと理解が深まる「マネジメントの名著」11冊 | 日経BOOKプラス 3位 「説明能力の高さ」はどこに現れるか | Books&Apps 4位 確定申告のことが何もわからない人へ|第三のロース 5位 科学的根拠に基づく最高の勉強法がガチで良かった話|牛尾 剛 6位 日本で人気爆発中の経営シミュレーションアプリ「コーヒーインク」を開発する、謎の会社 Side Labs 創業者インタビュー 7位 コーヒーチェーン経営シミュレーション『Coffee Inc 2』そのあま

            はてなブックマーク開発ブログ
          • 『私の履歴書』に出るとROEが低下するという怪

            やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 「功成り名を遂げる」コストか? 「私の履歴書」は呪われているのか? 日本経済新聞の朝刊最終面に載っている連載「私の履歴書」は、毎月1人を取り上げて月初から月

              『私の履歴書』に出るとROEが低下するという怪
            • 学生の答案に見る金融リテラシーの問題点

              やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 金融資産運用論の試験結果は? 筆者が教える学生の金融リテラシー 筆者は、4年前から獨協大学で「金融資産運用論」と題して、学生にお金の運用方法について伝える授

                学生の答案に見る金融リテラシーの問題点
              • 未経験者が認識してなさそうなTIPS - Qiita

                はじめに 自身の4年間を振り返って。 「認識していない」とはNull(あるいはEmptyやNothing)のようなものをイメージしています。 初心者が知ることによって、その技能Lvが0以上になるようなTIPSを目指して書きました。 ※筆者の4年振り返りの3部作 未経験から4年働きながら、読んでよかった読み物 未経験者が認識してなさそうなTIPS(当記事) 新卒後輩の扱いについてのTIPS 労働者として 本を読んで学ぶこと やはり本が一番コスパ良い。 今の時代はAmazonレビューを見ることで、当たり外れも予測しやすい。 何度も読む or ランダムアクセスに読む or 古本が安い → 紙本が良い。 上記以外 → 電子書籍でも良い。 「未経験から4年働きながら、読んでよかった読み物」※筆者の別記事。 https://qiita.com/Nao9syu/items/0bedec7a749ab2d

                  未経験者が認識してなさそうなTIPS - Qiita
                • 大前研一「日本の国家破綻に備え、預貯金は絶対にしてはいけない」 : 暇人\(^o^)/速報

                  大前研一「日本の国家破綻に備え、預貯金は絶対にしてはいけない」 Tweet 1:ライトスタッフ◎φ ★:2011/09/02(金) 12:31:38.61 ID:??? 世界の金融市場を揺るがしたアメリカ政府のデフォルト(債務不履行)危機だが、 これから本当にデフォルトが懸念されるのはアメリカよりも日本である、 と大前研一氏は指摘する。もし、日本の国債が暴落し、国家が破綻してハイパー インフレになったら、日本人には何も残らない。では、国家破綻に備えて、 個人でどのような対策を講じておけばよいのか? 以下は、大前氏が勧める対策である。 * * * 絶対にしてはいけないことは預貯金である。銀行が潰れたら消えてなくなるからだ。 生命保険や信託なども同様である。タンス預金も円では意味がない。ハイパーインフレに なったら紙くず同然だ。 基本的な対策は三つしかない。一つは、資源国の通貨でのタンス預金で

                    大前研一「日本の国家破綻に備え、預貯金は絶対にしてはいけない」 : 暇人\(^o^)/速報
                  • 小泉進次郎氏に知ってほしい「ベーシックインカム」

                    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 社会保障費は特別なのか? 数日前、ツイッターのタイムラインを見ていたら、自由民主党の青年局長を務める小泉進次郎氏の発言を賞賛するツイートを見つけた。 そのツ

                      小泉進次郎氏に知ってほしい「ベーシックインカム」
                    • はてなブックマーク開発ブログ

                      はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月19日(月)〜2月25日(日)〔2024年2月第4週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 「面倒なことはChatGPTにやらせよう」の全プロンプトを実行した配信のリンクを整理しました|カレーちゃん 2位 管理職必読 順番に読むと理解が深まる「マネジメントの名著」11冊 | 日経BOOKプラス 3位 「説明能力の高さ」はどこに現れるか | Books&Apps 4位 確定申告のことが何もわからない人へ|第三のロース 5位 科学的根拠に基づく最高の勉強法がガチで良かった話|牛尾 剛 6位 日本で人気爆発中の経営シミュレーションアプリ「コーヒーインク」を開発する、謎の会社 Side Labs 創業者インタビュー 7位 コーヒーチェーン経営シミュレーション『Coffee Inc 2』そのあま

                        はてなブックマーク開発ブログ
                      • ベーシックインカムという優れた制度が日本で実現しない訳

                        やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 海外での意外な関心の高まり スイスで6月5日に行われた国民投票で、ベーシックインカム(最低限所得保障)の導入が反対多数(約78%)で否決されたという。 今ま

                          ベーシックインカムという優れた制度が日本で実現しない訳
                        • 日銀・植田総裁「何でも知っているけど何もしない」就任100日は何点か?

                          やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 就任100日を経過した日本銀行の植田和男総裁はこれまで、「現在の金融政策の弊害があることも知っているが、バランスを考えてこう判断した」という論法でコミュニケ

                            日銀・植田総裁「何でも知っているけど何もしない」就任100日は何点か?
                          • 今から株式投資をしたいという友人との会話書き起こし(前編) - 斗比主閲子の姑日記

                            昨日、友人(アラサー)から株式投資をしたいと相談されました。以下は、その友人との会話を適当に書き起こしたものです。 長くなったので、いくつかに分けます。 貯金はあまりないけど投資したい 友「今から株式投資をしたいんだけど」 私「何がきっかけ?」 友「親戚で、株を売って車を買った人がいて、そんなに儲かるなら、いいなーって」 私「ははー。なるほど。じゃあ、止めておいたほうがいいよ」 友「何それ!」 私「だって、今まで株式投資をしたことなくて、特別な情報源があるわけでもなくて、短期的に売り買いをしてお金が欲しいということでしょ?」 友「ざっくり言えばそうだね」 私「株で短期的に売買してお金を得ようとするのは、ほぼギャンブルだから。ギャンブルが好きならいいけど、そうじゃなかったら、お勧めしない」 友「うーん、ギャンブルが好きかと言えば、好きではないなぁ」 私「ちなみに、貯金はあるんだっけ?結構貯ま

                              今から株式投資をしたいという友人との会話書き起こし(前編) - 斗比主閲子の姑日記
                            • 「新しい資本主義」と共に「資本主義」という言葉をオワコンにしよう

                              やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 岸田文雄首相の看板政策とされた「新しい資本主義」は、もともと中身がなかったが、「異次元の少子化対策」という言葉に取って代わられた。そこで「新しい資本主義」と

                                「新しい資本主義」と共に「資本主義」という言葉をオワコンにしよう
                              • はてなブックマーク開発ブログ

                                はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクする本は→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

                                  はてなブックマーク開発ブログ
                                • ガーシー議員の除名処分に抱く「2つの違和感」

                                  やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 ガーシー議員が本日3月15日に正式に「除名処分」となる見通しだ。個人的にはガーシー氏を肯定的に評価する気持ちは全くないが、除名は本当にいいことなのだろうか。

                                    ガーシー議員の除名処分に抱く「2つの違和感」
                                  • 商品券の代わりに日経平均やTOPIX連動インデックスファンドを国民にばらまくとよいのでは

                                    ※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります 今日、政策的な商品券バラマキ憶測に関する、ハッとするようなツイートを拝見しました。 あ、あれ?もしかしてグッドアイディアじゃないですか? RT @golden_lucky: 8割が株を持っていないので株価上昇による景気への影響がないというなら、商品券とかばらまいてないで、日経平均やTOPIXのインデックス型投資信託商品を国民にばらまくとよいのでは — 水瀬ケンイチ (@minasek) 2014, 11月 18 上記ツイートのように、思わず「もしかしてグッドアイディアじゃないですか?」と思ってしましました。 ロイター 2014/11/18 消費喚起へ「地域商品券」、補正で財源補助も=政府筋 もちろん、本人の適性や証券口座をどこに開設するかなど、政策として様々な課題があるであろうことは想像に難くありません。 でも、世界的に見ても預貯金偏重の日本

                                      商品券の代わりに日経平均やTOPIX連動インデックスファンドを国民にばらまくとよいのでは
                                    • 与党に経済政策で対抗しても民進党は永遠に勝てない

                                      やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 参議院選挙の選挙戦は後半戦に入った。 筆者は、残念なことに、今回、与党、野党のいずれをも積極的に応援したいとは思っていない。しかし、この選挙を通じて、より良

                                        与党に経済政策で対抗しても民進党は永遠に勝てない
                                      • はてなブックマーク開発ブログ

                                        はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクする本は→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

                                          はてなブックマーク開発ブログ
                                        • はてなブックマーク開発ブログ

                                          はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクする本は→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

                                            はてなブックマーク開発ブログ
                                          • 「できるビジネスマン」かどうかは高校の学力で決まる

                                            やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 大手企業が続々と方針転換 採用が再び成績重視に? 12月8日の『日本経済新聞』朝刊に、「採用、再び成績重視」という見出しの、小さいけれども気になる記事が載っ

                                              「できるビジネスマン」かどうかは高校の学力で決まる
                                            • 岸田首相の「メガネ」は何を見間違えているのか?

                                              58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 岸田文雄首相が打ち出した減税案が不評だと話題になっている。確かに、誰か悪意のある人がアドバイスしたのではないかと思うくらい多方面にダメだ。減税自体は国民も求めているのに、岸田首相は何を間違えているのか?(経済評論家 山崎 元) 不評の「岸田減税」 支持率低下で最低に 岸田文雄首相の内閣支持率が低下している。各所の調査で下落が目立つが、分かりやすいのは10月27〜29日にかけて行われた日本経済新聞社とテレビ東

                                                岸田首相の「メガネ」は何を見間違えているのか?
                                              • 訪問販売をどうして拒否できないのか | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン

                                                断りのシールを張っても無効とはひどい 改正特定商品取引法が12月1日に施行されたが、報道によると、消費者庁は、この法律の運用指針で、「訪問販売お断り」といったシールを玄関に貼っても訪問販売拒否の意思表示として無効だと判断することに決めたようだ。 今回の改正法では、訪問販売をいったん断った消費者に対する再勧誘を禁止しているが、消費者は、勧誘を一度は受けないとその訪問勧誘を断ることができない、ということになる。 「誰に何を断っているのかあいまいで、業者の訪問を拒む意思表示にならない」という理由付けらしいが、「訪問販売お断り」というシールは、全ての訪問販売セールスを断りたいという極めて明確な意思表示だ。どうしてこれが不十分なのだろうか。 消費者は訪問勧誘を事前に断る自由を持てないのだろうか。 これまで、幾つかの自治体では「全ての訪問販売をお断りします」「お帰りください!」などと書かれたシールを配

                                                • 5分で分かる正しい会社の辞め方

                                                  著者プロフィール:山崎元 経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員、1958年生まれ。東京大学経済学部卒業後、三菱商事入社。以後、12回の転職(野村投信、住友生命、住友信託、シュローダー投信、バーラ、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一證券、DKA、UFJ総研)を経験。2005年から楽天証券経済研究所客員研究員。ファンドマネジャー、コンサルタントなどの経験を踏まえた資産運用分野が専門。雑誌やWebサイトで多数連載を執筆し、テレビのコメンテーターとしても活躍。主な著書に『会社は2年で辞めていい』(幻冬舎)、『「投資バカ」につける薬』(講談社)、『エコノミック恋愛術』など多数。ブログ:「王様の耳はロバの耳!」 “サブプライム不況”の中とはいえ、転職を決める人はいる。先日も筆者の本の読者から、「転職が決まった」というお便りを頂いた。この便りの中で、会社を辞めるまでの日々の過ごし方についてご質問があ

                                                    5分で分かる正しい会社の辞め方
                                                  • はてなブックマーク開発ブログ

                                                    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクする本は→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

                                                      はてなブックマーク開発ブログ
                                                    • はてなブックマーク開発ブログ

                                                      はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2024年2月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 マンションリフォーム虎の巻 2位 死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰 3位 「面倒なことはChatGPTにやらせよう」の全プロンプトを実行した配信のリンクを整理しました|カレーちゃん 4位 管理職必読 順番に読むと理解が深まる「マネジメントの名著」11冊 | 日経BOOKプラス 5位 メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)|アプリマーケティング研究所 6位 7年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く 7位 ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチが、さまざまなメソッドを駆使して中隊長としてのリーダーシップを実現した話(

                                                        はてなブックマーク開発ブログ
                                                      • 堀江貴文『個人メディアがマスメディアを凌駕する時代』

                                                        堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 私のtwitterアカウント(takapon_jp)のフォロワー数が毎日新聞のそれ(mainichijpedit)のそれを抜いた。 早いうちから、マスメディアのtwitterアカウントは一次情報に特化しているためtwitterに向かないことは理解していたが、そこはやはり毎日新聞のブランドと、公式アカウント化された時期が私のほうが若干遅かったため抜くのに時間はかかったが、やはりという感じである。 それは、twitterの情報伝達の特徴に原因がある。それは情報の手動フィルタリングがされていることだ。日々の何食ったとか、~なうみたいな、いわゆる

                                                          堀江貴文『個人メディアがマスメディアを凌駕する時代』
                                                        • 国債をもっと発行しても日本は破たんしないと思う。:貞子ちゃんの連れ連れ日記 - AOLダイアリー

                                                          去年の夏あたりに、25歳の若い男の子と話をしていたら、大真面目にいずれ日本にも国家破綻やキャピタル・フライトや財政破綻が起きると信じているような話をするので、「それは、まず起きない」話を伝えたのだが、このブログではっきりと明記するのを先延ばしにしてしまった。 その子から聞いた話だが、今は破たん本が書店にいっぱい並んでいるとのこと。たくさん書籍が出回っていれば、たいていの人は、たとえカタストロフィー狙いのところがあっても、やはり「やがて破綻は起きるのかも・・・」と思ってしまうのが人情だと思う。ちなみに、その男の子は、霊能力者や占いをちょっとは信じるような感覚と同じような感覚で、財政破綻やキャピタルフライトや国家破たんを信じているようだった。 私のブログの長い読者の方なら、私個人の考え方も揺れ動いていることはご存じだと思う。 国債管理政策(非市場性の国債)さえ徹底したら、キャピタルフライ

                                                          • Casual Thoughts

                                                            変わらず根強く残る就職観 「一流大学に入って一流企業に就職する」、そんな古典的なキャリア観が廃れてから久しい。と、私は思っていたのだが2024年の就職人気企業ランキングをみるとそうでもないらしい。総合商社、保険会社、大手都銀などがトップ20の殆どを占めていることに驚かされる。 https://job.career-tasu.jp/special/ranking/1_01.html 複数のランキングがあったが、上位陣の中での順位の変動はあれど、保険会社、都銀、総合商社が上位を占める傾向は今も変わらないようだ。「給与が高く、安定感がありそうな大企業」が根強く人気な理由は、「安定した大企業に就職して高給をえる」以外の魅力的な就職観が提示されていないからだろう。 「手に職」型という新風 上位50位くらいまで範囲を広げてみると、アクセンチュアやPwCコンサルティングのような採用人数が多めのコンサルテ

                                                              Casual Thoughts
                                                            • とてつもなく日本 : 鳩山の株問題の本質をわかってるのか?こんな悪質極まりないインサイダーは見たことがない。

                                                              そろそろ限界か 虚偽献金問題で記者団に事実関係を追及され鳩山首相「わからない」を連発 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257859629/ 27 名前: ノイズh(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/10(火) 22:42:25.47 ID:grQixd2p こいつ野党の党首として、麻生の緊急経済対策を盛り込んだ補正予算案を、 効果が無い、解散総選挙しろといって審議拒否してたんだぜ。 許せないのは、その裏で鳩山は株を売り抜けて7000万の利益を上げていたという事だよ。 日本は鳩山のせいで緊急経済対策遅れて、経済が急激に悪化していった。 その中で仕事を失ったり、事業が上手く行かなくなって自殺したり、その家族がいっぱいいる。 全てが鳩山の責任ではないが、鳩山は一刻も早く経済対策すべきところを妨害して、 自分は経済が悪くなるから株を売

                                                              • 2017年最新版! ネットで収入を得られるウェブサービス 86選【副業、副収入】 - sakagami memo

                                                                2017 - 01 - 12 2017年最新版! ネットで収入を得られるウェブサービス 86選【副業、副収入】 ウェブサービス 副業 list Tweet Share on Tumblr インターネットの普及によって、さまざまなものをお金に変えることが簡単にできるようになりました。 ここでは、ネットを使って収入を得られるウェブサービス、全86サイトをまとめました。 これから副業を始める方などの参考になればと思います。 オークション ヤフオク ヤフーが運営する言わずと知れた老舗のオークション。 オールジャンルのカテゴリに出品可能。 プレミアム会員費 498 円(税込)に入っていれば、出品は基本的に無料で、落札時に手数料が引かれる。 ヤフオク モバオク DeNA の子会社である  モバオク が運営するオークション。 こちらもオールジャンル。 月額利用料 324 円(税込)。 モバオク セルクル

                                                                  2017年最新版! ネットで収入を得られるウェブサービス 86選【副業、副収入】 - sakagami memo
                                                                • アベノミクスは「正しいが欠陥もあった」、国葬を前に最後の総括

                                                                  やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 安倍晋三元首相の国葬の前後では、国葬の是非を巡る論争と旧統一教会問題の再燃で紛糾するだろう。そこでこのタイミングであらためて、アベノミクスの総括をしたい。筆

                                                                    アベノミクスは「正しいが欠陥もあった」、国葬を前に最後の総括
                                                                  • 今後20年有望な株式ETF - たぱぞうの米国株投資

                                                                    今後20年有望な株式ETF 20年非課税で積立ができる積立NISA。それにふさわしい指数を金融庁が示しました。資料開示に許可が出ましたので、スマホ仕様にして紹介します。なお、反転表示にしてあるものは、私自身も特に有望だと思うETFです。 対象地域 積立NISAの対象とする指数一覧(株式指数) 連動ETFの例 日本 TOPIX 1306 日経225 1321 JPX日経400 1593 MSCI Japan Index EWJ 全世界 MSCI ACWI Index ACWI FTSE Global All Cap Index VT 先進国 FTSE Developed Index VEA FTSE Developed All Cap Index VE S&P500 SPY・IVV・ VOO CRSP U.S. Total Market Index VTI MSCI World Index

                                                                      今後20年有望な株式ETF - たぱぞうの米国株投資
                                                                    • 瀕死のKindleUnlimited読み放題から圧倒的良書を23冊発掘+おすすめ全58冊紹介(ビジネス書・漫画) - カタダのペンギンな日々

                                                                      サービス終了待ったなし!?沈没寸前のKindleアンリミテッドから良書は消えた?→あるよ!! 【2023.11最新修正】 最新の動向を踏まえ、情報を更新しています。 「良書がない」「ラインナップがしょぼい」として悪評が広まりつつあるAmazonのKindleUnlimited読み放題ですが、実はおすすめと言える書籍が奥底に埋もれています。 そのへんの裏事情を押さえつつ、この記事では現在のおすすめ対象書籍を厳選して紹介します。 ※先日、おすすめ良書が大量に「読み放題対象外」になるというアップデート事件が起きました。この記事は最新に対応済みですのでご安心ください笑 〈11.21追記速報〉 現在、KindleUnlimited読み放題が99円で3ヶ月間利用できるという、過去最大級の特別キャンペーンを行っています。 ※12/1まで。ただし対象者限定。 ご自分がセール「対象者」かどうかは、以下のペー

                                                                        瀕死のKindleUnlimited読み放題から圧倒的良書を23冊発掘+おすすめ全58冊紹介(ビジネス書・漫画) - カタダのペンギンな日々
                                                                      • はてなブックマーク開発ブログ

                                                                        はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月5日(月)〜2月11日(日)〔2024年2月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 7年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く 2位 ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチが、さまざまなメソッドを駆使して中隊長としてのリーダーシップを実現した話(前編) - Publickey 3位 自民党裏金リスト 4位 私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア 5位 ガザ危機と中東の激動 | 東京大学 6位 作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ | プチコミック 公式サイト|小学館 7位 テキストコミュニケーションで意識していること|ymdkit 8位 赤穂民報|元市民病院脳外科医

                                                                          はてなブックマーク開発ブログ
                                                                        • TABLOG:10年前のとある新入社員が初めての転職を決意するまで - livedoor Blog(ブログ)

                                                                          2009年04月05日 10年前のとある新入社員が初めての転職を決意するまで この春から新入社員の方も読んでくれているかもしれないから、少し、私の新入社員時代の、思い出話を書いてみることにする。私事で恐縮だが、この春に丁度、私は社会人10周年を迎えたところだ。 私の社会人としてのスタートは、NTTデータのSI営業職として、3ヶ月近くに及ぶダルい新川崎での研修所生活から始まった。(今は駒場にリッパな研修所があるが、アレのちょうど建設工事の期間にあたり、私の年度だけ新川崎だった) 毎日、新川崎の研修所に集められたうえでに、各自1人1台のPCで、eラーニング教材をやらされたことを思い出す。(eラーニング、意味ないな〜と皮肉ってた)。400人近い新入社員は10ほどのクラスに分けられ、チューターという名前で、課長クラスの方が担任のように付く、といった感じで、さながら雰囲気的には、大学というよりも高校

                                                                          • 『マンガーの投資術』を読んで、改めて現金ポジションと「座して待つ」ことの重要性を再認識した - Dr.ちゅり男のインデックス投資

                                                                            おはようございます。 私が毎日楽しく読ませていただいている、たぱぞうさんやはちどうさんのブログでレビューされていた『マンガーの投資術』という本。 www.americakabu.com america-kabu.com 以前から読みたいと思いつつ読む時間がとれなかったのですが、久しぶりに時間ができたのでざーっと流し読みをしました。 本日はその感想と、本の教訓を今後の投資にどう活かすかを考えてみます。 現金ポジションと「座して待つ」ことの重要性を再認識させられる本 マンガーの投資術 バークシャー・ハザウェイ副会長チャーリー・マンガーの珠玉の言葉 富の追求、ビジネス、処世について ( ) 作者: デビッド・クラーク,山崎元,林康史,石川由美子 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2017/09/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る マンガーの投資術 バークシャ

                                                                              『マンガーの投資術』を読んで、改めて現金ポジションと「座して待つ」ことの重要性を再認識した - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
                                                                            • なぜ理系は文系に使われるのだろうか?

                                                                              なぜ理系は文系に使われるのだろうか?:経済評論家・山崎元の「エンジニアの生きる道」(1)(1/2 ページ) エンジニアがエンジニアとして生き残るためには、技術を経済活動につなげるためのビジネス的な観点が必要だ。では、そのために何を考え、何を行えばよいのだろうか。本連載では、ビジネスのプロである経済評論家の山崎元さんが、あえて非エンジニアの立場から、エンジニアに足りないものをアドバイスする。 はじめまして。経済評論家の山崎元です。 私自身はエンジニアではありませんが、本連載では、「エンジニアもビジネスパーソンである」という事実に基づいて、エンジニア読者がよりよい職業人生を歩むことができるような考え方のヒントを提供することを目指します。どうぞ、よろしくお願い致します。 ※この連載はWebサイト『経済評論家・山崎元の「エンジニアの生きる道」』を、筆者、およびサイト運営会社の許可の下、転載するもの

                                                                                なぜ理系は文系に使われるのだろうか?
                                                                              • お金を増やす「たった5つのルール」~銀行員に会ってはいけない!(山崎 元) @gendai_biz

                                                                                NISA(少額投資非課税制度)や確定拠出年金が拡がっていることもあり、様々な「投資教育」が行われているが、残念なことにその多くの内容が不適切だ。 なぜなら、投資教育の作り手あるいはスポンサーが金融機関であるために、彼らの顧客を作るための「カモの養殖」のようなものが少なくないし、運用商品の手数料の重要性のような金融機関にとって不都合な内容をスルーしたものが多い。 そこで、今回は、拙著『お金に強くなる!』の中で取り上げたテーマの中でも特に読者に伝えたかった、お金の運用のコツをお伝えする。 拙著は、見開き2ページで48テーマを扱い、1テーマ2分として96分で一生困らないくらいお金に強くなる、というのが売り口上なのだが、特別に重要なポイントを選んで5つご紹介する。はっきり言って、以下のポイントを完全に理解すれば、お金の運用に関しては必要十分だ。 ポイントは以下の5つだ。 (1) 銀行員と顔を合わす

                                                                                  お金を増やす「たった5つのルール」~銀行員に会ってはいけない!(山崎 元) @gendai_biz
                                                                                • 【すき家】ゼンショー広報室長、「牛丼戦争」「デフレ助長」などマスコミ報道に物申す | kokumai.jpツイッター総研

                                                                                  【すき家】ゼンショー広報室長、「牛丼戦争」「デフレ助長」などマスコミ報道に物申す 2010-04-11(23:59) : ツイッターとビジネス 大手牛丼チェーン吉野家が期間限定で牛丼並を380円から270円に値下げすると、それにあわせてライバルのすき家・松屋がさらに安い250円に値下げし「仁義なき牛丼戦争」が勃発したなどとマスコミが報じています。 この報道に対し、ゼンショー(すき家の運営企業)の広報室長が、ツイッターで「値下げは一部店舗のみの新生活応援キャンペーンであり、吉野家対策ではない(つまり誤報、捏造である)」と火消ししてまわっています。 すき家の公認アカウントといえば「すき家たん」 @gyudon_sukiya が有名ですが、彼はすき家クルーを卒業してファン代表となり、このような問題に対応するのは不可能な状態です。 そこでゼンショー広報室長 @zensho_pr が、横から見てい