並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 356件

新着順 人気順

思い出の検索結果41 - 80 件 / 356件

  • 80年代末から90年代初頭の少女漫画にみられる “肩幅の謎“ の答えがここに「実在していたのか」

    碧也ぴんく @pinkjyoudai 漫画家・碧也ぴんく公式アカウントです。 🌟江戸ごはん漫画「ふくふく まんぷく」(新書館ウィングス) 連載中。 ✨お知らせ・猫・ごはん・歴史・ドラマ感想・楽描きも出ます。 ✨お仕事等のご相談は、メール、DMでどうぞ。 ✨ポスト利用は事前にご報告を。無断まとめはブロックします。 ✨フォローはご自由に blog.goo.ne.jp/pink-a-gvc

      80年代末から90年代初頭の少女漫画にみられる “肩幅の謎“ の答えがここに「実在していたのか」
    • 金沢駅のトイレで、e-maのど飴を握りしめたあの日のこと

      地に足がつかない、とはこのことかと思った。 2月の終わり、寒い日のことであった。大学受験の二次試験前期日程の試験を終えた私は、試験会場の大学からバスに乗り、金沢駅のバスロータリーに降り立っていた。バスから降りた時、アスファルトがぐにゃんと歪んだような気がして、最初上手く歩けなかった。地に足がつかない、とはこのことかと思った。 二次試験は、よく解けたという気もするし、ダメだったという気もした。要するに何も分からず、前者であったと自分に言い聞かせるしかなかった。金沢駅の東口をとぼとぼと歩く。前期試験が終わった。そのことへの安堵と、もうこれで受験勉強をしなくていいかもしれないという期待は確かにあって、背中に羽が生えたような気分だった。 しかし、まだ合否は出ていない。もう動かせない結果は、どちらに転ぶか分からないのである。まだ何者にもなれていない、宙ぶらりんの状態は何とも居心地が悪かった。 バスか

        金沢駅のトイレで、e-maのど飴を握りしめたあの日のこと
      • お弁当工場にて

        都会の列車はどこまで行っても高いビルの間をすり抜けるようにして走ります。清潔な摩天楼の小部屋の一つ一つには、きちんとした服を着た有能そうな人々が納められているのが見えます。そんな建物が無数にあって、そんな人々が無数にいることを想像すると気が遠くなってきます。 私によくなじんだ車窓からの眺めとは、駅と駅との長い間隔の間に広がるぼうぼうの木と原っぱ、そして遠くにときどき見える謎めいた工場のことです。 世の中には人間の種類を二分する様々な基準が存在しています。ある特徴を有しているかいないかでまるで違った人間になってしまうことがよくあります。ここでの特徴とは、身体的な特徴ではなく精神的なものです。 私は、工場で働いたことがあるか・ないかという基準をここに提唱したいと思います。 今、私の周りにいる人のほとんどは、工場で働いたことがないと言います。 比較的都会の比較的裕福な家庭に生まれ育ち、比較的高い

          お弁当工場にて
        • カナダ大使館でだけ名刺交換やしりとりが失敗する話|南治 一徳

          祖母の就寝と、システムの不具合が同期して起こる事件。IT業界にはこういった事件がまま見られる……。ITサスペンス物としてこういうネタ楽しいのができるかもしれない。いや、間口狭すぎるか? 祖母が就寝するとDBインサートができなくなる https://t.co/q2PBRL3JzS — 寺島壽久/ゲームキャストの中の人 (@gamecast_blog) January 8, 2024 この手の話、自分も大好物なんで早速リンク先に飛んで読ませていただいたのですが、自分の経験でもちょうどこんな話に当てはまる出来事があったことを思い出したので、noteにまとめました。それが、タイトルにもある「カナダ大使館でだけ名刺交換やしりとりが失敗する話」です。 まず、前提としてこの話は「どこでもいっしょ」(以降、どこいつ)というゲーム開発中の話でになりまして、25年ほど昔の話になります。タイトル中の「名刺交換」

            カナダ大使館でだけ名刺交換やしりとりが失敗する話|南治 一徳
          • 今の若者が尾崎豊「15の夜」を聴いて、「盗まれた側の気持ちしか分からないし、分かりたくない」となるとしたら問題なのか

            。 @madanaizo 「今の若い人は尾崎豊の「15の夜」を聴いてもバイクを盗まれた方が可哀想と思う」みたいな話。それ自体は「当然だろ」と思うのだが、もしそれが「盗まれた側の気持ちしか分からないし、分かりたくない」であれば、結構問題なのではないか…と、今ふと思ったり。 2020-12-25 15:46:02 。 @madanaizo いや、シンゴジの時に「ゴジラが可哀そうだ!」と言った人を笑ったヤツが結構いたじゃん。おれは笑った方に対して「こいつらとは友達になれねぇな!」と思ったけど、あれと尾崎も同じなのかもしれない…と思えば実にケシカラン話なのではないかと。今急に。 2020-12-25 15:46:02

              今の若者が尾崎豊「15の夜」を聴いて、「盗まれた側の気持ちしか分からないし、分かりたくない」となるとしたら問題なのか
            • おい!はてな民、最終回が酷すぎた長編漫画の思い出語って行けよ

              ちょっと奥さん、16年続いたダイヤのエースの最終回を見ました? 最終回手前でエースが負傷で投げられないかも?からの大したことなかったのでリリーフでは投げます。俺たちの戦いはこれからだ!エンドwww これは酷い。マジで、これは酷い。甲子園やんないのかよwwww 漫画の歴史の中でもダイヤのエースほど続いた漫画としては、最悪に近い最終回なんではないかと思う。 今思うと、終わりが酷かったなぁって漫画、結構あるよな?お前らの中では何が印象に残ってる? 幽遊白書 焼きたて!!ジャぱん アイアムヒーローこれらは酷かったけど、ダイヤのエースも並んだね。 キングダムやはじめの一歩の最後も悲惨だろうなぁw

                おい!はてな民、最終回が酷すぎた長編漫画の思い出語って行けよ
              • なぞなぞです。男性の身体の中心で揺れるモノな~んだ?

                正解はちんちん。 ネクタイはタイピンで止めるので揺れません。考えすぎちゃったかな? 残念ですけどちんちんです。そもそも外付けのものを男性限定で縛るべきじゃありませーん。 小学校の時に俺は素直に「ちんちん」と答えた。 あの女は「ブ―www間違いですwww正解はネクタイでした!www」と笑った。 それから俺はずっとその女に弱みを握られることになった。 でもその時からずっと(なんで?ちんちんが間違いと言い切れるのはなんで?ネクタイが正解と言い切れるのはなんで?)と思っていた。 中学生に上がっても俺は弱みを握られていた。 俺が女子に告白をすると、その女はその女子にその時の話をした。当然俺はフラれる。 俺はその女を呼び出して強めの口調で「やめろ」と怒った。昔の事をいつまでも出すな、と。 そもそもちんちんは間違いだと言える根拠はなんだと。ネクタイが正解だと言える根拠はなんだと。 その女は泣いた。わけが

                  なぞなぞです。男性の身体の中心で揺れるモノな~んだ?
                • カプリチョーザを青春時代に楽しんだ筆者が、創業者の娘に話を聞いたら驚きの連続だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  皆さんは、「カプリチョーザ」と聞いて何を思い浮かべるだろうか? 目に焼き付くような真っ赤な看板。カジュアルだけど、ちょっとオシャレな気分に浸れる内装。圧倒的なボリューム。「トマトとニンニクのスパゲティ」や「ライスコロッケ」といった激うまメニュー。恋人や友達と過ごした、甘酸っぱい青春の記憶。家族との楽しい外食の思い出。もしかするとバブリーだったあの頃を思い出す人もいるかもしれない。 かくいう私も学生時代、カプリチョーザは“ほんのちょっとだけ背伸びをしていく店”の代表格だった。通い慣れたチェーン店よりも小洒落た雰囲気の中で、大皿メニューを2〜3品頼み、わいわいシェアする。ライスコロッケの“唯一無二感”も捨てがたいが、トマトとニンニクのスパゲティを初めて食べた時の衝撃は忘れられない。おいしい記憶とともに、楽しい思い出も、甘酸っぱい思い出もたくさん刻まれている。 ▲カプリチョーザの「トマトとニンニ

                    カプリチョーザを青春時代に楽しんだ筆者が、創業者の娘に話を聞いたら驚きの連続だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • 狂信者のように味の素を摂取していたおばあちゃん

                    98歳までボケることもなく足腰も丈夫だった(死因は肺炎だった)んだけど、 表題の通りあらゆる食い物に味の素を添加して摂取していて、ある程度家族も巻き添えになってた。 1kg入りの袋を2~3か月毎に買ってたと言えばただ事で無さが伝わるだろうか。 そんな生活を何十年もしていた。 世間では味の素でボケるとか味覚障害になるとかたまに言われるが、味覚障害についてはなるかもと言わざるを得ないけどボケはまったく感じなかった。 数独とかクロスワードとか自分より解くの速かったし、その年代にしては珍しいことに英語もできた。 そのばあちゃんの味の素の使い方が変わっていて、料理をぜんぶ味の素ナシで作ってから、食べる直前にスプーンでがばがばっとかけてたのよな。 見た目のインパクトも絶大だったし、味の面でもグルタミン酸は閾値を超えると味覚では分からないとよく言われるがさすがにその分量だとガクンと脳に来る感じもあった。

                      狂信者のように味の素を摂取していたおばあちゃん
                    • 「ウマ娘」でぶっちぎり伝説再び!〝史上最速〟サイレンススズカを東スポで振り返る|東スポnote

                      最多得票 ツイッターで行ったアンケートへご投票ありがとうございました。名馬が多すぎて迷ってしまったので、皆さんの声を聞かせていただきました。最も票を集めたのは、アニメ「ウマ娘」の第1期で〝もう1人のヒロイン〟とも言える存在だったサイレンススズカ。いつものように東スポで振り返ってみたいと思います。(文化部資料室・山崎正義) 何がすごかったのか「今までで一番強いと思った馬は?」と聞かれた競馬ファンは悩みます。強さには様々な要素があるからです。でも、「今までで一番速かった馬は?」と聞かれたら「サイレンススズカ」と答える人はかなり多いはず。そう、サイレンススズカは「速い馬」でした。 その速さを、なるべく競馬初心者の人にも分かりやすく説明するにはどうしたらいいだろう。私も含め、数字が苦手な人もいるでしょうから、まずは、できるだけタイム的な話を避けて説明しようと…う~ん、かなり難しいんですが、こんな表

                        「ウマ娘」でぶっちぎり伝説再び!〝史上最速〟サイレンススズカを東スポで振り返る|東スポnote
                      • 20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                        20代のイワタリサさんは昨年末に、航空会社の地上職からホテルのサブスクサービス「goodroom hotelpass」運営のグッドルームに転職。それを機に憧れのホテル暮らしをスタートさせた。 【写真】“ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分 賃貸住宅に比べて収納の少ないホテルで生活する際、「モノをどうやって断捨離したのか」、キッチンのないホテルで「食生活はどうしていたのか」について、以前本紙に語ってくれたイワタさんが、昨年12月から約1年間のホテル暮らしでの支出を報告してくれた。 ◇  ◇  ◇ 「基本、都内にある会社で勤務していますが、部分的にリモートワークを行うなど、比較的自由度の高い働き方をしています。主に東京都心を中心に東側エリアのホテルに滞在しましたが、一時はバケーションシーズンの繁忙期を避けるため、比較的ホテルが空いている地方でも生活して

                          20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                        • 「昔のゲーセンは不良がウロウロしてた」は都市伝説?→カツアゲやリアルファイトの経験談・目撃談がめちゃくちゃ寄せられる

                          ごろりン @Pologoccha 昔のゲーセンって不良がウロウロしてたみたいな都市伝説をよく聞くけれど、少なくとも自分が子供の頃(チョー大昔)には見た事なくて、学校の先生がゲーセンに近付けさせない為の方便だと思ってる 真面目にさ、プリクラやUFOキャッチャーやりたさに子供から金を脅し取る不良だなんて想像できないじゃん 2021-06-02 20:29:54 ごろりン @Pologoccha 普段からバカなことをつぶやいてるペコちゃんヲタ。所有NintendoSwitchsoft1023本。超マニアックなゲームが好きで、特に好きなゲームはスーパーマリオ、ぷよぷよ、ドラクエです!アイコンははすぶろくりーむ先生の描き下ろし

                            「昔のゲーセンは不良がウロウロしてた」は都市伝説?→カツアゲやリアルファイトの経験談・目撃談がめちゃくちゃ寄せられる
                          • 三大 古参のはてな民しか知らないこと

                            ・はしごたん ・コンビニ店長 あと一つは?

                              三大 古参のはてな民しか知らないこと
                            • ドイツに住んでいて学んだのは『世の中には食に快楽を求めない民族がいる』ということ

                              かよ🇩🇪🇨🇿🇯🇵 @dobrepivko ドイツで保育士を目指すアラフィフ。2003年から欧州(プラハ→ベルリン→ドイツの西の方)。独人夫と娘二人(2012,2020) 。ユング派。ベルばらがバイブル。ブログ ameblo.jp/kayoinberlin/ ツイートはとっ散らかった思考の記録。誤字脱字多し。失礼な人は即ブロ

                                ドイツに住んでいて学んだのは『世の中には食に快楽を求めない民族がいる』ということ
                              • 非ゲーマーの同僚が言った「息子があつ森で撮った写真全部消した」「SDカードは課金だから買わない」に憤るゲーマー達「ゲームの世界も現実」

                                aster @aster_666 同僚が「Switchが容量いっぱいになったから、息子があつ森で撮った写真全部消した」と話してて、思わず「それはかわいそう……せっかくの思い出が」と言ったら「ゲームであって現実じゃないんだし思い出も何もないでしょ」と不思議そうに返され、ゲーマーと非ゲーマーの間に横たわる暗く深い溝を感じた 2020-09-14 12:26:54 aster @aster_666 なんか反響が予想外に大きいので一応補足 もう1人の同僚(ライト寄りのゲーマー)との「SDカードを買ってあげた方がいいよ」という会話の中で飛び出した話で 彼女の家ではゲームに課金はさせない方針のため、それよりまずデータを整理すべき、セーブデータを消すか写真消すか選ばせた、という話でした 2020-09-14 19:14:16 aster @aster_666 私としてはSDカードも課金扱いなのかというの

                                  非ゲーマーの同僚が言った「息子があつ森で撮った写真全部消した」「SDカードは課金だから買わない」に憤るゲーマー達「ゲームの世界も現実」
                                • 魔界塔士Sa・Gaがすごすぎる|ジスロマック

                                  誰が魔界塔士Sa・Gaを遊んでいいと言った? オレだ! ……ということで、『魔界塔士Sa・Ga』を遊びました。 もうね、すごい。すごいのよこのゲーム。 FF1を遊んだ時に「一発目からこんなにファイナルファンタジーしとるか!?」と衝撃を受けたのを今でも覚えているのですが、魔界塔士Sa・Gaも「一発目からこんなにサガしとるか!?」と思いました。 なので、「魔界塔士Sa・Gaがすごすぎる」。 いいですね、超シンプルタイトルで。 ではさっそく本文に入って行きましょう。 まぁ、暇な時読んでください。 今回はSwitchの「Sa・Ga COLLECTION」で遊びました テキストがすごすぎる 「エスパーギャル」って何……? 魔界塔士Sa・Gaって、やっぱりこの「テキスト」のセンスがすごいと思います。普通、「エスパーギャル」にするか? なんか「エスパーガール」とか「エスパーおんな」とかにしない? なぜか

                                    魔界塔士Sa・Gaがすごすぎる|ジスロマック
                                  • 26歳(95年生まれ)だけどオタク差別が社会、特に学校から衰潮していく様をリ..

                                    26歳(95年生まれ)だけどオタク差別が社会、特に学校から衰潮していく様をリアルに体感したわ 小学校の時に電車男が大流行して、オタクという概念への認知が生まれた そしてドラマの舞台であった秋葉原では路上でハルヒダンスを展開するオタクがニュースにもなった 秋葉原+オタク=秋葉系みたいな概念が世間に浸透していった時期だと思う しかし、中学に上がる前にその秋葉原で秋葉原通り魔事件が起きた 宮崎努ほどではないと思うけど、この時にメディアでは「犯人の加藤はオタクだった」といった報道が展開され、世間でもオタク=危険人物みたいな風潮が強まった でも、それは大人にとっての世間の話であり当時の小学生達にとってはあまり影響はなかったと思う むしろ、当時の小学生の間ではおもしろフラッシュ倉庫を起点にフラッシュ動画が流行っていたのでオタク文化のイメージはこれらフラッシュ動画の方に強く影響を受けていたと思う そして

                                      26歳(95年生まれ)だけどオタク差別が社会、特に学校から衰潮していく様をリ..
                                    • まとめよう、あつまろう - Togetter

                                      コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

                                        まとめよう、あつまろう - Togetter
                                      • 小学校の料理実習で大根が細切りの味噌汁を作ったら、先生から「普通じゃない」と言われた恥ずかしい思い出が夫によって救われた話

                                        愛田ぱん(電子書籍発売中) @pan_aida 「カラフルデイズ~グレーゾーンなわが子との5年間~」電子書籍発売中。 「ふかふか放課後パンくらぶ」 全2巻。 7歳の息子と4歳の娘がいます。

                                          小学校の料理実習で大根が細切りの味噌汁を作ったら、先生から「普通じゃない」と言われた恥ずかしい思い出が夫によって救われた話
                                        • 『教育に悪い』とドリフを見せなかった親がいたが、ドリフを見て育った子供と見ずに育った子供に違いはあったんだろうか?当時学校で話題についていけず、中年になった今も、懐かし話に入れない弊害しか浮かばない。

                                          懐かしい昭和時代(女性) @natsukashi__ 教育に悪いとかいってドリフを見せなかった親がいるけど、ドリフを見て育った子供と見ずに育った子供に違いはあったんだろうか?当時学校で話題についていけず、中年になった今も、懐かし話に入れない弊害しか浮かばない。 2021-12-13 12:09:21

                                            『教育に悪い』とドリフを見せなかった親がいたが、ドリフを見て育った子供と見ずに育った子供に違いはあったんだろうか?当時学校で話題についていけず、中年になった今も、懐かし話に入れない弊害しか浮かばない。
                                          • ホームランか、三振か。飲料メーカーの革命児「チェリオ」の人に話を聞いたら色々とぶっ飛んでいた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                            「ライフガード」の発売元「チェリオ」って、どんな会社? サバイバルな迷彩色に、超生命体飲料という謎の言葉が記された「ライフガード」。 発売元である「チェリオ」の定番商品の一つだ。 チェリオは、コンビニのドリンク売場では決して多数派ではない。しかも関東圏では自販機も少ないので、どこか謎めいたメーカーという印象を持っている人も多いかもしれない。 私の住む関西地区には、数多くのチェリオ自販機が設置されている。紅白の縦縞模様が印象的なデザインで、その多くはたくさんの100円商品がラインナップしている。 ▲筆者自宅の近所にあるチェリオ自販機。紅白の縞模様がおめでたい感じだ ▲ズラリと並んだ100円商品が壮観! そんなチェリオの実体は、唯一無二のコンセプトを持つ商品を世に送り出したり、数多くのエポックメイキングを持つ創業60年の老舗の飲料メーカーなのだ。 チェリオの商品や歴史について、株式会社チェリオ

                                              ホームランか、三振か。飲料メーカーの革命児「チェリオ」の人に話を聞いたら色々とぶっ飛んでいた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                            • 校門前に来ていた謎の物売りのおっさん

                                              コンプライアンスやら、プライバシーやらがだいぶ厳しくなった令和時代。おっさんが小学校の前をウロウロしているだけで通報されかねません。 しかし昭和の時代はその辺がユルユルで、知らないおっさんがウロウロしているどころか、勝手に校庭に入ってきたり、校門の前で商売をしたり、今考えるとだいぶヤバイことが日常的に行われていました。 あのおっさん、何だったんでしょうね? ※画像をクリックすると拡大します。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:アンパンマンの頭は13万キロカロリー > 個人サイト Web人生 あれ、誰が買って

                                                校門前に来ていた謎の物売りのおっさん
                                              • 自分の人生でドレス着れそうに無いから、自らドレス着た話「自己肯定感爆上がり」「友人は稀にみる写真下手芸人」

                                                カイ@かワイやでィ´ ▽ ` @kokai_ika またドレス着たいって定期的に思うから安いならこう言うのでもいいのかも。ドレス着た時の自己肯定感爆上がり感はヤバい。 twitter.com/omatsur1sawag1… 2020-12-31 10:24:42

                                                  自分の人生でドレス着れそうに無いから、自らドレス着た話「自己肯定感爆上がり」「友人は稀にみる写真下手芸人」
                                                • https://twitter.com/63cities/status/1507574266316787715

                                                    https://twitter.com/63cities/status/1507574266316787715
                                                  • 「街そのものがゾンビ」池袋は再開発や浄化運動をしても翌年には必ず治安が悪くなる

                                                    キリ子 @kiriko1231 池袋と通ずるところがある五反田で美容皮膚科スキンラボクリニック五反田@skinlabclinic__ をやっています。東口徒歩1分の最強立地です。キラキラエリアではないけどめちゃくちゃ通いやすい価格帯です。 ご予約、詳細はこちらから skinlabclinic.net 2022-07-01 12:28:33 リンク SKIN LAB CLINIC - スキンラボクリニック五反田 SKIN LAB CLINIC - スキンラボクリニック五反田 『日々の暮らしにも ここいちばんにも 美容のかかりつけを。』当院は皆さまが納得して何度も通いたいと思える美容クリニックを目指しています。肌のお悩みに最適な施術メニューを適切な価格でご提案いたします。|五反田駅徒歩1分|予約・問診・会計はオンライン まとめ 東京都の再開発が凄い❣️ 2023年に麻布に日本一高い330mのビ

                                                      「街そのものがゾンビ」池袋は再開発や浄化運動をしても翌年には必ず治安が悪くなる
                                                    • めぞん一刻って小さい頃に読んだ時と大人になって読み直した時で、響子さんと五代くんの見方が180度変わるよねって話 ガンダムやハイジでも言えるよなという声も

                                                      雁えりか @erizou めぞん一刻を小さい頃読んだ時は響子さんは凄く魅力的な女性で五代くんはダメな人に思えたのに、大人になって読んでみたら響子さんは大層わがままな女の子で五代くんは泣けてくるほど優しくて思いやりのあるちゃんとした男性だった 世代が変わるとこんなに違う見え方になる漫画ってすごいよね 2019-09-18 00:09:16 リンク Wikipedia めぞん一刻 『めぞん一刻』(めぞんいっこく)は、高橋留美子によるラブコメディ漫画。本項ではこれを原作とした関連作品全般も取り扱うものとする。 「時計坂」という町にある「一刻館」という名の古いアパートの住人・五代裕作と、管理人としてやって来た若い未亡人・音無響子を中心としたラブストーリー。人よりも苦労を背負い込んでしまう世渡り下手な青年・五代裕作と、生来の鈍感さと亡き夫へ操を立てるがゆえの真面目さを合わせ持つ、美貌の管理人・音無響

                                                        めぞん一刻って小さい頃に読んだ時と大人になって読み直した時で、響子さんと五代くんの見方が180度変わるよねって話 ガンダムやハイジでも言えるよなという声も
                                                      • マクドナルド以外行けない。

                                                        注文形式がよくわからない店全般いけない。 注文でマゴついて「こいつwwww」って思われないか不安でしょうがない。 マクドナルドだけは親に何回も連れて行ってもらったから大丈夫。 カウンターでほしいもの言ってテイクアウトでって言うだけだから。 でも他の店はどうやって注文すればいいかよくわからんから行けない。 もう何年も外食はマクドナルドしか食ってない。 今となってはUberもあるからそんな困ってないけど割高だし。 みんなどうやって初めての店で注文してんの??

                                                          マクドナルド以外行けない。
                                                        • 「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」 富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                                            「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」 富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                                          • 思い出す という幸せ

                                                            彼女は居ないし収入も低く、自由に使える時間もそれほど多くはない。毎日疲れ果てて家に帰り、健康に悪そうな食べ物を胃に放り投げたら、冷えが厳しい浴室で水圧の弱い湯を浴びる。薄暗い静かな部屋で、安酒を呷りながら明るく賑やかなテレビ画面を眺めていると、いつの間にか眠りに落ちている。そんな毎日だ。 でも俺には、日曜の夜だけのささやかな楽しみがある。「思い出す」ことだ。祖母の家で食べた大きなスイカ。いとこと夢中になって遊んだ競馬のメダルゲーム。修学旅行で友達と乗った保津川のライン下り。塾で目が合った他校の女の子。貯めたバイト代を握りしめて行った地元のバイク屋。職場で優しくしてくれた、親父と同い年の上司。思い出せる限り詳細に、記憶の縁を辿っていく。綺麗な思い出は、いつだって俺に優しい。 どれもこれも、今となっては戻ることの無い遠い過去だ。しかし、だからこそ貴重なものだ。物の本当の価値に気付くのは、いつだ

                                                              思い出す という幸せ
                                                            • 新宿アルタ 営業終了のお知らせ|新宿|アルタスタイル

                                                              皆様にご愛顧いただいておりました、新宿アルタは、2025年2月28日(金)をもちまして、営業を終了させていただくこととなりました。 これまで長きにわたり、ご愛顧賜りましたお客様に心より御礼申し上げますとともに、 この度の営業終了により大変ご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。 なお、スタッフ一同これまでのご愛顧に感謝すべく、営業終了まで誠心誠意お客様をお迎えさせていただきますので、 何卒変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 2024年3月 新宿アルタ 店長 ※新宿アルタ営業終了に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。 お客さまお問い合わせ先:新宿アルタ 03-3350-5500 報道関係者お問い合わせ先:三越伊勢丹ホールディングス 総務統括部 広報・IR部 050-1704-0684

                                                                新宿アルタ 営業終了のお知らせ|新宿|アルタスタイル
                                                              • 花を飾ろうと呼びかける農林水産省の動画が「じわじわくる」と話題に 「最後で耐えきれず吹いた」「花買いたくなった」

                                                                農林水産省の公式YouTubeチャンネルに投稿された「花いっぱいプロジェクト」の動画がじわじわくると注目を集めています。真面目にふざけてる……! 農水省から皆様へのお知らせ 新型コロナウイルスの影響で「花」の需要が低下しているとして、家庭や職場に春の花を飾ろうと呼びかける動画。九州農政局の2人の職員が真面目に内容を伝える中、画面が切り替わるタイミングで画面に花が増えていきます。最初のうちは目立たない程度でしたが……? テロップが消えると…… テーブルに花が出現 内容はいたって真面目です 少しずつ置かれる花が増えだし、最後には目の前のテーブルが一気に花だらけに。さらに職員2人も“デカい蝶ネクタイ”や“花かんむり”、花の髪飾り、サングラスをつけ出します(!)。しかし、それでも表情や口調はいたって真面目なのがなんともシュールです。「身近な人に、日頃伝えられない思いと一緒に花を贈ってみてはいかがで

                                                                  花を飾ろうと呼びかける農林水産省の動画が「じわじわくる」と話題に 「最後で耐えきれず吹いた」「花買いたくなった」
                                                                • 修学旅行の必要性

                                                                  修学旅行の必要性を感じない娘の話がツイッターでバズってるので、私の経験を少し。 (ちなみにこの話自体は、「何も修学旅行を楽しみにしている人たちを下に見なくても…」と思った。) もう15年近く前になるが、私は周りの友達と群れないことをかっこいいと思っている、超絶生意気な中学生だった。 そして、元ツイ主の子供と同じように、大勢で泊まる練習をする意味を感じないと親に主張し、修学旅行を拒否しようとした。 母は、それを頭ごなしに否定することなくこんな感じのことを言った。(※私が受け取ったメッセージの意訳で、当然細部は異なります。) 「その考えも間違っていないけど、お母さんは、生い立ちや考え方が全く違う人たちと、意見をすり合わせる練習だと思う。将来どんな仕事をしても、嫌な意見をそれとなく回避したり、自分の意見をすんなり通したりする場面は出てくる。ゴリ押しだけでは周りも不快にするし、楽しく仕事ができない

                                                                    修学旅行の必要性
                                                                  • いじめが問題になった学校出身です

                                                                    旭川の事件を知って思い出した。 自分、一時期世間を賑わせたいじめが問題になった学校の出身のものです。 前提として荒れてる学校だった。 近くに国立の附属中があって、こだわりある子供はまずそっちに行ってた。 私たちの学校に来る子は家が近かったり、こだわりがなかったり、附属中なんか悪い意味で眼中に無い子達も多かった。 そんな学校だから、成績ももちろん低くて私たちの学校の価値観で言うと県で50くらいの高校に入る子はそれなりに頭がいい子、偏差値43.4が普通、55-は神様みたいな領域ぐらいには低かった。 クラスメートも1人2人は授業に参加しない子がいたり、30歳と付き合っていることを大っぴらに話す子やタバコ酒自慢も結構あった。 授業もできないから先生たちは口うるさいヤンキーグループを抑えながら授業するしかなくて、刺激しないように接してたらそれを馬鹿な中学生の頭では「自分たちは先生に認められた」と勘違

                                                                      いじめが問題になった学校出身です
                                                                    • 旅先のメインじゃない行動が子どもにはとても楽しい思い出になってる→自分の思い出もそうかも!という反応「夜の高速道路が目に焼き付いてます」 - Togetter

                                                                      藤原 @fj_wr_ 娘が「いつかまたあれがやりたいな。車の中で朝ごはん食べるやつ。」と言った。県外のキャンプ場に向かうのに、早朝出発のため家で握ったおにぎりとざっくり焼いたウィンナーをアルミホイルに包んで持ち込んで、パパが運転してるうちに後部座席で食べたやつだね。 2021-11-17 20:07:53

                                                                        旅先のメインじゃない行動が子どもにはとても楽しい思い出になってる→自分の思い出もそうかも!という反応「夜の高速道路が目に焼き付いてます」 - Togetter
                                                                      • もうこの世に存在しないものをGoogleストリートビューで探したら、思い出に出会えた

                                                                        ふだん外出する記事を多く書いているのだが、コロナ自粛の影響でちょっと外へ出にくい。 だからこそ、ふだんは考えないような企画をやりたい。 そこでGoogleストリートビューのタイムマシン機能を使って、もうこの世には存在しないモノとその思い出を見つける旅に出た。 いままで撮影した写真も交えてお届けする。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:国立大と私立大の司法試験合格率を「野球ゲームの打率(能力)」にして対決した > 個人サイト 文化放想ホームランライター あのジャスコにまた会える 僕らが過ごした平成の原風景は、郊外の街のジャスコの看板だ。 そんな姿が消えたのは2011年2月28日。3月1日から全

                                                                          もうこの世に存在しないものをGoogleストリートビューで探したら、思い出に出会えた
                                                                        • 3大指摘するのがダルい言い間違い

                                                                          ・アボガド ・ねんぼう あと一つは?

                                                                            3大指摘するのがダルい言い間違い
                                                                          • 思い出のゲームあげていけ

                                                                            こんな時だからこそ楽しいことを考えよう。 星のカービィ3のコックカワサキのミニゲームが鬼畜すぎて投げたくなったけど頑張って全クリした。

                                                                              思い出のゲームあげていけ
                                                                            • 「会社の30歳前後の女性陣、なぜかみんなHTML書けるんだよな🤔」

                                                                              しぐれグランデ @signal_green @y_k_m_s_ 三ヶ月ほど前の話ですが、marqueeかblinkのどちらかはandroidのchromeで動きましたよ 2020-01-17 09:33:43 tao @tao_chameau @asami_vtj キラキラサイトに夢中だった学生時代。平成のインターネット文化が、私の働き方の原点になっている - はたらく気分を転換させる|女性の深呼吸マガジン「りっすん」 e-aidem.com/ch/listen/entr… 2020-01-16 21:17:53

                                                                                「会社の30歳前後の女性陣、なぜかみんなHTML書けるんだよな🤔」
                                                                              • 【追記あり】たった15年前の出来事もめちゃくちゃ間違って流布されてて衝撃を受ける

                                                                                2009年卒の就活は氷河期どころか思いっきりバブルだったぞ。07年卒、08年卒はもっとザルだった。 ちなみにこの時期は、マーチ内ですら 「みずほ銀行とりそな銀行は無対策で応募してもかなりの高確率で内々定までいっちゃうから行く気ないなら受けないほうがいい」 みたいに囁かれてた。学内で親しい先輩のうち、この年度にみずほ銀行を受けた人は5人いたけど5人全員内定してた。 早慶なんかだと 「メガバンクは赤だろうが緑だろうが蹴るもの」 というのが常識だったようだ。今の時代の就活生や20世紀の就活を知っている人からしたら衝撃的だろう。 リーマンショック由来の就職氷河期が始まったのは2010年卒の人間の就活から。 この就職氷河期は、不景気突入の嚆矢となる象徴的事件(リーマン破綻)から新卒採用抑制の時間差が全然ない珍しいものだった。本当に突然バブルから氷河期に突入したのだ。 秋頃にメガバンクの採用予定計画が

                                                                                  【追記あり】たった15年前の出来事もめちゃくちゃ間違って流布されてて衝撃を受ける
                                                                                • 小物臭溢れてた同級生の思い出

                                                                                  小学生から中学生くらいのときにボーイスカウトに参加してた。 ボーイスカウトは地域の活動なので色んな学校の子供達がバラバラに集まって月1くらいでキャンプをしたりする。 なので普段は学校でどんなキャラなのかもお互いわからないまま共同作業や共同生活をする。 しかし所詮は同じ地域に暮らす同年代なので部活とか塾とかでの他校の生徒との交流で学校ではこういうやつなんだみたいな話は耳に入ってきたりする。 そしてここで仮にA君とするがボーイスカウトの同学年の一人が学校では小物臭溢れるタイプであるらしいことを聞く。 クラスではちょっと浮いている。 クラスの輪にはなかなか入れていないが先生がいるところでは杓子定規な意見を率先して述べてアピールしたがる。 誰が掃除をサボっていたとか学校の備品を乱暴に扱う遊びをしていたとかの告げ口をする。 なのでクラスの輪からはますます蚊帳の外にされる。 学校ではそんな感じのやつだ

                                                                                    小物臭溢れてた同級生の思い出