並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 811件

新着順 人気順

改竄の検索結果1 - 40 件 / 811件

  • 神戸製鋼のデータ改竄に関する簡単な説明など

    なんでこんな記事を書こうかと思ったかと言うと、公式のリリースでは引張試験などについての説明がなく、何の知識もなかったら何言ってるかさえ読み取れないだろうと思ったから。 http://www.kobelco.co.jp/releases/1197833_15541.html 魚拓: https://megalodon.jp/2017-1017-2227-45/www.kobelco.co.jp/releases/1197833_15541.html 機械的性質って何さ?文中に頻出する機械的性質について説明する。 まず機械的性質って項目を列挙するだけで結構ある。引張強さ、圧縮強さ、剪断強さ、硬さ、曲げ性、靱性、脆性、耐摩耗性などなど。材料開発の現場では金属組織や化学的特性(耐酸性・耐アルカリ性)なども評価する。 評価方法基本的にこれらにはJISなどの規格によって定められた試験方法が存在している

      神戸製鋼のデータ改竄に関する簡単な説明など
    • 新宿署 痴漢冤罪めぐる証拠隠蔽、改竄工作が発覚か(上田眞実/ジャーナリスト)

      by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 痴漢を疑われ自殺した男性の母親が、警視庁に対して国家賠償訴訟を提起した 新宿署は提訴を予測し「証拠隠滅」のため死亡した男性を書類送検したという 母親は「警察は記録を改竄したりせず、真実を明らかにしてほしい」と述べた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

        新宿署 痴漢冤罪めぐる証拠隠蔽、改竄工作が発覚か(上田眞実/ジャーナリスト)
      • #KuToo 石川優実氏、引用RTをクソリプとして捏造して著作を出版【追記】同様に引用RTで「クソリプ」扱いし、さらに文章を改竄して内容の趣旨を改変した例も発覚

        橋口幸生@著書「100案思考」「言葉ダイエット」発売中 @yukio8494 #KuToo の本、クソリプ博覧会みたいで無茶苦茶おもしろかったので、フェミニズム以外にもクソリプに興味ある人は絶対読んだ方がいい。ジャンル別に分析してあったりして、非常に勉強になりました。 pic.twitter.com/K129tBESHm 2019-11-22 00:25:24

          #KuToo 石川優実氏、引用RTをクソリプとして捏造して著作を出版【追記】同様に引用RTで「クソリプ」扱いし、さらに文章を改竄して内容の趣旨を改変した例も発覚
        • 朝日の森友文書改竄問題報道に対するネトウヨのカンカン踊りをまとめてみました - 雑記(主に政治や時事について)

          今となっては大変笑えるヘッダの写真。朝日のスクープ以来、上記のような文章がTwitter上を踊り狂い、焼けた鉄板の上でネトウヨがカンカン踊りをしているような様であったが、下記の報でそれもほぼトドメといった情勢になるはずである。 www.sankei.com そんなわけで、カンカン踊りの様をしっかりと記録し、後世に残していくべくまとめてみた。 なお、ネトウヨの数はあまりにも多く、朝日のスクープに関するTweetの数も膨大であり、一気にまとめるのは大変なので、自分の目についた有名人や有名垢のツイの、特に「これは流石にアレだろ」と思うものについてだけ取り上げる。(後で気がついたりしたものは追記する) また、今後情勢がグダグダになるにつれ、自分の発言をなかった事にしようと、Tweetの削除などを行う可能性もあるので、画像キャプチャの形で提示しようと思う。同時に、反応のタイプについても、何となく分類

            朝日の森友文書改竄問題報道に対するネトウヨのカンカン踊りをまとめてみました - 雑記(主に政治や時事について)
          • Facebookで大人気の「感動のバス話」は2ちゃんねるのパクリ改竄されたもの - Hagex-day info

            3月18日、Facebookに投稿されたとあるエピソードが大人気だ。3月21日午前4時現在、なんと「いいね!」が20万4811人、シェアは5万1004件もされている。 いったいどんな話か見てみよう。 ・◎バスの中で言葉の暴力を喰らった(Facebook) 10歳の息子がある病気を持っており、車いす生活で、さらに投薬の副作用もあり一見ダルマのような体型。 知能レベルは年齢平均のため、尚更何かと辛い思いをしてきている。 本日、通院日でバスに乗ったとき、いつも通り車いすの席を運転手が声かけして空けてくれたんだが、どうやらそれで立たされた人がムカついたらしく、ひどい言葉の暴力を喰らった。 ・ぶくぶく醜い ・何で税金泥棒のために立たされなきゃならないの ・補助金で贅沢してるくせに ・役に立たないのになんで生かしておくかなあ? それもこちらに言ってくるのではなく、雑談のように数人でこそこそ。 それがま

              Facebookで大人気の「感動のバス話」は2ちゃんねるのパクリ改竄されたもの - Hagex-day info
            • まとめブログへの転載禁止を明記した画像が改竄、著作者ロンダリングされた後にまとめブログに転載されるまでの顛末まとめ(追記あり) - erumotoの日記

              はじめに 知り合いのツイートを通じて、まとめブログへの転載禁止を明記したはずの拙作画像がまとめサイトに転載されている事を知ったので、どうしてこのような事態となってしまったのかを整理しようと思いブログに書き綴ります。 転載された画像について 以下のツイートで投稿した画像が、改竄のうえで転載されました。 箱根駅伝完全ガイド「好きな女性タレント」欄を元にアニメ・声優好きのランナーをまとめました。東農大のクオリティ高かった。 #hakone2014 pic.twitter.com/a5IUNyBHY2— えるもと (@erumoto) 2013, 12月 2 なぜまとめブログへの転載禁止の文言を入れるに至ったかの経緯 私は以前、箱根駅伝2011、2012に出走するアニメ・声優好きランナーを整理した以下の画像を作成しツイートしました。 区間別のアニメ、声優好きの箱根駅伝出走選手一覧を作ってみるなど

                まとめブログへの転載禁止を明記した画像が改竄、著作者ロンダリングされた後にまとめブログに転載されるまでの顛末まとめ(追記あり) - erumotoの日記
              • B-CAS改竄を超えた!テレビ番組がチューナー無しで見放題のソフト登場!|| ^^ |秒刊SUNDAY

                これが著作権上何の問題なく放送しているとすれば、ここまで神がかったソフトはないだろう。なんと日本の地上波テレビ放送が見放題のソフトが登場!しかもチューナー無しでインストール後そのまま見ることができる。B-CASカードも何のその。いったいどのような仕組みだと言うのだろうか。視聴するに法的な問題は無いのか。 このソフトはNIJIと呼ばれ以下のようなキャッチコピーが記されている。 NIJIは全世界の日本人のために製造する日本語生放送テレビソフトウェアです。TBS、フジテレビ、日テレ、テレビ朝日、NHK を含めて、数十個の人気テレビ番組を持っています。プラグインなし、緩衝もないグリーンソフトウェアです。NIJIは無料で全世界の日本人のために安定的で、なめらかで、安全な高品質の日本語オンラインテレビ視聴サービスを提供します。 若干日本語の言いまわしに疑問が生じるも、全て無料で見れるということであれば

                  B-CAS改竄を超えた!テレビ番組がチューナー無しで見放題のソフト登場!|| ^^ |秒刊SUNDAY
                • 民主党政権時代ってどうだったっけ?という疑問に対する証言:『民主党政権は公文書改竄は無かった。政治主導とは言っていたが人事は人事院がちゃんと行っていた。災害時は必死で対応した(中略)...etc』

                  Dr.ナイフ @knife9000 安倍政権を批判したら「民主党政権はどうだったんだ!」って何度も言われるけど、すみません民主党時代は政治に全く興味なくて、あまり覚えてないんです。1庶民としてはまあまあ暮らしやすかったのと、地震対応で大変、忙しそう、枝野寝ろ!くらいしか印象に残ってない。 2018-08-19 00:09:34 Dr.ナイフ @knife9000 当時も政治に関心があった人はいろいろ許せないことがたくさんあったと思うけど、今それを比べてたり引き合いに出しても、あまり意味はないと思う。今は民主党もう無いし政治の責任と権限をもっているのは安倍政権。 2018-08-19 00:13:42

                    民主党政権時代ってどうだったっけ?という疑問に対する証言:『民主党政権は公文書改竄は無かった。政治主導とは言っていたが人事は人事院がちゃんと行っていた。災害時は必死で対応した(中略)...etc』
                  • WordPressが改竄された時の復旧方法と絶対に改竄されない対策

                    どういうハッキングをされるのか? さて、本題です。ここ10年ちょっとWordPress専門で仕事をしていますが、自分が遭遇したり知り合いが遭遇したケースは「サーバー内のファイルが書き換えられて、アクセスすると他のサイトにリダイレクトされる」というケースです。 サーバーのファイルを見てみると概ね以下の症状になります WordPressをインストールした各ディレクトリのindex.phpなど、phpファイルの文頭に怪しげなコードを書き込まれているwp-content/uploads/ の中には通常画像ファイルなどばかりのはずが、見に覚えのないファイルを大量に置かれる通常の投稿内にいろいろ投稿される(このケースは近年は自分や周りでは遭遇していない) これらのファイルは全部キレイに駆除しない限り、該当部分を削除したり、該当ファイルを削除しても残っているファイルから再度改竄してくるので面倒です。 復

                      WordPressが改竄された時の復旧方法と絶対に改竄されない対策
                    • 【速報】『日本国紀』、無断転載箇所を第5刷にて大幅改竄 | 論壇net

                      改竄作業が続く本ブログにおいて、百田尚樹『日本国紀』が「改版」や「修正」の事実を隠したまま、その内容を書き改めていることを指摘しました(第4刷における「男系」の定義修正)。 今回、入手することの叶った第5刷を早速検討したところ、無断転載が指摘されていた箇所が大幅に改竄されている事実を突き止めました。 本記事では以下の二箇所の改竄を検討します。 仁徳天皇の逸話ザビエルとフロイスの混同箇所

                        【速報】『日本国紀』、無断転載箇所を第5刷にて大幅改竄 | 論壇net
                      • 森哲平 / 訴訟と訃報 on Twitter: "自民党でいい、と言う人と話をすると、毎回、おもしろいくらい、「民主党www」って話しかしない。「公文書改竄についてはどうですか?」「民主党www」。「増税でまた経済沈むんですが」「民主党www」。"

                        自民党でいい、と言う人と話をすると、毎回、おもしろいくらい、「民主党www」って話しかしない。「公文書改竄についてはどうですか?」「民主党www」。「増税でまた経済沈むんですが」「民主党www」。

                          森哲平 / 訴訟と訃報 on Twitter: "自民党でいい、と言う人と話をすると、毎回、おもしろいくらい、「民主党www」って話しかしない。「公文書改竄についてはどうですか?」「民主党www」。「増税でまた経済沈むんですが」「民主党www」。"
                        • 「君は新人だから知らないと思うけどセッション変数が改竄されることもある。その対策は安全ではない」

                          noon @n00nw0rks 日本人はリスク管理ができない、リスクはゼロにできないということを受容れられない、とよく言われるけど、日本人だからどうこうというより、リスクを管理できるだけの知識と論理的思考能力がない人は「怯える=意識高い」と考えているんだと思っていて、その話のたびに前の会社のことを思い出す 2014-11-13 11:12:30 noon @n00nw0rks 前の会社でCSRF発見して「hiddenなinputとセッション変数にランダムトークンを保存して照合し正当なページからのリクエストか判別する」のを提案したら「君は新人だから知らないと思うけどセッション変数が改竄されることもある。その対策は安全ではない」と呆れた顔で言われて、 2014-11-13 11:12:50 noon @n00nw0rks 確かにOSやミドルウェアに脆弱性があればそういうこともあるかもだけど、セ

                            「君は新人だから知らないと思うけどセッション変数が改竄されることもある。その対策は安全ではない」
                          • ブータン国王の演説を改竄するマスゴミ!? - Hagex-day info

                            ブータン国王が来日して人気らしい。 「ブータンには秘密警察がいるらしい」という話を聞いて、昔から気になっているのだが、Google先生に聞いてもはっきり答えてくれない。FSB(ロシア連邦保安庁)ばりに酷かったら面白いのに… まあ、そんな与太話はおいて、ブータン国王が日本を勇気づける立派な演説を行ったのに、国賊で朝敵で逆賊で売国奴の「マスゴミ」が、恣意的な編集を行い日本人に真実を伝えていないとお怒りのブログを発見! ・日本のテレビがカットしたブータン国王の演説(フランシスコの大麻解放日記) そのカットされていない元ソースはどこにあるだろう? ブログ主ことフランシスコさんはどうやって見つけたんだろう… と思って検索すると、以下のサイトで演説の全文が確認できた(私がいうマスゴミゴミだ……ギギギギw)。 ・「国民総”幸福”量」を重んじるブータン国王が国会で演説 全文(ガジェット通信) フラ

                            • [国会ウォッチャー]改竄の開始時期を絞り込んだ福山哲郎議員の質疑は見事

                              お久しぶりです。福山哲郎さんの質疑は明日の与党のストーリーから考えて重要なものですが、あまり注目されていなかったように思ったのでちょっとだけ興味のある人はさらっておくといいかも。 いよいよ明日の佐川氏証人喚問を控えて、26日の質疑も熱がこもったものとなりました。自民党もさすがに和田、青山、西田の幇間トリオは封印し、武見敬三、山本一太が最低限のロジックを備えて、現実的な防衛ラインを再設定しようとしていたり、辰巳孝太郎議員が財務省が官邸、総理、大臣の関与がない根拠を問うと、「本人がないと言っていたから」というイノセントな答弁を引き出したり、安倍総理が「名誉校長というのは信用力を上げるために要請するもの」という今までの自分の答弁を全部ひっくり返すかのようなアレっぷりを晒したりと見所はたっぷりでしたが、白眉は福山哲郎議員の質疑でした。明日の証人喚問では、おそらく与党側は、佐川氏が2月24日に行った

                                [国会ウォッチャー]改竄の開始時期を絞り込んだ福山哲郎議員の質疑は見事
                              • システムメンテナンスツール「CCleaner」が改竄の被害、ユーザー情報を外部送信/Windows向け32bit版「CCleaner」v5.33にマルウェアが混入。227万人に影響

                                  システムメンテナンスツール「CCleaner」が改竄の被害、ユーザー情報を外部送信/Windows向け32bit版「CCleaner」v5.33にマルウェアが混入。227万人に影響
                                • 公文書改竄で自殺した近畿財務局職員の「手記」を手に、私は石破茂に会いに行った - 佐藤章|論座アーカイブ

                                  公文書改竄で自殺した近畿財務局職員の「手記」を手に、私は石破茂に会いに行った 佐藤章 ジャーナリスト 元朝日新聞記者 五月書房新社編集委員会委員長 3月18日午後2時前、私は東京の地下鉄半蔵門線、永田町駅構内を第2衆議院議員会館を目指して急ぎ足で歩いていた。地下鉄のホームには、永田町や霞が関に用事があるネクタイにマスク姿の人たちが思い思いに立っていた。 少なからぬ人が手に携えていた雑誌は、この日売り出したばかりの『週刊文春』だった。そのことは私にはすぐにわかった。 なぜなら私自身それを手に丸めて持っていて、地下鉄の中で熟読してきたからだ。 お目当ての記事はもちろん、森友事件に絡む公文書改竄問題に巻き込まれて自ら命を絶つことになってしまった近畿財務局職員の「手記」全文。 日本の政治経済の中心地、永田町や霞が関の住人たちがいかにこの問題に強い関心を持ち続けているか。そのことは、特に第2次安倍政

                                    公文書改竄で自殺した近畿財務局職員の「手記」を手に、私は石破茂に会いに行った - 佐藤章|論座アーカイブ
                                  • 情報の改竄・隠蔽・捏造を繰り返す政治がもたらす悲劇【再掲】|大本営発表|辻田真佐憲

                                    公文書の改竄(かいざん)、捏造(ねつぞう)を行ってきた現政権。かつて、日本軍の最高司令部「大本営」も、太平洋戦争下に嘘と誇張で塗り固めた公式発表を繰り返してきました。当時の軍部は現在に置き換えると政権。政治の中心でなぜ、情報の改竄、捏造、隠蔽が起きるのか? そしてそれがどういった結末を迎えるのか? 2016年に発売された辻田真佐憲さんの『大本営発表~改竄・隠蔽・捏造の太平洋戦争~』は、正確な情報公開を軽視する政治の悲劇、悲惨さを教えてくれます。今こそ読むべき一冊。あらためて「はじめに」をご紹介します。 大本営発表の悲劇を繰り返さないために 大本営発表は、日本メディア史の最暗部である。太平洋戦争の時代、大本営がデタラメな発表を行い、メディアがそれを無批判に垂れ流し、国民がそれに踊らされた。今日でも大本営発表は、「あてにならない当局の発表」の比喩として頻繁に用いられている。 とはいえ、「大本営

                                      情報の改竄・隠蔽・捏造を繰り返す政治がもたらす悲劇【再掲】|大本営発表|辻田真佐憲
                                    • 人気の「消せるボールペン」で調書改竄 容疑の大阪府警警官を書類送検へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

                                      大阪府警北堺署の30代の巡査部長が「消せるボールペン」で調書を作成した上、容疑者が署名押印した後に勝手に書き直して改竄(かいざん)していたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。改竄は助詞の使い方や文章の手直しで、事件の立件に影響はなかったが、府警は虚偽有印公文書作成・同行使容疑で書類送検し、懲戒処分を行う方針。 府警幹部は「署名押印後の調書を書き換えてはいけないという基本すら分かっていないのは大きな問題だ」と指摘。巡査部長は調べに「大変なことをしてしまった」と説明しているという。 捜査関係者によると、巡査部長は昨年末に発生した府迷惑防止条例違反事件で、自首してきた容疑者の「自首調書」を作成する際、鉛筆のように文字を消すことができるボールペンを使用。調書作成後、署名と押印させて完成させた。しかし、その後、人の歩く方向を「右」から「左」と書き換えたり、「見る」の前に「しっかり」という言葉

                                      • モリカケの公文書改竄、偽証まかり通る日本とは大違い 公文書と異なる議会証言した英内相辞任(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                        「もし大臣が存在を否定している文書を官僚が持っていたら」[ロンドン発]公文書の記録とは全く異なる内容を議会で証言していたアンバー・ラッド英内相が4月29日、違法移民の国外退去目標について下院議員を「不注意」でミスリードしたとして引責辞任しました。英閣僚の辞任はこの半年間で4人目です。 ラッド内相は欧州連合(EU)離脱交渉を主導するテリーザ・メイ首相の側近中の側近で、穏健離脱(ソフトブレグジット)派の要だっただけに、イギリスのEU離脱に「黄信号」が灯っています。 昨年10月の保守党大会で演説するラッド内相(木村正人撮影)公文書の隠蔽(いんぺい)、改竄(かいざん)、破棄と偽証が半ば公然と行われている日本と異なり、イギリスではラッド内相が「知らなかった」と議会で言い張っていた違法移民の国外退去目標に関するメイ首相への私的書簡が英紙ガーディアンにスクープされたことが内相辞任の決定打となりました。

                                          モリカケの公文書改竄、偽証まかり通る日本とは大違い 公文書と異なる議会証言した英内相辞任(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                        • 日本のコロナ感染減少は「政府が数字改竄」 韓国で疑いの声

                                          【ソウル=時吉達也】日本で新型コロナウイルスの感染者が大幅に減少し、緊急事態宣言が解除されたことに対し、韓国では日本の状況改善を疑問視する声が上がっている。韓国では厳しい防疫対策が長期化しながらも感染者数が横ばいで推移しており、一部では日本政府が公表した感染者数が改竄(かいざん)されたとする報道も展開された。 1日当たりの新規感染者数は、日本が8月下旬の2万人台から今月4日には約600人まで急激に減少したのに対し、韓国は約3カ月間、1000~3000人台が続いている。 「自民党選挙で勝つのに、一番負担になるのがコロナだ」。韓国で最も人気が高く、与党幹部らもたびたび出演する時事ラジオ番組「金於俊(キム・オジュン)のニュース工場」で4日、左派系の時事評論家、金於俊氏は自民党政権が10月31日投開票の衆院選で勝利するため、PCR検査数を減らし感染者数を抑制しているとの持論を展開した。 金氏は「1

                                            日本のコロナ感染減少は「政府が数字改竄」 韓国で疑いの声
                                          • バッファローのファイル改竄問題の経緯と実態を追う

                                            • 異邦人 on Twitter: "安倍内閣が総辞職した後の首相に望むのは、最低限以下の項目です。 ・憲法を守る ・公文書を改竄、隠蔽、廃棄しない ・統計やGDPを水増ししない ・税金で有権者を買収しない ・日本語で答弁する ・三権分立を理解する ・閣議決定で法律… https://t.co/WAPKynO8YM"

                                              安倍内閣が総辞職した後の首相に望むのは、最低限以下の項目です。 ・憲法を守る ・公文書を改竄、隠蔽、廃棄しない ・統計やGDPを水増ししない ・税金で有権者を買収しない ・日本語で答弁する ・三権分立を理解する ・閣議決定で法律… https://t.co/WAPKynO8YM

                                                異邦人 on Twitter: "安倍内閣が総辞職した後の首相に望むのは、最低限以下の項目です。 ・憲法を守る ・公文書を改竄、隠蔽、廃棄しない ・統計やGDPを水増ししない ・税金で有権者を買収しない ・日本語で答弁する ・三権分立を理解する ・閣議決定で法律… https://t.co/WAPKynO8YM"
                                              • 彼女が交際当初の記憶を改竄していく

                                                付き合って1年経つのだが、彼女が付き合う前〜付き合った当初の記憶を徐々に改竄してる。 ・付き合う前は彼女の片思いで、積極的にアプローチしてきた。→付き合う前から両思いだったことになっている。 ・初デートは彼女から何度もジブリの森美術館に行きたいと言われ、じゃあ行こうかってことになった。→俺が勇気を出して誘ってきたことになっている。しかもそれが「初々しくてかわいかった」だってさ。 ・告白は3度目のデートのあと、彼女が「好きだから付き合って欲しい」と言ってきてOKした。→ついに俺が告白したことになってしまった。無言の圧力で反論をさせてくれなかった。 こうやって俺は尻に敷かれて行くんだなとしみじみ思った。ツイートする

                                                • 赤木智弘@守ろう表現の自由❤️🇺🇦❤️🇷🇺 on Twitter: "息を吐くように嘘をつく: 橋下徹「僕は去年から “一斉検査して陽性者が出たら隔離しろ” と言い続けてきた」 今日出演のTV番組で自身の歴史を改竄 - すごい一体感速報 https://t.co/UbEzhgnHty"

                                                  息を吐くように嘘をつく: 橋下徹「僕は去年から “一斉検査して陽性者が出たら隔離しろ” と言い続けてきた」 今日出演のTV番組で自身の歴史を改竄 - すごい一体感速報 https://t.co/UbEzhgnHty

                                                    赤木智弘@守ろう表現の自由❤️🇺🇦❤️🇷🇺 on Twitter: "息を吐くように嘘をつく: 橋下徹「僕は去年から “一斉検査して陽性者が出たら隔離しろ” と言い続けてきた」 今日出演のTV番組で自身の歴史を改竄 - すごい一体感速報 https://t.co/UbEzhgnHty"
                                                  • 大神 on Twitter: "次の総理大臣はこれらを満たす人でお願いします↓ ・公文書を改竄しない ・統計を偽装しない ・税金で有権者を買収しない ・会話が通じる ・竹中平蔵と懇ろじゃない ・電通などと癒着して税金を中抜きしない ・嘘の理由で増税しない ・災… https://t.co/oTFwDSdbaC"

                                                    次の総理大臣はこれらを満たす人でお願いします↓ ・公文書を改竄しない ・統計を偽装しない ・税金で有権者を買収しない ・会話が通じる ・竹中平蔵と懇ろじゃない ・電通などと癒着して税金を中抜きしない ・嘘の理由で増税しない ・災… https://t.co/oTFwDSdbaC

                                                      大神 on Twitter: "次の総理大臣はこれらを満たす人でお願いします↓ ・公文書を改竄しない ・統計を偽装しない ・税金で有権者を買収しない ・会話が通じる ・竹中平蔵と懇ろじゃない ・電通などと癒着して税金を中抜きしない ・嘘の理由で増税しない ・災… https://t.co/oTFwDSdbaC"
                                                    • 中国最大の認証局「WoSign」が証明書発行日改竄などを行っていたとしてFirefoxがブロックの方針

                                                      by Eljay 中国最大級の認証局「沃通(WoSign)」がニセ証明書を発行していた問題で、ウェブブラウザの1つ・FirefoxがWoSignの証明書をブロックする方針を固めました。 WoSign and StartCom - Google Docs https://docs.google.com/document/d/1C6BlmbeQfn4a9zydVi2UvjBGv6szuSB4sMYUcVrR8vQ/ Firefox ready to block certificate authority that threatened Web security | Ars Technica http://arstechnica.com/security/2016/09/firefox-ready-to-block-certificate-authority-that-threatened-we

                                                        中国最大の認証局「WoSign」が証明書発行日改竄などを行っていたとしてFirefoxがブロックの方針
                                                      • 「共同通信、印象操作で山中教授を叩く」⇒「炎上」⇒「記事をURLそのままでタイトルと内容をごっそり書き換えて改竄」

                                                        リンク this.kiji.is 山中氏、科学誌創刊に深く関与か 京大、iPS研の論文不正 - 共同通信 山中伸弥京都大ips細胞研究所長 京都大iPS細胞研究所の研究不正で、問題の論文を掲載した米科学誌ステム・セル・リポーツの創刊に、当時、国際幹細胞学会の理事長を務めていた山中伸弥・研究所長が深く関わったことが25日、分かった。 この論文の... 390 users 853 共同通信公式 @kyodo_official 【京大iPS研の論文不正】問題の論文を掲載した米科学誌の創刊に、山中伸弥所長が深く関わったことが分かりました。山中氏は今回の論文審査に関わっていないとみられますが、現在も編集委員の一人。(松吉) #山中伸弥所長 #iPS #京都大 this.kiji.is/32912381337780… 2018-01-25 14:26:17

                                                          「共同通信、印象操作で山中教授を叩く」⇒「炎上」⇒「記事をURLそのままでタイトルと内容をごっそり書き換えて改竄」
                                                        • 町山智浩さんのツイート: "森友家計の文書改竄や裁量労働制のデータ隠しを見てると、もし震災時に安倍政権だったらと想像すると本当にゾッとする。平時でコレだから、有事ならどれだけ

                                                          森友家計の文書改竄や裁量労働制のデータ隠しを見てると、もし震災時に安倍政権だったらと想像すると本当にゾッとする。平時でコレだから、有事ならどれだけ政府の言うことが信用できなくなるか。

                                                            町山智浩さんのツイート: "森友家計の文書改竄や裁量労働制のデータ隠しを見てると、もし震災時に安倍政権だったらと想像すると本当にゾッとする。平時でコレだから、有事ならどれだけ
                                                          • 【森友文書】文書書き換え 「改竄ではなく訂正」 自民幹部「問題なし」冷静

                                                            財務省が学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書に書き換えがあったと認める方針を固めたが、自民党幹部は「改竄(かいざん)ではなく訂正はあったようだ。そのレベルだ」と語った。与党幹部は書き換えについて「少なくとも近畿財務局内部の話とみられ、麻生太郎副総理兼財務相の進退問題には発展しない」と説明する。 財務省の福田淳一事務次官は9日夕、自民党の二階俊博幹事長との会談で、12日の調査結果の報告について「全部出します」と強調した。同席者が「小出しにしたり、公文書偽造に当たることはないのか」と念を押すと、福田氏は問題ないとの認識を示したという。 しかし、書き換えの時期などが現段階で明らかになっていないことから、財務省による12日の国会報告が不十分な内容だった場合、野党が反発を強めるのは避けられず、「佐川宣寿(のぶひさ)国税庁長官の更迭だけでは済まない」(自民党閣僚経験者)との懸念は消えない

                                                              【森友文書】文書書き換え 「改竄ではなく訂正」 自民幹部「問題なし」冷静
                                                            • 改竄とスティーブン・ホーキング

                                                              「改竄」と書かれていると、どうしても「かいそ」と読んでしまう。殺鼠剤や窮鼠猫を噛む等の表現をなまじ知っているから、鼠は「そ」と読むという頭になってしまっているのだ。鼠を含む漢字だから「そ」と読むんじゃね?的な発想になるのだ。他社の記事で「改ざん」という表記を見てはじめて、ああそうだ「かいざん」だと気付く。でもこの次の機会にはまた間違えるのだろう。少なくとも、「改竄」と書く機会などないのだから。 間違えて読むのは漢字だけにとどまらない。昨日スティーブン・ホーキングの訃報が流れた。海外のソースをあたっていると「Stephen Hawking」とある。「Stephen」をスティーブンと読むのは明らかだ。でも俺はついつい「ステッペン」と読んでしまう。となるとステッペンウルフが頭をよぎって仕方ないのだ。ボーントゥービーワイルドだ。 ステッペンウルフ、今調べたらSteppenwolfじゃないか。全然違

                                                                改竄とスティーブン・ホーキング
                                                              • 韓国与党の放射性物質マップ、データ改竄か 五輪会場周辺

                                                                韓国与党「共に民主党」の議員らが来年の東京五輪の競技会場周辺の放射性物質の検出量を示した地図を公表した問題で、同党が利用したとするデータを所有する日本国内の団体が「われわれの情報から作製されたことは事実に反する」として同党に抗議したことが30日、分かった。 この団体は、東京電力福島第1原子力発電所の事故を契機に、1都16県で土壌汚染調査を行っている「みんなのデータサイト」(福島市)。会員制交流サイト(SNS)を通じ、共に民主党議員に対し「事前の連絡なく、事実と異なる測定値の情報が公開され、団体の信頼性を損ねた」と9月27日に抗議し、地図作成の経緯をたずねた。30日午後6時の時点で返答はないという。 共に民主党の「日本経済侵略対策特別委員会」は9月26日に記者会見し、福島第1原発を中心に汚染が同心円状に広がっている地図を公表。「宮城スタジアム」(宮城県利府町)など5カ所の東京五輪会場付近の土

                                                                  韓国与党の放射性物質マップ、データ改竄か 五輪会場周辺
                                                                • 検証!石川優実 著『#KuToo』でクソリプとして引用されたツイートに改変・改竄の指摘が多数 出版社が釈明も矛盾 | KSL-Live!

                                                                  グラビア女優でライターの石川優実氏の著書『#KuToo 靴から考える本気のフェミニズム』の中で、侮辱的であったり中傷をする「クソリプ」としてツイッターID付きで引用された投稿が、実際はリプライ(返信・直接言及)していないにも関わらず石川氏を罵倒した人物のように掲載されていることが判明した。本人らには掲載前に投稿の意図などの確認もなく、著書の発売後に気が付いたという。 当サイトで掲載内容を検証したところ、クソリプとして掲載され、現在でも閲覧可能な投稿51件のうち、実際に石川氏にリプライを送っていたのは12件しかなかった。それ以外の39件は投稿者が石川氏のアカウントには関与しておらず、単独投稿もしくは他のアカウントへ投稿していたところへ、石川氏が引用リツイート機能を使って投稿したものだった。 機能上は、最初の接触がほとんど石川氏側からという結果だ。 著書の内容には様々な指摘がなされており「リプ

                                                                    検証!石川優実 著『#KuToo』でクソリプとして引用されたツイートに改変・改竄の指摘が多数 出版社が釈明も矛盾 | KSL-Live!
                                                                  • 斉藤 淳 「1/6新刊発売(SB新書)」💙💛 on Twitter: "公務員の文書改竄で総理が辞めなければならないのなら、総理を辞めさせたいがために、文書改竄をしょっちゅう起こす、そんな役所になってしまったりしかねない。統帥権干犯問題のような、変なことになってしまうよね。"

                                                                    公務員の文書改竄で総理が辞めなければならないのなら、総理を辞めさせたいがために、文書改竄をしょっちゅう起こす、そんな役所になってしまったりしかねない。統帥権干犯問題のような、変なことになってしまうよね。

                                                                      斉藤 淳 「1/6新刊発売(SB新書)」💙💛 on Twitter: "公務員の文書改竄で総理が辞めなければならないのなら、総理を辞めさせたいがために、文書改竄をしょっちゅう起こす、そんな役所になってしまったりしかねない。統帥権干犯問題のような、変なことになってしまうよね。"
                                                                    • 異邦人 on Twitter: "#安倍首相退陣 後の首相に求められる資質。 ・都合が悪くても公文書を改竄しない ・成果がなくても統計の数字を盛らない ・税金で有権者を買収しない ・ウソの理由で増税しない ・憲法を守らない癖に憲法を変えたいと言わない ・国会サボ… https://t.co/KfB5kZKA2F"

                                                                      #安倍首相退陣 後の首相に求められる資質。 ・都合が悪くても公文書を改竄しない ・成果がなくても統計の数字を盛らない ・税金で有権者を買収しない ・ウソの理由で増税しない ・憲法を守らない癖に憲法を変えたいと言わない ・国会サボ… https://t.co/KfB5kZKA2F

                                                                        異邦人 on Twitter: "#安倍首相退陣 後の首相に求められる資質。 ・都合が悪くても公文書を改竄しない ・成果がなくても統計の数字を盛らない ・税金で有権者を買収しない ・ウソの理由で増税しない ・憲法を守らない癖に憲法を変えたいと言わない ・国会サボ… https://t.co/KfB5kZKA2F"
                                                                      • 【森友文書】近畿財務局は「安倍昭恵」名を知る前から森友に国有地売却方針 決裁文書改竄(1/3ページ)

                                                                        大阪拘置所で籠池泰典被告との接見を終え、囲み取材に応じる希望の党の今井雅人氏、共産党の宮本岳志氏(中央右・眼鏡の男性)=23日午後、大阪市都島区(志儀駒貴撮影) 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題で、森友学園の籠池泰典前理事長が近畿財務局職員に対し、安倍昭恵首相夫人について言及する7カ月前から、近畿財務局が、売却を前提に森友側に土地を貸し付ける方針を固めていたことが25日、決裁文書の記載から分かった。野党は取引や文書改竄の背景に昭恵氏への「忖度(そんたく)」があったとして、27日の証人喚問で佐川宣寿前国税庁長官を追及する構えだが、その根拠は希薄だと言わざるを得ない。(沢田大典) 「時系列を見ると、すべて決まった後に昭恵さんが動いた形になっている。それを見ないで『昭恵さんが…』と言うのは政治が取るべき姿ではない」 自民党の竹下亘総務会長は

                                                                          【森友文書】近畿財務局は「安倍昭恵」名を知る前から森友に国有地売却方針 決裁文書改竄(1/3ページ)
                                                                        • JPドメイン Web改竄速報

                                                                          http://izumino.jp/Security/analyze/31185896.html 3, 4; 5, 11; 1 ; Last-Modified: Mon, 14 May 2018 21:39:09 GMT

                                                                            JPドメイン Web改竄速報
                                                                          • npmの@typesスコープにおける任意のパッケージの改竄

                                                                            はじめに@typesスコープを管理しているDefinitely Typedは、Microsoftから支援を受けているものの、Microsoftの脆弱性報奨金制度におけるセーフハーバーの対象ではありません。1 本記事は、公開されている情報を元に脆弱性の存在を推測し、実際に検証することなく潜在的な脆弱性として報告した問題に関して説明したものであり、無許可の脆弱性診断行為を推奨することを意図したものではありません。 Definitely Typedに脆弱性を発見した場合は、Definitely Typedのメンバーへ報告してください。 要約Definitely Typedのプルリクエスト管理Botに脆弱性が存在し、悪意のあるプルリクエストをDefinitelyTyped/DefinitelyTypedリポジトリへマージすることが可能だった。 これにより、npm上の@typesスコープ配下に存在す

                                                                              npmの@typesスコープにおける任意のパッケージの改竄
                                                                            • ルーターのDNS改竄によりダウンロードされる「facebook.apk」の内部構造を読み解く – カスペルスキー公式ブログ

                                                                              ルーターのDNS設定の改竄によってダウンロードされる「facebook.apk」の内部構造を調査しました。 2018年3月に、ルーターのDNS設定の改竄によってAndroid向けマルウェアである「facebook.apk」をホストするIPアドレスへ誘導されてしまう事案が発生しました。 このたびカスペルスキーでは、本件に関して、apkファイルの挙動を追ってみました。 この現象は、DNS設定が書き換えられたWi-Fiルーターの配下からWebブラウザー等で通信を行おうとした場合、改竄されたDNSによって悪性IPアドレスへと誘導されてしまうものでした。

                                                                                ルーターのDNS改竄によりダウンロードされる「facebook.apk」の内部構造を読み解く – カスペルスキー公式ブログ
                                                                              • LGBT活動家による歴史改竄を松浦大悟が解説

                                                                                LGBTが社会において当たり前のこととして徐々に認められつつある今、同時に過去のLGBTにまつわる歴史が改竄されるという事態が進行している。元参議院議員の松浦大悟氏が、最近のいくつかの事例からLGBTにまつわる歴史改竄を解説する。 AAA與真司郎氏のカミングアウト劇場 読者の皆さんは、歴史改竄というと極右によるでっち上げを想像するかもしれない。だが近年、リベラル勢力による歴史の書き換えが目立つようになっている。そしてそれは、わが国のLGBT史においても着々と進行しているのだ。ゲイである筆者から見たいくつかの事例を報告したい。 先日、若者に人気の男女混合パフォーマンスグループAAA(トリプル・エー)の與真司郎氏がゲイだとカミングアウトし、大きな反響が巻き起こった。ニューヨーク・タイムズがインタビュー記事を掲載するなど、「保守的な社会である日本で勇気ある行為」と海外でも絶賛された。だが、あるフ

                                                                                  LGBT活動家による歴史改竄を松浦大悟が解説
                                                                                • 高木浩光@自宅の日記 - 通信路上の改竄攻撃発生に、Webサイト運営者が説明責任を負うのか?

                                                                                  ■ 通信路上の改竄攻撃発生に、Webサイト運営者が説明責任を負うのか? セキュリティホールmemoにまとめられているように、レンタルサーバのさくらインターネットのLAN上で、ARP spoofing攻撃が発生したのではないかとの疑いが浮上している。しかし、現時点でさくらインターネットは公式にそれを認めておらず、誰も確かな情報として伝えることができない状態にある。 昨今、Webサイトのコンテンツを改竄されて、ウイルスファイルへのインラインリンクを埋め込まれる手口の被害が多発しており、その際、Webサイトを改竄されたサイト運営者は、サイトを訪れた一般利用者に対してウイルス感染に注意を呼びかける告知を出すというのが、慣例になりつつある。これは、サイト運営者がサイト管理の不備を詫びる意味も含めて、行われている発表であろう。 しかし、ARP spoofingによる「改竄」は、Webサイトのコンテンツ