並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 70 件 / 70件

新着順 人気順

教育の検索結果41 - 70 件 / 70件

  • 私たちが日本語を「外国語」として学びなおしたら…いったい何が起きる?(佐々木 敦)

    私たちが日本語を「外国語」として学びなおしたら…いったい何が起きる? 【新連載「ことばの再履修」第1回】 思考家/批評家/文筆家の佐々木敦さんによるWEB連載「ことばの再履修」が待望のスタート。初回は「自分のことばを他人の目線で見つめてみる」ことについて。「ことば」の講義が始まります! 「マイナー言語:日本語」の使用者として これから「ことば」について皆さんと考えていきたいと思います。 「ことば」というのは、さしあたり、いま私が書いている、そして皆さんが読み進めている、この文章を構成している言葉、すなわち「日本語」のことです。つまりこれは「日本語ということば」についての講義です。 しかしこのことは、たまたま私が日本語という言語の使用者だから、日本語が主に用いられている環境で生まれ育ち、今も生活しているからであって、もしも英語の環境に生まれていたならば、この講義は「英語」についてのものになっ

      私たちが日本語を「外国語」として学びなおしたら…いったい何が起きる?(佐々木 敦)
    • 東京大学が授業料引き上げを検討 最大で10万円余の増額も | NHK

      東京大学が授業料の引き上げを検討していることが関係者への取材でわかりました。国が定める上限まで引き上げられた場合、最大で10万円余りの増額となる可能性があるということです。 国立大学の授業料は、文部科学省の省令で標準額が年間53万5800円となっていますが、特別な事情があるときは、各大学が120%を上限に授業料を引き上げることができると定められています。 関係者によりますと、東京大学が現在、標準額と同額となっている年間53万5800円の授業料の引き上げを検討していることがわかりました。 上限の120%まで増額した場合、年間64万2960円となり最大で10万円余り増える可能性があるということです。 東京大学は、金額や時期については役員会で正式に決定するとしています。 文部科学省によりますと、国立大学が授業料を標準額より引き上げる動きは相次いでいて、2019年度に初めて東京工業大学や東京藝術大

        東京大学が授業料引き上げを検討 最大で10万円余の増額も | NHK
      • 親がPTA非加入なら子どもを差別か 大和市内の小学校、一部保護者が反発 | カナロコ by 神奈川新聞

        親がPTAに入らないと、子どもが差別的な対応をとられる─。大和市内の市立小学校で、4月の新学期を前にPTAが加入の意思を確認する文書を配布した。文面には、非加入世帯は登校班に入れず、物品を提供しないなどと受け取れる記述があり、一部の保護者が反発し混乱を呼んだ。 任意加入の団体であるPTAが会員の保護者らの同意を取らないまま、会費を徴収して校内外で活動し、違法性も指摘される問題。実態は「強制加入」「自動加入」が多く、近年は不満やトラブルが各地で顕在化している。 今回、大和市立小で起きた混乱は、今年1~2月に開催した新入生や在校生の保護者説明会の場などでPTAが初めて配布した文書が発端になった。 新入生用は「登校班」「会費で購入する物品」「主催の活動と保険」の3項目について説明。PTA主導で編成する登校班は「所属されない方は原則毎日保護者と登校」とされ、防災備品や卒業記念品、親子活動行事などは

          親がPTA非加入なら子どもを差別か 大和市内の小学校、一部保護者が反発 | カナロコ by 神奈川新聞
        • 授業時間を含めて1日たった3.5時間しか勉強しない…小中学生より短い大学生の勉強時間が示す日本のヤバさ 学びを衰退させる「理系」「文系」の区別

          日本の受験制度が社会におよぼす実害はなにか。感染症医の岩田健太郎さんは「理系だの文系だのという不要な区別が、若者の学びを歪ませ知性を痩せさせていく」という――。 受験制度が特に苛烈な韓国と日本 なぜ、日本でだけ(あるいは日本で尖鋭的に)「理系」「文系」の区別をしたがるのか。 私はこの最大の遠因は受験制度にあると思っている。 世界的に見て、受験制度が特に苛烈で、かつ公平性にこだわるのが韓国と日本である。他国では大学入学のための受験にここまで学生が血道を上げることはない。学生選抜の方法も多様であり、一発試験のウエイトは相対的に低い。学生選抜の方法が多様であるのは、そもそも「大学入学」が学生の目標ではないからだ。 本来、大学入学は手段であり、目的ではないはずだ。 大学入学後に行う学問こそが、学生の行いたい目標であるべきだ。だから、アメリカなどでは学部での勉強では飽き足らず、大学院に進学する者も増

            授業時間を含めて1日たった3.5時間しか勉強しない…小中学生より短い大学生の勉強時間が示す日本のヤバさ 学びを衰退させる「理系」「文系」の区別
          • 教員確保策、中教審案は「0点」 現職教員らに広がる失望と怒り(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

            中央教育審議会の特別部会後、「教職調整額の引き上げでは問題は解消しない」と訴える現職教員らの記者会見=東京都千代田区の文部科学省で2024年5月13日午後4時46分、斎藤文太郎撮影 「点数を付けるとすれば0点だ。審議を最初からやり直してほしい」――。13日に教員確保策を取りまとめた文部科学相の諮問機関・中央教育審議会(中教審)の特別部会。審議を傍聴した現職教員、大学教授、弁護士らの3団体が同日夕、東京都千代田区の文科省内で合同記者会見を開き、教職調整額の引き上げを含む方策は長時間労働の抑制につながらないと批判した。 【グラフで見る】ある教員の一日 この日の特別部会では、残業代を支払わない代わりに教員に一律支給する教職調整額を規定する教員給与特別措置法(給特法)の枠組みを維持し、支給割合を現行の給料月額4%から10%以上に引き上げる方向性を各委員が了承。「給特法の抜本的な見直しを検討課題とし

              教員確保策、中教審案は「0点」 現職教員らに広がる失望と怒り(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
            • 早大入試問題をスマートグラスで撮影、流出 容疑で受験生書類送検へ:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

                早大入試問題をスマートグラスで撮影、流出 容疑で受験生書類送検へ:朝日新聞デジタル
              • なぜ「国公立大150万値上げ」は合理的なのか…慶應塾長の提言が正解「教育費無償化は教育の質が落ちる」エビデンス(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

                文科省の会合で慶應義塾長の提案が議論を呼んでいる。それは「大学間の公平な競争環境」のため「国立大の学費を150万円に上げるべきだ」というものだ。作家で元プレジデント編集長の小倉健一がその是非を語るーー。 払う側からすれば安いのがいいに決まっている。でも伊藤塾長発言は合理的「国立大の学費を年150万円に上げるべきだ」と発言した伊藤公平・慶應義塾長の提言が議論を呼んでいる。提言の内容を大雑把に述べると「奨学金の拡充と併せて、現在の学費から3倍程度値上げを求める」内容だったのだが、ネット上では「庶民の状況分かってるのか」と批判が相次いでいるようだ。 たしかに、現在、もしくは、これから国公立大学へ通わせようという親の立場からすれば、出費が増えることになる。怒る人がでてくるのは当然のことだろう。 しかし、批判を恐れずに、筆者の評価を述べれば、この伊藤塾長の主張は、合理的なもので、ポジティブな評価をし

                  なぜ「国公立大150万値上げ」は合理的なのか…慶應塾長の提言が正解「教育費無償化は教育の質が落ちる」エビデンス(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
                • AIで「先生」を生成しました。YouTubeすら教材になる「LearnLM」 #GoogleIO

                  AIで「先生」を生成しました。YouTubeすら教材になる「LearnLM」 #GoogleIO2024.05.15 06:305,422 小暮ひさのり 真に求められていた、学習xAIの姿かも。 本日開催されたGoogle(グーグル)のデベロッパー向けカンファレンス「Google I/O 2024」。 メインはハードウェアじゃなくて、AIの話…。というか徹頭徹尾AIの話だけだったんですが、個人的にグッときたのが、Googleの大規模言語モデル「 Gemini(ジェミニ)」を学習用にチューニングしたAIモデル「LearnLM」。 「LearnLM」はGoogle検索や、AIチャットボットサービスGeminiとの会話などが、ユーザーに「解答」を与えるだけでなく「理解」を与えられる体験になるようにカスタムされたAIモデルです。 Image: Google/YouTubeデモではAndroidスマ

                    AIで「先生」を生成しました。YouTubeすら教材になる「LearnLM」 #GoogleIO
                  • 万博遠足の休憩所はガス爆発現場!大阪府が計画「児童・生徒 無料招待」でも真っ平ごめん|日刊ゲンダイDIGITAL

                    「子や孫のための政治をやってほしいという高齢者も多い」――。大阪府の吉村知事が13日の会見で、次期衆院選の公約に「0歳児への選挙権付与」を盛り込む考えを示した。若い世代を中心とする政治への転換を訴え、「子や孫のための政治」と発言したのだが、そう思うなら、ガス爆発の現場に子どもを招待するのはいかがなものか。 府は万博に府内の小中高校と特別支援学校の児童・生徒約85万人を無料招待する事業を計画中。夏休み前のピーク期間に1日あたり約1万4000人の児童・生徒の来場を見込む。今月末までを期限に学校側へ意向調査を行い、「遠足への参加希望や希望日、交通手段などの聞き取りを進めている」(府教育庁教育総務企画課)という。 見学ルートや避難計画などの詳細は検討中だが、すでにツッコミどころは満載だ。万博遠足について、共産党の府カジノ・万博PT責任者を務める辰巳孝太郎元参院議員は自身のXで〈パビリオンは選べない

                      万博遠足の休憩所はガス爆発現場!大阪府が計画「児童・生徒 無料招待」でも真っ平ごめん|日刊ゲンダイDIGITAL
                    • 教員確保策、中教審案は「0点」 現職教員らに広がる失望と怒り | 毎日新聞

                      中央教育審議会の特別部会後、「教職調整額の引き上げでは問題は解消しない」と訴える現職教員らの記者会見=東京都千代田区の文部科学省で2024年5月13日午後4時46分、斎藤文太郎撮影 「点数を付けるとすれば0点だ。審議を最初からやり直してほしい」――。13日に教員確保策を取りまとめた文部科学相の諮問機関・中央教育審議会(中教審)の特別部会。審議を傍聴した現職教員、大学教授、弁護士らの3団体が同日夕、東京都千代田区の文科省内で合同記者会見を開き、教職調整額の引き上げを含む方策は長時間労働の抑制につながらないと批判した。 この日の特別部会では、残業代を支払わない代わりに教員に一律支給する教職調整額を規定する教員給与特別措置法(給特法)の枠組みを維持し、支給割合を現行の給料月額4%から10%以上に引き上げる方向性を各委員が了承。「給特法の抜本的な見直しを検討課題としてもらいたい」との意見も出たが、

                        教員確保策、中教審案は「0点」 現職教員らに広がる失望と怒り | 毎日新聞
                      • 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない

                        iPad miniを除く、iPadシリーズが一新された5月7日のApple Event。イベント用に作られた映像での配慮の少ない過剰演出こそ不評だったが、発表された内容はその不評を払拭する勢いだ。 人気の「iPad Air」は、一回り大きい13インチモデルが加わり、動画視聴や読書、ゲームなど最も需要が大きい使い方をさらに快適に利用できるように変えている。 強く握るとペン先からツールが絞り出されるように飛び出てくるスクイーズ操作や、ペン先を回転させてストロークの向きを変えたりできるバレルロールの操作などに対応した「Apple Pencil Pro」は、筆などのアナログ筆記具に劣っていた表現を吸収するだけでなく、無駄なペン先の移動を無くし思考の中断を減らすことにも貢献しそうだ。 そして「iPad Pro」は、これまでのApple製品の中で最薄なだけでなく、プロの映像クリエイターが膝の上で映像の

                          「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない
                        • 「守りの姿勢では淘汰される」 慶応義塾長、国立大値上げ提案の真意 | 毎日新聞

                          中央教育審議会(中教審)の特別部会臨時委員でもある伊藤公平・慶応義塾長が国立大の学費値上げを提案したことは、賛否両論を呼ぶ話題となった。果たしてその真意はどこにあったのか。伊藤氏に直接尋ねた。【聞き手・伊藤智永、井川加菜美】 関連記事あります。 公立大無償化で「地方が空洞化する」 国立大値上げ提言の慶応義塾長 学生1人あたり300万円以上は必要 Q 国立大の学費を150万円に引き上げるという提案が議論を呼びましたが、背景にある考えを聞かせてください。 A 中教審特別部会は、2040年以降の(大学などの)高等教育の在り方を議論するものだ。科学技術がさらに進み、AI(人工知能)がさらに大きな判断をするようになる中で、人間がその上を行き続ける学びを提供しなければ、高等教育機関として失格だと思う。ただツールを使うだけの人であれば、高等教育機関の存在意義はなくなる。 18歳人口の自然減に伴い、大学の

                            「守りの姿勢では淘汰される」 慶応義塾長、国立大値上げ提案の真意 | 毎日新聞
                          • 「もっと働いてと…」 中教審元委員が教職調整額増に反対する理由 | 毎日新聞

                            文部科学相の諮問機関・中央教育審議会(中教審)の特別部会で、教員確保策の素案に、残業代を支払わない代わりに一律支給される教職調整額を現行の給料月額の4%から10%以上に引き上げることが盛り込まれた。特別部会では残業代支払いは、教員の業務の特殊性などを理由に導入が見送られたが、中教審の元臨時委員で長時間労働の是正策を研究している立教大の中原淳教授は、教職調整額引き上げは解決策にならないと指摘する。反対する理由や特別部会の議論に対する評価を聞いた。【聞き手・斎藤文太郎】 目的と手段の整合性見えない ――教職調整額が引き上げられる方針をどう評価するか。 ◆7、8年前から横浜市教育委員会と教員の長時間労働是正について研究をしてきた。その経験から言えるのは、これまで国は長時間労働の問題にほぼ手を付けてこなかったということ。基本的には学校や教育委員会任せになっており、身を切るように数十分単位の時間短縮

                              「もっと働いてと…」 中教審元委員が教職調整額増に反対する理由 | 毎日新聞
                            • 愛知の美容専門学校、5月末で突然の閉校 授業料や入学金の返還困難 | 毎日新聞

                              愛知県小牧市の「愛知中央美容専門学校」が、出資する親会社の経営破綻により、5月末に閉校することが関係者への取材で判明した。入学金や授業料の大半が返還されず、学校側は在学生の転校に向けた調整を進めているが、生徒や保護者からは憤りの声が相次いでいるという。 同校を運営する「愛知中央美容協同組合」の代理人弁護士によると、組合に出資していた名古屋市内の親会社2社が昨年に相次いで破産手続きの開始決定を受けた。組合は学校運営を継続するため新たなスポンサーを探したが合意に至らず、今年6月以降の運営を断念した。 同校には現在、昼間生26人、通信生60人が在学。昼間は2年、通信は3年の課程で美容師やヘアメークアーティストなどを目指して学んでいる。4月に入学した昼間生11人の場合、すでに支払った入学金と授業料など計100万円のうち、約5万円しか返金されないうえに、6月以降に学校側が受け入れを調整している同県春

                                愛知の美容専門学校、5月末で突然の閉校 授業料や入学金の返還困難 | 毎日新聞
                              • 小学生向け投資教室が白熱 かぶちょうじゃにボクはなる - 日本経済新聞

                                2024年に入ってから日経平均株価は史上初めて4万円の大台を付け、新たな少額投資非課税制度(NISA)も始まった。リターンへの期待感が高まる中、我が子にも投資を学ばせたい人が増えている。株の売買を疑似体験し、値動きに一喜一憂する小学生も。楽しみながらお金を学ぶ子どもたちを追った。「会社を応援することを『投資』って言うんだよ」――。4月の日曜日、12人の親子が「はじめての投資」と題した2時間のセ

                                  小学生向け投資教室が白熱 かぶちょうじゃにボクはなる - 日本経済新聞
                                • 教員、大学院修了で奨学金の返済免除 文部科学省が通知 - 日本経済新聞

                                  文部科学省は9日、正規教員になった大学院修了者について、院在籍中に日本学生支援機構から貸与された奨学金の返済を免除する新制度の運用基準を教育委員会などに通知した。教職大学院を出た人は全員が免除対象。それ以外の大学院では、教育現場で計30時間以上の実習を受けたことなどを条件にする。来

                                    教員、大学院修了で奨学金の返済免除 文部科学省が通知 - 日本経済新聞
                                  • 早稲田大入試撮影、報酬約束し解答求める…商学部で眼鏡の小型カメラ気付かれる

                                    【読売新聞】 早稲田大の入試問題が試験中、眼鏡型の電子機器「スマートグラス」で撮影された事件で、撮影画像を外部に流出させた東京都内の男子受験生(18)が入試前、SNSで複数人に報酬を約束して「勉強を教えてほしい」と持ちかけていたこと

                                      早稲田大入試撮影、報酬約束し解答求める…商学部で眼鏡の小型カメラ気付かれる
                                    • 東京藝大の志望者数が過去10年で最多級に──コロナ禍を経て美大志望が増加した理由

                                      イラスト評論「ネット絵学」プロジェクトを推進してきたイラストレーター・虎硬がおくる新連載「令和のネット絵学」。 今回は日本の美術教育について、受験生、大学生、そして教員と運営目線で、現状を分析する。 美大受験と言えば、近年では、美大生のリアルな姿を描いた漫画『ブルーピリオド』も話題になったが、コロナ禍で学生の数は減り、そしてまた増えてきている。東京藝大では実は、2024年度の志望者数は過去10年でも最多級となっている。 こういった現状を踏まえて、現場目線の分析を展開する。 目次高まる美大人気、その背景は?美大卒のクリエイター、実はこんなにいるそもそも美大ってなに? 美大原理主義とは?予備校なくして合格なし? お金に時間に、美大受験の高い壁大学教育は放置が基本 では「美大ってなんのために行くの?」『ブルーピリオド』が描いてみせた”泥臭い格好良さ”美大で学べるものの本質コロナ渦以降、フィジカル

                                        東京藝大の志望者数が過去10年で最多級に──コロナ禍を経て美大志望が増加した理由
                                      • 早大入試SNS流出 18歳受験生を書類送検 報酬支払いの約束も | NHK

                                        ことし2月に行われた早稲田大学の入学試験で、問題用紙をメガネ型の電子端末で撮影し、外部の人に解答を求めてSNS上に流出させたとして、警視庁は、18歳の受験生を偽計業務妨害の疑いで書類送検しました。受験生は報酬の支払いを約束するなどして事前に連絡を取り合っていた複数の人に、入試問題とは伝えずに画像を送っていたということです。 書類送検されたのは、東京 町田市に住む当時、私立高校の3年生だった18歳の受験生です。 警視庁によりますと、ことし2月に行われた早稲田大学創造理工学部の入学試験で、化学の問題用紙をメガネ型の電子端末「スマートグラス」で撮影したうえで、外部の人に解答を求めて、画像をスマートフォンから旧ツイッターのXに送信し、大学の入試業務を妨害したとして偽計業務妨害の疑いが持たれています。 試験の1週間ほど前に難しい問題を解けそうな人をXで探して「オンラインの家庭教師をしてほしい。代金を

                                          早大入試SNS流出 18歳受験生を書類送検 報酬支払いの約束も | NHK
                                        • 岩田龍子『学歴主義の発展構造』再読 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                          むかし学生時代に読んでいたはずですが、何しろ40年以上前なのですっかり中身を忘れていましたが、たまたま図書館の教育書の棚に並んでいたので再読したところ、思っていた以上に現在の私の考え方にそっくりなことを言っていることを発見し、いささかびっくりしています。 ・・・これにたいして、日本の社会においては、人々は潜在的可能性としての「能力」にたいしてよりつよい関心をしめす傾向がみられる。このように、日本の社会には、能力の一般的性格についての、あるぬきがたい信仰のようなものが存在しているために、すぐれた「能力」をもつ人、すなわち「できる人」はなにをやらせてもできるのであり、逆に「駄目な奴」はなにをやらせても駄目なのだと考えられやすい。・・・つまり、日本の社会では、適材適所とは、しばしば一般的能力のレヴェルにかんしていわれる場合が多く、本人の個性・関心・興味を中心にこれが主張されることはむしろ稀である

                                            岩田龍子『学歴主義の発展構造』再読 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                          • 早大入試流出、解答者に謝礼金 偽計業務妨害疑い、18歳男性 | 共同通信

                                            Published 2024/05/16 12:14 (JST) Updated 2024/05/16 12:16 (JST) 早稲田大創造理工学部の一般入試問題流出事件で、受験した東京都町田市の無職の男性(18)は、Xを通じて流出させた問題に解答してくれた人に謝礼を送っていたことが16日、警視庁戸塚署への取材で分かった。署は同日、偽計業務妨害疑いで男性を書類送検した。 警視庁によると、男性は2月の入試で眼鏡型端末「スマートグラス」で問題を撮影。事前にXで複数人に「オンラインの家庭教師をしてほしい」「分からない問題があれば教えてほしい」と持ちかけ、試験中に解答を送ってくれた人に電子決済で1人当たり数千円を支払った。 男性は送られてきた内容を参考に解答したと説明しており「カンニング以上の不正をやってしまい、反省している。大学の方や不正に巻き込んでしまった人に申し訳ない」と話している。 書類送

                                              早大入試流出、解答者に謝礼金 偽計業務妨害疑い、18歳男性 | 共同通信
                                            • 社員のITリテラシーを高めたい ~セキュリティ教育をうまく進めるコツ~

                                              オンプレミスからクラウドへの移行をはじめ、ハイブリッドクラウド環境をシームレスに保護しながら、クラウドの利点を実現します。 詳しくはこちら

                                                社員のITリテラシーを高めたい ~セキュリティ教育をうまく進めるコツ~
                                              • のめり込んだ勉強 待ち受けた挫折 人生終わらせるため 東大へ向かった 朝日新聞デジタル:朝日新聞デジタル

                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                  のめり込んだ勉強 待ち受けた挫折 人生終わらせるため 東大へ向かった 朝日新聞デジタル:朝日新聞デジタル
                                                • 千葉科学大“地元へ経済効果 年間約22億円”公立大移行検討委 | NHK

                                                  千葉県銚子市の「千葉科学大学」が要望する公立大学への移行について検討する委員会で、大学を誘致した効果の検証が行われ、地元への経済効果は誘致した当時の見込みを下回り、年間およそ22億円と推計されました。 「千葉科学大学」は、銚子市が90億円近くをかけて20年前に誘致し、岡山県に本部がある学校法人「加計学園」が設置していますが、長く定員割れの状態が続き、学園側は公立大学への移行を要望しています。 市は有識者などによる委員会で移行が可能か検討を進めていて、12日、市が大学を誘致した効果の検証をテーマに会合が開かれました。 この中で、大学による経済や財政への効果の推計を市が説明し、学生や教職員による人口の増加などで、地域への経済効果は年間およそ22億円、市の税収は21年間でおよそ46億円増加したと示しました。 一方で、市は大学を誘致した当時、経済効果は年間69億円、税収は20年間で79億円増加する

                                                    千葉科学大“地元へ経済効果 年間約22億円”公立大移行検討委 | NHK
                                                  • 「国立大は適正な授業料を」値上げも視野に 自民党調査会が提言 | 毎日新聞

                                                    自民党の教育・人材力強化調査会(柴山昌彦会長)は16日、大学など高等教育機関の再編に向けた提言をまとめた。国立大については、国際競争力の強化など大学ごとの役割に応じて、値上げも視野に入れた適正な授業料の設定や学生側の負担軽減について検討するとした。 文部科学省によると、2040年の大学入学者数は約51万人と22年から10万人以上減少すると推計している。18歳人口の減少を受けて調査会は23年11月に議論を始め、高等教育機関の再編や教育費の負担軽減策について検討した。 提言では具体的な取り組みとして、既存の高等教育機関の連携、再編・統合や教育の質を保証できない高等教育機関の撤退の促進、安易な新規参入を防ぐための設置認可審査の厳格化が盛り込まれた。国公私立など設置者別の方針では、私立大について「教育や経営に係るデータを活用した厳格な経営指導を実施する」とし、安易な公立化は慎重に検討するとしている

                                                      「国立大は適正な授業料を」値上げも視野に 自民党調査会が提言 | 毎日新聞
                                                    • 教員から…気付けなかった性被害 20年が過ぎ「普通の恋愛と違った」 きょう“日本版DBS”審議入り(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

                                                      こどもに接する仕事に就く人の性犯罪歴を確認する制度「日本版DBS」を含む法案(こども性暴力防止法案)の審議が9日、国会で始まる。DBSとは、モデルとなっているイギリスの制度「Disclosure and Barring Service」の頭文字をとったもの。こどもへの性犯罪をなくすための活動を行っている石田郁子さん(46)は、中学卒業間近から4年あまり、中学の美術教員の男性から性被害を受けていた。日本版DBSへの期待と課題、教員からの性被害を気付けない実情を聞いた。 ▼“職業選択の自由を制限”指摘も…再犯リスクに近づかないことは「当たり前」 性加害・小児性愛の治療専門家【日本版DBS】 ■中学の卒業式前日 「招待券があるから」という誘い石田さんは、中学の美術教員から「招待券があるから」と誘われ、中学卒業式前日、一緒に美術館を訪れた。美術を頑張っていたから連れていってくれるんだと思ったという

                                                        教員から…気付けなかった性被害 20年が過ぎ「普通の恋愛と違った」 きょう“日本版DBS”審議入り(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
                                                      • 「無料塾」夢への一歩 沖縄県事業、1800人受講 大学合格80%超、10年連続 - 琉球新報デジタル

                                                        経済的に厳しい家庭の高校生を対象に、進学を支援する県の大学等進学促進事業「無料塾」は、制度開始から10年間に約1800人が受講し、利用者の大学などへの合格率は10年連続で80%を超えた。事業を受託する那覇市の那覇尚学院で4月22日、本年度の開講式が開かれたが、定員にまだ空きがあり、対象となる高校生らに対し、改めて活用を呼びかけている。 同制度は、次世代への貧困の連鎖を防ごうと、県が一括交付金を活用し、子育て総合支援事業として2014年度に始めた。利用する生徒らは事業を受託している県内の塾に通って学び、授業料や教材費、運営費は県が負担する仕組み。 県などによると、専門学校や短大を含む進学希望者が対象だが、近年は大半が4年制大学を志望するという。 3年生はこれまで1118人が受験し、合格率は毎年80%を超えた。平均は83・8%。琉球大をはじめ県内外の国公立大、私大に進学する。「塾に通えないとい

                                                          「無料塾」夢への一歩 沖縄県事業、1800人受講 大学合格80%超、10年連続 - 琉球新報デジタル
                                                        • 「これ小学生が使うの!?」ランドセル・裁縫バッグ・上履きまでも超進化… デザインに込められた本当の意図と狙いとは | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                                          大人も使いたくなるおしゃれランドセルランドセルが赤と黒だけだったのはすっかり昔の時代。小学生たちが色とりどりのランドセルを背負うようになって久しいが、その進化は止まることを知らない。かなり凝ったデザインのものから、まるで大人向けのハイブランド商品に見えてしまうものまである。 大人の女性から「自分用にほしいくらい!」と絶賛されているのは、MARY QUANT(マリークヮント)のランドセルだ。色味や素材感など、まるで高級ブランド品のようにも見えるこのランドセルはSNS上で〈可愛すぎてびっくりした〉〈海外のkawaii系女子がこぞって買いそう〉〈こんな小学生いるの?!いいなぁーっ!〉と大好評。

                                                            「これ小学生が使うの!?」ランドセル・裁縫バッグ・上履きまでも超進化… デザインに込められた本当の意図と狙いとは | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                                          • 歴史の年号を丸暗記して何の役に立つのか…子供にそう聞かれたときに歴史評論家が用意している「3つの答え」 むしろ年号がなければ、歴史を勉強することは難しい

                                                            子供から「なぜ日本や世界の歴史を学ぶ必要があるのか」と問われたら、どう答えればいいのか。歴史評論家の香原斗志さんは「役に立つからだ。人間という生き物を理解する上でも、海外の人とコミュニケーションを深める際にも不可欠な科目だ」という――。 「歴史なんか勉強しても役に立たない」は間違い 中学生や高校生のころ、「歴史なんか勉強しても役に立たない」という声を聞いて、残念に思ったことが何度もありました。もちろん、その後も。 私自身は、大学では歴史以外の学問を専攻するつもりはないと早々に決め、公言する偏屈な少年でした。それはそれで「歴史は役に立たない」という思い込みと同じくらい視野が狭かったと思います。しかし、「歴史は役に立つ」と少年時代に感じて以来、それが外れていたと思ったことは、これまでに一度もありません。むしろ、少年時代に想像したよりもはるかに、歴史は役に立つ。それが、これまで生きてきての結論で

                                                              歴史の年号を丸暗記して何の役に立つのか…子供にそう聞かれたときに歴史評論家が用意している「3つの答え」 むしろ年号がなければ、歴史を勉強することは難しい
                                                            • 町田のマチ子さん on X: "中学校の修学旅行がピンチ。 貸切バスが手配できなかったんだと。来週なのに… 理由は、バスの運転手さんが確保できなかったこと。 2024年問題、こういうところに出るのか。 https://t.co/Geez1pzLY4"