並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 770件

新着順 人気順

断熱の検索結果1 - 40 件 / 770件

  • 低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン 松尾和也 松尾設計室代表 - 日本経済新聞

    日本の住宅の断熱性能が相対的に低いことをご存じだろうか。部位ごとにみれば窓の性能に大きな課題がある。窓の重要性について啓蒙活動を続ける松尾設計室の松尾和也代表は、「『窓』先進国の欧州に比べればもちろん、日本と気候が近い中国や韓国にも劣っている」と話す。松尾代表に、近年の傾向を踏まえて解説してもらう。日本は世界から見て、「ものづくり先進国」「超一流の工業国」というイメージがあると思います。しかし

      低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン 松尾和也 松尾設計室代表 - 日本経済新聞
    • 日本の家はどれだけ暖房を効かせても肝心な部分の断熱がダメで暖かくならない→海外では使用禁止の国もある代物らしい

      ひきこうもり @Hikikomori_ 日本の家はいくらエアコンを効かせても、窓に使われているアルミサッシの断熱効果がしょぼすぎるので、関東地方でも部屋の中が、命の危険すらあるほどめちゃめちゃ寒いという話を、クローズアップ現代でやってて、ソーラーパネル設置義務付けなんかより、窓を二重にした方が電気代減ってエコになりそう 2023-01-17 19:46:15 ひきこうもり @Hikikomori_ 北海道や東北地方なんかだと、家屋の窓を二重にするの当たり前になってるそうだけど、冬場の暖房代が減るのはもちろん、夏場でも部屋の温度が保たれて冷房代減る効果もありそうだし、初期投資で家立てる時に少しお金足すだけでずっと使えるので、関東地方や関西地方でも二重窓が標準になったら良いのに 2023-01-17 19:52:41 ひきこうもり @Hikikomori_ 窓に使われているアルミサッシの事ぐぐ

        日本の家はどれだけ暖房を効かせても肝心な部分の断熱がダメで暖かくならない→海外では使用禁止の国もある代物らしい
      • みんな外断熱+熱交換器+low-e複層ガラスの優秀さが分かってない。技術的・..

        みんな外断熱+熱交換器+low-e複層ガラスの優秀さが分かってない。技術的・商業的には既にゼロ・エミッション住宅は完成してるのに。結露や夏場の暑さ、湿気にも強いのに。 内地の建築士は特に意識が低い。北海道の技術屋は「吉田兼好の呪い」といってる。 札幌市では、小学校の体育館をまるまる外断熱施工して、人の体温だけで暖が取れるようになってるとこもある。大災害時の避難所になるから。 断熱厚さ300㍉のゼロエミ住宅を見学したことあるが、外は氷点下10度なのに15人ぐらいで内覧してたら暖房なしでどんどん暖かくなり、みんなコートを脱いだ。 千歳の外断熱改修した分譲マンションは、1月で寝る前室温26度に上げて、暖房切って寝て起きたら21度ぐらいやと。 課題はコストだが、普及すれば劇的に下がる。やり方は簡単で、新築にlow-eと外断熱の断熱厚さを義務付ければよい。効果はEUで証明されてるし、FITより楽チン

          みんな外断熱+熱交換器+low-e複層ガラスの優秀さが分かってない。技術的・..
        • 賃貸でも戸建てでもなく高気密高断熱の家一択だよ

          というのは煽りで。 どこから説明すれば納得してもらえるかわからないが、まず以下の2点を知ってほしい。 戸建てを購入するのであれば、G2以上・C値1.0以下の高気密高断熱の家を選択すべき賃貸や従来の住宅とG2以上・C値1.0以下の高気密高断熱の家のレベルは桁違いそして中古住宅活用の重要性を唱える人が見落としているのは、高気密高断熱の家と従来の住宅との間に存在する大きな差異だと思う。 まずは光熱費の違い従来の住宅や賃貸の年間の光熱費が20万円と仮定した場合、ZEHレベルの住宅ではそれが約16万円に、G2以上・C値1.0以下の高気密高断熱の家では12万円になる。 (家の大きさや地域にもよるのであくまで仮定) これは1kWhあたり27円と仮定した場合で、今の東京電力の36円だった場合は差がさらに広がり、従来の住宅や賃貸と高気密高断熱の家では年間10万円の差がでる。 んなアホなって思うかもしれないが

            賃貸でも戸建てでもなく高気密高断熱の家一択だよ
          • “断熱の鬼”が費用対効果の高い新築断熱住宅について語り尽くす! - 住まいのお役立ち記事

            (株)松尾設計室 代表取締役 兵庫県出身、九州大学工学部建築学科卒の一級建築士。「健康で快適な省エネ建築を経済的に実現する」ことをモットーに、設計活動のほか、住宅専門紙への連載や「断熱」「省エネ」に関する講演を多数実施。これまでに受講した設計事務所、工務店等は延べ6,000社を超える。2005年「サステナブル住宅賞(現:SDGs住宅賞)」受賞、2020年から開始したYouTubeチャンネルの登録者数は6.9万人(2024年1月時点)。著書『ホントは安いエコハウス』、『あたらしい家づくりの教科書』(共著)、『5人の先生が教える一生幸せなエコハウスのつくりかた』(共著)など。 快適な住宅に欠かせない「断熱」。近年、注目されている背景は? ── 昨今、断熱への注目度が高まっているように感じます。そもそもなぜ断熱が重要なのでしょうか? 松尾さん:断熱って簡単に言うと「住宅の厚着」なんです。日本の古

              “断熱の鬼”が費用対効果の高い新築断熱住宅について語り尽くす! - 住まいのお役立ち記事
            • ホントに凄かったアメトークで「氷が溶けない」と絶賛のサーモス「真空断熱タンブラー」 | nori510.com

              ステンレス魔法瓶構造で保温・保冷OK! タンブラーが真空断熱構造になっているので、保温も保冷もOK。 熱い飲み物も、冷たい飲み物も驚くほど長く、飲み頃の温度をキープしてくれて驚きました。 食洗機に対応しているのも嬉しいです。 結露しない!外側が熱くならない! 冷たい飲み物をいれても、全然結露しませんので、暫く置いておくとテーブルが水浸しという事がありません。 持っても、外側が冷たいという事がないので冷えてるかな?と思って飲んでみると、ちゃんと冷えたままで驚いてしまいます。 逆に熱々の飲み物を入れても、外側が熱くなることがないので、取っ手がなくてもアツい飲み物も気にせず飲めます。 本当に氷が溶けない!! 夜お酒に氷を入れて6,7時間後寝起きでもまだ氷が残っていたとテレビで語られていましが、実際に試して本当に驚きましたが、マジでした。 入れた氷が、 6時間経っても溶けずに残っています。 氷で味

                ホントに凄かったアメトークで「氷が溶けない」と絶賛のサーモス「真空断熱タンブラー」 | nori510.com
              • もっと早く買えばよかった!6時間冷えたままのドリンクを楽しめる『サーモス真空断熱タンブラー』が最強! - ライフハックブログKo's Style

                夏ですね。 あなたは、すぐぬるくなってしまうグラスでドリンクを飲んでいませんか? キンキンに冷えたままのビールやチューハイ、アイスコーヒーなどを楽しみたいと思いませんか? 今日は、安いのにかなり重宝する、THERMOS 真空断熱タンブラーを紹介します。 父の日のプレゼントにも良いですよ! 氷を6時間キープする保温力! 真空断熱の魔法瓶構造だから、飲み頃温度をキープ。 保温・保冷どちらもOKで、食洗機対応というのもうれしいですね。 なんと、6時間も氷が溶けないという実験結果も! 疑い深い私が(笑)、ビールジョッキと、THERMOS 真空断熱タンブラーで比較してみました。 2013/6/11愛知県のエアコン不使用の部屋にて(室温不明)、同量の水道水と、4つずつの氷で、実験スタート。 23分後。 ビールジョッキには氷がなくなりましたが、THERMOS 真空断熱タンブラーにはまだ残ってます! 明ら

                • 冬の寒さで死亡増加、関東にリスク 栃木は北海道の2倍超 住宅断熱の遅れ要因と専門家:東京新聞 TOKYO Web

                   冬場の寒さが命に及ぼす危険は、北海道や東北地方より関東地方の方が高いとみられることが、10年間の厚生労働省の人口動態統計を本紙で独自集計した結果、分かった。2011年4月からの10年間で冬季(12〜3月)の死亡増加率が全国で最も大きいのは栃木県の21.5%。北海道の2倍を超えた。専門家は、住宅の断熱化が北国に比べて進んでいないことが要因と指摘する。(福岡範行、早川由紀美) 冬季死亡増加率は、冬季の死者数の平均値を他の時期の平均と比べて算出した。茨城(3位)、埼玉(8位)、千葉(10位)もワースト10に入っている。東京や神奈川も、福島を除く東北5県や北海道より増加率が大きかった。

                    冬の寒さで死亡増加、関東にリスク 栃木は北海道の2倍超 住宅断熱の遅れ要因と専門家:東京新聞 TOKYO Web
                  • マイボトルにサーモス真空断熱ケータイマグがおすすめ いくつも試した中でコレが最適解な理由 #ソレドコ - ソレドコ

                    軽い、飲みやすい、食洗機OK、シンプルなデザイン! とマイボトルに求める条件を満たすサーモスの「真空断熱ケータイマグ」。理想的な水筒にもかかわらずお値段は2,000円台(セール時)と手頃なのも魅力です。野外フェスの必携品でもある現場マイボトルについて、ソレドコ編集部の中野が紹介します。 真空断熱ケータイマグ/JOR-500 ダークネイビー サーモス|THERMOS 真空断熱ケータイマグ[食洗機対応/90°回転開閉モデル] [500ml] ダークネイビー JOR-500-DNVY【rb_cooking_cpn】 価格: 2379 円楽天で詳細を見る 【食洗機対応モデル】サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml ダークネイビー JOR-500 DNVY こんにちは、ソレドコ編集部の中野です。 ソレドコは誰か・何かを応援している人のためのメディアですが、私自身も国民的ロックバンドのファン

                      マイボトルにサーモス真空断熱ケータイマグがおすすめ いくつも試した中でコレが最適解な理由 #ソレドコ - ソレドコ
                    • 5人死亡のビル火災 断熱材を「燃えやすいウレタン」に変更 | NHKニュース

                      東京・多摩市の建設中のビルで作業員5人が死亡した火災で、当初、断熱材として、燃えにくい不燃性のウレタンが使われる予定でしたが、燃えやすいウレタンに変更されていたことが警視庁への取材でわかりました。警視庁は、業務上過失致死の疑いで関係先として準大手ゼネコン「安藤ハザマ」の本社を捜索し、防火態勢に問題がなかったか調べています。 午前10時すぎ、警視庁の捜査員およそ60人が捜索に入りました。 先月26日、東京・多摩市の建設中のビルの地下3階から火が出て、8時間余り燃え広がり、作業員5人が死亡し、40人余りがけがをしました。 警視庁のこれまでの調べで、当時、ビルの地下3階で作業員2人がバーナーで鉄骨を切断中に火花が飛び散り、断熱材として床下に敷き詰められていたウレタンに燃え移り、有毒な煙が一気に発生したとみられています。 その後の調べで、作業工程表では、当初、断熱材として、燃えにくい不燃性のウレタ

                        5人死亡のビル火災 断熱材を「燃えやすいウレタン」に変更 | NHKニュース
                      • 最強断熱賃貸、氷点下の北海道ニセコ町でも冷暖房費が月額5000円! 積雪2.3mまで耐える太陽光パネル搭載も3月に登場

                        ここ数年、夏の暑さも冬の寒さも厳しく、電気や灯油、ガス料金の高騰による冷暖房費のアップが家計を直撃している。そんな今、注目したいのが冷暖房費や光熱費が共益費に含まれ、一定額でまかなえてしまう賃貸・分譲集合住宅。しかも、その料金は一般の住宅に比べかなり安いそう。「来月のエアコン代はいったいいくらになるのだろう」という心配から解放される、住まいの仕組みについて取材した。 冬の平均気温が氷点下の北海道ニセコ町に、エアコン1台、一定額で暖房費がまかなえる賃貸集合住宅が誕生 スキーリゾートとして世界的に注目を集める北海道ニセコ町。冬季(12月~3月)の平均気温は氷点下で、1月は平均マイナス6度まで下がる。エアコンは暖房にはパワー不足。多くの家が灯油ファンヒーターを使用している。中には、冬のはじめに点火をしたら、春が来るまでスイッチは切らない、という家も。その結果、このエリアの一般的な木造一戸建てでか

                          最強断熱賃貸、氷点下の北海道ニセコ町でも冷暖房費が月額5000円! 積雪2.3mまで耐える太陽光パネル搭載も3月に登場
                        • 真空断熱タンブラーで透明な氷を作る

                          テレビ(ガイアの夜明け)を見ていたら、透明な氷を作る装置を紹介していた。なんでも、一方向(上)からゆっくり凍らせることで水に溶けている空気や不純物を含まない透明な氷を作れるのだという。 なるほど、天然の氷と同じ原理っぽい。池や湖の氷も水面からゆっくり凍ることで透明になるのらしい。 あれ?そういえば横からの冷却を遮断できる道具を持ってたなと思って、透明な氷を作ってみることしました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前

                            真空断熱タンブラーで透明な氷を作る
                          • セブンカフェのアイスコーヒーを真空断熱水筒に注ぐと最強に具合がいい

                            セブンカフェは素晴らしいけど使い勝手をもっとよくしたい ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 最近毎日飲んでるセブンイレブンのセルフサービスのコーヒー、セブンカフェ。 おいしくて素晴らしい。セブンカフェを使うようになってから、缶コーヒーと縁遠くなってしまいました。 しかし、欲というのは尽きぬもの。氷が溶けて次第に薄くなってしまうこと。カップが汗をかいて机がビショビショになってしまうことが気になっていました。 そこで、保冷性能のある水筒を使うことを考えました。真空断熱ステンレスボトルってやつですね! 注ぎ口までの高さは何センチなのか確認した 果たしてセブンカフェの機械の中にはどんな水筒が入るだろうか? まず確認したのは、機械の注ぎ口までの高さ。 おおよそ16cm。16cm以下の高さの水筒なら入りそうです。 そもそもセブンカフェの機械に水筒を入れていいのか本部に聞い

                              セブンカフェのアイスコーヒーを真空断熱水筒に注ぐと最強に具合がいい
                            • 真空断熱タンブラーが好きでたまらず保温性能を研究した

                              以前も真空断熱フードコンテナについて書いたし(今、個人的に真空断熱フードコンテナが熱い)、前回の肉回では真空断熱フードコンテナで冷凍肉を保冷する話を書いた。 僕は『真空断熱』が大好きなのだ。だって、断熱性能がすごすぎて魔法みたいじゃないですか。魔法瓶とはよく言ったものだ。 中でも最近のお気に入りが真空断熱タンブラー。魔法瓶やフードコンテナほど大げさな感じがしないのに、魔法瓶のような保温力を持つこのアイテムが大好きで仕方ないのです。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生

                                真空断熱タンブラーが好きでたまらず保温性能を研究した
                              • 室温18度未満で健康寿命が縮む!? 脳卒中や心臓病につながるリスクは子どもや大人にも。家の断熱がマストな理由は省エネだけじゃなかった

                                WHOが「冬は室温18度以上にすること」と強く勧告 今から約5年前。2018年11月にWHO(世界保健機関)は「住宅と健康に関するガイドライン」を公表しました。その中で各国に「冬は室温18度以上にすること」を強く勧告しましています。特に子どもや高齢者には「もっと暖かい環境を提供するように」と言葉が添えられました。 ・WHOは「温かい住まいと断熱」を勧告 なぜWHOは年齢を問わず「冬の室温18度以上」にこだわるのでしょうか? 伊香賀先生によれば「冬の室温が18度以上であれば、呼吸器系や心血管疾患の罹患・死亡リスクを低減することが、エビデンス(根拠)は中程度だとしながらも、確認できたからです」と言います。 またイギリスはWHOの勧告より前の、2011年に住宅法を改正し、室温を18度以上に保つことを賃貸住宅に義務づけました。達成できない賃貸住宅に対して行政は解体命令を出すこともできます。賃貸住宅

                                  室温18度未満で健康寿命が縮む!? 脳卒中や心臓病につながるリスクは子どもや大人にも。家の断熱がマストな理由は省エネだけじゃなかった
                                • 【サーモス 象印 山善】真空断熱タンブラー人気3機種の保冷性能を実際に検証しました - ネットの海の渚にて

                                  真空断熱タンブラーの性能比較実験 暑い季節が目の前に迫ってきた今日このごろ、そろそろ冷たい飲み物が恋しくなってきた。 氷を入れた飲み物を普通のコップに入れておくとあっという間にぬるくなってしまうし、なにより結露してテーブルがびしょびしょになってしまう。 その点、真空断熱されているタンブラーだと簡単にはぬるくならないし結露も全くしない。 買ってよかったモノの中でもかなり上位に入る。 今回はAmazonで人気のサーモス、象印、山善、以上3社の保冷性能を実際に検証する。 参加メンバーまとめ サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420 Amazon人気ナンバー1の真空断熱タンブラー。容量は420ml 重さは196グラム サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420posted with カエレバ THERMOS(サーモス) 2016-02-01 A

                                    【サーモス 象印 山善】真空断熱タンブラー人気3機種の保冷性能を実際に検証しました - ネットの海の渚にて
                                  • 世界基準の“超省エネ住宅”パッシブハウスの高気密・高断熱がすごい! 190平米の平屋で空調はエアコン1台のみ

                                    世界基準の“超省エネ住宅”パッシブハウスの高気密・高断熱がすごい! 190平米の平屋で空調はエアコン1台のみ 電気代やガス代の高騰が続き、節電が呼びかけられている昨今、住まいの省エネ性、断熱性へ関心が高まりつつあります。そんななか、世界基準の省エネ住宅「パッシブハウス」を見学できる「パッシブハウスオープンデー」が3年ぶりに開催されることになりました。これはパッシブハウスジャパンが受け付け、11月11日~13日の3日間にわたり、全国24カ所の完成済みや建設中のパッシブハウスを見学できる会のこと。今、注目を集める“超省エネ住宅”の特徴を取材しました。 世界基準の超高気密・高断熱住宅、パッシブハウス 冷房や暖房で使うエネルギーを最小限にし、太陽や風など、自然のもっている力を建物に取り入れた建築設計手法のことを「パッシブデザイン」といいます。そのパッシブデザインを追究したのが、ドイツのパッシブハウ

                                      世界基準の“超省エネ住宅”パッシブハウスの高気密・高断熱がすごい! 190平米の平屋で空調はエアコン1台のみ
                                    • すき間だらけな築85年の古民家が寒すぎるので、カインズの断熱・防寒グッズを試してみた | となりのカインズさん

                                      シュゴウ 様々なメディアで記事を執筆しているフリーのwebライター。川越にある築85年の隙間だらけの古民家に暮らす。冬は寒くて非常につらい。

                                        すき間だらけな築85年の古民家が寒すぎるので、カインズの断熱・防寒グッズを試してみた | となりのカインズさん
                                      • 『北海道の家は断熱効果が高くて甘やかされてるから、実は道民は個体としては寒さに弱い』って道民が言ってた

                                        ヤギの人🐐 @yusai00 意識と徳の低い僧職系ヤギ。各地で撮ったヤギ写真をツイートします。ヤギに詳しくはないです。Threads、Blue Skyにも同IDでアカウントがあります。 ヤギ以外の写真 → onl.la/Qfz3QY4 note.com/yusai00

                                          『北海道の家は断熱効果が高くて甘やかされてるから、実は道民は個体としては寒さに弱い』って道民が言ってた
                                        • [やじうまミニレビュー] サーモス「真空断熱タンブラー JMO-GP2」 ~結露なし! 魔法瓶効果で冷たさ・温かさを保つタンブラー

                                          • レゴブロックがほぼ絶対零度の環境で優れた断熱材として機能すると判明、実験装置や量子コンピューターへの応用も

                                            ブロックをくっつけてさまざまなものを作ることができるLEGO(レゴ)ブロックは、世界中の人々に愛されているロングセラーのブロック玩具です。そんなレゴブロックがほぼ絶対零度の環境で優れた断熱材として機能することをイギリス・ランカスター大学の研究チームが発見し、特殊な実験装置や量子コンピューターの構築に応用できるかもしれないと主張しています。 LEGO® Block Structures as a Sub-Kelvin Thermal Insulator | Scientific Reports https://www.nature.com/articles/s41598-019-55616-7 The universe’s coldest LEGO could help scientists built quantum computers | Inverse https://www.inve

                                              レゴブロックがほぼ絶対零度の環境で優れた断熱材として機能すると判明、実験装置や量子コンピューターへの応用も
                                            • 今、個人的に真空断熱フードコンテナが熱い

                                              最近、サーモスの真空断熱フードコンテナというものを買った。なぜ買ったのかというと、冬山が寒すぎるからだ。山に登ったときは温かい物を食べたくなる。が、冬山となると外で食べ物を用意するのも大変である。 そこで、出来るだけ楽に温かい食べ物を食べるために真空断熱フードコンテナを買ってみたのだ。これが、予想以上に良かったので自慢させて欲しい。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:お正月特集「過剰な食べもの」ポテトチップ

                                              • 暖かい家を当たり前に 高断熱のエコ賃貸、普及を目指す人たち 省エネで脱炭素に貢献:東京新聞 TOKYO Web

                                                2階のリビングは東南のベランダから日差しが注ぎ込んでいた。明るい部屋は、入居者の女性(34)のお気に入り。小学1年の長女(7)はミカンを頬張りつつ「落ち着くところが好き」とほほ笑んだ。 東京都世田谷区に2014年に建った鉄骨造り2階建てメゾネットタイプの2LDKは、環境に配慮した「エコ賃貸」だ。元環境事務次官の東京大客員教授小林光さん(72)が経営する。官僚として地球温暖化対策を担当。退官後、断熱化が進まない状況を改善しようと取り組んだのがエコ賃貸だった。

                                                  暖かい家を当たり前に 高断熱のエコ賃貸、普及を目指す人たち 省エネで脱炭素に貢献:東京新聞 TOKYO Web
                                                • ニセコ町に誕生の「最強断熱の集合住宅」、屋外マイナス14度でも室内エアコンなしで20度! 温室効果ガス排出量ゼロのまちづくりにも注目

                                                  ニセコ町に誕生の「最強断熱の集合住宅」、屋外マイナス14度でも室内エアコンなしで20度! 温室効果ガス排出量ゼロのまちづくりにも注目 良質なパウダースノーが楽しめるスキーリゾートとして世界的な注目を集める北海道のニセコ。そのニセコエリアで、二酸化炭素などの温室効果ガスの排出量をゼロにする持続可能なまちづくりに、官民一体となって挑んでいるのがニセコ町だ。環境先進国・ドイツのエコハウスをお手本に、2年前、ニセコ町の郊外に完成した賃貸の集合住宅と、市街地中心部の近くで工事が進められている新たな街区「ニセコミライ」での取り組みが、そのスタート地点。なぜ、ニセコ町は持続可能なまちづくりの一環として住宅の省エネ化に町をあげて、取り組んでいるのだろうか。ニセコミライの開発を手掛けるまちづくり会社の株式会社ニセコまちに話を聞いた。 ニセコ町ってどんな町?みんながイメージするあの国際的リゾート・ニセコひらふ

                                                    ニセコ町に誕生の「最強断熱の集合住宅」、屋外マイナス14度でも室内エアコンなしで20度! 温室効果ガス排出量ゼロのまちづくりにも注目
                                                  • 800円でお釣りがくる真空断熱タンブラーを買ったのでそのレビューをするよ - ネットの海の渚にて

                                                    山善(YAMAZEN) 保冷温マジックタンブラーITD-450を買った。 断熱タンブラーといえば一時期評判になったこちらの商品が有名だ。 THERMOS 真空断熱タンブラー 400ml ステンレス JDA-400 Sposted with カエレバ THERMOS (サーモス) 2013-02-21 Amazonで最安値をチェック楽天市場で最安値をチェックあえてこちらを買わずにパ○もんくさいほうを買ったのかと言うと安かったのもあるが何より俺が天邪鬼だからだ。 一番メジャーなものより2番手3番手に哀愁を感じてしまう。 だからあえてあやしげなコピー商品っぽいこいつを買ったのだ。 結論から言うと非常に満足である。 山善(YAMAZEN) 保冷温マジックタンブラー ミラー仕上げ 真空タンブラー ITD-450(MR)posted with カエレバ 山善 2012-12-14 Amazonで最安値

                                                      800円でお釣りがくる真空断熱タンブラーを買ったのでそのレビューをするよ - ネットの海の渚にて
                                                    • 押し麦なら真空断熱フードコンテナで炊ける

                                                      以前、「今、個人的に真空断熱フードコンテナが熱い」という記事を書いた。ついこないだ書いたと思っていたが、2013年の1月だった。ほぼ11年前だ。こわー。時の流れこわー。 11年経って、あのときはイマイチ上手く出来なかった「炊飯」を成功させる方法を思いついたので今回はその辺を書いていきます。なお、フードコンテナっていうかスープジャーって気もするんですが11年前にフードコンテナって書いちゃったのでフードコンテナでいきます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。

                                                        押し麦なら真空断熱フードコンテナで炊ける
                                                      • 断熱性の高い家ってどんな家?高気密・高断熱にこだわった実例やポイントを紹介 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                                                        冬暖かく、夏は涼しい家に住むにはどんな工夫をすればいい? 室内の冷暖房効率を高めて快適な気温を保ち、冷暖房費用も抑えて省エネ&エコな家づくりのために知っておきたい基礎知識を、建築家の佐川旭さんに話を伺った。併せて先輩たちの事例も紹介しよう。 家づくりの先輩たちが「こだわった」ポイントの上位に断熱・省エネ性 そもそも断熱性・省エネ性の高い家ってどんな家? 実例紹介*断熱性・省エネ性にこだわって高断熱住宅をかなえた先輩たちの家を見ていこう ●実例1:耐震と断熱にこだわり、老後の将来を見据えた家 ●実例2:ずっと住みやすい、住宅性能の高い家を。注文住宅でかなえた思いどおりの住まい ●実例3:1階から3階まで、すべて異なる雰囲気の家で理想的な家事動線を実現 家づくりの先輩たちが「こだわった」ポイントの上位に断熱・省エネ性 家を建てた先輩たちへのアンケートで「注文住宅でこだわった点」を聞いたところ、

                                                          断熱性の高い家ってどんな家?高気密・高断熱にこだわった実例やポイントを紹介 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                                                        • 「イプシロンS」が地上燃焼試験中に爆発、原因は燃焼異常か断熱不良か

                                                          2023年7月14日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発中の全段固体燃料ロケット「イプシロンS」の第2段モーターが地上燃焼試験中に爆発した。炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製モーターケースの一部が想定以上の高温になって強度が低下し、燃焼時の内部圧力に耐えきれなくなって爆発した可能性が高い。その原因について、JAXAは「推進剤燃焼異常」と「インシュレーション断熱不良」の2つに絞り込んだ。 「イプシロンS」はJAXAが開発を進めている3段式の全段固体燃料ロケットで、2024年度の初号機打ち上げを目指している(図1)。「H3」と共に日本の次期主力ロケットとして位置付けられている機種だ。JAXAは2013年度に初号機を打ち上げた全段固体燃料ロケット「イプシロン」の改良を段階的に進めており、イプシロンSはその最新機種となる。地球を南北に周回する太陽同期軌道に600kg以上を打ち上げる能力を持

                                                            「イプシロンS」が地上燃焼試験中に爆発、原因は燃焼異常か断熱不良か
                                                          • Amazon.co.jp: サーモス 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2: 家庭用品

                                                            サイズ:8×8×15.5cm 本体重量:1個/0.3kg 素材・材質:ステンレス鋼 保冷効力(1時間):9度以下 容量:400ml セット内容・付属品:400ml×2個

                                                              Amazon.co.jp: サーモス 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml JMO-GP2: 家庭用品
                                                            • いっちー@バーチャル精神科医 on Twitter: "レゴブロックのように家を建築できる「GABLOK」 断熱性の木製ブロックを積み上げることで、積み木のように家をくみ上げることができる。 https://t.co/Gi5z9gb2hE"

                                                              レゴブロックのように家を建築できる「GABLOK」 断熱性の木製ブロックを積み上げることで、積み木のように家をくみ上げることができる。 https://t.co/Gi5z9gb2hE

                                                                いっちー@バーチャル精神科医 on Twitter: "レゴブロックのように家を建築できる「GABLOK」 断熱性の木製ブロックを積み上げることで、積み木のように家をくみ上げることができる。 https://t.co/Gi5z9gb2hE"
                                                              • どうして日本では断熱効果さっぱりのアルミサッシがタワマンですら採用されてるの?→日本特有の条件も絡む話らしい

                                                                マス郎 @mansukitaleau マンション好き太郎。マンション大好き。高値掴みした。もう後に引けない。合計199.33㎡。人には貸さない。7LLLDDDKKK。 マス郎 @mansukitaleau Q:日本のタワマンは何故未だにアルミサッシを採用しているのか A:タワマンに求められる耐風性能 (上空100mで遮るものがない状態で台風直撃しても窓ガラスが割れたりサッシが外れたりしない) を確保した上で、ガラス面積を確保して、耐火建築物に使える防火認定を受けて引違いで使える材質だから 2024-01-22 08:05:02

                                                                  どうして日本では断熱効果さっぱりのアルミサッシがタワマンですら採用されてるの?→日本特有の条件も絡む話らしい
                                                                • 国内メーカー唯一、外でも炭酸水やビールを冷たく保てる真空断熱ボトル。タイガー - 家電 Watch

                                                                    国内メーカー唯一、外でも炭酸水やビールを冷たく保てる真空断熱ボトル。タイガー - 家電 Watch
                                                                  • ブクマカが断熱や耐震についてなかなか理解してくれないのでムズムズしちゃう

                                                                    超大手の断熱は雑魚大手でプレハブ工法の住宅メーカーは、いかに鉄骨部分の断熱を良くするかに腐心している。この記事は、施行不良の場合だけ当てはまるもので、普通に建てたらこんな事にはならないよ。かなり酷い記事。 腐心してないよ。 断熱レベルは数値化されているので数値を比べればわかる話。ブコメにもあるけどHEAT20とかUA値とか調べよう。 超有名大手ほどしょぼいから。 ごく一部のハウスメーカーは断熱に力を入れ始めたのでG2クラスを達成してくれるところも出てきたけどね。(C値はしょぼいが) 今や地方工務店でも普通にUA値0.46以下、C値0.5の時代。 そんな工務店が「どの県でも」複数社見つかるのに大手ときたら…。 型式認定ってのがあるんですよ木造に比べたら熱橋という部分ではかなり不利にはなるのは確か。内外の付加断熱がどの程度あるかによって左右されるので、ハウスメーカーを一括りにするのはやり過ぎ。

                                                                      ブクマカが断熱や耐震についてなかなか理解してくれないのでムズムズしちゃう
                                                                    • 3Dプリンターでつくったグランピング施設がオープン!「お菓子の家」な形や断熱性が話題 新冠町

                                                                      車や家(住宅)など、3Dプリンターの可能性がますます広がってきている。SUUMOジャーナルでも、今年中に3Dプリンターの家が一般向けに発売されるニュースなどをお伝えしてきた。今回は、2022年7月28日に「太陽の森ディマシオ美術館」(北海道・新冠(にいかっぷ)町)内に日本初の3Dプリンター建築に宿泊できるグランピング施設がオープンしたと聞き、取材した。 3Dプリンターでしか表現できない凹凸ある世界 凹凸のある壁。卵形の建物。曲線で描かれた塀。まるで絵画に描かれた世界が飛び出たような空間は、北海道・新冠町の「太陽の森ディマシオ美術館」敷地内に建てられたグランピング施設「GLAMPING VILLAGE 紅葉の里」だ。フランス人幻想画家・ジェラール・ディマシオ氏が描いた、世界最大の油絵が飾られているこの現代美術館の依頼で、會澤高圧(あいざわこうあつ)コンクリート(北海道・苫小牧)が手掛けた。日

                                                                        3Dプリンターでつくったグランピング施設がオープン!「お菓子の家」な形や断熱性が話題 新冠町
                                                                      • 相変わらず高断熱の話になるとニセ情報が飛び交うので書いとくね

                                                                        [B! 建築] 最強断熱賃貸、氷点下の北海道ニセコ町でも冷暖房費が月額5000円! 積雪2.3mまで耐える太陽光パネル搭載も3月に登場 これを信じる人は、詐欺師に引っかかるタイプ。よく読め。集合住宅だ。隣の家とくっついている。アパートと同じだ。熱は逃げにくいが、隣家が暖房しないと、熱を盗まれる。また、音は筒抜けだ。  https://x.gd/xrLsw ニセコの賃貸の仕様はすぐには見つからなかったのですが、ウェルネストホームが建てた別の賃貸の仕様は見つかったのでこれで軽く解説します。 https://room.wellnesthome.jp/meieki-minami/ 隣の部屋との壁にもセルロールファイバーが充填されているので、一般的なアパートとは全く違います。 隣の部屋から暖をとる真似はできません。 一般的な賃貸の壁厚を調べて、セルロースファイバーの熱伝導率から熱抵抗値を計算すればわ

                                                                          相変わらず高断熱の話になるとニセ情報が飛び交うので書いとくね
                                                                        • 「THERMOS/真空断熱パスタクッカー 勝手にアルデンテ」:パスタを放り込んでおけば勝手にアルデンテ! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

                                                                          THERMOS「真空断熱パスタクッカー」:パスタを放り込んでおけば勝手にアルデンテ!2007.01.20 10:005,230 スパゲッティを茹でていて、お湯が吹きこぼれた経験ありませんか?茹で上がったパスタがくっついていたり、湯で加減が思い通りにいかなかったりと、茹でるだけではありますが、いろいろと障害も多かったりしますよね。 そんな茹で下手さんの強い味方がこちら。 THERMOS「真空断熱パスタクッカー 勝手にアルデンテ」。 ネーミング通り、熱湯を注いでパスタを入れておけば、勝手にアルデンテの茹で加減が実現できるという、アイテムです。 要はカップ焼きそばの要領ですね。 使い方は「続きを読む」で紹介しておきます。 気になるお値段は、5250円。 THERMOS「真空断熱パスタクッカー 勝手にアルデンテ」[Cataloger] 【使い方】 まずは、塩を10g(小さじ2杯)入れ、沸騰したお湯

                                                                          • 『日本寒すぎ』各国の冬の家の平均気温から住宅の断熱性や暖房器具の話へ「業界の意見より国民の住環境底上げを優先して欲しい」

                                                                            重村俊雄 @Earth Walker Trading CO.,LTD. 代表 @shigemuratoshio 冬季の家の中の平均気温。日本寒すぎ。ロシア人の嫁さん当初驚愕してました。ロシアより寒い日本の家、どうにかしたいもんですね。 pic.twitter.com/B3bPqTnxmL 2019-01-12 07:59:39

                                                                              『日本寒すぎ』各国の冬の家の平均気温から住宅の断熱性や暖房器具の話へ「業界の意見より国民の住環境底上げを優先して欲しい」
                                                                            • めちゃくちゃに断熱するクーラーボックスを作る :: デイリーポータルZ

                                                                              父は数学教師。母は国語教師。姉2人小学校教師という職員室みたいな環境で育つ。普段はTVCMを作ったり、金縛りにあったりしている。(動画インタビュー) 前の記事:板ごと焼いちゃうバーベキュー「プランクグリル」 めちゃくちゃ断熱力の高いクーラーボックスができました これを何に使うかは一旦おいといて、まずは断熱とは何なのか説明させてください。 断熱とは、あつい空気や冷たい空気が、伝わらないようにすることである。 熱伝導率の低い素材で、モノを包めばより効率的に温度を保つことができる。素材によって断熱性能はぜんぜん違う。例えば木材とコンクリートなどを比較するとこんな感じ。 上の表だと木材の断熱性能がとてつもなく高く感じるが、木材の断熱性能は、およそ0.12 W/(m・K)とそこまで高くない(見なれない単位が出てきたが「ワット毎メートル毎ケルビン」と読むらしい) それに対し、一般的な断熱材であるグラス

                                                                                めちゃくちゃに断熱するクーラーボックスを作る :: デイリーポータルZ
                                                                              • わずか原子10個分の厚さしかない断熱材が開発される、電子機器の小型化に役立つ可能性

                                                                                by seagul スマートフォンやPCなどの電子機器にとって熱は大敵であり、直射日光に照らされたり機器そのものが発熱したりすると、デバイスが強制終了してしまうこともあります。そのため、多くのデバイスには自身を冷却する機構が組み込まれていますが、その分だけデバイスが大きくなってしまいます。そこでスタンフォード大学の研究者らは、厚さがわずか原子10個分しかない超薄型の断熱材を開発しました。 Ultrahigh thermal isolation across heterogeneously layered two-dimensional materials | Science Advances https://advances.sciencemag.org/content/5/8/eaax1325 Atomically thin heat shield protects electronic

                                                                                  わずか原子10個分の厚さしかない断熱材が開発される、電子機器の小型化に役立つ可能性
                                                                                • IKEAの不織布断熱ブラインドで窓際ワークスペースの防寒対策

                                                                                  ども、takiponeです。皆さん、リモートワークしてますか。 自宅の作業スペースには気が滅入らないよう外光が差し込む明るい場所を選びたいところですが、一方で冬期は冷気が伝わってきてエアコンで暖めてもなお寒かったりします。そこで本ブログでは、手軽にできる防寒対策としてIKEAの断熱ブラインドをご紹介します。 IKEAの断熱ブラインドとは職場の同僚から教えてもらった、家具メーカーIKEAの断熱ブラインドです。 HOPPVALS ホップヴァルス 断熱ブラインド, ホワイト, 80x155 cm - IKEAHOPPVALS ホップヴァルス 断熱ブラインド, ホワイト, 80x155 cm. この省エネブラインドのヒントになったのはハチの巣です。内側のハニカム構造が窓辺に断熱層をつくるので、冷暖房費を減らせます。コードは内側に配置し、子どもがいたずらできない安全なデザインです.IKEAIKEA店

                                                                                    IKEAの不織布断熱ブラインドで窓際ワークスペースの防寒対策