並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 78件

新着順 人気順

木工の検索結果1 - 40 件 / 78件

木工に関するエントリは78件あります。 DIYtogetter建築 などが関連タグです。 人気エントリには 『機械の立体図をフリーハンドでとんでもなく上手に描く人が製図のテクニックを解説「恐ろしいレベル」「弊社に欲しい」』などがあります。
  • 機械の立体図をフリーハンドでとんでもなく上手に描く人が製図のテクニックを解説「恐ろしいレベル」「弊社に欲しい」

    リンク はたらこねっと よく解る!CAD【職種図鑑】 CADのお仕事内容や必要なスキルはもちろん、未経験でも働けるのか、どんな人が採用されやすいかなど、採用担当者の話を交えてご紹介!経験者の体験談もあるので、自分にあったお仕事かを吟味しましょう。 1 user 5

      機械の立体図をフリーハンドでとんでもなく上手に描く人が製図のテクニックを解説「恐ろしいレベル」「弊社に欲しい」
    • 見ずして死ねない日本の伝統建築10選

      友人と旅行すると,興味ない人には日本の伝統建築って全部同じに見えてるんだろうなーって思うことが多い.つまり,「見えて」いても「見えてない」んだな.解像度が低い.だから,その深み凄みを紹介するために10の建築を選んでみた. この増田で,日本建築のどこをみればいいかが少しでも理解してもらえればいいな,と思っている.あくまで日本建築を楽しむための「入り口」として,もしくは旅行の楽しみを一つ増やすためのお手軽ツール(やや自嘲をこめてるよ,これ)として,読んでくれると嬉しい. ・法隆寺中門~回廊(奈良県生駒郡,飛鳥時代) 法隆寺は誰もが行ったことがあるだろう.しかし,一般人は教科書に載っている五重塔と金堂があるなーって思って,終わりなんじゃないだろうか.違うのよ,本当に.中門なんだ.中門から回廊にかけての柱.伊東忠太がエンタシスと呼んだ,胴張りの柱.この列柱をみて,何も感じない人間は,おそらく建築に

        見ずして死ねない日本の伝統建築10選
      • この設計は何がダメなの?ー新人君の設計事例ー | しぶちょー技術研究所

        以前、Twitterで呟いたもので反響が大きかった内容がありました。今回はその呟きに対すると皆様の回答について整理・考察していきたいと思います。 新人くんの設計事例 下記が私がTwitterで呟いた内容です。 【新人君の設計事例】 新人君が出してきた設計案。これは"やってはいけない締結"だよと色々説明したが、あまり納得してもらえず。上司も"部品強そうだし、問題ないでしょ"と一言。 個人的な感覚では、"絶対にダメな奴"なんだけど上手く納得させる説明ができなかった。皆さんならどう説明しますか? pic.twitter.com/FYMZOu9dqx — しぶちょー (@sibucho_labo) September 5, 2020 ある日、新人君がこのような設計を提案してきました。ボルトの下は隙間になっていて、普段あまり見ない形です。詳細な意図は省きますが、他部品との干渉の関係もあり、こういう形

          この設計は何がダメなの?ー新人君の設計事例ー | しぶちょー技術研究所
        • 職人の父(78歳)が家具が売れなくなったのでねんどろいど用の家具を本気で作り始めましたが需要ありますかね?

          tako(ひっそりと復活) @hula_takochan 78歳父の渾身の作!何時もは人間用のを作ってますがお客様激減のため1/10サイズを本気で作り始めました。扉も開閉するしちゃぶ台もたためる。火鉢は銅板張ってる。皆に見てほしい 需要ありますかね? #ねんどろいど #オビツ11 #ミニチュア pic.twitter.com/vNoUcfOX6Z 2020-07-30 22:24:06

            職人の父(78歳)が家具が売れなくなったのでねんどろいど用の家具を本気で作り始めましたが需要ありますかね?
          • 中国が悲鳴「日本よ、『盗伐木材』を送りつけるな!」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

            「『日本から輸入している木材は、盗伐された違法品ではないか』と、中国の環境NGOが日本に弁護士を派遣し、調査しています。ここまで事態を放置した日本政府の責任は、非常に重いですよ」 2017年から衆議院・農林水産委員会で、森林の盗伐問題を追及している、共産党の田村貴昭代議士(58)は、こう憤る。 7月11日、宮崎県国富町における「森林法違反容疑」、いわゆる “盗伐” の疑いで、同県の伐採業者、黒木林産社長の黒木達也容疑者(61)が逮捕された。同社は、県から認定を得た伐採業者でありながら、地主から許可を得ないまま、伐採をおこなっていたのだ。 「たまたま自分の山の前を通りかかったところ、盗伐の現場に出くわしました」 実際に、盗伐被害に遭ったA氏が語る。 「その場で注意すると、黒木林産の社員は伐採する場所を間違えただけだ、と主張しました。しかし、山林には標識杭が打ってあり、境界が明確にわかるように

              中国が悲鳴「日本よ、『盗伐木材』を送りつけるな!」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
            • 「わかりやすい」「割り箸はそこなのか」丸太から切り出される木材の部位が想像しやすいモデルがとても楽しい

              いのっち★工務店大家 @inocchi8562 @mjkj0811 昨今の多くの住宅は集成材柱を多く採用されているが、こうして「無垢 芯持ち柱」を見るとやっぱりこっちの方が強そうに見えます。勉強になりました。 2020-10-28 22:48:41

                「わかりやすい」「割り箸はそこなのか」丸太から切り出される木材の部位が想像しやすいモデルがとても楽しい
              • 職質を受けたら、車に積んでた「キャンプ道具」を理由に前歴が付いた→刃物所持の正当事由を証明できる方法はあるのか

                snufkin15 @Snufkin1115 先月東京にジムニーで戻ったら職質され積んであったキャンプ道具の中のナイフと鉈をネタに書類送検されました😢 本日東京地方検察庁から連絡があり職務的には問題はあるが初犯(犯罪者扱いです)であり、本人も大いに反省しているので今回は不起訴の上処分なしです、ほっとしたぁ。。。 pic.twitter.com/mHVkX8G8y9 2020-08-14 13:56:29

                  職質を受けたら、車に積んでた「キャンプ道具」を理由に前歴が付いた→刃物所持の正当事由を証明できる方法はあるのか
                • 木材の「ほぞ組み継手」を自動設計 東大「Tsugite」開発

                  Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 東京大学の研究チームが開発した「Tsugite」は、木材を使った作品で、くぎやビスを使わずに木材を組み合わせられる「ほぞ組み継手」を設計し、CNC切削機で加工できるようにするシステムだ。接合部の形状をコンピュータで設計して切削データを作成、出力された切削データ通りに木材を加工するだけでいい。

                    木材の「ほぞ組み継手」を自動設計 東大「Tsugite」開発
                  • 木工DIYに手を染めたら抜け出せなくなった

                    1978年、東京都出身。漂泊の理科教員。名前の漢字は、正しい行いと書いて『正行』なのだが、「不正行為」という語にも名前が含まれてるのに気付いたので、次からそれで説明しようと思う。 前の記事:トイレットペーパーできのこを育てる > 個人サイト まさゆき研究所 新棟 1.はじまりは「サボテン棚」 すべての始まりはサボテン棚である。 昨年、育てはじめたサボテンを室外機の上へ適当に置いておいたら、環境が悪かったようで残暑の時期に結構な数が枯れてしまったのだ。 夏までに改善策を考えなければならない。 Wordのオートシェイプという高度な機能で作られた設計図 そんな折、愛読の月刊誌『NHK趣味の園芸』に、サボテン棚を自作する特集があったのだ。 「ツーバイ材」という木材で誰でも簡単にサイズに素敵な棚が作れてしまうのだという。 なるほど。 木工なんかしたこともないが、中学生のころ技術家庭で「5」を取ったこ

                      木工DIYに手を染めたら抜け出せなくなった
                    • マスキングテープなどの紙製テープを、手だけで切り口を比較的まっすぐ綺麗に切る方法に目から鱗「天才」「今年一番のライフハック」

                      ゆゆ @yuyu_d_duo マスキングテープとか紙製のテープを道具なしの手だけで切り口を比較的真っ直ぐ綺麗に切る方法。 たまに何それ!?とびっくりされるので共有。 慣れれば2・3秒で綺麗にスパン!と切れます。 引き出すテープが短か過ぎると難しいので注意。 pic.twitter.com/0IHWN8WTaB 2020-06-21 14:29:01 ゆゆ @yuyu_d_duo RT先で気付いてくれた方がいて嬉しいのですが、これは元々撮影現場などでよく使われるパーマセルテープを切る時に使われてる方法です。 (でも私が行ってた現場ではこの方法で切ってる人あまり見なかった) でも私は紙製のテープ全部これで切ってしまう。笑 2020-06-21 18:06:27

                        マスキングテープなどの紙製テープを、手だけで切り口を比較的まっすぐ綺麗に切る方法に目から鱗「天才」「今年一番のライフハック」
                      • 大人も楽しめるおすすめの『工作・組立おもちゃ』を教えてほしい

                        子供向け雑誌の付録の組み立てを頼まれて、作ってみたところめちゃくちゃ楽しかったんだ。 作り始めたら止まらなくなり、あと少しだけ、もう少しだけと作り進め、結局一気に作ってしまった。 「あぁこういう工作が自分は好きなんだな」と初めて自覚した。そしてもっと作りたいと思ったんだが、大人も楽しめる『工作・組立おもちゃ』が何かあれば教えて欲しい。 男女向けどちらでも構わない。今はとにかく何か作ってみたいんだ。

                          大人も楽しめるおすすめの『工作・組立おもちゃ』を教えてほしい
                        • 「わかってほしい」実は騙すつもりではない…リフォーム業者が1.5倍の金額で見積もりを取る理由

                          🍄嫁こわい大家 @aoao0501suki 30代子育て中の恐妻家族。リノベーション会社のデザイナー。東京都内に戸建て2物件・兵庫県にアパート所有。二級建築士・一級施工管理技士・既存住宅状況診断士・コンクリート造耐震改修技術者・木造住宅耐震改修技術者・YouTuber m.youtube.com/channel/UCpCDr… 🍄嫁こわい大家👊👩 @aoao0501suki リフォーム業者に騙されない方法をアップしている方がいるが、わかってほしい。こちらは騙すつもりなんてなく、クソ客を請けたくないので、1.5倍の金額で何が起こっても大丈夫な見積もりを作っている。バカ高い見積もり出されたという方は、自分がクソ客であるということを暴露している可能性が高い。 2020-08-23 20:44:44

                            「わかってほしい」実は騙すつもりではない…リフォーム業者が1.5倍の金額で見積もりを取る理由
                          • 木で水滴を掘りました!→「レベルが高すぎて頭がついていけない」「俺じゃなきゃ間違いなく拭いちゃうね」

                            FUKUDA Toru 福田 亨 @TF_crafts 雑な作業場でお恥ずかしいですが、 周りの板を全体的に1.5mm程掘り下げて、水の部分を浮き彫りにしています。 平面作りに一生懸命になりすぎて加工中の様子がないのですが、大工鑿と彫刻刀でおおよその平面を作っています。 pic.twitter.com/Vv1YeByMy8 2021-05-26 19:14:15

                              木で水滴を掘りました!→「レベルが高すぎて頭がついていけない」「俺じゃなきゃ間違いなく拭いちゃうね」
                            • 小2女子の木工「バターしみしみパン」がうっかり食べそうなほどリアル 「着眼点すごい」「食品サンプルの領域」

                              こんがりきつね色に焼けたトーストがおいしそう……でも実はこれ、小学2年生の女の子が作った木工作品「バターしみしみパン」なのです。食卓に並んでいたら、自然にかじってしまいそうな完成度。 リアルな作品と解説文の幼い筆致とのギャップがすごい。これがなかったら木工品とは気付かなかったかも(画像提供:a03さん) このトーストは、小学6年生以下が対象の木工コンテスト「夏休み木工チャレンジ」の出展作品。パン生地の凹凸や焦げ目、バターのしみた色合いまでリアルに再現しています。 解説文には「身の回りの物を作りたくて、毎日食べているバターたっぷりなトーストを作りました」とあり、技巧以前にまず着眼点がすごい。 作品は現地で見たTwitterユーザーのa03(@a03)さんが紹介したところ、広く拡散。「もはや食品サンプルの領域」「モチーフの選び方がアーティストのそれ」「いとけなさを感じる文字と、超絶技巧のギャッ

                                小2女子の木工「バターしみしみパン」がうっかり食べそうなほどリアル 「着眼点すごい」「食品サンプルの領域」
                              • 工事現場のメッセージをつい読んでしまう

                                工事現場に書かれた標語や対外的なメッセージをつい読んでしまう。 「指差し確認」のような標語は関係者向けなのは分かっているのだが、独特な言葉遣いについ目を惹かれる。一方で通行人向けのメッセージも工夫を凝らしたものが増えているようだ。いくつか集めてみました。 工事現場のメッセージは内部と外部向けがある こういう標語あるよね 工事現場にはよくこういう標語が掲げられている。関係者向けに、主に安全を確保するために守るべきことが書かれている。 完全に内部向けなのは分かっているのだが、外から見える上に内容が興味深いのでついつい読んでしまう。その気持ちわかってもらえるだろうか。 クレーン作業の3・3・3運動 なるほどクレーンには3・3・3運動というのがあるのか、吊り荷からは3メートル離れるのか、フムフムと思いながら読む。 真ん中のは「地切り」と書かれている。調べてみると、吊り荷を地面から切り離すことだそう

                                  工事現場のメッセージをつい読んでしまう
                                • 登山でワークマンが使えすぎ問題

                                  現場の人が使うイメージだったワークマンですが、最近はアウトドアで使う人も増えています。かくいう僕もここ2年ほどワークマンのクライミングパンツなどを使っていまして…安くて、良い。 うっかりすると全身ユニクロならぬ全身ワークマンになってしまいがち。とはいえ全く欠点がないと言うこともないので包み隠さず書いていこうかと思います。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:レジで出そう、スリーセブン777(デジタルリマスター

                                    登山でワークマンが使えすぎ問題
                                  • 2×4で一から作った手作りDIY小屋が雑誌『楽しい小屋づくり』にメディア掲載 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                    嬉しいニュースがあるよ よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ 趣味で小屋作りもしてるよ↓ 大体出来上がった小屋を 助手ゴロ子とアップデート中☆ この小屋はアトリエでもあるから ここでDIYをしているよ♪ 今回はものづくりじゃないの… なんとMS家の小屋が雑誌に 掲載されたんだ! 小屋の掲載は初めて MS家の家本体は今までいろんな雑誌に 掲載していただいたよ☆ ・地方住宅紙 ・「北欧テイストの部屋づくり」 ・「In the LIfe」 ・SUUMOフリーペーパー ・Room Clip「1000人の暮らし」 ・「100人の家づくり」 ・タイルパークカタログ ・「みんなの心地いい家づくり日記」 あとネットのメディア関係もいくつかね♪ ・TOTO ・キナリノ&オウチーノ ・SONY HUIS ・アイリスオーヤマ ・イー・ローン(住宅ロ

                                      2×4で一から作った手作りDIY小屋が雑誌『楽しい小屋づくり』にメディア掲載 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                    • 宅配ボックスをDIY〜設計編〜レトロな外観と浸水や安全面の機能性を考える - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                      宅配ボックス作るよ よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ 趣味で小屋作りもしてるよ↓ 大体出来上がった小屋を 助手ゴロ子とアップデート中☆ この小屋はアトリエでもあるから ここでDIYをしているよ♪ 新年早々MS家はDIY! 去年はほとんどが小屋造りで その後は小物をちょろちょろ… 久々に今回は大物を作るんだ☆ 宅配ボックスを作っちゃうよ! 家に合う宅配ボックスが欲しい MS家はね今年ちょっと 暮らし方が変わりそうなんだ☆ ゴロ子が忙しくなりそうだから 「宅配ボックスがいる!」 って言い出したよ♪ いる!って言っても すぐに出てこないよ… ゴロ子「駄菓子あげるから」 駄菓子もらったんじゃあ やるしかないね! 今は忙しいお家も多いから 宅配ボックスを採用するお家も多いね! こういうシンプルなものから 宅配ボックス 戸建て用 1B

                                        宅配ボックスをDIY〜設計編〜レトロな外観と浸水や安全面の機能性を考える - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                      • 隙間の有効活用。洗濯道具用の収納ランドリーワゴンを廃材×100均でDIY - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                        小屋でDIYしちゃうよ よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ 今はね小屋作りを頑張っているよ♪ 素人なんちゃって大工のワクワクさんが 2×4で一から小屋を作り外は完成! 今は助手のゴロ子と一緒に 小屋をアップデート中♪ 前回の小屋づくりでは 天井に断熱材を張り塗装したよ☆ 今回はこの小屋の中でDIYするよ♪ 家のランドリールームのためにね! 洗濯機の上の棚に届かない 前回ゴロ子がランドリールームの 靴下や部屋着の収納を改善したよ☆ だいぶスッキリして綺麗になったね♪ ただこの空間にはまだ問題がある… それが洗濯機の上の棚! 下の棚は洗剤や掃除に使うバケツで問題なし♪ 上の棚が問題なの… 洗濯道具入れに届かない! ゴロ子は150cmのおチビさん だから椅子がないと無理! 人間使いにくい場所は乱れるもの… そうなるとどうなるか?

                                          隙間の有効活用。洗濯道具用の収納ランドリーワゴンを廃材×100均でDIY - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                        • セメダイン公式『木工用接着剤は寒いと凍ります。溶かしても使えません』見落としがちな保管条件に北の民も「あ!それか」

                                          セメダイン【公式】 @cemedinecoltd (関東のみなさま…聞こえますか…木工用接着剤…木工用接着剤を温かいところにしまうのです…木工用接着剤は寒い場所では凍ります…溶かしても使えません…プルプルのゼリーみたいになります…2℃〜40℃のところで使用保管を…お願いいたします…) pic.twitter.com/OlhOESghsT twitter.com/wni_jp/status/… 2024-02-05 08:17:57 ウェザーニュース @wni_jp 【関東大雪】 2月5日(月)午後〜6日(火)朝にかけて、南岸低気圧の影響で関東では雪が降ります。 夕方以降は平野部でも大雪となるおそれがあり、ウェザーニュースでは東京23区でも10cm以上の積雪を予想しています。 可能であればリモートワーク等の活用をご検討ください。 weathernews.jp/s/topics/20240…

                                            セメダイン公式『木工用接着剤は寒いと凍ります。溶かしても使えません』見落としがちな保管条件に北の民も「あ!それか」
                                          • 「幅のない目盛り線」で正確に長さが測れるコクヨ「本当の定規」を使ってみた

                                            一般的な定規の目盛り線には幅があるので、定規で正確な長さの線を引こうとして「この目盛り線のどこまで線を引けばいいんだろう?」と思った経験がある人も多いはず。プロダクトデザインの国際コンペティションであるコクヨデザインアワードから生まれた「本当の定規」は、「1mm間隔の線」ではなく「1mmごとに塗り分けられた面の境界」で長さを測るため線の幅が存在せず、より正確に長さを測ることが可能とのことなので、実際に使い勝手を確かめてみました。 本当の定規|コクヨ ステーショナリー https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/true_measure/ 「本当の定規」は、目盛りが15cmまであるステンレス製の直尺定規です。 定規は保護用のカバーに入っており…… カバーから出すとこんな感じ。 上が1mm、下が0.5mmごとに塗り分けられています。 「本当の定規」(上)の0.

                                              「幅のない目盛り線」で正確に長さが測れるコクヨ「本当の定規」を使ってみた
                                            • 手作り小屋の床を廃材でなんちゃってヘリンボーンにDIY。 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                              やっと小屋の床に着手するよ よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ ↓ワクワクさんミニチュアはこちら 今はね小屋作りを頑張っているよ♪ 素人なんちゃって大工のワクワクさんが 2×4で一から小屋を作り外は完成! 今は助手のゴロ子と一緒に 小屋の内装を頑張っているんだ♪ 前回の小屋づくりでは 電気工具の収納を作ったよ☆ あれから時間が空いちゃったんだけど 実はワクワクさん準備してたんだ… 小屋の床をヘリンボーンにするための! ヘリンボーンは難しい 小屋の床は基礎を作ったときのまんまで むき出しだったんだ… これはこれで味があってよかったけど 隙間があるからいつか塞ごうと思っていた♪ そしたら数ヶ月前MS家のコーディネーター でもあるゴロ子がこんなこと言い始めた… ゴロ子「床はヘリンボーンで!」 ゴロ子無茶言う! ヘリンボーンて言うの

                                                手作り小屋の床を廃材でなんちゃってヘリンボーンにDIY。 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                              • 【機能性抜群】ワークマンの「タフ旅リュック」がかなり本格的! キャンプや登山、防災用としても使えるぞ!

                                                » 【機能性抜群】ワークマンの「タフ旅リュック」がかなり本格的! キャンプや登山、防災用としても使えるぞ! 特集 ワークマンで本格的なトラベルリュックを購入した。正式名称は『ジョイントバックパックハイカーズエディション』で、世界一周もできる “タフ旅リュック” らしい。にしても、ワークマンで旅行用品を買う日が来るとは……いよいよ「ワーク」の要素が無くなってきたな。 で、先に伝えておきたいのが、このリュック……死ぬほど人気だ。なんせ、4900円でアウトドアメーカーも引くレベルのクオリティ。さすが価格と機能のバランスが鬼と呼ばれるワークマンブランドである。以下で詳しく紹介していこう。 さあ、前置きはすっ飛ばしてドンドンいくぞ。容量は、約41リットル。一般的に2泊3日程度なら20〜30リットルで十分と言われているので、40リットルあればキャンプや登山、旅行でも使えるだろう。個人的には “防災用”

                                                  【機能性抜群】ワークマンの「タフ旅リュック」がかなり本格的! キャンプや登山、防災用としても使えるぞ!
                                                • ランドリールームを隠し部屋に!秘密の隠しドアをDIY〜構想・ドア本体編〜 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                                  DIYにぴったりの季節になりました よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」のコーナー担当☆ 趣味で小屋作りもしてるよ↓ 記事▶︎ワクワクさんの小屋作り話はこちら これは助手ゴロ子ね♪ ちょっと涼しくなってきてDIYには ぴったりの季節になってきたね☆ 夏は暑くてあんまりDIYできなかったですもんね うん…今年は1つしかできなかった… でも涼しくなって活動しやすくなってきた! というわけで今月から時間をかけて ランドリールームを隠し部屋にするDIY始まるよ! 展示場で見つけた秘密部屋 あのね ワクワクさんの妹が家を建てることになったんだ! 姪っ子が一歳になって部屋も必要になったしね♪ だから前に展示場を一緒に見に行ったんだ☆ 家を建てる前にも展示場は行ったけど 最近行ってなかったから楽しかったよ☆ その時ヘーベルハウスさんで見かけたのが 隠し部屋!

                                                    ランドリールームを隠し部屋に!秘密の隠しドアをDIY〜構想・ドア本体編〜 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                                  • - MOKURAKU - 作品投稿

                                                    This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

                                                    • 宅配ボックスDIY〜ラスモルタル編〜モルタルの重さ増しで盗難防止対策 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                                      宅配ボックスモルタル編だよ よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ 趣味で小屋作りもしてるよ↓ 大体出来上がった小屋を 助手ゴロ子とアップデート中☆ この小屋はアトリエでもあるから ここでDIYをしているよ♪ 今やってるDIYは宅配ボックス! 前回はトリマーを借りて 宅配ボックスの面取りをしたよ☆ 今回はモルタルを塗り塗りして 本体を重くしていこう♪ 盗難防止対策したい ゴロ子が宅配ボックス欲しい! って言ってからワクワクさん心配が… それが防犯面! 市販の宅配ボックスはガッチリして 結構重さがあるよね? 「Legnoレグノ」スチール×木目 そうでないものに関しても こんな風にワイヤーで固定してある♪ be solved レッド グリーン ネイビー グレー 木製で作るとある程度重さが出るけど それでもねえ… MS家は高級なものを

                                                        宅配ボックスDIY〜ラスモルタル編〜モルタルの重さ増しで盗難防止対策 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                                      • 木の器 - ururundoの雑記帳

                                                        何年も 薪棚のすみに 埃を被っていた木の器。 それは 夫の友達が ストーブの焚き付けになる木端をくれた時 その中に混じっていたものだ。 紙の様に軽く薄い 手のひらに載るほどの小ささ。 底には「鴨社」と焼印が押してある。 下鴨神社のすぐ近くに住む友達の家が 葵祭の時に使った神事の器かもしれない。 私はそれを手のひらに載せ 「焼いてしまうには勿体無い」と思った。 漆が塗られていない 素のままの器。 さっと水で洗い 布巾で拭き 乾くのを待った。 そして オリーブオイルを布に浸し 軽く力を入れて 綺麗に塗った。 そして もう一度乾拭きをすると 木目も美しい 艶と深みのある器になった。 40年ほど前に買った木のスプーンも オリーブオイルを塗り 乾拭きをした。 重ねた器にスプーンを入れ 棚に載せた。 クッキーやチョコレートを入れてもいいが 眺めるだけでも 心が喜ぶ。

                                                          木の器 - ururundoの雑記帳
                                                        • 空き家セルフリノベーションでスキップフロアをDIY。和室が立体的洋室に変身 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                                          スキップフロアをDIYしよう よいこのみんなこんにちは☆ 北欧ミッドセンチュリーなMS家に住む ウキウキさんと助手のゴロ子だよ♪ 左がゴロ子、右がウキウキさん このブログでは 「いじってあそぼ」のコーナー担当☆ DIYオタクのウキウキさんは 自宅の庭の小屋作りで物足りず 車を売って空き家付きの山を購入! ■週末山暮らしのお話はこちらから www.mashley1203.com 助手で椅子オタクのゴロ子と一緒に 山を開墾し空き家をセルフリノベするよ♪ 前回はDIYしたロフトのための 階段作りをスタート☆ ■前回の話 www.mashley1203.com その後ロフトホールに 合板を継ぎ足して広くなり… ロフトに手すりもつけたんだ♪ 今回は階段の完成に必要な スキップフロアをDIYするよ! そもそもスキップフロアって DIYするもんなのか… やる! やらなければロフトの階段はできない! 思わ

                                                            空き家セルフリノベーションでスキップフロアをDIY。和室が立体的洋室に変身 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                                          • 針葉樹合板で棚をDIY。可動棚の種類と作り方とは? | 作っちゃう?

                                                            棚(シェルフ)を作る際、重要なポイントは収納する物のサイズです。 収納する物のサイズが決まっていると、棚の寸法も決めやすくなります。 ただ予定していた収納する物のサイズが変わったり、棚(シェルフ)が出来上がってから収納する物が増えたりすることってよくあると思います。 そんな場合、棚(シェルフ)を作る際に取り入れたい構造が、“可動棚” です。 量産される安価な家具にも可動棚は取り入れられていますが、実際にDIYで可動棚を作るのってどのようにすればいいのか?と思いますよね。 そこで今回は “可動棚” の種類と作り方を、針葉樹合板を使用したシンプルな棚の制作工程の中で説明していきます。 今回制作する棚はコチラです。 材料と道具 材料 本体部分  針葉樹合板 厚み・21mm 天・地板  幅・295mm×長さ・1044mm 2枚 左右側板  幅・295mm×長さ・1002mm 2枚 中仕切り板 幅・

                                                              針葉樹合板で棚をDIY。可動棚の種類と作り方とは? | 作っちゃう?
                                                            • ペーパークラフト学的 木工用ボンドの使い方(コニシボンド) - わかくさモノ造り工房

                                                              MAIN CONTENTS はこちら はじめに 基本的なボンドの使い方 使い始めは良いけど容器内の量が少なくなるとすんごい握力が必要になってしまう問題 ボンド容器を逆さまに静置したまま室温が変化するとトンデモナイことが起こる問題 解決策 あともう一つ はじめに ワタクシ普段 ボンドは逆さまにして静置しています その理由はあとで説明するとして・・・ 木工用ボンドといえば ズバリ! コニシボンド(木工用)一択です ボンドの粘り、伸び、乾燥硬化の速度、接着強度、いずれもバツグンです (´-‘).。oO(単に使い慣れているだけかも知れんが、黙っておこう) 唯一の難点は、紙の繊維に浸み込ませて硬化するため、紙がわずかに伸縮してしまうことか・・・ さらに言うとこの50gボトル一択です 基本的なボンドの使い方 今回は我流テクニックとして木工用ボンドの使い方の1例を紹介しましょう 皆さんは、図工の授業や、

                                                                ペーパークラフト学的 木工用ボンドの使い方(コニシボンド) - わかくさモノ造り工房
                                                              • 全国版救急受診ガイド「Q助」

                                                                利用規約 第1条 はじめに 病院に行った方がいいのか、行くならば、救急車を呼んだ方がいいか、自分で病院やクリニックを受診した方がいいか、どれぐらい急いで受診した方がいいかなどについて判断することは、なかなか難しいものです。 この『救急受診ガイド』(以下「当ガイド」という)は、急な病気やけがをした際に「いつ病院を受診したらいいのか?」「救急車を呼んだ方がいいか?」と迷った時に、ご自身の判断の一助になることを目的に、『東京版救急受診ガイド』(日本救急医学会監修、東京都医師会救急委員会救急相談センター運用部会作成、東京消防庁編集・発行)をもとに、総務省消防庁(以下「当庁」という)の「緊急度判定体系に関する検討会」が作成したものです。 ■病院やクリニックに行った方がいいかどうか? ■行くなら急いだほうがいいのか?待てるのか? ■救急車を呼んだ方がいいかどうか? などで迷ったときは、ご利用ください。

                                                                • 桜の木のスプーンとバターナイフ - ururundoの雑記帳

                                                                  私が毎朝使う スプーンとバターナイフは 桜の木で出来ている。 小屋の近くの山で 何年生きたか知らないが 薪用にと貰った 桜の木だ。 切り口から 甘い香りを放ち 燃やしても 小屋中に 香りは充満する。 その桜の木で 夫がスプーン フォーク バターナイフ等を 作ったのはもう何年も前になる。 それ以来 私たちは 何年も 毎朝 毎朝 桜のスプーンでヨーグルトを食べ 桜のバターナイフで こんがり焼けた 熱いパンにバターを塗る。 欠けた皿の上に 行儀良く収まった姿は 慣れ親しんだ 朝の景色だ。

                                                                    桜の木のスプーンとバターナイフ - ururundoの雑記帳
                                                                  • バンドソー自作しました

                                                                    日本人はあまり使っていないが,海外DIYer は必ずと言ってよい程使っている工具. 結構安く自作出来ます. 同様の工具に糸鋸板や日本でも一般的なジグソーテーブルがある. 切れ味で言えばバンドソーは,ジグソーテーブルとは比較にならんくらい性能が高い. ブレードの厚みが1/3くらい,ジグソーはブレードが上下に動くので動作の半分は無駄になるが,バンドソーは切れる方向にのみ一方通行なので. なお,海外で一般的な理由だが,とりあえずバンドソーとプレーナーは基本セットの様で,つまり,丸太から自分で製材する為に必要とゆう事らしい. (サイズもこんな玩具とは比較にならないレベルに馬鹿でかい) ホイールの製作コンパネを2枚張り合わせ,自在錐で切り出す. この工具はめっっっっちゃめちゃ危ない(–;; 丸ノコなんかの比ではないくらい超危険.二度と使いたくない. これから作る人は素直にトリマー(かジグソー)をコン

                                                                      バンドソー自作しました
                                                                    • 木材をまっすぐ切る方法!のこぎりの使い方も合わせて解説!

                                                                      という方のために、こちらの記事ではノコギリでまっすぐ切るコツについて紹介しています。 まっすぐ切っているつもりでも切断後の切り口を確認すると「90度が出ていない」「どう切ればまっすぐに切れるのか知りたい」と悩んでいる方には参考になると思います。 こちらでは「ノコギリでまっすぐ切るための4つの方法」について紹介しているので、最後までご覧いただき参考にしてもらえると嬉しいです。

                                                                        木材をまっすぐ切る方法!のこぎりの使い方も合わせて解説!
                                                                      • 東京で「儲かる林業」は実現するか――森の管理、木材のブランド化に取り組む若者たち(後藤秀典) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        「危ない思いをして伐採して、重機で引き出して、トラックに積んで市場に持っていっても、1万円そこそこにしかならない。それだけでは林業をやっていくことは難しい」。地価も人件費も日本で最も高い東京で、林業を生業にする若者たちがいる。目指すのは「儲かり、自立できる林業」。東京で持続可能な林業は成り立つのか。 ●東京の木をブランド化する 「林業の世界では、いまだに全国で毎年40人前後の方が労働災害で亡くなっています。7割の方がアルバイトのような形で働いている。労働環境、働く場として、なかなか厳しいというのが現状です」 そう語るのは、青木亮輔さん(45)。青木さん率いる「株式会社東京チェンソーズ」は、「儲かる林業、きちっと産業として自立できる林業」を理念として掲げている。2006年の設立以来、黒字経営を続けてきた。スタッフの平均年齢は35歳。現在いるスタッフ19人のうち、14人は正社員だ。ボーナスや退

                                                                          東京で「儲かる林業」は実現するか――森の管理、木材のブランド化に取り組む若者たち(後藤秀典) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • レーザーカッターで障子にはめ込む作品を作ったみた→伝統文化が気軽に作れるとは…!「1つビジネスが生まれそう」

                                                                          日隈みさき @hino_kuma_ 夜、外から見るとこんなです。くっきり! MDF材2.5mmを使ってます。 ちなみにこれは、夕暮れ時に空を支配するムクドリの大群柄🐦🐦🐦🐦🐦 pic.twitter.com/i39B3Jtw04 2022-08-16 11:05:29

                                                                            レーザーカッターで障子にはめ込む作品を作ったみた→伝統文化が気軽に作れるとは…!「1つビジネスが生まれそう」
                                                                          • 【動画あり】おしゃれなセロテープカッターの作り方

                                                                            【おしゃれ】セロテープカッター台の作り方【全て公開】 テープカッターって、どうやって作ればいいの? テープカッター台と言えば、今どきダイソーやセリアでも安く購入できる文具用品の一つですよね。 我が家にもダイソーのテープカッター台があるのですが、欲を言えばもう少しコンパクトでおしゃれだったら良いのに! そんな風に思っていまして、それなら自分で作ってしまえばいいやという訳で、今回はテープカッター台を手作りしてみたのでぜひご覧ください。 【木製】セロテープカッター台の作り方 それでは、さっそく作っていきましょう。 リールを作るまずは〈リール〉から作っていきますね。 どんな形にするかは悩むところですが、よければ8角形にトライしてみてくださいね! 正8角形を描くときは、コンパスを使うと簡単なので、参考記事も付けておきますね。 ちなみに、リールというのはセロハンテープをはめ込む丸い筒状のものですよ。

                                                                              【動画あり】おしゃれなセロテープカッターの作り方
                                                                            • 【さしがねの便利な使い方11選】初心者にも分かりやすくご紹介

                                                                              【さしがねの便利な使い方11選】初心者にも分かりやすくご紹介さしがねって色んな使い方があるの? 差し金(さしがね)といえば、木工・DIYの定番とも言える大工道具の一つです。 DIYを始める時に最初に購入する方も多いのではないでしょうか。 そんなさしがね、直角に墨付けするためだけの道具ではないのです。 これは意外と知られていない事かもしれませんが、実は色々と便利な使い方があるんですよ。 そこでこちらの記事では、木工・DIY初心者がまず初めに知っておきたい差し金の使い方をご紹介しています。 作業が劇的に改善すると思うので、ぜひ参考にしてくださいね。 ちなみに、僕のおすすめの差し金はこちらです↓ 差し金(さしがね)とは?差し金というのは、大工さんがよく使っている工具でL字型の定規のことです。 差し金は、「指矩」と書いたり、別名「曲尺(かねじゃく)」とも呼ばれています。 形はL字型で、長さの異なる

                                                                                【さしがねの便利な使い方11選】初心者にも分かりやすくご紹介
                                                                              • 大嘗宮一般参観及び令和元年秋季皇居乾通り一般公開について - 宮内庁

                                                                                交通機関のご案内 案内図(大嘗宮一般参観・皇居乾通り一般公開)(PDF形式:2,193KB)1ページ(別ウインドウで開きます) 観光バス等の駐停車禁止について ●皇居に駐車場の用意はございません。公共交通機関のご利用をお願いします。 ●皇居周辺道路は駐停車禁止ですので,路上駐車や道路上での乗降車はご遠慮願います。 大嘗宮一般参観及び令和元年秋季皇居乾通り一般公開を次のとおり行います。 1.趣旨 <大嘗宮一般参観> 大嘗宮一般参観は,本年11月14日(木)及び15日(金),天皇陛下がご即位の後,初めて新穀を皇祖・天神地祇に供えられ,自らも召し上がり,国家・国民のためにその安寧と五穀豊穣などを感謝し祈念された大嘗宮の儀が行われた大嘗宮を一般に公開するものです。 ・大嘗宮について(PDF形式:160KB)1ページ(別ウインドウで開きます) <皇居乾通り一般公開> 皇居乾通り一般公開は,平成26年

                                                                                • 暖かい冬の為の勤労(2) - ururundoの雑記帳

                                                                                  軽トラで片道40分余りの道を5往復。 かなりの距離だ。 そうやって 運んだ雑木の枝達。 道沿いに積まれた枝、枝、枝。 林業の村の住人達は興味津々だ。 どこの木か?がまず気になり そして 樹皮を見て 何の木かを言う。 樫の枝を見て 「これは最上級の炭になる」とか 「今の季節が 木を切るには最適だ」とか 経験から積み重ねてきた知識を話す。 (欅) 欅 樫 榊 桜。 太い枝は細工用に残し 細いのは来年の薪に。 (樫) 薪に切った枝。 まず 小屋の壁に積む。 道路から見えるその様が 秋のとてもいい風情だ。 (榊) 側を通ると 木の発する香り。 香りが消え 軽くなり 風雨や雪に晒され 一年後のいい薪になる。 豊かで嬉しい気分だ。

                                                                                    暖かい冬の為の勤労(2) - ururundoの雑記帳

                                                                                  新着記事