並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 52件

新着順 人気順

梅の検索結果1 - 40 件 / 52件

に関するエントリは52件あります。 レシピ料理 などが関連タグです。 人気エントリには 『梅干しの消費量が激減 製造業者が苦境訴える「倉庫がパンクし行き場ない」 - ライブドアニュース』などがあります。
  • 梅干しの消費量が激減 製造業者が苦境訴える「倉庫がパンクし行き場ない」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 梅干しの消費量が激減し、製造業者「梅樹園」の担当者が苦境を訴えた 「倉庫がパンクしていて、多くの商品が行き場のない状況」とのこと 若い世代になるほど梅干し離れが進んでおり、業界では打開策を模索している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

      梅干しの消費量が激減 製造業者が苦境訴える「倉庫がパンクし行き場ない」 - ライブドアニュース
    • 『夏バテにピッタリ梅そうめん』男性向け簡単さっぱりレシピ! - 花太郎BLOG

      今日はさっぱり梅そうめんを食べました。 ちょっといつもと違う素麺が食べたかったのでアレンジ。しょこちゅんにも大好評だったため、気になるかたは是非つくってみてください。 1.材料 2.作り方 3.感想 4.あとがき 1.材料 男性おすすめサッパリ簡単レシピ♪ 今回、火を使うのはそうめんを湯がく時だけ。それ以外の手間はキュウリと大葉を切るくらい。準備も手間がかからず、後片付けも楽ちん。材料もスーパーでもそろえやすいものばかりです。 材料 (2人~3人分) 材料 素麺:適量(今回は3束) きゅうり:1本 大葉:5枚ほど 梅干し:3つ(味はしそ・しそかつおがオススメ) サラダチキン:100g位(プレーン) 鶏ガラスープの素:大さじ1杯 塩:ひとつまみくらい お水:400ml 2.作り方 手順1 きゅうりは「板ずり」をし細切りに。 Q.板ずりとは?きゅうりでこれをやるのはなぜ?え!オクラでもやるの!

        『夏バテにピッタリ梅そうめん』男性向け簡単さっぱりレシピ! - 花太郎BLOG
      • スピリタスで梅酒を漬けてみた - ぶち猫おかわり

        スピリタスで梅酒を漬けました 2019年6月下旬に、久々に梅酒を仕込みました。使ったのは、ふわりといい匂いの漂うよく熟れた南高梅(1㎏)。傷をつけないように洗って、竹串をつかって軸を取り除き、軽くふいてから表面を乾かします。 漬けるお酒はスピリタス。同じ頃に漬けたレモンチェロがとてもよい具合に仕上がったので、同じ方法で梅酒を漬けてみたくなったのです。 buchineko-okawari.hatenablog.com 梅1㎏に対して、用意したスピリタスは1000ml. 最初は糖分を加えず、消毒した瓶にスピリタスと梅のみを入れて様子をみます。写真は漬けてから2日目の様子。この時点で割と抽出が進んでいたのですが、ここから先がなかなか様子が変わらなかったので、結局12月まで冷蔵庫で保存しました。 なお、アルコール度数が高いので、衛生面からは常温保存でもよいはずなのですが、スピリタスには引火のリスク

          スピリタスで梅酒を漬けてみた - ぶち猫おかわり
        • 20年以上梅仕事をした私が「辿り着いた」材料これだけ、夏にさっぱり鶏の梅バターソテー | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

          いよいよ夏本番!太陽もかんかん照りで夏らしくなってきました。暑すぎるのも辛いですが、この強い日光は梅干しを作るには最高の環境です。 前回、梅を袋で漬けた方は、「梅干し」にするために干していきましょう。干す事で余分な水分を蒸発させ、保存性も高め、質の良い梅干しが完成します。 通常、梅酢を切った梅を直接ザルに並べる方法が多いのですが、私はオーブンシートを敷きます。オーブンシートを敷くことによって、梅を裏返す時に皮が破けにくくなり、ザルがなくてもお皿などで代用し干すことができるのです。 オーブンシートをぐちゃぐちゃに丸めて広げてから敷くと、梅とシートの間に隙間も出来て乾きやすくなります。 梅を干す時に、梅酢も1日で良いので一緒に日光に当てて殺菌します。 日光が当たる場所で3日間、干していきましょう。満遍なく乾かすために1日に1回は梅を裏返します。 3日3晩、外に出しておき、夜も取り込まず、夜露に

            20年以上梅仕事をした私が「辿り着いた」材料これだけ、夏にさっぱり鶏の梅バターソテー | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
          • 梅干し干してたら偶然にも美しすぎる結晶が大量に出来てて感動した「見えてる世界が揺らぐ」

            リンク Wikipedia 結晶 結晶(けっしょう、英: crystal)とは原子や分子が空間的に繰り返しパターンを持って配列しているような物質である。より厳密に言えば離散的な空間並進対称性をもつ理想的な物質のことである。現実の物質の大きさは有限であるため、そのような理想的な物質は厳密には存在し得ないが、物質を構成する繰り返し要素(単位胞)の数が十分大きければ(アボガドロ定数個程度になれば)結晶と見なせるのである。 この原子の並びは、X線程度の波長の光に対して回折格子として働き、X線回折と呼ばれる現象を引き起こす。このため、固体にX線を当 3 users 1

              梅干し干してたら偶然にも美しすぎる結晶が大量に出来てて感動した「見えてる世界が揺らぐ」
            • 梅酒で余った梅の活用法を梅酒づくり歴35年の達人に教わった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              ※当記事は、取材に際して感染対策を十分に配慮した上でおこなっています 今年も梅酒づくりの季節がやってきました。 青梅が店先に出回る時期は5月末から6月末まで。 約1カ月の短期決戦。 その間に梅酒を仕込んで、最低3カ月以上寝かせると梅酒が完成。 そのまま飲(や)ってもよし、ロックもよし、炭酸水を足したサワーでもよし。 しかし、飲み終わった後に梅が残っちゃうんですよね。 ゴロゴロと瓶に山積みになった梅をそのまま食べちゃうんですけど、どうしても飽きるんですよ。 これらの問題を解決すべく、訪ねたのがこの方。 35年にわたって梅酒づくりを楽しんでいるという「梅酒名人」(勝手に僕が命名させていただきました)こと、柴崎正二実さんです。 東京・高田馬場で居酒屋「酒遊楽 きんごま」を商う柴崎さんに、梅酒のつくり方、および残った梅のアレンジレシピを教えていただきました。 梅酒は 最低でも1年は漬けたほうがいい

                梅酒で余った梅の活用法を梅酒づくり歴35年の達人に教わった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • 梅のシロップを作る時の砂糖を金平糖にするとこんなワクワクする見た目に「この手があったかぁ~」

                ざいまる★ 絵のお仕事募集中 @jhnb_zaimaru2 生き物と食べ物と妖怪が好き。特に鼠と犬と河童大好き。カラフルデフォルメな絵柄。ペットやその他生き物イラスト、食べ物の絵大得意です。お仕事お任せくださいませ。メール➡︎ninnjinringo@yahoo.co.jp skeb➡︎https://t.co/haxj6SxRpA イラスト無断使用転載禁止。

                  梅のシロップを作る時の砂糖を金平糖にするとこんなワクワクする見た目に「この手があったかぁ~」
                • 【菅原天満宮(1)】早春の東風(こち)一番 花だより【盆梅展】 - ものづくりとことだまの国

                  はじめに 宝来山古墳(垂仁天皇陵)見学にあわせて近くの #菅原天満宮(奈良市菅原東)を参拝。季節がら、ちょうど始まったばかりの #盆梅展 を見学。早咲きの梅が見ごろに入りました 目次 菅原天満宮 菅原天満宮 盆梅展 開催中〜3月5日(日) 本文 菅原天満宮 (34.68573906538012, 135.77828637537417)/奈良市菅原東1丁目15−1/近鉄奈良線・大和西大寺駅から徒歩15分、橿原線・尼ケ辻駅から徒歩15分 菅原天満宮(奈良市菅原東1丁目15−1) 宝来山古墳の見学にあわせて、野見宿禰(のみのすくね)を祖とする 埴輪と古墳造りの土師氏(はじし)発祥の地 菅原天満宮を参拝。 土師氏は後に、当地、菅原の名を名乗り平安京に進出 … 平安時代に入って菅原道真公があらわれます。 道真公(天満宮)といえば 梅の花。 御神紋は六曜の梅鉢紋 ちょうど始まった盆梅展(室内展示もあり

                    【菅原天満宮(1)】早春の東風(こち)一番 花だより【盆梅展】 - ものづくりとことだまの国
                  • 大阪城公園の梅林でござる - ものづくりとことだまの国

                    先日の梅の開花報告。真田幸村公の殉難の地。安居神社。 www.zero-position.com 安居神社 真田幸村公像 ・・・大坂夏の陣(慶長19年)、天王寺口の戦いの最終盤、幸村公、茶臼山の家康公本陣に突貫し、徳川の馬印を引き倒し大将を追い詰めたるも、戦のさ中に傷を負い、時勢にも恵まれず、安居神社にて討ち果てし歴史。 を追ううちに、ユーチューブで、大河ドラマ(葵・徳川三代、脚本ジェームズ三木)で、戦国時代のキレッキレの武士言葉にハマっており申す。 はやり病のみぎり、遠出せず、屋敷近くの「おおざか城」を奥方殿とそぞろ歩き。 カラスの向こうに大阪奉行所(府警)が見えてござる。 豊臣秀頼公、淀殿の母子が歩いたやも知れぬ梅林。 秀吉公の夢はまぼろしの如く潰え、葵の時代に変わり申した。 今の天守を支える石垣は、徳川の時代に積まれたるものなり。 奥方殿が城内の茶屋(スタバ)で、キャラメルマキアート

                      大阪城公園の梅林でござる - ものづくりとことだまの国
                    • 【2024年 立春】一雨ごとに増してゆく春の気配【大阪城梅林】 - ものづくりとことだまの国

                      今日は立春。まだまだ寒い日が続きますが、これから少しずつ春の気配が強まります。ここのところ週末の朝は #大阪城梅林 へ。夜に上がった雨粒が、梅の枝で朝の光を受けてキラキラ輝いていました 目次 一期一会の神光しさ 立春の朝 大阪城梅林 立春の空と大阪城公園 本文 一期一会の神光しさ 写真は昨日(2月3日、節分)の朝。 大阪平野の東、南北に長い生駒山系。 大阪城天守閣広場の石垣の上からの眺め。 写真の左に生駒の大鳥。 生駒の大鳥と神光 こういう「こうごうしさ」は、水平線の雲が薄い日の朝、少しの間しか見ることができません。 一期一会 「神光しい」という字をあてたくなる景色です 立春の朝 大阪城梅林 深夜に雨が上がった今朝、大阪城梅林へ。 二月に入ってだいぶん色づいてきました。 立春の朝。大阪城梅林 本日は立春。 まだまだ寒いですが、一雨ごとに春の気配が濃くなります。 逆光の中でキラキラ光る雨粒と

                        【2024年 立春】一雨ごとに増してゆく春の気配【大阪城梅林】 - ものづくりとことだまの国
                      • 【2022 紅白 梅の開花】今は春べと 咲くやこの花 - ものづくりとことだまの国

                        正月三が日の広島帰省以来、冷え込みと大雪、オミ〇〇〇などなど・・・気分的に外出も控え、三連休からこっちは、仕事場と家の往復だけ。 この週末も出不精でしたが、今日(日曜日)は、年末に入れたお墓の花の掃除の帰り道、久しぶり散歩。 ***** 真田幸村公像のある安居天神さん(安居神社、大阪市天王寺区逢阪1丁目)。 幸村公の死とともに、長く続いた戦国時代が、ここで終わりました。 安居神社 真田幸村公像(大坂夏の陣、茶臼山・家康公本陣の直前、幸村公はここで果てました) www.zero-position.com 境内の玉姫稲荷神社の朱色の鳥居をバックに白梅。いよいよ、咲き始めましたか! 安居神社境内 玉姫稲荷神社 梅は桜と違って、木の一本一本に時計があるのか、早咲きと遅咲きの樹があるようで、それには日当たりや風当たりが関係しているように思います。 安居神社境内 玉姫稲荷神社 白梅 安居神社境内 玉姫

                          【2022 紅白 梅の開花】今は春べと 咲くやこの花 - ものづくりとことだまの国
                        • ほぼ満開の大阪城 梅林 - ものづくりとことだまの国

                          はじめに ほぼ満開の #大阪城梅林 を見学。朝の9時過ぎでしたがすでにたくさんの人。海外からの観光客も増えてきました 目次 大阪城 梅林 本文 大阪城 梅林 ほぼ満開の大阪城の梅林。 ほぼ満開の大阪城 梅林 朝の9時過ぎでしたが、すでにたくさんの人。 大阪城 梅林 海外からの観光客も増えてきましたね。 大阪城 梅林 ここは、やはりこのアングル。 この週末は花粉症がピークですが、さすがに満開の梅を見逃すわけにはいきません。 大阪城 梅林 この時期、マスクを手放せませんので、梅の香をいまだ知りません。😅 大阪城 梅林 遅咲き品種はまだつぼみ 大阪城 梅林 ここ数年取り組んできた、新しい事業の準備も、いよいよ仕上げの段階。 多くの人の助けを借りながら、目的を共有し、協働することの大切さを身にしみております。 準備はしてきましたが、首尾よく行きますように。 ひとつに集中するとトシのせいか😅、頭

                            ほぼ満開の大阪城 梅林 - ものづくりとことだまの国
                          • 【大阪天満宮】難波宮の北西(天門)を守護する大将軍社が起源 - ものづくりとことだまの国

                            はじめに 祇園祭、神田祭とともに日本三大祭りに数えられる天神祭が斎行される #大阪天満宮。大宰府に向かう菅原道真公が難波津から出立する際、舟待ちの時、当地の #大将軍社 に参拝したのが由緒。境内の梅が見ごろ 目次 大阪天満宮 大阪天満宮 境内と梅 大阪天満宮 大将軍社 表大門の方位盤の秘密 本文 大阪天満宮 大阪天満宮(大阪市北区天神橋2丁目1−8) (34.69621566292192, 135.51268900811678)/大阪市北区天神橋2丁目1−8/境内駐車場あり。JR大阪天満宮駅・大阪メトロ谷町線 南森町駅から各徒歩5分 御祭神:菅原道真公/創建:949年(天暦3年(949年) 大阪天満宮 随身と表大門 南面した表大門には方位盤が置かれています。その理由は後ほど。 大阪天満宮 表大門 方位盤 大阪天満宮 境内と梅 御本殿を挟んで、向かって右に紅梅、左に老松。京都の北野天満宮とは

                              【大阪天満宮】難波宮の北西(天門)を守護する大将軍社が起源 - ものづくりとことだまの国
                            • 梅干しダイエットする旦那のためにはちみつ梅ポチった - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

                              いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 難病告知以来、ダイエットしている旦那。 ↓旦那の難病 について↓ smile-elife.com 昔は激しいダイエットしていたので、すぐに体重落ちていたのですが。 今は激しいダイエット禁止。 元々激しいダイエッを良く思っていなかった私にとってはいい流れ。 旦那は去年、タンパク質と野菜を多く取り、マンナンご飯で糖質を抑える。 エアロバイクを1時間ほど漕ぎ、7キロほど落とした。 根性っすね。 なのに、私にカロリー高い美味しいもの買ってきて食べさせるのよ。 何なの、この罠。 まんまとハマって美味しくスイーツ食べているので痩せません。 1日10,000歩は必ず歩く、と言うゆるいダイエットの私。 痩せねーな。 10,000歩って家事して買い物して習い事送迎してたら自然に超えるよね。 運動プラスしな痩せへ

                                梅干しダイエットする旦那のためにはちみつ梅ポチった - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
                              • 【北野天満宮(8)】東風吹かば にほひをこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな - ものづくりとことだまの国

                                はじめに 早咲きの梅が見ごろの京都 #北野天満宮。文道(漢詩)と風月(和歌)の第一人者と称えられた #菅原道真公 の梅好きは幼いころからの筋金入り。境内最高齢、樹齢四百年以上の本殿前の #飛梅 はまだつぼみ 目次 早咲きの梅が見ごろ 京都 北野天満宮 境内の梅が見ごろ(早咲き) 本文 早咲きの梅が見ごろ 京都 北野天満宮 昨年12月30日以来の参拝。早咲きの梅の見ごろを迎えた京都北野天満宮です。 京都 北野天満宮 一の鳥居 ちょうど前日・2月25日は菅原道真公の御命日で、梅花祭が開かれていました。 参道の上七軒(かみしちけん)の芸妓・舞妓さんが、境内の梅苑で野点(のだて)をふるまい、賑わいだったそうです。 北野天満宮 一の鳥居の狛犬 台座に梅の絵 楼門の扁額には道真公を称えて 文道大祖 風月本主 (ぶんどうのたいそ ふうげつのほんしゅ)と書かれています。 文道とは漢詩、風月とは和歌のこと。

                                  【北野天満宮(8)】東風吹かば にほひをこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな - ものづくりとことだまの国
                                • 梅まつり2020~東京から日帰りドライブできる関東近郊の梅の名所・梅林・梅園まとめ~ - さくさくの日常

                                  こんにちは、さくさくです。 一年の一番寒い時期を過ぎて、少しずつ日が長くなるのを感じています。 日中の日差しも少しだけ暖かさを感じるようになりました。 春の足音を感じると、梅見の季節です。 関東では2月から梅まつりを開催している梅林や梅園があります。 寒さで固まった体をほぐしがてら、お天気の良い日に出かけてみてはいかがでしょう。 東京から日帰りで行ける梅の名所と2020年の梅まつり開催情報をご紹介します。 関東三大梅林 偕楽園・弘道館(茨城県水戸市) 越生(おごせ)梅林(埼玉県入間郡越生町) 曽我梅林(神奈川県小田原市) 熱海梅園(静岡県熱海市) 群馬三大梅林 秋間梅林(群馬県安中市) 榛名梅林(群馬県高崎市) 箕郷(みさと)梅林(群馬県高崎市) 神奈川県の梅林 田浦梅の里(神奈川県横須賀市) 三渓園(神奈川県横浜市中区) 本沢梅園(神奈川県相模原市緑区) 小田原フラワーガーデン(神奈川県

                                    梅まつり2020~東京から日帰りドライブできる関東近郊の梅の名所・梅林・梅園まとめ~ - さくさくの日常
                                  • 梅と尾山神社神門 - 金沢おもしろ発掘

                                    金沢 晴れ、今日もいい天気です。 梅が咲き始めました。尾山神社神門と赤梅はいい感じで、これからいろいろ咲くのが楽しみです(笑) 【ウィキペディア引用】尾山神社神門は、棟梁・津田吉之助の設計施工により1875年(明治8年)11月に完成した。(地元ではオランダ人医師ホルトマンの設計であるとする説が流布しているが、ホルトマン着任以前に津田が最初の計画図を作成している。)洋風建築を模した擬洋風建築の中でも中国風の混入した数少ない例の一つである。1階を木骨煉瓦造石貼付の3連アーチとし、2階・3階を木造漆喰塗りで階を追うごとに小さく作っている。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 尾山神社:2022年03月05日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                      梅と尾山神社神門 - 金沢おもしろ発掘
                                    • 長生フィルム会さんと梅の香

                                      長生フィルム会さんの写真展を見に、茂原公園と茂原市立美術館へ行ってきた。 写真展は見応えがあるどころではない。 茂原市の市政70周年の企画展示と合わせて点数がものすごい。 フィルムで撮られた素晴らしい写真、そして懐かしさを感じさせるような茂原市の写真。 写真にどっぷり浸かった時間を過ごすことができた。 開催期間は3月5日(日)まで、09:00~17:00(最終日は15:00まで)。 オススメです。 が、時間に余裕を持ってお出かけ下さい。 急いで見るには勿体なさ過ぎます!! 梅でクールダウンwww 写真にどっぷり浸かって火照った頭をクールダウンさせるには写真を撮るに限る。 茂原公園は、若干ツボミの木が多いかなと思うけども、梅が見頃となっている。 写真展を合わせてどうぞ。 canon EOS M200/キャノン EF-M22mm F2 STM 絞り:F2 シャッタースピード:1/4000秒 I

                                        長生フィルム会さんと梅の香
                                      • 今年は少し遅い梅仕事。梅シロップは「冷凍させた梅」で上手に漬かります! - 明日にplus+

                                        皆さん、こんにちは!コマさんです。 皆さんは、失敗したことってもう1回やるタイプですか? それともやらないタイプ? 私は、できなかったことはやり直しするタイプです~(≧▽≦) その今回やり直しをしたことは、これ。 「梅仕事」です! 梅仕事とは毎年6月頃、梅を梅酒にしたり梅シロップを作ることなんですね。 私は今年も6月に張り切って梅シロップを漬けたのですが、なんとカビを生えさせてしまった…💦 で、6月の終わりごろにやり直しを決行。 今度は、とてもうまく出来上がったので、記録がてらブログに載せておくことにしました。 梅仕事をやってみようかなという方の、作る際の参考になれば幸いです(^O^)/ 梅は冷凍させる 梅シロップの作り方 材料を用意する 梅を洗って、へたを取る 梅を漬ける 毎日ビンを回す 加熱殺菌をする 待つことの楽しさ おしまいに 梅は冷凍させる 梅仕事というものは、6月にすることが

                                          今年は少し遅い梅仕事。梅シロップは「冷凍させた梅」で上手に漬かります! - 明日にplus+
                                        • 大和ちゃんと「梅を見る会」について - 黒柴・大和の外面重視な生活

                                          昨日は何だか急に気温が上がって散歩に出ると暑かったぐらいでした。 暖かかったという事で~ 夜散歩で大阪城の梅林の梅の様子をみてきました! この記事を見た方は大和ちゃんと「梅を見る会」の招待者名簿に名前が載っていますので 是非、大阪城の梅林まで大和ちゃんに会いに来てください! 大阪城の梅林はこの辺りですよ~ 大阪城 梅林へ という事で大阪城へ! おお!梅咲いてるやん!しかも良い感じでライトアップされてる~ ライトアップのおかげでフラッシュで目からビームは回避できてるけど、 夜はやっぱり綺麗に撮影するのは難しいですのぅ😅 微妙にボケてるし 梅林まで来る前の所には落ち葉アートで2020とオリンピックの五輪マーク😆 これって誰が作ってるんだろ?(笑) 風の強い日とかエライ事になるよね~😂 何を喜んでるんや? 大和ちゃんと大和ちゃんの向こう側を見てるんやで😁 全然、興味なさそうやなキミ🤣

                                            大和ちゃんと「梅を見る会」について - 黒柴・大和の外面重視な生活
                                          • 「桜・梅・桃」の違いを簡単に見分ける方法

                                            春を象徴する花といえば、まず桜が挙げられます。 ウェザーニュースの今年の桜開花予想(ソメイヨシノ)では、3月18日に東京と福岡から開花が始まり、20日に横浜と広島が続く予想です。 この桜ですが、同じく春に咲く花の代表である梅、桃との共通点が多く「違いがよくわからない」という人も少なくありません。 そこで、桜との相違点と見分け方をまとめました。 まず、桜、梅、桃の開花時期と見分け方について、季節の花々などの通信販売や輸出入業を行う千趣会イイハナ(東京都品川区)にお尋ねしました。 「ここ数年は、寒暖差や気候変動の影響で、春に咲く花の開花時期がまちまちになりがちで、どの花がいつ頃楽しめるのか本来の季節を見失っている方も多いと思います。桜、梅、桃は数か月かけて日本列島を北上しながら開花していきます。それぞれの開花時期は、次のとおりです」(千趣会イイハナ) 【桜の開花時期】 3月中旬〜5月上旬。例年

                                              「桜・梅・桃」の違いを簡単に見分ける方法
                                            • ミツコ先生の「お気に入りの梅干しについて語る」が梅干し好き必見 「中田食品は王道」「梅樹園のあまちゃづるもぜひ」他

                                              リンク www.ousunosato.co.jp 低塩京仕込み|京に咲く梅 おうすの里 京に咲く梅 おうすの里のウェブサイト、商品紹介のページです。独自の製法による低塩仕込みの梅干しや、塩だけで漬けた昔ながらの梅干し等、お好みにあわせた梅干しをお楽しみいただけます。その他にも練り梅や梅酒等、梅にまつわる様々な商品をご用意しております。 11

                                                ミツコ先生の「お気に入りの梅干しについて語る」が梅干し好き必見 「中田食品は王道」「梅樹園のあまちゃづるもぜひ」他
                                              • 梅酒の梅で、ドライフルーツを作る話 - beikunのブログ

                                                梅酒を作るのが好きなのですが、困るのが梅の実の処分方法です。 ジャムにする人が多いかもしれませんが、ジャムでは食べきれないので、別の方法を調べました。 ドライフルーツにする 色々調べてみたところ、ドライフルーツにするという方法が見つかりました。 ↓参考にしたサイト 梅酒の梅をセミドライフルーツに by mihotti33 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが311万品 これならヨーグルトに入れたり、パウンドケーキに入れたり(実際、そういう再利用方法もありました)おやつ感覚で齧ったり、色々使えそうです。 作ってみた。 今回私がやった手順は次の通り。 参考サイトの手順と違いますが、なんとかなりました(笑) 1.梅の実の水気を切る ザルなどにあけ水気を切ります。 表面についた梅酒を乾かします。 私は面倒なので、寝る前に1晩置いておきました。 2.100度のオーブンにかける ここで手順を

                                                  梅酒の梅で、ドライフルーツを作る話 - beikunのブログ
                                                • 夏の鶏むね生活に梅肉チューブでOK「鶏むねの梅だれ炒め」【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                  こんにちは~筋肉料理人です! 今日は、タンパク質豊富な鶏むね肉を使った、夏に食べたいレシピを紹介します。鶏むね肉を加熱してもかたくならないように下処理し、梅肉を入れたたれと、トッピングの大葉でさっぱり美味しく仕上げます。 作り方としては、しょうが焼きのしょうがを梅肉に置き換えたような感じです。さっぱりした酸味と甘み、大葉の風味でビールもご飯もいけちゃう、まさしく夏の味ですよ。 筋肉料理人の「鶏むねの梅だれ炒め」 【材料】2人分 鶏むね肉 1枚(300g) もやし 1袋(200g) 玉ねぎ 1/2個 大葉(青じそ) 4~5枚 サラダ油 小さじ1+小さじ1 (A) 片栗粉、日本酒 各大さじ1 梅肉(チューブタイプでOK) 小さじ1 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2 黒こしょう 適量 (B) 梅肉(チューブタイプでOK) 小さじ2 しょう油 小さじ1 みりん 大さじ3 作り方 1. 鶏むね

                                                    夏の鶏むね生活に梅肉チューブでOK「鶏むねの梅だれ炒め」【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                  • 【固定概念をぶっ壊せシリーズ】~固定概念を覆すパンを作ってみた~ - 犬2頭と一緒に暮らす

                                                    今日はミートソースを作ったので、そのソースで総菜パンを作ってみたよー。 我が家はパスタを食べる頻度が非常に多い家庭です。 以前は市販のソースを使っていたんですが、量が少ないし具も少ない。 満足出来ないので自分で大量にソースを作り冷凍保存する事にしたんです。 基本、麺類は私の担当の様になっている(笑) ちなみにパスタ、ラーメン、焼きそばは私が作っています。 www.penginsamurai.com 上記のブログに寄せて頂いたコメントで、たなかちずこさんからそぼろにしたひき肉をロールパンに練り込んだパンを作って欲しいと言われていた。 このコメントをヒントにミートソースを巻き込んだロールパンを作ってみました! ミートソースと一緒にチーズも入れてみたよー。 お味は・・・うまいー! 母ちゃんからも、美味しいと合格点を頂きました(^^)v そしてお次は、固定概念をぶっ壊せ! 「納豆食パン」 納豆を生

                                                      【固定概念をぶっ壊せシリーズ】~固定概念を覆すパンを作ってみた~ - 犬2頭と一緒に暮らす
                                                    • 今週の高幡不動尊(2/23) 梅「思いのまま」が見頃

                                                      暖かくいい天気になった3連休中日の東京多摩地区。今週はきれいな写真が撮れそうだ。 五重塔の手前に写っている黄色い花の木は、サンシュユ(山茱萸)、ミズキ科。 このサンシュユの木は高さ10mあり日野市の天然記念物に指定されている。 別名、春黄金花と呼ばれ、花が咲き揃うと木全体が春の日差しを浴びて黄金色に輝く。 早くも弁天池のまわりではツクシ(土筆)が顔を出し始めていた。 先週もかなり咲いていた五重塔前の梅「思いのまま」が見頃になっている。 全体的に白色と紅色が混じり合う花。      白色の花と紅色の花が仲良く並んでいる。 これは紅花の団子4兄弟と白花の団子たくさん兄弟(笑) このように白色、紅色の花を思いのまま咲かせる梅。 やはり1輪の白い花の中に紅色の花びらが少し混じるこの咲き方が一番この梅らしい花。 そして交通安全祈願殿裏の河津桜も見頃になっていた。  高幡不動尊の河津桜の様子は別記事で

                                                        今週の高幡不動尊(2/23) 梅「思いのまま」が見頃
                                                      • 今週の高幡不動尊(2/15) 梅「思いのまま」が咲いた、そして河津桜も

                                                        日曜日は雨模様、土曜日もはっきりしない天気の週末となった東京多摩地区。 高幡不動尊の境内。五重塔前の周りでは白梅がきれいに咲いて見頃近くになっている。 これは五重塔前の梅「思いのまま」。2週間ぶりに来たらもうこんなに咲いている。この「 思いのまま」という梅は1つの枝で白梅と紅梅が咲く珍しい梅。白梅も紅梅も思いのままに咲かせるというのが名前の由来だろう。高幡不動尊では「咲分けの梅」という名札がつけられている。数は少ないけど1つの花の中に白色の花びらと紅色の花びらが混じることもある。できればきれいな青空を背景に撮りたいね。 梅と違ってミツマタ、ジンチョウゲ科は咲くスピードが遅い。 これはちょっと珍しい八重咲きのスイセン。 ユキヤナギ(雪柳)、バラ科はまだ咲き始め。たくさん咲くと花のムチのようになる。 だんだんと春の花が咲き始めたが、極めつけはこのカワヅザクラ(河津桜)、バラ科。まだ少しだけだけ

                                                          今週の高幡不動尊(2/15) 梅「思いのまま」が咲いた、そして河津桜も
                                                        • 梅シロップ作りの季節なんだな。 - やまむuのゆるいブログ

                                                          今年もそんな季節になりましたね。 今朝、梅シロップを仕込みました。 お酒は飲まない(6年前に止めた)から、梅酒じゃないのがちょっぴり残念ですが・・😅 梅シロップなら家族みんなが飲めるから ま、いっか。 作り方は簡単。準備するのはこれだけ。 昨日近所のスーパーで調達した、 梅 1kg 氷砂糖 1kg りんご酢 500ml 梅は洗ったらキッチンペーパーで水分を拭き取りヘタを竹串か楊枝で取る。 このヘタを取る作業が案外楽しい❗ そこまできたらジップロックの袋に入れて一晩冷凍庫へ。 手間といったらそれくらい。 ヘタを取ったらそのまま漬けてもいいんだけれど、一晩冷凍庫に入れると梅の繊維が壊れてよ速早く漬かるらしく、実家の母が「一晩冷凍庫にいれたらそ早く出来るよ」と言うので、今朝容器をアルコールで消毒して、あとは梅・氷・砂糖・りんご酢を入れるだけ。 今はこんなだけど、時々容器を揺すって1カ月もすれば

                                                            梅シロップ作りの季節なんだな。 - やまむuのゆるいブログ
                                                          • CHOYA手作り梅しごとキット

                                                            鮮度にこだわって、紀州から産地直送! 数量に限りがございますのでご予約はお早めに。 「ワタシだけの梅酒・梅シロップを作りたい」という方のために、梅の種類にこだわりました。市場ではなかなかお目にかかれない『有機南高梅』をはじめ、手摘みの『特別栽培南高梅』、『パープルクィーン』『パープルキング』と、希少な梅がズラリ勢ぞろい。紀州でも栽培されている梅農家さんが少ないので、生産量が限られている梅ばかり。というわけで調達量も限られていますので、ご予約はお早めに。 梅シロップの色にうっとり! ノンアルコールだから、お子様と一緒に梅しごとが楽しめます。 「子どもと一緒に梅しごとを楽しみたい!」そんな大勢の皆さまの声にお応えして、梅シロップのラインアップも充実しています。梅酒づくりも梅シロップづくりも梅しごとの楽しみに違いはありません。お酒が飲めない方にも、お子さまにも、もっと梅しごとを楽しんでいただける

                                                              CHOYA手作り梅しごとキット
                                                            • 今更ながら、、、梅ジャム作りのお話 - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

                                                              こんばんは、ばくです。 お久しぶりです。 こんなに間隔をあける気はなかったんですが、 気付いたら2ヶ月が過ぎてました^^; そして2ヶ月前に作ったこちらの梅酒、、、 出来上がりましたよ〜 最近、ちょっとずつ飲み始めてます。 香りが良くて、いい感じです。 ちゃんと梅酒になってる!! 美味しい。。。^^ 次はもうちょっと氷砂糖を減らして挑戦してみようかなって思ってます。 で、2ヶ月前、梅酒と一緒に作った梅ジャム! こっちも甘酸っぱくていい感じでした。 ずっと書こう書こうと思ってたんですが、 やっと、、、やっと書きます、梅ジャム作りのお話。 ぜひ読んでってくださいね〜 で、来年の梅の時期に、一緒に作りましょ^^// 残った梅で梅ジャムも!! 梅のシーズンはずいぶん前に終わってしまいましたが^^; こないだの梅酒作りの続きです。。 梅ってだいたい1kgで売ってるんですよね。 でも個人的に梅酒作りは

                                                                今更ながら、、、梅ジャム作りのお話 - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)
                                                              • おうち充実♪梅ジュース作りキット@蝶矢(チョーヤ) - 旅するエスプレッソ

                                                                梅酒で有名なチョーヤさんに、梅体験専門店「蝶矢」というのがあります。この度オンラインショップがオープンしました。 毎年、梅シロップ作りをしてますが 蝶矢の梅キットがかわいかったので試してみました♪ 蝶矢梅キット サイズは2つ 梅の種類は5つ 完熟南高(和歌山県産) 有機南高(和歌山県産) 白加賀白加賀(群馬県産) 鶯宿(奈良県産) パープルクイーン(和歌山県産) 砂糖の種類は5つ 氷砂糖 てんさい糖 こんぺい糖 有機アガベシロップ はちみつ 梅シロップ 作り方 梅シロップ 飲み方 梅シロップの梅 購入メモ 蝶矢梅キットM 鶯宿&こんぺい糖 まとめ 蝶矢梅キット 好みの梅・砂糖で自分だけのオリジナル梅シロップ・梅酒が気軽に作れるキット。 迷ったらLINEで梅コンシェルジュに相談することも出来るそうです〜。 サイズは2つ Mサイズ: 3杯分 :ボトル 400ml Lサイズ: 6杯分 :ボトル

                                                                  おうち充実♪梅ジュース作りキット@蝶矢(チョーヤ) - 旅するエスプレッソ
                                                                • 府中市郷土の森博物館の梅まつりと2021年のウメジロー - I AM A DOG

                                                                  「府中市郷土の森博物館」で開催中の梅まつり。園内の梅園が見頃を迎えています。 府中市郷土の森博物館の梅まつり 昨年の緊急事態宣言の際には臨時休館となっていた府中市郷土の森博物館ですが、現在は常設展示室の休室(改修工事によるものだそう)、施設利用の一部休止などもありますが、通常スケジュールで開演されています。「梅まつり」は例年2月から3月に掛けて開催されますが、特になにかイベントが行われる訳でなく園内の梅が見頃になる期間がそう呼ばれているだけ。今年は例年見られる看板の掲示などもありませんでした。 府中市郷土の森博物館 〒183-0026 東京都府中市南町6-32/042-368-7921 開館時間:9時〜17時(入場は16時まで) 休館日:月曜日(他一部不定休あり) アクセス:分倍河原駅・府中本町駅からバス、徒歩(20分)/無料駐車場あり(約400台) 府中市郷土の森博物館|公益財団法人府中

                                                                    府中市郷土の森博物館の梅まつりと2021年のウメジロー - I AM A DOG
                                                                  • ブランデーで梅酒作り - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

                                                                    こんばんは、ばくです。 今日は「梅仕事」な一日でした。 初めて梅酒を作り、余った梅で梅ジャムも作りました。 実は梅酒は去年のリベンジ! www.sake-neko.work 去年は保存瓶と氷砂糖を買い揃え、 いよいよ梅を買おう!とスーパーに行ったら売り切れでした。 それが6月20日頃のこと。。。 だから今年も急がなきゃ梅がなくなるっ! と思って、昨日、買ってきました。 で、今日は、、、初めての梅酒作りのお話です^^ ブランデーで梅酒を作ってみた! 梅酒はホワイトリカーで作ることが多いかもしれませんね。 でも私は、ブランデー梅酒に挑戦です。 なんでって、、、なんとなくね。 材料はこんな感じ。。。 青梅 500g 氷砂糖 500g ブランデー 640ml 2Lの保存容器 これだけ! シンプルですよね。 ちなみに、保存容器はダイソーです。 2Lのガラス容器で250円! 意外と手軽に買えることにび

                                                                      ブランデーで梅酒作り - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)
                                                                    • 梅ジャムのゼリー/牛乳を使わないマッシュポテト、アイスクリームディッシャー/解凍しない魚を焼くコツ - エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ

                                                                      スポンサーリンク www.salon-shiroineko.com 梅シロップから取り出した梅で 作ったジャムを使ったゼリーです。 梅ジャムのスッキリした味わいと優しい甘みで 美味しく頂いてます。 梅ジャム 60gくらい ゼラチン 5g 水   250㏄ ゼラチンをぬるま湯(50㏄~)で溶かし、 ジャムを混ぜ入れた残りの水(~200㏄)を加える。 それを容器に流し込んで冷蔵庫で冷やして出来上がり。 まだパン食なしなので、ジャムの使い道でもありますね。 ところで 我が家の定番だったポテトサラダも作らなくなって久しい。 手間がかかるのもあるが、マヨネーズを沢山入れるので、 食生活が変わってからは、ポテト料理も ジャガイモの煮物ぐらいになってた。 シンプルなこふきいもも好きなんだけど ふと、初のマッシュポテトを作ってみようと。 基本は、じゃがいも、牛乳、バター、塩コショウ だそうだけれど www

                                                                        梅ジャムのゼリー/牛乳を使わないマッシュポテト、アイスクリームディッシャー/解凍しない魚を焼くコツ - エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ
                                                                      • 梅の実を収穫しました (^^)/ - すくサポキッズ

                                                                        梅の実を収穫。今年の収穫量は少なめです。2020年ですから・・・・(苦笑) これで何にしましょうか。 毎年の悩みどころです。 梅干しは、去年の者がまだ残っています。 梅酒は20年物がまだあります。 作るときは楽しいのですが、梅酒はあまり飲みません。 だったら、作るな・・・という感もありますが・・・(笑) でも、精いっぱい実ってくれたものは大切にしたいですね。 小梅ではないので、梅干し、梅酒、梅シロップなどに使えます。 まだ青いですが、少し置いておくと黄色っぽくなり甘い香りが漂います。 友人知人に声掛けして、使ってもらうことになりました。 梅シロップにするのだそうです。 よかった(#^.^#)

                                                                          梅の実を収穫しました (^^)/ - すくサポキッズ
                                                                        • チョーヤ、家で梅酒や梅シロップを手作りできるキットを限定発売 - 家電 Watch

                                                                            チョーヤ、家で梅酒や梅シロップを手作りできるキットを限定発売 - 家電 Watch
                                                                          • 植物園散歩【ジムトレ】 - 50歳からはじめよう

                                                                            昨夜は鍋。 多めに作った鶏団子で「トマトベースのポトフ風」 ポテサラは、ジャガイモの代わりにおからを使用。 今日のジムトレは、中重量中回数。 8~10回できる重量で行います。 【ジムトレ/胸・二頭・肩フロント】 ◆ダンベルプレス(12kg10R2S) _次回の中重量回で14kgにUP☆ ◆インクラインプレス/マシン(20kg10R,8R) ◆ダンベルフライ(8kg13R2S) _重量停滞気味なので1kg落としてしっかり丁寧に。 ◆アーノルドプレス(7kg10R2S) ◆①インクラインダンベルカール(6kg10R) _ラスト3回チーティング。 ◆②ケーブルアームカール(18kg10R) _①と②を交互に2セット。 ◆膝コロ30回 ◆ボールスクイーズクランチ 二頭筋を鍛えるインクラインダンベルカールは、初回12/8のパーソナルでは3kgでした。 最初に5kgのダンベルを持たされた時、ビクともし

                                                                              植物園散歩【ジムトレ】 - 50歳からはじめよう
                                                                            • WECKしよう|WECK公式ウェブサイト・オンラインショップ

                                                                              今年もこの時季がやってきました。梅雨を前にすると夏に向けて、食品を長期間保存したり夏を乗り切るためのものを仕込みたい。果物をジャムにするのはもちろんだけど、ピクルスを作ったり、新生姜やらっきょうや山椒も!WECK、本領発揮の季節です。 そしてもちろん、梅。自宅で梅酒を作る方、増えてきましたね。我が家は梅干しと梅シロップを毎年漬けて夏バテ対策は万全。なのですが、梅酒は飲みきれないのが悩み。今年は少ない量で、しかも味に変化をつけてみたい! アルコールが入りエキスが出ること、梅と砂糖の入れやすさを考えて、WECKはDeco Shape 500mlとTurip 500mlを用意しました。梅は1kg単位で販売されているし、4種類くらいは作ることができそう。

                                                                              • 【梅】伊万里梅園藤ノ尾 - カメラとおでかけ

                                                                                伊万里梅園藤ノ尾佐賀県伊万里市木須町にある「伊万里梅園藤ノ尾」です。 約24万平方mの広大な敷地に約6500本の梅の木が咲いています。 国営事業で開墾され、現在は40の農家が 南高、古城、竜峡、光陽の4品種を中心に栽培されてます。 梅園展望台からは、梅園と伊万里の市街地や伊万里湾が見渡せます。 6500本の梅 スポット情報名前:伊万里梅園藤ノ尾 所在地:佐賀県伊万里市木須町 営業時間:不明

                                                                                  【梅】伊万里梅園藤ノ尾 - カメラとおでかけ
                                                                                • 【イベント】第40回 日田おおやま梅まつり ※一部中止 - カメラとおでかけ

                                                                                  第40回 日田おおやま梅まつり西大山の「おおくぼ台梅園」では約6000本、 東大山の「ふるや台梅園」では約3000本の梅の花が次第に咲き誇り、 いたるところに梅の香りが漂います。 そんな時季に開幕するのが「日田おおやま梅まつり」です。 この約1ヶ月間のまつり期間中は無料で梅園が解放され、 梅園散策が楽しめるほか、フォトコンテストなど、多彩な催しが予定されています。 ※3/8に予定されていた「ふるや台梅園イベント」は中止になりました 開催日 2020年2月16日(日)~3月15日(日) 開催場所 おおくぼ台梅園・ふるや台梅園(日田市大山町) 料金 参加無料 ホームページ・関連ページ https://www.city.hita.oita.jp/event/9311.html スポット情報名前:甘味茶屋おおくぼ台 所在地:大分県日田市大山町西大山4692−2

                                                                                    【イベント】第40回 日田おおやま梅まつり ※一部中止 - カメラとおでかけ

                                                                                  新着記事