並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 48件

新着順 人気順

民主主義の検索結果1 - 40 件 / 48件

  • バブル絶頂期に6000万円で買った新築ホヤホヤのマンション、住んでる人もお金持ちばかりだったのが、40数年経った今「限界住宅」になってる話

    てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و @TenmaniChan 持ち家or賃貸、戸建てorマンション論争のうち、個人的に1番やめたほうがいいなと思うのが分譲マンション。 うちは片親になるまで『元上流家庭』だったので、当時新築ホヤホヤのマンションをキャッシュで買った。 バブル絶頂期、おそらく6000万くらい。 他の住んでる人も今考えればお金持ちばかりで、駐車場には軽自動車なんか一台もなく、みんなクラウンとか立派な車ばかりだった。 で、そのマンション今40数年経って、住んでる奴らが高齢化して、修繕費上がり続け、耐震工事も諦め、ギリギリ限界住宅になってる。 管理組合も倒産した。 令和5年にまだプロパンガス。マンションなのに。 空き部屋の販売価格は700万くらい。 残りの人生考えると、わたしは絶対高層建築には住めないなと思ったので戸建てにした。 2023-12-14 08:52:38 てんま

      バブル絶頂期に6000万円で買った新築ホヤホヤのマンション、住んでる人もお金持ちばかりだったのが、40数年経った今「限界住宅」になってる話
    • 「反対するなら代案を出せ」という言葉の暴力は村上 春樹流思考で回避しよう #さくマガ - さくマガ

      さくらインターネットが推進する働き方の多様性を実現するための取り組みとは? >>詳細を見てみる 反対するなら代案を用意しろと言われたことはありませんか? ミーティングや打合せの席で「反対するなら代案を出せ」という言葉を耳にしたことはないだろうか。 「この計画でいきたいと思う!」 「反対!」「断固反対!」 「反対するなら、代案を出せ!」「代案がないやつに反対する権利はない!」 こんな光景がいまこの瞬間も日本のどこかで繰り広げられているとなんともいえない気分になる。 僕は 30年近く会社員をやっているけれども、数えきれないほど「代案を出せ」という言葉を耳にしてきた。「意見を言え」「対案はないのか」といったバリエーションまでカウントしたら、数百回にはなるはずだ。 「耳にした」「その場に居合わせた」だけではない。僕自身、そう言われてきた。一方で僕自身も「代案を出せ」的な言葉を言ってきた。事前に何も

        「反対するなら代案を出せ」という言葉の暴力は村上 春樹流思考で回避しよう #さくマガ - さくマガ
      • 【速報】香港民主活動家・周庭さん カナダに事実上亡命 「カナダにいて香港に戻らないことを決めた」 | TBS NEWS DIG

        香港の民主活動家の周庭さんが27歳の誕生日にあたる3日、カナダに事実上亡命したことを明らかにしました。周庭さんは3日、SNS上に公表した声明で「現在カナダのトロントにいて、香港に戻らないことを決めた」と明…

          【速報】香港民主活動家・周庭さん カナダに事実上亡命 「カナダにいて香港に戻らないことを決めた」 | TBS NEWS DIG
        • 選挙に立候補した脳性まひの男性に立ちはだかったのは みんなの選挙 障害者が投票に参加しやすく NHK

            選挙に立候補した脳性まひの男性に立ちはだかったのは みんなの選挙 障害者が投票に参加しやすく NHK
          • 「周庭氏 一生 逃亡者として追われる」香港政府トップが警告 | NHK

            日本でも知られている香港の民主活動家の周庭氏が、滞在先のカナダから、香港に戻らないと明らかにしたことについて、香港政府トップの李家超行政長官は「一生、逃亡者として追われることになる」と述べ、警告しました。 香港の民主活動家で、流ちょうな日本語を使ったSNSでの発信などで知られる周庭氏は、3日、およそ2年ぶりに投稿したSNSでカナダのトロントに滞在しているとしたうえで「香港の情勢や自分自身の身の安全などを考慮した結果、香港には戻らないと決めた」と明らかにしました。 周氏は、2020年8月、外国の勢力と結託して国家の安全に危害を加えたなどとして香港国家安全維持法に違反した疑いで逮捕され、その後、保釈されましたが、今も当局による捜査が続いています。 香港政府トップの李家超行政長官は5日の記者会見で、周氏について「香港政府は、国家の安全を危険にさらす逃亡者を徹底的に追跡する」と強調しました。 その

              「周庭氏 一生 逃亡者として追われる」香港政府トップが警告 | NHK
            • 急に始まった共産党へのネガティブキャンペーン、誰が仕掛けている?

              ここ一年ほどで急に共産党へのネガティブキャンペーンが始まった ちょっと前まで「迷ったら共産党」ってネット民にも支持されていたのにな これと「中国が攻めてくるぞ」っていう中国脅威論の台頭は偶然じゃないと思う そもそも共産党が中央集権なのは当たり前じゃん 中央が全部管理して配分するんだから 民主主義じゃないんだから 私有財産を認めないんだから 共産主義をなんだと思ってたんだ?

                急に始まった共産党へのネガティブキャンペーン、誰が仕掛けている?
              • マイケル・サンデル「左派が恐れる“愛国心”を右派はきわめて有効に政治利用してきた」 | 「国境」と「移民」に代わるアイデンティティが必要だ

                30年ほど前、ハーバード大学教授のマイケル・サンデルは1990年代の“黄金の仮面”に隠されたものを暴いた。 冷戦終結後に訪れた繁栄と陶酔の仮面をはぐと、そこには不安があふれていた。サンデルの耳に届いたのは、エリート層が推進するグローバル化に反対する人たちの声だった。 彼らの意見を集めて1996年に出版されたサンデルの著書『民主政の不満 公共哲学を求めるアメリカ』(勁草書房)は、古典として読み継がれている。いまこの本を再読すると、すでに現在の状況を予感させる記述がいくつも見られる。 また、サンデルは2020年に出版した著書『実力も運のうち 能力主義は正義か?』(早川書房)のなかで、能力主義を解体し、生まれや環境の平等が欠如していることが真の能力主義の普及を妨害している、と指摘する。 能力主義が生んだ格差によって大きな被害を受けた労働者階級が、怒りを覚えるのは当然だ。サンデルは『民主政の不満』

                  マイケル・サンデル「左派が恐れる“愛国心”を右派はきわめて有効に政治利用してきた」 | 「国境」と「移民」に代わるアイデンティティが必要だ
                • いっそのこと「くじ引き民主主義」なんて、どうなんだ?

                  代議制民主主義のバグ なんかどうだ、日本の政治? ここんところどうかね? どうもなんかよくないよな。よくないところがあるんじゃないのか。 よいという人もいるだろうが、それはたとえば自分の支持する政党が政権与党にあるとかそういうことで、もうちょっと仕組みというか、構造というか、そういうところに問題あるような気はしないか。 おれはするのであって、とくによくないんじゃないかと思うのが「世襲」の問題だ。世襲政治家ばかりになっている。 ちょっとまえにこちらの記事を読んだ。 日本には「世襲政治家」が多すぎる、ビジネス界からの転身が少ない根本理由、これだ。 正直、ビジネス界というものから政治家への転身が望ましいのかどうかはわからない。わからないけれど、世襲よりましだよなって思うところはある。 まあそれはともかく、興味深いのは、現在与党である自民党が当選回数至上主義になっていて、当選回数が多い人間が党内で

                    いっそのこと「くじ引き民主主義」なんて、どうなんだ?
                  • 「禁書」が広がるアメリカ 狙い撃ちされる性描写、辞書や百科事典まで撤去した例も:朝日新聞GLOBE+

                    フロリダ州タラハシーの集会で展示された禁書処分対象の本。性的少数者(LGBTQ)や性的暴力に関する本、セックスを描写する本などが米国各地の公立学校図書館から撤去されている=2023年3月21日、Agnes Lopez/©The New York Times

                      「禁書」が広がるアメリカ 狙い撃ちされる性描写、辞書や百科事典まで撤去した例も:朝日新聞GLOBE+
                    • 共産党福岡県委が「ご飯論法」発案の党員処分を検討 党内議論のブログ公表を問題視

                      共産党福岡県委員会が「ご飯論法」の発案者の1人で、ブロガー、漫画評論家の神谷貴行氏を党規約違反で処分する方針を固めたことが19日、分かった。党県委員である神谷氏が今年2月の党会合で、党首公選制導入などを訴えて除名されたジャーナリストの松竹伸幸氏の処分見直しを主張し、その議事内容を外部に公表したため。党内外に支持者が多い神谷氏への処分は、異論を許さないという共産党の印象をさらに強めかねない。 党側は今月9日の県委員会総会で決定する予定だったが、さらに慎重な調査が必要だとして延期、近く神谷氏から改めて事情を聴取し、党規約に照らして処分する見通しだ。神谷氏は県委員に加え、県常任委員を務めているが、党県委員会幹部によると、現在は党会合への出席が認められないなど「権利制限」を受けているという。 党側が問題視しているのは、2月に開かれた党福岡県委員会総会での議事内容を神谷氏が運営するブログで公表した点

                        共産党福岡県委が「ご飯論法」発案の党員処分を検討 党内議論のブログ公表を問題視 
                      • 「ただ自由に生きたい」周庭さん 香港への思い | NHK

                        「私はただ自由に生きたい、そして安全に生きたい。だから香港には戻りません」 そう話すのは、香港の民主活動家、周庭さんです。 今月3日、自身のSNSで現在はカナダに滞在し、現地の大学に通っていることを明かしました。 2021年に刑務所を出所した後、2年半にわたって沈黙を続けていた周庭さんに何があったのか。話を聞きました。 周庭さんとは 周庭さんは、2014年に行われた民主的な選挙を求める抗議活動「雨傘運動」の中心メンバーで、民主化運動の「女神」とも呼ばれていました。 雨傘を広げて警察と衝突する市民(2014年9月28日) 日本の音楽やアニメが好きで、独学で覚えたという流ちょうな日本語で香港の民主化に向けた支援を訴えてきました。 日本記者クラブでの会見(2019年6月10日) 2019年6月の大規模な抗議デモに関連して、違法な集会への参加をあおった罪で実刑判決を受け、2021年6月に刑務所から

                          「ただ自由に生きたい」周庭さん 香港への思い | NHK
                        • 国が衰退しているのは明らか─それでも日本人の「平和ボケ」はいまも健在 | どうしてそんなに無頓着?

                          進む少子高齢化、成長しないどころか後退しはじめた経済、そして頼りにならない政府──そんな危機迫る状況にもかかわらず、なぜか日本国民は落ち着いているようだ。その“不思議”を米紙「ニューヨーク・タイムズ」が解説する。 数十年間ほとんど成長をみなかった景気が、いまや後退段階に。減り続ける人口、昨年の出生数は過去最低。政治が硬直しているように思われるのは、事実上権力を握っているのが一党であり、どれほどスキャンダルまみれになろうと、不支持率が高まろうと、その状況に変わりがないからだ。 でも、ご心配なく。ここは日本、悪い情報はすべて相対的なものだ。 まあ見てみよう。日本みたいな現状ならば、社会的荒廃の兆候、たとえばゴミの散乱、路面の穴ぼこ、ピケライン(ストやデモの際に張る監視線)等々を想像するだろうが、それはまず見当たらない。安定ぶりとまとまりの良さはいまも驚くほどで、破滅が差し迫っている感じはほとん

                            国が衰退しているのは明らか─それでも日本人の「平和ボケ」はいまも健在 | どうしてそんなに無頓着?
                          • 独裁政治、なのに「豊かで幸福」な国が続々...カンボジア選挙が示した民主主義の「不都合な真実」

                            <不公正な選挙を経てフン・センから息子マネットへの権力世襲が行われたカンボジアだが、国民は圧政で貧困にあえいでいるわけではない> カンボジアで総選挙が行われ、与党が圧勝。フン・セン首相は辞任を表明し、息子のフン・マネット氏(写真)に首相の座を譲ることになった。今回も野党を徹底的に弾圧して実施された不公正な選挙であり、北朝鮮さながらの権力世襲化が行われた。ではカンボジア国民が独裁者による圧政で貧困にあえいでいるのかというと、そうではない。 長く続いた内戦の影響で、東南アジアのなかでは貧しい部類に入るものの、同国の成長率は極めて高く、過去20年間の平均GDP成長率(実質)は6.7%もある。特に近年はIT化が進み、国内経済は目覚ましい発展ぶりだ。 フン・セン氏は、内政面では独裁的な統治を行う一方、ビジネスに親和的で経済は活発である。欧米各国からは独裁政権と批判されているものの、中国の力を借りるこ

                              独裁政治、なのに「豊かで幸福」な国が続々...カンボジア選挙が示した民主主義の「不都合な真実」
                            • バカ「野党を育てなかった国民のせい」

                              バカはお前らだよ 野党を育てるってなんだよ 餌をあげれば育つのか? 水をあげれば育つのか? 育てるなんて概念ねえよマヌケ 野党がクソ雑魚なのはどう考えても 気に入らないことがあったらすぐ分裂して 自ら弱小になってるからに決まってるだろ 自民党に勝ちたかったら有象無象を集めて数揃えるしかないだろ それをやらない時点で与党になる気なんてねえんだよ ま、それで与党になって鳩山由紀夫内閣総理大臣が誕生したんだから雑魚のままでいいけどよ

                                バカ「野党を育てなかった国民のせい」
                              • 東島雅昌『民主主義を装う権威主義』 - 西東京日記 IN はてな

                                「民主主義」の反対となる政治体制というと「独裁」が思い浮かびますが、近年の世界では金正恩の北朝鮮のようなわかりやすい「独裁」は少なくなっています。 多くの国で選挙が行われており、一応、政権交代の可能性があるかのように思えますが、実際は政権交代の可能性はほぼ潰されているような体制の国がけっこうあります。 独裁からこういった選挙があるけど政権交代の可能性がほぼない国までひっくるめて政治学では「権威主義」、「権威主義体制」と言い、近年では今井真士『権威主義体制と政治制度』、エリカ・フランツ『権威主義』のように権威主義を分析した本や、川中豪『競争と秩序』のように民主主義と権威主義の狭間で動くような国(東南アジアの国々)を分析した本も出ています。 こうした中で本書は権威主義体制の戦略、特に権威主義体制における選挙の利用について分析した本になります。 権威主義体制に選挙は必要ないような気もしますが、先

                                  東島雅昌『民主主義を装う権威主義』 - 西東京日記 IN はてな
                                • 「これも自民党に票を入れ続けた馬鹿の責任だよね」みたいなブクマカおるけど

                                  「選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問われない」って憲法に書いてるのに、何とも思ってないネトウヨなのかな?

                                    「これも自民党に票を入れ続けた馬鹿の責任だよね」みたいなブクマカおるけど
                                  • マンションの管理組合は日本の縮図

                                    マンションの管理組合がエレベーターの管理費を1階の住民に負担させるみたいな話が合ったけど、今の日本もだいたい同じ。 人口の多い高齢者が高齢者の議員を選んで、高齢者に都合の良い政治をしてる。 多数決の悪いところが全部出てる。 もう解決のしようがない。 老人が死ぬのを待つしかないのだけど、いつまでたっても若者が多数派にならない限り世代間不均衡が無くならない。 とりあえず、問題は金だけだから不均衡な搾取に耐えられる以上に稼ぐしかない。

                                      マンションの管理組合は日本の縮図
                                    • Not Found

                                      • 世界は心の準備を、2024年が衝撃の選挙イヤーになる可能性

                                        2024年は世界の趨勢を左右しかねない重要な選挙が多くの国々で実施される/Illustration by Leah Abucayan/CNN/Getty (CNN) 有権者たちは過去1年の間、いくつかの重大な衝撃を世界の安定に対してもたらしてきた。しかし、2024年はこんなものでは済まない事態が想定される。 英誌エコノミストによると来年、世界の半分以上の人口を抱える国々が選挙を実施する。そこに暮らす40億人超が票を投じる計算になる。 過去2年の間に世界で行われた選挙を挙げてみたところ、時に身の毛のよだつ複数のパターンが浮かび上がった。あらゆる大陸を通じ、有権者たちは長きにわたり存在するリベラルな哲学をいともたやすく拒絶し、極端な人々の掲げる見栄えの良い約束になびいてしまう。極端な人々は往々にして、極右のポピュリストの中から現れる。 そして現状、劇的な変化への期待が高まる一方となっている。

                                          世界は心の準備を、2024年が衝撃の選挙イヤーになる可能性
                                        • 知人(🇮🇹女性)に日本はどうなの?と聞かれて「利権が凄くてもうダメ。政権を同じ党が70年近く取ってるんだ。」と言ったら「え??選挙ないの?民主主義国なんだよね?」と驚かれて恥ずかしかった。

                                          イタリアでゆる〜く🇮🇹 @333mimina 知人(🇮🇹女性)に日本はどうなの?と聞かれて「利権が凄くてもうダメ。政権を同じ党が70年近く取ってるんだ。」と言ったら「え??選挙ないの?民主主義国なんだよね?」と驚かれて恥ずかしかった。選挙あるならなぜ変えない?と思われてたはず。 2023-08-01 05:03:14 坂井秀之 @matango888 @333mimina イタリアにはファシストを倒したパルチザンという歴史がありますよね。どれだけ実質的な力があったはともかく。 その後も共産主義と絡みながら抗争が続いた。 日本にはそれにあたるものがない。 物騒な想定ですが、じつは内戦が必要な気が…。 2023-08-01 07:31:54

                                            知人(🇮🇹女性)に日本はどうなの?と聞かれて「利権が凄くてもうダメ。政権を同じ党が70年近く取ってるんだ。」と言ったら「え??選挙ないの?民主主義国なんだよね?」と驚かれて恥ずかしかった。
                                          • 教育勅語の使用続ける 職員研修で広島市長 | 共同通信

                                            広島市の松井一実市長が職員研修で戦前の「教育勅語」を使用している問題で、松井氏は21日の市議会本会議で、使用継続についての質問に「現代の日本で通用することを検証して良いものがあると伝えている」と答弁し、使い続ける意向を改めて示した。問題を巡っては、被爆者団体や弁護士会などから抗議や使用中止の要請が相次いでいた。 中森辰一市議(共産)が使用の是非をただすと、松井氏は研修で引用する際は、作られた時代背景や、内容が戦争に利用されたといった歴史的な事実を説明しているとした。その上で「内容には現代の日本で通用することを検証して良いものがあるのではないかと伝えており、今後とも丁寧に説明していきたい」と主張した。

                                              教育勅語の使用続ける 職員研修で広島市長 | 共同通信
                                            • 香港 民主活動家の周庭氏を指名手配 香港の警察が発表 | NHK

                                              香港の民主活動家で、流ちょうな日本語を使った発信などで知られる周庭氏は4年前、外国の勢力と結託して国家の安全に危害を加えたなどとして、香港国家安全維持法に違反した疑いで逮捕されました。 その後、保釈されましたが、去年12月、SNSへの投稿でカナダのトロントに滞在していると明らかにした上で香港には戻らないと表明していました。 周氏が予定されていた去年12月28日に警察に出頭しなかったことから、香港の警察は追及に全力を挙げる方針を示し、6日、会見で指名手配したと明らかにしました。 香港で反政府的な動きを取り締まる香港国家安全維持法が施行されて以来、多くの民主活動家が海外に拠点を移していて、香港の警察はこれまでも海外に滞在する活動家13人を指名手配するなどして、締めつけを強めています。

                                                香港 民主活動家の周庭氏を指名手配 香港の警察が発表 | NHK
                                              • ロシアが世界中で選挙妨害、米情報分析を100カ国超に通知

                                                10月20日、米政府はロシア政府がスパイやソーシャルメディア、国営メディアを活用し、世界中の民主的選挙の正当性に対する国民の信頼を損なわせているとする情報機関の分析報告書を公表した。既に100カ国超に通知した。写真はロシア国営テレビRTの車両。2018年6月撮影(2023年 ロイター/Gleb Garanich) [ワシントン 20日 ロイター] - 米政府は20日、ロシア政府がスパイやソーシャルメディア、国営メディアを活用し、世界中の民主的選挙の正当性に対する国民の信頼を損なわせているとする情報機関の分析報告書を公表した。既に100カ国超に通知した。

                                                  ロシアが世界中で選挙妨害、米情報分析を100カ国超に通知
                                                • そういやここでも共産主義や社会主義は民主主義の一部とか言ってるバカい..

                                                  そういやここでも共産主義や社会主義は民主主義の一部とか言ってるバカいたけど ならなんで民主主義国家である日本でこんだけ危険視されてんだよって話だわな

                                                    そういやここでも共産主義や社会主義は民主主義の一部とか言ってるバカい..
                                                  • “選挙妨害”か?表現の自由か?東京15区 広がる波紋 専門家は | NHK

                                                    警視庁は衆議院東京15区の補欠選挙で、公職選挙法違反にあたるとしてあわせて6件の警告を出し、このうち演説の自由を妨害した「自由妨害」の警告が1件ありました。 捜査関係者によりますと、「自由妨害」の警告を受けたのは、政治団体「つばさの党」の新人・根本良輔氏やこの団体の黒川敦彦代表など3人です。 告示日の今月16日、JR亀戸駅前でほかの陣営の演説にかぶせるようにおよそ50分間にわたって拡声機を使って演説したり、車のクラクションを鳴らしたりして演説を聞き取れないようにしたことが選挙の「自由妨害」にあたると判断されたということです。 捜査関係者によりますと、候補者が「自由妨害」で警告を受けるのは極めて異例だということです。

                                                      “選挙妨害”か?表現の自由か?東京15区 広がる波紋 専門家は | NHK
                                                    • ネット投票法案、立憲と維新が共同提出 全選挙の投票24時間可能案:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                        ネット投票法案、立憲と維新が共同提出 全選挙の投票24時間可能案:朝日新聞デジタル
                                                      • 岸田首相 年内の衆議院解散 見送る意向を固める | NHK

                                                        岸田総理大臣は、年内の衆議院解散を見送る意向を固めました。9日午前、記者団に対し「まずは経済対策、先送りできない課題一つ一つに一意専心取り組んでいく。それ以外のことは考えていない」と述べました。 岸田総理大臣は9日午前、総理大臣官邸に入る際、記者団から「年内の衆議院解散は見送るのか」と問われたのに対し、「まずは経済対策、先送りできない課題一つ一つに一意専心取り組んでいく。それ以外のことは考えていない。従来から申し上げている」と述べました。 岸田総理大臣は、年内の衆議院解散を見送る意向を固めていて、支持率の低迷や相次ぐ政務三役の辞任など厳しい政権運営が続いていて、当面は物価高を受けた経済対策など政策課題への対応に専念し、年明け以降の支持率なども見極めながら慎重にタイミングを探っていく考えです。 松野官房長官は午前の記者会見で「衆議院の解散は総理大臣の専権事項であり、岸田総理大臣が述べたことに

                                                          岸田首相 年内の衆議院解散 見送る意向を固める | NHK
                                                        • 橋下徹氏 “旗振り役”大阪万博への理解求めて連続投稿「言い出しっぺとして成功させるため…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                          橋下徹氏 “旗振り役”大阪万博への理解求めて連続投稿「言い出しっぺとして成功させるため…」

                                                            橋下徹氏 “旗振り役”大阪万博への理解求めて連続投稿「言い出しっぺとして成功させるため…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                          • 香港の区議選 親中派がほぼ独占 投票率は中国返還以来最低に | NHK

                                                            香港で10日投票が行われた地方議会にあたる区議会の議員選挙は、開票の結果、中国政府寄りの親中派が議席をほぼ独占しました。選挙制度の変更によって民主派は1人も立候補できず、有権者の関心は低く、投票率は27.5%と、香港が中国に返還されて以来、最も低くなりました。 10日投票が行われた香港の区議会議員選挙は、11日朝までに開票作業が終了しました。 4年に1度行われる香港の区議会議員選挙は、かつては香港で最も民意を反映しやすい選挙とされていましたが、ことし7月の選挙制度の変更によって、立候補するには香港政府が任命する委員会のメンバーの推薦が必要とされるなど、親中派に有利な仕組みとなりました。 このため、中国政府に批判的な民主派は1人も立候補できず、開票の結果、直接投票で決まる88の議席を親中派がほぼ独占することになりました。 一方、選挙に対する有権者の関心は極めて低く、投票率は27.5%と、過去

                                                              香港の区議選 親中派がほぼ独占 投票率は中国返還以来最低に | NHK
                                                            • サンデル教授が指摘する「議論の危機」 分断や無力感を超えるには:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                サンデル教授が指摘する「議論の危機」 分断や無力感を超えるには:朝日新聞デジタル
                                                              • 広島市長の教育勅語引用 市民団体が研修動画を公開 抗議文も提出 | 毎日新聞

                                                                「教育勅語」の一部を職員研修資料に使用し続ける意向の松井一実市長を批判する「教科書問題を考える市民ネットワーク・ひろしま」の岸直人さん(右)ら=広島市役所で2024年2月16日午後3時56分、武市智菜実撮影 広島市の職員研修で松井一実市長が「教育勅語」の一部を職員研修資料に使用していることを受け、市民団体らが16日、研修に参加した職員の感想や研修の様子を収めた動画を明らかにした。団体が市に情報公開請求し開示された。団体は同日、引用の撤回を求める要請書を市研修センターに提出した。 提出したのは「教科書問題を考える市民ネットワーク・ひろしま」と日本ジャーナリスト会議(JCJ)広島支部。両団体は2023年12月にも抗議文を提出している。

                                                                  広島市長の教育勅語引用 市民団体が研修動画を公開 抗議文も提出 | 毎日新聞
                                                                • 誰もアフガンのことを考えず、アメリカ製の民主主義を押しつけた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(1) | 47NEWS

                                                                  誰もアフガンのことを考えず、アメリカ製の民主主義を押しつけた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(1) アフガニスタンは平和で繁栄した民主主義国家になるはずだった。少なくともアフガン人の多くはそう信じた。アメリカとヨーロッパ、日本など国際社会が何十兆円もの資金をつぎ込み、膨大な労力と20年の歳月を費やしたアフガン民主化が失敗に終わり、イスラム主義組織タリバンが政権を奪い返したのは2021年8月。アフガンは再び、女性や少数民族の権利が著しく制限され、自由に物を言えない国に戻ってしまった。壮大な実験はなぜ失敗したのか。この国はこれからどうなるのか。アフガン人に聞いた。(敬称略、共同通信=新里環、木村一浩) ▽「戦争が終わり世界中が支援している。失敗するはずがない」 2001年11月13日、午後1時。砲身に花輪を飾った戦車が次々に首都カブール中心部を進んだ

                                                                    誰もアフガンのことを考えず、アメリカ製の民主主義を押しつけた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(1) | 47NEWS
                                                                  • 埼玉県知事選挙2023 大野元裕氏 2回目の当選 投票率は全国過去最低 | NHK

                                                                    現職と新人の3人による争いとなった埼玉県知事選挙は、無所属の現職で、与野党5つの党のいずれも県組織が支持した大野元裕氏(59)が2回目の当選を果たしました。 投票率は23.76%で、全国のこれまでの知事選挙で過去最低となりました。 埼玉県知事選挙は、自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党のいずれも県組織が支持した現職の大野氏が、新人2人を抑えて2回目の当選を果たしました。 大野氏は埼玉県出身で59歳。 平成22年に参議院議員となり、旧民主党政権で防衛政務官を務めるなどしたあと前回・4年前の埼玉県知事選挙で初当選しました。 選挙戦で、大野氏は、急速に進む少子高齢化に対応したコンパクトなまちづくりや、持続可能な経済政策、デジタル技術を活用した働き方や行政の改革などを訴えました。 その結果、支援を受けた各党の支持層や、いわゆる無党派層などからも幅広く支持を集めました。

                                                                      埼玉県知事選挙2023 大野元裕氏 2回目の当選 投票率は全国過去最低 | NHK
                                                                    • イスラエル支持「歴史的責任」 ハマス称賛を禁止―独首相:時事ドットコム

                                                                      イスラエル支持「歴史的責任」 ハマス称賛を禁止―独首相 2023年10月13日05時50分配信 12日、ベルリンのドイツ連邦議会で演説するショルツ首相(AFP時事) 【ベルリン時事】ドイツのショルツ首相は12日、連邦議会で演説し、「われわれの歴史、ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)に対する責任から、イスラエルの存続と安全のために立ち上がることは永続的な使命だ」と述べ、断固としてイスラエルを支持する考えを示した。また、イスラエルを攻撃したイスラム組織ハマスを称賛する街頭活動に関わっている親パレスチナ団体の活動を禁止すると表明した。 連邦議会も同日、全会一致で「イスラエルの安全はドイツの国是だ」との内容のイスラエルへの連帯決議案を可決した。最大野党の保守派キリスト教民主同盟(CDU)のメルツ党首は「反ユダヤ主義との闘いを追求しなければならない」と強調した。 ドイツでは、第2次大戦中のナチス・ドイツ

                                                                        イスラエル支持「歴史的責任」 ハマス称賛を禁止―独首相:時事ドットコム
                                                                      • トランプ氏起訴状、ペンス氏への執拗な働きかけが明らかに

                                                                        2020年米大統領選の敗北を覆えそうと支持者をあおって議会襲撃事件を引き起こしたとしてトランプ前大統領(写真左)が起訴された問題で、8月2日に提出された起訴状には、前大統領がペンス前副大統領(右)に対してバイデン氏勝利を認定しないよう執拗に働きかけていた事実が詳しく記されている。2020年11月、選挙活動を行ったミシガン州の空港で撮影(2023年 ロイター/Carlos Barria) [ワシントン 2日 ロイター] - 2020年米大統領選の敗北を覆えそうと支持者をあおって議会襲撃事件を引き起こしたとしてトランプ前大統領が起訴された問題で、2日に提出された起訴状には、前大統領がペンス前副大統領に対してバイデン氏勝利を認定しないよう執拗に働きかけていた事実が詳しく記されている。 20年12月のクリスマスには、ペンス氏がトランプ氏に電話をかけてお祝いの言葉を述べたが、トランプ氏はすぐに話題を

                                                                          トランプ氏起訴状、ペンス氏への執拗な働きかけが明らかに
                                                                        • タイ総選挙 野党2党で下院過半数 政策面で隔たりも連立交渉へ | NHK

                                                                          タイで行われた総選挙で、軍の影響力排除を掲げ、第1党となった革新系の野党「前進党」と第2党となったタクシン元首相派の最大野党「タイ貢献党」が連立交渉を行うことになりました。 ただ、両党には、政策面で隔たりがあることから、9年前の軍事クーデター以降続く軍寄りの政権が交代するのか、交渉の行方が注目されています。 タイの選挙管理委員会は15日、14日に行われた総選挙の暫定結果を発表しました。 軍の影響力排除などを掲げる革新系の野党「前進党」が152議席を獲得して第1党となり、タクシン元首相派の最大野党「タイ貢献党」が141議席で第2党となりました。 一方、9年前の軍事クーデターを率いたプラユット首相の「タイ団結国家建設党」は、36議席にとどまりました。 前進党のピタ党首は、会見で「政治を私物化しない、完全なる民主主義的な議会を目指す」と勝利を宣言し、首相就任に意欲を示したうえで、第2党のタイ貢献

                                                                            タイ総選挙 野党2党で下院過半数 政策面で隔たりも連立交渉へ | NHK
                                                                          • 民主主義を改善するためにAIを活用する方法とは?

                                                                            AIによって高精度な文章を人間よりも圧倒的に短い時間で生成できるようになったことで、「AIが生成したパブリックコメントが政治に影響を及ぼすのではないか」「AI製のフェイクニュースが拡散され民主主義をゆがめるのではないか」といった懸念が浮上しています。そんな中、著名な情報セキュリティ専門家でありハーバード大学ケネディスクールの公共政策学講師も務めているブルース・シュナイアー氏が、「AIは民主主義を強化することができる」と主張しました。 AI could shore up democracy – here's one way https://theconversation.com/ai-could-shore-up-democracy-heres-one-way-207278 シュナイアー氏は、これまでのところAIが民主主義や政治に多大な悪影響を及ぼすという懸念が数多く提起されており、人々が「

                                                                              民主主義を改善するためにAIを活用する方法とは?
                                                                            • 香港民主活動家 周庭氏が動画を投稿 指名手配後も健在な様子 | NHK

                                                                              香港の民主活動家で、カナダに滞在している周庭氏が、日本時間の26日夜、インターネットに動画を投稿し、警察に指名手配されて以降も健在な様子をアピールした形です。 香港の民主活動家で、流ちょうな日本語を使った発信などで知られる周庭氏は、現在カナダのトロントに滞在していますが、去年12月、予定された日に香港の警察に出頭しなかったため指名手配されています。 周氏は、日本時間の26日夜、インターネットの動画投稿サイトユーチューブに「私の刑務所での日々。」と題する23分余りの動画を投稿しました。 投稿はおよそ3年ぶりで、日本語の字幕もつけられた動画では、刑務所に収監されていた時、受刑者のパジャマを縫う仕事をしていたことや、日本の作家の小説を読んで過ごしたことなど、当時の様子を振り返っています。 周氏は刑務所に収監される前に香港国家安全維持法でも逮捕されていて、「刑務所にいる間に起訴されて、出られなくな

                                                                                香港民主活動家 周庭氏が動画を投稿 指名手配後も健在な様子 | NHK
                                                                              • 「バービー炎上」で気になるアメリカの原爆教育

                                                                                映画『バービー』をめぐる原爆ミーム画像に日本人が怒りをあらわにしていることは、アメリカでも報じられてはいるが、実際のアメリカ人たちはどう受け止めているのだろうか。筆者がかつて住んでいた、ミシガン州の2人の現役社会科教師に今回インタビューしてわかったのは、「原爆によって戦争を終わらせることができた」というアメリカ側の正当性だけを教える教育に「変化」が訪れているということだ。 「無神経」という言葉では足りない愚劣な行為 「アメリカ人の1人として本当に恥ずかしい。日本の人々に謝罪したい。多数の市民の命を奪った原爆をジョークのネタにするなんて、何を考えているんだ。『無神経』という言葉ではとても足りない愚劣な行為に、私は激怒している。自分たちの無知さや傲慢さを世界中に晒す行為そのものだ」。 こう話すのは、中西部ミシガン州在住の高校教師、マーク・ポントニさん(67)。公立高校で「アメリカ史」や「世界史

                                                                                  「バービー炎上」で気になるアメリカの原爆教育
                                                                                • Macカルト――“Appleの罪を美徳とせよ” | p2ptk[.]org

                                                                                  以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「The Cult of Mac」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic Appleの最も価値ある無形資産は、特許や著作権ではない。それは、時価総額2.89兆ドルの多国籍企業の製品を所有することが、Appleの株主の利益と不可分のアイデンティティを持つ、抑圧された宗教的マイノリティのメンバーになると信じる人々の群れである。 App Storeを例に取ろう。AppleはiOSプラットフォーム上でライバルがサードパーティ・アプリストアを提供できないようにしている。つまり、Appleが承認したアプリ以外はインストールできないということだ。Appleに承認してもらうためには、ソフトウェア製作者がアプリ内で行われる決済1ドルにつき0.30ドルをAppleに支払うことを認めなければならない。 これには二つの効果がある。第一に、特定のプロダクトの提供が

                                                                                    Macカルト――“Appleの罪を美徳とせよ” | p2ptk[.]org