並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 58件

新着順 人気順

生き方の検索結果1 - 40 件 / 58件

  • 正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる

    アブスト 結婚の見込みがない29歳正常独身青年が、ご先祖様に申し訳ないという気持ちから先祖の戸籍を請求した。6市町から31通の戸籍謄本を取り寄せ、Excelにまとめた。戸籍制度の変遷や行政区画の歴史を知ることができ、何故か海外移民の歴史にも繋がり、祖父母との会話のきっかけにもなった。独身の暇つぶしにはもちろん、子供の自由研究にもおすすめである。かわいいあの子と新戸籍編製したい。助けて。 背景・目的俺が末代だ(誤用)→ ご先祖様に申し訳ないにゃあ → そもそも先祖って具体的に誰やねん → そうだ、戸籍、取ろう ワイ、29歳素人童貞。自分は子孫を残せないかもしれないというぼんやりした不安がいよいよ現実味を帯びてきた今日この頃。親にも祖父母にもご先祖様にも顔向けができぬと思った時、はて自分の先祖ってどんな人たちだったんだらうという疑問が湧いてきた。祖父母に聞いてみても、こんな先祖がいたという話は

      正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる
    • 詐欺防止で感謝状の大学生、特殊詐欺容疑で逮捕 | 共同通信

      Published 2024/05/17 19:11 (JST) Updated 2024/05/17 19:28 (JST) 石川県警は17日、孫を装い70代女性から現金をだまし取ったとして詐欺の疑いで、東京都の大学生の男(23)を再逮捕した。男は3月、特殊詐欺を防いだとして神奈川県警に感謝状を贈られていた。

        詐欺防止で感謝状の大学生、特殊詐欺容疑で逮捕 | 共同通信
      • 古谷徹、不倫報道で謝罪 ファンと4年半不倫し暴力・妊娠中絶…「残りの人生をかけて誠心誠意償っていく所存」 コメント全文

        古谷はXで「この度、私、古谷徹は週刊文春の取材を受けました。私が犯してしまった大きな罪についてお詫びとご報告があります。私は、あるファンの女性と昨年9月まで4年半という長い期間不倫の関係にありました」と報告。 「まっすぐに応援してくれる彼女に惹かれ、浅はかにも自分からコンタクトをとり関係が始まりました。そのお付き合いの中で一度口論になり思わず手をあげてしまったこともありました。大人として人間として最低の行為でした」と説明した。 「また、妊娠中絶させてしまうという許されない過ちも犯してしまいました。心身共に相手の女性を深く傷つけてしまったことを本当に、本当に申し訳なく思って おります。私を長年、応援してくださったファンの皆様方の信頼を裏切り、失望させ、傷つけ、キャラクターを汚してしまったこと、謝っても謝りきれません。全ての関係者の方々の信頼をも裏切り、大変なご迷惑をお掛けすることになってしま

          古谷徹、不倫報道で謝罪 ファンと4年半不倫し暴力・妊娠中絶…「残りの人生をかけて誠心誠意償っていく所存」 コメント全文
        • フェミニスト大嫌いな人こそ、特権階級の女様が主人公のドラマ、虎と翼を見るといい

          なぜなら主人公は「ひたすら恵まれている」ハイポジションリベラル女子」だから。日頃から女はズルいと怒り呆れがちな人たちが真っ先に鼻で笑うタイプの恵まれた女だから。 ドラマの主人公の寅子は、投資銀行に勤める父と良妻賢母の母という大正~昭和初期のアッパークラスの、それもリベラル色の強い理解あるご家庭に生まれて、その潤沢な社会資本を余すことなく享受して弁護士の道を自由に邁進している。そして勉強大好きで周囲が態度を変えるほど頭が良く生まれついてもいる。そして子供のころから正義感がある。家柄が良くまっすぐ育った明るい優等生。 大学に行っても目立つタイプ、拗らせミソジニーを発動する拗らせエリートの同級生男子が、いつの間にかそのまっすぐな人柄にやられて好意を抱いたりする程度にはモテる。 寅子の家には、父が面倒を見ている司法試験合格を目指す書生がいて(アッパークラスのご家庭ならでは)この書生とも「私たち同じ

            フェミニスト大嫌いな人こそ、特権階級の女様が主人公のドラマ、虎と翼を見るといい
          • 『虎に翼』脚本家・吉田恵里香さんと考える「はて?」と声を上げる意味 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type

            今からさかのぼることおよそ100年前。今より女性差別が色濃く存在した時代に、日本初の女性弁護士となり、のちに裁判官となった女性がいた。 パイオニアの名は、三淵嘉子さん。そして、彼女をモデルに、男性社会である法曹界に飛び込んだ主人公・猪爪寅子の半生を描いたのが、現在放送中の連続テレビ小説『虎に翼』だ。 ©NHK 社会のアンフェアに疑問を呈しながら、ひるむことなく信念を貫く寅子の生き方に、今、多くの女性たちが勇気と希望をもらっている。 昭和から令和へ。時代は変われど変わらない理不尽の数々。心折れそうになる現実に、私たちはどう立ち向かっていけばいいのか。 『虎に翼』の脚本家である吉田恵里香さんと一緒に考えてみよう。 吉田恵里香さん 1987年11月21日生まれ。神奈川県出身。テレビドラマからアニメ、映画まで数々の作品の脚本を手がける。主な作品にドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』『

              『虎に翼』脚本家・吉田恵里香さんと考える「はて?」と声を上げる意味 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type
            • 7割の人が望む「FIRE」 “資産3000万円で節約しながらのリタイア生活”は幸せ? カンニング竹山「何が楽しいの?」、ひろゆき「それを続けられるのも1つの才能」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

              あるアンケートで今、働く男女の約7割がしたいと答えたのが、「FIRE」。Financial Independence Retire Earlyの頭文字を取った言葉で、若いうちにその後の人生に必要な資産を貯めて早期退職し、お金を気にせず悠々自適に自由に暮らすライフスタイルのことだ。 【映像】一度断念も再FIRE 当事者の1週間の過ごし方 街で聞くと「したい」という反応が多く寄せられるように、まだまだブームは続きそうだが、一方では達成した人から後悔の声も。『ABEMA Prime』では当事者を交えつつ、FIREの形と生き方について考えた。

                7割の人が望む「FIRE」 “資産3000万円で節約しながらのリタイア生活”は幸せ? カンニング竹山「何が楽しいの?」、ひろゆき「それを続けられるのも1つの才能」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
              • 『VRおじさんの初恋』ドラマ版と原作の違いについて|暴力とも子

                ここまでいかがでしたでしょう? もともと暴力とも子のnoteを追いかけてくださった皆さんにとっても興味深い改変が多くあった映像化だと思います。 私は原作者ですが、脚本についてはあくまで「監修っぽいチェックをさせていただいた」立場であり、基本的にはドラマ版の制作の方向性はドラマの制作スタッフさんが決めたものになります。 その上でなんですが、原作から変更、追加された要素が累積される都合上、特に終盤は主人公である直樹、穂波の行動や考え方には原作と大きな違いが生じています(と、暴力は思ってます)。「違いがあって面白い!」と感じる方もいれば「これだけ違うと原作とは別の話かも」と感じる方もおられるでしょう。 今回の記事では、原作者としてその点をどう考え、どうドラマ版の監修に反映していったのかを記述しようと思います。クリティカルなネタバレは避けますので、ドラマ版ラストに向けて各自練り上げてもらえれば…!

                  『VRおじさんの初恋』ドラマ版と原作の違いについて|暴力とも子
                • 40代独身女の今後を考える|なり

                  数か月前、ついに私は40代を迎えた。 子供のころからなんとなくそんな予感はしていたけど、やはりと言うか未だ独身・子なし。おそらくこの先もそれは死ぬまで変わらなさそうである。 30代になったときは20代から30代になったときは正直ほっとした気持ちが大きかった。 今どきの10~20代はどうか分からないけど、絶賛昭和生まれの私たち世代が10~20代だった頃、さかんに「女子力」という言葉がメディアで飛び交っていたように、女は外見・中身共に男に選ばれてこそ、みたいな無言の圧力みたいなものが強かった気がする。 男の好むかわいらしい服装とメイクをして、料理上手なかわいらしい女の子、なんなら少し頭が悪くても愛嬌がある若い女の子こそ本物の女子で、そうでない人間は異性から選ばれる価値のない人間。 今になって考えればそんなの笑ってしまう価値観だし、男性側だって色んな好みはあるだろうし、ていうかそもそも異性に選ば

                    40代独身女の今後を考える|なり
                  • 書店×男女マッチングのユニークなサービス「チャプターズ」を立ち上げた、元電通の女性起業家とは

                    今、読書好きの間で話題となっているマッチングサービスがある。それが、本を通して男女の出会いの機会を提供する「チャプターズ」だ。本×出会いというユニークなアイデアを、どのように思いつき形にしていったのか? 「チャプターズ」を運営するミッション ロマンチックの代表、森本萌乃さんに話を聞いた。 ジブリ映画『耳をすませば』を見て、アイデアを思いついた 2020年に、本を媒介としたマッチングサービス「チャプターズ」をローンチした、ミッション ロマンチック社代表取締役の森本萌乃さん。毎月4冊の本のなかから会員が1冊を選び、同じ本を選んだ異性とマッチングするというこのサービスの構想は、2016年頃から考えていたという。 「私は新卒で電通に入り、その後転職してベンチャー企業に勤めていました。けれど仕事をしながら漠然とではありますが、『自分にはもっと何かできるはず』と心のなかに沸々と湧き出る思いがあって。起

                      書店×男女マッチングのユニークなサービス「チャプターズ」を立ち上げた、元電通の女性起業家とは
                    • 東京都心にカワセミが生息している。地形と都市開発を「観察」する(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース

                      『国道16号線:「日本」を創った道』の著者である東京工業大学教授の柳瀬博一氏は、編集Yの元同僚、かつ畏友です。彼の近著『カワセミ都市トーキョー』を読ませてもらって「これはビジネスパーソンの視野を広げる本でもあるな」と思い、「彼のものの見方、ノウハウを盗ませてもらおう」という下心も秘めつつ、インタビューに行ってきました。(編集Y) 【関連画像】川に捨てられた自転車が魚礁になり、カワセミにとって格好の狩り場になっている。 柳瀬博一教授(以下、柳瀬):Yさんお久しぶりです、何でもお聞きください。 はいはい。「東京の都心部にカワセミが帰ってきている、なぜだ?」というところから始まって、それは単純に「自然が復活した」からではない、そもそも東京という都市の地形、水系、そして街づくりの結果なんだ、と解き明かすという。立て付けからしても面白いし、街歩きの面白さを倍加するガイドブックにもなる。 柳瀬:ありが

                        東京都心にカワセミが生息している。地形と都市開発を「観察」する(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース
                      • 無能な管理職は、「メリットを提示する」というコミュニケーション - japan-eat’s blog

                        できる管理職になるために、まず押さえておいてほしいのが、やる気を出させてあげたり、頑張る理由を与えたりしないということです。 つまり、「モチベーション管理」をしないということです。 「モチベーション」を考えすぎる 「結果だけを見る」という機能 すぐに「頑張ってるね」と言うな! 「誰が何をいつまでにやるか」を明確にする 能力主義のはずなのに管理職の能力不足が目立つ 「上司が無能すぎる」と思ったら 無能な上司の特徴とは…? 1.判断・決断が遅い 2.柔軟性がない 3.責任を取りたがらない 4.空気が読めない 5.口だけで実力が伴っていない 無能な上司の対処法 1.判断・決断が遅いときは…? 2.柔軟性がないときは…? 3.責任を取りたがらないときは…? 4.空気が読めないときは…? 5.口だけで実力が伴っていないときは…? 「モチベーション」を考えすぎる 無能な管理職は、「メリットを提示する」

                          無能な管理職は、「メリットを提示する」というコミュニケーション - japan-eat’s blog
                        • テレビ取材の絶えないスーパー「アキダイ」がロピアのOICグループに事業承継した真意(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                          創業から続く関町本店の店頭に立つ秋葉弘道社長。23歳で一念発起し、スーパー「アキダイ」を創業した(撮影:尾形文繁) 後継者不足や事業環境の悪化で廃業リスクが高まる日本の中小企業。一方、M&Aを契機とした業績回復や海外挑戦といった明るい動きも見られる。 『週刊東洋経済』5月25日号の特集は「中小企業 大廃業時代の処方箋」。中小企業の新たな生き方を探る。 【年表と写真】スーパー「アキダイ」1992年の創業から30年の大変化。ロピアからの出向社員に青果の仕入れを市場で指導する秋葉社長 テレビ取材は年間300本以上。食品スーパー「アキダイ」社長の秋葉弘道氏(55)は、青果のプロとして全国区の人気者だ。 その秋葉社長は昨年、自らが持つ株式会社アキダイの全株式を、食品スーパー「ロピア」を展開するOICグループに譲渡した。50代半ばの経営者として脂の乗った時期に事業承継の決断を下した秋葉氏にその真意を聞

                            テレビ取材の絶えないスーパー「アキダイ」がロピアのOICグループに事業承継した真意(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                          • 嘉田由紀子氏「野党一つに」 次期衆院選、候補一本化目指す 滋賀 | 毎日新聞

                            教育無償化を実現する会副代表 自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件後初の国政選挙となった4月28日投開票の衆院3補選(東京15区、島根1区、長崎3区)は立憲民主党が全3区で勝利し、自民は島根1区以外で候補者を擁立できず「全敗」した。この結果について、東京15区と長崎3区で日本維新の会の新人候補を推薦した教育無償化を実現する会副代表で前滋賀県知事の嘉田由紀子参院議員に聞いた。 「裏金批判大きかった」 東京15区と長崎3区は裏金問題などで失脚した自民党議員のやり直し選挙だったが、保守王国の島根1区は細田博之前衆院議長が亡くなった後の弔い選挙だったので本来は強いはずだった。その状況下で議席を失ったわけだから裏金問題への国民の批判は大きかったということだろう。 裏金問題への短期的な批判に加え、物価高騰や少子化といった日本が現在、直面している課題を生み出したのが自民党だという長期的な批判も含まれて

                              嘉田由紀子氏「野党一つに」 次期衆院選、候補一本化目指す 滋賀 | 毎日新聞
                            • 斎藤一人さん 今日は「誰か」を許してあげましょう! - コンクラーベ

                              親のことが許せないうちは、自分のことも許せません。 許せるようになるまでが、一つの修行です。 今日は「誰か」を許してあげましょう! 「朝の儀式」今日からちょっと変えてみませんか 今日は「誰か」を許してあげましょう! 人の一生は修行です。 今のあなたの魂が、もう一つ上にランクアップするのに、必要な修行が、あなたの目の前に問題として出てきます。 「自分の親と どうもうまくやっていけない」 「自分の親が好きになれない、許せない」 という問題も、あなたの魂が、必要とした修行です。 だから、あなたはその親の下で生まれ育ったのです。 親子の出会いは偶然なんかじゃありません。 あなたがあなたの親を選んだのです。 私も私の両親を選んで生まれてきました。 でも、以前の私は、それがなかなか理解できませんでした。 何かにつけて「お前が跡継ぎ」と言われ、厳しい言葉が私に飛んでくる。 口答えは絶対に許されない。 言

                                斎藤一人さん 今日は「誰か」を許してあげましょう! - コンクラーベ
                              • 逆立ちして生きる : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 引き寄せだとか、 願望実現のノウハウみたいな情報は 長年にわたり、 それもかなりの頻度で 取り入れている。 といっても、 いまだ目的果たせず…というところで💦 まぁそれにはあまり触れずに先にいこう。。。 で、その願望実現だが、 ある境地に立った先達達は、 一様に口をそろえて、 こういうことを言う。 「すでにある」 とか、 「すでに叶っている」 ってね… 本当によく耳にする。 きっとそれが真理なのだと思う。 まぁそう推測できる。 実のところ、 いやというほど、 耳にした😅 これまでに、 ぜーんぜんピンと来ないでいたが、 嫌というほど、聞いたせいだろう💦 少しずつその言わんとしていることがおぼろげながらも理解できそうな感じになりつつある… その「既にある」がなんたるかをを理解するための、 例え話にはなるが、 日本人は、 日本人に

                                  逆立ちして生きる : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                • 【紫微斗数/天府星】命宮主星から知る性格と人生「大らかで優雅な女王様」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                                  紫微斗数には14種類の甲級主星があります。 そして、「命宮」は、自分の性格・生き方・人生傾向を示す大切な宮です。 「命宮」に入る甲級主星で、その人の大まかなタイプが見えてきます。 今回は、「天府星」について書きます。 「天府星」大らかで優雅な女王 【紫微斗数】12の宮と見えるもの 【紫微斗数】14種類の甲級主星と属性 【紫微斗数】命宮「天府星」大らかで優雅な女王様 【紫微斗数】「天府星」性格の傾向 【紫微斗数】「天府星」女性の傾向 【紫微斗数】「天府星」外見の特徴 【紫微斗数】遷移宮「天府星」印象は穏やか、本質は積極派 【紫微斗数】12の宮と見えるもの 命宮(めいきゅう)表の性格、人生のランドマーク、人生のスタート地点 兄弟宮(けいていきゅう)兄弟・姉妹、親友との関係 夫妻宮(ふさいきゅう)結婚の苦楽、結婚相手 子女宮(しじょきゅう)子ども、家庭、セックス 財帛宮(ざいはくきゅう)経済、金

                                    【紫微斗数/天府星】命宮主星から知る性格と人生「大らかで優雅な女王様」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                                  • 【紫微斗数/破軍星】命宮主星から知る性格と人生「波乱と破滅、損耗の星」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                                    紫微斗数には14種類の甲級主星があります。 そして、「命宮」は、自分の性格・生き方・人生傾向を示す大切な宮です。 「命宮」に入る甲級主星で、その人の大まかなタイプが見えてきます。 今回は、「破軍星」について書きます。 「破軍星」人生はダウンとアップ 【紫微斗数】12の宮と見えるもの 【紫微斗数】14種類の甲級主星と属性 【紫微斗数】命宮「破軍星」成功と失敗、イチかバチかの人生 【紫微斗数】「破軍星」性格の傾向 【紫微斗数】「破軍星」女性の傾向 【紫微斗数】「破軍星」外見の特徴 【紫微斗数】遷移宮「破軍星」チャンスをつかめば大成功の人生に 【紫微斗数】12の宮と見えるもの 命宮(めいきゅう)表の性格、人生のランドマーク、人生のスタート地点 兄弟宮(けいていきゅう)兄弟・姉妹、親友との関係 夫妻宮(ふさいきゅう)結婚の苦楽、結婚相手 子女宮(しじょきゅう)子ども、家庭、セックス 財帛宮(ざいは

                                      【紫微斗数/破軍星】命宮主星から知る性格と人生「波乱と破滅、損耗の星」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                                    • 【紫微斗数/紫微星】命宮主星から知る性格と人生「帝王(エリート)の星」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                                      紫微斗数には14種類の甲級主星があります。 そして、「命宮」は、自分の性格・生き方・人生傾向を示す大切な宮です。 「命宮」に入る甲級主星で、その人の大まかなタイプが見えてきます。 今回は、「紫微星」について書きます。 「紫微星」帝王(女王)の星。上品なエリート 【紫微斗数】12の宮と見えるもの 【紫微斗数】14種類の甲級主星と属性 【紫微斗数】命宮「紫微星」北極星=帝王(エリート)の星 【紫微斗数】「紫微星」性格の傾向 【紫微斗数】「紫微星」女性の傾向 【紫微斗数】「紫微星」外見の特徴 【紫微斗数】遷移宮「紫微星」目上・有力者の引き立て 【紫微斗数】命宮「紫微星」に他の星が加わると 紫微星(北斗の帝星)・天府星(南斗の帝星) 紫微星・破軍星 紫微星・貪狼星 紫微星・天相星 紫微星・七殺星 【紫微斗数】12の宮と見えるもの 命宮(めいきゅう)表の性格、人生のランドマーク、人生のスタート地点

                                        【紫微斗数/紫微星】命宮主星から知る性格と人生「帝王(エリート)の星」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                                      • なぜ日本は世界一、子供を持たない人が多いのか

                                        この記事の3つのポイント 子供の有無に関係なく安心して暮らせる社会に 実は子供を持つ人も持たない人も少数派 子供がいない人の集いが国内外で発足 4人に1人が生涯無子――。なぜ日本は「無子化・少子化」のトップランナーとなったのか? とりこぼされがちな個々人の視点を中心に、子供を「持つこと」と「持たないこと」の間にあるものを追う。そこにあるのは深い溝か。それとも共通点か。それぞれの葛藤と連帯をデータや文献から見つめる。日経プレミアシリーズ『#生涯子供なし なぜ日本は世界一、子供を持たない人が多いのか』(福山絵里子著)から抜粋・再構成してお届けする。 実は共通する課題 子供を1人も持たない人を0、子供を1人持つ人を1、子供を2人持つ人を2……と表現していくと、0が増えている。 少子化問題から見ると、0と1の間にはさほど違いはない。0は1に、1は2に、2は3に、ともっともっと産んでほしいという、連

                                          なぜ日本は世界一、子供を持たない人が多いのか
                                        • 60代のシンプルライフ・毎日の過ごし方おすすめは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                          60代の生き方 まだ体力があるうちに、自分らしさを大切に積極的に生きたい! そんなふうに感じることが多くなったこの頃。 60代のシンプルライフ・毎日の過ごし方を考えます。 スポンサーリンク 60代の暮らし 60代の資産 60代におすすめは? ボランティア活動 運動習慣や断捨離 まとめ 60代の暮らし お友達とランチ 画像は先日、お友達と会った時のランチ・明太子とチーズのドリア。 久しぶりに会えた彼女は5歳上の65歳。 今もパワフルに活動していますが、60歳の手前で、家の中で転んで、大腿骨を骨折したそうです。 「転倒して、全く動けなかったの。 そうしたら夫が舌打ちしたのよ」 まさかご主人は、大腿骨の骨折と思わなかったのでしょう。 www.tameyo.jp 大恋愛の末に結婚しても、何十年も経つと、「チッ」と舌打ちされるとは。 知人女性は入院し、治るまでに2か月かかったそうです。 それでも、め

                                            60代のシンプルライフ・毎日の過ごし方おすすめは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                          • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『ネコシェフと海辺のお店』標野 凪 (著) |

                                            『ネコシェフと海辺のお店』標野 凪 (著)角川文庫あらすじ仕事、恋愛、子育てなど悩みを抱えた人の前にふいにあらわれるのは、海辺にぽつんと建つ小屋。 ここでは料理上手な猫シェフが、悩む彼らにとっておきの料理を振る舞う。 豊かな海の幸を使った料理とシェフの言葉に客たちはいつしいか心がほぐれ、自分だけの道を見出していく。 悩む主婦の目の前に現れたサバトラのシェフ西脇千晶は四十歳の専業主婦。 夫の竜馬と高校生の娘、梨央との三人家族。 久しぶりに大学時代の友人、雛菊と食事をし、ずっと仕事を続けている彼女はすごい、と改めて感じます。 自分は結婚を機に仕事を辞め、その後は家と家族の面倒を見てこの年になってしまった…。 若い女が近くにいる気配を見せる夫、自分の世界を築きはじめた娘、そして衰えていくだけの自分。 世間や夫、そして夫の若い恋人を見返そうと、求人サイトから面接を申し込んだ千晶。 気合いを入れて面

                                            • 明るくいこう╰(*´︶`*)╯♡ - naomi1010’s diary

                                              今日は、朝から晴れ☀️ました。月曜日です。今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 先週末に、週刊予報を見た時は、月曜日は、雨の予報になっていましたが、雨雲は、早いうちに、広島から遠ざかったようです。今朝、見た時には、晴れ予報に変わっていました。起きた時が晴れだと、気分が上がります♪( ´θ`)ノ 自転車で出かけられると分かれば、いつも通りの朝を過ごせます♬ 今朝は、娘が買ってきてくれたコーヒー豆を、挽きました。香りが良かったので、そのまま、ブラックで飲みました。いい朝だ〜♬ 今週も、元気にいけそうです♪(v^_^) ポジティブな想像をしていたら、いい流れ(方向)に乗れそうな気がします。先のことなんて、誰にもわからないんだから、なるべく、良いことを、想像するようにしています。ダメ(無理)かもしれない・・と、思ったら、足がすくみます。たとえ、自信がなかったとしても、私は、自信のあるフリを

                                                明るくいこう╰(*´︶`*)╯♡ - naomi1010’s diary
                                              • 老猫と共に生きる長女猫チョコの健康管理 #猫好き #高齢猫 - まねき猫の部屋

                                                猫たち 我が家の長女猫チョコはもうすぐ15歳になる高齢猫です。猫の15歳は人間で言うと76歳だそうです。一時食欲も落ちて大丈夫か心配しました。かかりつけの動物病院で健康診断とワクチン接種をしてもらったので記録しておきます。 我が家の私的な記録です。猫好きの方はお付き合いいただけると幸いです。 目次 長女猫チョコ 健康診断の結果 老猫と共に生きる 長女猫チョコ 我が家には、今2匹の猫さまがおられます。 長女猫のチョコと、次男猫のマロンです。 長男猫のミント君は、昨年旅立ってしまいました。 チョコは、東京生まれの野良ちゃんでした。野良が長かったので生き方が確立していて何でも食べるたくましい猫です( ^o^) プロフィール 推定年齢 14才11ヶ月♀(2009年6月生まれ、日にちは不明…) 生まれ  東京都 四谷(これははっきりしています) 母親は「ジャスミン」 性格 甘えん坊、箱や袋好き、身体

                                                  老猫と共に生きる長女猫チョコの健康管理 #猫好き #高齢猫 - まねき猫の部屋
                                                • 何でも自分で出来る必要はないと認識を変えられる視点も大事

                                                  どんなことでも満遍なく出来る必要がある、と考えて行動するのか、これだけは誰にも負けない、と思えるところに注力していくのか。 どちらのやり方に注力していくのか、によってこれからのあなたの生き方に大きな影響を与えるポイントではないでしょうか。 どんなことでも完璧にこなせなければ、不安や心配になる、と感じられる理由は、小さな頃の教育の影響なのかもしれません。 自分1人の力だけで生きていきたい。最後に頼りになるのは自分自身の持つ力だけ、と思いたくなるものですよね。 とくにチームや組織の中で働いていくうえでは、上手く全体の持つ力を引き出していく為のセンスも求められます。 そこでは自分には出来ないことがあったとしても、上手く周囲の力を借りられるか、どうか。 個人としての力はあったとしても、その差がパフォーマンスにも大きな影響を与えることになります。 自分は自分が知らないことを知っている。ソクラテスの言

                                                    何でも自分で出来る必要はないと認識を変えられる視点も大事
                                                  • 5月18日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                                    2024 年5月18日(土) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 5月17日、石川県能登地方では地震が0回、能登半島沖0回。 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。 【台湾地震の義援金】赤十字が口座を開設! 【豊後水道地震の義援金】宿毛市が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 。 5月18日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、 素敵な1日に!! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、喜び、 踏切内の男性、誰も降りないバス停、新しい飼い主、 なりすまし、を載せています。 大変残念な事ですが、はてなブログの中に 「なりすまし」を行っている人がいます。 「なりすま

                                                      5月18日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                                    • Re:中年以後の人生を考える5冊の本(私選) - いつか電池がきれるまで

                                                      pha.hateblo.jp 中年以後の人生を考える本、か…… 50歳を越えて、ミッドライフ・クライシス(中年の危機)の波に乗ったり飲まれたりしている僕も、このphaさんの文章を読んで、自分なりに、いま、思いついた本を5冊あげてみよう、と思ったのです。 僕にとっての50過ぎというのは(実際は、30代後半くらいから、自分のキャリアの「天井」みたいなものは見えていたのですが)、いろんなことができなくなり、好奇心も持続力も減退していくことに落胆していく一方で、「もう、この年になったら、向上心や野心のためにいろいろ犠牲にするよりも、「今を楽しむ」スタンスでもいいよね、最低限の稼ぎがあれば、と開き直れている面もあるのです。 とはいえ、こんなふうにブログを書いている時点で、悟れている、とも言い難いけれど、まあそんなものなのかな、とも思う。 ずっと、「もうこんなキツイことをやり続けるのは無理だ」というの

                                                        Re:中年以後の人生を考える5冊の本(私選) - いつか電池がきれるまで
                                                      • 5月19日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                                        2024 年5月19日(日) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 5月18日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖0回。 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。 【台湾地震の義援金】赤十字が口座を開設! 【豊後水道地震の義援金】宿毛市が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 。 5月19日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、 素敵な1日に!! happy-ok3の日記 happy-ok3.co happy-ok3の日記 は、被災地の報告、笑顔、 善い出会い、犬の幸せ、なりすまし、 オオコノハズクの雛、を載せています。 「なりすまし」は違法であり、犯罪です・・・。 ずっと病気と闘っているブログのお友達へ! この間、更

                                                          5月19日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                                        • 現代社会の常識を疑う考え方 【物事の本質を見極める】 - しょぼい人生論。

                                                          物事を自分で考える経験が乏しくなり、思考停止に違和感を持てなくなっている。世間の常識をすべてと決めつけず、自分自身で考える時間を作りたい。 そんな悩みを解決します。 本記事の内容 現代社会の常識を疑う考え方 本記事の信頼性 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。 今回は、現代社会の常識を疑う考え方をご紹介します。 歩みたい人生について自分で考える時間がないと、不本意な時間を無意味に蓄積させることになる。 多数派の真似をする習慣を壊すことが、新たな自分に出会うための原点になります。 この記事を読むことで、現代社会の常識を疑う考え方を知ることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 あわせて読みたいnote 周りが正解とは限らない 冷静に立ち止まってみる 違いに寛容になる 納得できる瞬間を重ねる まとめ:現代社会の

                                                            現代社会の常識を疑う考え方 【物事の本質を見極める】 - しょぼい人生論。
                                                          • これまでのものの見方を疑ってみることの重要性

                                                            今の私にはまだ見えていない世界があるはず。 自分がまだ見えていない可能性を知る為には、あなたがこれまでにどのような生き方をしてきたのか。 これまでに培ってきた価値観を疑ってみる必要があります。 アインシュタインの言葉の中にも、「常識は18歳までに身に着けてきたもの」というものがありますよね。 自分にとって当たり前だと思えることは、小さな頃の教育の中から来ているところが大きいです。 さらに経歴や実績を重ねていくにつれて、自分自身がどんな人物なのか、という視点でも過去からの評価をもとに決めるようになっていきます。 あなたの未来はすでに決まっている、と仮定することで、将来行き着くであろう着地点も、現状の延長に未来の可能性を投影していくことになります。 過去からの延長の視点だけで見ているから、生き苦しくさせてしまっているところがあるのかもしれない。 孔子の有名な言葉の中にも、「我、15にして学に志

                                                              これまでのものの見方を疑ってみることの重要性
                                                            • 気持ちが乗らないときほど、実は上手くいっている!?

                                                              これからどうなるのか分からない。とくに未知のことであるほど、不安や緊張を感じられるものですよね。 とくにこれまでに経験のないことをしようとした時には、乗り気がしないもの。 裏を返せば、不安な気持ちの裏側には、期待感も感じられているところもあったりします。 心の中で違和感が生まれるということは、今、思い描いていることが現状の外側にある可能性もあるということになります。 これから新しい可能性が待っている、と感じられる一方で、乗り気がしないというのは、現状の外側の可能性と向き合えている可能性が高いです。 不安な気持ちにさせてしまうのも、それだけ可能性を感じられている証拠だと受け止め直してみます。 最初の一歩が重く感じられてしまう時だからこそ、ピンチはチャンスだと捉え直してみる。 ここで大切にしたいマインドセットとしては、あくまでも理想は下げないということ。 理想は下げなければ、だんだんと現実に近

                                                                気持ちが乗らないときほど、実は上手くいっている!?
                                                              • 猫にとってのベストスポット - 猫とビー玉

                                                                当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 「撫でよ」ポーズ 最適な場所は決まってる なにをするにも、適切な場所というのがあります。 例えばトイレ。 こればっかりは、ここでしてもらわなければ困りますけど。 そして、ゴハンを食べるのは・・・ いつもの場所が落ち着きますよねぇ。 そして甘えたい時、 ユズは、ダイニングの床でナデナデしてもらうのが好き。 先代のおむすびは、私が帰宅するといつも リビングの決まった場所に私を呼びつけました。 そしてボードに飛び乗って、ゴロンとなってゴロゴロタイムの始まり。 これが、毎日のルーティンになっていました。 ユズは甘えたくなると、ダイニングの所定のスポットに行きます。 青たんもですが ユズは甘え始めると長いので、疲れている日はソファに座ってだらんとしながら撫でたい飼い主。 なので、お互いの思惑は違う方向へ。 だけどユズはいつもの床がいいみたいで、「こっち

                                                                  猫にとってのベストスポット - 猫とビー玉
                                                                • 最終的には諦めない気持ちにまで高められるのか、に行き着くもの

                                                                  自分の好きなことを仕事にして生きていきたい。 そう思えた時に、自分にとって何が合うのか、合わないのか、を考える時間は大事にしていきたいものです。 一方で、今の思い込みが、本当にやってみたいことを見えなくさせている可能性もあります。 自分にはこんな可能性があったのか、と思えるのは、意外な気づきがきっかけであることもあります。 本当に好きなことに向き合えている人には、努力をしているという感覚よりも、これでお金をもらえて良いのだろうか?という感覚のほうが近いものがあるのではないでしょうか。 他の人にとっては、ハードルが高いと思えることでも、自分にとってはそれほど大きなハードルに感じられないものがあれば、そこにあなたにとってのスイートスポットの可能性が高いです。 どんな生き方をするにしても、楽なことばかりではないからこそ、その中でどれだけ楽しいという気持ちを持ち続けることが出来るのか、どうか。 同

                                                                    最終的には諦めない気持ちにまで高められるのか、に行き着くもの
                                                                  • ビジネスに使える「観察」を『カワセミ都市トーキョー』で学ぶ

                                                                    この記事の3つのポイント 東京都心の高級住宅街にカワセミが生息している その背後には東京の地形と都市開発の経緯が潜む カワセミの「観察」を通して人の動きが見えてくる 『国道16号線:「日本」を創った道』の著者である東京工業大学教授の柳瀬博一氏は、編集Yの元同僚、かつ畏友です。彼の近著『カワセミ都市トーキョー』を読ませてもらって「これはビジネスパーソンの視野を広げる本でもあるな」と思い、「彼のものの見方、ノウハウを盗ませてもらおう」という下心も秘めつつ、インタビューに行ってきました。(編集Y) はいはい。「東京の都心部にカワセミが帰ってきている、なぜだ?」というところから始まって、それは単純に「自然が復活した」からではない、そもそも東京という都市の地形、水系、そして街づくりの結果なんだ、と解き明かすという。立て付けからしても面白いし、街歩きの面白さを倍加するガイドブックにもなる。 柳瀬:あり

                                                                      ビジネスに使える「観察」を『カワセミ都市トーキョー』で学ぶ
                                                                    • 資産4000万円超え主婦の読書記録 2024年5月前半 - 貧しくても豊かになりたい

                                                                      読書記録を公開します いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ

                                                                        資産4000万円超え主婦の読書記録 2024年5月前半 - 貧しくても豊かになりたい
                                                                      • 暴力<防力 〜私は意外と怖いよ?笑〜 - 水景の雑記帳

                                                                        昨日、中学生時代にお世話になった塾の話を書いていたら、 ついでに思い出した思い出話がありましたので、今回はそのお話です。 いきなり、物騒に聞こえるかもしれませんが、 私は「ぼうりょく」という言葉が大好きです。 多分、みなさんが想像する「暴力」ではなく、 防ぐ力と書く「防力」。まぁ、私が勝手に作った造語なんですけどね。 実は、私、 小学生から中学2年生まで、いわゆる「いじめられっ子」でした。 仲のいい友達も何人かはいましたが、 そうでもないクラスメイトからいじめられるっていうよくある話です。 実習授業などで組めば、ハブられるのは当たり前。 給食を食べる時に、机を向かい合わせるのも嫌で仕方なかったし、 修学旅行なんて行けば、それはまぁ調子乗ったガキどもの良い的だったし。 なんというか、絵に描いたような「いじめられっ子」ですね笑。 いじめられるようになったきっかけが何だったのかは、 私にはわかり

                                                                          暴力<防力 〜私は意外と怖いよ?笑〜 - 水景の雑記帳
                                                                        • どんなことでも、まずは夢を持つことから始まる

                                                                          どんな大きな理想やゴールでも、まずは動いてみなければ始まらない。 そうした意味では、理想やゴールも紙に書き出していくことから始めてみたいところです。 あなたにとって理想のゴールは、最初は周囲の人には理解されないことかもしれません。 理想と現状に乖離が大きくなるほど、これまでのあなたには難しいと感じられてしまうからです。 今だったら、考えつかないことでも、未来では状況が変わっているかもしれません。 今は受け入れられない価値観でも、未来には当たり前になっている可能性もあります。 今はマイノリティな価値観であったとしても、理想を現実のものにしようとすることで、夢を描き続けている人もいるのも事実です。 自分は他人と違っていてもいいし、生き方もノット・ノーマルかもしれない。 それでも自分で自分の価値を認められるところに、マインドセットの可能性は見出していくもの。 これからも自分自身の生き方を信頼する

                                                                            どんなことでも、まずは夢を持つことから始まる
                                                                          • はてなブログで出逢って下さった方々へ - ほどほど庭のtayora koffie

                                                                            2017年の春に、はてなブログをはじめて7年間。 たくさんのかたとこの場所で出逢うことができました。 最近は年に数回しか書けなくなり、それでも大事なこの場所を残したくて細々続けてきました。 家と庭をリセットしたり、夫と旅をする中で気づいたのは歳を重ねることに身軽になりたいという願い。 少し前に子育てブログと子育てTwitter(X)をクローズしましたが、このブログもクローズします。 いま 夫の就職活動は始まってはいますが、まだ決まっていません。 貯金はどんどん減るけれど、暮らしや関係性は豊かです。 「これならやれる」「これでいい」ではなく、「これがやりたい」と思う道を探してほしいな。 息子は大学4年生。 このブログをはじめたときは中学生でした。 周囲は就活に忙しいようですが、息子は大学院に進みたいそう。 彼女もできて、日々筋トレとプロテイン補給でたくましい身体目指して頑張っています♡ 学費

                                                                              はてなブログで出逢って下さった方々へ - ほどほど庭のtayora koffie
                                                                            • あえて選択肢を減らしてみることから意識してみることの重要性

                                                                              いつも何かを決める時に、どうして悩んでばかりいるのだろう? なかなか物事を決められないのは、果たして性格だけのせいなのでしょうか。 切羽詰まった状況であれば、やるのか、やらないのか。その二択に絞られることになります。 逆にすぐに決めなければならない状況だから、決断も先延ばしをすることにもなりますね。 見方を変えれば、今、このタイミングを逃したら、次はないかもしれない。 そう思える状況だからこそ、選択肢もはっきりします。 どれだけ時間を割いたとしても、意外に決断の精度は高まってこないもの。 とくに人生の選択の問題に対しては、正解があるわけではないからこそ、あなたの心次第で答えは変わってきます。 最初に直感があって、後から選択の理由を作り上げていくところもあります。 言い換えれば、自分の直感を大事にしていく生き方が出来るのか、どうか。 その為にも、自分の人生の選択にとって、不要な雑念を取り除い

                                                                                あえて選択肢を減らしてみることから意識してみることの重要性
                                                                              • 嫉妬の感情は自己成長に活かす為にある

                                                                                こんにちは、ヒロシです。 あなたが嫉妬という言葉を聞いたときに、ネガティブなイメージを持たれているかもしれません。 誰かのことを妬んでいるだけでは、人生は変わらない。 きっとあなたも心の中では、そのように受け止めているはずです。 頭の中では分かっていても、自分より優れたものを持っている人に対しては、つい嫉妬してしまうものではないでしょうか? その中には憧れの気持ちもある一方で、同時に嫉妬の感情も合わせ持っているものですよね。 どこまでいっても人は、ないものねだりの欲を持ち合わせているものです。 あなたが嫉妬する相手には、自分にはないものを持ち合わせている。 でも、そこで嫉妬の感情が生まれるということは、さらに魅力的になるためのステップアップがある、と捉えることも出来ます。 そこで自分が誰かと比べることから、優劣をつけることに意味はない、と受け止められるのか、どうかです。 あくまでも本人だけ

                                                                                  嫉妬の感情は自己成長に活かす為にある
                                                                                • 人には言えないハナシ 性体験がないのは恥ずかしいこと? - あさイチ

                                                                                  人には言えないハナシ 性体験がないのは恥ずかしいこと?初回放送日:2024年5月20日 人に言えない悩みに向き合うシリーズ。今回は性体験がないこと▽番組には「性体験がない自分が恥ずかしい」という声が多数。「恥ずかしい」と思いがちなのは、ある特定の世代に偏ることも判明▽皆さんの悩みを共有しながら、性体験の有無にとらわれない新しい生き方をみんなで考えます。▽中継「フランスガモのたまご」北海道岩見沢市▽ゴハンは満留邦子さん【ゲスト】的場浩司・バービー【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子

                                                                                    人には言えないハナシ 性体験がないのは恥ずかしいこと? - あさイチ