並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 1525件

新着順 人気順

虫の検索結果81 - 120 件 / 1525件

  • ジャンポケ斉藤さん、「お前が虫だ」無理して笑った小3の夏…STOP自殺 #しんどい君へ

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、今年は学校が休校し、始業は遅れ、学校行事も延期や中止になり、多くの学校で夏休みが大幅に短縮される。未成年者の自殺も3年連続で増えるなか、身の回りの変化に翻弄(ほんろう)され、し

      ジャンポケ斉藤さん、「お前が虫だ」無理して笑った小3の夏…STOP自殺 #しんどい君へ
    • 本の虫度合いによって想定してるモノが変わってしまう「本が増えると棚が欲しくなるよねゴロゴロと動かすヤツ」

      あると本の整理が捗りそうです。(どちらともつかない発言) 導入するには自宅環境を整備しないとなのがアレですが。(どちらともつかない発言)

        本の虫度合いによって想定してるモノが変わってしまう「本が増えると棚が欲しくなるよねゴロゴロと動かすヤツ」
      • 腐女子「BLは石の下に隠れてる虫みたいなものなんだから表に晒すな」←この大嘘いつまで言い続けるの?

        腐女子ってよくこういう自虐だか自虐風イキリだかわかんねーようなこと言ってるの見るけどさ、たいがい大嘘もいいとこじゃん。 つい先日もなんかVtuberにBL本晒されていじられたとかで腐女子たちがガチギレして上記みたいなこと言ってんのいっぱい見たけどさ、 作者、堂々とツイッターやってんじゃん。 しかも騒動前まで鍵もかけてなかったじゃん。自分で表に姿晒しまくってんじゃねーか。 おまけにネット通販で同人誌販売してたとか、それの何が隠れてんの? 全世界に堂々と公開してんじゃん。 同じぐらいのタイミングで「高専」でツイッター検索すると呪術廻戦のBL絵で溢れるから配慮して欲しいみたいなこといった高専生にブチギレてる腐女子もいっぱい見たわ。どういうことだ?あいつらは何を持って「隠れてる」とか言ってんだ? なんなら鍵垢にしてたとしても公衆に晒してるのとそうそう変わらんよな。ちょうど歴史学者が鍵垢でフェミニス

          腐女子「BLは石の下に隠れてる虫みたいなものなんだから表に晒すな」←この大嘘いつまで言い続けるの?
        • 大久保奈弥(Nami Okubo) on Twitter: "今週うちに来たアベノマスク、大当たり❗️ 外側から見ても分かるから(赤丸)、思わず顕微鏡写真を撮っちゃったよ。ビニール袋の内側には1匹の虫がくっついていて、後の不明なものはマスクの表面や中でペシャンコになっていた。記念にとっとこ〜。 https://t.co/wUI9PkcBXL"

          今週うちに来たアベノマスク、大当たり❗️ 外側から見ても分かるから(赤丸)、思わず顕微鏡写真を撮っちゃったよ。ビニール袋の内側には1匹の虫がくっついていて、後の不明なものはマスクの表面や中でペシャンコになっていた。記念にとっとこ〜。 https://t.co/wUI9PkcBXL

            大久保奈弥(Nami Okubo) on Twitter: "今週うちに来たアベノマスク、大当たり❗️ 外側から見ても分かるから(赤丸)、思わず顕微鏡写真を撮っちゃったよ。ビニール袋の内側には1匹の虫がくっついていて、後の不明なものはマスクの表面や中でペシャンコになっていた。記念にとっとこ〜。 https://t.co/wUI9PkcBXL"
          • 虫を食って出産すれば生きていても良い国

            家畜かな?

              虫を食って出産すれば生きていても良い国
            • 【虫注意】とんでもない量のヒルがいる現場で仕事する時は「ママレモン」があると心強い味方になる

              コゲラ隊員 @Landschaft_note とんでもない量のヒルがいる現場だけど、ママレモンを染み込ませたアームバンドのお陰で登っては来れない🍋この後転がって落ちていった pic.twitter.com/roNyTZ5qMp 2023-09-11 17:34:33

                【虫注意】とんでもない量のヒルがいる現場で仕事する時は「ママレモン」があると心強い味方になる
              • 目が見えず飛べない虫、グレタ・トンベリさんにちなんで「グレタムシ」と命名 - Togetter(※記事消失)

                いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

                  目が見えず飛べない虫、グレタ・トンベリさんにちなんで「グレタムシ」と命名 - Togetter(※記事消失)
                • 【虫注意】空き家に不思議な虫がいるなぁと思って調べてみたら絶滅危惧種っぽい→博物館の学芸員さん「現地調査させてください」

                  tkskkd.deso | Takeshi Kakeda @kkd いのちを活かし循環させる人 | アジャイリスト | パーマカルチャリスト | パタン理論 | ランナー | 人間探求 | Web3 | ビオトープ保全 | 『「アジャイル式」健康カイゼンガイド』著者 ➡️ amzn.to/3MSkYwY | note ➡️ https://t.co/T4jM25hG7e diamondapp.com/u/tkskkd tkskkd.deso | Takeshi Kakeda @kkd 空き家に不思議な虫がいるなぁと思って調べてみたらゴミアシナガサシガメという絶滅危惧種っぽい。愛媛では確認例が少ないみたいでレッドデータではVU扱い。2019年に発見されてニュースにもなってたようだけど、そんなに珍しい? pic.twitter.com/8nnQGczHGE 2023-10-10 22:44:3

                    【虫注意】空き家に不思議な虫がいるなぁと思って調べてみたら絶滅危惧種っぽい→博物館の学芸員さん「現地調査させてください」
                  • 『シン・ウルトラマン』は“リブート”と“二次創作”のボーダーラインを歩く──失われた「虫の視点」(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    目指された「リブート」 5月13日に公開された、樋口真嗣監督の『シン・ウルトラマン』が大ヒットを続けている。初週3日間の興行収入は9億9300万円を記録。コロナ禍から明けつつある映画興行に大きな光を照らしている。 この作品はタイトルに「シン~」が付くように、『シン・ゴジラ』(2016年)や『シン・エヴァンゲリオン』(2021年)に携わったメンバーを中心に創られている。今作では庵野秀明が企画・脚本を、樋口真嗣が監督を務めている。『シン・ゴジラ』と異なるのは、庵野が総監督を務めていないことだ。また、来年には庵野が監督をする『シン・仮面ライダー』の公開も控えている。 中年以上では知らぬ者はいない『ウルトラマン』シリーズだが、今作で目指されたのは樋口監督も話すように「リブート(再起動)」だった。アメリカではマーベルを中心に『スパイダーマン』や『バットマン』のリブートはもはや珍しくないが、この「シン

                      『シン・ウルトラマン』は“リブート”と“二次創作”のボーダーラインを歩く──失われた「虫の視点」(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 社内に潜むクラウド活用の“お邪魔虫” 「経営/現場」「推進派/慎重派」は関係なし

                      社内に潜むクラウド活用の“お邪魔虫” 「経営/現場」「推進派/慎重派」は関係なし:「CCoE」設立時の注意点 部門を跨ぐクラウド活用の勘所(前編) クラウドを活用する企業が増え、活用のノウハウは必須となりつつある。しかし、クラウド導入を全ての部門が歓迎するとは限らない。場合によっては、いくつかの部門とは衝突するきっかけにもなる。その解消に一役買うのが、過去の記事でも説明のある「CCoE」だ。 CCoEとは「Cloud Center of Excellence」の略称で、クラウドの利用を部門横断で推進する組織を指す。大きなミッションは、クラウド活用に伴い発生する障壁を取り除き、クラウド活用を推進することだ。過去の記事では、その役割や成功例を説明した。しかし、CCoEの立ち上げ方を誤るとこの障壁の除去がうまくいかず、場合によってはCCoE自身が障壁となることもある。 そこで、NTTデータで社内

                        社内に潜むクラウド活用の“お邪魔虫” 「経営/現場」「推進派/慎重派」は関係なし
                      • 【虫注意】コンクリートによくいる赤くてちっちゃい"あの虫"、詳しく観察すると意外とかわいかった

                        ぺんどら @100legs_NP マクロでの動きのある動画撮る練習にもなるのでそろそろ今年もと地面が乾いたら観に行こうと思ってるけど、定期的に雨が降るのでしっとりとした山で菌世界を探しがち。 湿潤な環境で撮影してると、カベアナタカラダニはあんな土壌と呼べるものがないようなとこでよく生きられるなと思う。 2024-04-24 20:15:49 リンク Wikipedia カベアナタカラダニ カベアナタカラダニ(Balaustium murorum)は、汎ケダニ目タカラダニ科アナタカラダニ属に分類されるダニの一種。 日本では北海道から沖縄まで全域に分布する。体長1mm前後と比較的大型で、全身が赤色から赤橙色なのでよく目立つ。関東地方では4月下旬から6月にかけ、ビルの屋上や住宅のベランダなどコンクリート表面で大量発生する事がある。 動きが素早く真っ赤な体色から気味悪がられ、また条件が良好な屋外で

                          【虫注意】コンクリートによくいる赤くてちっちゃい"あの虫"、詳しく観察すると意外とかわいかった
                        • 【虫注意】ギガスオオアリを飼育し始めました。←いくらなんでもデカすぎて驚愕「何じゃこのサイズ」「は?アリ??」

                          柳澤 静磨 Shizuma YANAGISAWA @UABIrurigoki 竜洋昆虫自然観察公園職員。元ゴキブリ嫌いのゴキブリ研究者。ゴキブリスト/ゴキブリハンター。ゴキブリを求めて世界を旅しています。ゴキブリ談話会世話役。日本酒好き。著書:『愛しのゴキブリ探訪記』『ゴキブリ研究はじめました』『ゴキブリハンドブック』『学研の図鑑 新版昆虫(ゴキブリ目)』など。ご依頼などはHPからお願いします。 gokiburiyashiki.website

                            【虫注意】ギガスオオアリを飼育し始めました。←いくらなんでもデカすぎて驚愕「何じゃこのサイズ」「は?アリ??」
                          • 床抜けが怖くて書庫付きの注文住宅を建てました | 蓼食う本の虫

                            蓼食う本の虫は、読む・書くを身近にする文芸Webマガジンです。おすすめの本や創作論、文芸にまつわるニュースをお届けします。Kindleセールや新刊情報なども。 書庫のある家に憧れていた。 子供の頃から本が好きだった私は大人になったら本に囲まれて暮らそうと思っていた。「無人島に何か一つ持っていけるとしたらどうする?」という他愛もない質問にも「本がいっぱいつまった本棚!」と答えそのたびズルいと言われて生きてきた。本があれば無人島でも楽しく暮らせると思っていた。今もその考えには変わりはないが。 あふれる本棚ある程度大人になった私は、たしかに子供の頃に思ったように本に囲まれて暮らすようになっていたが、何かが違う。どうも雑然としていて美しくないのだ。蔵書量はこの時点で数千冊程度だったと思うがそれなりに生活空間を圧迫する量にはなっていた。 通販で安く購入したスライド式の本棚とベッド下の引き出し収納、そ

                              床抜けが怖くて書庫付きの注文住宅を建てました | 蓼食う本の虫
                            • 一戸建ての虫対策! 虫が発生しにくい家、侵入しにくい家とは? - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                              住まいや暮らしに悪影響を及ぼす虫には、いろいろな種類があります。害虫が住まいや暮らしに与える影響と、住まいづくりにおける虫対策について、住生活ジャーナリストで、住まいと害虫の関係に詳しい藤原千秋さんに聞きました。 住まいと暮らしの敵「害虫」とは? 代表的な害虫の種類と、暮らしへの影響 土地選びから設計時までにできる虫対策は? 虫の少ない立地を選定 虫のつかない植栽を選定 虫を寄せ付けない設備を計画 建築・施工時にできる虫対策は? 構造に適したシロアリ対策を実施 木屑などのゴミ捨てを徹底する 雨が溜まる窪地を排除する 入居前後にできる虫対策は? 引っ越し時の段ボールは要注意 できれば寝具は新調する 室内に飾る花や観葉植物も要注意 湿気対策を徹底する こまめなゴミ捨て 虫対策を実践して快適な住まいを実現した先輩の事例を紹介! 庭木が生い茂っていた庭は、虫のつきにくい木だけを残してすっきり広く

                                一戸建ての虫対策! 虫が発生しにくい家、侵入しにくい家とは? - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                              • 夏休み最後の思い出づくりに超オススメ。虫のプロと行く「本気の昆虫採集」が楽しすぎた|KINTO

                                公開日:2022.08.29 更新日:2022.08.28 夏休み最後の思い出づくりに超オススメ。虫のプロと行く「本気の昆虫採集」が楽しすぎた お盆を過ぎ、夏の終わりが近づいている。大人にとっては束の間の休暇が明け、小学生にとっては積み残した宿題が重く感じられる頃合いかもしれない。そんな厳しい現実を離れ、しばしの気分転換に親子で「虫捕り」に出掛けてみるのはどうだろうか? それも近所の公園ではなく、山をフィールドにした本気の昆虫採集。草原で躍動するバッタやカマキリを追いかけ、樹液にむらがる大量のカブトムシを愛でる体験は、きっと特別な思い出になるはずだ。 ただ、どこでも昆虫採集をしてよいわけではない。採集できる場所は非常に限られており、採集していい場所かどうかを確認する必要がある。また採集が可能であってもむやみに虫を持ち帰ることはせず、捕まえて観察を楽しんだらリリースすることも忘れてはならない

                                  夏休み最後の思い出づくりに超オススメ。虫のプロと行く「本気の昆虫採集」が楽しすぎた|KINTO
                                • SNSで流行『水周りの虫と臭気対策』設備屋目線では百害あって一利なしだからマヂやめとけ「本当の対策は?」

                                  ザコ設備【公式】🔞敗北を知りたい設備屋 @zaCoSETSU ここを詰めてしまったが故に配管接続口の異常に気づかず放置してしまい、防臭キャップなどが荷物の移動の際に抜けたりして湿気によるカビや漏水による床材の腐食右直張り替えは腐る程やってきてるから言ってるのであって、つまらん知ろうとのクソリプはいらんぞw 2024-01-18 12:13:22

                                    SNSで流行『水周りの虫と臭気対策』設備屋目線では百害あって一利なしだからマヂやめとけ「本当の対策は?」
                                  • 【虫注意】長靴を登ってくるマダニのスピードが速すぎて恐怖しかない→くっつかれたら粘着テープでペタっと取るといいらしい

                                    小林成彦|見習い猟師カメラマン @naru422 映像とビオトープ | 地域おこし協力隊OB | 庭の湿地で子ども2人と遊ぶ | 山奥で映像の仕事して暮らす | 静岡県浜松市引佐町 | 築140年の古民家購入 | 移住9年目 | LUMIX S1H , S5 , GH6 , DJI MAVIC3 , Gopro hero10 , iPhone12promax

                                      【虫注意】長靴を登ってくるマダニのスピードが速すぎて恐怖しかない→くっつかれたら粘着テープでペタっと取るといいらしい
                                    • 「1000匹くらい入ってた」「吐き気がします」 もつ鍋に大量の虫混入、居酒屋「魚民」運営会社が謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                      居酒屋チェーン「魚民」で提供されたもつ鍋に、大量の虫が混入していた--。利用者のこんな報告に、ネット上で衝撃が広がっている。 【写真】虫が混入した「もつ鍋」 運営会社のモンテローザ(東京都武蔵野市)はJ-CASTニュースの取材に、虫が混入していた事実を認め、「飲食店としてはあってはならないこと」だと謝罪した。経緯など詳細は調査中だという。 ■「ねぇ、この黒いの...全部、虫じゃない?」 今回の混入は、魚民の赤羽東口駅前店を訪れたツイッターユーザーが2021年11月16日、「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた...」「気持ち悪すぎる」などと報告したことで明らかになった。4人グループでの利用で、そのうち3人が同様の報告をしていた。 J-CASTニュースが同日、混入を伝えた投稿者の1人に取材した。本人の回答やツイートの内容をまとめると、以下となる。 来店したのは15日22時半ごろ。刺身

                                        「1000匹くらい入ってた」「吐き気がします」 もつ鍋に大量の虫混入、居酒屋「魚民」運営会社が謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                      • 猫の成長と共に大きくなっていく毛玉ボール、虫が湧くと聞いて泣く泣く捨てることに...→なんとか保存したい猫好きが集まりさまざまな防虫対策が集まる

                                        猫大学 @pari2mofu2 パリパリ模様の教授(ジェネッタ2021/2/11) もふもふの博士(ノルウェージャンフォレスト2021/3/31) ツヤツヤの理事長(黒猫2023/6/28)夫婦(人間その1とその2)※本アカウントの画像の転載は禁止です。

                                          猫の成長と共に大きくなっていく毛玉ボール、虫が湧くと聞いて泣く泣く捨てることに...→なんとか保存したい猫好きが集まりさまざまな防虫対策が集まる
                                        • ツナ缶虫混入で1億円超賠償命令 はごろもの下請け業者に(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                          製造させたツナ缶にゴキブリとみられる虫が混入し、ブランドイメージが傷つけられたとして、はごろもフーズ(静岡市)が下請けの興津食品(同市)に約8億9700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、静岡地裁(菊池絵理裁判長)は8日、約1億3千万円の支払いを命じた。 【写真】コオロギ100匹が隠れたカップ麺、なぜ作った? 開発者に聞いてみた 訴状などによると、山梨県内のスーパーで2016年、販売されたツナ缶に虫が混入していたことが判明した。 興津食品の代理人弁護士は「わずかなミスで下請け会社が1億円以上も賠償しなければならないのであれば、食品製造の下請け会社は戦々恐々としてしまう」と述べ、控訴を検討すると明らかにした。

                                            ツナ缶虫混入で1億円超賠償命令 はごろもの下請け業者に(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                          • 身近な場所にいる"ガガンボ"という虫は害も益もないのに見た目だけで損してる→犬さん「おさんぽ!?!?」

                                            黒豆こんぶ🐈🐈 @40cara ガガンボ、大量にいるのでなにか農作物被害とかあるんじゃないかと思って心配で生態を調べたことがあるんだけど、「特に害はないし、益もないので研究があまり進んでいない」「足が取れやすいけど、その理由もよくわからない」とかいうかわいそうな結果だった🤣 2021-06-20 19:37:17 黒豆こんぶ🐈🐈 @40cara 「脆すぎる足がむやみに大きく、すぐに足が取れて死ぬ」「生態系で占める位置がよくわからない」「なんなら生態も細かい部分はようわからんし、誰も興味ないから調べてない」とかいうかわいそうな結果だったんだけど、今はもうちょっと研究進んでるのかな…? 2021-06-20 19:40:27

                                              身近な場所にいる"ガガンボ"という虫は害も益もないのに見た目だけで損してる→犬さん「おさんぽ!?!?」
                                            • 成果主義の落とし穴~テレワークとノーベル経済学賞(1)──茂木洋之|研究所員の鳥瞰虫瞰 Vol.4|リクルートワークス研究所

                                              新型コロナウイルスの感染拡大により、テレワークが急速に普及した。テレワークはコロナ禍でも就業を可能とすることもあって、誰がテレワークをしているのか、という問いが一層重要となった。筆者と東京大学の川口大司教授はこのような問題意識のもとで、テレワーク従事者の特徴を、職務の性質と人的資源管理論の視点から考察した(Kawaguchi and Motegi, 2020)。分析結果の一つとして、テレワーク従事者が、成果主義のもとで労働している可能性が非常に高いことが示されている。テレワークだと上司は部下の業務が観察不可能だ(これを経済学用語で、情報の非対称性という)。よって部下が仕事をサボる可能性がある(同じく、モラルハザードという)。そこで成果主義を導入しインセンティブをつけることで、部下の努力を引き出すわけだ。 コロナ禍でテレワークに関する議論と同時に、ジョブ型雇用への移行や、付随して成果主義関連

                                                成果主義の落とし穴~テレワークとノーベル経済学賞(1)──茂木洋之|研究所員の鳥瞰虫瞰 Vol.4|リクルートワークス研究所
                                              • 「尿1滴でがんリスクがわかる」は本当か。50万人超が受けた「線虫がん検査」衝撃の実態(NewsPicks) - Yahoo!ニュース

                                                「がんの早期発見ができるのは1、2年の間です。だから、がんリスクを早く調べてほしいのです!」 【データで見る】線虫がん検査「N-NOSE」は偽陽性・偽陰性が多い?衝撃の学会発表と内部資料の図はこちら 大勢の「線虫くん」がそう呼びかけるテレビCMを見たことあるだろうか。 線虫がん検査「N-NOSE(エヌノーズ)」。 線虫という体長1ミリほどの小さな生物を利用し、尿のにおいから胃がん、大腸がんなど15種類ものがんのリスクを一度に判定する検査だ。「HIROTSUバイオサイエンス」社(本社・東京都千代田区)が2020年1月に世界で初めて実用化した。 少量の尿を提出するだけという簡便さや1万円台という手頃な価格、広告などで謳われる高い精度が話題となり、利用者は50万人を超えた。 同社、そして共同創業者でもある広津崇亮(たかあき)社長は、新聞各紙や『ガイアの夜明け』(テレビ東京系列)、週刊誌『AERA

                                                  「尿1滴でがんリスクがわかる」は本当か。50万人超が受けた「線虫がん検査」衝撃の実態(NewsPicks) - Yahoo!ニュース
                                                • キャンプで大発明した「ハッカ油を染み込ませたアロマの石をテントの周りに魔法陣みたいに配置すると虫が逃げていく」

                                                  リンク ハッカ油 ハッカ油|健栄製薬 毎日の暮らしを豊かにする魔法のしずく ハッカ油のブランドサイト。ハッカソウというミントを乾燥させて抽出した植物油「ハッカ油」。 ハッカ油は、ミント特有のスーッとした清涼感が楽しめるだけでなく、防虫、消臭、除菌、リラックスなど、さまざまな効果があります。このサイトではそんなハッカ油の具体的な使い方をご紹介します。 21 users 11

                                                    キャンプで大発明した「ハッカ油を染み込ませたアロマの石をテントの周りに魔法陣みたいに配置すると虫が逃げていく」
                                                  • 香川照之プロデュースのお洋服『insect collection』がめちゃくちゃかわいい「人に虫柄の服を着せたい気持ちが本気」

                                                    おばけ@4y @koebi_koukaku 香川照之のinsect collectionのお洋服、凄くないですか?昆虫好きでも、嫌いでも、大満足の出来ですよ。 しかも、かたちもいいんですよ!! 単純なプリントパターンとかじゃなくて、さりげなく着れて、しかも上品。 女の子のは、リバティ味もある…!! pic.twitter.com/CMQKdMMsLN 2020-07-03 13:56:58

                                                      香川照之プロデュースのお洋服『insect collection』がめちゃくちゃかわいい「人に虫柄の服を着せたい気持ちが本気」
                                                    • 【画像】「魚民でもつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた」…Twitterで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                      【画像】「魚民でもつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた」…Twitterで話題に 1 名前:ネックハンギングツリー(東京都) [US]:2021/11/16(火) 12:26:14.66 ID:p045Ct150 望月ひよこ🎀@mochipiyo3730 魚民 赤羽店やばすぎた もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた… 写真は取り分けた小皿のだけど、鍋は表面ブラックペッパーかな?って思うレベルで浮いてた 他の料理にも虫入ってて気持ち悪すぎる https://twitter.com/mochipiyo3730/status/1460263907864449025?t=55-d8yQglldtvNFde1LuUA&s=19 ※画像:閲覧注意 https://twitter.com/mochipiyo3730/status/1460263907864449025?t=55-d8yQ

                                                        【画像】「魚民でもつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた」…Twitterで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                      • 「線虫がん検査」の感度・特異度は過大評価されている - NATROMのブログ

                                                        上部消化管内視鏡やCT検査など、がんの検査には一定の苦痛やリスクを伴うものが多いです。もし、微量の血液や尿でがん検査ができれば素晴らしいことです。すでに商業化されている検査法の一つに尿1滴で15種類のがんリスクがわかると称されているがん線虫検査(N-NOSE)があります。 線虫ががん患者の尿に反応すること自体は事実だとみなしていいでしょう。科学的には興味深い現象で、研究が進むことを願っています。ですが、臨床の現場におけるがん検査の使用に耐えうるほどの性能があるかどうかはわかっていません。とくに、がん検診、つまり無症状の人たちを対象に使用するのは時期尚早です。 まず第一に、がん線虫検査を受けると、受けない場合と比較して、がん死亡率が減少するかどうか検証されていません。付け加えて、がん検診を受けるような集団における検査の性能もわかっていません。検査の性能は、感度や特異度で表されます。感度はがん

                                                          「線虫がん検査」の感度・特異度は過大評価されている - NATROMのブログ
                                                        • 黒猫ドラネコ on Twitter: "おなじみ反ワクチン・陰謀論者さんや参政党員さんの間で「スーパーの揚げ物には既に虫が!」と拡散されています。衣をつける時に使う「バッターミックス粉」をバッタ入りと勘違いしているのですが、元ツイが削除されていたり、誤りを指摘する人がい… https://t.co/O0KGMWiuQq"

                                                          おなじみ反ワクチン・陰謀論者さんや参政党員さんの間で「スーパーの揚げ物には既に虫が!」と拡散されています。衣をつける時に使う「バッターミックス粉」をバッタ入りと勘違いしているのですが、元ツイが削除されていたり、誤りを指摘する人がい… https://t.co/O0KGMWiuQq

                                                            黒猫ドラネコ on Twitter: "おなじみ反ワクチン・陰謀論者さんや参政党員さんの間で「スーパーの揚げ物には既に虫が!」と拡散されています。衣をつける時に使う「バッターミックス粉」をバッタ入りと勘違いしているのですが、元ツイが削除されていたり、誤りを指摘する人がい… https://t.co/O0KGMWiuQq"
                                                          • 【虫注意】フランスでめちゃくちゃ厄介な『トコジラミ』が発生してる→日本も人ごとではないので気を付けたほうがいい

                                                            Le Parisien @le_Parisien Pour la troisième fois en une semaine, des passagers ont rendu public la présence de punaises de lit dans leur voiture de TGV de la SNCF ➡️ l.leparisien.fr/2G5D pic.twitter.com/M1n2ZxJajB 2023-09-25 04:58:29 Le Parisien @le_Parisien Pour la troisième fois en une semaine, des passagers ont rendu public la présence de punaises de lit dans leur voiture de TGV de la SNCF ➡️ l.

                                                              【虫注意】フランスでめちゃくちゃ厄介な『トコジラミ』が発生してる→日本も人ごとではないので気を付けたほうがいい
                                                            • 虫が原因で引っ越したいという妻

                                                              引っ越したばかりなのに,虫が出ただけで引っ越したいと妻がいう。 非常にもったいないが,頑として聞かないし,それ以降,ずっと機嫌が悪く,子供にも悪影響なので,引っ越すことにする。 50万円くらいかかるんだろうな。 いやだな。 引っ越し先候補も,「虫が出るから築古は嫌」ということで,新しいマンションばかりだから,賃料も今より高いものばかり提案してくるし,賃料を理由に勘弁してほしいと伝えると,それだけで機嫌が悪くなるし。 円満な家庭環境と子供への悪影響を人質にして要求を押し通しているように思えて,ズルいなあと感じるわ。

                                                                虫が原因で引っ越したいという妻
                                                              • ビニールプールを買う前に知っておいてほしい『虫が惹きつけられる色』が虫苦手民にも役立ちそう「実感としてよく分かる」

                                                                虫が苦手な人の服や小物の色選びの参考になりそうです。野外活動で使うテントやリュックの色もこれを踏まえて選びたい。

                                                                  ビニールプールを買う前に知っておいてほしい『虫が惹きつけられる色』が虫苦手民にも役立ちそう「実感としてよく分かる」
                                                                • 【虫注意】網戸に張り付く虫とヒメちーと飯田商店のまぜそば。

                                                                  ゴディバからモンブラン?「ATELIER de GODIVA(アトリエ ドゥ ゴディバ)」のモンゴディバ

                                                                    【虫注意】網戸に張り付く虫とヒメちーと飯田商店のまぜそば。
                                                                  • ブロッコリーのカサは虫がいる!ごっそり取れる洗い方に「知れてよかった」「もう怖くない」 - macaroni

                                                                    ブロッコリーのカサは虫がいる!ごっそり取れる洗い方に「知れてよかった」「もう怖くない」 ブロッコリーを調理する前に洗っていますか? ブロッコリーの蕾(つぼみ)には虫や汚れが潜んでいることが多くあります。ただ普通に表面を洗っているだけでは汚れをとりきることができません。そこでブロッコリーの汚れをしっかりと落とす洗い方を紹介していきます。 2023年2月3日 更新

                                                                      ブロッコリーのカサは虫がいる!ごっそり取れる洗い方に「知れてよかった」「もう怖くない」 - macaroni
                                                                    • シベリアの永久凍土で4万6000年も眠っていた線虫が復活し繁殖、ゲノム解析で「新種」と判明

                                                                      シベリアの永久凍土で見つかった古代の線虫をよみがえらせる国際的な取り組みより、この線虫が以前考えられていたよりも古い約4万6000年前の時代から復活した新種であることがわかりました。この研究結果が確かであれば、クマムシなどが厳しい環境を生き延びるクリプトビオシスの最長記録が大きく塗り替えられることになります。 A novel nematode species from the Siberian permafrost shares adaptive mechanisms for cryptobiotic survival with C. elegans dauer larva | PLOS Genetics https://doi.org/10.1371/journal.pgen.1010798 Ancient Worm Resurrected After 46,000 Years of D

                                                                        シベリアの永久凍土で4万6000年も眠っていた線虫が復活し繁殖、ゲノム解析で「新種」と判明
                                                                      • 【悲報】社虫先生ウクライナのネオナチを連呼するセルフ大使館になってしまう

                                                                        望月優大 @hirokim21 武器を受け取ったキエフ市民たちの声。「こんなことは本当にしたくない。でもこれ以外の道がない。ここが故郷だから」「家で座って撃たれるのを待つよりはいい。自分達のほかに誰がいる?」「爆発が聞こえたときに心を決めた。私は大人の女性で、健康で、これが私の責任」pic.twitter.com/C7r67ZGs7V 2022-02-26 16:13:37

                                                                          【悲報】社虫先生ウクライナのネオナチを連呼するセルフ大使館になってしまう
                                                                        • 【虫注意】ムカデがここ数年、家の一階に4度出たので、床下が怪しいのではないか…虫に対する原因・対策・阿鼻叫喚

                                                                          田丸浩史 @tamaruhiroshi FAX使わない事に今更気づいたので固定電話を解約しました。連絡はPCかスマホ宛てでよろしくです。 『ラブやん』『アルプス伝説』『マリアナ伝説』『レイモンド』『ここ10年分のヒロシ。』『よりぬきヒロシさん』『課長王子外伝』『超兄貴』電子化しましたのでぜひ(・`ω´・)

                                                                            【虫注意】ムカデがここ数年、家の一階に4度出たので、床下が怪しいのではないか…虫に対する原因・対策・阿鼻叫喚
                                                                          • 絶対にカムバして欲しい鈴木 on Twitter: "子供科学相談……で「どうして虫は潰すと変な汁が出るの?」という質問に対して『君も潰すと汁が出る』と答えたの未だに覚えてるけどあれ答えた先生誰だっけな"

                                                                            子供科学相談……で「どうして虫は潰すと変な汁が出るの?」という質問に対して『君も潰すと汁が出る』と答えたの未だに覚えてるけどあれ答えた先生誰だっけな

                                                                              絶対にカムバして欲しい鈴木 on Twitter: "子供科学相談……で「どうして虫は潰すと変な汁が出るの?」という質問に対して『君も潰すと汁が出る』と答えたの未だに覚えてるけどあれ答えた先生誰だっけな"
                                                                            • 150年間昆虫学者を悩ませてきた「虫はどうやって羽を手に入れたのか?」という謎の一端が明らかに

                                                                              by Mann Library 1870年、ドイツの解剖学者であるカール・ゲーゲンバウアー氏が「カゲロウのような水生昆虫の腹部にあるエラが最終的に羽に進化した」と初めて提唱しました。それから150年間にわたり、科学者たちは「昆虫はどうやって羽を手に入れたのか?」について研究しており、その中でさまざまな理論が提唱されてきたのですが、2020年12月1日に学術誌のNature Ecology&Evolutionに掲載された論文により、ついにその謎の一端が明らかになっています。 Knockout of crustacean leg patterning genes suggests that insect wings and body walls evolved from ancient leg segments | Nature Ecology & Evolution https://www.

                                                                                150年間昆虫学者を悩ませてきた「虫はどうやって羽を手に入れたのか?」という謎の一端が明らかに
                                                                              • 「ざざ虫」再生医療の力に 信大繊維学部・野村准教授ら | 信濃毎日新聞[信毎web]

                                                                                水槽の中で糸を吐くヒゲナガカワトビケラ。糸は「トビケラシルク」として研究されている トビケラシルクから作ったフィルム。再生医療の足場の材料として期待がかかる 信州大繊維学部(上田市)の野村隆臣准教授(44)=分子生物学=と大学院修士課程2年の桜井千晶さん(24)らの研究グループが、ヒゲナガカワトビケラの幼虫が吐く糸の成分が失われた組織や臓器を新たに作り出す再生医療の材料として有効な可能性を秘めていることを2日までに突き止めた。幼虫は河川に生息する水生昆虫で、つくだ煮が伊那谷の珍味と知られる「ざざ虫」の一種。研究グループは、軟骨などの再生医療への活用を目指しており、「信州でなじみのあるざざ虫が役立つ可能性があることに期待してほしい」(桜井さん)としている。 再生医療には、人工多能性幹細胞(iPS細胞)や胚性幹細胞(ES細胞)などの細胞と培養液、細胞の接着や増殖の足場(土台)となる材料が必要と

                                                                                  「ざざ虫」再生医療の力に 信大繊維学部・野村准教授ら | 信濃毎日新聞[信毎web]
                                                                                • 「気持ち悪い」虫、ヤスデが大量発生 例年より早い出現の原因は | 毎日新聞

                                                                                  多くの足を持つ見た目の気持ち悪さで害虫扱いされている外来ヤスデ「ヤンバルトサカヤスデ」がこの夏、鹿児島市内の住宅地で例年より2カ月も早く大量発生し、住民を悩ませている。何が起きているのか。現場を訪れた。【足立旬子】 9月初め、市南部の高台にある住宅地の家の周囲には、体長2センチほどの茶色いヤンバルトサカヤスデの死骸がたくさん落ちていた。薬剤で駆除されたのだ。近くに住む60代の女性は「ヤスデがいるんじゃないかと思うと怖くて、8月は床にごろんと寝そべることもできなかった」。70代の男性は「夜になると壁をよじ登って天井まで達した」と話した。 住民は、市が無料配布する駆除剤をまいたり表面がツルツルした養生テープを張ったりして、室内への侵入を防ごうとしているが、完全には難しい。刺激を与えると毒性のシアン化合物を含むガスを出すため、焼いたり熱湯をかけたりするのは厳禁だ。

                                                                                    「気持ち悪い」虫、ヤスデが大量発生 例年より早い出現の原因は | 毎日新聞