並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

豆腐の検索結果1 - 40 件 / 43件

  • 【再追記】留置場から出て来たよ

    こんにちは、留置場から出て来た増田です 留置場でどう過ごしてたか書いていくよ あと、どう過ごしたらいいかも共有するね ~経緯について~割愛するよ ちなみに人は傷付けてないよ 無罪を主張したかったけど、 無罪を主張すると公開裁判(一般人に裁判を見られるし、その場で増田の名前や住所などの個人情報を口頭で言われる)になるし、 増田は精神的に消耗しきっていて限界で、 一刻も早くここから出たいと思い、 諦めて罰金払ったよ 罰金払えない場合は、1日5000円で罰金分労働することになるよ ~捕まってすぐ~留置所に入所する前~捕まってから13時間くらい色々な所を連れまわされたよ 具体的には病院とか、取り調べとかだよ 刑事さんは激務で、取り調べをしてくれた人はお昼ご飯おにぎり二個しか食べれてなかったよ 激務で疲労した刑事さんと増田とで取り調べされるよ ちなみに、取り調べは「調べ」と呼ばれるよ よくニュースで

      【再追記】留置場から出て来たよ
    • 「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題

      スーパーのチラシを読ませたChatGPTに料理の献立を考えてもらうというライフハックが、X(旧Twitter)で「すごい賢い使い方」などと注目を集めています。 電子チラシとAIを活用 ライフハックを紹介しているのは、Xユーザーのイモンヌ(@immonnu)さん。「chatgpt4oに近所のスーパーの電子チラシを読ませて1番安く仕上がる献立を作らせてみた」と、無課金ユーザーも使える最新モデル「GPT-4o(GPT-4 Omni)」に献立を考えてもらった結果を共有しています。 イモンヌさんはスーパーの電子チラシ2枚分をGPT-4oをアップし、「チラシを見て、3日分の夕食の献立作ってほしい」と指示。「可能な限り安く済ませて欲しい」「男性1人、女性1人、幼児1人分作って欲しい」「可能な限り統一感(和食、中華といった)が欲しい」「レシピの試算金額を出して欲しい」「主食は家に在庫あり」など具体的な条件

        「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題
      • 5歳児「今日きゅうしょくで、いみわかんないの食べた」→何かと思ったら確かにこれは意味分かんないよね

        おしそ @_______aona 幼稚園から帰って来た5歳児が「今日きゅうしょくで、いみわかんないの食べた」と言うので一体何を食べたのだとメニューを見たら高野豆腐だった。 わかるあれは中々意味わかんないよね 2024-05-27 20:40:07 リンク Wikipedia 高野豆腐 凍り豆腐(こおりどうふ)、別名 高野豆腐(こうやどうふ)とは、豆腐を凍結、低温熟成させた後に乾燥させた保存食品。乾燥状態では軽く締まったスポンジ状で、これを水で戻し、だし汁で煮込むなどして味を付ける。 一般的には木綿豆腐を冷凍したものが高野豆腐として広く認知されている。食感は元となった豆腐の製法により異なり、木綿豆腐はスポンジ状に、絹ごし豆腐は湯葉状になる。 凍み豆腐(しみどうふ)と高野豆腐の違いは乾燥方法にある。 高野山で木食応其によって製法が完成された凍り豆腐(こおりどうふ)が、精進料理の一つとして日 1

          5歳児「今日きゅうしょくで、いみわかんないの食べた」→何かと思ったら確かにこれは意味分かんないよね
        • 月間はてなブックマーク数ランキング(2024年5月) - はてなブックマーク開発ブログ

          はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2024年5月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 仕事の進め方がグダグダの会社はどうすればいいのか、「プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本」の著者に聞いてみた | Agend(アジェンド) 2位 取調べを受けることになったら ー取調べを受ける心がまえについてー - しんゆう法律事務所 3位 1on1ミーティングガイド (1on1ガイド) 4位 正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる 5位 令和のHTML / CSS / JavaScriptの書き方50選 6位 ひとり社長の経理の基本|Tetsuya Morimoto 7位 知れば写真が上手くなる!基本・応用の構図15選と構図を使いこなすコツ | Adobe 8位 【個人資産800億円】“伝説の投資家”清原達郎氏の情報収集「会社四季

            月間はてなブックマーク数ランキング(2024年5月) - はてなブックマーク開発ブログ
          • 蒸留酒 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

            ◆世界三大蒸留酒の一つ◆ ◆中国の白酒◆ ◆バイチュウ◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は中国のお酒をいただいたので、ちょっと紹介してみようと思います。 ●白酒 白酒(バイチュウ) 中国の方の発音では「バイジュウ」に聴こえます。 スコッチウィスキー、フランスのコニャックブランデーと並んで、世界三大蒸留酒の一つ「白酒」ですが、あまり知られていないかもですね。 日本では茅台酒(まおたいしゅ)と呼ばれたりもします。 コウリャン(トウモロコシ)が原料です。 かなり前に「白酒」をもらった時にも思いましたが、中国のお酒は容器が豪華すぎて...。 そこまで容器を豪華にすること無いって思います。 ●白酒の歴史 はじまりは宋代(960〜1279年)と言われ、千年近くの歴史を持つ蒸留酒と言われています。「白」は中国語で「無色透明」の意味なので、基本的には透明のお酒です。 本場中国では、小さな

              蒸留酒 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
            • 「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

              スーパーのチラシを読ませたChatGPTに料理の献立を考えてもらうというライフハックが、X(旧Twitter)で「すごい賢い使い方」などと注目を集めています。 【画像】ChatGPTが考えた献立 電子チラシとAIを活用 ライフハックを紹介しているのは、Xユーザーのイモンヌさん。「chatgpt4oに近所のスーパーの電子チラシを読ませて1番安く仕上がる献立を作らせてみた」と、無課金ユーザーも使える最新モデル「GPT-4o(GPT-4 Omni)」に献立を考えてもらった結果を共有しています。 イモンヌさんはスーパーの電子チラシ2枚分をGPT-4oをアップし、「チラシを見て、3日分の夕食の献立作ってほしい」と指示。「可能な限り安く済ませて欲しい」「男性1人、女性1人、幼児1人分作って欲しい」「可能な限り統一感(和食、中華といった)が欲しい」「レシピの試算金額を出して欲しい」「主食は家に在庫あり」

                「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
              • 家庭の名品:豚バラとじゃがいもで作るホクホク煮!#家庭料理 - 発達障害だって、頑張るもん!

                こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は特売で買ったものの、冷凍庫での保存期間が長くなってしまって、そのまま焼いて食べるには冷凍庫っぽい味がしそうだった「豚バラ」を、コクのある料理に変身させます! ● 冷凍庫保存期間が長くなったら、コクと濃い味で格上げ!じゃがいもがホクホク美味しい豚バラとじゃがいもの煮物。メインになる料理ですよ! 冷凍庫駆使しすぎて… 豚バラとじゃがいも煮・レシピ 材料を用意する じゃがいもと豚バラを切る 材料を炒めて煮る さやいんげんを入れる まとめ 冷凍庫駆使しすぎて… 特売品が冷凍庫にぎっしり!で、気が付くと冷凍焼け直前!のお肉…。うんうん、うちでもよく発見します。 節約しようとして特売と冷凍庫駆使していると、どうしてもそんな食材が出ちゃうよね。 でもうさぎち

                  家庭の名品:豚バラとじゃがいもで作るホクホク煮!#家庭料理 - 発達障害だって、頑張るもん!
                • 【カルディ】梅好きな私が買ってみた「梅商品」4つ! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                  久しぶりにカルディに行ってきたら 梅商品の特集コーナーが! うち、子供たちも梅好きなので 迷いに迷って4点買ってきました(*^^*) KALDIで買ったもの まだほぼ未開封ですが買ったもの紹介(*^^*) 全部もへじの商品だった(*゚д゚*) ほぼ たれ系~ かりかり梅万能だれ かりかり梅大好きだから これは外せない!! サラダはもちろん、豆腐・豚しゃぶしゃぶ・ 素麺・納豆など幅広く使える万能だれ( ̄▽ ̄)b 梅しそのたれ(紀州南高梅使用) 豚しゃぶ・魚料理・豆腐・おひたし・ 麺類などに合うそうです(*^^*) 目玉焼きにかけて食べても美味しかった! これは豚しゃぶに付けて食べたいな~ 梅ごまだれ 梅のごまだれなんて美味しそう~♪ ドレッシングやしゃぶしゃぶのたれ・ 麺類のつけダレなどに(*^^*) 梅しそからあげの素 前に梅の唐揚げを作った時に めちゃくちゃ美味しかったので きっとこれも

                    【カルディ】梅好きな私が買ってみた「梅商品」4つ! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                  • 鶏肉と共に水気を切り合わせたサラダ - 真っ当な料理ブログ

                    煮ると茹でるの違いとは? 煮る:食材を醤油や出汁などの調味料を含んだ液体と一緒に加熱し、味を染み込ませる調理方法 煮物やスープなど、そのまま食べる系食事 茹でる:食材を水やお湯で加熱する調理方法。 味付けをすることはほぼなく、お湯は捨てることが多い。 野菜など、食材を柔らかくするための調理方法。 たくさん茹でたご飯です きゅうりくらいですな、茹でてないのは。 そんな感じで今日のご飯 揚げない揚げ出し豆腐 叩かれないバンバンジー 茹でないきゅうりサラダ 揚げない揚げ出し豆腐 材料 豆腐 人参 玉ねぎ いんげん きのこ欲しかったけど、なかった という報告 水切りした豆腐に、片栗粉を付けてフライパンで全面焼きます 色々、ベローンなってますね お好みのお皿に取り出しておいて、上に乗せる餡を煮ましょう 人参、玉ねぎ、水、酒、砂糖、醤油 しかと煮て火を通します きのこほしかったな という願望 しっかり

                      鶏肉と共に水気を切り合わせたサラダ - 真っ当な料理ブログ
                    • ハンバーグ 季節の野菜添え - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                      ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 月曜日はハンバーグを食卓へ。 新玉ねぎをみじん切りにし、オリーブオイルでよく炒め、パン粉、卵、牛乳、塩、こしょう、ナツメグとともに合いびき肉に加えて、粘りが出るまでよく混ぜて小判型に。 焼いてる間に、新じゃがいも、にんじん(あらかじめレンジで加熱しています)、新玉ねぎ、ズッキーニはソテーに。 ウスターソース、ケチャップ、赤ワイン、しょうゆ、はちみつ、バターでソースを作り、 スライスチーズをのせたハンバーグにかけていただきました。 今日もごちそうさまでした。 6月3日のメニュー ・ハンバーグ 季節の野菜添え ・ミニトマト、ブロッコリーの白あえサラダ ・ほうれん草のマスタードあえ ・もやしとわかめのみそ汁 ・ごはん ミニトマト、ブロッコリーの白あえサラダ プラスマヨネーズでなめらかなサラダ風 ☆木綿豆腐はざるにのせ、自

                        ハンバーグ 季節の野菜添え - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                      • 鶏肉のカレー天ぷら&トマトと青じそのサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                        ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 今日は鶏もも肉を揚げ焼きにしました。 鶏肉のカレー天ぷら、鶏肉の下味ところもにカレー粉を加え、スパイシーな風味をプラス。 ご飯はもちろん、ビールにもピッタリ♪ トマトの酸味と青じその香りがさっぱりとしたサラダを添えて ごちそうさまでした。 6月5日のメニュー ・鶏肉のカレー天ぷら ・トマトと青じそのサラダ ・きんぴらごぼう ・豆腐とえのきだけ、小松菜のみそ汁 ・ごはん トマトと青じそのサラダ ☆トマト、新玉ねぎ、きゅうり、青じそを、梅肉(適量)、みりん・酒(各少量 サッと煮切る)であえ、乾煎りしたシラス干しを散らしていただきました。 鶏肉のカレー天ぷら 抗酸化作用に優れるカレーパウダーで、スパイシーな風味をプラス。 鶏もも肉1枚(約250g) ◯下味 酒・しょうゆ(各大さじ1/2) カレー粉・塩(各少量) ◯ころも

                          鶏肉のカレー天ぷら&トマトと青じそのサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                        • ひき肉とくずし豆腐のピリ辛玉丼 - めのキッチンの美味しい生活

                          昨日の記事の豆腐料理。 豆腐を器一杯サイズにに切り落とし、ひき肉をたくさんのせるために中を少しくり抜きました。 切り落とされた部分とくり抜いた部分が残ります。 その豆腐の残骸と、豆腐の真ん中にのせた葱とひき肉のピリ辛炒めの残りが女子用ご飯の割り当て分となります。 形が悪いし、下の娘は豆腐の煮物はあまり好みませんので別料理に。 と言っても、そのままぐちゃぐちゃにして卵でとじただけですが……。 ひき肉とくずし豆腐のピリ辛玉丼 でも、美味。 麻婆丼より円やかで食べやすいと娘は大満足。 辛いの苦手さんですからね。 食欲が落ちている時は中華風より和風の味が食べやすいですね。 彼女は脂肪分を体が上手に処理できないようなので、お隣さんに使った後のひき肉炒めの油をペーパーで取れるだけ取って、使いました。 ほんのりの辛さと油分。このぐらいがちょうど良いです。

                            ひき肉とくずし豆腐のピリ辛玉丼 - めのキッチンの美味しい生活
                          • フルーツポンチ 簡単 おいしい レシピ(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪

                            フルーツポンチ作りって難しいそうに思えて意外に簡単なんです。 しかも 安くてお腹に「大満足」なポンチ! カウンターをもらった位のポンチ! 作ってみました。 材料は、これだけのはずが流石に果物の缶詰を追加しました。 木綿豆腐を4等分に切り3つ使うと ええ感じに仕上がるんよ! まず2つ入れよ~く混ぜます。 もう1つ入れます。 ええ 感じ 残りの1つは、食べて下さい。 水を沸騰させます。 団子を入れるとき お湯に注意。 跳ね返りに注意。 団子は浮いたら中まで熱が通っています。 確認の為、試食。 イケる。 水でよーく冷やします。 ゼリーを入れます。 団子を入れます。 が 明らかに団子 多すぎ! この2つを追加投入です。 冷蔵庫で約3時間冷やしました。 団子に少し色がついているのは、水ではなく木綿豆腐を使ったからなんです。 次の日 帰宅したら無くなっておりました😅 残るよりマシです。 こんかいは、

                              フルーツポンチ 簡単 おいしい レシピ(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪
                            • キャベツって冷凍できるの?冷凍玉ねぎキャベツ肉みそチャーハン - 真っ当な料理ブログ

                              結論 できます 生で冷凍 早く使わないと色は悪くなりますが、キャベツはキャベツです。 人参に生まれ変わったりはしません。 食感が変わるので、食べてみて何に使うか決めてください。 茹でて冷凍 さっと茹でて冷凍したものを、そのまま冷蔵庫で解凍 お浸しやサラダなんぞに絞って使えます tontun.hatenablog.com ここで使いましたな 水分感じるので、炒め物は微妙かもしれませんね。 そんな感じで、肉みそチャーハン作りましょう tontun.hatenablog.com ここで炒めたひき肉余りました 材料 残ったひき肉 みじん切りにして冷凍していた玉ねぎとキャベツ 卵 ご飯 写真少なめです 冷凍していた玉ねぎとキャベツ、残ったひき肉しっかり炒めます 玉ねぎもキャベツも凍ってますな 玉ねぎの冷凍は、煮込み向きです 消え去るみじん切りくらいならいけますが、炒めものには向きません しかと炒めた

                                キャベツって冷凍できるの?冷凍玉ねぎキャベツ肉みそチャーハン - 真っ当な料理ブログ
                              • 玉葱のグリル八丁味噌だれ - めのキッチンの美味しい生活

                                近頃、冷蔵庫の残り物なのか、単純に食材不足なのか判別が難しくなっています。 買い物に行ってもお値段を見ると思うように買うことができないので、じわじわと冷蔵庫のストックが無くなって空っぽに近くなってきます。 心なしか使う量もケチケチしてしまいます。 でも、今、食中毒が増える時期ですからケチケチし過ぎないよう、作り置きし過ぎないようにしなくてはなりませんね。 芽が出かかっている玉葱。 焼きました。ただ、焼きました。そして、それがメインです。 玉葱のグリル八丁味噌だれ 玉葱のグリル八丁味噌だれの痛風ケアメニュー 玉葱のグリル八丁味噌だれ ヒラタケの炒め物 モヤシ 茹で南瓜 人参の漬け込みサラダ 鶏肉と蓮根の煮物 納豆(塩胡椒葱) 塩麹漬け 豆腐とワカメの味噌汁 白米ご飯2杯 同じお皿に買い足せた南瓜をど~ん。に、いつものモヤシ、いつものヒラタケ。 なんとなく誤魔化しますね。 ポイントは八丁味噌を

                                  玉葱のグリル八丁味噌だれ - めのキッチンの美味しい生活
                                • #手羽先のコーラ煮 お肉ムシった日 - 真っ当な料理ブログ

                                  今日は魔改造です 手羽先のコーラ煮多かったので、お肉ムシります tontun.hatenablog.com 今日のご飯 手羽先のコーラ煮卵とじ セブンイレブンのサラダ魔改造 茹でられた豆腐 手羽先のコーラ煮卵とじ お肉はムシります ムシる自信がないなら、包丁で切ったりして玉ねぎと合わせましょう 玉ねぎに火が通るまで、しっかりと煮ていきます 仕上げに卵でとじれば完成ですね セブンイレブンのサラダ、色々もらいました セブンイレブンのサラダ魔改造 トマトとバジルのなんとかってサラダ バジル苦手なので洗います しっかり洗って水気切ります 後は、とりあえず全てボウルに合わせるだけですね 野菜が足りないので、太めに切ったきゅうり入れましょう とりあえずマヨネーズ合わせれば問題ない コールスローとか、そんな感じのサラダでした 茹でられた豆腐 茹でてください 盛り付けたらば ●手羽先のコーラ煮卵とじ ●茹

                                    #手羽先のコーラ煮 お肉ムシった日 - 真っ当な料理ブログ
                                  • もやっとする日常の味覚:鯖味噌と大根の甘辛煮 #和食 #レシピ - 真っ当な料理ブログ

                                    もやっとします 今日のご飯 もやっと鯖味噌 もやっと大根の甘辛煮 もやっとしないきゅうりの酢の物 もやっと鯖味噌 材料 無塩鯖 食べたいだけ 生姜 入れたいだけ 分量 水と酒合わせて300ml 砂糖と味噌大さじ6 醤油大さじ1くらい フライパンに味噌とか入れて、溶かしましょう いい感じにもやって、なんの写真だか 熱湯かけて洗った鯖入れます もやっとまぶしい 煮汁かけつつ、煮るだけです もやっと大根の甘辛煮 材料 大根 食べたいだけ 人参 食べたいだけ 鶏肉 食べたいだけ 大根、人参、鶏肉小さめに切って鍋に入れます 肉 水200ml 、醤油と砂糖大さじ2を入れてもやっと煮るだけ 仕上げに卵でとじたり、水溶き片栗粉でとろみつけます もやっとしないきゅうりの酢の物 もやっとしない、きゅうりの酢の物作ってください 盛り付けたらば ●出来上がりはもやっとしない鯖味噌 ●豆腐入れてもいい大根の甘辛煮

                                      もやっとする日常の味覚:鯖味噌と大根の甘辛煮 #和食 #レシピ - 真っ当な料理ブログ
                                    • ただいま! - 日々のこと

                                      しばらく留守にしていました。 (留守中家は無人なので、念のためブログには書きませんでした) まずはマクロレンズ倶楽部の5月の出張所便りなのですが、明日以降の予定です。 2019年に相方が行こうとしていたのが南イタリアだったのですが、コロナになってしまい、ようやく行ってきました。 羽田→ミュンヘン→ナポリ・・・カプリ島、アマルフィ海岸、アルベルベッロ、タオルミーナ、チェルファー、パレルモ、ランぺドゥーサ島・・・ローマ→フランクフルト→羽田の10日間のツアー。 英語圏でないヨーロッパに個人で行かれたmiyakoさんのフィンランドやKajirin1さんのスペインの凄さを実感! 若い頃から日程や旅程をアレンジしてくれる専属の添乗員(相方)がいるので、海外に行くと何の心配事もなく非日常に体調が良くなる私。^^; その上、今は相方が旅をブログにしてくれるので、写真もほどほど、能天気に楽しんできました。

                                        ただいま! - 日々のこと
                                      • 資産約4000万円家庭の2024年5月の食費公開 野菜高騰でした - 貧しくても豊かになりたい

                                        2024年5月の食費とある週末のまとめ買い いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ スマホ・タブレット・PCでも読むことができます。 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代で

                                          資産約4000万円家庭の2024年5月の食費公開 野菜高騰でした - 貧しくても豊かになりたい
                                        • 沢山お野菜いただいて、毎日(ほぼ)料理を作るのだ - 続キロクマニア

                                          みなさま、こんばんわぁあです 昨日は、興味をひかれて Amazon Primeで 「三島由紀夫 vs 東大全共闘」を見ました 生まれる前の出来事で、よく知らないことも多く 脳をフル回転させないと内容についていけないw 芥氏との討論が特にめちゃくちゃ難しく 色んな意味で理解し難い部分もあったけど とても面白かったです 久しぶりに頭使ったなーという感じで 脳の錆が少しは落ちたかな?と笑 でも、そのせいか? 昨晩すごくへんな夢を見ました… なんか…戦争かなにかわからないけど… 生活を抑制される夢で 一定の敷地内は平和で物資もあるんだけれど なんか…ずいぶん忘れてしまいましたが 最後らへんは、お風呂の順番待ちしてたのに 番号札のようなものを忘れて、慌ててましたw それにしても、三島由紀夫さんて ものすごく大人なんですね もっと怖いイメージがあったんですが 聡明で優しいひとだと感じました 活字離れし

                                            沢山お野菜いただいて、毎日(ほぼ)料理を作るのだ - 続キロクマニア
                                          • 40代 男 自炊 簡単料理 4日分 (^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                            自炊は、いかに 時短(時間節約) 簡単 味はソコソコ コレに限ります。 味まで完璧を求めたらダメなんじょ! 自炊初心者の私は思います。 今回、4日分をアップしますが味は、 100点満点中10点なんです😅 購入した肉を焼いただけ。 これは、作りました。 豆腐とワカメのスープ 実家米 全体は、こんな感じです。 1時間以内で作りました。 肉を湯がいただけ😅 肉の下は、キュウリのざく切り 玉ねぎタマゴスープ あまなつ バジル 実家米 白湯200ml 全体は、こんな感じ。 酢の物(^^♪ みそ汁(^^♪ カレー(甘口) 全体はこんな感じ。 キャベツとキュウリの酢の物(^^♪ ゆでたまご ミートソース?? トマトの缶詰を使い作りました。 実家米 4日分の夕食でした。 こんかいも 夕食が食べれたこと。 感謝です。 ありがとうございます。 今回は、 40代 男 自炊 簡単料理 4日分 (^^ゞ につい

                                              40代 男 自炊 簡単料理 4日分 (^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                            • 京都妖怪ストリートに行ったら、焼きそばを作ることになった - 続キロクマニア

                                              みなさま、こんばんわぁあです 今週の仕事もようやく終わりました ホッとするなー 解放感あります、嬉しー 2月某日 あれやこれや食べて ちょっと腹ごなししたいと 京都一条の大将軍塚商店街にある 「妖怪ストリート」にやってきました こんなんあるんですね なんでも一条通というのは 南は都内、北は都外ということで 「中と外の境界線」であり 「人とそれ以外のもの」が 出会ってしまう場所だったそうです かの有名な 「百鬼夜行」の通り道だとも言われてます この「妖怪ストリート」は 2005年に 町おこしではじまったものだそうですよ まずは「大将軍八神社」にお詣りです 平安建都の際に 築城の方除守護神として造営されたものです 境内はとてもキレイに整備されてて 地元の方々も頻繁に訪れておられて 今も活きている神社といった感じでした どうもどうも、お邪魔しました ありがとうございました 「妖怪ストリート」の中

                                                京都妖怪ストリートに行ったら、焼きそばを作ることになった - 続キロクマニア
                                              • 天気がいいと青木湖へ行こう!大向キャンプ場(長野県)#199 - 格安^^キャンプへGO~!

                                                梅雨入り前の気候は湿度も低く過ごしやすく、天気がいいとキャンプへ行きたくなる方も多いのではないでしょうか。 そんな中、知人から前々日に青木湖キャンプのお誘いを受け天気が良ければ行かない手はないので、大向キャンプ場へ行ってきましたよ! 大向キャンプ場へ行こう! 大向キャンプ場には予約せずにチェックイン! テンマクデザイン サーカスTC DXを設営しよう! テンマクデザイン サーカスTC DX ラザニアを作ろう! コールマン ダブルパンクッカー SUPを漕ごう! 皆でSUPやカヤックを楽しもう! 十郎の湯で温泉に入ろう! 夕食を作ろう! 宴モードに突入! ナイトカヤックを楽しもう! 大向キャンプ場(二日目) 5月の青木湖は寒い! イスカ エアプラス630 モーニングコーヒーを飲もう! ミュニーク(MUNIEQ) テトラ ドリップ 01S 早朝にSUPで湖上散歩! ほたてのスモーク飯を作ろう!

                                                  天気がいいと青木湖へ行こう!大向キャンプ場(長野県)#199 - 格安^^キャンプへGO~!
                                                • ワタシ史上最高傑作コロッケができた - 続キロクマニア

                                                  みなさま、こんばんわぁあです 今日は休みでしたが 朝から歯医者で、メンテナンス… 他に比べて料金が高いし 受付は怖いし(今日はマシだった) 毎回もうやめたい…と思うのですが 相方が、健康のためやからと言うので しゃーなしで行ってます (あ、しゃーなしは、仕方なくという意味です) まあ、3ヶ月に1回やから…我慢ですね 3月某日のうちごはん 以前に載っけてた 相方の実家で採れたお野菜の中の たくさんのじゃがいも!! これを使っていこうと思います 保存がきくといっても 芽が出てふにゃふにゃになったじゃがいもより 新鮮なじゃがいもの方が 美味しいに決まってるのです よく芽だらけふにゃふにゃのを使ってるから 知ってるのです!笑 今回いただいたじゃがいもは レッドムーンいう品種かと思われます いや、よくわからない、憶測です めちゃくちゃキレイなお芋さんで 外側は赤色で カットしたら濃い黄色なんですね

                                                    ワタシ史上最高傑作コロッケができた - 続キロクマニア
                                                  • それが下僕心ってもんでしょ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

                                                    6月6日(木)の日替わりランチ 麻婆豆腐とハムカツのセットです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です 麻婆豆腐の辛さは山椒がピリリと効いたピリ辛程度となっております mikyouya.owst.jp どうしたものか どうも、担当者ですヽ(・∀・) 最近、ニャンドルろくちゃんがお住まいの場所で新たな問題が発生して、なかなかに困っているようです(^_^;) その問題が 登下校中かは分からないのですが小学生が玄関先に入って来て寝ているろくちゃんを起こしたり寝床のタオルやらをぐちゃぐちゃにして帰ってしまうという事が頻発してるようです(^_^;) この文面から推測するに、漢字がまだ読めない低学年とかですかね? 玄関のドアを開けようとすると目の前に居て玄関が開けられないというのも多々あるようで( ̄▽ ̄;) 低学年の子にメッセージだけでは理解してもらうのは至難ですね… 見かけたら地道に「ここは

                                                      それが下僕心ってもんでしょ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
                                                    • アコウ・ハリイカ - うまげな話

                                                      「新鮮市場きむら太田店」で活けのアコウとハリイカを買いました。 今年は高級魚アコウが異常な安値です。 アコウは2枚におろしてから15分ほど塩をしました。 その後しっかり水分と塩を布巾でふき取りました。 薄造りにして、ハリイカの造りといっしょに盛りました。 薄造りは自家製ポン酢で食べました。 いい感じの歯応えがあります、旨味が十分に凝縮されて、美味しかったです。 ハリイカの造りは安定の旨さですね。 アコウの残りは煮付に トロリとしながら歯応えを楽しむことができます。やはり旨い魚ですね。 煮汁を使って「魚豆腐」を作りました。 素朴な料理ですが、旨いんですよ。 味噌汁 アコウのアラ、真子が入っています。 ご馳走さまでした。

                                                        アコウ・ハリイカ - うまげな話
                                                      • 6月の浜辺&ほたてのベーコン巻きソテー&トマトピラフ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                        ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) お休みの今日は、近くの浜辺をお散歩。 陽くんは、はじめての海、砂浜に足が動きません^^ 穏やかな浜辺は寄せる波もやさしくて、時間も止まって感じました。 晩ご飯は、ほたてのベーコン巻きソテーとえびのソテー。 ベビーほたてにはベーコンを巻いてソテーに。 お酒にもピッタリ! ときどき思い出しては食べたくなる、 ミックスビーンズとウインナーのトマトピラフに添えていただきました。 ごちそうさまでした。 6月8日のメニュー ・ほたてのベーコン巻きソテー&えびのソテー ・トマトと豆腐のイタリアンサラダ ・ミックスビーンズとウインナーのトマトピラフ ・具だくさん卵スープ トマトと豆腐のイタリアンサラダ チーズの代わりに豆腐でヘルシーカプレーゼ。 ☆豆腐は薄めに切り、ざるにのせて自然に水切りをします。トマトとともに盛り、おろし玉ねぎ

                                                          6月の浜辺&ほたてのベーコン巻きソテー&トマトピラフ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                        • 料理コンテスト優勝!感動のサプライズ・食事会✨ #レシピ - ふぁそらキッチン

                                                          こんにちはふぁそらです♪ 5/29から6/2まで東京、栃木の旅に出かけていました。 目的は料理コンテスト参加のため。 第二弾!日本酒ペアリングレシピコンテスト と題してABCスタイル様の主催で行われました。 1次審査、2次審査を通り最終審査として東京、丸の内のABCヘルスラボというところで料理してきました。 最終審査は実際に料理を作り審査員に食べてもらうというもので、45分の制限時間の中緊張で手がプルプル。 レシピの中にりんごを薄く切るというのがあり、審査員に見つめられ手を切りそうになりました💦 あの緊張感はやばかったです💦手が震えて材料をサンドするのでさえ上手くいかないという🤦‍♀️ 作った料理は 煙が香る!しめ鯖とりんごのバインミー風 と題したサンドイッチです。 こちらのブログにも紹介しております。 www.fasorakitchen.com ざっと料理の説明をすると、米粉のバゲ

                                                            料理コンテスト優勝!感動のサプライズ・食事会✨ #レシピ - ふぁそらキッチン
                                                          • 2024年6月7日(金)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                                            こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 午前中は、月命日のお参りにお寺さんが来てくださいました。 お昼に極太の半生麺を茹でて、 長女も一緒に食べて、長女は出勤。 後片付けをして、銀行へ。 帰宅してから、旦那とスーパーへ。 先日、TV見てたら「たこ一」という吹田市にあるスーパー。 鮮度第一のスーパーで、価格も安い。 特にお魚は鮮度が良い。お肉も野菜も安い。 検索すると、宝塚警察の近くに、あるじゃないかー。 昔、ここにあったスーパー(KOHYO)が、撤退したんだ。 だ、行ってきました。 大根¥106、おてごろ赤卵¥100、バナナ¥109、タラ片身¥425と安かった。 さて、夕飯です🌃🍴 今夜はこんな感じです😋 煮豚サラダ タコ糸で縛って煮ました お酢を入れて煮たので柔らか スライスしてみた 味玉をカット ヤングコーン 半分にカッ

                                                              2024年6月7日(金)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                                            • ベトナムのハノイで豆花(トウファ)屋さんにある関係ない食べ物が激ウマだったΣ(・ω・ノ)ノ! - happykanapyのCebuライフ

                                                              みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 chocolaさん、バインミーと言っても本当にお店やメニューによって全然味が違いますね~ また次回、ハノイに行ったらバインミー食べの比べをしてみたいと思います(*´艸`*) さて、以前の記事でハノイの豆花(トウファ)について挙げました。 www.happykanapy.com こちらのお店は豆腐プリンのお店なんですが、実は他にもメニューがあるんです。 トウファがメインなので、サイドメニューになるのか?分からないですが、いずれにしろ豆花とは全然関係ないメニューです。 それは、肉まんです。 日本でもおなじみの蒸した肉まんもありますが、私が事前にチェックしておいしいとレビューが高かったのが揚げた肉まんです。 お店が混雑していたので、私は揚げた肉まんはテイクアウトにしました。 揚げた肉まん 揚げた肉まんは、私た

                                                                ベトナムのハノイで豆花(トウファ)屋さんにある関係ない食べ物が激ウマだったΣ(・ω・ノ)ノ! - happykanapyのCebuライフ
                                                              • カールとブルドックソースの魅力を堪能!#美味しい - うめじろうのええじゃないか!

                                                                本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 先月、京都を離れる際に寄ったイオンモール京都のスーパー「光洋」 大阪を本拠とするスーパーでしたかね?イオングループ?の為か関西地区のイオンのスーパーに入っている事が多いですよね えっ・・!?イオンに入ってるスーパーって「イオン」じゃないの・・?と最初びっくりしたんですけど^^; そこにあったPOP 「大泉洋祭り」 にしか見えなかったのは私だけでしょうか・・・^^; ところで以前(正月だったかな・・?)関西のお土産に「カール」を大量に買い込んだと思しき乗客を電車内で見た・・という記事を書きましたが・・・ いざ関西を離れるとなって自然に目に付いたのか・・ 売り場でやけに「カール」を推しているんだなあ・・!と思いました(^^) 京都駅の構内のお土産を扱っているお店なんかでも・・ やはり「カー

                                                                  カールとブルドックソースの魅力を堪能!#美味しい - うめじろうのええじゃないか!
                                                                • 【小田急百貨店新宿店】『2024年 小田急のお中元』が6月5日より受付開始!京都・福井エリアのグルメを特集

                                                                  『2024年 小田急のお中元』京都・福井のグルメを特集! 『2024年 小田急のお中元』では、紫式部ゆかりの地として話題の京都・福井のグルメを特集。 「とっておきのグルメ」「素材の力ギフト」など全国から厳選したプレミアムな一品をテーマ別に特集するほか、「スイーツセレクション」では夏におすすめの涼感スイーツが新登場します。 【2024年 小田急のお中元】 ○小田急百貨店オンラインショッピング・・・5月20日(月)~7月30日(火) ○新宿店・・・6月5日(水)~7月22日(月) ○町田店・・・6月14日(金)~7月23日(火) ○小田急百貨店ふじさわ・・・6月12日(水)~7月15日(月) 『2024年 小田急のお中元』で販売される商品(一例) ■【京都】「平等院表参道竹林」鱧御飯セット 10,800円 ■【京都】「京豆腐服部」味めぐりかおり 4,320円 ■【京都】「井津美屋」うば玉4種

                                                                    【小田急百貨店新宿店】『2024年 小田急のお中元』が6月5日より受付開始!京都・福井エリアのグルメを特集
                                                                  • 岐阜の柳ヶ瀬商店街にある【ミツバチ食堂】でランチ - ハウリンの雑念だらけで生きている

                                                                    こんにちは、ハウリンです。 友達に誘われて岐阜の柳ヶ瀬に行ってきました。 柳ヶ瀬は商店街なだけあって細い路地などにもいろんな店がありますが、 今回は友達が教えてくれた「ミツバチ食堂」へ。 外から見た感じだと狭い店に見えますが奥行きのある作り。 農薬や化学肥料に頼る事なく自然の力で育った旬の野菜やお肉でつくったごはん。低糖質、グルテンフリーのスイーツを扱っています。 そんなミツバチ食堂で旬の野菜などを使ったランチ食べてきました! ミツバチ食堂は岐阜高島屋のそばにあります(高島屋は2024年7月31日をもって営業終了)。 黄色に輝く看板が目印。 後ろの壁のタイルも六角形でミツバチの巣みたいになってます。 店内は奥に長くなってますが、そんなに席は多くないですね。 でも照明暖かくて落ち着いて食事できる感じです。 ランチは6種類ほどありますが、 その中から天恵美豚のルーロー飯を食べました。 写真を撮

                                                                      岐阜の柳ヶ瀬商店街にある【ミツバチ食堂】でランチ - ハウリンの雑念だらけで生きている
                                                                    • ランニングと食のバランス - Days of Mac and Run

                                                                      「1マイル4分の壁」を超えたエリートランナーは一般人より長生きすることが判明したらしい。ソースはこちら。 bjsm.bmj.com 1マイルって1600mなので、1kmのペースは2分30秒。400mトラックだと1分ということになる😱「長生きしたい!」と、1マイルを4分以内で走る練習をしたら、そのタイムを達成する前に死んじゃうよ(笑)なので、無理な練習は早死にするってことだよ。 この1年間走りをデータで見る 日曜日の昨日は、練習会をパスして相方とジョグをすることにした。股関節にちょっと痛みがあるとのことで、ゆっくりといつもの河川敷を12km。途中、海老陸に寄り道して、最後のおかわり1km走で懸命に走っているメンバーを応援。昨日はガチオさんが先頭を走っていたよ。 走り終えてGARMINのデータをみてみるとVO2 Maxが「56」まで上がっていた。過去最高は2021年9月の「59」、2022年

                                                                        ランニングと食のバランス - Days of Mac and Run
                                                                      • 鉄道博物館と「いづみや」が最高だった日記 - 1分日記

                                                                        6月2日、日曜、雨。大雨の予想にめげずに朝から元気にJRに乗り込んで鉄道博物館へ行った。開館時間に到着。なお、奥様はご学友と夜までお出かけなので僕一人である。おひとりさま鉄道博物館、最高だった。家族連れでやってきている中で、展示を自分のペースで堪能できた。実は開館時以来なので十数年ぶり。当時より充実しているように見えた。御召列車の中に入れれば超最高だった。 3時間ほど堪能して疲れたので大宮駅前のいずみやへ。最高のおっちゃん居酒屋。席は空いていたがスタッフの数が足りないという理由で、店のおばちゃんが雨の中やってくる客を断っていた。強すぎ。カスハラなどこの店には無縁だろう。この店は数年ぶり。初めて来店したのは2000年くらいか。ハムカツと肉豆腐、とても良い。 大雨が予想されたので早めに帰路。スマホで野球中継を観ながら帰宅。映像の世紀やアニメの録画を観て奥様の帰宅を待ったのであった。 2024年

                                                                          鉄道博物館と「いづみや」が最高だった日記 - 1分日記
                                                                        • 【レシピ付き】大人気 豚ひき肉を使ったヘルシーな豆腐ハンバーグと濃厚デミグラスソースの作り方| おうちご飯 - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

                                                                          更新日:2024/06/03 はじめに 今回は、我が家の人気メニューである豚ひき肉を使ったヘルシーな豆腐ハンバーグと濃厚デミグラスソースの作り方を紹介します。おうちでハンバーグ、手間が少しかかりますが、子供は大喜びしますよ🔥 今日の献立 ・豆腐ハンバーグ(デミグラス) ・サラダ ・冷奴 ・わかめと玉ねぎの味噌汁 ・雑穀米 材料 豆腐ハンバーグ - 豚ひき肉: 200g - 木綿豆腐: 150g(しっかりと水切りしたもの) - 玉ねぎ: 1/2個(みじん切り) - パン粉: 1/4カップ - 牛乳: 大さじ2 - 卵: 1個 - 塩: 小さじ1/2 - 胡椒: 適量 - ナツメグ: 少々 - サラダ油: 適量 デミグラスソース - バター: 20g - 小麦粉: 大さじ2 - 赤ワイン: 100ml - コンソメスープ: 200ml - トマトケチャップ: 大さじ2 - ウスターソース:

                                                                            【レシピ付き】大人気 豚ひき肉を使ったヘルシーな豆腐ハンバーグと濃厚デミグラスソースの作り方| おうちご飯 - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
                                                                          • 旅日記(令和6年5月Ⅲ・その3) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                                                                            こんにちは、四十雀です。 さて、本年5月における私ソロの旅日記の模様、ブログにて少し書かせてもらっているところですが・・・ sizyuukara-1979.hatenablog.com sizyuukara-1979.hatenablog.com とりあえずは今回が最終回、さすがにもう6月になったので、いつまでの引っ張る訳にはいかないですからね・・・笑 さて、時計の針は5月18日、この日の夕方頃。 今回は「道の駅尾瀬檜枝岐」に車中泊による仮眠をすることにいたしました。ビール、ビール♪ ちなみに、どうしても檜枝岐村付近となると、アルコール類は豊富に入手できるものの、食料となると結構ハードルが高いです。個人商店さんで缶詰やお菓子は売っていますが、それ以外となるとちょっと・・・なんですよね。 そこで今回は、南会津町田島にて食料を購入、クーラーボックスに入れて持ってきました。 旅の楽しみ、今回は地

                                                                              旅日記(令和6年5月Ⅲ・その3) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                                                                            • 【塩こんぶ】買ったことがなかった食材、いろいろアレンジしてみました~ - 中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

                                                                              あらいくまたんです。 ひろみんさんの、この記事 ■塩こんぶの記事■ 恥ずかしながら、我が家では塩こんぶを使ったことがありませんでした。 なにこれ、メッチャ美味しそう! 早速スーパーで探しました。 ひろみんさんおススメの「さざなみ」は、やはり置いていませんでした。 一気に使い方マスターしたかったので、大容量タイプがあるこれをチョイスしてみましたよ。 パッケージに書いてある浅漬けきゅうりを早速お試し! キュウリ2本を輪切りにし、塩こんぶをいれてフタをしたら、50回ふるだけ!! 超簡単! 美味しい! ハードリピート決定! 次! キュウリの乱切りと、塩こんぶと豆腐を混ぜてみました! 映えるメニューじゃないですが、簡単で美味しい! 次! レタス、ニンジン、大根のサラダに、塩こんぶを入れて混ぜてみました。 ドレッシングいらずのサラダ。たまにはいいんじゃないかな? でも、あとからどんどん水がでてきて、シ

                                                                                【塩こんぶ】買ったことがなかった食材、いろいろアレンジしてみました~ - 中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】
                                                                              • 富山駅構内とやマルシェのれん横丁の富山餃子翔和軒で五目チャーハン! : 富山ライフ満喫

                                                                                2024年06月02日20:05 カテゴリ定食 富山駅構内とやマルシェのれん横丁の富山餃子翔和軒で五目チャーハン! こんにちは✨😃❗ またまた、富山駅のとやマルシェのれん横丁の富山餃子翔和軒に行ってきました。 お得なお値段でおいしく、スープバーとサラダバーがついているのはうれしいです。 (スープバー、サラダバーはランチタイムです) ついつい、何度も行ってしまいます。 この日は、チャーハンにしました。 平日の12時ぐらいで、なんとか待たずに座れました。その後の方々は、少し待ち時間があったようです。 ↓五目チャーハン 580円(638円税込) チャーハンは、大きなお皿で量がけっこう多いです。 パラパラに炒めてあり、とてもおいしかったです。 餃子を注文した時には、注文してから時間がかかりましたが、チャーハンはわりとすぐに出来上がりました。 今回も、もちろん、サラダバーとスープバーを楽しみました

                                                                                  富山駅構内とやマルシェのれん横丁の富山餃子翔和軒で五目チャーハン! : 富山ライフ満喫
                                                                                • ムロアジの開きと酒肴いろいろ - artなfoodsのDiary

                                                                                  ■ 水無月富嶽 ずっと天候がサエなくて見られなかった富嶽ですが 昨日は朝のうちだけ望むことができました と云っても傘雲ならぬエリマキ雲みたいなものが山頂に貼り付いてましてね カスミも強く今時期らしい上空です 5:30am, June 04. 2024. @Fujinomiya-City 水無月富嶽   Olympus PEN-F F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8  SONY NEX-7 ■ ムロアジの開きと酒肴いろいろ コップ酒で居酒屋キブン ムロアジという魚をご存知でしょうか。その名の通りアジの仲間ですが、一般的な「開き」として一番多く流通している真鯵に比べ体形は若干スリムで開き干しにしたときも少し細長いカタチをしております。 真鯵のように白く透き通ったような身肉の色ではなく、わずかに濁ったようにダークな色調なので店頭バエしないんですね。ところが食してみれば抜群の食味、伊

                                                                                    ムロアジの開きと酒肴いろいろ - artなfoodsのDiary