並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 483件

新着順 人気順

野鳥の検索結果1 - 40 件 / 483件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

野鳥に関するエントリは483件あります。 動物生物 などが関連タグです。 人気エントリには 『野外フェスの定番「日本野鳥の会 バードウォッチング長靴」って結局どういいの? フェス常連者が解説 #ソレドコ - ソレドコ』などがあります。
  • 野外フェスの定番「日本野鳥の会 バードウォッチング長靴」って結局どういいの? フェス常連者が解説 #ソレドコ - ソレドコ

    日本野鳥の会の長靴は、もはや野外フェスの必須アイテムといわれるほど定番化しています。バードウォッチング用に作られたゴム長靴ですが、膝下までしっかり覆ってくれて、歩きやすく、折り畳めて持ち運びにも便利! つまり野外フェスにもってこいのアイテムなのです。今回は、これからフェスに参加してみたい! という方向けに、毎年野外フェスへ行くソレドコ編集部の中野が紹介します。 日本野鳥の会 バードウォッチング長靴 日本野鳥の会 WBSJ バードウォッチング長靴 レインブーツ / ブラウン / グレー / グリーン 47922 折りたためる 軽量 フェス アウトドア 価格: 6930 円楽天で詳細を見る [日本野鳥の会]バードウォッチング長靴 こんにちは、ソレドコ編集部の中野です。 ソレドコは誰か・何かを応援している人のためのメディアですが、私自身も国民的ロックバンドのファン。特に夏は全国で野外フェスが開催

      野外フェスの定番「日本野鳥の会 バードウォッチング長靴」って結局どういいの? フェス常連者が解説 #ソレドコ - ソレドコ
    • 野鳥を集めるボードゲーム「ウイングスパン」はなぜ世界的に大ヒットしたのか?

      鳥類愛好家となって鳥を収集するボードゲーム「ウイングスパン」は2019年度のドイツ年間ゲーム大賞でエキスパート部門大賞を授賞し、2021年3月時点で全世界で売上個数が60万個を突破するなど、大ヒットを記録しました。そんなウイングスパンが作られた経緯とその魅力について、海外ニュースサイトのSlateが解説しています。 Wingspan: Elizabeth Hargrave’s board game is changing how we play. https://slate.com/culture/2021/08/wingspan-board-game-elizabeth-hargrave-review-profile.html ウイングスパンは、以下の記事でレビュー済み。 美しい野鳥をいざなって「鳥のパラダイス」を作り上げるボードゲーム「ウイングスパン」プレイレビュー - GIGAZIN

        野鳥を集めるボードゲーム「ウイングスパン」はなぜ世界的に大ヒットしたのか?
      • 姉が深刻そうに『シマエナガの次にくる野鳥は“フジイロムシクイ”だと思うの…』って言ってくる「カラフルな綿菓子感」「ゲーミングシマエナガ」

        シロ太 @shirotashiro 姉が深刻そうに「シマエナガの次にくる野鳥はね…フジイロムシクイだとおもうの…」って言ってくる。 pic.twitter.com/rjbBqGzKpP 2021-08-28 13:31:35

          姉が深刻そうに『シマエナガの次にくる野鳥は“フジイロムシクイ”だと思うの…』って言ってくる「カラフルな綿菓子感」「ゲーミングシマエナガ」
        • 野鳥のシマエナガ 鏡に映った自分を威嚇する珍しい映像 釧路 | NHK

          国内では北海道だけに生息する野鳥のシマエナガが、鏡に映った自分の姿を別の個体だと認識し、追い払おうとする珍しい映像が釧路市で撮影されました。 “雪の妖精”とも呼ばれるシマエナガは、3月から6月にかけて繁殖期を迎え、この時期、つがいが懸命に巣作りをしています。 こうした中、4月中旬、釧路市の山中で、シマエナガの珍しい行動が撮影されました。 撮影したのは、自然写真家の山本光一さんで、映像には1羽のシマエナガが、山本さんの車のサイドミラーや窓に映った自分の姿めがけて飛びかかったり、威嚇したりする姿が収められています。 山本さんによりますと、この近くには巣があり、鏡に映った自分の姿を縄張りに侵入してきた別の個体だと認識して、追い払おうとしたとみられるということです。 シマエナガは、繁殖期以外は群れで行動する鳥ですが、巣作りや産卵の時期には、ほかの個体に対して攻撃的になることもあるということです。

            野鳥のシマエナガ 鏡に映った自分を威嚇する珍しい映像 釧路 | NHK
          • 安倍元首相の国葬反対デモ「日本野鳥の会の集計で307人」「警察発表で500人」は誤り 偽情報が拡散:東京新聞 TOKYO Web

            27日に行われた安倍晋三元首相の国葬に対する反対デモや集会の参加人数を巡り、誤った情報が、Twitter上で相次いで拡散されている。「日本野鳥の会のカウントでは(反対派の人数は)307人」などとする情報については、同会が29日午前、「『会が参加者をカウントした』事実は確認していない」と発表。「警察発表で500人」とされる情報についても、警視庁は「発表していない」と否定した。このほか、別の場所で撮影された写真が主催者発表で1万5000人が集まった反対集会の写真であるとする誤情報も流布されている。 国葬反対集会は、東京都心では主に3カ所で開催された。主催者発表によると、参加者数は国会前で1万5000人、日比谷公園(千代田区)では1000人、錦華公園(同区)は600人となっている。

              安倍元首相の国葬反対デモ「日本野鳥の会の集計で307人」「警察発表で500人」は誤り 偽情報が拡散:東京新聞 TOKYO Web
            • 春に出会える野鳥14選。身近にいる鳥の名前や特徴・種類を紹介【全国】 |じゃらんニュース

              公益財団法人日本野鳥の会の上田恵介会長に、春に出会える野鳥のことを教えてもらいました。 「若葉の出る頃は林も明るく、鳥を観察しやすい季節。特に春は鳥にとって“恋の季節”で、オスがメスにアピールをするためにたくさん“さえずり”ます。そのため、この時期はたくさんの種類の鳴き声が聞けますよ。また、目だけで小鳥を探すのは難しいですが、“さえずり”をたよりにすると見つけやすくなります。」と上田さんは言います。 小鳥のさえずりがひときわ美しくなる頃。身近にいる野鳥の鳴き声に耳を傾け、その存在を感じてみてくださいね♪ ※この記事は2021年1月22日時点での情報です。 記事配信:じゃらんニュース はじめに ◆注意点◆ 鳥を探すのに夢中になりすぎて私有地に入ったり、民家やマンションの方向に双眼鏡を向けたりするとトラブルの元になります。基本的なマナーを守って、野鳥観察を楽しみましょう。 ◆よく見る「ものさし

                春に出会える野鳥14選。身近にいる鳥の名前や特徴・種類を紹介【全国】 |じゃらんニュース
              • むげんびっと on Twitter: "25年前、福岡市のど真ん中にアクロス福岡が完成したので、建築学部の友人と見に行って「この建物は60年後に森になるらしいよ」と教えてもらった。 んなアホなとその時は鼻で笑ったけど、25年経った今、確かにそこは野鳥や小動物が住み着く森… https://t.co/IaG9GbmQ7K"

                25年前、福岡市のど真ん中にアクロス福岡が完成したので、建築学部の友人と見に行って「この建物は60年後に森になるらしいよ」と教えてもらった。 んなアホなとその時は鼻で笑ったけど、25年経った今、確かにそこは野鳥や小動物が住み着く森… https://t.co/IaG9GbmQ7K

                  むげんびっと on Twitter: "25年前、福岡市のど真ん中にアクロス福岡が完成したので、建築学部の友人と見に行って「この建物は60年後に森になるらしいよ」と教えてもらった。 んなアホなとその時は鼻で笑ったけど、25年経った今、確かにそこは野鳥や小動物が住み着く森… https://t.co/IaG9GbmQ7K"
                • 実は「野鳥の会」在籍15年のレイザーラモンRG “雨の日以外365日”の観察から生まれる「野鳥あるある」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                  実は「野鳥の会」在籍15年のレイザーラモンRG “雨の日以外365日”の観察から生まれる「野鳥あるある」 エンタメ・アイドル 投稿日:2022.06.17 06:00FLASH編集部 「好きな野鳥はオナガ、カワセミ、メジロ、イソヒヨドリ。見たい野鳥はツミとチュウヒ。アカショウビンも一生に一度は見たいですね」 そう野鳥愛を語るのは芸人のレイザーラモンRG。あるあるネタやものまねで知られる彼は、筋金入りの野鳥マニアでもある。 「バードウオッチングは毎日しています。ロケ先や仕事の往復での5分程度の時間でも気軽に楽しめるのがこの趣味の魅力です。最近は地名を聞いただけで鳥と結びつけちゃうほどです。『明日のロケ先は八王子か。近くにハシボソガラスがいるかもな……』とか」 【関連記事:一発屋芸人の最高月収は…ヒロシ4000万円、波田陽区2800万円…】 2006年からは「公益財団法人日本野鳥の会」に入会。

                    実は「野鳥の会」在籍15年のレイザーラモンRG “雨の日以外365日”の観察から生まれる「野鳥あるある」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                  • 学術会議の任命拒否の件、野鳥の会などユニーク団体たちの声明が「漫画か?」って思うくらいキャラ立っていて最高らしい

                    リンク 東京新聞 TOKYO Web 「地動説は誤り」と糾弾のガリレオ裁判のよう… 学術会議の任命拒否に600団体超が声明:東京新聞 TOKYO Web 10月1日に任命されるはずだった日本学術会議の会員候補6人が、菅義偉首相に任命拒否されて1カ月。この間、各学会など600を超える団体か... 129 users 3031

                      学術会議の任命拒否の件、野鳥の会などユニーク団体たちの声明が「漫画か?」って思うくらいキャラ立っていて最高らしい
                    • 庭にスズメの砂浴び&水浴び場を作ったら…… 野鳥が押し寄せる人気スポットと化した光景が120万再生突破

                      砂浴び&水浴びを楽しむ野鳥たちの姿がYouTubeで紹介されています。動画は記事執筆時点で120万再生を突破、1万件を超える高評価が寄せられています。 植木鉢でバードバス(野鳥の砂浴び場)春編~ヒヨドリ/シジュウカラ/スズメ 砂浴びを楽しむスズメたち 投稿者さんが植木鉢に砂利と砂を敷き詰め、スズメの砂浴び場を作っています。水浴びと砂浴びの両方を行う身近な野鳥はスズメだけとのこと。野鳥界の二刀流です。 水浴び場の隣に設置すると、早速やってきたのはヒヨドリ。グレーの羽とツンツン頭が特徴です。ヒヨドリのお目当ては横に植えてあるイチゴの花の蜜。細いクチバシを上手に使って吸っています。 最初の訪問者はヒヨドリ イチゴの花の蜜を吸っています 一番風呂に入っているのはシジュウカラ。白と黒のコントラストが鮮やかな、おしゃれな姿をしています。水の中でバタバタすると、涼し気なしぶきが上がります。 一番風呂はシ

                        庭にスズメの砂浴び&水浴び場を作ったら…… 野鳥が押し寄せる人気スポットと化した光景が120万再生突破
                      • 深夜のガソリンスタンドでゆらゆら揺れている謎のモノ、何かと思ったら昼行性の野鳥だった「ちゃんと寝てほしい」

                        𝚙𝚒𝚛𝚘 𝚙𝚒𝚛𝚘 𝚙𝚒𝚌𝚌𝚘𝚕𝚘 @iirotorii バードウォッチングしながら野鳥の絵を描いてます。 「#なつのやまのとり」「#あした出会える野鳥100」山と溪谷社より発売中! 野鳥雑貨→minne.com/@iirotoriii LINEスタンプ「日本の野鳥」→store.line.me/stickershop/au… linktr.ee/piro_piro_picc…

                          深夜のガソリンスタンドでゆらゆら揺れている謎のモノ、何かと思ったら昼行性の野鳥だった「ちゃんと寝てほしい」
                        • 野鳥22羽をワナで捕獲し飼育「かわいくて」 容疑の78歳書類送検 | 毎日新聞

                          • 日本野鳥の会 : 安倍元首相の国葬に関するTwitter上での情報拡散について

                            9月28日以降、Twitter上にて「当会が安倍元首相の国葬反対運動の参加者をカウントした」というような情報が拡散されています。当会ではこのような事実は確認しておらず、この情報の発信についても、当会はいっさい関与しておりません。 また、現在、野鳥保護にともなうカウント調査以外は、行なっておりません。 誤った情報を拡散されないよう、お願いいたします。

                            • “野鳥レストラン” オープン 窓越しに野鳥を観察 福井 大野 | NHK

                              冬山で餌台に集まってくる野鳥を建物の中から窓越しに観察できる「野鳥レストラン」が福井県大野市の県自然保護センターにオープンしました。 福井県自然保護センターでは、毎年この時期に冬山のバードウォッチングを楽しんでもらおうと、屋外に「野鳥レストラン」と名付けた餌台を設置して、来館者が窓越しに野鳥を観察できるようにしています。 センター周辺は現在、90センチほどの積雪がありますが、雪が積もると餌を探すのが難しくなるため「野鳥レストラン」には多くの野鳥が訪れます。 この日の「レストラン」にはヤマガラやシジュウカラ、それにコガラが次々に姿を見せ、餌のヒマワリの種をついばんでいました。 また、森の中ではキツツキの仲間のコゲラやリスの姿もみられ、訪れた家族連れなどが愛らしい姿を眺めたり、写真に収めたりしていました。 センターによりますと、野鳥は午前中の早い時間のほうが餌台にたくさん集まってくるということ

                                “野鳥レストラン” オープン 窓越しに野鳥を観察 福井 大野 | NHK
                              • 野鳥を呼ぶ庭「メジロさん、いらっしゃーい。(*^▽^*)」 - 葉ログ

                                鳥の来る切株ガーデン そうだ小鳥を呼ぼう 小鳥を呼んでみました メジロ キタ━(゚∀゚)━! おわりに (約800文字) 鳥の来る切株ガーデン 切株ん家は、三方に山が迫っているおかげで、いろんな野鳥が訪れてくれます。 ヒヨドリが来た記事はこちら。 そうだ小鳥を呼ぼう いろんな野鳥は、それぞれのペースで出たり入ったりですね。せっかく可愛いので写真に撮りたくなりました。 小鳥を呼んでみました 切株おやじが庭にいる間に小鳥に来てもらいたいので、梅の木に輪切りにした八朔を置いてみました。 幸いなことに、ニャンコズはおうちの中に引っ込んでいます。しめしめ。 使用機材:OLYMPUS SP800UZ 絞り値:f/3.6 露出時間:1/320秒 ISO-50  35mm焦点距離55 メジロ キタ━(゚∀゚)━! 八朔を仕掛けてから5mほど離れて、キャンプチェアーに腰かけて待ちます。一脚にカメラを設置し息

                                  野鳥を呼ぶ庭「メジロさん、いらっしゃーい。(*^▽^*)」 - 葉ログ
                                • 厚生労働省 on Twitter: "【食中毒に注意!#ジビエ はしっかり加熱しよう】 シカ、イノシシ等の野獣やカモ、カラス等の野鳥は病原体を保有している可能性があり、その肉や内臓を生食することは非常に危険です。 ジビエは中心部までしっかり加熱して食べましょう。… https://t.co/AzTNmFcnwh"

                                  【食中毒に注意!#ジビエ はしっかり加熱しよう】 シカ、イノシシ等の野獣やカモ、カラス等の野鳥は病原体を保有している可能性があり、その肉や内臓を生食することは非常に危険です。 ジビエは中心部までしっかり加熱して食べましょう。… https://t.co/AzTNmFcnwh

                                    厚生労働省 on Twitter: "【食中毒に注意!#ジビエ はしっかり加熱しよう】 シカ、イノシシ等の野獣やカモ、カラス等の野鳥は病原体を保有している可能性があり、その肉や内臓を生食することは非常に危険です。 ジビエは中心部までしっかり加熱して食べましょう。… https://t.co/AzTNmFcnwh"
                                  • 大阪万博会場・夢洲の「野鳥の楽園」が喪失危機

                                    「2025年大阪・関西万博」をめぐり、建設費の大幅増やパビリオン建設の遅れとは別の深刻な懸念がくすぶっている。会場の夢洲(ゆめしま)は、ごみや浚渫土砂による人工島。埋め立て途上でできた湿地などにシギ、チドリなど渡り鳥の大群が飛来してきた。大阪市はここを万博終了後に埋め立て、売却する方針で、固化・地盤改良工事を進めている。 一方、環境団体は湿地を残したり創出したりするよう求めてきた。その方法について「2025年日本国際博覧会協会(万博協会)」は9月28日、環境団体との間で具体的な検討に入った。万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。真逆の結果に至ることを関係者は恐れている。 夢洲は生き物の王国となっていた 万博開催に向けた会場整備が本格化しようとしている夢洲を、約1キロ南の対岸にある「南港野鳥園」(大阪市の施設、正式名称は野鳥園臨港緑地)の展望塔からカメラの望遠レンズを通して見た。赤

                                      大阪万博会場・夢洲の「野鳥の楽園」が喪失危機
                                    • 首を180度回転させて背面飛行する野鳥が激写される、奇妙な飛行姿勢をとった理由とは?

                                      By Vincent TC 写真家のフィンセント・コーネリッセン氏が、カモ科の一種「ヒシクイ」が首を180度回転させた状態で背面飛行する様子を撮影することに成功しました。この写真に対して多くの反応が集まり、野生生物の専門家が見解を述べています。 Goose flying upside down is simply showing off, say experts | WGME https://wgme.com/news/offbeat/goose-flying-upside-down-is-simply-showing-off-say-experts コーネリッセン氏は、背面飛行するヒシクイの写真を2021年3月13日にFacebookへ投稿しました。投稿に含まれた画像を確認すると、ヒシクイが首を180度回転させて、背中を下側、お腹を上側に向けて背面飛行していることが分かります。 この投稿

                                        首を180度回転させて背面飛行する野鳥が激写される、奇妙な飛行姿勢をとった理由とは?
                                      • もっと評価されて良いのでは? 3万円台の超望遠ズーム M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II で野鳥撮影① - I AM A DOG

                                        久々にOM SYSTEM(OLYMPUS)の望遠ズームレンズ、M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIを使っています。以前も持っていたレンズですが、安いのによく写るしコンパクトでとにかく最高。 既にブログでも報告してますが、野鳥観察の散歩中に望遠レンズの「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」を破損してしまいました。既に修理は終わっていますが、その間の繋ぎという訳ではないものの(多少はある)予備の望遠レンズを買いました。以前からもっと評価されて良いのでは?と感じているこのレンズ。せっかく2度も買ってしまったので改めてじっくりレビューしてみたいと思います。 OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II E-M1 Mark IIIやGX7MK3と丁度いいバランス 35

                                          もっと評価されて良いのでは? 3万円台の超望遠ズーム M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II で野鳥撮影① - I AM A DOG
                                        • 隠れ家な古民家カフェ CAFE いきもの舎で 野鳥を見ながら ぜんざい 22 : Eternal Rose (エターナルローズ)

                                          ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                            隠れ家な古民家カフェ CAFE いきもの舎で 野鳥を見ながら ぜんざい 22 : Eternal Rose (エターナルローズ)
                                          • 身近で気になる野鳥ランキング Best 50|浜松科学館 みらいーら

                                            家の周りや通学・通勤路で、 「あの鳥、なんていう種類だろう?」 「鳥の種類は知りたいけれど、本格的にバードウォッチングを始めるにはハードルが高いかな…」 「図鑑で調べるのは億劫で…」 と思ったことはありませんか? そんな方にお勧めのランキングを作成しました! ランキングは、筆者が趣味で続けている「Twitterで生物多様性普及活動」のデータを元に作成しました。 この活動は「生き物の名前を知ると興味・愛着が生まれるかも?」をモットーに、生き物の名前を知りたい質問ツイートに対して分かる範囲でお答えするというものです(←本当にお節介なアカウントです (;^_^A )↓ ※野鳥の種名をお答えする活動は2021年5月まで実施しておりました(追記2021年5月16日) 過去7年間、野鳥の名前を答えに答えた、「計14,348件」の質問。 その結果をもとに、解答頻度が高い上位50種をランキング形式でご紹介

                                              身近で気になる野鳥ランキング Best 50|浜松科学館 みらいーら
                                            • 鳥を見たときにあなたの脳で起こること、野鳥の効能とは

                                              ネパールのボダナート寺院でハトに餌をやる人。新たな研究によると、都会にも農村にも生息する鳥たちは、メンタルヘルス増進に役立つ可能性があるという。(PHOTOGRAPH BY JAY DICKMAN, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 今、あなたには鳥が見えるだろうか。鳥の声が聞こえるだろうか。もしそうであれば、あなたのメンタルヘルスは増進されているかもしれない。 学術誌「scientific reports」に10月27日付けで発表された研究によると、野鳥がいる場所にいることは、人の気持ちをよりポジティブにさせるという。 この研究に参加したボランティアは、2週間にわたって1日3回、スマートフォンのアプリを介してアンケートに答えた。質問の内容は、自分の周囲の環境と精神状態にかかわるものだ。収集されたデータからは、ある傾向が明らかになった。鳥に出合える人たちは、気分がよいと報

                                                鳥を見たときにあなたの脳で起こること、野鳥の効能とは
                                              • その筋に突如人気急上昇の「日本野鳥の会」と謎の情報元「AFN」

                                                ろまパピ🏴🎌🖤 @RomaPapi0417new @z2yvo5HSCUwXmyf 1万5千人って、満員の楽天球場の3/4ですよぅ。 素人でも目算で嘘と判るのになぁ。 なお AFN によれば、日本野鳥の会ボランティアの実数計測で307人だったとのこと。 2022-09-27 17:21:32

                                                  その筋に突如人気急上昇の「日本野鳥の会」と謎の情報元「AFN」
                                                • 「野鳥が消えた」全国緑化フェア会場周辺で樹木伐採…“杜の都”仙台の自然環境に異変?【宮城発】 |FNNプライムオンライン

                                                  2023年4月26日から開催中の花と緑の祭典「全国都市緑化仙台フェア」。連日多くの人でにぎわいを見せている。一方、イベントに合わせて実施された仙台市の整備で、会場周辺の自然環境に“異変”が起きているという声が挙がっている。 全国都市緑化フェア この記事の画像(14枚) 誰が見ても気づく「景観の変化」 仙台市での開催は34年ぶりとなる「全国都市緑化フェア」。仙台市中心部からほど近い青葉山公園追廻地区などで6月18日まで開かれいていて、杜の都を彩る美しい花と緑は、多くの人を楽しませている。国土交通省が緑豊かなまちづくりを目指し、行っているこのイベント。一方で、付近では『ある異変』が起きていた。 フェア会場には多くの家族連れの姿も フェアのメイン会場そばの長沼にある「東丸土塁」。敵の侵入を防ぐために築かれた堤防状の防壁は、3年前は緑が生い茂り、その姿を確認することはできなかった。しかし、2023

                                                    「野鳥が消えた」全国緑化フェア会場周辺で樹木伐採…“杜の都”仙台の自然環境に異変?【宮城発】 |FNNプライムオンライン
                                                  • 「日本野鳥の会、国葬反対デモの参加者カウント」はデマ 同会が声明

                                                    「安倍晋三元首相の国葬当日に行われた反対運動の参加者を、日本野鳥の会がカウントした」という内容がTwitterで拡散していることについて、同会は9月29日、全面的に否定する声明を出した。 「このような事実は確認していない」とし、この情報の発信にも「いっさい関与していない」と強く否定している。 同会は現在、野鳥保護にともなうカウント調査以外は行っていないという。 関連記事 「AI安倍晋三」27日午後10時で公開終了へ 国葬受け“最後のメッセージ”動画を投稿 故・安倍晋三元首相の音声をAIで再現して物議をかもしている東京大学AI研究会(東京大学人工知能研究会)は、YouTubeの合成音声動画を9月27日午後10時をもって公開を終了すると発表した。 “国葬”で配送遅延の可能性、佐川・ヤマトなどが注意喚起 都内の一部エリア 佐川急便などが、9月26日から28日にかけて、東京都の一部エリアで配送が遅

                                                      「日本野鳥の会、国葬反対デモの参加者カウント」はデマ 同会が声明
                                                    • 仁徳天皇陵のご近所 古墳 (推定 15代応神天皇) のお堀 野鳥 大阪府堺市 - 蓮室 あきら

                                                      私のペットに関するストーリーは、フィクションです。 ◆つい先日、私はペットに質問しました。 「俺のような人間と暮らしているお前たち鳥の、原点を知りたい。野鳥を見るには、どこに行けばいいだろうか?」と。 (この、私のペットの写真は、数度アップしているお気に入りの物です。) ◆人間しか知らない私の白文鳥なのに、野鳥に会える場所を教えてくれました。 ◆そして行った先は、堺市にある古墳。 秋なのに、青々とした緑。 前方後円墳の、前方部分を撮影しました。 (奉られている天皇が誰なのか、宮内庁ですら不明確としているので、古墳の名前はふせてますが、ここは大阪府堺市の百舌鳥古墳群にある一つです。) 宮内庁の推定では、15代応神天皇。 ◆そして、そのお堀には・・ これは、鴨なのでしょうか。 分かりません。 ただただ、優しい泳ぎ方。 帰宅したら、ペットの白文鳥に話してみよう。 ◆鴨らしき野鳥に、声をかけました

                                                        仁徳天皇陵のご近所 古墳 (推定 15代応神天皇) のお堀 野鳥 大阪府堺市 - 蓮室 あきら
                                                      • 国葬反対デモ「野鳥の会のカウントで307人」「警察発表500人」は誤り。公式サイトで関与を否定

                                                        Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                                          国葬反対デモ「野鳥の会のカウントで307人」「警察発表500人」は誤り。公式サイトで関与を否定
                                                        • メキシコでも野鳥大量死、太平洋の水温上昇が原因か

                                                          メキシコ・バハカリフォルニア州でカリフォルニア湾上空を飛ぶ鳥(2023年5月19日撮影、資料写真)。(c)Guillermo Arias / AFP 【6月17日 AFP】メキシコの海岸で野鳥の死骸が多数見つかった事態について、当局は16日、太平洋の水温上昇が原因である可能性が高いとの見解を発表した。鳥の大量死はペルーとチリでも起きている。 農業省と環境省は共同声明で、大量死の原因は鳥インフルエンザA(H5N1)ではなく、餓死だと断定。 「要因として最も考えられるのは、エルニーニョ(El Nino)現象の影響による太平洋の海面水温の上昇」だと指摘した。太平洋の海面水温が上がることで魚が海中深くに移動し、鳥が捕食できなくなっている。調査は今も継続中だという。 エルニーニョ現象は一般的に世界的な気温上昇につながり、平均して2~7年ごとに発生する。米海洋大気局(NOAA)は先週、今年は既にエルニ

                                                            メキシコでも野鳥大量死、太平洋の水温上昇が原因か
                                                          • 東京で出会える野鳥たち––水辺の鳥編 - sunsun fineな日々

                                                            前記事まで2回にわたって「東京で出会える鳥たち」を取り上げてきました。1回目は「スズメくらいの大きさの小鳥編」,2回目は「スズメよりも大きな鳥編」。そして3回目の今記事は,「水辺の鳥編」です。 www.sunsunfine.com www.sunsunfine.com 東京の河川や海辺,そして公園の池にはいろんな鳥がいます。そんな鳥たちの話です。 シギ・チドリの仲間 イソシギ コチドリ カモの仲間 マガモ コガモ カルガモ ヨシガモ オナガガモ ヒドリガモ ホシハジロ キンクロハジロ シマアジ バン,クイナの仲間 バンとオオバン クイナ カイツブリ カワウ ユリカモメ おわりに シギ・チドリの仲間 イソシギ 「イソ」という名前とは裏腹に,川辺や公園の池など,様々な場所で見ることができます。細長いくちばしとポテっとした体。独特のシルエットですが,水辺の風景にはこの体型がマッチして,絵になるよ

                                                              東京で出会える野鳥たち––水辺の鳥編 - sunsun fineな日々
                                                            • スマホ連携で動画撮影、野鳥識別ができる単眼鏡。27万円

                                                                スマホ連携で動画撮影、野鳥識別ができる単眼鏡。27万円
                                                              • 野鳥 ホオジロ - ururundoの雑記帳

                                                                28日 朝 数日前から 朝の食事時に 金属音の様な鳴き声が 小屋のすぐそばで聞こえる。 それはホオジロの鳴き声だ。 その鳴き声のリズムは ホトトギスの「トッキョトキャキョク」に似ている。 頬に白い線 雀に似た平凡な姿。 得意げに 何回も何回も鳴いている。 一週間も経たないうちに 又 どこかへ行ってしまうのだろう。 どの鳥もそうだった。 まだ涼しい朝方の 澄んだ空気を破るかのように 山に響き渡る 清らかな声。 朝は私を楽しませ 昼や 夕方は どこで鳴いているのか? その小さな翼で どこにでも飛んで行き 枝につかまり 空に向かって 精一杯に鳴くのが 健気だ。 www.youtube.com

                                                                  野鳥 ホオジロ - ururundoの雑記帳
                                                                • SNSのトレンドを作る「モブの行動」は野鳥の群れの習性と酷似している | アルゴリズムに誘発されて生まれる「人間の群れ」

                                                                  連鎖が生む集団の動き おそらくあなたも見たことがあるだろう。ムクドリの群れが、夕暮れ時の空を脈打つように右へ左へと旋回している光景を。群れは密になったり、まばらになったり、また、素早く飛んだり、ゆっくり飛んだりしながら、まるで秘密のリズムに導かれているかのように、美しく混沌としたコンサートを奏でながら飛び交っている。 生物学には、このうねるようなムクドリのダンスを言い表す言葉がある。「マーマレーション」だ。マーマレーションでは、どのムクドリも自分のそばにいる平均7羽を見て、その動きに応じて自らの行動を調整する。いちばん近くにいる鳥が左に動けば、通常左に動く。近傍の鳥たちが右に動けば、右に動く。 ムクドリの個体は群れの最終的な行き先を知らず、全体に対して急激な変化を与えることもできない。だが鳥たちの小さな変化一つひとつが素早く連鎖をなすことで、全体の行方を変え、魅惑的なパターンを作り出してい

                                                                    SNSのトレンドを作る「モブの行動」は野鳥の群れの習性と酷似している | アルゴリズムに誘発されて生まれる「人間の群れ」
                                                                  • 可愛いハマ千鳥、野鳥 #Shorts - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                                                                    可愛いハマ千鳥、野鳥 #Shorts

                                                                      可愛いハマ千鳥、野鳥 #Shorts - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                                                                    • 野鳥の餌台 - ururundoの雑記帳

                                                                      野鳥の餌台 小屋の窓から見える場所 紅木蓮の木のあたりに 野鳥の餌台がある。 合板で作った古くて浅い箱に 枯れ葉を敷き ダンボール ブルーシート 薪等の間にいる 取っても 取っても尽きないカメムシを バラバラと置く。 どこで見ているのか シジュウカラがすぐに飛んでくる。 そして 枯れ葉を上手にポイポイと嘴で下に落とし カメムシを見つける。 そして 木蓮の木の枝に ヒョイっと乗り 忙しなげに 食べる。 灰色と黒と白の羽の 神経質なシジュウカラ 赤茶色と黒の羽の 人懐こいヤマガラ 私がドアを開けて表に出るだけで 高い木の枝からジージーと警戒音を出す。 今日も 冷たい1日だった。 風が強く 濃い青色の空に雲もなく 道も水溜りも凍り それが溶ける事もない。 道路脇の赤い実も 霜を纏った様に見えるのは 凍っているのかも知れない。

                                                                        野鳥の餌台 - ururundoの雑記帳
                                                                      • 野鳥が好き過ぎてミニチュア作ってみた - mousou-wife’s blog

                                                                        標高1000mを超える我が家には 野鳥が良く遊びにやってきます。 1年程前から手に乗るまで仲良くなりました。 ★ ブログ村参加中 ★ 100均のマグネットでミニチュア作成 タブレットに大写しにして ダイソーで4つで110円で売っていた モノクロの小鳥のマグネットに 色付けしていきます。 ちっさいのでやりづらいけど 作業にとりかかると熱中してきます。 中々楽しい☺️ すると丁度その時、読者の方から 先日アップした「土手キャン」の記事に コメントを頂きました。 mousou-wife.xyz コメントの内容は 「どうやって野鳥が手乗りになったのですか❓」 という質問でした。 なんというタイミング❗️ もう頭の中は ヤマガラ、コガラ、シジュウカラだらけに🐥 最初は小鳥に餌をあげても 遠巻きにするばかりで 手に乗ってはくれませんでした。 どこにいるか分かりますか❓ それでもなるべく餌台の近くに立

                                                                          野鳥が好き過ぎてミニチュア作ってみた - mousou-wife’s blog
                                                                        • 野生動物に餌やりはダメ、でも野鳥は例外? 研究

                                                                          一軒家に設置されることが多い鳥の餌台(バードフィーダー)は、野鳥に悪影響を及ぼす可能性がある。だが、それを上回るメリットがあるかもしれない。(PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 野生動物を呼び寄せて楽しむために、米国ではマンションのベランダに鳥の餌台(バードフィーダー)を置いたり、裏庭にやってくるシカのために給餌器を設置ししたりする人が少なくない。 しかし、これは動物にとっても人間にとっても危険だと、専門家たちは忠告する。 餌場は、狭くて様々な動物がやってくることから、病気や寄生虫を広げる温床となりかねない。そう話すのは、米ペンシルベニア州狩猟委員会の野生生物学者、ジャニーン・フリーグル氏だ。 例えば、シカを死に至らしめる慢性消耗病(CWD)は、餌場に動物たちが集まることで尿、唾液、糞などが混じり合い、それとの接触で感

                                                                            野生動物に餌やりはダメ、でも野鳥は例外? 研究
                                                                          • 野鳥の異常行動・怪死相次ぐ 目が腫れ上がり、人を恐れず...米

                                                                            <米首都ワシントンD.C.近郊で、野鳥たちが謎の異常行動を見せている> アメリカの首都ワシントンD.C.の近郊で、野鳥に異変が起きている。通常では見られない振る舞いが続々と目撃されているほか、庭先や路上などで死骸の目撃例が増えており、回収された死骸には伝染病にかかったかのような外観上の異状が見られる。 最も顕著な症状は目の異変だ。目が異常に腫れ上がったり、まぶたが大量の分泌物が固着して目が塞がれたりしてしまい、視力を失っているケースが目立つ。回収された鳥の死骸には、左右の目が異なる大きさに膨らんでいたり、目の周囲にカサカサとした物体が大量に付着していたりするものが多く見られる。 これに加え、神経の異常も疑われている。一部の鳥は発作やふらつきなどの症状を示し、飛ぶことができなくなっているほか、人を恐れなくなり積極的に手のひらに乗るようになる個体もある。ここ1〜2ヶ月で市民や当局職員たちが発見

                                                                              野鳥の異常行動・怪死相次ぐ 目が腫れ上がり、人を恐れず...米
                                                                            • 冬の軽井沢*野鳥とカタヤマの角煮で充足する1日 - mousou-wife’s blog

                                                                              1月の軽井沢は氷点下になる日も珍しくなく、とても寒いのですが冬には冬の良さがあります。 ★ ブログ村参加中 ★ 数日前は雪が少し降ったようで、家に着くと外階段に留守中の訪問者の足跡が! これは、、、 ずっと玄関前まで続いていて、ドアの前でピタリと止まっていました。 ネコでしょうか? (せっかく雪の中、遊びに来てくれたのに、あいにく留守でごめんね) 不思議な事に、こうして足跡は時々見かけても実際この足跡の主の姿を見た事は1度もないのですが。 山の住人達 中に入って、まずやる事は、薪ストーブの火付け。 数日留守にすると家の中も冷蔵庫の中のように冷え切っていて寒ーい。 部屋が温まるまで、しばらくこの前から離れられません。 薪ストーブをつけると屋根の煙突から煙が出るので在宅という事が、外から分かります。 すると山の住人達が次々と顔を見せにやってきます。 「おかえりー🐤」 ヤマガラ ヤマガラの上の

                                                                                冬の軽井沢*野鳥とカタヤマの角煮で充足する1日 - mousou-wife’s blog
                                                                              • 野鳥撮影日記(令和4年8月①) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                                                                                こんにちは,四十雀です。 さて,2カ月ぶりに野鳥撮影日記,ご紹介できる形となりました。 う~ん,最近,デジカメをもってなかなか出歩く機会がないのが悲しいところですが,頑張って野鳥撮影は続けたいと考えております。 それはさておき,今回の野鳥なのですが,私が職場へ通勤するために通り抜ける公園で遭遇した野鳥となります。 この写真・・・お分かりいただけましたか? これ,iPhone SEで撮影したもののため,どうしても画像が粗いのですが・・・。 これ・・・そう,白いカモ類なのは分かるのですが,それ以上のことはよく分からないカモなんですよ。 いや,多分アヒルではなく・・・カルガモと一緒にいたことから,カルガモの突然変異? なんても思ったのですが,ついぞ分からずじまでした。 で,翌日,この白いカモを撮影しようと今度はコンデジ(Nikon P600)をリュックにいれ通勤してみたところ・・・。 白いカモは

                                                                                  野鳥撮影日記(令和4年8月①) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                                                                                • お庭で野鳥を観察したい~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                                  当ブログにお越しいただきまして、ありがとうございます。ウイスキーと着物生地の話題がメインになりますが、引き続きよろしくお願いいたします。 さて、そんな中この時間帯にアップする雑記では、たまにいろいろなことに挑戦したりしています。 最近凝っているのは、庭で野鳥を観察できないかということです。私が住んでいる西東京市にも、結構いろいろな鳥たちが生活しています。 カラス、スズメから始まり、ムクドリ、ヒヨドリ、メジロ等など、普段名前さえも意識することなかった鳥たちが意外と多くいることに気づかされます。 家の庭には、子供が粗大ごみで出した台を活用して、鳥の餌場にしています。今は、お米を少しずつ置いているのですが、来るのは雀だけです。 それでも、来てくれるだけとっても嬉しいのですが、『チュンチュン』声がして、すぐ窓からカメラを構えるのですが、すぐ逃げていってしまいます。 なかなか撮影、うまくタイミングが

                                                                                    お庭で野鳥を観察したい~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                                  新着記事