並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 297件

新着順 人気順

青椒肉絲の検索結果161 - 200 件 / 297件

  • 日本にいる中国からの留学生の方に質問。日本で、「あ、これは中国と同じくらいおいしい」と思う中華料理の店はありましたか?やっぱり全然違う?

    回答 (10件中の1件目) 留学生ではありませんが、日本で四年ほど住んでいる広東人です。日本語がおかしかったらご了承ください。 日本の中華料理屋さんは、五種類ほどに分けられるかと思います。 日本人にとって 難易度(金銭的考慮を含めた)順にしています。 ⑴ 町中華 在日歴が長い中国人や、純日本人が開く店。ラーメンは醤油味、チャーハンはギドギド。定食形式が基本で、半チャーハン、餃子がメニュー入り。青椒肉絲と麻婆豆腐も定番。店の内装は赤いテーブルや龍の模様など、いかにもステレオタイプの中華風。夜でもライティングは真っ白。 中国の味ではないが、味が美味しいと感じる店もあります。あとはた...

      日本にいる中国からの留学生の方に質問。日本で、「あ、これは中国と同じくらいおいしい」と思う中華料理の店はありましたか?やっぱり全然違う?
    • メディさんの魅力【宅トレ】 - 50歳からはじめよう

      5月1日。 暑い一日でした。 ふと、去年の今頃は何をしていたんだろう…と思って、自分のブログを見てみました。 50sai.hatenablog.com 去年の今日は、元号が平成から令和に代わった記念すべき日。 こんなことをして、マッタリまったりしていたのですね… それにしたって… 1年後の今、世の中がこんな事態に陥っているなんて、誰が予想できたでしょう。 枯れた花が、少しずつ元気を取り戻すように、日常に戻る日を祈るばかりです。 【今日の育筋朝ごはん】 ◇雑穀ご飯(80g) ◇青椒肉絲 ◇フキ甘煮 ◇レンチンたまご ◇豚肩ロースとレンコンの酸っぱ煮 ◇自家製サラダチキン(甘酢) ◇さやいんげんミニトマト ◇パイナップル、キウイ ◇緑茶 ◇プロテイン1/2(画像外) 約400kcal,P26.6,F12.2,C44.3(トレオフ) たけのこ料理、ラストは青椒肉絲!(〇ックドゥー) 細っこいフキ

        メディさんの魅力【宅トレ】 - 50歳からはじめよう
      • 『中華のきほん、完全レシピ』【本格的中華料理】のお気に入りの本 - たにまのひめゆり

        『中華のきほん、完全レシピ』が簡単に作れて美味しすぎる! 「一流シェフのお料理レッスン」シリーズを参考にしています! こんにちは。 おばあちゃんや母のお料理のレシピは、家庭料理が中心です。中華の分類であっても、やはり和食よりの中華。それはそれでおいしいのですが、本格的なものも作ってみたいと思い、見つけたのがこの本です。『中華のきほん、完全レシピ』はどの料理本よりもわかりやすく、男性でも理解しやすいようです。 今回はこの本の中で紹介されている青椒肉絲を作ってみました。 中華のきほん、完全レシピ posted with ヨメレバ 脇屋友詞 世界文化社 2016年05月10日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 『中華のきほん、完全レシピ』が簡単に作れて美味しすぎる! 「一流シェフのお料理レッスン」シリーズを参考にしています! 材料(2人分) 下ごしらえ:牛肉の下味をつける方

          『中華のきほん、完全レシピ』【本格的中華料理】のお気に入りの本 - たにまのひめゆり
        • タケノコ貰ったから、青椒肉絲 - 続キロクマニア

          みなさまこんにちはです〜 以前居た職場では 家で畑をしてるおっちゃん達が沢山居て そりゃあもうー沢山 野菜やら果物やらを貰ったりしましたが 今ではそんなことは滅多にありません 今回は 会社の先輩の御実家から送られてきた タケノコのお裾分けをいただきました 4月某日 なかなか大きなタケノコです もうすでにアク抜きがしてあるということで なんともありがたいことです でも実は ワタシは、タケノコが苦手… 味も食感も絶対無理なんですよね やむを得ず食べる機会もありますが もう、身震いするくらい嫌いです でも 家族や相方は大丈夫なので 実家に半分あげて 半分は相方に消費してもらいます この日は、相方が食べたがっていた 青椒肉絲を作りました 豚肉には 塩コショウや、すりおろしニンニク、お酒で 下味をつけておいて 片栗粉をまぶします ピーマンやタケノコと炒めて オイスターソースや醤油 お酒、砂糖、鶏がら

            タケノコ貰ったから、青椒肉絲 - 続キロクマニア
          • 久し振りに「皇朝」のシュウマイ食べました☆ - maiのおうちblog 〜simple life〜

            ご訪問ありがとうございます。 すっきりしたおうちが好きなズボラ主婦。 収納・お片付け・インテリア・子育てなどのライフスタイルを中心とした記事を日々綴っています。 \簡単ですが自己紹介とおうちの間取りです/ simplelife-33.hatenablog.com \ちょっと深掘りしたお話/ simplelife-33.hatenablog.com 宜しくお願いします。 また前回の記事、 『【後編】ワードロープの秋冬服は54着でした!』もお読み頂きありがとうございました! simplelife-33.hatenablog.com 読者登録励みになります✨ こんにちは。 海老名サービスエリアの下りにある「皇朝」のシュウマイ。 仕事帰りに主人が買ってきてくれました🤤アリガト〜♡ 以前、海老シュウマイのセットは食べた事がありますが、今回は蟹シュウマイ(6個)と大シュウマイ(6個)のミックスセッ

              久し振りに「皇朝」のシュウマイ食べました☆ - maiのおうちblog 〜simple life〜
            • 【レシピ】めっちゃ簡単♬豚こまとパプリカの青椒肉絲風♬ - しにゃごはん blog

              今日のは自信作です✧*。(ˊᗜˋ*) めっちゃ簡単かつ美味しくできました♬ メイン食材は豚こまとパプリカ2種類! 味付けは青椒肉絲風の感じです(๑˘ᴗ˘๑)* ご飯めちゃくちゃ進む系で、 もちろんおつまみとしてもバッチリです(*・ᴗ・*)و! それでは作り方をご紹介します♬ めっちゃ簡単♬豚こまとパプリカの青椒肉絲風♬ 【材料】2〜3人分 ◎豚こま肉・・・200g ◎パプリカ・・・1個 (豚こま下味) ◎塩こしょう・・・少々 ◎酒・・・大さじ2 ◎しょうが、にんにく(チューブ)・・・各3cm ◎片栗粉・・・大さじ2〜3 (合わせ調味料) ◎オイスターソース・・・大さじ1.5 ◎しょうゆ・・・大さじ1 ◎酒・・・大さじ2 ◎中華だし(顆粒)・・・小さじ2 ◎豆板醤・・・小さじ1/2〜1 ◎しょうが・・・5 cm ◎にんにく・・・3cm 【作り方】 1.豚こまをボウルに入れ、塩こしょう、しょう

                【レシピ】めっちゃ簡単♬豚こまとパプリカの青椒肉絲風♬ - しにゃごはん blog
              • 見守る大切さ、難しさ。4月のきびしさ、よさ。 - serori8793の日記

                菜の花畑です。 もっと黄色で感動したのですが、雨だったり、風だったりでやっと撮れた日がこんな感じでした。 仕事の配達先の近くのところです。 4月というだけでせわしないのに、天気もいそがしかったです。 夏のような暑さだったり、冬のような寒さだったり、過ごしやすさは欠片もなくて、まるで私の息子の性格のよう、100か0か。 息子の授業参観で土曜日授業の日がお弁当でした。 リクエストが青椒肉絲で、朝から大変でした。 たまにのお弁当だし、ね! 育児は答えがありません。 正解もない。 ただ失敗して思うのは、見守ることの大事さです。 私が得意な絵は娘も息子も嫌いになりました。 私が得意な算数や数学は娘が苦手になりました。 息子はどうかな。 …見守れなかった。 教えたかったし、口も出したかったし、そしたらどうして?ってなってしまって、もう手がつけられない。 私はお母さんが絵が得意でした。 でもあまり口は出

                  見守る大切さ、難しさ。4月のきびしさ、よさ。 - serori8793の日記
                • 青椒肉絲は、じゃがいもが我が家の定番 - 続キロクマニア

                  みなさま、こんばんわぁあです 今日は、入社以来 仲良くしてくれてた先輩が異動するので 内々だけの送別会です 部署は違えど、沢山お世話になり 色々お話ししたり、飲みに行ったり 思い出いっぱいで これから寂しくなります… 7月某日のうちごはん この日は なんとなく思いつきで青椒肉絲 豚肉で作ったりもしますが この日はリッチに牛肉で 以前は、相方が牛肉命だったので しょっちゅう買いたがっていましたが わぁあ牛肉って高いなぁ〜100g〇〇円やって! 鶏むね〇枚買えるなぁ!!という 熱心なささやき女将活動の結果 自然と欲しがらなくなりましてw (それが自然かどうかは、さておき) ここ数ヶ月?もっと?は 相方の実家からのいただきもので 牛肉は、まかなっております ありがたやありがたや 青椒肉絲は、タケノコで作るという方も 沢山いらっしゃると思いますが ワタシが、タケノコが苦手でして… いただきもの以外

                    青椒肉絲は、じゃがいもが我が家の定番 - 続キロクマニア
                  • これは美味しい! ジョニーウォーカースウィングコルクキャップ! -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                    昨日、公休をとって家にいたので、部屋の掃除とともに、コルクを折ってしまったジョニーウォーカースウィングの移し替えをしました。 代りのコルク栓は、バルヴェニーのコルクがぴったり入りました。よかった、よかった。 綺麗な琥珀色。これぞ琥珀色っていうような色合いです。 それにしても、昔のジョニーウォーカー、アタリのボトルを引くと美味しんですよ。これが。 美味しい予感とかあって、コーヒーの濾紙で、コルクくずとか濾しながら、ミネラルウオーターで、ボトルを洗って。 その作業中も、香ばしく甘く炒めたピーナッツのような香りがして来て。ヒネ感も少なくて、このボトルはアタリかな~という、作業をしていても、嬉しい予感なのです。 このボトル、良い予感がしたのは、もう1つ理由があって。澱も少なかったこと。やはり結果として澱がないボトルの方が美味しい場合が多いです。 あと、40~50年以上も前のボトルなのに、状態が非常

                      これは美味しい! ジョニーウォーカースウィングコルクキャップ! -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                    • 🍱今日のお弁当🍱 - ★主婦の独り言日記★

                      塩おにぎり かやくご飯 鶏の照り焼き サラダパスタ たまご焼き 青椒肉絲 明日は、夕方から用事があるので、 お弁当箱の洗い物を帰ってくるまで置いたままにしたくないので、 仕事先で捨ててもらえるようにしました✨ 少しでも家事を減らしたいのでヽ(=´▽`=)ノ 今日のお弁当に青椒肉絲を入れてみたんですけど、 初めて作ったんですよね🎉 青椒肉絲の素が売ってるんですね😁 今回、お世話になった商品は、 ●味の素のクックドゥ  青椒肉絲用 便利な世の中ですよね😉 ☆用意するもの☆ 牛肉または、豚肉               150g ピーマン                               130g 水煮たけのこ                       150g 片栗粉                                   大さじ1 ☆作り方☆ ①下ごしらえする。

                        🍱今日のお弁当🍱 - ★主婦の独り言日記★
                      • 松屋発本格中華ってことで青椒肉絲(チンジャオロース)定食を最速レビュー!!これは間違いなくオンザライス必須でいただきましょう!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                        読みに来ていただきありがとうございます。 中華をこよなく愛するクッキング父ちゃんです。 本日5月25日は、愛する松屋が中華料理店に変身する記念すべき日であります。 そうです青椒肉絲が新商品として提供されるとあってはこれを逃す手はないっつーことで会社帰りに松屋へパイルダーオン!! まずは松屋HPから情報をゲット!! 松屋にて、2021年5月25日(火)午前10時より「青椒肉絲定食」を新発売いたします。 ジューシーな牛肉とシャキシャキパプリカを鉄板で炒め、オイスターソースの旨味たっぷり松屋特製ダレをからめた「青椒肉絲定食」は、ごはんとの相性抜群な逸品。 チンジャオロースの魅力は何といっても、甘辛のタレと、たっぷり入った野菜。 オイスターソースを使用した特製ダレを独自に開発し、お肉にも野菜にも、そしてご飯にもぴったりな味付けに仕上げました。 また、野菜は綺麗な色彩が食欲をそそるパプリカや玉ねぎを

                          松屋発本格中華ってことで青椒肉絲(チンジャオロース)定食を最速レビュー!!これは間違いなくオンザライス必須でいただきましょう!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                        • おむすび編21. 猫と青椒肉絲の間で右往左往 - 猫とビー玉

                          うちはリビング、ダイニング、キッチンが一体となっています。仕切るドアはなく、キッチンから、調理中でも部屋が見渡せます。 おむすびを家に迎えてから、私はこの設計にしたことを激しく後悔したのでした。 キッチンが大好き おむすびはどこにでもついてくるネコだ。 風呂場なら、シャワーの栓をひねれば即座に風呂場から逃げだすが、キッチンは良い匂いがして大好きなとりのささみが出てくる場所だと、早くも認識されたようだ。 私が夕飯の準備を始めようとすると、おむすびは当然のようにキッチンまでついてきて、鳴く。 私は作業の手をとめてナデナデ。すると鳴きやむ。 それでは、と冷蔵庫を開けて何を作るつもりだったのか思い出そうとする。 あるのは牛肉(ちなみにオーストラリア産)、おぉ、そうだった、青椒肉絲だ。 こんな忙しい時は、CookDoに限る。 野菜と肉を切って炒めて、加えるだけ。 忙しい主婦の味方。素晴らしい。我らが

                            おむすび編21. 猫と青椒肉絲の間で右往左往 - 猫とビー玉
                          • 新宿で1番中毒性の高い「よだれ鶏」がこちらです → ランチは煮玉子と水餃子が食べ放題で高コスパ! 元祖麻婆豆腐・新宿店

                            » 新宿で1番中毒性の高い「よだれ鶏」がこちらです → ランチは煮玉子と水餃子が食べ放題で高コスパ! 元祖麻婆豆腐・新宿店 特集 昔から思っていたことだが、日本における中華料理のメニューは “ほぼ固定” である。どの店も、酢豚・八宝菜・麻婆豆腐・回鍋肉・青椒肉絲……などなど、ある程度の定番メニューは揃っているが、オリジナリティあふれるメニューはほとんど見かけない。 そんな中、近年一気にブレイクしたのが「油淋鶏」と、今回ご紹介する『よだれ鶏』ではないだろうか? 正直に申し上げて「よだれ鶏に目がない!」というほどでも無いのだが、なぜか私、P.K.サンジュンは “ある店” に定期的に通ってしまっている次第だ。 ・思い出すだけでよだれが出る 四川料理の鶏肉を使ったメニュー、それが『よだれ鶏』である。基本的には茹でた鶏肉に辛いタレをかけて食べる冷菜で「思い出すとよだれが出てくるほどウマい」ことからそ

                              新宿で1番中毒性の高い「よだれ鶏」がこちらです → ランチは煮玉子と水餃子が食べ放題で高コスパ! 元祖麻婆豆腐・新宿店
                            • 我が家の晩ごはん『海鮮チヂミ』 - れんのブログ

                              こんばんは🌆 メニュー 海鮮チヂミ 青椒肉絲 ぬか漬け 食べる削り節 我が家の植物 アロマティカス メニュー 海鮮チヂミ 青椒肉絲 今夜もコウケンテツさんオンパレードです。↓↓ いつもお世話になりありがとうございます😊勝手にお礼言わせてください🙇🏻‍♀️ コウケンテツさんのはいつでも家に常備してるもので作れるので助かります。 材料もどこでも買えるものばかりしかもお財布に優しい^ - ^ 海鮮チヂミ 冷凍シーフードミックスと玉ねぎニラと調味料混ぜて焼くだけです♪ 生地に味付けしてあるので出来上がったらお酢と醤油でアッサリ頂く❗️でも計算違いは赤い唐辛子🌶辛かった。 青椒肉絲 今日は仕事でした。暑いし疲れました😵これから本格的な夏がやってきますね〜 バイク🛵は夏冬辛い梅雨は明けましたが台風が怖いです特に雷⚡️滑るし私はもう何回も転倒しました😅痛すぎます。 バイクのみなさん気をつ

                                我が家の晩ごはん『海鮮チヂミ』 - れんのブログ
                              • 本場北京料理をいただける街の中華料理屋さん!滋賀県 京阪びわ湖浜大津駅前「好香再来 趙さんのお店」 - 登山やキャンプや日々のこと

                                シャキシャキのタケノコにピーマンにもやし、噛みしめるとじわぁっと肉汁あふれる柔らかいお肉。青椒肉絲(チンジャオロース)っておいしいですよね~。 中華料理屋さんに行くと、必ず食べたくなる一品です。 今回は滋賀県 京阪浜びわ湖浜大津駅前にある中華料理屋さん「好香再来(ハオシャンツァイライ) 趙さんのお店」をレポします。 浜大津駅前は気持ちの良い晴れです。スロープの向かいには海…ではありません。マザーレイク…、そう、琵琶湖です。 浜大津駅から徒歩2分のところにある北京料理屋さんが「好香再来 趙さんのお店」です。のれんが出ていないのでパッと見、営業してる?と不安になったのですが、中から店員さんが顔をのぞかせてやってますよーとのこと。さっそく入店します。 店内は2階建てで、僕たちは2階に通されました。2階は4人掛けのテーブルが3席あります。人気店のようで、サラリーマン風の方が次から次へと入店されてい

                                  本場北京料理をいただける街の中華料理屋さん!滋賀県 京阪びわ湖浜大津駅前「好香再来 趙さんのお店」 - 登山やキャンプや日々のこと
                                • 【永久保存版】老舗名門店三代目・野永喜三夫が教える究極の肉じゃが 【日本橋ゆかり三代目・野永喜三夫】|クラシル #シェフのレシピ帖

                                  「野菜は炒めません」 簡単なのに本当に美味しい、しかも煮崩れしない肉じゃがの作り方を教えて頂きました。 「日本橋ゆかり」は親子三代に渡り宮内庁への出入りを許された老舗名門店。そこで三代目としてお店をまもる野永喜三夫料理長に、家庭向けのレシピを紹介していただくシリーズの1本目です。 ▼野永シェフECサイト🧺 https://clocca.shop/?tid=3&mode=f54&fbclid=IwAR1adDSzlwE3q9PY3s2P1JkOg1Bytb-GAwx2KJwBSMDD-Tn2w15k013OY4Q ▼野永シェフのYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCE4v11zI4xu4W8MCWvhhHUQ ▼Twitter https://twitter.com/nonagakimio ▼Instagram https://ww

                                    【永久保存版】老舗名門店三代目・野永喜三夫が教える究極の肉じゃが 【日本橋ゆかり三代目・野永喜三夫】|クラシル #シェフのレシピ帖
                                  • 夏の晩御飯!辛い麻婆に汗だく!子供たちにはパプリカの肉詰め☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                    こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 暑いとなぜか食べたくなる辛い物・・・ 特に主人は辛い物が大好き☆暑い中で更に汗だくになって食べる辛い物がたまらないんだそうです(笑) 主人の汗っかきは尋常じゃないので,まさしく文字通り汗だくです。 (余談ですが,代謝が良すぎる主人はお寿司屋さんでガリを食べるだけで汗がダラダラと流れ落ちる人です(笑)) ということで,我が家で愛用している麻婆豆腐の基をご紹介です☆ ヤマムロの陳麻婆豆腐の素 麻婆豆腐の素で麻婆ナス☆ 子供にはパプリカで肉詰めを☆ さいごに ヤマムロの陳麻婆豆腐の素 我が家では基本的に麻婆系も青椒肉絲も回鍋肉も基を使わずに,調味料で作っています。大体,豆板醤・甜面醤・オイスターソースがあれば何とでもなるんですよね(笑) 【送料無料(ネコポス)】ヤマムロ 陳麻婆豆腐の素 <大辛> (50g×3袋)×2

                                    • 自炊記録 vol.1 - ちょっとそこまで

                                      何とも亀更新なのは相変わらずですが、偶にアクセスしてくださる方がいるようでありがたい限り。2024年こそはこつこつ更新したいなと思っており、まず第一弾は最近の自炊について。 実は最近私生活で同棲を始め、だいぶ大きな変化がありました。家族以外と住むのは初めてで、かつお互い知り合ってまだ間もない?ので阿吽の呼吸ともいかず、基本的には様々なことを言語化して調整する日々が続いています。 特に食事についてはかなり違いがありました。彼は食べても食べても太らないから努力して食べないといけないタイプ(お互い一人暮らしの時は全然気づかなかった)。一方でわたしは出されたら出された分だけ食べる、女子にしては多く食べる方に分類されると思います。 そんな中創意工夫しながら作ってきた料理が少しずつストックされてきたのでここで披露させてください。尚、食い意地張りすぎな当人による撮影につき、写真的な映えは無視して記録して

                                        自炊記録 vol.1 - ちょっとそこまで
                                      • 豚肉で簡単に作る青椒肉絲! - 始めることに遅いなどない!クッキング始めました!

                                        nい 3週間毎日炒飯生活が終わり 今回は豚肉で青椒肉絲を簡単に作りました。 『使用材料』 豚肉      150g 醤油       小1 料理酒      大1 片栗粉      大2 ゴマ油      大1 サラダ油     大1 ピ-マン     適量 サラダ油     中1 タレ作り 醤油       小1 砂糖       小1 オイスタ-ソ-ス 大1 料理酒      大3 ①カットした豚肉に醤油と料理酒を加えて混ぜ込みます。 ②次に片栗粉を混ぜ合わせます。 ③片栗粉の後にゴマ油を加えさらに混ぜ合わせます。 ④サラダ油で炒めます。 ⑤豚肉を炒めた後に一度フライパンから取り出しピーマンだけ炒めます。 ⑥ピーマンがある程度炒めてから豚肉を加え炒めます。 ⑦醤油・砂糖・オイスタソ-ス・料理酒でタレを作ります。 ⑧作ったタレを加えて炒めて完成です! 簡単に作れる青椒肉絲です! ちょいと

                                          豚肉で簡単に作る青椒肉絲! - 始めることに遅いなどない!クッキング始めました!
                                        • うちごはん・自炊 Vol.219 <晩酌・回鍋肉・青椒肉絲・おまけの干し芋> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

                                          中華系しばらく作ってなかった、ホットサンドネタにもなるので・・・ 楽ちんな回鍋肉から 冷蔵庫にいたナスとシイタケ入れてます。 ここで気付いた、キャベツ切ってな〜い あわててキャベツ出した(笑) 完成、今日は回鍋肉飯です〜 青椒肉絲 タケノコは切った水煮を使ってます 完成です! 明日のホットサンドは味が見えてる(笑) おまけ ストーブが来たので、冷蔵庫にあった干し芋登場! 今回のは甘そうです。 焼けるのが遅いので、五徳外して〜 砂糖の甘さではないので、美味しい〜

                                            うちごはん・自炊 Vol.219 <晩酌・回鍋肉・青椒肉絲・おまけの干し芋> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
                                          • 2022年9月25日㈰ 夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                            Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😄💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 昨夜、15年ぐらいのお付き合いの友人ご夫婦の奥さんから電話があり、ご主人が入院されたことを知りました。 毎年丹波の黒枝豆を沢山頂きに行っているのですが、 農業一筋のご家庭で、いつも元気なご主人が入院とはビックリでした。 病名は前立腺炎。 私より少し歳上なので、そろそろあちこちガタが出てきてもおかしくないお年頃。 「御互いに気を付けようね」と言っ

                                              2022年9月25日㈰ 夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                            • 【うしうし丼】〜丑の日にしか食べれない牛料理〜 - 肉スタグラマーの日常

                                              手洗い・うがい・一人焼肉。 焼肉屋さんの換気はハンパないんで、 安心して肉を食べにいきましょう! どうも、SOKUNPAJAMAです。 7月21日は「土用の丑の日」でしたね。 みなさんはウナギ食べましたか?? 今年は8月2日も丑の日らしいので もう一度 ウナギを食べるチャンスかもしれません。 今回はただウナギを食べるのではなく 「丑の日」なんだから 「牛」も食べよう! という超贅沢な食べ方の提案でございます。 その名も 『丑牛丼(うしうし丼)』 牛と鰻のハイブリットやぁ〜 作り方は超絶シンプル。 興味がある方は読んでみてくださいね! 材料はスーパーで購入 鰻は中国産じゃなくて国産! 夜スーパーに向かうと 2割引のウナギとお肉を発見!! お肉は出来るだけ厚めが良いです。 ウナギはレンジであっためるだけでOK! 肉は全面を強火で! 塩コショウのみで! 味付けは塩コショウのみ。 全体を一気に強火

                                                【うしうし丼】〜丑の日にしか食べれない牛料理〜 - 肉スタグラマーの日常
                                              • オリジン弁当関西メニュー153品のkcal/円ランキング。コスパからみたおすすめメニューはコレ! - コスパさんちのヒョータトコウカ

                                                [ Home kitchen agency in Kansai ] [ 2023/11/09 更新 ] お急ぎの方へ オリジン弁当関西メニューのコスパBEST1は【源おにぎり塩むすび】で、お弁当では【お子様唐揚げカレー】です 本編ではオリジン弁当関西メニュー153品のコスパと関東関西の若干の違いもわかります 関東メニューはこちら スポンサーリンク リンク [ story ]少女、執念の追跡調査。オリジン関西メニュー編 [ 価格・kcal・kcal/円・メニュー名 ] [ トータルコスパランキング ] [ 各ジャンル別ランキング ] [ graph ]オリジン弁当関西メニュー [ conclusion ] [ supplement ] [ 口コミ・レビュー投稿 ] [ story ]少女、執念の追跡調査。オリジン関西メニュー編 コウカ:よーし、宿題終わったぞー!! ヒョータ:終わった? じゃ

                                                  オリジン弁当関西メニュー153品のkcal/円ランキング。コスパからみたおすすめメニューはコレ! - コスパさんちのヒョータトコウカ
                                                • 『青椒肉絲と食場町「素鵞神社」』

                                                  プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう、まんきんたんです! そろそろ氷が張る時期なので、我が家のベランダのめだか水槽にも、夜間は「すのこ」を被せています。 7時過ぎには明るくなるので、「おはようございます!」。 緑の水槽のメダカたちは、水面近くに出てきて元気な様子がわかるのですが、青い方のは底に潜っていて出てきません。 離れて見ていると浮かんで泳いでいるのが確認できるんだけどね。 日曜日にみんな元気か「生存確認」をしなくては。 さて、今朝は早起きしたので、お昼ご飯の下ごしらえをしておきました。 先日、豚バラ肉を大量に買ったので、何を作ろうかな~と考えた末

                                                    『青椒肉絲と食場町「素鵞神社」』
                                                  • 野々市市三納「大阪王将野々市店」で始まりの肉チャーハン - あぽろんのつぶやき

                                                    大阪王将野々市店(石川県野々市市三納) tabelog.com ↑一年ぶりの大阪王将で妻とランチ 株主優待でいただいた券、2,000円分を使おうと思いましてd( ̄  ̄) なんだこの惹かれるメニューは チャーハンに肉野菜炒めが載ってるのかな 「国宝級」って言われると無性に気になる(何が国宝級なのかは謎) ルースー炒飯の源流として作られたメニューなので「始まりの」って枕詞がついているそうで ルースー…青椒肉絲のルースーね 静岡の宝? どうも調べると、そのルースー炒飯は伊豆半島の稲取というところのB級グルメだそうで お前も新生活の「始まり」だな( ^ω^ ) その新たなスタートにもかけて、このメニューいっちゃいましょうか あ、ちなみにこの子の名前は「ロキ」と命名しました 名前の由来は…裏ブログでそのうち書きます 訪問日 2023年1月22日 メニュー 始まりの肉チャーハン餃子セット …POPメニ

                                                      野々市市三納「大阪王将野々市店」で始まりの肉チャーハン - あぽろんのつぶやき
                                                    • 上野 Vol.20 <新年会・中華・桜蘭> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

                                                      上野駅からほど近い、丸井の裏側にある中華料理店 会合の後、新年会も兼ねての宴席に~ 以外とコスパが良いお店だと思います roran.gorp.jp ちょっと時間が早かったので、準備が間に合ってなかったかも~ 本日はコースなので出て順番にのっけて行きます~ 今回は5人前が盛り込まれています。 前菜盛合せ 青椒肉絲 エビマヨ 北京ダック~ この位で出してもらえるのは、いいですね、 皮もありますが、お肉も付いてます~ 点心盛合せ 麻婆豆腐 辛さはありますが、もうちょいコクがあると・・・って感じ 上海焼きそば チャーハンでなかったけど、かけちゃった~ ご馳走さまでした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com

                                                        上野 Vol.20 <新年会・中華・桜蘭> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
                                                      • 家飯 夏の終わりのシラスパスタ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                                                        長芋畑が5反歩・・・・・・。 絶対に無理だ・・・。 いや、土日2日間で俺の他だっているだろう。 取りあえずやれるだけやるしかねぇ・・・。 出来ることを頑張ろう、そう誓うのであった。 到着してその「家」の巨大さに度肝を抜かれる。 「お前ん家デカ過ぎだろ・・・」 「んなことねーよ、まぁ入って。 俺、風呂入って来るから少し待っててくれ。 ただいまぁー。」 ただいま、がこんなに響き渡る家があってたまるものか、等と考えているとMの家族が出てきて恒例の持て成しタイム。 その日は明日に備えて早めに休む。 翌朝。 日も上らぬ内に準備を完了させ、我々は畑へ向かう。手伝いの方々が3名。 M、Mの父母、祖父祖母、弟、妹と総出で作業だ。 畑へ到着した私はやはり、愕然とした。 広すぎる・・・。 ショベルを借り、長芋掘りの説明を受けるがなにやら言っている事がおかしい。 「えー、今回長芋を縦50cm、横1m間隔で植えて

                                                          家飯 夏の終わりのシラスパスタ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                                                        • 今あるもので、作り置きおかず - mogu2mama’s diary

                                                          旦那さん、今週から仕事が忙しくなる と言う事で、数日帰宅できない事を考え、 作り置きおかずを急遽作りました。 「数日はどうにかなるように...」と思い 作り始めたのですが、 今家にある食材だけで作ったので、 たいした物ができず💦 品数も思ってたより、できなかった💦💦 ・青椒肉絲 ・チキンのトマト煮込み ・いんげんのゴマ和え(業スーの冷凍いんげん) ⬇️ ・きんぴらごぼう ・煮物(あるものぶち込んだ感じ💦) こないだ肉を沢山買い込んだけど、 野菜が少なく、これ以上できなかった... あるものだけおかず、節約を意識して 作ってる訳ではないけど、食材安いせいで お金かかってません 笑 家政婦シマさんの様に、 パパっとひらめいて チャチャっと 沢山の美味しい料理を、作ってみたいです。 昔は料理大好きだったのになぁ。 ずっと主婦してると、献立考えるのが 嫌になってしまいます 笑 料理始めたら

                                                            今あるもので、作り置きおかず - mogu2mama’s diary
                                                          • 料理と宇宙技芸(2)魚香肉絲、あるいは五味の技術論|伊勢康平

                                                            今回とりあげるのは「魚香肉絲ユィーシアンロウスー」という炒めものだ。麻婆豆腐とちがって聞き慣れないひとが多いかもしれないが、これも中国では一般的な四川料理である。だれもが知っているあの青椒肉絲チンジャオロウスーと字面がすこし似ているが、まったくべつの味わいがある。さっそくレシピに入ってもよいのだが、ありがたいことに前回の宇宙と麻婆豆腐のはなしが好評だったので、引きつづき「意外に深い」中華料理と宇宙技芸のはなしをしていこうと思う。もちろん、そんなことはいいからレシピを、というかたは画面をスクロールしていただきたい。 1 「宇宙のもう半分」のありか 麻婆豆腐にかんする前回のはなしでカギになったのが郫県豆板ピーシェンドウバンである。これは四川省の郫県という場所だけで生産される特別な豆板醤で、辛すぎず味わい深いバランスのよさを特徴としていた。そこでぼくは、完璧な調和をとり、古代中国の宇宙論を体現し

                                                              料理と宇宙技芸(2)魚香肉絲、あるいは五味の技術論|伊勢康平
                                                            • セブンイレブン「やみつきになる香ばしさ青椒肉絲」 中華料理屋の味を再現してるかも  - セルフストーリー

                                                              セブンイレブンには大変お世話になっております。チルド惣菜・冷凍惣菜・弁当など多種にわたり我が家の「食卓」を潤してくれています。 本日は、そんなセブンイレブンの冷凍「青椒肉絲」をご紹介します。 中華カテゴリーではチルドの麻婆豆腐がとても美味しゅうございました。 hikarureon.hatenablog.com そんな中華の惣菜ですが今回は冷凍惣菜です。お値段は税込397円内容量は151gとなっております。179kaclと低カロリーなのも嬉しいところです。この冷凍惣菜シリーズは継続的に取り上げていこうと思っております。中華料理の定番メニューをセブンイレブンはどこまで本格的に仕上げてきたのでしょうか? パックの端を開封して電子レンジで3分間(600w)レンジUPするだけの簡単調理です。 お皿に移さなくてもそのまま行けっちゃいますが、ブログにするにあたり皿に盛り付けます。香りは本格的な中華の香り

                                                                セブンイレブン「やみつきになる香ばしさ青椒肉絲」 中華料理屋の味を再現してるかも  - セルフストーリー
                                                              • 【ピーマン】夏野菜だけど体を温めて胃腸の調子を整える、旬のピーマンを使って【なんちゃって薬膳】 - #ナゼキニ

                                                                【2018年8月8日公開2020年7月更新】 旬のものを食べるだけ【なんちゃって薬膳】実践中、猫目宝石@nazekiniです。 当ブログをご覧戴き有難う存じます✨ 先日、今が旬のとうもろこしの記事を書きました↓相変わらず美味いです🌽 www.nazekini.com 本日はこのところの特売の常連、ピーマンについて。 よろしくお願いいたします。 ピーマンの旬 ピーマンの薬膳的効能 なんちゃって青椒肉絲 ピーマンの旬 ピーマンの旬は6月から8月、ズバリ夏野菜の一種。 一般に店頭で見かける緑色のピーマンは、熟していないもの、つまり未熟果。 ピーマンを育てたご経験のある方はおわかりいただけると思いますが、ピーマンは熟すと、黄色、オレンジ、赤色になります。これ、何かを連想しませんか? そう(どう?)ピーマンはとうがらしの仲間でもあります。 画像引用元https://www.excite.co.jp

                                                                  【ピーマン】夏野菜だけど体を温めて胃腸の調子を整える、旬のピーマンを使って【なんちゃって薬膳】 - #ナゼキニ
                                                                • 手軽に本格中華! 基本のチンジャオロースのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

                                                                  豚肉、たけのこ、ピーマンを使った人気のおかず、青椒肉絲(チンジャオロース)をご紹介♪プロのような油通しも不要、味付けも身近な調味料でできるおうち中華レシピです。豚肉にしっかり下味をつけておくことがおいしさの秘密です♪メインおかずとしても、またお弁当の副菜にも最適な一品です。

                                                                    手軽に本格中華! 基本のチンジャオロースのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
                                                                  • ウーバー実家飯!青椒肉絲、チョコチップクッキー〜つよいポケモンよわいポケモン〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                    どうも!早く元気になりたい小生です! さて、本日も実家から届いた支援物資を食べていく!感謝🙏 青椒肉絲(チンジャオロース) 連日の中華料理!! たけのこ、肉、ピーマンのコントラスト! 美しい…そしてうまい!! カラカラオレンジ ネーブルオレンジの突然変異らしく赤い果肉がうまいです!写真ですか?撮り忘れましたよ?笑 味は甘くて酸味は少なめ!おいしいです🍊 そしておやつに手作りチョコチップクッキー🍪を食べました…完全に食べ過ぎている。、 因みにこのクッキーのレシピはスヌーピーの作者が好きだったチョコチップクッキーというレシピらしいです!! 最近暇すぎてポケットモンスター ソードでマイナーポケモンをたくさん作りました! えぇそうですよ!もこう先生の動画見ましたよ!笑 かわいいでしょ? 昨晩は流行りのzoomを使ってポケモン大会やりました!笑 咳しまくりでしたけどね、、、 おい、ナマズン聞こ

                                                                      ウーバー実家飯!青椒肉絲、チョコチップクッキー〜つよいポケモンよわいポケモン〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                                    • 悪魔的な美味しさ!簡単・本格青椒肉絲のレシピ・作り方 - 栄養士かんたん食堂

                                                                      おはようございます。はやみです。 今日は、簡単にできる「本格青椒肉絲」の作り方をご紹介します。 スーパーに並んでいる青椒肉絲の素を使っている方は、一度調味料で作ってみてほしいです。絶対美味しいので! より美味しくなるポイントもありますので、最後までご覧くださいね。 簡単・本格青椒肉絲の作り方 材料 牛カルビ(焼肉用) 300~350g A.醤油 小さじ1 A.すりおろし生姜 小さじ1 A.紹興酒(酒) 小さじ1 A.片栗粉 小さじ1 ピーマン 4個 赤ピーマン 1個 長ネギ 1本 唐辛子 1本 サラダ油 大さじ2 ごま油(仕上げ) 大さじ1 〈合わせ調味料〉 オイスターソース 大さじ1 紹興酒(酒) 大さじ2 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1 醤油 大さじ1 砂糖 小さじ1.5 ホワイトペッパー 適量 下準備 牛カルビ・ピーマン・赤ピーマンを細切りにする。 長ネギを斜め薄切りにする。 唐辛

                                                                        悪魔的な美味しさ!簡単・本格青椒肉絲のレシピ・作り方 - 栄養士かんたん食堂
                                                                      • おむすび編23. 背後の猫がライオンに豹変する誇大妄想 - 猫とビー玉

                                                                        CookDoで青椒肉絲を作るのになんと2時間もかかり、さすがにがっくりしてしまったので、しばらく会社の帰りに外食して帰ることにした。 ファミレス、天丼、ラーメン、最初は楽ちんでうれしかったのだが、毎日続くといやになってくる。なぜだろう? 海外旅行中に日本食が食べたくなるのと同じ原理なのか? 誰かが作ってくれる手作り料理を毎日食べられる生活に憧れてウン10年、私は料理上手とはほど遠い。 この長い人生の中で、自分の作った料理を「これはおいしい!!」と思えたのは数えるほどである(キッパリ)。 そして、それらの料理を「もう一度食べたい」と思い作ってみても、その感動の味を再現できたためしがない。 だけどこんな私でも、外食が続くと自分で作ったものが食べたいと思ってしまう。 海外旅行の後半で、無性に和食が食べたくなるのと似てるのかな、と思ったが、よく考えるとちょっと違う。 多分家庭料理だったらなんでもい

                                                                          おむすび編23. 背後の猫がライオンに豹変する誇大妄想 - 猫とビー玉
                                                                        • 無印良品のブリキ缶に入ったクッキー - 節約主婦のもぐもぐ日記

                                                                          暇人な私が、 よくブラブラしに行くお店。 カルディと無印良品。 昨日は無印良品でした。 1つだけ買い物。 このブリキの缶の中に、クッキーが 入っています。 私は、この缶だけが欲しい… この日、たまたま、中身のクッキーが 賞味期限間近ということで、 390円→312円に値下げされているでは ありませんか! 即買いです。 中身はこんな感じです。 ブリキ缶はこんな感じ。 小物入れにしたいと思います♪ スポンサーリンク 先日収穫した野菜。 枝豆は3人で分けて食べ(笑) プチトマト🍅はお弁当に入れ、 きゅうりは🥒はぬか漬けにしようと 思っていたら、お腹をすかせた息子に まるかじりされ、1本まるまるいかれ、 残ったピーマン2個で青椒肉絲を 作りました。 一般的には、細切りのタケノコを使いま すが、私は、穂先スライスで作るのが好 きです。 ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです

                                                                            無印良品のブリキ缶に入ったクッキー - 節約主婦のもぐもぐ日記
                                                                          • 海外だけではもったいないです 笑四季Sensation Red - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~

                                                                            〈日本酒 滋賀県 特別純米〉 スペック 評価 レビュー 合わせたいつまみ まとめ 点数 〈日本酒 滋賀県 特別純米〉 笑四季 Sensation Red Redというよりは薄いピンク 和紙っぽいラベルが高級感と涼しさを演出 裏面は非常にシンプル スペック 原料米 : 滋賀県産米 精米歩合 : 50% アルコール : 16% 状態 : 火入れ 滋賀県甲賀市のお酒。そう、先回の三重県伊賀市に続いて忍者の街ですね。 評価 甘辛  甘☆☆☆☆☆☆★☆☆☆辛 濃淡  濃☆☆☆★☆☆☆☆☆☆淡 香り  果☆☆☆☆★☆☆☆☆☆米 酸度  低☆☆☆☆☆★☆☆☆☆高 難易度 低☆☆★☆☆☆☆☆☆☆高 ※難易度は、日本酒初心者の方におすすめできるかを測る為のもので、高いほど玄人向けです レビュー 開栓後すぐに香るのは、微かなマスカット系の香り。笑四季らしいフレッシュ感が、脳裏によみがえります。 含み口は、意外

                                                                              海外だけではもったいないです 笑四季Sensation Red - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~
                                                                            • 家事の中で料理の難易度だけ高すぎる - tsuyuniyo’s blog

                                                                              そう思いません? 掃除とか洗濯って大体すぐ終わる。他のこと考えたりしててもなんとかなる。でも料理って献立考えないといけない。 2、3日分の献立考えるのに1日中ぼーっと考えたりする。なんなら朝から昼夜のごはんのこと考えて1日終わる。そんな料理好きでもないのに、好きでもないことを一日中考えてるのってストレス。 買い物行って、荷物運んで、買ってきたものをしまって、作って、片付けてって、他の家事より工程が多すぎる。 「さ。作るか…」ってあげる腰が重すぎる。私1人でイナバ物置ひしゃげるレベルの重量感。 もーめちゃくちゃだるい。でも食べないとお腹空くし、かと言って連日お惣菜だと飽きる。高いし。 肉、魚、肉、肉、魚、肉、肉、肉、魚 みたいな交互に考えるのもめっちゃだるい。なんなら魚だけだと物足りないよなーって魚と肉出したり。一回の食事で何品か作らないといけないし。 草食動物は草しか食べないし、肉食は肉し

                                                                                家事の中で料理の難易度だけ高すぎる - tsuyuniyo’s blog
                                                                              • コンビニ飯の栄養 セブンの「チンジャオロース」 - ゆるずぼ!ダイエッター

                                                                                セブンイレブンの「チンジャオロース」食べたことあるでしょうか? セブンイレブンのお惣菜です。 370円で本格的な青椒肉絲を食べられるのが魅力の商品です。 おいしいので個人的におすすめのお惣菜です。 しかし、ここで気になるのが 味は申し分ないですが、栄養価はどうでしょうか? セブンの「チンジャオロース」の栄養価を詳しく見てみましょう。 「チンジャオロース」のカロリー カロリー→194kcal タンパク質→13.9g 脂質→11g 炭水化物→11.6g という感じの成分です。 カロリーは思ったほど高くない印象ですね。 食材ごとの栄養価 チンジャオロースのメインとなる豚肉とピーマンとたけのこに含まれる栄養はどうでしょうか? 豚肉にはビタミンB1の含有量がすべての食材の中でトップクラスに含まれてます。 ビタミンB1はエネルギーの代謝に大きく関わってる栄養素です。 これが不足すると、代謝がうまくいか

                                                                                • ある日のチャービルの勇姿 - 続キロクマニア

                                                                                  みなさま、こんばんわぁあです こないだの三連休 暇だったので、勇気を出して 久しぶりにメルカリに出品してみました 昔はガンガン売ってたんですが なんか面倒で、遠ざかってたんです でも ブログでも皆さん精力的に売られてるし 会社の先輩も熱心なんですよねぇ… 見習わねば、と思いまして とりあえず3品だけ…笑 早速昨日、いちばん高いのが売れて嬉しい これを機に 色々頑張って出品していきたいなぁ… 6月某日のうちごはん この日はあるものでなんとか まあ、いつもだいたいそうなんですか コレを作る!と決めて買い出す方が少ない… 小皿にこまごま分けない時は だいたい気合が入ってないことが多いですw 豚肉とピーマンとじゃがいもの オイスター炒め …と自分でメモしていました 青椒肉絲に見えて、そうじゃないらしい うーん、どういう心理なのだろう 全く記憶にありません そういえば 最近、大昔に行った 福岡の写真

                                                                                    ある日のチャービルの勇姿 - 続キロクマニア