並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 295件

新着順 人気順

青椒肉絲の検索結果241 - 280 件 / 295件

  • ピーマンレシピが増えて楽々晩御飯 - ミニマリストと呼ばれたい

    お隣のおばあちゃんから赤飯をいただいた 今日はおばあちゃんの誕生日らしいので赤飯を食べてお祝いするみたい しかし、何歳になっても自分で誕生日を祝うって良いですね 私もお隣のおばあちゃんの長寿に乾杯しようー スポンサーリンク 赤飯は嬉しいけれど、すでに晩御飯は手抜きをしようと丼物に決めていた(汗)←週一回、どこかで丼にすると私は気持ちめっちゃ楽なので しかし、赤飯の為におかずを考え・・・冷蔵庫にあるピーマンをメインにした料理を作る事にした ピーマンがメインのレシピってピーマンの肉詰めか青椒肉絲しか思い浮かばない(汗) そこでYouTubeで見て気になってたピーマンの豚チーズ巻きを作ることにした レシピでは豚バラ肉になっているがそこは無視(←結構重要そうだけど)して、家にある材料で↓ ピーマンにチーズを詰めて焼くだけという簡単さ 味付けは軽く塩コショウだけで、タレは無くても美味しいらしいが・・

      ピーマンレシピが増えて楽々晩御飯 - ミニマリストと呼ばれたい
    • 台風接近中☔🍃 - rie563の日記

      皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 今日も1日雨☔ ん?なになに? Fischer'sのぺけたんが活動休止?? ファンの方と不適切な関係及び相手の方の気持ちを傷つけるような関係? 相手の気持ちを傷つけるような関係....... ってどんな関係でしょう? 遠回しだな🙄 あ、国勢調査ってもう回答しました? 私すっかり忘れてて💦 まだ封も開けてないんですが....... 調べたら20日まで延長されたみたいですね 今週末には終わらせたいと思います さて、 今日私は昨日の宣言通り機敏に動けたかというと.......? 動いたつもりだけど時間的には大した差はなかったような?🙄 午前中の間にクッキー焼いちゃおうと思って作業してたからその時間分押したってことですかね 結局お昼ごはんは15時くらい あれ?いつもと同じだわ💧 てか、クッキー作ろうと思って型を探したら無かった 今年の年始に大掃除した時捨

        台風接近中☔🍃 - rie563の日記
      • 青椒肉絲!サニーレタス発芽! - マミーの野菜ダイアリー

        青椒肉絲(チンジャオロースー)を作りました! ピーマン収穫(*^▽^*) ピーマン皮が薄くてつやつやシャキシャキ! 材料 豚小間肉・ピーマンの千切り・タケノコの千切り 豚肉は細切りにしてしょうゆ、酒、すりおろしにんにくに浸けて置く こんなのが野菜売り場にありました(^o^) 直前に片栗粉をまぶしサラダ油で炒める ピーマン、タケノコを一緒に炒める すべて強火! 調味料を回し入れる 調味料(2人分) しょうゆ     大さじ2 塩        少々 砂糖       小さじ2 酒        大さじ3 オイスターソース 小さじ1 昆布つゆ  (我が家の隠し味) 仕上げの香り付けにごま油を振り入れました! 出来上がり(*^▽^*)/ こちらのレシピを参考にしました ↓↓↓ www.kurashiru.com こんなに簡単でしかも本格的❢(^o^)❢ シャキシャキしたピーマン・タケノコと 下

          青椒肉絲!サニーレタス発芽! - マミーの野菜ダイアリー
        • 本当においしいピーマンは苦くない。なぜならば|久松農園

          今回は、前回のきゅうりに続いて「成り物野菜」のピーマンがテーマです。苦い野菜と言わずに、もう少しピーマンと向き合ってみませんか。「久松農園らしい味」になる決め手は何でしょうか。久松農園代表の久松達央さんに話を聞きました。聞き手・書き手は久松農園サポーターの大久保朱夏です。長梅雨だった2020年のピーマンは75点 ―今年は長梅雨でしたね。ピーマンの出来はどうでしたか? 久松:今年のピーマンは75点です。うちの野菜の中では、最も長梅雨の影響を受けないで育った作物でしたね。ピーマンは水を必要とする作物ですが、それと同時に、水はけがよいことも大事になります。茨城県の火山灰土壌の黒ボク土は、水はけがとてもいいんです。改めてうちの畑は、ピーマン栽培に適しているんだと再確認しました。もう少し日照があれば100点になったかなと思い、謙虚に点数をつけてみました。 ―久松さんにとって、100点のピーマンって、

            本当においしいピーマンは苦くない。なぜならば|久松農園
          • 青椒肉絲と皮蛋 - artなfoodsのDiary

            ■ その前にヤルことがあるんだよ 中國料理の中では『回鍋肉』が特に好きです。このところ間を開けてしまっていてご無沙汰ではありますけれど、あのシンプルな出で立ちとお味がたまらなくいいんですよね。食品大手某AJのテレビCMでも寛君がそいつを美味そうに頬張っている姿をよくメにしますが、あ~ボクも喰いてえ!とヨダレをジュるってしてしまいます。 早速その某スペシャル商品を購入に走る…と申し上げたいところですが、その前にヤルことがあるんだよ。そう、先日から " 次回の中華の宴は『青椒肉絲』" と決めていたんです。理油は特にありません、まあ強いて言えば僅差で『回鍋肉』に次ぐスキスキ順位だから、ってことくらいでしょうか。 C國製造 皮蛋(ピータン)豚ロースの細切りやピーマン類の千切りなど食材は楽勝に準備可能です。あとはテキトーに調味料や香辛料を調合すればオッケーですね、さあチャチャっと作ってビールぐびぐび

              青椒肉絲と皮蛋 - artなfoodsのDiary
            • 30代女のレコーディングダイエット〜2日目〜

              朝食トースト(ジャムとバター)、スクランブルエッグ、ブロッコリー、りんご、コーヒー昼食ささみ、やきそば、昨日のお寿司の残り(5貫)、麦茶おやつガリガリ君の桃味夕食ごはん、ささみ、  鮭の西京焼き(1/2切れ)、青椒肉絲もどき、ベーコンといんげんのガーリック炒め、グリーンサラダ、レモンハイ体重67.25kg(前日比+0.05kg)ひとことダイエットしてる人の食事に見えないですね(笑)。家族分の食事が写っている写真もあるから仕方ないか(そういうことではない)。とはいえいきなり我慢するとリバウンドするというのは経験上わかっているので、ゆっくりやっていきたいと思います。チョコ食べてないだけでエラい!

                30代女のレコーディングダイエット〜2日目〜
              • 今週の女将弁当は、きのこたっぷり炊き込みご飯弁当、秋の香です! - 女将の食卓

                今日は、お店で、私が担当している女将弁当の話です。 毎週月曜日と金曜日のお昼に販売していて、メニューは週替わり、今週は、秋の香のきのこがたっぷり入った炊き込みご飯のお弁当です。 今週の女将弁当は、きのこたっぷり炊き込みご飯弁当、秋の香です! 10月17日(月)と21日(金)のお弁当 きのこたっぷり炊き込みご飯 紫蘇つくね めかじきの照り焼き しらす入り煎り豆腐 蕪の甘酢漬け です。 献立の内容 今やきのこも一年中食べられますが、秋になると、やっぱりより香もよくなって、美味しくなりますよね。 そんなきのこ、今日は、椎茸、しめじ、舞茸をたっぷり入れて、きのこたっぷり炊き込みご飯にしてみました。 実は、あまりにたっぷり入れようとして、そのまま炊き込めなかったので、あらかじめ炒めて、水分を飛ばしてから下味をつけて、お米と一緒に炊いています。炊いているときに、きのこの香がふわ~っとあがってなんとも美

                  今週の女将弁当は、きのこたっぷり炊き込みご飯弁当、秋の香です! - 女将の食卓
                • ふたり暮らし献立の記録(1年目) - 持続可能な生活

                  こんにちは、ぴかです。 去年の11月に始めたインスタの献立記録も気付けば150投稿を超え、3年日記がほぼ真っ白な私にしてはかなーり続いています。 そろそろ二人暮らしが始まって1年なので、インスタの投稿から夕飯の献立でよく作ったメニューを振り返ってみます! 手動でメニューの登場回数を数えている様子 お盆休みで暇だったときに数えました。2022/11/17~2023/8/15まで全149日分の記録です。 わたしが作る夕食はお米+メインおかず+汁物+サラダor副菜で構成されることが多いので、そのジャンルごとに登場回数が多かったものを3位か5位まで書いてみます。 メインおかず 1位:醤油だけ唐揚げ(8回) 2位:生姜焼き、鶏ちゃん(7回) 4位:鶏むね肉の梅バターソテー(6回) 5位:ポークのトマト照り焼き、夏野菜の出し浸し、鮭のムニエル(5回) 汁物 1位:トマトとたまごのスープ(35回) 2位

                    ふたり暮らし献立の記録(1年目) - 持続可能な生活
                  • たけのこ レシピ - レシピノート

                    この記事ではクックパッドで「たけのこ」と調べたときに出てきたレシピのうち、つくれぽ件数(レビュー)の多いレシピを20個まとめています。 「たけのこを使った美味しいレシピを知りたい」 「余ってるたけのこで料理を作りたい」 という方は、参考にしてください。 レシピ一覧 【農家のレシピ】タケノコのやみつきメンマ *鶏肉とたけのこの煮物* 【農家のレシピ】タケノコの土佐煮 お弁当に✿筍の❀甘辛おかか炒め✿ *たけのこの煮物*おかか入り♪ 豚こま★たけのこ★青椒肉絲 ✿筍のチーズ焼き✿ たけのこの茹で方☆アク抜きの方法です ☆たけのこご飯☆ 筍の土佐煮 おうち居酒屋〜筍と大葉のつくね串〜 簡単絶品!炊飯器オンリーで筍ご飯 たけのことベーコンの粒マスタード炒め たけのこ・絹さや・牛肉の和風甘辛炒め 筍は冷凍保存できるんだよ♪ 筍の天ぷら。 簡単でオサレ~♪タケノコのステーキ 簡単手作り♪筍で【手作りメ

                      たけのこ レシピ - レシピノート
                    • 【ガチ検証】ジョブチューンで取り上げられた「Cook Do®」のジャッジ結果はぶっちゃけどうなのか? 同じ商品を全部食べて確かめてみた

                      【ガチ検証】ジョブチューンで取り上げられた「Cook Do®」のジャッジ結果はぶっちゃけどうなのか? 同じ商品を全部食べて確かめてみた あひるねこ 2022年12月16日 先日、TBSの人気番組「ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」にて、味の素(株)が販売する中華合わせ調味料「Cook Do®」が取り上げられた。超一流料理人が商品をジャッジする、あの有名なガチ企画である。皆さんはご覧になっただろうか? 結果は10商品中、なんと8商品が合格! 本格的な中華の味わいであることが高く評価された……の・だ・が。このジャッジ結果、ぶっちゃけどうなん? 激しく気になったため、番組で紹介された10商品をすべて食べてみることにした。 ・「Cook Do®」が「ジョブチューン」に まるで専門店で食べるような中華の味を、おうちでお手頃に味わえる「Cook Do®」シリーズ。肉と野菜の栄養バラン

                        【ガチ検証】ジョブチューンで取り上げられた「Cook Do®」のジャッジ結果はぶっちゃけどうなのか? 同じ商品を全部食べて確かめてみた
                      • 三元豚の味噌漬け@おうちごはん - STAUBストウブのある日常

                        こんにちは 平田牧場のおうちごはんシリーズから 三元豚(さんげんとん)の味噌漬けなのであります。 「日本の米育ち」って書いてあるから お米を食べているようなのですが、なんと言っても安心素材の平田さんなので 発酵食材である味噌に長らく漬け込むと ただでさえ柔らかいお肉がますます・・って感じですね それでも いちおう筋切り三年柿八年って言いますから、 筋切ってナンボの人生だった私は、一心不乱に包丁を入れてみたとです で、 そのまま厚みのあるお肉をステーキ状で焼くのかと思いきや 平田牧場さんのオススメは 青椒肉絲(チンジャオロース)みたく細切りにすると言うことなので、 お野菜と一緒に炒めて完成です! 味噌の風味が染み込んで柔らかくなった三元豚と野菜の組み合わせでごはんがススムの幸せな夕刻のひとときなのでした(・∀・)

                          三元豚の味噌漬け@おうちごはん - STAUBストウブのある日常
                        • 深センに滞在して、見聞きしたこと、経験したこと、考えたこと|akita11

                          深センに半年間行くことにした私は半導体集積回路(特にイメージセンサ)の研究をする一方で、広い意味での「ものづくり」である"Make"も、研究として、そして個人的にやっています(両者のつながりについてはこちらの記事で)。そんなわけで、おのずと「ハードウエアのシリコンバレー」とも呼ばれる中国・深センに関心が向くわけですが、大学のサバティカル研修制度(半年から1年程度の期間、研究以外の業務(授業や運営など)を免除されて研究だけできる制度。海外の大学や研究機関に滞在するケースが多い)を使って、深センにある南方科技大学のSchool of Microelectronics (SME)に、2022年4月から9月までの約半年間滞在しました(サバティカルに至るまでの経緯はこちらの記事で)。ちなみに当初は2020年4月からの予定でしたがコロナ禍で2年間延期になり、また当時は渡航後に3週間の検疫隔離があったの

                            深センに滞在して、見聞きしたこと、経験したこと、考えたこと|akita11
                          • 気になる  年末年始「阪神百貨店 阪神大食堂フードホールの年末年始の営業時間は?&出店店舗一覧!」について教えて! - Natural (ナチュラル)

                            カフェ posilife-blog.com ■気になる  年末年始「阪神百貨店 阪神大食堂フードホールの年末年始の営業時間は?&出店店舗一覧!」について教えて! 2021年10月8日に阪神百貨店 阪神梅田本店(大阪市北区)がリニューアルオープンしました。 9階には、「阪神大食堂」という、レストランが7店舗と、フードホールが8店舗オープンとなりました。 大阪の新しい食の新スポット「阪神大食堂」フードホール8店舗についてどんな店舗が出店しているのか、営業時間は何時から何時までなのか気になりました。 そこで今回は、気になる  年末年始「阪神百貨店 阪神大食堂フードホールの年末年始の営業時間は?&出店店舗一覧!」について調べていきたいと思います。 ■「阪神大食堂」フードホール 年末年始 営業時間は? 2021年12月31日(金): 9階 阪神大食堂の営業時間※は、 11:00 ~ 18:00(ラス

                              気になる  年末年始「阪神百貨店 阪神大食堂フードホールの年末年始の営業時間は?&出店店舗一覧!」について教えて! - Natural (ナチュラル)
                            • 花粉症対策で内科に。物欲に抗う(危うい)。青椒肉絲。 - もみじの備忘録

                              春と言えば・・・ すっかり忘れてましたが、春と言えば花粉症。週末暖かかったせいか、昨日いきなりドーンと来ました。「こりゃたまらん」と、早速かかりつけの内科に行って、花粉症のお薬を貰ってきました。「内科」ってのがポイント。耳鼻科じゃ待たされて大変ですから。 自分の場合、飲み薬(1日1錠)で劇的に症状緩和されるので、点鼻薬いらない。 昨日の夜早速1錠目を飲んだら、ぐっすり寝てしまい今朝は寝坊。しまった、今日は関東南縁の実家に帰省する予定なのに。慌ててブログを書いてます。 だいぶ減ったとはいえ、まだ緊急事態宣言中ではあり、公にはまだ外出自粛と言わざるを得ない状況でしょうが、所用もあるため最低人数で帰省してきます。 物欲に抗う 『ペティナイフが欲しい』。こういう気持ちっていうのは、突如沸きおこるとなかなか治まらないもので、困っております。新しいペティナイフ買う代わりに、Globalの小出刃(GS-

                                花粉症対策で内科に。物欲に抗う(危うい)。青椒肉絲。 - もみじの備忘録
                              • 楽天お買い物マラソンで買ったもの - もみじの備忘録

                                新緑の美しさNo.1の木は? 春ってこんなにたくさんの種類の花が咲くのかぁ・・・と日々驚いてます。咲く種類が多過ぎて、もはや覚えられません。調べる気力が・・・ なので、最近は葉を見てます。新緑の葉もきれいですからね。 この木の淡い色が美しいと思います。 さて、何の木でしょう?、答えはブコメに。 4月の楽天お買い物マラソンで買ったもの 1.マキタのインパクトドライバー&クリーナー マキタ インパクトドライバー 10.8V充電式インパクトドライバー(バッテリースライド式) TD110DSHX(青)/TD110DSHXW(白)【BL1015×2個・充電器・ケース付】 価格: 18447 円楽天で詳細を見る マキタ掃除機 10.8Vマキタ充電式クリーナーCL107FDZW(本体のみ)【バッテリー・充電器は別売】【紙パック式/スライドバッテリータイプ】 コードレス掃除機 価格: 5929 円楽天で詳

                                  楽天お買い物マラソンで買ったもの - もみじの備忘録
                                • 「何食べたい?」に夫「何でもいいよ」問題を解決…妻の“手作りメニュー表”が便利でかわいい|FNNプライムオンライン

                                  妻手作りのメニュー表が本格的! 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外食の機会が少なくなり「自炊疲れ」という言葉もうまれた現在。 朝昼晩と毎日の食事を作る中で、献立を考えるだけでも一苦労…という人も多いだろう。 「何食べたい?」「なんでもいいよ」というやりとりに、「なんでもいいというのが一番困る!」とモヤッとしてしまう…というのは“あるある”だが、そんなモヤモヤも解消できそうな「手作りメニュー表」がtwitterに投稿され話題となっている。 この記事の画像(7枚) 「夫に何食べたいか聞くと『わかんない』ってなるんで、メニュー表作った。」 稲葉野々(@inaba_nono)さんが投稿したのは、絵本のようなイラスト付きのメニュー表。 「Grand Menu」と書かれた表紙をめくると、「洋食」「和食」「中華」の他、「多国籍ご飯もの」「丼」「小鉢」「サイドメニュー」などなど、ジャンルごとにずらりと

                                    「何食べたい?」に夫「何でもいいよ」問題を解決…妻の“手作りメニュー表”が便利でかわいい|FNNプライムオンライン
                                  • Summer Eye

                                    2/1 いつの間にか2月。朝起きて水、コーヒー、クッキー。 ちょっと作業を進めて一旦新曲「breakbeats1(仮)」を書き出し。亮太に送ってみる。10時に家を出てビッグフィッシュへ。ミーティング。新曲のデモも聞いてもらったら反応上々。亮太らの返信も反応上々。よし。昼過ぎ、もう一件打ち合わせして帰宅。作業。ビッグフィッシュの大きいスピーカーで聞いて見つけた修正点と、亮太からの新たなリファレンス曲を参考に主にドラムの音作りの見直しと、展開をもっとつけていく作業。とてもイイ感じだ。19時、ハルナにエフェクター返してもらいがてらdigitakt講習会。23時くらいに帰宅。なんだかいっぱい人に会う日だった。 1/31 起きてコーヒー。朝から作業。取り組んでいる3つの曲のうち、ひとつはトラックはだいたいできている。二つめは主メロが先にできていてあとはアレンジ。三つめはイメージはめちゃくちゃに固まっ

                                    • ベロ舌 - ぐわぐわ団

                                      犬舌、舌犬ときて、次は何がくるんだろうとお思いのぐわぐわ団ファンの貴方!今回のネタはベロ舌です。予想が当たった方はおめでとうございます。 ベロ舌を思いついたはよいものの、そこから先は何を書いてよいのやらさっぱりわかりません。わからなすぎて、もう牛タン塩焼きでも食べてから考えたほうがよいのではないかと思ったぐらいです。しかし、ウチに牛タンはありません。それに、牛タンって網がキレイなうちにちょっとだけ食べるのが美味しいのであって、アレばっかりゴリゴリ食べるというのも、なんとなく焼肉道に反するような気がするのです。 焼肉の道は長く、険しいものです。最初は鶏肉から始まり、次にニワトリ、そしてかしわと続き、果物であれば桃栗三年柿八年と言いますが、焼肉は鶏ニワトリ3年かしわ8年と申しまして、豚肉にたどり着くまでに11年もの月日がかかるのです。そして、ようやくブラジル産の鶏肉を卒業、国産の鶏肉でまたもや

                                        ベロ舌 - ぐわぐわ団
                                      • 【ルアンパバーン旅行】ラオス伝統料理を紹介!~ラープ・カオソーイ・ラオスビール~ - チャルゲの視点

                                        チャルゲです。 とにかく書きまくります。ルアンパバーンで食べた食事を振り返りたいと思います。 日本でも同じだと思うのですが、地域ごとに食生活って異なるので(バチカン市国暗い小さかったら別だと思いますが)それも長期旅行の醍醐味ですよね! 1日目 2日目 番外編 まとめ 1日目 一日目というかベトナムから深夜便でやってきたので、特に食事も何もありませんでした笑 文章だけで失礼しました笑 次から本格的に書いていきます! 【2日目朝食】~朝は無料でついてきました~ 朝はホテルの食事をいただきました。 長期旅行では気をつけていただきたいのですが、朝からタフなものを食べていると確実に後半に胃腸を壊すので朝はこれくらいセーブするのがチャルゲ的にはおすすめです笑 【2日目昼食】~チンジャオロースみたいなのとラオスビール~ そしてついに昼食よりラオス料理にトライ!と思ったのですが、なぜかルアンパバーンのメイ

                                          【ルアンパバーン旅行】ラオス伝統料理を紹介!~ラープ・カオソーイ・ラオスビール~ - チャルゲの視点
                                        • 青椒肉絲 - 家事ぼたん

                                          2023/10/23㈪ 晩御飯 チンジャオロース(豚肉 ピーマン 筍) ほうれん草胡麻和え 茹でさつま芋(塩) 冷や奴(鰹節) 今日は整形外科に行った。 書くことがなくて 以下独り言。 ○旅行が趣味だったはずなのに。 昔は旅行が普通に好きだった。 今は全然旅行していない。 結婚して子供が学校に行き塾に行くようになってから旅行していない。 夫が乗り物が苦手だったこともある。 私も飛行機は高いところが怖いので緊張してしまう方だし。 もう忘れてしまうほどだけれど、前は旅行をしたいから他の物にあまりお金を使えないと思っていた。旅行のために大きな家に住むこともできないだろうし、贅沢な物も全く買えないだろうと思っていた。 実際は旅行より教育費がどんどんかかるようになっていった。 そして今は教育費はかかっていない。支出が半分になった。収入も減ったけれど。 子供は大学は第一志望校に行けなかったが、社会人に

                                            青椒肉絲 - 家事ぼたん
                                          • 2022年9月24日㈯ 夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                            Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 今日もお疲れさまでした😄💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 職場のイベントは、生産者28件の出店があり、 10時〜13時の短い時間の感謝祭でした。 13時に感謝祭の終わる頃、私は退社。 帰る前に本部長から「やよいさん、13時まで?」と聞かれ 「はい」と返答して退社しました(笑) まだ居て欲しそうでしたが、 イベント担当者から何も言われておりませんから😁 とっとと車に乗りましたよ(笑) 会社の近くのL

                                              2022年9月24日㈯ 夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                            • Saucy Dog「シンデレラボーイ」Music Video <5th Mini Album「レイジーサンデー」2021.8.25 Release>

                                              「シンデレラボーイ」(Digital Only)DL&STREAMING▶︎ https://Saucy-Dog.lnk.to/Cinderella_Boyイラストレーター:ますだみくアニメーション:青椒肉絲     【ライブ情報】「Saucy Dog ワンマンライブ2022」開催決定6/09(木)日本武道館...

                                                Saucy Dog「シンデレラボーイ」Music Video <5th Mini Album「レイジーサンデー」2021.8.25 Release>
                                              • 家庭用火力でもできる!プロの肉野菜炒めの作り方〜6つのコツ〜|Cooking Maniac

                                                こんにちは!! みなさんは、炒めものって好きですか?? 肉野菜炒め、回鍋肉、青椒肉絲、豚キムチetc・・・ 僕は・・・大ッッッッッッッ好きです!!!!! 炒めものをおかずにして、白米をかきこむ美味しさには抗いがたい魅力がありますよね。 美味しい炒めものが出来ると、30歳を過ぎた今でもご飯3杯お替わりしてしまうこともしばしば・・・ 僕は、料理を趣味として始めたのが14歳の時でして、それからずーーーっと炒めものにハマって、約19年試行錯誤しながら作り続けてきました。 今まで作ったものをいくつか紹介すると・・・ 日式回鍋肉 豚バラ肉を甜麺醤ベースで甘辛く味付けして、シャキシャキのキャベツ&ピーマンと炒め合わせた料理。 ご飯が無限にススム!! たけのこと豚バラ肉の炒めもの たけのこのザクザク感と豚バラ肉のしっとりした食感のコントラストが楽しい一品。 たけのこは炒めものに非常に優秀な野菜! ゴーヤチ

                                                  家庭用火力でもできる!プロの肉野菜炒めの作り方〜6つのコツ〜|Cooking Maniac
                                                • ゴールデンウィークはタケノコ尽くし! - Komugimama’s diary

                                                  皆様、こんにちは。 小麦大好き小麦ママです。 今年のゴールデンウィーク、私は実質3日間と短いお休みでした。 毎年恒例、半期に一度の大掃除以外に特に予定は無かったのですが、仕事がお休みにはいる日、職場のお姉さまからとっても素敵な差し入れが…。 それは何と! 水煮にした新鮮なタケノコ!! そう言えば数日前、この時期は生のタケノコは食べるのかと聞かれていました。 昔は親戚からもらえたんだけど最近は食べてないな~って言ってたんですよ。 ビニールに入ったずっしりとしたタケノコ。 まだ糠がついてるかも知れないからよく洗ってね~とのこと。 やったー。 もう仕事なんて上の空。このタケノコ、何にしようかな?で、頭がいっぱい。 そしてゴールデンウィーク。 やっぱりタケノコといえば…。 タケノコご飯! 今回はシンプルに、鶏肉とタケノコのみ。 味付けは白だしで。 さくさくのタケノコとお出汁に鶏肉の旨味がでて美味し

                                                    ゴールデンウィークはタケノコ尽くし! - Komugimama’s diary
                                                  • 青椒肉絲と餃子 - artなfoodsのDiary

                                                    ■ ダイスキな中華料理 ダイスキな中華料理は青椒肉絲と回鍋肉…酢豚もかなあ、それから…ってねえキリがないのでやっぱり最初の二つがダイスキです。ジツはいろいろありますけれど、まあ町中華など一般的なお店でいただけるフツーの中華料理の中でって話です。 お家で準備するとなるとけっこー複雑多岐に亘る調味料とスパイスを必要としますけれど、今は便利な世の中になって調合済み調味料がドレにするか迷うほど店頭に並んでおります。あとは生鮮食材を見繕ってくるだけ…お家中華もバカに出来ない美味しさでいただくことが出来るわけです。 青椒肉絲と餃子   MMZ BelOMO HELIOS-44M 2/58  SONY α7某Aj調理実行や某NH中華名菜など並の中華料理店に何ら遜色のない既製品を用いてタタッと作るお料理です。あぁけっこー美味いもんですよ、ただ単品ですと少しばかり寂しい気もしますので冷凍品ながら餃子もテーブ

                                                      青椒肉絲と餃子 - artなfoodsのDiary
                                                    • 鶏とじ定食 - umauma-gohan diary

                                                      昨日は珍しく朝から具合が悪くて、なんとか気合いを入れてコーヒーとお弁当を用意しました。朝体調が悪いことは滅多になく、結局、まる一日ダウン。晩ごはんは主人だけ食べてもらって、私は食べ物も飲み物も取らず、早々に休みました。体調が悪い時は「消化によいものを少しでもいいから食べなさい」と言われますが、私は体調が悪い時こそ、何も入れず内臓を休めたくなります。唯一入れるのは常温の水だけ。1日2日食べなくても、コロナ太りでついたお肉が頑張ってくれるでしょう😅 食べるより寝るのが一番のクスリです。 休日の朝ごはん 親子丼 ある日の晩ごはん 中華風牛肉炒め 牛肉の中華炒め丼 お弁当 休日の朝ごはん 何も食べてないことを気遣ってか、朝からご飯を炊いて、鶏とじを作ってくれました。出来たてをそのまま食卓に。主人はこれをアテに朝ビール🍺 親子丼のアタマってやつです。我々が食べた時間は朝6:30くらいだから、主人

                                                        鶏とじ定食 - umauma-gohan diary
                                                      • 渋谷?どこ行こう? ~兆楽 ルースー焼きそば~ - ふら~り人生

                                                        今年も注目された渋谷のハロウィーン❗ …行きませんよ。あんな混んでいるところ。 ムリムリ(ヾノ・ω・`) 若くないもん。 ってか、もともと渋谷に行く用事がない😭 そーんな人間です、はい😃 まぁそんな賑やかな10月も去り、11月になりましたね。 近づく年末…( ´Д`) あまり好きでない。なんか寂しいじゃないですか。 行く年なんて。 今回は渋谷の中華へ行って参りました。 年に数度も行かない渋谷💦こっち方面で会う友人がいないんですよね~。ってか、最近友人と会うこと少ないかも😆 今回お邪魔したお店は、知り合いに薦められて。 渋谷宇田川町の人が多く行き交う場所に兆楽はあります。 名前を聞いた方もいるかも知れませんが、ドラマ『スキャンダル弁護士 QUEEN』で登場したお店です。 ここのルースー焼きそばが絶品と呟かれれば、慣れない場所でも行ってみたくなりますよ❗ 夕方4時を少し回った時間。 道

                                                          渋谷?どこ行こう? ~兆楽 ルースー焼きそば~ - ふら~り人生
                                                        • 牛丼と中国人 - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

                                                          いや、そんな大した話ではないのです。こないだヤンメイ妻が作ってくれた牛丼が変わっていた、というただそれだけの話なんですけどね。 実は現在、旅行記を書いていて。結構事実の記録って、後から読み返すと有用だけど、それ自体はタルいっていう…。なのでなかなか筆が進まないので気分転換のどーでもいい話題を。 今回は。ヤンメイ家の牛丼に変わったものが入っていた、というお話。 常識を揺さ振れ! 先日、帰宅した時の夕飯に、少し変わったお料理が出てきました。いや、料理自体はそんなに変わってないし、もちろん美味しかったのですけど。でも、それはちょっと違うだろ?というツッコミどころのあるメニューでして。 そういうものに触れると、いかに自分がセオリーの中に身を置いているかを実感します。なんというか、「○○ってこういもの!」という固定観念で意外にガチガチで、その思い込みの外から来たものに結構びっくりするというかね。 特

                                                            牛丼と中国人 - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~
                                                          • 長谷川あかり on Twitter: "極シンプル、ピーマンと豚ロース肉だけで作る塩青椒肉絲のレシピです。生姜にんにく不使用•ややこしい合わせ調味料無し•ごま油ではなく香りの少ない油作ってみたら大ヒット!短時間酒蒸しにしてから炒め合わせるからベチャッとせず、ピーマンパリパリ。青々しい香りも引き立って最高です。ぜひ。 https://t.co/xoAWN2PBZJ"

                                                            • 中華風晩ご飯 - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)

                                                              こんにちは! もう10月も終わりですね。時が経つのは早いものです。10月末には以前受けた資格の合格発表があるので最近そわそわしてます。結構大変だったのでもう来年は受けたくないんですよね笑 今更神頼みするのなら、もっと勉強しときなさいよ、という感じですよね( ‾•ω•‾ ) さて、それでは先日の晩ご飯を紹介します。中華風でまとめて、ラーメン、チャーハン、青椒肉絲、中華スープを食べました( ‾•ω•‾ )/ デザートの果物付きです! ラーメンは先日熊本に行った時に買ってきたお土産です。黒亭ラーメンという有名なラーメン屋さんのラーメンですよ。熊本ラーメンって美味しいですよね。大好物です( ‾•ω•‾ )/ チャーハンは冷食です。冷食のチャーハンは炒めた方が断然美味しくなるので、ちゃんと炒めました。青椒肉絲はタケノコを大きく切り過ぎてしまいました( ‾•ω•‾ ) タケノコの存在感が大きすぎて、『

                                                                中華風晩ご飯 - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)
                                                              • 本格中華 青椒肉絲 作り方・レシピ | クラシル

                                                                「本格中華 青椒肉絲」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。 中華料理の定番、青椒肉絲はいかがでしょうか。タケノコを使うことが多い青椒肉絲ですが、今回はジャガイモを使ってアレンジしてみました。ごはんのおかずにぴったりの味付けになっていますよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。 調理時間:30分 費用目安:500円前後

                                                                  本格中華 青椒肉絲 作り方・レシピ | クラシル
                                                                • 【グルメ探訪記】中華麺房PAO:青椒肉絲定食 - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~

                                                                  こんにちは、グルメ界の「海原雄山」ことJOLLY【ジョリー】です。 JOLLY【ジョリー】のグルメ探訪記 第四十三弾は、福島県いわき市にある『中華麺房PAO:青椒肉絲定食』です。 今日は久々の中華です。中華といえば青椒肉絲というくらいJollyは大好きです。 ということで青椒肉絲を注文します。 いざ・・・実食!! 早速手元に届いたので食べましょう。 一口食べてみると想像していた味とは若干違う気が・・・青椒肉絲といえば、あの醤油ベースのタレを感じますが、こちらのお店では心なしかあっさりとした薄味に感じます。 しかしながらその分、素材そのものの味を感じられ美味しいです。 比率もピーマンよりも肉が多く、ガッツリ食べたい年頃のJollyには、うってつけの一品で、ランチサービスのご飯おかわりをしてしまいました(笑) 味が薄味なので味変も可能で、色々試した結果・・・ラー油を少し加えるとピリッと辛く味も

                                                                    【グルメ探訪記】中華麺房PAO:青椒肉絲定食 - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~
                                                                  • 年明けフル稼働のお弁当 - まいにちの暮らしごと

                                                                    年明けて、先週はまずは手ならし、2日だけのお弁当でしたが、今週はフルフル稼働。 土曜まであって、6日分のお弁当です。 月曜日 鶏のハーブ焼き弁当 鶏のハーブ焼きに、お花にんじんのソテーをちりばめて。ブロッコリー、ポテト、みかんをおまけに。 火曜日 青椒肉絲弁当 青椒肉絲と塩かぼちゃ、ブロッコリー、ブロッコリーの茎を突っ込んだちくわに、みかんのお弁当の日。 でも、せっかくお弁当を作ったけれど、この日息子は久しぶりに喘息がでて学校を休むことに。お弁当はおうちで食べました。 先日から久しぶりの雨で、気温も急に下がったからでしょうか。学校への欠席連絡アプリの履歴を見てみると、何とちょうど1年前のこの週の火曜日も休んでました! 体調を崩しやすい時期ってことですね。寒中ですものね。 でも、半日以上ぐっすり眠って、だいぶ治まったようです。よかった。 水曜日 鶏じゃがごぼう弁当 鶏モモ肉とじゃがいも、ごぼ

                                                                      年明けフル稼働のお弁当 - まいにちの暮らしごと
                                                                    • 福岡市「平和楼」最後の日 と 満開の桜 - 自分暮らし・癒やし時間

                                                                      今日は福岡市の中華の名店「平和楼」へ家族で食事に行きました。 いくつか店舗がありますが、福岡市中央区大濠公園の「平和楼」です。 今日は「平和楼」最後の日。開店と同時に並んでいます。 30分ほど並んで店内へ。 2階の席でした。 今日は食べるぞ~!と、それぞれ好きな料理を注文しました。 ・酸辣湯麺・青椒肉絲・麻婆茄子 ・ご飯・小籠包・餃子・杏仁豆腐 久しぶりに食べたので、写真に撮り忘れたメニュー 「平和楼」は量が多いので3人でお腹いっぱい! 必ず頼んでいた「ゴマ団子」が売り切れだったのは残念。 義実家から遠くない距離にある大濠店は、家族で何度も食事に行きました。 七五三などのお祝いの席では、両家が「うちに払わせてください」と、支払いですったもんだするので、夫が先にコッソリ払いに行った思い出。 夫婦喧嘩をしたとき、家を飛び出て娘二人と食べた贅沢なコース料理。 夫は天神の本店に義父に連れて行っても

                                                                        福岡市「平和楼」最後の日 と 満開の桜 - 自分暮らし・癒やし時間
                                                                      • こんなにも太くなった君を、ごめんね僕はもう真っ直ぐ見つめてあげることができないんだ - mogumogumo.jp

                                                                        青椒肉絲って言葉を普段、どれくらいの頻度で口にしますか?あ、口にすると言っても食べると意味じゃなくて、言葉を発するという意味でね。コレ、普通の人はそれほど多くはないと思うのですが、僕の場合はほぼほぼ毎日なのです。 最近一番、口にしているシチュエーションはというと。妻か息子にですね、いつも背中に乗ってもらうのですが、激しく背骨が鳴った時に「青椒肉絲!」と叫びます。 漢字で書くと少しわかりづらいですかね。「チンジャオロース!」って叫ぶんです。いや「ちんじゃおろぉすぅぅぅ」と叫ぶんです。意味としては“死んじゃうよ”です。 死んじゃうよぉぉぉ = ちんじゃおろぉすぅぅぅ ホントいつも言っているので嫁も息子も僕が青椒肉絲と言うことに異議を唱えません。強いて言えば横で見てた娘が「死ぬならやめればいいじゃん」と冷たく呟くぐらいでしょうか。ちなみに、青椒肉絲はホームラン級のボキボキが炸裂した時のみに発せら

                                                                          こんなにも太くなった君を、ごめんね僕はもう真っ直ぐ見つめてあげることができないんだ - mogumogumo.jp
                                                                        • お気に入りの包丁と包丁立て - もみじの備忘録

                                                                          これ何の野菜? 今日は「これ何の花?」ではなく、「これ何の野菜?」です。 散歩コースの畑に植わってたモノですが、ホントになんだか判りません。 ピーマンかシシトウあたりですかね?、実がなったら、何だかわかるでしょう。 お気に入りの包丁と包丁立て 包丁が欲しくて欲しくてたまらなかったのは2月ごろ。ちょっといいペティナイフが欲しいなと、ずいぶんいろいろ調べてました。 が、包丁を研ぐことを覚えたら、「どんな包丁でも砥げば十分切れるじゃん! 、包丁なんて、何でも良くね?」となりました。物欲を克服したのです、偉い! 結局、奥さんが使ってた包丁から3本を選びました。今はこの3本を使っていて、とても満足しています。お気に入りの3本となりました。 お気に入りの包丁達。左からGlobal GS-4、Global-G4、パーリングナイフ GS-4は小出刃。ペティーナイフ代わりに使ってます。 刃渡り12cmと普通

                                                                            お気に入りの包丁と包丁立て - もみじの備忘録
                                                                          • 遥々 - hm2192’s diary

                                                                            四国は徳島から筍が送られてきました しかもちゃんとアク抜きされた状態で これは助かりますね 筍を茹でるような大鍋ウチには無いもん 早速、今日の夕食に 青椒肉絲 かなり筍多めです 次は何にしよう

                                                                              遥々 - hm2192’s diary
                                                                            • 兎田ぺこら - ホロライブ非公式wiki

                                                                              ホロライブ非公式wiki ホロライブプロダクション運営のVTuberグループ「ホロライブJP/ID(インドネシア)/EN(English)」および「hololive DEV_IS」についての非公式wiki トップページページ一覧メンバー掲示板編集 兎田ぺこら 最終更新: angelic_kitten 2024年05月14日(火) 21:22:54履歴 Tweet Top > 3期生 > 兎田ぺこら プロフィール、特徴(簡易版) サイン 見た目 衣装簡易一覧 公式画像、衣装のスクショなど 活動経歴 自己紹介動画 公式オススメシーン ○○一覧/○○集 好きな物/嫌いな物 家族 あいさつ一覧 呼称一覧 メンバーシップ特典 語録 関連用語 投稿動画一覧 歌唱楽曲 オリソン一覧 歌ってみた一覧 カラオケ収録楽曲一覧 エピソード 自作作品集 使用BGM デザイナーによるイラスト プロフィール、特徴(詳

                                                                                兎田ぺこら - ホロライブ非公式wiki
                                                                              • 【丼シリーズ】「青椒肉絲丼」ってナニ? - 肉スタグラマーの日常

                                                                                手洗い・うがい・一人焼肉。 一人バーベキューもよろしくやっております。 どうも、SOKUNPAJAMAです。 梅雨の鬱憤を晴らすべく、今回は 『青椒肉絲丼』を作ってみました!! 「チンジャオロース丼」ではありません。 「チンジャオロースー丼」です! (僕が「ロースー」と呼ぶ派なだけです。) チンジャオロースー!ドーン! むちゃくちゃ作り方も簡単! 意外とカロリーも高くないし、食べ応えも満点な一品です。 最後まで読んでみてくださいね! では、作り方をパパパパァ〜!っと行きますよ。 材料はシンプル! クックドゥをガッツリ使いますよ! ・豚肉(ロース) ・たけのこ ・ピーマン ・パプリカ ・クックドゥ ポイントはクックドゥです!笑 僕は自分で味付けできないんで、クックドゥ頼みです。 野菜を切りますよ〜 できるだけ細く・均一にね! 細く均一に切りましょう。 均一にすることで 火の通りが均等になって

                                                                                  【丼シリーズ】「青椒肉絲丼」ってナニ? - 肉スタグラマーの日常
                                                                                • カガミ建築計画 | 高級マンションリフォーム・リノベーションの設計&デザイン

                                                                                  春らしいランチをと考えて、ブリのヅケ丼と筍の土佐煮と春キャベツの味噌汁を作りました。 材料は、豊漁らしい横須賀産のブリのサクとアボガド、筍の水煮、春キャベツときゅうりです。ぶりは5ミリ幅に切ってから、醤油とみりんと日本酒をに切ったタレに、卸生姜と卵の黄身とニンニクの葉を刻んだものを一緒に付け込んでおきます。 筍はだしパックと醤油とみりんと日本酒の中で20分ほど煮込んで、仕上げに鰹節を振り掛けます。 春キャベツのお味噌汁と、きゅうりと青唐の即席漬けと一緒に頂きました。 土佐あかうしのプルコギ 週末に旅行してきた高知県のブランド牛「土佐あかうし」の切り落としを使ったプルコギです。 材料は切り落とし肉500gに玉ねぎと人参と赤ピーマンとしめじ茸と葉ニンニク、スープ用の鶏手羽元と付け合わせようのもやしです。 肉は刻んだ葉ニンニクとおろししょうがとニンニク、醤油と日本酒とハチミツとごま油をまぶして1

                                                                                    カガミ建築計画 | 高級マンションリフォーム・リノベーションの設計&デザイン