並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1115件

新着順 人気順

高齢社会の検索結果161 - 200 件 / 1115件

  • 年金はなぜ世代間の扶養なのか?~自分の支払った分ぐらいは確保したい人に~ - 銀行員のための教科書

    金融庁の金融審議会が発表した「高齢社会における資産形成・管理」の報告書の内容に、政治家やマスコミ等の非難の声が殺到しています。 この報告書によれば、年金だけでは老後の資金を賄うことができないため、95歳まで生きると夫婦で2,000万円の蓄えが必要になるとされており、これが非難の矛先となっています。また、野党からは「年金100年安心とは何だったのか」との疑問が呈されおり、国民の関心も高まりつつあるのではないでしょうか。 そこで一つの素朴な疑問がわきます。 なぜ、年金制度はここまで注目を浴びているのでしょうか。国民は多額の年金保険料を納めているのに、将来もらえる年金額が少なく、払い損となると言われているからでしょうか。それとも、年金だけでは老後を暮らしていけないと漠然と感じているからでしょうか。日本における高齢者の割合が高くなりすぎ、現役世代が老人を支えきれなくなると考えているからでしょうか。

      年金はなぜ世代間の扶養なのか?~自分の支払った分ぐらいは確保したい人に~ - 銀行員のための教科書
    • 認知症の初期症状とは? 兆候を見極めるポイントを紹介 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

      親が年齢を重ね、認知症のリスクが気になる時期になってきたものの、具体的な症状はよく分からない……という方も多いのではないでしょうか。早めに対策を打てるように、認知症の兆候について知っておくのも1つの手段です。 この記事では、初期症状や進行の仕方について詳しく見ていきます。認知症の初期症状の中に、自分に当てはまるものがなくても、認知症を予防するために生活習慣を見直すとより安心へとつなげられるでしょう。 目次 そもそも認知症とは? 初期症状の特徴は? 認知症の前段階の症状とは? 認知症が進行すると、どんな症状が現れる? 初期症状かも、と不安を感じたときの適切な対処法は? 認知症の進行レベルを把握して、適切な対処法を考えよう 矢島隆二 先生 総合リハビリテーションセンター みどり病院 副院長 兼 認知症疾患医療センター副センター長 脳神経内科・認知症・総合内科等専門医。新潟大学医学部卒業後、高度

        認知症の初期症状とは? 兆候を見極めるポイントを紹介 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
      • 人気声優の声を収録無しでアプリやゲームに導入できる音声サービスの提供を開始~花江夏樹さん、金田朋子さん、内田彩さんなど人気声優の声が導入可能に!~ | 2020年度 | ニュース | NTTテクノクロス株式会社

        HOME ソリューション・製品 ▾ソリューション・製品メニューを開く カスタマーエクスペリエンスカスタマーエクスペリエンスメニューを開く エンプロイーエクスペリエンスエンプロイーエクスペリエンスメニューを開く デジタルトランスフォーメーションデジタルトランスフォーメーションメニューを開く メディカルICTメディカルICTメニューを開く スマート農業スマート農業メニューを開く セキュリティセキュリティメニューを開く AIAIメニューを開く メディアメディアメニューを開く コミュニケーションコミュニケーションメニューを開く クラウドクラウドメニューを開く カスタマーエクスペリエンス トップ 購買行動の多様化に伴い、お客様との接点を増やし、意識を的確にとらえ、行動を分析することで顧客理解を深める活動は一層重要になってきました。私たちは、音声認識やレコメンド、自動応答などのAI技術を活用し、最適か

          人気声優の声を収録無しでアプリやゲームに導入できる音声サービスの提供を開始~花江夏樹さん、金田朋子さん、内田彩さんなど人気声優の声が導入可能に!~ | 2020年度 | ニュース | NTTテクノクロス株式会社
        • 「暴走老人」を生んでしまう日本の根本的な病巣

          2019年4月、東京・池袋で突然車が暴走して2人が死亡、9人が重軽傷を負った池袋多重衝突事故。自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)罪に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告は当時87歳という高齢であったことから、加齢で体の機能が低下した人が運転してとんでもない事故を起こしたことに社会の大きな関心が集まった。 池袋の事故以外にも高齢者による自動車事故は枚挙にいとまがない。2016年10月、横浜で小学生の列に87歳の男性が運転する軽トラックが突っ込み、小学1年生の児童が死亡した。 2018年5月、茅ヶ崎では4人が死傷する事故があり、ドライバーは90歳の女性だった。81歳の男性が対向車線にはみ出したまま猛スピードで交差点に突っ込み、9人が死傷した福岡の事故は2019年6月だった。同年10月には群馬・館林で85歳の男性が運転するクルマが駐車しようとした際に急加速し3人をはね、1人が死亡

            「暴走老人」を生んでしまう日本の根本的な病巣
          • ポストコロナの時代を生きる君たちへ - 内田樹の研究室

            大阪市立南高校という高校が今年度でなくなる。他の二つの市立高と統合されて別の高校になるのである。独特の教育をしていた高校で、そこの国語の先生が私の寺子屋ゼミの受講生だった関係で、「さよなら講演」にお招き頂いた。その時に高校生たちにこんな話をした。 みなさんこんにちは。今紹介いただきました、内田です。幸い、皆さんが教科書で私の書いたものを読んでくださったということなので、どのようなことを話すか人間かはだいたいお察しになっていると思います。 こういうところに立つのは久しぶりです。でも、正直言って、こういう環境はしゃべりにくいんです。最近はずっとオンラインでやって、それに慣れてしまって。オンラインだったら自分の部屋からできます。自分の部屋の、自分の椅子に座って、iPadのスイッチを押せば、すぐにつながって、相手が10人でも100人でも、やることは同じ。ディスプレイに映る自分の顔を見ながら話す。ど

            • プチ鹿島 安倍首相の言葉「日本モデル」「空前絶後」「真摯に」を語る

              プチ鹿島さんが2020年5月26日放送のYBS『キックス』の中で緊急事態を全面解除した安倍首相記者会見についてトーク。会見中で使われた「日本モデル」「空前絶後」「真摯に」「スピード感」などの言葉について話していました。 (プチ鹿島)まあこの間……これからもその備えというものは続くんですけどもね。で、その首相会見というのが昨日、ありましてね。またタイミングよくこの月曜日にやっていただくという。これ、火曜キックスで取れたての……まあ、取れたての屁を今からこくんですけどもね。私の感想をね。 (海野紀恵)フフフ、ぜひ。 (プチ鹿島)いろいろと「言葉」が気になりましたよね。最初、まず……まあ皆さんも「おや?」と思ったかもしれませんが。「日本モデル」という。これ、どういうことかというと、「そうした日本ならではのやり方で、わずか1カ月半で今回の流行をほぼ収束させることができました。まさに、日本モデルの力

                プチ鹿島 安倍首相の言葉「日本モデル」「空前絶後」「真摯に」を語る
              • お子さんのマスク着用について 安全に使いこなすために(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                皆さん、こんにちは。医師の高山義浩と申します。 感染症内科医として沖縄県の公立病院に勤めています。悪性腫瘍の終末期の患者さんの在宅医もやってます。医療と介護の連携を深めることが、これからの高齢社会では大切だと感じて、地域包括ケアの構築にも取り組んできました。そうした私たちの経験を高齢化が進みつつある他の国々にも伝えられたらと、国際保健の領域でもゆる~く活動しています。 もともとは総合内科が専門で、長野県の農村医療に従事しておりました。10年前に沖縄に赴任したときは、在宅医をやってほしいとの依頼だったのですが、当時の感染症内科の部長が悪性腫瘍で倒れられた直後だったこともあり、応援のために感染症内科に入ったら… そのまま今に至っております。 人生、何が起きるか分かりません。あらがっても仕方ないと思っています。必要とされるところで仕事ができれば幸せです。 現在は、新型コロナウイルスの流行を受けて

                  お子さんのマスク着用について 安全に使いこなすために(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 子供や孫の存在は幸福につながらない…一人暮らしのシニア男性の幸せを左右する"唯一の存在" 独身だと既婚男性より死亡リスクは2~3倍高くなる

                  男性高齢者の「最後にやり残したこと」 高齢者男性についての意識調査や統計を調べてみると、高齢者男性たちの意識が不思議なほどに年齢とともに「成熟」も「成長」もしていかないということに、いささか驚かされてしまう。 高齢になっても若い女性との何らかの性的な関係を望んだり、妻にケアされて精神的に支えてもらえる人生が幸せ、という感じのままなのだ。 たとえば社会学者、坂爪真吾の『セックスと超高齢社会──「老後の性」と向き合う』(NHK出版新書、2017年)によれば、人生の「最後にやり残したこと」として、情熱的な恋愛をあげる男性高齢者が想像以上に多いという。 さらにそうした男性高齢者のニーズに対し、「シニアのための性愛講座」「下半身のアンチ・エイジング」など、「死ぬまでセックス」という風潮を煽るマーケットが存在する。坂爪が例示するのは、愛人契約市場、高齢者専門風俗、アダルトコンテンツの高齢化……などのケ

                    子供や孫の存在は幸福につながらない…一人暮らしのシニア男性の幸せを左右する"唯一の存在" 独身だと既婚男性より死亡リスクは2~3倍高くなる
                  • 「老後2000万円報告書」の炎上で隠れる本当に必要な議論

                    老後の金融資産として約2000万円が必要とする試算を盛り込んだ金融庁金融審議会の報告書が波紋を呼んでいる。6月3日に公表された「高齢社会における資産形成・管理」という報告書で、報道などでは「老後2000万円報告書」とも表現されている。 SNS上では「年金制度の崩壊を事実上認めた」「年金が出ないなら、これまで納めたお金を返してほしい」という声が相次ぎ、与党・野党議員からも懸念が指摘された。これを受けて麻生太郎金融相は11日、「正式な報告書として受け取らない」と表明。同報告書は事実上の撤回に追い込まれた。 年金制度そのものに対する不安を改めて浮き彫りにした今回の騒動。確かに同報告書では、夫が65歳以上、妻が60歳以上の無職世帯が年金に頼って暮らす場合、毎月約5万円の赤字が出るとの試算を掲載している。その後30年間生きると仮定すると、約2000万円が不足するという計算だ。 しかし、そもそもこのデ

                      「老後2000万円報告書」の炎上で隠れる本当に必要な議論
                    • 親孝行しなかった私だから、娘には何も求めない - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                      親孝行は美徳 昨年に姑と実母を亡くしました。 97歳だった姑は、介護の必要がなく元気でしたが、腹痛を訴えて1週間の入院で旅立ちます。 施設に入所していた実母は、肺炎のため81歳で面会できないまま、永遠の別れに。 親孝行をしていない私は、娘には何も求めずに、互いに自立した関係でいたいと願っています。 スポンサーリンク 1人で過ごす正月を想像 親の介護 毒親の連鎖を断ち切れ 絶望の超高齢化社会 米送れ 1人で過ごす正月を想像 シンプルなお雑煮 いつかは夫と死別して、ひとり暮らしになるのだろうな。 ご近所に、ひとり暮らしのおばあさんが多いので、そんな想像を。 古い戸建てが並ぶ町内は、正月もひっそりしていました。 夫の家系は長生きなので、彼の方が一人になる可能性がありますが。 www.tameyo.jp 老いた親御さんの見守りや介護をなさっている方々を、心から敬服しております。 親の介護 父は82

                        親孝行しなかった私だから、娘には何も求めない - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                      • 自殺の効用

                        詳細は伏せるが、簡単に実現可能な、苦しむことなく一瞬で死ねる方法を知っている いざとなったらそれで “EXIT” できるのでかえって心配事がなくなって生きるのが楽になった 超少子高齢社会で社会保障がヤバいだの難病になったらどうしようだのとかはすべて他人事となったのだ おかげで長生きできそうである

                          自殺の効用
                        • 『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                          録り貯めたお正月の特番を消化しているかたのなかには、3が日に地上波初放送された『天気の子』や8日新年一発目の『金曜ロードSHOW!』神木隆之介さんなど豪華吹替キャストによる『パラサイト』をご覧のかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか? 今回の記事は、そんな新海誠監督の前作で神木氏主演『君の名は。』にたいするグレッグ・イーガン氏の評価がいかにすごいか、氏のインタビューやエッセイ(『Avatar Review(「アバター」批評)』『No Intelligence Required Her, Ex Machina and Interstellar(知性は不要――「her/世界でひとつの彼女」、「エクス・マキナ」そして「インターステラー」にとって)』)などを勝手に訳して、氏の映画観・創作観と比べることで確かめてみようという感じのやつです。 訳文本文7700字{2230字+5529字(原文730語+

                            『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                          • 東京大学ら,認知機能低下患者の顔を見分けることができる AIモデルの開発

                            認知症は,近年患者数の増加がみられる疾患で,大きな社会問題となっているため,認知症を早期に発見することが必要とされている。東京大学医学部附属病院老年病科の秋下雅弘教授,亀山祐美助教(特任講師(病院))らのグループは,東京都健康長寿医療センター放射線診断科の亀山征史医長らと共同して,人工知能(AI;注1)が認知機能の低下した患者と健常者の顔写真を見分けることができることを世界で初めて示した。顔による認知症の早期発見は,非侵襲的で時間もかからない安価なスクリーニングとして期待される。 なお本研究は,国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)認知症研究開発事業の支援により行われ,日本時間 1月26日に米国科学誌 Aging(Albany, NY)に掲載される。 ●発表者: 亀山祐美(東京大学医学部附属病院老年病科助教[特任講師(病院)]) 亀山征史(東京都健康長寿医療センター放射線診断科医

                            • ついにネット通販で訪問看護も提供する世の中に - ケアマネ介護福祉士のブログ

                              ついにネット通販で訪問看護も提供する世の中に ついにネット通販で訪問看護も提供する世の中に 中国はネットで訪問看護も頼める世の中に 中国では訪問看護もアリババで そもそも中国の介護保険はどうなっているの? 中国の介護保険は生まれたばかりで地域も財源も限定されている 費用は? 日本円にすると費用は何と… 日本での導入は? 十分に可能性がある ケアマネ介護福祉士的には近い未来にそうなると思う 既に介護事業所もネットで調べる時代になっている ココからはブログのお知らせ⇓⇓ アリババ傘下で医療関連のネットサービスを手がける「阿里健康(アリヘルス)」が5月10日、 「寸草心(子の、親の恩に報いようとするわずかな気持ちのたとえ)」サービスの提供を開始した。 高齢或いは要介護のお年寄りに看護師による訪問介護サービスを提供し、そばで介護できない子ども世代の手助けを行う。 同社の訪問介護サービスは、現時点で

                                ついにネット通販で訪問看護も提供する世の中に - ケアマネ介護福祉士のブログ
                              • なぜ、沖縄県では全国に先駆けて夏に流行するのか?(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                6月以降、沖縄県で急速に拡大してきた新型コロナの流行は、ようやくピークアウトしてきた印象です。定点当たりの受診者数だけでなく、全数報告の新規入院患者数や入院患者数も減少してきました。 しばらく減少基調と信じたいですが、これまで夏休みに入って増えなかったことはありません。今年は、全島エイサー、FIBAワールドカップ・・・ 様々なイベントが予定されており、夏の沖縄を盛り上げるはず。今月末から再流行があるものとして、備えた方がいいと思います。インフルエンザの方が大変になるかもしれませんが・・・。 筆者作図 夏のイベントを自粛すべきとは考えません。ただ、軽微であっても発熱などの症状がある方は、参加を控えていただければと思います。これに尽きます。高齢者などハイリスク者の方々は、地域の流行状況をみてイベント参加の是非を自分で判断してください。定点当たり10を超えたら、屋内で不特定多数が密集する場所は避

                                  なぜ、沖縄県では全国に先駆けて夏に流行するのか?(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 「私は間違った発言はしていない」 同性愛者の権利を守ると「足立区は滅びる」?自民党区議の発言に批判

                                  「私は間違った発言はしていない」 同性愛者の権利を守ると「足立区は滅びる」?自民党区議の発言に批判自民党の白石正輝議員が足立区議会で、「(同性愛者だって)法律に守られているんじゃないかなんて話になったんでは足立区は滅んでしまう」などと発言し、差別的だと批判が広がっている。 自民党の男性議員が9月25日、足立区議会で「(同性愛者だって)法律に守られているんじゃないかなんて話になったんでは足立区は滅んでしまう」などと発言し、差別的だと批判が広がっている。 男性議員はBuzzFeed Newsの取材に「私は間違った発言はしていないと思っている。(学校教育の中で)LGBTの話ばっかり、性の自由化ばっかりが出ているが、子どもを産んで育てることの大切さも教えていかないといけないというのが、全体の趣旨だから」と答えた。 足立区で同性パートナーシップ制度の導入に向けて活動している大学院生の男性(26)は「

                                    「私は間違った発言はしていない」 同性愛者の権利を守ると「足立区は滅びる」?自民党区議の発言に批判
                                  • 環境問題専門家の元祖にして蓄財の神様、なのに財産をポンと寄付した男〜『私の財産告白』

                                    埼玉県出身の偉人というと、先日一万円札の肖像に選ばれた渋沢栄一が有名です。 しかし、僕の住む町のお隣、久喜市出身の偉人にも本多静六さんという方がおられます。 この人は、今につながる環境問題、都市計画に対しても尽力した「日本における環境問題専門家の元祖」とも言える人物なのです。 本多静六さんはこんな人 本多静六博士(Wikipedia より引用) 本多静六博士は明治〜昭和を生きた日本初の林学博士です。 幕末に貧農の家に生まれ、アルバイトの傍、勉励刻苦の末に東京帝国大学(今の東大)に進学。 さらにドイツに留学し、現東大で林学博士となり教鞭をとりました。 これだけでも充分すごいのですが、 彼は学問を活かして、日比谷公園や神宮の杜の設計を始め、多く公園や造林などの事業にかかわっていたことでも知られています。 例えば青森県野辺地町の野辺地駅。 野辺地はちょうど八甲田山から吹き下ろす季節風と陸奥湾を渡

                                      環境問題専門家の元祖にして蓄財の神様、なのに財産をポンと寄付した男〜『私の財産告白』
                                    • 国立大受験に「情報」追加へ 中村高康・東大教授「受験生の負担重すぎる」|2025大学入試どうなる|朝日新聞EduA

                                      国立大学協会(国大協)は1月、2025年の大学入学共通テストから、全国立大が一般選抜の受験生に対して、必履修科目「情報Ⅰ」を範囲とした教科「情報」を課すことを原則とする方針を決めました。大学ごとの対応は来年度中に公表されますが、多くの受験生は現在の「5教科7科目」に情報を加えた「6教科8科目」の試験対策をする必要が出てくるとみられます。情報科免許を持つ教員数には都道府県ごとにバラツキがあり、高校の教員らからは入試の公平性への疑問を訴える声も聞かれます。どう考えるべきなのでしょうか。教育社会学が専門の中村高康・東京大大学院教授に聞きました。(写真は、「情報」を加えた「6教科8科目」を課すことを原則とすることを明記した、国大協の1月の発表資料) (なかむら・たかやす) 専門は教育社会学。群馬大学教育学部助教授や大阪大学大学院人間科学研究科准教授などを経て、2013年から現職。教育制度や社会階層

                                        国立大受験に「情報」追加へ 中村高康・東大教授「受験生の負担重すぎる」|2025大学入試どうなる|朝日新聞EduA
                                      • 認知症の予防は何歳からやるべき? 発症リスクを高める要因と効果的な対策を紹介 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

                                        近年、身近な病気として注目されている「認知症」。内閣府の「平成29年版高齢社会白書(概要版)」によると、2025年には65歳以上の高齢者の5人に1人が認知症にかかると推計されています。そんな認知症について、若いうちから意識した生活を送ることでリスクを下げられるといわれているのをご存じでしょうか。 本記事では認知症予防に興味がある方へ向けて、予防は何歳からすべきか、認知症になる原因、具体的な予防方法などを解説します。 目次 認知症の予防は何歳から始めるべき? 「発症リスクを高める要因とは? 予防に効果的な対策とは? 早めの対策で、発症リスクは下げられる (監修者)矢島隆二 先生 総合リハビリテーションセンター みどり病院 副院長 兼 認知症疾患医療センター副センター長。 脳神経内科・認知症・総合内科等専門医。新潟大学医学部卒業後、高度急性期医療から地域の総合病院まで幅広く臨床経験を積み重ね、

                                          認知症の予防は何歳からやるべき? 発症リスクを高める要因と効果的な対策を紹介 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
                                        • 首相が「国民皆保険の見直しを発言した」と話題になってしまうワケ - 銀行員のための教科書

                                          菅首相が国民皆保険の見直しを発言したと話題になっています。 この話題は、新型コロナウィルスの感染拡大に伴う医療法改正を検討するかという質問に対して、菅首相が「医療法についても今のままでいいのかどうか。国民皆保険、そして多くの皆さんが診察を受けられる今の仕組みを続けて行く中で、今回のコロナがあって、そうしたことも含めて、もう一度検証していく必要はあると思っています」と答えたことから始まっています。 首相回答について「菅首相が国民皆保険の見直しに言及した」とSNS上で話題が沸騰しました。 それに対して、官房長官が「国民皆保険制度を維持し、対応力を高めていくという考え方はこれまでも一貫している」と述べ、首相発言については「皆保険制度という根幹をしっかりと守っていく中でどう考えていくのか検証、検討していきたいと言ったと思う」と説明しています。 言い間違いが多いと言われる首相の発言が、なぜここまで注

                                            首相が「国民皆保険の見直しを発言した」と話題になってしまうワケ - 銀行員のための教科書
                                          • 埼玉県庁の印刷費、DX推進で6割減・コピー機も半減…知事答弁準備に追われた職員の退勤時間も早まる

                                            【読売新聞】 埼玉県庁で文書のペーパーレス化が進んでいる。用紙・印刷代は3年間の比較で6割減少。コピー機も半数に減らした。テレワーク、ウェブ会議も定着している。県は人口減少や超少子高齢社会への対応としてデジタルトランスフォーメーショ

                                              埼玉県庁の印刷費、DX推進で6割減・コピー機も半減…知事答弁準備に追われた職員の退勤時間も早まる
                                            • 安倍政権の終わりと「その次」 | プレタポルテ by 夜間飛行

                                              先日、こんな記事を書きました。 12月8日、12月15日「解散総選挙説」の衝撃 結果論になりますが、解散総選挙を打って安倍政権が改憲勢力に準ずる議席数を確保し、安倍晋三さんの総裁四選をもって戦後の憲政史上初の改憲の国民投票に駒を進める、というプロセスとしてはラストチャンスであったと思います。 もう年明けに解散総選挙をする気力は安倍政権にはないでしょう。 桜を見る会に始まり、萩生田光一さんの身の丈発言、小泉進次郎さんのセクシー発言その他、いわば「在庫一掃内閣」と揶揄された改造安倍内閣からはつまらないスキャンダルが目白押しで、令和への改元で一時期浮上した支持率も元通りかそれ以下になってしまいました。 さらには、景気低迷が色濃くなり、明らかにヤバい水準になるところへ消費税増税を強行したので、対中国輸出急減をモロに受けておそらく景況感は来年4-6月期に向けて悪くなっていくことでしょう。もちろん、日

                                              • 短期集中連載:ミュージアムの終活(または再生)(1) 指定管理者と独立行政法人の課題

                                                短期集中連載:ミュージアムの終活(または再生)(1) 指定管理者と独立行政法人の課題新型コロナウイルスのパンデミックによって大きな影響を受けるミュージアム。経済的な危機だけでなく、制度的な限界など、ミュージアムを取り巻く現状と課題について、国立美術館理事の経験を持つ文化政策研究者/同志社大学教授の太下義之が考察する。 文=太下義之 イメージ画像 (C)Unsplash はじめに:コロナ禍によるミュージアムの危機 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、日本国内のみならず、世界のミュージアムが運営の危機にさらされている。 ユネスコの2020年5月時点での調査によると、世界には約9万5000のミュージアムが存在するが、そのうち約90パーセントにあたる8万5000館以上が新型コロナウイルスの影響で休館している。そして、10パーセント以上のミュージアムは再開できないまま閉館する可能性があるとして

                                                  短期集中連載:ミュージアムの終活(または再生)(1) 指定管理者と独立行政法人の課題
                                                • スタートアップ出身者のエス・エム・エスでの課題との向き合い方 - エス・エム・エス エンジニア テックブログ

                                                  2021年12月 に入社した丸井です。 エス・エム・エスに入社する前は、大企業向けのソフトウェアを開発している会社や、スタートアップで主にバックエンドの開発をしてきました。 スタートアップは 2 社経験しており、1社目では社長・技術責任者に続く 3 人目の社員として、当時ベータローンチを迎えたばかりだった Web システムの開発をしたり、システムを提供していたパートナー企業の現場に足を運んで課題ヒアリング、時には現場の作業のヘルプに入ったり...と、色々やってました。 2 社目のスタートアップ(前職) にも創業間もないタイミングで加わり、1 社目とは打って変わってユーザーからやや遠い領域のシステムの開発や、技術検証などをやっていました。 そして、現在エス・エム・エスでは、介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の開発チームに所属しています。 エス・エム・エスを知った経緯 前職のスタートア

                                                    スタートアップ出身者のエス・エム・エスでの課題との向き合い方 - エス・エム・エス エンジニア テックブログ
                                                  • 海外「日本を甘く見るなよ」 台韓が1人当たりGDPで日本超えとの報道に台湾から様々な声

                                                    公益社団法人の日本経済研究センター(JCER)は先日、 個人の豊かさを示す1人あたり名目国内総生産(GDP)で、 2027年に韓国が、28年に台湾が日本を上回るとの試算を公表しました。 韓国が今後毎年6%、台湾が8.4%上昇する見込みであるのに対し、 日本は2%に留まる事から、逆転が起きるだろうとしています。 なお、2020年時点で日本の1人当たり名目GDPは、 韓国を25%、台湾を42%それぞれ上回っています。 この件を、今週に入って台湾メディアが続々と報道。 6年後に日台の逆転が起こるという事になりますが、 多くの台湾の人々は実情に即していないと感じたようで、 非常に冷静な声が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 中国「これが日本の強さだ」 日本企業の底力の凄さを示すデータに中国人が衝撃 翻訳元■■■■■ ■ 残念だけど、実際の日本の給与はこっちの2〜3倍

                                                      海外「日本を甘く見るなよ」 台韓が1人当たりGDPで日本超えとの報道に台湾から様々な声
                                                    • 日本の未来を占うデンマークの「異形のポピュリズム」(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      国内の騒がしい出来事にかき消されてしまいましたが、海外から興味深いニュースが流れてきました。 6月5日に行なわれたデンマークの総選挙で、社民党のフレデリクセン党首が率いる「左派陣営」が過半数を得て政権交代が実現しました。――フレデリクセン党首は41歳で、デンマーク史上最年少の女性首相が誕生しました。 デンマークはこれまで、中道右派の自由党が国民党の閣外協力を得て政権を運営していました。国民党創設者のピア・クラスゴーは「ムスリムがヨーロッパに侵入し、ヨーロッパ人の民族浄化を企んでいる」「文明人はヨーロッパ人だけ、他はすべて野蛮人」などと主張する排外主義者で「極右」と見なされています。 このような差別的な政党が加わる政権を倒したのですから、リベラル派はこの勝利に大喜びするはずです。――と思いきや、誰もこの話には触れようとしません。 なぜそうなるかは、選挙結果の解説を読めばわかります。例えば朝日

                                                        日本の未来を占うデンマークの「異形のポピュリズム」(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • 避難所における感染対策 留意したい7つのポイント(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        本日、午後4時すぎ石川県能登地方を震源とする地震があり、日本海側に広範に津波警報が発表されました。 被害が最小であることを祈っていますが、林官房長官は記者会見で「建物倒壊などによる生き埋めが(少なくとも)6件発生している」と述べています。多数の110番通報、119番通報が入っており、停電や携帯電話の通信障害などライフラインへの被害も生じているようです。被災状況の全貌が明らかになってくるのは、夜が明けるのを待たなければならないかもしれません。 北陸地方における新型コロナウイルスの流行規模は大きくありません。12月11日から17日までの定点当たり報告数は、富山県 5.42、石川県 4.52、福井県 3.69 であり、インフルエンザで使用される注意報の目安とされる「10」を下回っていました。ただし、年末年始の帰省シーズンでもあり、人と人との交流が活発になることから、過去、年明けの1月には大きな流

                                                          避難所における感染対策 留意したい7つのポイント(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 日本人はどのくらいの金融資産を持っているのか?(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          「家計の金融行動に関する世論調査」は、金融広報中央委員会が、「二人以上世帯(訪問と郵送の複合・選択式の調査)」と「単身世帯(インターネットモニター調査)」を対象に、金融資産の保有状況や貯蓄割合、借入状況、老後の生活設計などを調べたものだ。今回はそのなかの「金融商品保有額」のデータ(2018年)から、現代日本の資産状況を概観してみたい。 「金融資産非保有」も「金融資産2000万円超」も3割ずつ 金融庁の「市場ワーキング・グループ」が公表した報告書「高齢社会における資産形成・管理」に「老後資金2000万円が必要」との記述があり、大きな騒ぎ(炎上)になったことは記憶に新しい。報告書への批判の多くが「そんな大金、持ってるわけがない」だったが、実際はどうなのだろうか? 世帯主の年齢別の金融資産では、70代以上で「金融資産非保有」が28.6%もいることが目を引く。金融資産を保有していても「500万円以

                                                            日本人はどのくらいの金融資産を持っているのか?(橘玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • ビッグデータから読み取るボーイズグループ──ジャニーズ、K-POP、非ジャニーズ(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            ジャニーズ、K-POP、J-POP コロナ禍も明けつつあり、エンタテインメントも徐々に正常な状況に戻りつつある。なかでも、とくに活況を呈しているのはボーイズグループシーンだ。 日本で長らく大きな人気を維持し続けてきたジャニーズ事務所、そしてBTSを筆頭に全世界的に大人気のK-POP、そしてジャニーズの競合となる日本のボーイズグループ──大きく分けてこの3つのタイプのグループが、切磋琢磨している。 では、だれがこうしたグループに興味を持っているのだろうか。Yahoo! JAPANの検索サービスをもとにしたビッグデータ分析ツール「DS.INSIGHT」を使って調査した。 キンプリメンバーの脱退 まず、検索ボリュームから確認していこう。これはYahoo!の検索データなどをもとにした、「日本全体におけるキーワードの推定検索人数」だ。検索は能動的な行為なので、それはひとびとの興味の反映ともみなせるだ

                                                              ビッグデータから読み取るボーイズグループ──ジャニーズ、K-POP、非ジャニーズ(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 脳梗塞の原因になる心房細動 ~血流がよどみ、血栓が脳血管を詰まらせる~|「医」の最前線

                                                              時事メディカル 連載・コラム 「医」の最前線 地域医療連携の今 脳梗塞の原因になる心房細動 ~血流がよどみ、血栓が脳血管を詰まらせる~ 「医」の最前線 地域医療連携の今 脳梗塞の原因になる心房細動 ~血流がよどみ、血栓が脳血管を詰まらせる~ 【第18回】心房細動治療の医療連携② 福岡山王病院ハートリズムセンター長 熊谷浩一郎医師 不整脈には脈が異常に速くなるものや遅くなるもの、時に抜けたり飛んだりするものなど、さまざまなタイプがある。放置していても心配ないものや治療が必要なもの、一度でも起こると命に関わるものなどがあるため、どのタイプか見極めることが重要となる。不整脈の中でも頻度が高いのが脳梗塞の原因となる心房細動だ。高齢社会を背景に日本で増加傾向にあり、患者数は100万人を超える。早期発見・早期治療が必要だが、疾患について知らないという人も多い。 ◇心房が小刻みに震える 心房細動は心房の

                                                                脳梗塞の原因になる心房細動 ~血流がよどみ、血栓が脳血管を詰まらせる~|「医」の最前線
                                                              • 高齢者による交通事故「増加」の不都合な事実 - 銀行員のための教科書

                                                                高齢者が引き起こした交通事故が増加しているように感じたことはないでしょうか。 2019年に起きた池袋母子死亡事故は、加害者が「上級国民」だとされ、大きな話題となりました。 このようなマスコミの報道や、実際に危ない運転をしている高齢者ドライバーを見ると、高齢者が運転をするのは危険であると認識する方も多いのではないでしょうか。 今回は、高齢者運転者が引き起こす交通事故について、確認してみたいと思います。 警視庁のデータ 交通事故のデータ 死亡事故のデータ 所見 警視庁のデータ まずは一つのグラフをご覧ください。 (出所 警視庁/防ごう!高齢者の交通事故!「高齢運転者(第1当事者)の交通事故発生状況(2019年中)」) 上記は警視庁のWebサイトに掲載されている警視庁管内の交通時発生件数における高齢運転者事故の実数と割合です。 このグラフで見ると交通事故件数に占める高齢運転者(原付以上を運転して

                                                                  高齢者による交通事故「増加」の不都合な事実 - 銀行員のための教科書
                                                                • ハックされるな、ハックせよ(2021年の大晦日に) – 橘玲 公式BLOG

                                                                  昨年から続いたコロナ禍で、ひたすら自宅と仕事場を(徒歩で)往復する日々が続いたことで、今年は3冊の新刊を出すことができました。 『無理ゲー社会』と『裏道を行け ディストピア世界をHACKする』は、2019年の『上級国民/下級国民』と合わせて、いまの日本や世界で何が起きているかを論じた三部作になります。 産業革命と啓蒙主義から始まった近代を前期と後期に分けるなら、その分岐点は1960年代のカウンターカルチャーです。それ以前は(相対的に)貧しい社会で、誰もが人生に一度は戦争や内乱を体験していました。 ところが第二次世界大戦が終わり、先進国で「とてつもなくゆたかで平和な社会」が実現すると、生存への脅威がないまま成人する世代が(おそらく)人類史上はじめて登場します。彼ら/彼女たちが求めたのが「自分らしく生きる」ことで、この(人類史的には)奇妙奇天烈な価値観が、”セックス・ドラッグ・ロックンロール”

                                                                  • 介護求人広告サービスのマッチングにディープラーニングを導入した話 - エス・エム・エス エンジニア テックブログ

                                                                    はじめに 医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で高齢社会の情報インフラを構築している株式会社エス・エム・エスのAnalytics&Innovation推進部( 以下、A&I推進部)でデータ分析基盤開発を担当している長谷川です。 A&I推進部はエス・エム・エス社内のデータを横断的に収集し、データの分析や加工から、データに基づく施策までを行う部門で、現在は介護事業者向け経営支援サービスである「カイポケ」や、介護職向け求人情報サービスである「カイゴジョブ」のデータ分析やレコメンドシステムの開発を行っています。 今回はその中で「カイゴジョブ」における介護求人の課題をディープラーニングによる分類モデルで改善した取り組みについて紹介します。 介護業界の課題 具体的な説明に入る前に、簡単に介護求人の課題感を説明します。 ご存じの通り、昨今の日本は少子高齢化が進み、介護にまつわる課題が毎日のよ

                                                                      介護求人広告サービスのマッチングにディープラーニングを導入した話 - エス・エム・エス エンジニア テックブログ
                                                                    • 外国人コミュニティでのコロナ集団感染を防ぐには(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      沖縄県でも、外国人のコロナ感染が重なっています。集団感染事例もありました。もちろん、旅行者ではなく在留者です。言語の障壁があるため、疫学調査が困難であったり、外出自粛や隔離についての説明が伝わりにくいこともあります。 何度も念を押してきたことですが、コロナは社会の脆弱なところを狙い撃ちしてきます。ナイトスポットで働く女性たち、過密かつ人手の足りない介護現場、あるいはスナックに通う独居の中高年男性たち・・・。 そして、これは全国的な傾向なんですが、いま外国人コミュニティで流行し始めています。 ◆孤立している外国人労働者体調不良を感じても相談先がなく、訴えることができない外国人労働者が少なくありません。パート勤務だと欠勤がそのまま収入減となりますし、その後の雇用を失ってしまうかもしれません。そうなると、症状を認めていても隠して働き続けてしまうリスクとなります。 このあたり、外国人に限らない問題

                                                                        外国人コミュニティでのコロナ集団感染を防ぐには(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • ミスター年金「年金制度破綻は大ウソだ」 給付水準は少しずつ引き下げられる

                                                                        繰り返しメディアで取り上げられる「年金制度の未来」。唱えられる「制度破綻」といった悲観論は本当なのか。制度を知り尽くした専門家が、豊富なデータをもとに徹底解説する。 社会保障は対GDP比で見よ 2018年5月、政府は「2040年を見据えた社会保障の将来見通し」を公表しました。2040年といえば、今、現役として社会を支えている40~50代の皆さんが本格的な高齢期を迎える時期です。この将来見通し(以下「推計」といいます)はなかなか示唆に富むもので、皆さんの将来を考えるうえで前提となる「いくつかの重要なファクト」を見出すことができます。本稿ではこの推計をベースに、社会保障を解説していきたいと思います。 社会保障給付は「経済が生み出した付加価値の分配」ですから、社会保障の大きさを国民経済との関係で議論するときは「名目額」ではなく「対GDP比」で見ることが必要です。そもそも社会保障の名目額は給付も負

                                                                          ミスター年金「年金制度破綻は大ウソだ」 給付水準は少しずつ引き下げられる
                                                                        • 65歳以上、最多3588万人=全体の28%、世界最高-総務省:時事ドットコム

                                                                          65歳以上、最多3588万人=全体の28%、世界最高-総務省 2019年09月15日17時13分 「敬老の日」に合わせ総務省は15日、65歳以上の推計人口を発表した。同日時点で前年比32万人増の3588万人と過去最多となり、総人口に占める割合も28.4%で最高を更新した。この割合は世界201の国・地域で最も高い。超高齢社会を見据え、医療、介護、年金といった社会保障制度改革や労働力不足などの課題に早急に取り組む必要性が改めて浮き彫りになった。 電動車いす、イメージ一新=高齢者、免許返納後の足に 65歳以上の人口のうち、男性は15万人増の1560万人、女性は17万人増の2028万人。国立社会保障・人口問題研究所によると、総人口に占める割合は2025年に30.0%に達し、第2次ベビーブーム世代(1971~74年生まれ)が65歳以上となる40年には35.3%まで高まる見通しだ。 70歳以上の人口は

                                                                            65歳以上、最多3588万人=全体の28%、世界最高-総務省:時事ドットコム
                                                                          • 朝日新聞SF支局長尾形聡彦「職域接種は日本のモラルの劣化」ツイートの異常性 - 事実を整える

                                                                            公衆衛生の敵 朝日新聞SF支局長尾形聡彦「職域接種は日本のモラルの劣化」 高齢者接種優先は日本も変わらず、同時並行で職域接種するだけ アメリカの新型コロナワクチンの年代別接種と優先順 尾形聡彦のツイートは「朝日新聞的なモノ」による情報パンデミック 朝日新聞SF支局長尾形聡彦「職域接種は日本のモラルの劣化」 高齢者の接種率が17%未満で、職域接種が打ち出されたことに憤りを感じます。米国では感染時の死亡率が高い高齢者の接種優先が明確で、その認識が社会で共有されていました。私の70歳超の親族は接種券すら未着。日本からは「強い者が、自分さえ良ければいい」という風潮を感じ、モラルの劣化を感じます pic.twitter.com/MJvKxfmnWI — Toshi Ogata (尾形 聡彦) (@ToshihikoOgata) 2021年6月3日 魚拓 朝日新聞サンフランシスコ支局長の尾形聡彦が高齢

                                                                              朝日新聞SF支局長尾形聡彦「職域接種は日本のモラルの劣化」ツイートの異常性 - 事実を整える
                                                                            • 「ATMでお金おろせなかった」発達障害の世界的ダンサー、“遅咲き“までの道のり(壱岐紀仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                              「犯罪者になるかもしれない。そんな不安を抱えていた」。パフォーマンス・アーティストのサカクラカツミさん(58)は、笑いながら自らのことをこう語る。映像とパフォーマンスを融合させたステージで世界を魅了するアーティスト。これまでに40を越える国に招かれ、国際的なスポーツ大会でもパフォーマンスを披露してきた。 サカクラさんは、ADHD(注意欠如・多動症)とASD(自閉スペクトラム症)と呼ばれる発達障害がある。好きなことだけに集中する性質が原因で、長い間社会に居場所を作れないでいた。ブレイクしたのは47歳の時。なぜ、彼は世界的に評価されるアーティストになりえたのか?なぜ、諦めずに好きなことを続けてこられたのか?個性を貫き、我慢せずに生きる彼の哲学を通じて、多様性を認め合う社会のあり方を考える。 ●周囲との違いを感じた幼少期 「何をやっても不出来だった」。サカクラさんは、幼少期をそう振り返る。勉強も

                                                                                「ATMでお金おろせなかった」発達障害の世界的ダンサー、“遅咲き“までの道のり(壱岐紀仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                              • リスクゼロ志向が生む分断 新型肺炎対策、危うい国主導:朝日新聞デジタル

                                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                  リスクゼロ志向が生む分断 新型肺炎対策、危うい国主導:朝日新聞デジタル
                                                                                • 「温泉卵が入ってないじゃねぇか!」と叫ぶ - コピの部屋

                                                                                  今週のお題「叫びたい!」 心拍数がほぼ一定の男、コピでございます お読み頂き、有難うございます。 はてなブログさんの 今週のお題 を拝見しました。 その思い、ブログにぶつけて! 今週のお題は「叫びたい!」です。 思いっきり声を出したいけれど、なかなかできない? はてなブログがあなたの「叫びたい!」気持ち、受け止めます。今週は「叫びたい!」をテーマに皆さんのエントリーを募集します。「幸せいっぱいで叫びたいこと」「ストレスを発散するために叫びたい!」「叫びたいときにおすすめの場所」など、あなたの「叫びたい!」についてぜひはてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。 「幸せいっぱいで叫びたいこと」って良いですね。 幸福が溢れて大声になるのなら、それはとても幸せだと思います。 ・・・。 はぁ? そんなこと、ありますか?😒 とはいえ、ストレス発散の為に叫びたいとも思いません

                                                                                    「温泉卵が入ってないじゃねぇか!」と叫ぶ - コピの部屋