並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 121件

新着順 人気順

QRコードの検索結果1 - 40 件 / 121件

  • パスワード不要の認証技術「パスキー」はパスワードよりもエクスペリエンスが悪いという批判

    FIDOアライアンスが仕様を策定した「パスキー」は、パスワードではなく生体情報を用いて認証する「FIDO 2.0」を「Webauthn」標準に基いて利用して得た資格認証情報をデバイス単位で管理運用する技術です。このパスキーが抱える問題点について、Webauthn標準に関わったエンジニアのFirstyearことウィリアム・ブラウン氏が自身のブログで解説しています。 Firstyear's blog-a-log https://fy.blackhats.net.au/blog/2024-04-26-passkeys-a-shattered-dream/ Webauthnがパスワードに代わる認証技術として大きな可能性を秘めていると考えていたブラウン氏は、2019年にオーストラリアからアメリカに渡り、友人と共にWebauthnのRust実装であるwebauthn-rsの開発を始めました。その過程で

      パスワード不要の認証技術「パスキー」はパスワードよりもエクスペリエンスが悪いという批判
    • 初ガツオをにんにくと唐辛子でサッと「オイル煮」にすると酒の肴からパスタまで楽しみしかない【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 初ガツオが美味しい季節! カツオは年に2回旬を迎え、脂のりがいい秋の戻りガツオに対して、春の初ガツオはさっぱりした味わいが特徴です。先日はその初ガツオの刺身に熱々のごま油をジュワッと回しかけた、丼もののレシピをご紹介しました。 www.hotpepper.jp 今回は趣向を変えて洋風に、にんにくと鷹の爪を効かせてオリーブオイルで煮る「ガーリックオイル煮」を作ります。即席のアヒージョという感じで、にんにくの香りと唐辛子の辛みでお酒がすすむこと間違いなしですよ。 しかもこのオイル煮は、そのままつまむのはもちろん、バゲットにのせて食べたり、パスタソースにしたりとアレンジし放題。キャンプ飯にもおすすめです。めちゃくちゃ簡単なのでぜひおためしください。 魚屋三代目の「初ガツオのガーリックオイル煮」 【材料】2人前 カツオの刺身 10切れ程度

        初ガツオをにんにくと唐辛子でサッと「オイル煮」にすると酒の肴からパスタまで楽しみしかない【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • マイナーカプのオタクが韓国へ自カプの同人誌を買いに行った話|あきと

        韓国の同人イベントへ行こう!2024年4月21日(日)のAM9:00、私は韓国・ソウルにいた。この度の旅行の目的は同人イベント(D.FESTA)で自カプの同人誌を買うことで、その日がイベント当日だった。 金曜の夜にソウルへ到着したので、滞在は既に三日目に入っていた。そして翌日の昼間の便で日本へ帰らなければならない。旅行はまさにクライマックスを迎えようとしていた。 私はウォン現金とパスポート、そして用意した差し入れを握り締め、ホテルのあるカンナムから地下鉄に乗って会場へと向かったのである。 この記事は、私がどうして韓国へ同人誌を買いに行くことになったのか、そして当日どのようなことがあったのかの個人的な記録だ。 この記録が、韓国の同人イベントで同人誌を買いたい誰かにとって、ほんの少しでも役に立つことを祈る。 D.FESTAとは? - いわゆるオールジャンルイベントおそらくこの記事を読むのは大半

          マイナーカプのオタクが韓国へ自カプの同人誌を買いに行った話|あきと
        • PayPayで障害発生、「決済できない」報告相次ぐ ランチの時間帯を直撃【復旧済み】

          コード決済サービス「PayPay」で5月15日の昼頃から障害が発生している。障害の発生時間や規模など詳細は不明だが、X(旧Twitter)には「PayPay障害」がトレンド入り。複数のユーザーから「アプリが使えない」などの報告が相次いでいる。 編集部で確認したところ、アプリを立ち上げようとしても「エラーが発生しました」と通知されるだけで、バーコード/QRコードは表示できない状態が続いている。ちょうどランチの時間帯でもあることから「PayPayの障害でランチが支払えない」「現金持っててよかった」などの声も上がっている。 なお、PayPayでは15日から「セブン-イレブン PayPayお買い得市」がスタートしており、それとの関連を指摘する声もある。これは、セブン-イレブンの対象商品をPayPayで支払うと最大20%、セブン-イレブンアプリ内のPayPay機能で支払うと最大30%ポイント還元する

            PayPayで障害発生、「決済できない」報告相次ぐ ランチの時間帯を直撃【復旧済み】
          • 【学費問題】東大、授業料の引き上げ検討 6月ごろ「総長対話」を予定 - 東大新聞オンライン

            東大は5月16日、授業料改定を検討していることを明らかにした。6月ごろ、学生向けに「総長対話」を開催する予定だという。 一部メディアは15日、東大が最大10万円の授業料値上げを検討していると報道した。16日夜に、教育・学生支援部が学務システム上で報道に関するお知らせを掲示。授業料値上げについて、現段階では検討中で決定事項として周知できる情報はないとし、検討結果を速やかに知らせると説明した。改定された場合、導入年度の入学者から新たな授業料が適用され、授業料免除の拡充などの経済的支援を検討しているという。 国立大学の授業料は省令により一定の基準が定められ、20%を上限に各大学の裁量で増額が可能。現在、東大の授業料は「標準額」の年間53万5800円で、20年間据え置かれてきた。 15日の一部報道を受け、東京大学教養学部学生自治会は、情報公開と学生の議論への参加を求める要望書を提出。一部の学生有志

              【学費問題】東大、授業料の引き上げ検討 6月ごろ「総長対話」を予定 - 東大新聞オンライン
            • 家電に貼ったモノに「天才現る」 電源ボタンの横を見ると…「その手があったか」

              『3種の神器』と呼ばれるものを始め、私たちが快適な日常生活を過ごす上で、家電という存在は必要不可欠です。 清潔感を保つにも、料理をするにも、家電のサポートがあってこそ。だからこそ、できるだけ大切に長く使いたいものです。 家電の取扱説明書を処分できる『ライフハック』に絶賛の声 家電を長く使うには、適切な使用方法を心がけることが重要。しかし、ハイテクすぎるゆえ、使い方を忘れてしまうのは珍しくありません。 また、大切に使っているつもりでも、時には故障させてしまうことも。慌てて、自宅のどこかにしまった取扱説明書を探しまわった経験はありませんか。 さまざまな機能が搭載されているぶん、取扱説明書は分厚くなっていくもの。持っている家電が多いほど、どうしてもかさばってしまいます。 思い切って家電の取扱説明書を捨てているというのは、澤田翔(@shao1555)さん。自宅で行っている工夫について、X(Twit

                家電に貼ったモノに「天才現る」 電源ボタンの横を見ると…「その手があったか」
              • 「PayPayでの支払い詐欺が多発しているためお客様の画面確認や支払い音の確認を徹底している」という店があったがそんなにトラブルが多いのか?

                NullPointerReference @NullPointerRefe PayPay で客側が QR コードを読ませて決済する場合に 店側がタブレット端末を用意して決済を本物か確認している店があった x.com/ragemax/status… 2024-05-08 23:53:26

                  「PayPayでの支払い詐欺が多発しているためお客様の画面確認や支払い音の確認を徹底している」という店があったがそんなにトラブルが多いのか?
                • 家電の取扱説明書を捨てる代わりにGoogleドライブにアップロードしそのURLをQRコードにしてラベルライターで貼り付けると便利すぎる

                  shao as a service @shao1555 [トリセツ] - 公式サイトのPDF掲載先が変わるとアクセスできなくなる - ScanSnap でスキャンした関連データ (組立説明書とか保証書とか) を保管できない - 上記の理由で網羅性がないので結局他サービスと併用することになる [メーカー公式サイト] - メーカーが合併すると説明書にアクセスできなくなることが多い - AmazonやAliで買ったような海外製品だとまともなサイトがないことがある - 上記の理由で (以下略) [QRコードの印刷が面倒では] - 脳死で添付物をGoogleドライブに放り込むところまではやる - 説明書を見返したくなったタイミングでQRコードの作成にとりかかる (大抵の製品は説明書を見返すことすらない) [保証書は取っておくべきでは] レシートのスキャン画像の提示で断られたこと、僕の経験ではないです

                    家電の取扱説明書を捨てる代わりにGoogleドライブにアップロードしそのURLをQRコードにしてラベルライターで貼り付けると便利すぎる
                  • 上司や部下に読ませたい? とある地方自治体の「会議改善に関するガイドライン」が分かりやすいと話題に

                    新潟県柏崎市が5月9日に公開した「会議改善に関するガイドライン」が、Xやはてなブックマークで話題だ。同市がDX(デジタルトランスフォーメーション)に伴う既存業務の見直しに当たって、会議の質を向上するために策定したもので、SNSなどでは「自治体からこれが出てくるのは画期的」「同僚や役員に読ませたい」といった声も出ている。 資料では、会議を「すべての業務の土台になるもの」と前置き。一方で、会議を変えるには参加者全員の力が必要なため、なかなか改善が進まないとも説明し、改善のヒントとなる考え方を47ページに渡ってまとめている。 説明項目は「会議の進め方のガイドラインを作成する理由」に始まり、「会議の進め方」「議事録の取り方」など全7点。内容を10ページ程度にまとめた「概要版」も公開している。資料の作成は柏崎市に加え、同市を拠点にITコンサルティング事業を手掛けるカシックスや事業支援を手掛けるコパイ

                      上司や部下に読ませたい? とある地方自治体の「会議改善に関するガイドライン」が分かりやすいと話題に
                    • (衆院補選)「江東区では外国人学校に通う生徒の家庭に補助」はミスリード 他の自治体でも実施【ファクトチェック】

                      衆院補選期間中に「江東区では税金から朝鮮学校、韓国学校、中華学校に通学する生徒の保護者に1人につき8000円が補助されています」という言説が拡散しましたが、ミスリードで不正確です。都内の多くの特別区に同様の補助施策があります。 検証対象2024年4月21日に「江東区では税金から朝鮮学校、韓国学校、中華学校に通学する生徒の保護者に1人につき月額8000円が補助されていますよ!」とX(旧Twitter)で投稿があった。 投稿には次のような文言もあり、衆院補選の江東区(東京15区)で競っている都民ファーストや立憲民主党を批判し、日本保守党の飯山あかり候補への投票を呼びかける内容だ。 「現江東区長は都民ファーストから支援を受けて当選。立憲民主党の議員も朝鮮学校を支援していますよ?大丈夫ですか?」「来る補選では日本人の為に #日本保守党 #飯山あかり に投票し、外国人ばかりを優遇する制度に終止符を打

                        (衆院補選)「江東区では外国人学校に通う生徒の家庭に補助」はミスリード 他の自治体でも実施【ファクトチェック】
                      • 野良電通のメソッド|井上のきあ

                        いいものをつくれば誰かが見つけてくれる、というのは選択肢が少なかった時代の話で、今は宣伝しなければ選択肢にも上がりません。 SNSでバズって売れたり、重版かかった例もありますが、レアケースなので、それを期待するのは賭けのようなものです。 宣伝を出版社に任せられると思ったから商業誌やってるのに…という気持ちはよくわかるんですが(わたしもほんとにそう思います)、いまの出版社に既刊をマメに宣伝する余裕はないです。やるにしても新刊以外は、売れたものを重点的に宣伝することになるので、まずは売れてください、という無茶振りです。何万部突破、みたいな宣伝を打つには、まず何万部か売れないといけないわけです。 そもそも同人誌の場合、作家が宣伝するしかないです。 そんなわけで今の時代、作家も宣伝ノウハウを知っていて損はないと思います。 (今の出版社に人手も暇もないのはじゅうぶん承知しているんですが、出版社のSN

                          野良電通のメソッド|井上のきあ
                        • 改札にクレカかざして乗車、ほぼ全ての東急線で15日から 事前のチケット購入不要に

                          東急電鉄は5月9日、タッチ決済に対応したクレジットカードなどを使った後払い乗車サービスの実証実験を、世田谷線を除く東急線全駅で5月15日より開始すると発表した。2023年から進めていた実証実験を拡大するもので、事前にデジタルチケットを購入することなく、カードを直接改札機の専用読み取り機にかざすだけで乗車できる。 タッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)、クレジットカードを設定したスマートフォンなどを、対象改札機のタッチ決済専用の読取部にかざすことで鉄道を利用できる。運賃は普通旅客運賃(10円単位運賃)と同額で、支払いは後払いとなる。なお、東急線と相互直通運転を行う他社路線は同実証実験に対応しない。 対応カードブランドはVisa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯で、クレジットカードを設定したApple Pay、Goog

                            改札にクレカかざして乗車、ほぼ全ての東急線で15日から 事前のチケット購入不要に
                          • 自動改札機に通す「紙のきっぷ」が消える?東武鉄道が驚きの方針 「磁気乗車券の全廃」打ち出す(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

                            東武鉄道は2024年4月30日、グループ中期経営計画2024~2027を策定。その中に「QR乗車券の導入による磁気乗車券の全廃」を推進する方針を盛り込みました。 【画像】これが東武鉄道の「おトクすぎる磁気乗車券」です 「磁気乗車券」とは、磁気を使って有効区間や有効日などの情報を書き込めるよう、裏面に「磁性体」が塗られたきっぷのことです。自動改札機に通して使うことでお馴染みのきっぷです。 東武鉄道は2023年10~12月に、QRコードを利用したデジタル乗車サービスの実証実験を行っています。この実験では、スマートフォン上に表示された日光エリアのフリーパスのQRコードを、自動改札機や係員窓口のタブレット端末にかざすことで、ICカードと同等の入出場が可能になるというものでした。 今後、QR乗車券が本格的に導入されるとみられ、東武線で自動改札機に通す紙のきっぷ(磁気乗車券)は見納めになるかもしれませ

                              自動改札機に通す「紙のきっぷ」が消える?東武鉄道が驚きの方針 「磁気乗車券の全廃」打ち出す(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
                            • 黒人侍とその家族の画像?【ファクトチェック】

                              「大手メディアは伝えない日本の黒人侍」という文言とともに侍姿の黒人と家族のような画像が拡散しましたが、誤りです。写真はAIによるもので本物ではありません。 検証対象2024年3月13日、「大手メディアは伝えない日本の黒人侍(原文は英語)」という文言と、日本の城を背景に3人が立っているモノクロの画像が拡散した。3月29日現在、このポストは855万回以上の閲覧回数と6200回以上のリポストを獲得している。 検証過程画像の出所はGoogle画像検索で探すと、ネット上で確認できる最も古い同様の画像は2024年2月26日のFacebookページの投稿だった。「Poetry&Talents(詩と才能)」というページで「詩人、歌手、コメディアン、アーティストがその芸術的才能を披露するためにシェアする場所」という説明があり、投稿には「We’re everywhere!!(私たちはどこにでもいる!!)」と書

                                黒人侍とその家族の画像?【ファクトチェック】
                              • 冤罪 - かみや貴行のブログ 1%でなく99%のための福岡市政を

                                2ヶ月の間、何にも音沙汰なし。 「調査」する意思も能力もない。 人を病気に追い込んで、挙句に何も連絡なく放置。どうなっているのか聞くと「調査中だ!」としか返さない。2024年5月7日現在、いまだに次に所属する単位も告げられていない。権利の蹂躙である。 進捗すら報告しないって、まともな組織のすることかね。 正式調査から10ヶ月。予備調査から1年3ヶ月。あれだけ頭のおよろしい方々が雁首そろえて血眼になって調べたけど、なーんにも出てこなかったってこと。 完全な冤罪だろ。 冤罪じゃないっていうなら、なぜ証拠を示さないのか。 示せないからだろ? 「時間をかけて調査している」というのなら、なぜ何も連絡してこない? 「今後調査すべき項目」のリストくらい渡したらどうか? 調査される側はその間に準備もできて、ウィン・ウィンじゃないか。 でも、しない。できないから渡さないんだろう? 調査することなんかもう何も

                                  冤罪 - かみや貴行のブログ 1%でなく99%のための福岡市政を
                                • タピオカを買ったら銀行預金200万円が消えた…世界各地で急増中の「QRコード詐欺」の卑劣な手口 「アンケートで1杯無料」は詐欺の入り口だった

                                  米CNNの記事によると、3月17日、米ユタ州のソルトレイク国際空港で26歳の男がチケットを持たずにデルタ航空便(テキサス州オースティン行き)に搭乗し、逮捕された。男は他人のチケットに記載されたQRコードをスマホで撮影し、その写真を搭乗ゲートにかざす手口で不正に搭乗したという。 米ABCニュース・ロサンゼルス局は、犯行の瞬間をとらえた防犯カメラの映像を報じた。空港ロビーのベンチに掛けた男が立ち上がりざま、上体をやや背後に反らし、左隣に座っていた男性の背後を取る。男は被害男性の肩越しに、このチケットをスマホで撮影した。大胆にも去り際、被害男性を含む周囲の男性と笑顔で握手し、何事もなかったかのように搭乗ゲートへ向かった。 @abc7la A #Texas man is accused of trying to sneak on board a #flight by taking a photo

                                    タピオカを買ったら銀行預金200万円が消えた…世界各地で急増中の「QRコード詐欺」の卑劣な手口 「アンケートで1杯無料」は詐欺の入り口だった
                                  • 良いUIUXは利益になる。スピードの裏にある日本と中国で異なるUI/UXデザインの考え方

                                    良いUIUXは利益になる。スピードの裏にある日本と中国で異なるUI/UXデザインの考え方 2024年5月21日 ITジャーナリスト 牧野 武文(まきの たけふみ) 生活とテクノロジー、ビジネスの関係を考えるITジャーナリスト、中国テックウォッチャー。著書に「Googleの正体」(マイコミ新書)、「任天堂ノスタルジー・横井軍平とその時代」(角川新書)など。 中国のアプリやミニプログラムのUI/UXデザインには、とにかく便利さを追求したものが多い。中国では、使いやすいアプリはユーザーの離脱を防ぎ、コンバージョンを高めてくれる上に、売上に直結すると認識されているからだ。近年、アジア圏にまたがりサービスを提供する中国企業が増え始めるとともに、その優れたUI/UXが日本にも認知されるようになっている。そのような越境アプリからは学ぶべき点が多いはず。 keyboard_arrow_down 課題を抱え

                                      良いUIUXは利益になる。スピードの裏にある日本と中国で異なるUI/UXデザインの考え方
                                    • JR東日本「みどりの窓口削減凍結」に、改めて思うこと

                                      JR東日本「みどりの窓口削減凍結」に、改めて思うこと:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/4 ページ) 2024年5月7日、JRグループの旅客会社は大型連休(4月26日~5月6日)の新幹線と特急の利用状況を発表した。NHKニュースがまとめたところ、前年同期に比べて102%の微増、新型コロナの感染拡大前の2018年と比べると95%の回復となった。 2020年は大幅な減便があって、それでも乗車率0%の列車があったとか、プラットホームに行列がないなどと報じられていた。それから4年、ようやく列車や駅ににぎわいが戻ったようだ。 需要が回復した副作用として、大型連休前にみどりの窓口などJRのきっぷ売り場は大混雑となった。今年の「みどりの窓口」の大混雑の理由は、鉄道旅行需要がコロナ禍以前のレベルまで回復した一方で、みどりの窓口が激減しているからだ。JR東日本では2021年5月時点で440あったみどりの窓口が

                                        JR東日本「みどりの窓口削減凍結」に、改めて思うこと
                                      • 市場で買った台湾パイナップルにQRコードがついてたので読み込んでみたら農作業の記録まで記載されていた「安心感が高まりそう」

                                        おたま @okerokero 大阪市でちまちました日常を送っています 台湾 香港大好きだけど 今は台湾にしか行ってません 関西で台湾好きのコミュニティができたら良いなと思ってます 台湾 香港ネタで盛り上がれる方 繋がってください あと、周遊型謎解きにどっぷりハマり中! おたま @okerokero 天満市場で買ってきた台湾パイナップルにQRコードがついてたので読み込んでみました 生産者情報くらいが出てくるのかなと思ったら、なんとなんと生産地の地図やら農作業の記録まで!2022年11月に植えた木から今年の5月3日に収穫されてました 張さんありがとう🙏✨ pic.twitter.com/98gAzrlHN1 2024-05-19 14:35:08

                                          市場で買った台湾パイナップルにQRコードがついてたので読み込んでみたら農作業の記録まで記載されていた「安心感が高まりそう」
                                        • プロに依頼するほどでもない画像加工を自分でこなすには? 「AIを使って画像をどうにかきれいにしたい」人を救う、実務で使えるツール

                                          自然言語でWebサイトを作れる「Create」 KEITO(以下、KEITO):はい。次は、今ものすごく話題になってる「Create」です。 池田朋弘氏(以下、池田):知らないです。 KEITO:ご存じないですか。この1週間でめちゃくちゃ話題のサービスになっていて、自然言語でWebサイトを作れるものなんですけど。ChatGPTでもコードを吐き出したりできるので、Webの形を作るのはなんとなくできそうだとは思うんですけど。Createだと、その作ったWebサイトに機能を入れることができるんですよね。 具体的に言うと、この右側が、僕が作ったやつです。「KEITOチャットAI」と言って、「こんにちは」と送れば、裏側でChatGPTが動作してしっかりと返してくれる。このチャットボットを、本当に30分ぐらいで作りましたね。しかも僕、プログラミングなんて一切できないので。本当に自然言語だけで「チャット

                                            プロに依頼するほどでもない画像加工を自分でこなすには? 「AIを使って画像をどうにかきれいにしたい」人を救う、実務で使えるツール
                                          • 新宿駅の改札内にある「空気感の違う一角」に入ったら、まったく想像してないことが起こった

                                            新宿駅の改札内にある「空気感の違う一角」に入ったら、まったく想像してないことが起こった 和才雄一郎 2024年5月10日 新宿駅の改札内に、明らかに周りと空気感の違う一角がある。紫とピンクの光が漏れており、近未来っぽいというか、サイバーパンクっぽいというか……。 外から見るとバーのようでもあり、未来に繋がるトンネルのようでもある。なんとも説明が難しいのだが、とにかく気になるので入ってみた。 ・自販機だった 結論から言うと、そこは自販機だった。説明してくれた女性スタッフによると、お酒やおつまみなどを販売している自販機が置かれているエリアだという。 そうは言われても、コインロッカー型のショーケースに盆栽が並んでいる様子はアート展示っぽい。 あるいは、ドリンクが入った冷蔵庫だけを見たらバーのようでもある。 本当に自販機なのか? と思ったら、冷蔵庫や商品棚から欲しいものを取ってレジに持っていくこと

                                              新宿駅の改札内にある「空気感の違う一角」に入ったら、まったく想像してないことが起こった
                                            • 「ガソリン安くなるし最高!」意外と知らない人多し! 運転免許には隠れた秘密? ちゃんとした人が受けられる優遇とは

                                              「運転免許証」を持っている人で、無事故無違反だともらえるカードがあります。それ使うことで、日常をちょっと“お得”に過ごすことが可能だといいますが、どんな優遇を受けることが可能なのでしょうか。 知ってた!? 「運転免許証」を持って無事故無違反だと受けられる秘密の優遇とは さまざまな物価高騰が続く中、無事故・無違反ドライバーが受け取れる「SDカード」を活用して節約に励む人がいます。 では、それは一体どのようなカードなのでしょうか。 最近は外食や日用品など、さまざまな物価高騰が続いています。 その一例としてガソリン価格の高騰が挙げられ、経済産業省資源エネルギー庁の「石油製品価格調査」によると2024年4月22日時点のレギュラーガソリンの店頭現金小売価格は1リットルあたり175円でした。 これは前年同時期と比べて約7円の値上がりであり、今後も原油価格や円安などの影響によってガソリン価格の高止まり傾

                                                「ガソリン安くなるし最高!」意外と知らない人多し! 運転免許には隠れた秘密? ちゃんとした人が受けられる優遇とは
                                              • Make: Japan | 「Maker Faire Kyoto 2024」会場レポート:盆栽IoTに空気圧フリップフロップ回路に自作アニマトロニクスにQRコード対応賽銭箱など、奇想天外な展示に溢れた京都 #MFKyoto2024

                                                2024.04.28 「Maker Faire Kyoto 2024」会場レポート:盆栽IoTに空気圧フリップフロップ回路に自作アニマトロニクスにQRコード対応賽銭箱など、奇想天外な展示に溢れた京都 #MFKyoto2024 Text by Yusuke Aoyama 2019年の初開催から4度目(対面イベントとしては3度目)となる、京都でのメイカーフェアが今年もやってきた。西日本では最大規模のメイカーフェアとあって注目度は高く、初日から来場者が詰め掛け、開場時間には200名余りの行列ができていた。このレポートでは、初日の会場の模様と、目についた展示をお伝えする。 盆栽をIoTと3Dで進化させる「BonsaIoT」 BonsaIoT(ブースD-01-03)が展示したのは、一般的な観賞植物よりもシビアな水やりが必要な盆栽の育成を、IoTによって省力化し、初心者でも盆栽に取り組みやすくすること

                                                  Make: Japan | 「Maker Faire Kyoto 2024」会場レポート:盆栽IoTに空気圧フリップフロップ回路に自作アニマトロニクスにQRコード対応賽銭箱など、奇想天外な展示に溢れた京都 #MFKyoto2024
                                                • AI生成の外務省報道官「ヴィクトリア・シー」をウクライナが発表、まるで本物の人間のように話す紹介動画も公開中

                                                  ウクライナ外務省は現地時間の2024年5月1日、外務省を代表してメディアに向けて公式声明を発信するAI報道官「Вікторія Ші(ヴィクトリア・シー)」を発表しました。報道にAI生成のデジタルパーソンを使用することにより、人間の外交官の時間を節約するのが狙いとのことです。 The Ministry of Foreign Affairs of Ukraine has appointed a digital person to inform on consular issues | Ministry of Foreign Affairs of Ukraine https://mfa.gov.ua/en/news/mzs-ukrayini-priznachilo-cifrovu-osobu-dlya-informuvannya-shchodo-konsulskih-pitan Ukraine

                                                    AI生成の外務省報道官「ヴィクトリア・シー」をウクライナが発表、まるで本物の人間のように話す紹介動画も公開中
                                                  • 東武鉄道、「磁気乗車券」を全廃宣言--QRで代替、理由は? 広報部に聞いた

                                                    東武鉄道グループは2024年〜2027年の中期経営計画において、磁気乗車券の全廃を目指すと明らかにした。QR乗車券によって代替するという。 磁気乗車券とはいわゆる「従来型の紙の切符」のことだ。「Pasmo」などの交通系ICカードなしで鉄道を使う場合には購入が必須となっている。 全廃方針、広報部の回答は 全廃の方針について東武鉄道の広報部は、CNET Japanの取材に対し「QR乗車券の導入により、自動改札機のメンテナンス性向上や、企画乗車券の造成等も柔軟にできると考えている。鉄道事業については、デジタル技術の活用等を通じて持続的な運営と安定した利益の確保を図っていくことを掲げており、その方針の一つの施策」と説明した。 このうち「メンテナンス性向上」については、磁気乗車券に対応する改札機の機械駆動部は非常に複雑で、そのメンテナンスコストが鉄道会社にとって負担となっている。一方、沖縄の「ゆいレ

                                                      東武鉄道、「磁気乗車券」を全廃宣言--QRで代替、理由は? 広報部に聞いた
                                                    • 国立科学博物館から返礼品が届く【クラウドファンディング】 - 🍀tue-noie

                                                      昨年10月に、国立科学博物館(通称かはく)が実施したクラウドファンディング(通称クラファン)に支援しました。 我が家の兄弟が大変お世話になっているし、私も大ファンなので。 www.tue.tokyo その返礼品が4月下旬に届きました! 昨年のクラファン募集時には、返礼品は年明け1月頃のお届けとのことでしたが、それが3月に変更となり 最終的に4月に届きました。 元々は1億円を目標としていたクラファンですが、我が家の支援時で7.8億円。 結局、約9.2億円の、目標対比900%超という素晴らしい結果となりました。 なので、返礼品の準備が想定以上に大変なことになり遅れたのかなと推測します。 嬉しい悲鳴ですね^ ^ これらは、返礼品に同封されていた書類です。 我が家は、支援額5000円(返礼品トートバッグ)を選んでいました。 めっちゃかわいい黒のトートバッグでした♪ ボーリングコアの絵。 ボーリング

                                                        国立科学博物館から返礼品が届く【クラウドファンディング】 - 🍀tue-noie
                                                      • 【選挙徘徊記】2024年 衆議院・東京15区補選 感想|西村慶介

                                                        1. はじめに 4月16日告示/4月28日投開票で、衆議院東京15区補欠選挙が江東区にて行われた。 この選挙は公選法違反事件で有罪が確定した柿沢未途前議員の議員辞職に伴うものであり、裏金問題の逆風にあえぐ自民党が公認候補や推薦を出すことができず、事実上の「不戦敗」に追い込まれる(1)という異例の展開となった。 そして自民党候補の不在という隙を突くかの如く、立憲民主党や日本維新の会と共に新興勢力の候補や無所属候補らが次々と出馬した結果、小選挙区でありながら9名が乱立する大激戦となったのである。 特に私としては、今回の補選を最重要とみなしていた参政党、そして初めて大型選挙に挑む日本保守党がいかなる結果を出すのかについて、非常に興味深く見ていたのである。 本稿では、私が4月20日及び21日に各候補者の選挙運動を見物しに行き、その時に抱いた感想を中心として述べる。 なお今回の選挙では諸派新人の候補

                                                          【選挙徘徊記】2024年 衆議院・東京15区補選 感想|西村慶介
                                                        • プライオリティーパス天国?! 数年ぶりのセントレア (中部国際空港) で ”デブ活” に徹しながら フライト オブ ドリームズ も しっかり満喫してみる ♪ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                                          2024 ゴールデンウイーク 数年ぶりのセントレア フライト·オブ·ドリームズに行ってみよう! まずは フライトパークから攻める BOEING-787 初号機「ZA001」 THE PIKE BREWING RESTAURANT & CRAFT BEER BAR PRIORITY PASS 利用の場合... ランチタイムに再訪すると・・・? セントレア フライト オブ ドリームズ 満喫 まとめ 2024 ゴールデンウイーク 皆さまゴールデンウイークは如何お過ごしでしょうか?ハナサクは毎年恒例の繁忙期につき 仕事してます。「皆が連休の時は仕事」もうこんな生活何十年もしていると、特に羨ましくも感じないし「皆 楽しめるといいなぁ~😊」と…仏の境地?w 衆議院の東京15区、島根1区、長崎3区の3つの補欠選挙は、28日、投票が行われていますが、是非 売国政策を推し進める政党だけは 落選させていただ

                                                            プライオリティーパス天国?! 数年ぶりのセントレア (中部国際空港) で ”デブ活” に徹しながら フライト オブ ドリームズ も しっかり満喫してみる ♪ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                                          • 新紙幣の発行まで2か月 精算機など対応へ準備進む | NHK

                                                            20年ぶりとなる新たな紙幣の発行まで3日で、あと2か月です。企業の間では新紙幣に対応するため精算機などのシステムを更新する作業が進められています。 新紙幣の発行は、ことし7月3日に始まります。 ▽一万円札は「近代日本経済の父」と呼ばれる渋沢栄一 ▽五千円札は、日本で最初の女子留学生としてアメリカで学んだ津田梅子 ▽千円札は、破傷風の治療法を開発した細菌学者の北里柴三郎の 肖像がデザインされます。 紙幣のデザインの変更は2004年以来、20年ぶりで、 ▽偽造防止の強化と ▽誰でも利用しやすい「ユニバーサルデザイン」の導入が目的です。 新紙幣の発行まで3日で、あと2か月となる中、企業や個人事業者の間では新紙幣に対応するため、精算機や券売機の買い替えやシステムの更新作業が進められています。 財務省によりますと、発行開始までに ▽金融機関のATMは9割以上 ▽鉄道会社の券売機、大手コンビニやスーパ

                                                              新紙幣の発行まで2か月 精算機など対応へ準備進む | NHK
                                                            • 自動改札機に通す「紙のきっぷ」が消える?東武鉄道が驚きの方針 「磁気乗車券の全廃」打ち出す | 乗りものニュース

                                                              大手私鉄でまさかの「磁気乗車券の全廃」。 QR乗車券の導入で「磁気乗車券の全廃」を推進へ 東武鉄道は2024年4月30日、グループ中期経営計画2024~2027を策定。その中に「QR乗車券の導入による磁気乗車券の全廃」を推進する方針を盛り込みました。 拡大画像 東武の車両(画像:写真AC)。 「磁気乗車券」とは、磁気を使って有効区間や有効日などの情報を書き込めるよう、裏面に「磁性体」が塗られたきっぷのことです。自動改札機に通して使うことでお馴染みのきっぷです。 東武鉄道は2023年10~12月に、QRコードを利用したデジタル乗車サービスの実証実験を行っています。この実験では、スマートフォン上に表示された日光エリアのフリーパスのQRコードを、自動改札機や係員窓口のタブレット端末にかざすことで、ICカードと同等の入出場が可能になるというものでした。 今後、QR乗車券が本格的に導入されるとみられ

                                                                自動改札機に通す「紙のきっぷ」が消える?東武鉄道が驚きの方針 「磁気乗車券の全廃」打ち出す | 乗りものニュース
                                                              • 【3387】クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待 2024年2月権利~お食事券

                                                                じーぴー03 全部使い切ったので到着は嬉しい限りです( ・ิω・ิ)) じーぴー01 家族で『しゃぶ菜』とかに行くと一気に減っちゃうからね!! 今回はデザート王国でゆっくり消化も良いかも(*´ω`*) 株主優待予想配当金予想配当利回りグループ店舗で使えるお食事券8円0.73%2024.05.23 今回はクリレスHDの株主優待について解説していきます。 じーぴー的 クリレスHD ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 クリレスHD 公式IR じーぴー01 2023.11.15 時価総額 2296億2661万 PER 37.2 (株価収益率) PBR 6.31 (株価純資産倍率) いつもの事だけど割高感あります〜ヮ(゚д゚)ォ! じーぴー03 PER 15以下 PBR 1.0以下 が割安の目安だよ!! 業種とかで傾向もあるから、あくまで目安です( ・ิω・ิ)) 株式投資歴2

                                                                  【3387】クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待 2024年2月権利~お食事券
                                                                • 名刺の日 - 小花家の野望

                                                                  あらまぁ、知りませんでした。 今日は5月4日なので May4で名刺の日なんだとか。 日本人はほんと 語呂合わせが好きなんですねw てことで 日頃お世話になっている名刺に 感謝と敬意を示しつつ 僕んちのこっちゃんの名刺をば 作成してみました。 やっつけですwセンスの欠片もありゃしない なんだか強面な名刺になってしまい、 またQRコードによって胡散臭さが…。 名刺のデザインて難しいですね! 株式会社 自宅警備保障より

                                                                    名刺の日 - 小花家の野望
                                                                  • 価格差4万円の「Google Pixel 8a」と「Google Pixel 8」はカメラ性能にどれだけ差があるのか徹底的に検証してみた

                                                                    2024年5月14日(火)にリリースされる「Google Pixel 8a」はGoogle Pixel 8と比べて4万円以上安価ながら、同等の処理性能を備えています。「カメラ性能はどれだけ差があるのかな?」という疑問を解決するべく、両スマートフォンで色んな被写体を撮影しまくって性能の違いを検証してみました。 Google Pixel 8a: AI 搭載の高性能カメラを備えた、初めて持つのに最適なスマートフォン https://store.google.com/jp/product/pixel_8a Google Pixel 8aは最低価格税込7万2600円のGoogle純正スマートフォンで、価格が一回り高いGoogle Pixel 8と比べて遜色ない処理性能を備えています。Google Pixel 8aとGoogle Pixel 8の外観や処理性能の違いは以下の記事に詳しくまとめています。

                                                                      価格差4万円の「Google Pixel 8a」と「Google Pixel 8」はカメラ性能にどれだけ差があるのか徹底的に検証してみた
                                                                    • TSKaigi 2024にさらりと参加してきた #TSKaigi - 941::blog

                                                                      ごきげんよう!技術イベント大好き、941です。好きすぎて自分で開催したり、仕事で担当したり、同人誌を出したりしています。 そういえばブログに書くの忘れてたんですが、技術書典の「第7回 刺され!技術書アワード」大賞を受賞しました。やったね!ありがとうございます。 というわけで技術イベントの運営陣たちにジワジワと根強い人気がある当ブログの「さらりと参加してきた」シリーズです。最新はこちら、ドン! TSKaigi 2024!でございます。これまで参加できてなかったんですが、TypeScript周辺は利用者がグイグイ増えていて注目しているコミュニティでもあります。フロントエンド・バックエンド・インフラと幅広いエンジニアが集う、TypeScriptに関する幅広いテーマを取り上げる幅広いイベントであるというのも要チェックポイントですね。 参加したいなーと思っていたけど気づいていた頃にはチケットが売り切

                                                                        TSKaigi 2024にさらりと参加してきた #TSKaigi - 941::blog
                                                                      • 「Snipping Tool」が絵文字の挿入、QRコードの検出・読み取りに対応。ものさしも復活/Canary/Devチャネルでテスト開始

                                                                          「Snipping Tool」が絵文字の挿入、QRコードの検出・読み取りに対応。ものさしも復活/Canary/Devチャネルでテスト開始
                                                                        • 新交通「ゆりかもめ」、クレカタッチ決済やQRコード認証に対応へ 24年度中に

                                                                          東京の新橋と豊洲をつなぐ新交通「ゆりかもめ」が、クレジットカードなどのタッチ決済と、QRコード認証による乗車サービスを始める。2024年度中にゆりかもめの全16駅に対応する改札機を導入する。 ゆりかもめを運営するゆりかもめ社と三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパンなど6社が5月23日に発表した。三井住友カードが提供する公共交通向けソリューション「stera transit」を導入する。 タッチ決済は、Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯に対応。Mastercardも順次追加する予定だ。 乗客は、タッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)、あるいはそのカードを設定したスマートフォンを改札の読取り部にかざすことで改札を通過できる。 一方のQRコード認証は、乗車券販売サイトで取り扱う企画乗車券で使用する。乗客は

                                                                            新交通「ゆりかもめ」、クレカタッチ決済やQRコード認証に対応へ 24年度中に
                                                                          • 東武鉄道、磁気切符全廃 QRコードの切符導入 2027年度までに | 毎日新聞

                                                                            東武鉄道は、自動改札機を通す、裏が黒いタイプの切符「磁気乗車券」を全廃し、QRコードを活用した乗車券に切り替える検討を始めた。自動改札機のメンテナンス負担の軽減などが狙いで、2027年度までの導入を目指す。 磁気乗車券は、裏面の磁気部分に「発駅」「経由」「発売日」「有効期間」などの情報が書き込まれており、自動改札機が有効な切符かを判定している。多くの鉄道会社が採用しているが、特殊な紙の調達や廃棄に費用がかかるほか、改札機の中を切符がひんぱんに通るため、こまめな改札機の点検も欠かせず負担になっていた。 磁気乗車券の全廃に伴い、QRコードが印刷・表示された切符やスマートフォンを改札機のリーダーで読み取る仕組みの導入を想定している。これにより、磁気乗車券のさまざまな負担が解消できるほか、企画乗車券を柔軟に作成できるメリットがあるという。 QRコードへの変更には周知拡大などが必要と想定し、顧客の利

                                                                              東武鉄道、磁気切符全廃 QRコードの切符導入 2027年度までに | 毎日新聞
                                                                            • URLやクラウドファイルの共有に便利、Windows標準の共有パネルにQRコード生成機能

                                                                                URLやクラウドファイルの共有に便利、Windows標準の共有パネルにQRコード生成機能
                                                                              • 学校もキャッシュレスの波 集金袋が映す名も無きコスト 金融PLUS 金融グループ次長 亀井勝司 - 日本経済新聞

                                                                                政府が掲げるキャッシュレス決済比率の目標達成が迫ってきた。クレジットカードや電子マネー、QRコードなどでの決済額が消費全体に占める比率は2023年に39.3%となり、25年を待たずに40%を超える公算が大きい。キャッシュレス推進の岩盤となってきた教育現場にも変化の波が起き始めている。「お釣りのないようにお願いします」――。学校に教材の購入代金などを納める新年度は集金袋が活躍する季節。財布にちょ

                                                                                  学校もキャッシュレスの波 集金袋が映す名も無きコスト 金融PLUS 金融グループ次長 亀井勝司 - 日本経済新聞
                                                                                • CHI2024 参加を振り返って|@hciphds

                                                                                  筆者: 荒川 (カーネギーメロン大学) 2024/05/13 - 05/16 にかけてホノルルで開催された ACM CHI2024 に参加してきた。ACM CHI は ヒューマンコンピュータインタラクション (HCI) 分野の最大の国際会議であり、数千人の研究者が集まった。ヒューマンインタラクションから多くの刺激をもらえたので、忘れないうちに書いてみる。 トレンドは AIOpening Keynote は近年の AI の進化とそれへの警鐘となるアジェンダの提示であった。個別の論文発表もAI 関連のものが多数を占めていた。Daniel Buschek 先生が AI 関連の研究に絞ったリストをまとめてくれている (Medium記事)。特に Late-Breaking Work のポスターセッションは LLM が目白押しだった印象。Creativity Task や Chatbot などのドメイ

                                                                                    CHI2024 参加を振り返って|@hciphds