並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 80件

新着順 人気順

fantasyの検索結果1 - 40 件 / 80件

  • 考察:若者の車離れと異世界転生 - ネギ式

    結論はないし、そもそも記憶があいまい(その上資料も持ってない)なので、補足やツッコミなどは歓迎する。 なろう系の異世界転生アニメを見ていて、ふと気づいたのである。移動手段が徒歩か転移がほとんどであり、馬車を使用する場合も商人の馬車に便乗することが多いと。つまり、自分専用の移動用の道具を持っていない。(王家の場合は王家専用馬車かも知れんが、自分専用ではない)。魔法世界なら箒が乗り物だが、あまり乗らないという印象である。つまり、異世界転生にはマイカーに相当するものがほとんど登場しない。 そりゃあ、マイカーは機械だから魔法のある中世風世界には登場しないだろうという意見もおありでしょう。 ローンレンジャーとスーパージェッター スーパージェッターでも十分古いが、ローンレンジャーはもっと古い。しかし、この二つには共通点があるのだ。ローンレンジャーと言えば「ハイヨー、シルバー!」。そして、スーパージェッ

      考察:若者の車離れと異世界転生 - ネギ式
    • ダテナオトさん「年代別のエルフ描いたったぞ。他にこのエルフおらんやんという人がいたらリプしてね」 →大量のエルフ好きが集結

      ダテナオト@『イラスト解体新書』29刷 好評発売中! @datenaoto2012 もし、「このエルフ抜けてるぞ!描けよ!」と思われた諸先輩方、よろしければそのエルフの作品名、連載開始年月日、作画に使える資料をセットでポストして頂けますと非常に助かります🙇‍♀️ そのキャラが種族的にエルフなのかとかいつ連載(発売、放映)されたのか等調べるだけでも大変で、しかも古ければ古いほどネットに資料が少なく、作画に非常に難儀しております。 大変お手数お掛けいたしますが何卒諸先輩方にはお力添えを頂けますと幸いです🙇‍♀️ 2024-04-02 09:48:17

        ダテナオトさん「年代別のエルフ描いたったぞ。他にこのエルフおらんやんという人がいたらリプしてね」 →大量のエルフ好きが集結
      • ファンタジー世界のミステリ漫画

        「被害者は実はデュラハンだということを隠していたんだよ!俺達が生首をみたと思ったあの時点ではまだ生きていたんだっ!!」 「な、なんだってーっ!」 みたいな

          ファンタジー世界のミステリ漫画
        • 3大週刊少年漫画誌の中世ファンタジー漫画

          フリーレンというバッチバチの剣と魔法の中世風ファンタジー漫画が流行っている2024年現在だが 20年前くらいはファンタジー漫画というジャンルは少年漫画誌ではウケない題材だったはずだ 鈴木央がライジングインパクトの表紙や演出とかで 本当は中世ファンタジー風の漫画を描きたいんだろうなーという雰囲気を醸し出してたのが1999年頃の話だ スラムダンクがバスケット漫画はウケないという前例を打ち砕いたようなターニングポイントはいつ頃からなのだろうか 鈴木央が七つの大罪という中世風ファンタジー漫画をマガジンで連載し始めたのが2012年頃 個人的には週刊少年漫画誌でも中世風でもないが2010年に完結した鋼の錬金術師のヒットを受けて ファンタジー漫画という題材へのハードルが下がったのではないかという気がしている 識者の意見が見たい

            3大週刊少年漫画誌の中世ファンタジー漫画
          • くびしょい勇者 - ツナミノユウ / 第5話 魔剣と聖剣 | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト

            くびしょい勇者 ツナミノユウ “魔王を殺す者”として育てられた勇者・シュラ。 色々あってホントに魔王を討ち取ってしまい、手元に残ったのはよく喋る魔王の首のみ…。 “目的を失った勇者”と“身体を失った魔王”の再生の旅が今始まる−−!

              くびしょい勇者 - ツナミノユウ / 第5話 魔剣と聖剣 | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト
            • 女友達 - 椎彩人 | 少年ジャンプ+

              JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                女友達 - 椎彩人 | 少年ジャンプ+
              • 教養としての『ダンジョンズアンドドラゴンズ(D&D)』 - シロクマの屑籠

                はじめに ダンジョン飯 1巻 (HARTA COMIX) 作者:九井 諒子KADOKAWAAmazon アニメ『ダンジョン飯』が人気ですね。 ダンジョンで飯を食うという非常識がグルメにもギャグにもなっていて、いちおうシリアスな話も進行していく『ダンジョン飯』。今日のお題は、そのインスパイア元っぽいRPG『ウィザードリィ』のさらにご先祖様の『ダンジョンズアンドドラゴンズ』(以下『D&D』と表記)です。 今、『D&D』の雰囲気をいちばん簡単・忠実に味わえる作品といえば『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』でしょうか。 ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray] クリス・パインAmazon 『アウトローたちの誇り』は、種族も性格も技能も違うキャラクターたちが喧嘩したり協力しながら旅を続ける物語ですが

                  教養としての『ダンジョンズアンドドラゴンズ(D&D)』 - シロクマの屑籠
                • トールキンの団体の管理が厳しくなったので、「ミスリル」という名前の金属をもう気軽に出せなくなったという話

                  JSF @rockfish31 トールキンの団体の管理が厳しくなったので、ミスリルという名前の金属をもう他の創作で気軽に出せなくなっちゃった。 2024-02-07 07:50:23 リンク Wikipedia ミスリル ミスリル(mithril)は、J・R・R・トールキンの作品世界中つ国に登場する金属。銀の輝きと鋼をしのぐ強さを持ち、非常に貴重なものとされる。『指輪物語』では、「ミスリルの産地はモリアのみ」とされているが、『終わらざりし物語』では、「ヌーメノールでも産した」とされる。 「ミスリル」の名は二つのシンダール語(架空の言語)の単語、「灰色の」を意味する「ミス」(mith)と、「輝き」を意味する「リル」(ril)からなる。クウェンヤ名はミスタリレ(mistarille)。またまことの銀(true-silver)、 13 users

                    トールキンの団体の管理が厳しくなったので、「ミスリル」という名前の金属をもう気軽に出せなくなったという話
                  • ダンジョン飯 第3話「動く鎧」

                    ダンジョン飯

                      ダンジョン飯 第3話「動く鎧」
                    • 『葬送のフリーレン』でも話題、今さら聞けない「エルフ」って何者? 『指輪物語』から『ダンジョン飯』まで、多種多様に変化するエルフ像 | JBpress (ジェイビープレス)

                      (歴史家:乃至政彦) エルフとは何か? 西洋風ファンタジー作品には、「エルフ(Elf)」という、人間ではない人型の妖精が登場する。 最近は、これまでファンタジーものに関心のなかった人たちも、日本の漫画『葬送のフリーレン』や『ダンジョン飯』を介して、エルフという存在を知るようになっているとも聞く。 そこで、エルフとは何かを簡単に説明してみたいと思う。 典型的なエルフ像 現在のファンタジー世界におけるエルフについて、およそ共通する6つの特徴を挙げておく。 ①容姿端麗で、華奢な体つきを持つ。耳が尖っていて、髭は生えない。 ②魔法が得意で、頭脳明晰である。 ③ドワーフ(白雪姫に登場する小人。闇の妖怪とも)、ホビット(呼び名は作品世界によって様々。愛嬌ある小人)など人型の種族の中でも長寿で、数百年は生きる。 ④人間には比較的好意的で、生殖も可能。ドワーフとは争いがち。 ⑤森に住み、弓矢と軽い剣、軽い

                        『葬送のフリーレン』でも話題、今さら聞けない「エルフ」って何者? 『指輪物語』から『ダンジョン飯』まで、多種多様に変化するエルフ像 | JBpress (ジェイビープレス)
                      • 公式-冒険には、武器が必要だ!~こだわりルディの鍛冶屋ぐらし~ | 第1話 | 迷宮前町 鯨の喉元『組鍵屋』のルディ | 無料立ち読み | 最新話も無料で読める「月刊アクション」公式WEBサイト げつあくWEB

                        世界一かっこいい武器、作ります!! 迷宮前町の金物屋で働く見習いの少女・ルディは、親方に怒られながらも奇想天外な武器を作って、世界一の武器鍛冶職人を目指して奮闘中! 『東京入星管理局』の窓口基が送る、鍛冶見習い少女の日常を描くクラフト・ファンタジー、開幕!

                          公式-冒険には、武器が必要だ!~こだわりルディの鍛冶屋ぐらし~ | 第1話 | 迷宮前町 鯨の喉元『組鍵屋』のルディ | 無料立ち読み | 最新話も無料で読める「月刊アクション」公式WEBサイト げつあくWEB
                        • 「指輪物語」二次創作作家、アマゾン『力の指輪』は自作の盗用と訴えるも敗訴。逆にトールキン財団から訴えられ著書の全破棄命じられる | テクノエッジ TechnoEdge

                          ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 米アマゾンとトールキン財団は、J・R・R・トールキンのファンタジー小説『指輪物語』を巡って争われていた作家デミトリアス・ポリクロン氏との複数の法廷闘争で勝利しました。 ことの発端は2017年、ポリクロン氏がファンタジー小説『The Fellowship of the King』を米国著作権局に登録したことに始まります。ポリクロン氏はこの作品を『ロード・オブ・ザ・リング』の続きとして書いたとして、原稿をJ・R・R・トールキンの孫であり知的財産権を管理するトールキン財団のディレクターでもあるサイモン・トールキン氏に送り、レビューを求めたとのこと。 しかし、返答は2019年になってもありませんでした。ポリクロン氏は

                            「指輪物語」二次創作作家、アマゾン『力の指輪』は自作の盗用と訴えるも敗訴。逆にトールキン財団から訴えられ著書の全破棄命じられる | テクノエッジ TechnoEdge
                          • アニメ「葬送のフリーレン」1〜3話を観た

                            ようやく観始めた。 観始めた理由は「アウラ、○○だ」などフリーレンのミームを見る機会が増えてきて、このままだと話についていけないという危機感を覚えたから。 3話までだが、今のところまだ面白くない。 弟子の女の子が「16歳になりました」と言ったあとで弟子のバストがアップになり、フリーレンが自分の貧乳を気にするシーンと、村のクソガキがスカートめくりするシーン。ああ、週刊少年サンデーだな……変わってないな、平成から……と思った。 フリーレンは頭が良いはずなのに人の策略とか心の機微が一切分からなかったり、たまにドジっ子なところを見せる。可愛いでしょこの女の子たち!どうぞ二人に萌え萌えしてくださいよ!さあ!!って感じが伝わってくる。 二人をとくに可愛いと思えなかったりすると十分には楽しめないかもしれない。というか現に私が楽しめてない。 孤高っぽくて優秀っぽいけど人の機微に疎いフリーレンって人付き合い

                              アニメ「葬送のフリーレン」1〜3話を観た
                            • 《竜のグリオール》シリーズ最終巻にして、ファンタジィの醍醐味がぎゅっと詰まった長篇ドラゴン・ファンタジィ─『美しき血』 - 基本読書

                              美しき血 竜のグリオールシリーズ (竹書房文庫) 作者:ルーシャス・シェパード竹書房Amazonルーシャス・シェパードの代表作のひとつ、《竜のグリオール》シリーズの最終巻が『美しき血』として本邦でもついに刊行となった。最終巻といってもこのシリーズは長いサーガや倒すべき敵がいるわけではなく、一作目『竜のグリオールに絵を描いた男』と二作目『タボリンの鱗』はどちらも中短篇集で、三作目となる本作『美しき血』も他と関わりはあるとはいえ独立した長篇なので、どこから読んでも良い。 著者は本作を刊行(フランス語版は2013年、英語版は14年)したすぐ後に66歳で亡くなっており、これが遺作となる。しかし、これが遺作なら納得もできただろう、と思えるほど、様々な要素があわさった、総合的で美しい長篇だ。 《竜のグリオール》シリーズは数千年前に凄腕の魔法使いと戦った結果、死は免れたものの身動きがとれなくなった全長1

                                《竜のグリオール》シリーズ最終巻にして、ファンタジィの醍醐味がぎゅっと詰まった長篇ドラゴン・ファンタジィ─『美しき血』 - 基本読書
                              • 「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

                                なぜ和風ファンタジー作品にヒット作が少ないのか―― そんな疑問がネット上で議論になり、11月7日ごろ、X(旧Twitter)で「和風ファンタジー」がトレンド入りしました。 ことの発端は、「もっと和風ファンタジーを書こうよ」という趣旨の投稿だったと見られていますが、そこから伝言ゲームのように話が広まって「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」という形で言及されるように。 元の投稿からは論点がズレながらも「どうして西洋ファンタジーなどと比べて、和風ファンタジーは存在感が薄いのか」という疑問に、小説家、マンガ家などのクリエイターを含むさまざまな人たちが自分なりの考えを投稿しはじめました。 ひとつには、和風ファンタジー作品は作りにくい、という意見があり、「日本人は当然ながら日本に詳しく、歴史的に不正確だと違和感を覚えることがあり、思いきったストーリーが作りにくいのでは」「西洋ファンタジーと

                                  「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も
                                • 竹書房文庫のSFで電子書籍セールが開催しているので、おすすめを紹介する - 基本読書

                                  竹書房文庫から刊行の《竜のグリオール》シリーズ全作刊行を記念して、竹書房文庫の中でもSFに絞った電子書籍セールが開催されているので(13日まで)、竹書房文庫の布教ついでに紹介しようかと。竹書房はSFのイメージは持たれていないかもしれないが、近年はSF好きの編集者ががんばったおかげで竹書房文庫からばんばんSFが(翻訳SFが多いが、日本SFもある)出ていて、しかもどれもおもしろい。 Amazon.co.jp: 竹書房文庫 SF: Kindleストア 書評家や作家といった業界関係者による投票でランキングを決める年刊ムック「SFが読みたい!」でも竹書房文庫発の作品がいくつも名を連ねるなど、竹書房は今やSFを語る上では外せない出版社の一つになっている。特徴の一つと言えるのは竹書房文庫のSFのほとんどを坂野公一がデザインしており、作品によってはかなり攻めた文庫の装幀がみられること。鮮烈なイメージを残す

                                    竹書房文庫のSFで電子書籍セールが開催しているので、おすすめを紹介する - 基本読書
                                  • 異世異世界物のキャラクター名が安直なドイツ語や英語風になりがちなのを見てるとトールキンを見習ってもう少し命名を工夫してくれと思っちゃう

                                    ラビノヴィッチ🇵🇼🇰🇿 @bandoujinx 一番嫌なのは作者の無知が原因で男の名前なのに女だったりその逆だったりすること SF作品でジェンダーフリーな未来社会を表現するためにあえて男の名前の女が出てくるのはあったけど twitter.com/Neumond19/stat… 2023-10-25 21:40:23 ガンボンちゃん_bot @Ganbon_BOT 名前って特に小説なら、漫画におけるキャラの顔に相当するくらいイメージを担うし、さらには作品世界観を端的に現すものでもある。 それこそ小悪党の貴族が「シモン・アルノー・ド・ポンポンヌ」か「カイウス・アエミリウス・カエサル」か「トンデモーネ・コモノ・キゾック」かで全然世界観が変わる。 twitter.com/Neumond19/stat… 2023-10-25 16:12:23 一森文彰 @christscrolls トールキ

                                      異世異世界物のキャラクター名が安直なドイツ語や英語風になりがちなのを見てるとトールキンを見習ってもう少し命名を工夫してくれと思っちゃう
                                    • 『葬送のフリーレン』に困惑? 実は世代間ギャップで伝わらない「エルフ」「ドワーフ」の概念 | マグミクス

                                      アニメ『葬送のフリーレン』が注目を集めたことによって、意外な話題が浮上しました。作中に出てくる「エルフ」や「ドワーフ」の概念を知らず、困惑してしまった人たちがいるというのです。ファンタジーが好きな人にとってはお馴染みの存在ですが、実は意外と世代間ギャップがあるのかもしれません。 「エルフ」「ドワーフ」は一般教養じゃない? 主人公「フリーレン」はエルフ族。TVアニメ『葬送のフリーレン』<新パーティー>キービジュアル (C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会 現在、大きな注目を集めているアニメ『葬送のフリーレン』は、舞台であるファンタジー世界をめぐって「意外な反応」が生じていました。ある世代の視聴者は「エルフ」や「ドワーフ」といった種族を知らず、困惑してしまったというのです。 同作は、勇者たちによって魔王が討伐された世界の「その後」を舞台とした後日譚ファンタジーであり

                                        『葬送のフリーレン』に困惑? 実は世代間ギャップで伝わらない「エルフ」「ドワーフ」の概念 | マグミクス
                                      • フリーレンをオタクはどう見ているか

                                        前提:どのような解釈でも無理矢理こじつけることが可能です。 ある人は黙示録を読んで予言の書だと考察するし、またある人は少年漫画を読んでこれはボーイズラブだと解釈をします。 原則として作品の解釈は自由です。 ただそれを他人に押し付けるのはよろしくないです。 今話題になっている介護されたいオタク騒動も、「自分は歳だから介護にみえちゃうんだよね〜」という個人の感想だったら良かったのですが 「これは身の回りの世話をしてほしい高齢オタクを狙った作品ですね〜上手い!」 などという他人へのレッテル貼りに終始していてファンに対しても作者に対しても失礼だと思ったのでこのエントリをあげました。 オタクはフリーレンをどう見ているか? 英語圏最大のオタクコミュニティに MyAnimeList (MAL) があります。MALにおいてもフリーレンは人気で、現在放映中のアニメ210(注)作品中で2位、スコア8.93と高

                                          フリーレンをオタクはどう見ているか
                                        • “中つ国”へ最初の一歩を踏み出すあなたへ――トールキン研究家・髙橋 勇氏による「一つの指輪:指輪物語TRPG」入門ガイド

                                          “中つ国”へ最初の一歩を踏み出すあなたへ――トールキン研究家・髙橋 勇氏による「一つの指輪:指輪物語TRPG」入門ガイド ライター:瀬尾亜沙子 ライター:髙橋勇 「指輪物語」の世界を旅するテーブルトークRPG「一つの指輪:指輪物語TRPG」(以下,指輪物語TRPG)の基本ルールブックが,ホビージャパンより2023年9月18日に発売された。価格は7480円(税込)だ。 本作は,1954年に出版されたJ.R.R.トールキンのファンタジー小説「指輪物語」をベースとしたテーブルトークRPGだ。プレイヤーは同作の背景世界である“中つ国”を舞台に,英雄の卵として旅しながら,自らの物語を紡いでいくこととなる。 そして「指輪物語」といえば,今に続く“ファンタジーもの”の原点ともされる大著であり,前日譚にあたる「ホビットの冒険」「シルマリルの物語」などまで含めれば,神話から歴史,そして登場人物の生涯に至るま

                                            “中つ国”へ最初の一歩を踏み出すあなたへ――トールキン研究家・髙橋 勇氏による「一つの指輪:指輪物語TRPG」入門ガイド
                                          • 『転スラ』や『葬送のフリーレン』を本当に「ファンタジー」と呼ぶべきなのかどうか考えてみた。 - Something Orange

                                            こんなツイートを見かけたので、ちょっと言及してみた。 そういえば、どうせ魔法も神も居るファンタジー異世界なら、そもそも大地が丸くないとか、宇宙とそこに浮かぶ惑星上じゃないとか、そういう異世界を見たい気もするんだけど、近年のRPGとかそれ風世界作品とかでそういうのは不思議と見ない気もしますね… — 理間 高広(COMITIA145 E35a"Strangeness") (@Rima_tk) 2023年10月3日 近年の日本の作品ではないけれど、テリー・プラチェットの『ディスクワールド』シリーズは「巨大な亀の背中に4頭の巨大な象に支えられ、ゆっくり回転する「円盤」」の上が舞台ですね。あと、タニス・リーの『平たい地球』は「地球が平らかなりし頃」の物語です。 https://t.co/w3JCwAajNP — 海燕 (@kaien) 2023年10月4日 ツイートしたあと思い出したのだが、ひかわ玲

                                              『転スラ』や『葬送のフリーレン』を本当に「ファンタジー」と呼ぶべきなのかどうか考えてみた。 - Something Orange
                                            • 『葬送のフリーレン』を観たオタク歴14年目の74歳の父の疑問「ドワーフのキャラデザをよく見るがフリー素材なのか」が興味深い

                                              すあま @suama13 葬送のフリーレンを観た親父殿(60歳にしてオタク化した74歳)、「このキャラデザ色んなところで見るけど作者が同じなの?フリー素材なの?」と問うて来たので詳しく聞いたら『背が低くて髭で顔が隠れている戦士』がどのファンタジーアニメにも出て来るという話だった。それドワーフって言うんよ父よ。 2023-10-01 22:58:39 アンク@金曜ロードショー公式 @kinro_ntv キャラクター紹介5️⃣ 🪓#アイゼン CV #上田燿司 魔王を倒した勇者パーティーの戦士。頑強なドワーフ族でパーティーの前衛を務める。寡黙だが、パーティーの中ではツッコミ役。 #フリーレン pic.twitter.com/Xy99DjG3o6 2023-09-29 12:00:50

                                                『葬送のフリーレン』を観たオタク歴14年目の74歳の父の疑問「ドワーフのキャラデザをよく見るがフリー素材なのか」が興味深い
                                              • 電子書籍版・小説『ダークエルフ物語』シリーズの全作品の一時配信停止のご報告とお詫び | KADOKAWA

                                                電子書籍として2019年3月より販売している海外ファンタジー小説『ダークエルフ物語』シリーズ全12作品と『【合本版】ダークエルフ物語 全12巻』につきまして、電子書籍の配信を停止させていただくことになりました。 弊社では、下記4作品(①〜④)に関しまして、訳者である風見潤氏の訳文を、「著作権者不明・著作権継承者不明」として、文化庁長官の裁定を受け、復刊・販売・配信を実施してまいりましたが、2023年3月29日、下記①~③の3作品に関しまして、弊社が2018年に文化庁の裁定により認められた「販売数の上限」を超えての販売がなされていたこと、また、著作権法上の規定にある、裁定申請中の著作物の利用に係る複製物である旨及び裁定の申請をした年月日について、下記の①~④の電子書籍内に、表記をしていなかった事が同時に判明いたしました。 読者の皆様をはじめ関係各位には、多大なご迷惑をおかけいたしますことを深

                                                  電子書籍版・小説『ダークエルフ物語』シリーズの全作品の一時配信停止のご報告とお詫び | KADOKAWA
                                                • “アルプスの少女”が超バイオレンスになって帰ってきた! 映画『マッド・ハイジ』7月14日に公開。殺されたペーターとおじいさんの仇を討つべく、少女は武器を取る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                  『マッド・ハイジ』『アルプスの少女ハイジ』が18禁で帰ってきた!7月14日(金)復讐を胸に、日本公開決定! ポスター、予告編、前売り情報解禁! スイス初のエクスプロイテーション映画『MAD HEIDI(原題)』が、『マッド・ハイジ』の邦題で2023年7月14日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿武蔵野館、池袋シネマ・ロサほか全国公開が決定!あの国民的キャラクター「ハイジ」がR18で帰って来る!この度、予告、ポスター、前売り情報が解禁となりました!! スイス初のエクスプロイテーション映画爆誕!ファンからの制作費カンパ『アイアン・スカイ』越えの約3億円! 幾度となく映像化されてきたヨハンナ・シュピリの児童書『アルプスの少女ハイジ』。高畑勲と宮崎駿による1974年のTVアニメは、日本やヨーロッパを含む世界各地であらゆる世代を超えて愛され続けている。このスイスが誇る名作を、同国出身の監督と

                                                    “アルプスの少女”が超バイオレンスになって帰ってきた! 映画『マッド・ハイジ』7月14日に公開。殺されたペーターとおじいさんの仇を討つべく、少女は武器を取る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                  • 電子書籍版《グイン・サーガ》読み放題開始!|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                                    栗本薫氏による世界最大のヒロイック・ファンタジイ《グイン・サーガ》。これまでに刊行された全タイトルが電子化されていますが、4月1日よりその大部分で読み放題を開始しました。 投入されているのは正篇130巻/外伝22巻まで。つまり栗本薫氏がお亡くなりになるまでに書かれた作品全点が対象となります。 《グイン・サーガ》の読み放題はKindle Unlimited、auブックパスでお楽しみいただくことができます! ぜひこの機会にお試しください。

                                                      電子書籍版《グイン・サーガ》読み放題開始!|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                                    • 【日報】おまえは今すぐ『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』を観にいけ(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                                                      よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているがだれにも読ませるつもりはない。しかし今回、真のオリジナルR・P・Gコンテンツである『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の映画がダンジョン&ドラゴンではなく「S」のついた真の男本来の姿で日本公開されることを知ったおれは、日本独自の腰抜けプロモの数々を真の男本来のWILLセーヴィングで切り抜け、無事にTOHOアンダーダークにたどり着いたとゆう寸法だ。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。 おれは震え上がるまず最初に、おれは映画館に行くまで、今回の映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ』に対して、何ひとつ期待していなかったと正直に言っておこう。どうせ今回も、以前のSなしD&D映画に毛の生えたような安っぽい腰抜けライドショーのような仕上がりで、それを観た日本配給会

                                                        【日報】おまえは今すぐ『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』を観にいけ(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                                                      • 未来魔術の花嫁 - 小東のら/修行コウタ | 少年ジャンプ+

                                                        JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                                          未来魔術の花嫁 - 小東のら/修行コウタ | 少年ジャンプ+
                                                        • 絶オメガ検証戦における不正行為について | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

                                                          皆さんこんにちは、ファイナルファンタジーXIV プロデューサー兼ディレクターの吉田です。 パッチ6.31においてリリースされた「絶オメガ検証戦」において、残念ではありますがいくつかの不正に関する情報がコミュニティ上で確認されています。その調査/対応などについて、お伝えさせていただきます。 攻略における外部ツール使用とその調査、ペナルティ付与の実施について「絶オメガ検証戦」の攻略において外部ツールが使用されているとの情報が広がっている件については把握しており、別途頂いている通報、自己申告等の内容も踏まえ、現在調査を進めております。 調査のうえで外部ツールの使用が確定となった場合には、アカウント一時利用停止(サスペンド)やアカウント永久利用停止(BAN)などのペナルティ付与を実施いたします。ただし、その処罰内容については、他の事例と同様に、皆さんに公開されるものではございません。これは処罰をし

                                                            絶オメガ検証戦における不正行為について | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
                                                          • ファンタジーの最高傑作『氷と炎の歌』

                                                            夢中にさせて寝かせてくれず、ドキドキハラハラ手に汗握らせ、呼吸を忘れるほど爆笑させ、ページを繰るのが怖いほど緊張感MAXにさせ、食いしばった歯から血の味がするぐらい怒りを煽り、思い出すたびに胸が詰まり涙を流させ、叫びながらガッツポーズのために立ち上がるほどスカッとさせ、驚きのあまり手から本が転げ落ちるような傑作がこれだ。 この世でいちばん面白い小説は『モンテ・クリスト伯』で確定だが、この世でいちばん面白いファンタジーは『氷と炎の歌』になる。 書いた人は、ジョージ・R・R・マーティン。稀代のSF作家であり、売れっ子のテレビプロデューサー&脚本家であり、名作アンソロジーを編む優れた編集者でもある。 短篇・長編ともに、恐ろしくリーダビリティが高く、主な文学賞だけでも、世界幻想文学大賞(1989)、ヒューゴー賞(1975、1980)、ネビュラ賞(1980、1986)、ローカス賞(1976、1978

                                                              ファンタジーの最高傑作『氷と炎の歌』
                                                            • 『ワイバーン裁判』ファンタジー世界の法律の教科書にだいたい出てくるおもしろ判例の例えが面白い「異世界のたぬき・むじな事件」

                                                              窓 口 基 @MADOguchimoto ワイバーン裁判 ファンタジー世界の法律の教科書にだいたい出てくるおもしろ判例 ある時「ドラゴンを狩ってはならぬ」という法律ができたが、ある土地の猟師がワイバーンはドラゴンとは別種と認識したまま狩って逮捕され、裁判になった事件 2022-09-30 13:37:53 窓 口 基 @MADOguchimoto 生物学的にはドラゴンはドラゴン目ドラゴン科ドラゴン族のものを指し、ワイバーンはドラゴン目飛竜科なので異なる生物だが、 法律上はドラゴン目の生物全般を指していたので裁判は結構もつれた 2022-09-30 13:40:48 窓 口 基 @MADOguchimoto さらに、土地によっては「その土地で一番強いドラゴン目の生物を『ドラゴン』と呼ぶ」「ドラゴン目ドラゴン科ドラゴン族の生物は生息していないが、大きい竜を討伐した者を『ドラゴン殺し』と呼ぶ」と

                                                                『ワイバーン裁判』ファンタジー世界の法律の教科書にだいたい出てくるおもしろ判例の例えが面白い「異世界のたぬき・むじな事件」
                                                              • トールキンガチ勢の考察読むと

                                                                だいたいヴァンヤール、ノルドールは日本における一般的イメージのエルフに近い外見(ただしヴァンヤールは金髪、ノルドールは黒髪)だが 西への旅に出なかったアヴァリや旅に出たけどアマンに渡らなかったシンダール、ナンドールあたりの種族は 教授やクリストファーの書簡や書籍を漁っても明確に容姿はこれと断定できる要素はない、ってのが大勢を占めてるっぽくて んでアロンディルはナンドールであるとなるとまあ肌の色に関しては白人じゃなくても通ると解釈できる余地はある 個人的にはエルロンドやギル=ガラドやケレブリンボールが有色人種でキャスティングされてたりしたらお前らふざけんなよとキレてるところだが 教授の作った設定(この設定そのものも書かれた時期によって変わったりしてるんで唯一無二のものと断定できないんだが)を読み込んで この背景のキャラなら非白人も有りうるという線をピンポイントで突いてきててむしろメチャクチャ

                                                                  トールキンガチ勢の考察読むと
                                                                • 森瀬 繚 @Molice 氏による、「指輪物語」等の「中つ国」を舞台とするトールキンの物語における、"暗闇エルフ"を中心とする覚書。

                                                                  Prime Video(プライムビデオ) @PrimeVideo_JP ついに解禁。中つ国への新たな冒険が始まる。 Amazon Original ドラマ 『#ロード・オブ・ザ・リング力の指輪』 9月2日(金)よりエピソード1&2独占配信開始 指輪が生まれた伝説を目撃せよ。 ▶️視聴ページ onl.sc/UeESUwF pic.twitter.com/473rORWcgP 2022-09-02 10:31:58 リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪を観る | Prime Video なじみのある人物と新しい人物が登場し、中つ国に再び現れる悪に立ち向かう。深い霧ふり山脈から、エルフの都、リンドンの雄大な森まで、そして島の王国ヌーメノールから地図の果てまで、これらの王国や登場人物たちが、彼らがいなくなった後もずっと続く伝説を

                                                                    森瀬 繚 @Molice 氏による、「指輪物語」等の「中つ国」を舞台とするトールキンの物語における、"暗闇エルフ"を中心とする覚書。
                                                                  • 結局「ダークファンタジー」ってよくわからん問題 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

                                                                    「ダークファンタジーって知ってる?」 と訊かれたら「なんか暗くて怖くて重くて人がたくさん死んでいくような、漫画で言えば『ベルセルク』とか、ドラマで言えば『ゲーム・オブ・スローンズ』とか、ゲームで言えば『エルデンリング』みたいなファンタジーのことでしょ?」と答える人が多いのではないだろうか。 でも「ダークファンタジーってホラーのことだよ」と言われたらどうだろう。確かにそんな用法を見かけることもある気がする。たとえば『呪術廻戦』は公式でそう銘打たれている。 異才が拓く、ダークファンタジーの新境地! 『呪術廻戦』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト あるいは『鬼滅の刃』などもダークファンタジーと呼ばれることが多い。 まずは簡単に、『鬼滅の刃』自体の概要を紹介しよう。本作は、「人を食う鬼と人間の闘いを描いたダークファンタジー」だ。 【解説】映画『鬼滅の刃』に宿る名作漫画への敬愛と「人の弱さ、心の

                                                                      結局「ダークファンタジー」ってよくわからん問題 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
                                                                    • 九井諒子「ダンジョン飯」TVアニメ化決定!アニメーション制作はTRIGGER

                                                                      「ダンジョン飯」はファンタジー作品でお馴染みのモンスターを論理的に「生物」として見たうえで調理し、「食材」としていかに美味しく食べるかをリアルに描いた“腹減りダンジョンファンタジー”。ハルタ(KADOKAWA)で連載中で、最新12巻が本日8月10日に発売された。 TVアニメ化を記念し、ティザービジュアルも解禁に。中央にはダンジョンの奥底で大鍋を囲むライオス、魔法使いの少女・マルシル、鍵師のチルチャック、料理が得意なドワーフのセンシの姿と、鍋の完成を待ちわびる彼らを暗闇からダンジョンのモンスターたちが覗き込む様子が描かれた。 なお8月12日に発売される連載誌・ハルタVol.96(KADOKAWA)には、綴じ込み企画として九井による“ラクガキ本”が付属。昨年発売されたキャラクターブック「ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル」に掲載しきれなかったマンガや、夏休みを楽しむライオス一行のイラ

                                                                        九井諒子「ダンジョン飯」TVアニメ化決定!アニメーション制作はTRIGGER
                                                                      • 絵を描くAIへの指示って「魔法の詠唱」に似てないか?→異世界の魔法使いもこういうことしてたんだろうな…

                                                                        みなみ こい @c_oi 絵を描くAIへの指示が魔法の詠唱に似てるというのすごくわかる。たぶん異世界の魔法使いも精霊への指示としての詠唱を作る過程で、「"炎"だと火力が足りないから"地獄の業火"にしてみるか」とか「"全てを燃やし尽くせ"だと自分まで燃えちゃった」とか試行錯誤してたんだと思う。 2022-08-02 15:39:15

                                                                          絵を描くAIへの指示って「魔法の詠唱」に似てないか?→異世界の魔法使いもこういうことしてたんだろうな…
                                                                        • なろう系異世界転生少女漫画

                                                                          なろう系異世界転生の少女漫画が好きだ。 ストーリーは現代日本でゲーム好きの主人公が交通事故で死ぬところから始まる。死んだはずの主人公だったが、目が覚めると大好きなゲームの世界で別のキャラクターに生まれ変わっているという設定だ。 しかし、読み進めていくと日本にいた設定など要らないのではないか?と気づくものも多い。 日本にいた設定が活きるのは主人公が異世界に日本のものを持ち込むときだ。 それ以外のストーリー展開では、日本から転生する必要性をあまり感じられない。 異世界で生まれ変わるだけで良いのではないかと思う。 実際、読んでいる途中で日本から転生したことを忘れていることが多い。 なろう系作家は、無駄に異世界転生ストーリーを書くのを止めてほしい。 異世界転生をさせるのならば、日本に生きていた意味を異世界で感じさせてほしいのだ。 そうでなければ、現代日本に生きている私は何なのだろう…

                                                                            なろう系異世界転生少女漫画
                                                                          • “セフィロスさんが絶対行かない店大喜利”で100円ショップやチェーン居酒屋は意外と行きそうだな…となったがその後『1000円カット』が出てきて優勝した

                                                                            んさぬ☕ぼびんぬ @doqgas セフィロスの字面見て思いだすのタイムラインで「セフィロスさんが絶対行かない店大喜利」が始まって「100円ショップ・・・は意外と行くよあの人」「チェーン居酒屋・・・も割と同僚いるから付き合いで行くよ」みたいな話になったあとに「1000円カット」が優勝した時 2022-06-17 11:15:43

                                                                              “セフィロスさんが絶対行かない店大喜利”で100円ショップやチェーン居酒屋は意外と行きそうだな…となったがその後『1000円カット』が出てきて優勝した
                                                                            • FINAL FANTASY VII REBIRTH | SQUARE ENIX

                                                                              ※予約開始タイミングは各販売店様により異なります。 ※各種デジタル特典の利用期限は、2030年12月31日23:59までとなります。期日までのご利用をお願いいたします。 ※各種デジタル特典の入手には、インターネット接続環境およびPlayStation™Networkへのサインインが必要です。 ※各種デジタル特典は、後日有料で頒布される可能性がございます。 ※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。 ※店舗特典は数に限りがございます。 ※画像はイメージです。 ゲーム本編に加え、開発チーム監修の大ボリュームのアートブック・本作を彩るサウンドトラック・鮮やかなアートが描かれた特製のスチールブックケース等豪華なアイテムを収録。 ●FINAL FANTASY VII REBIRTH [パッケージ版/2枚組] ●ミニサウンドトラック ●アートブック ●スチールブックケース ※アイテムは特製の化

                                                                                FINAL FANTASY VII REBIRTH | SQUARE ENIX
                                                                              • 勇者ミーリは58歳 - 寺屋キハチ/くろむら基人 | 少年ジャンプ+

                                                                                JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                                                                  勇者ミーリは58歳 - 寺屋キハチ/くろむら基人 | 少年ジャンプ+
                                                                                • 以前Redditで「日本のファンタジー作品は何故創造主たる神を殺すのか」って話を見たがそもそも日本では神が死ぬのが普通すぎる

                                                                                  蟹春雅暮 @QaNiM1S0 以前Redditで見た「日本のファンタジー作品は何故創造主たる神を殺すのか(不愉快だ)」って話、宗教観の違いとか言われてたけど、考えてみると首都が瓦礫の山となるポストアポカリプスや「神を崇めない。てか神じゃない」の認知が近代化の大前提だったのだから、基本的に「アメリカのせい」だよなー。 2022-05-14 12:21:03 蟹春雅暮 @QaNiM1S0 言うなれば「日本をガチで西側化したかったら、天皇をキリスト教の聖人に組み込まなければならなかった」。ハイパー無理だな。日本としても「平和のために神を棄てる」しか無かったし、それを学校教育でゴリゴリに刷り込んだ。ド極論&ド抽象で言えば「神を殺したことで極東の独立は成された」。 2022-05-14 12:27:23

                                                                                    以前Redditで「日本のファンタジー作品は何故創造主たる神を殺すのか」って話を見たがそもそも日本では神が死ぬのが普通すぎる