並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 46件

新着順 人気順

gyazoの検索結果1 - 40 件 / 46件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

gyazoに関するエントリは46件あります。 開発画像web などが関連タグです。 人気エントリには 『Gyazoは画像の瞬間発見サービスへと進化します - Nota TechConf』などがあります。
  • Gyazoは画像の瞬間発見サービスへと進化します - Nota TechConf

    Gyazoを起動して範囲選択するだけで、その範囲がスクリーンショットとして即座にアップロードされ、クリップボードのURLを送るだけで共有できる

      Gyazoは画像の瞬間発見サービスへと進化します - Nota TechConf
    • Gyazo Chrome Extensionの再公開について - Gyazo Blog

      Gyazo Extensionの開発を主に担当しているid:Pasta-Kです。 Gyazo Extensionは日本時間の2020年5月21日〜2020年7月29日の間、Chrome Web Storeから取り下げられていました。いくつかの変更をExtensionに加えることで審査を経て本日遂に再公開となりました。同様にGyazo Teams向けのExtensionも引き続き非公開になっていますが、今回のGyazo Extensionの再公開を受け、数日中に再公開できる見込みです。 この件に関する、経緯と対応に関する具体的な内容について、主にChrome Extensionの開発に関わる皆さんに向けて共有しようと思います。もし同じような事象に遭遇している方の参考になれば幸いです。 経緯について Chrome Web Store側からはUse of Permissions*1に関する違反が

        Gyazo Chrome Extensionの再公開について - Gyazo Blog
      • PDF を Gyazo に展開して Scrapbox の記事にして全文検索する - Diary

        PDF を Gyazo に展開して Scrapbox の記事にして全文検索する という試みについてです。 まず PDF を Gyazo に展開して Scrapbox の記事にするということですが、これについてブラウザ上で簡単に動くツールを実装しました。 https://ssig33.github.io/pdftoscrapbox/ おそろしく素朴な見た目ですがとりあえず動きます。Chrome や Edge に Tamper Monkey (試してないけど Firefox と Greasemonkey でも動くんじゃないかな)を入れて、 input に Scrapbox のプロジェクト名を入れて user.js をインストールした上で赤いところに PDFをドラッグ&ドロップすると、 PDF.js で PDF でレンダリングした上で全てのページを Gyazo にアップロードして Scrapbo

        • macOSのショートカットとS3とCloudflare WorkersでGyazoができる - ゆーすけべー日記

          ブログに画像を貼るのに、保存してリサイズして名前変えて、アップロードして… という作業がめんどくさい。 なので、Gyazo を使っていた。でも、Gyazo を使い続けるのもなんかアレなんで、代替の手段を考えていた。 macOS Monterey に「ショートカット」が入ったので Automator より触りやすいと試していたら、いつの間にか「Gyazo もどき」ができた。 バックエンドに S3、フロントの API サーバー に Cloudflare Workers を使った。 これ、なかなか面白いので紹介する。 デモ 右上のメニューバーより起動できる。 macOS のショートカット 最初に macOS の「ショートカット」アプリをどのように構成しているかを説明する。以下の通りである。 インタラクティブにスクリーンショットを撮る スクリーンショットを1000 x 自動高さ設定 のサイズにサイ

            macOSのショートカットとS3とCloudflare WorkersでGyazoができる - ゆーすけべー日記
          • GitHub - yuiseki/twint-gyazo: Pythonで書かれた、Twitterの指定したユーザーの画像を全部Gyazoにアップロードするスクリプト

            A tag already exists with the provided branch name. Many Git commands accept both tag and branch names, so creating this branch may cause unexpected behavior. Are you sure you want to create this branch?

              GitHub - yuiseki/twint-gyazo: Pythonで書かれた、Twitterの指定したユーザーの画像を全部Gyazoにアップロードするスクリプト
            • Gyazo、自動録画機能「Gyazo Replay」をWindows版アプリでリリース。PCゲームを瞬時に共有可能に。

              Gyazo、自動録画機能「Gyazo Replay」をWindows版アプリでリリース。PCゲームを瞬時に共有可能に。 Gyazoのプロダクトラインに新たにゲーム市場をターゲットとするアプリが加わります。 Nota Inc.が開発、運営するGyazoは30秒前を遡って動画撮影、瞬時にアップロードできる「Gyazo Replay」をリリースしました。(Windows版のみ対応) Gyazoはキャプチャ(撮影)したスクリーンショットを瞬時にアップロードし共有できるサービスです。2013年にはGIF動画を撮影し瞬時にアップロードできる「Gyazo GIF」もリリースしました。 スクリーンショットやGIF動画を瞬時にアップロードできる利点から、現在世界中のゲーマーの方々に多く利用していただいております。そのような背景から今年度Gyazo開発チームでは、ゲーマーの方により使いやすく、充実した機能を追

                Gyazo、自動録画機能「Gyazo Replay」をWindows版アプリでリリース。PCゲームを瞬時に共有可能に。
              • GyazoでのPWA/WebAPIとの向き合い方 - pastak-pub

                PWA Night 2020/01/20 pastak.icon Pasta-K こんにちは 自己紹介 Pasta-K Nota Inc エンジニア at 京都 主にGyazoのフロントエンドの面倒を見ています マンガ / クラフトビール / サッカー観戦 過去にこういうトークをしました ウェブアプリケーションがオフラインでも動作できるようにやっていった話 / ServiceWorker for Offline WebApp in MANGA Viewer - Speaker Deck /pastak-pub/はてなにおけるPortals #ChromeDevSummit で はてなのマンガチームのGigaViewerで検証やデモ実装を行ったPeriodic BG SyncやBackground Fetchを組み合わせたブラウザでの雑誌配信の様子 会社・サービス紹介 積極採用中です htt

                  GyazoでのPWA/WebAPIとの向き合い方 - pastak-pub
                • 新型コロナウイルスのFAQ横断検索サイトを「Gyazo」「Scrapbox」のNota社が立ち上げ/タイプするとサクサクとフィルタリングされる気持ちよさがウリ【やじうまの杜】

                    新型コロナウイルスのFAQ横断検索サイトを「Gyazo」「Scrapbox」のNota社が立ち上げ/タイプするとサクサクとフィルタリングされる気持ちよさがウリ【やじうまの杜】
                  • Workers Tech Talks #1 - Gyazo の素朴な Workers - 株式会社Helpfeel 開発チーム 採用情報

                    https://workers-tech.connpass.com/event/287490/ - Workers Tech Talks #1 2023-07-19 (Wed) 日比谷 15分 -> 20分 hiroshi.icon 右側の2つ目のアイコンから Start Presentation を選択するとスライド的に見えます 自己紹介 株式会社 Helpfeel 去年の10月ぐらいに Nota から社名変更 Gyazo, Scrapbox, Helpfeel の会社 齋藤 宏 https://github.com/hiroshi Gyazo 開発チーム エンジニア app バックエンド側、インフラ, etc その昔はプレステ2でプラレールのゲーム作ったり DHH による Rails 登場で web 系に Gyazo と Cloudflare Gyazo の origin server

                      Workers Tech Talks #1 - Gyazo の素朴な Workers - 株式会社Helpfeel 開発チーム 採用情報
                    • Gyazo GIFフルHD化でより美しい動画をシェア! - Gyazo Blog

                      nota.gyazo.com このたびユーザーの皆様からのご要望にお答えし、Gyazo GIFを最大解像度1920x1080(フルHD)でご利用いただけるようになりました。ご紹介はこちらをご覧ください。 prtimes.jp これまでも、Gyazo GIFは多くのゲーマーの方に利用していただいています。SNS等でシェアしていただく機会も多くあると思うのですが、解像度が高くなく、「もっと高解像度にしてほしい!」というたくさんのご要望にお答えし、多くのユーザーのディスプレイの解像度に近づけるため最大解像度1920x1080(フルHD)でご利用いただけるようにしました! ではここでbefore/Afterを比べてみましょう。 弊社マーケターのBenがFortniteのプレイ動画を撮影しました! Before After Cities: Skylinesだとこんな感じです Before After

                        Gyazo GIFフルHD化でより美しい動画をシェア! - Gyazo Blog
                      • 圧倒的成長を続けているNotaでのドッグフーディングによるGyazoの改善 - Helpfeel Developers' Blog

                        nota.gyazo.com こんにちは。Nota株式会社でGyazoのプロジェクトマネージャー兼ソフトウェアエンジニアをしている id:yuiseki です。 この記事はNota Advent Calendar 2021の21日目の記事です。 本当は19日目だったんですが、見事に締め切りに間に合わず、順番を入れ替えていただきました……。申し訳ありません! 今日は、Notaでのソフトウェア開発におけるドッグフーディングとオンボーディング観察によるプロダクトの改善という取り組みについてご紹介します。 Gyazoについて Gyazoについて知らない方もいるかも知れないので、簡単に紹介させてください。 Gyazoは2007年9月にファーストバージョンがリリースされたプロダクトで、当時は「スクリーンショットの瞬間共有」を実現するソフトウェアでした。 「スクリーンショットの瞬間共有」とは、Gyazo

                          圧倒的成長を続けているNotaでのドッグフーディングによるGyazoの改善 - Helpfeel Developers' Blog
                        • Gyazo が素晴らしすぎる

                          Gyazoはスクリーンショットを使ったコミュニケーションと情報収集のためのツールです 撮影 Gyazoを起動して撮影したいエリアを選択します。画像は自動でアップロードされ、リンクがコピーされます。 保存… macOS 版のアプリをダウンロードした。一つは普通のスクリーンショット、もう一つは Gif (つまりアニメーション)を生成するツール。 使い方はいたって簡単で Gyazo アプリを呼び出すだけ。macOS のスクリーンショット全く同じ使い方で使える。cmd + shift + 4 と同じ。 スクリーンショットを取るとすぐにアップロードされて、その URL をブラウザで開いてくれる。 あとはそこから自動生成された画像用の Gazyo URL を共有するのか、画像のダイレクト URL を共有するかだけ。 このダイレクト URL がとても嬉しい。 Gist に markdown や reSt

                          • gyazo hackathon 2020 - yuiseki

                            →/gyazo-hackathon/gyazo hackathon 2020

                              gyazo hackathon 2020 - yuiseki
                            • Gyazo API を Node.js の Buffer から直に使おうとしたらハマった話

                              結論: Gyazo API のアップロードは Content-Type が不要だがなぜか fileName については暗黙的に要求する 以前の記事でも話した通り、私はパーマネントな画像をすぐに展開できるストレージとして日常的に Gyazo を使っています。 日常的なスクリーンショットでは Gyazo の Desktop App で事足りていたのですが、ちょっと個人的な用事で Bot に画像を添付したいモチベーションが出てきて。 Bot 自体はステートレスに管理したく、また投稿先も Slack なのか何なのかまだ決めていないのもあって、とりあえず Node.js から Gyazo API を叩いてアップロードすることにしました。 ただ5分くらいで終わるかと思ったら、なんやかんや 20 分くらいかかってしまったのでハマりメモとして残しておきます。 Gyazo API について Gyazo には

                                Gyazo API を Node.js の Buffer から直に使おうとしたらハマった話
                              • twint-gyazo/README.md at master · yuiseki/twint-gyazo

                                A tag already exists with the provided branch name. Many Git commands accept both tag and branch names, so creating this branch may cause unexpected behavior. Are you sure you want to create this branch?

                                  twint-gyazo/README.md at master · yuiseki/twint-gyazo
                                • Gyazoの超活用 - 増井俊之

                                  解説動画 https://www.youtube.com/watch?v=AaKi9ALE3wo Gyazoは2023年現在も改良が続いている。 リスト表示の高速化 EXIF情報から地図を表示 高機能な画像編集 関連画像表示の改善 (どういう関連があるのかがわかる) 音声追加 (Windows版のみ) 無料版のGyazoは10枚しか表示されないのだが、有料のGyazo Pro(390円/月)は以下のような特長があるので情報管理に激しく便利である。無料版のGyazoユーザがGyazo Proに移行すると、これまでGyazoった画像をすべて使えるようになる。 容量無制限 全画像のリスト / 検索 長時間録画 (Gyazo Gif) OCR 画像編集 広告非表示 個別画像にパスワード保護 関連画像表示 全画像データのエクスポート 音声追加 (Windows版のみ) 計算機で扱う様々なデータは、種

                                    Gyazoの超活用 - 増井俊之
                                  • PCゲーマー必見!高画質で30秒前を録画できる「Gyazo Replay」をリリースしました! - Gyazo Blog

                                    nota.gyazo.com Gyazo for Windonwsにゲーマーに嬉しい新機能、30秒前を録画できる「Gyazo Replay」が追加されました! Gyazo Replayとは? アプリを起動し、停止ボタンを押す(ショートカットキー対応)までの最大30秒前までの動画を保存し共有可能 撮影される動画は1080p FullHDで保存、高フレームレートで再生 Gyazo およびGyazo GIFと同じように、瞬時にアップロードされるので撮った動画をすぐに共有可能 Gyazoは現在世界中のみなさまにご利用いただいてます。Gyazo開発チームは今年特にゲーマーのみなさまにとって便利な機能を追加しています。今回追加したGyazo ReplayはPCゲームをプレイされるみなさまが簡単に、そして瞬時に動画を保存して共有するためのツールです!例えば勝利する瞬間のプレイを「撮っておけばよかった…」

                                      PCゲーマー必見!高画質で30秒前を録画できる「Gyazo Replay」をリリースしました! - Gyazo Blog
                                    •  GyazoとiPhoneだけでMarkdownの画像付きブログを投稿する - T’s blog

                                      iPhoneやiPadだけでブログを書くのに困るのは添付画像の処理です。いったん画像をGyazoにアップロードすればMarkdownタグが取得できるのでMacでなくてもブログ投稿が可能です。 Gyazoカメラ - 写真をURLで即シェア! Nota Inc.仕事効率化無料 Gyazoに画像をアップロード iPhoneのカメラロールの共有シートから画像をGyazoにアップする ※ Gyazoアプリからもアップロード出来ます Gyazoから画像のMarkdownタグ取得 Gyazoアプリを開いてキャプチャーの一覧からアップロードした画像を選んでタップする 2.画面上部のゴミ箱の隣の共有マークをタップする 3.共有メニューから「マークダウンをコピー」を選ぶとクリップボードに保存される 4. Markdownエディタに移動してペーストする Textwellと Gyazoを使う方法 Textwell

                                         GyazoとiPhoneだけでMarkdownの画像付きブログを投稿する - T’s blog
                                      • PC用スクリーンキャプチャツールGyazo、有償機能が30日間無料で使えるように

                                        PC用スクリーンキャプチャツールGyazo、有償機能が30日間無料で使えるように 画像の文字読み取りやテキスト挿入など、リモートワークが円滑になる機能がたくさん PC用のスクリーンキャプチャツールGyazoは、有償で提供している機能の一部を30日間無料でお試しできるようになりました。有償機能には、画像の文字読み取り、テキスト挿入、動画撮影など、業務効率アップやリモートワークでのテキストコミュニケーションを円滑にする機能がございます。この機会に是非お試しください。 無料でお試しいただけるGyazoの有料機能 ・容量無制限 過去にキャプチャーした全ての画像の検索とアクセスが可能になります。 ・パスワードによる画像の保護 ・文字読み取り(OCR):画像からテキストの抽出、検索が可能に ・矢印、モザイク挿入 ・テキスト挿入 ・最大60秒の動画撮影(MP4、GIF形式) ・動画のトリミング ・画像ま

                                          PC用スクリーンキャプチャツールGyazo、有償機能が30日間無料で使えるように
                                        • 📔 ブログを書く用途に特化した Gyazo のツールを開発してみた

                                          はじめに#いつもブログ記事に載せるキャプチャ画像の編集 & アップロード先として Gyazo を利用させていただいているのですが、日々使っている中で不満に感じる点もちょくちょく出てくるようになってきました。 そのため、3 連休を用いて Rust の勉強がてら Bloggimg というウェブアプリケーションを作ってみました。ソースコードは MIT ライセンスで GitHub のリポジトリにアップしております。ちなみに最初は Gyazo for Blog という名称で開発をしていたため、本記事内のスクショには Gyazo for Blog という文字列が出てきますが、現在は Bloggimg という名称になっております。。 Bloggimg を開発したのは、ブログ記事を書く際に利用する画像のアップロードから加工、マークダウンとして利用するまでのフローを最適化したかったからです。 ブログ記事を書

                                            📔 ブログを書く用途に特化した Gyazo のツールを開発してみた
                                          • GyazoのAPIが最強すぎる

                                            GyazoのAPIが最強🔥 Gyazoといえば、スクリーンショットを簡単に共有できるという印象の方が多いでしょう。 スクリーンショットだけではなく、未踏ジュニア23年に採択された、「AI 4コマメーカー 」は、GyazoのAPIを最大限に活用しています。 しかし、Gyazoについての情報やドキュメントも詳しく解説されていないので、本記事では 導入からメタデータの活用 まで紹介します。 GyazoAPIの使用はかなり簡単です🙆‍♂️ そもそも「AI 4コマメーカー」とは🤔 「AI 4コマメーカー」は AI があなたの描いた絵を活用し、4コマ漫画を作成するwebアプリケーションです。落書きのように絵を描き、その絵を認識しgpt-4によってストーリーを生成します。そのため、ストーリー構成など考える必要がなく手軽に4コマ漫画を作ることができます。あなたの絵であなただけの4コマ漫画を作りましょ

                                              GyazoのAPIが最強すぎる
                                            • “Chrome ウェブストア”の不明瞭な審査に不満の声 ~今度は「Gyazo」が2カ月間差し止めの憂き目/COVID-19の影響でレビューに時間がかかるなか、手探りでのポリシー対応を強いられる

                                                “Chrome ウェブストア”の不明瞭な審査に不満の声 ~今度は「Gyazo」が2カ月間差し止めの憂き目/COVID-19の影響でレビューに時間がかかるなか、手探りでのポリシー対応を強いられる
                                              • Gyazoのスクショを素早く手軽にTwitterでシェアする方法! - Gyazo Blog

                                                GyazoのTwitterシェア方法をお伝えします! みなさん、Gyazoの「Twitter連携機能」をご存知ですか!? 「Gyazoでとったスクリーンショットは、リンクを踏まないと見れないので困る」というのは実はこの「Twitter連携機能」をONにするだけで、解決されます。しかも非常に素早くツイート可能です! 今回のアップデートで、このTwitter連携機能を使いツイートする画面(モーダル)が新しく&見やすくなりました!! Before After この機能のメリット ローカルに画像が保存されない(PC自体に保存されない)ので、画像保存をしすぎてパソコンが重たくならない。 リンクがわかっていれば無料版ユーザーもいつでもアクセス可能。 Proユーザーなら、撮影した画像の整理もラクにできます! とにかく瞬時にシェア可能。 シェアされたフォロワーがリンクを踏まなくても画像をみることができる。

                                                  Gyazoのスクショを素早く手軽にTwitterでシェアする方法! - Gyazo Blog
                                                • スクリーンショットをMacの画面の最前面に固定表示してくれるアプリ「Fuwari」のメンテナンスが再開され、Gyazoへ送信機能を追加しApple Siliconに対応。

                                                  スクリーンショットをMacの画面の最前面に固定表示してくれるアプリ「Fuwari」のメンテナンスが再開され、Gyazoへ送信機能を追加しApple Siliconに対応しています。詳細は以下から。 FuwariはエンジニアのKengo Yokoyamaさんが2016年に開発&公開したオープンソース(MIT)のMacアプリで、MaptureやKiritori、ScreenFloatの様に撮影したスクリーンショットをフローティングウィンドウとして最前面に表示し、資料の参考やデザインの比較に利用することができますが、このFuwariが約3年ぶりにアップデートされ「Fuwari v0.6.0」がリリースされています。 Fuwari v0.6.0を公開したのはSho Yamashitaさんで、同バージョンでは新たにIntelとApple Siliconに対応したUniversal 2 Binaryと

                                                    スクリーンショットをMacの画面の最前面に固定表示してくれるアプリ「Fuwari」のメンテナンスが再開され、Gyazoへ送信機能を追加しApple Siliconに対応。
                                                  • #今出川FM : silloiとGyazoや知的生産について、システムに興味があるという話をしました - Helpfeel Developers' Blog

                                                    Notaのイマをお届けするPodcast、今出川FMを更新しました!!!!! 今出川FMの第6回は VPoE の akiroom が silloi を迎えて話した様子をお送りします。 #6 silloiとGyazoや知的生産について、システムに興味があるという話をしました by 今出川FM by Nota 今出川FMはSpotifyをはじめ、複数のプラットフォームに配信してますので、お好きなプラットフォームで聞いていただければと思います。 Anchor: 今出川FM by Nota • A podcast on Anchor Spotify: 今出川FM by Nota | Podcast on Spotify Apple Podcasts: ‎今出川FM by Nota on Apple Podcasts Google Podcats: 今出川FM by Nota Amazon Musi

                                                      #今出川FM : silloiとGyazoや知的生産について、システムに興味があるという話をしました - Helpfeel Developers' Blog
                                                    •  iPhoneの新しいGyazoアクションで はてなカードなどの埋め込みも出来る[Textwell] - T’s blog

                                                      はてなブログの投稿数が2144になった。ブログ開設当時2009年からiPhoneで殆ど書いていた。モブロクと言ってモバイルによるブログが流行した時代だ。その頃は画像や動画をiPhoneだけで編集してブログに投稿するのは困難な場合もあり要所々々でMacを必要としていた。ブログの閲覧する対象もPCがほとんどだったので投稿と投稿前の確認にはMacで行なっていた。今でもその習慣は変わっていないし全てをiPhoneだけで完了する勇気がない。 ブログを書くためのエディタはiPhoneのTextwellだ。最近になってMacのTextwellも使うようになったけれど書きやすさはiPhone版である。Textwellでブログを書くために必要なGyazoアクションやReviewアクションもMac版のTextwellよりもiPhone版の方が圧倒的に使いやすい。 何だろうなぁ iPhoneだけでも十分にブログ

                                                         iPhoneの新しいGyazoアクションで はてなカードなどの埋め込みも出来る[Textwell] - T’s blog
                                                      • Gyazo

                                                        response headerX-Total-Count: 350 X-Current-Page: 1 X-Per-Page: 20 X-User-Type: literesponse body[ { "image_id": "8980c52421e452ac3355ca3e5cfe7a0c", "permalink_url": "http://gyazo.com/8980c52421e452ac3355ca3e5cfe7a0c", "thumb_url": "https://i.gyazo.com/thumb/afaiefnaf.png", "url": "https://i.gyazo.com/8980c52421e452ac3355ca3e5cfe7a0c.png", "type": "png", "created_at": "2014-05-21 14:23:10+0900", "

                                                        •  Gyazo Proを30日間無料で試してみる - T’s blog

                                                          はてなブログを書くのに必要な道具にTextwellとGyazoアプリがあります。テキストをMarkdownで書いて Gyazoにアップロードした画像のMarkdownを取得して編集して投稿しています。いつもこの方法でTextwellとGyazoを使って執筆から投稿まですべて行います。 tomi-kun.hatenablog.com 特に画像関係は Macを使わずにアップロードや投稿作業のできるGyazoが必需品になっています。Gyazoは無料でも十分に間に合うのですがgif動画が7秒しか撮れないことや画像の編集ができないことがProを使ってみたくなったきっかけです。OCRも使えるようになります。 Gyazo Proの主な機能 無料 Pro 無料の機能に加えて 数量無制限のスクリーンショットとアップロード すべての画像の閲覧と検索 最大7秒間のGIF動画撮影 すべての画像のOCRスキャン 最

                                                             Gyazo Proを30日間無料で試してみる - T’s blog
                                                          • Gyazoキーで全画面キャプチャ、長押しで領域選択 - 増井俊之

                                                            以下のgyazo.jsonを~/.config/karabiner/assets/complex_modifications/に置き、preferenceのcomplex modificationsで読み込む

                                                              Gyazoキーで全画面キャプチャ、長押しで領域選択 - 増井俊之
                                                            • 欲しいところだけシェア!Gyazoにトリム機能ができました - Gyazo Blog

                                                              Gyazo Proでは60秒間の動画撮影が可能です。仕事で操作の仕方を説明するとき、友達になるべく長い時間の動画をシェアしたいときなど、60秒間撮影できる機能は様々なシーンで活躍します。 しかし、撮影したけど、「このシーンだけをシェアしたい」「最初と最後、ちょっと長く取りすぎたんだよね…」と思ったこと、ありませんか…? 新機能トリム機能出ました 使い方は簡単です。メニューバーの「トリム」を押してあとは必要なところを切り取るだけ! 動画は新しく保存され、もちろん元の動画も残ります。 また、先日リリースしたGyazoReplayで撮影した動画にもこの機能が使えますので、遡って30秒間録画したけど、いらないところを切ってシェアしたいな…というときにも使えます!便利ですね! トリム機能はGyazo ProとGyazo Teamsの機能です GyazoProでは、60秒の動画撮影が可能、過去に撮影し

                                                                欲しいところだけシェア!Gyazoにトリム機能ができました - Gyazo Blog
                                                              • Gyazo

                                                                Sorry, your browser isn’t supported by Gyazo so some features arent available. Please use a newer browser such as Chrome or Firefox.

                                                                  Gyazo
                                                                • GitHub - yuiseki/gyapp: Commandline utilities for Gyazo powered by puppeteer

                                                                  This repository has been archived by the owner on Mar 26, 2022. It is now read-only.

                                                                    GitHub - yuiseki/gyapp: Commandline utilities for Gyazo powered by puppeteer
                                                                  •  ブログはiPhoneのTextwellとGyazoアクションだけで書ける - T’s blog

                                                                    はてなブログはMarkdown記法で書いています。Markdownと言ってもテキストを書くだけならば見たまま記法と変わらず改行に半角スペースを2つ入れる必要があるくらいです。テキストだけでは説得力が足りない時には参考に画像を添付します。これだけで十分ブログを完成できます。 Gyazoアクションを使う 1.Gyazoアクションをインストールする Import Textwell ActionGyazo タップすれば自動的にTextwellアクションに追加されます 2.あらかじめGyazoに使用したい画像をアップロードしておく 3.Textwellで画像を入力したい位置でGyazoアクションを呼び出す 4.Gyazoが開く 画像を選択して左肩の「×」をタップして「image」を選ぶとカーソルのある場所に画像のMarkdownが入力されます 参考ブログ画像 まとめ ブログは文章力が命ですが語彙不足

                                                                       ブログはiPhoneのTextwellとGyazoアクションだけで書ける - T’s blog
                                                                    • スクショ共有ツール「Gyazo」の有償機能“Gyazo Replay”が無償版にも開放/GIF動画撮影機能“Gyazo GIF”はフルHDで対応

                                                                        スクショ共有ツール「Gyazo」の有償機能“Gyazo Replay”が無償版にも開放/GIF動画撮影機能“Gyazo GIF”はフルHDで対応
                                                                      •  ブログの添付画像にMacのキャプチャーアプリGyazoを使ってみた - T’s blog

                                                                        iPhoneのGyazo iPhoneやiPadで画像をTextwellで はてなブログに貼り付けるのにGyazo.appを使います。Gyazoにアップロードした画像のMarkdownを取得してブログの投稿画面に貼り付けます。画像のアップロードもリンクのコピーもiPhoneやiPadだけでできます。またTextwellのGyazoアクションを使えばTextwellのテキスト編集作業を続けたままで画像も編集貼り付けできます。 Import Textwell ActionGyazo Gyazoカメラ - 写真をURLで即シェア! Nota Inc.仕事効率化無料 MacのGyazo MacにもGyazo.appがありますがWebからダウンロードします。Mac版は画面キャプチャーのためのアプリになっていて撮影するとGyazoのWebサイトに保存されiPhone版と同じように各種リンクが得られます

                                                                           ブログの添付画像にMacのキャプチャーアプリGyazoを使ってみた - T’s blog
                                                                        •  iPad miniのスクリーンショットをAnnotableで画像注釈してGyazoにアップロードする - T’s blog

                                                                          iPad miniのスクリーンショットは画面の左下隅を上にスワイプします。撮影できるとサムネイル画像が表示されてマークアップやテキストコピーなどができます。その後通常なら写真.appに保存しますがGyazoを利用しているので写真.appはスルーして直接Gyazoにアップロードします。そのためAnnotableでは画像注釈ができなくなっていました。 画像注釈にはAnnotableを使いたい iPad miniで撮影した画像に注釈やモザイク加工するのにAnnotableを使っていました。オリジナルのマークアップだけではできないこともあるのでAnnotableを使っています。今回 写真.appに保存しないでサムネイル画像の状態でも共有シートからAnnotableを使えました。 いつもなら画像注釈なしでGyazoにアップロードしてGyazo.appを使って注釈など加工をしていましたが使い慣れたAn

                                                                             iPad miniのスクリーンショットをAnnotableで画像注釈してGyazoにアップロードする - T’s blog
                                                                          • Gyazo

                                                                            OverviewThe Gyazo API can be used in a wide array of apps to upload new images, show a Gyazo user’s images, and more. It provides a RESTful API for HTTP requests and returns a response in JSON. This should be familiar to anyone who has used major APIs before such as Amazon S3 and Twitter. Sample$ curl -i https://upload.gyazo.com/api/upload -F "access_token=YOUR_ACCESS_TOKEN" \ -F "imagedata=@/home

                                                                            •  不慣れなWindowsにGyazoをインストールしてショートカットを設定するまでのMemo - T’s blog

                                                                              WindowsのGyazoダウンロード iPhoneや Macで使っている Gyazo Proが快適なのでWindowsにも入れて全部で同期して使うことにしました。Windowsの Gyazoもここからダウンロードします。↓ gyazo.com ダンロードしてエクスプローラーのダウンロードフォルダから直接 Gyazo4.3.3.exeを開こうとしてもできなかったのでexeファイルを一旦デスクトップにドラッグ&ドロップして右クリックから管理者として開くでインストールできました。 iPhone版のGyazoはコチラ↓ Gyazoカメラ - 写真をURLで即シェア! Nota Inc.仕事効率化無料 WindowsのGyazoショートカット 次に Macで設定したように同じショートカットキーで Gyazoアプリも開けるように設定しました。 1.まずWindowsキーでスタートメニューから「 Gy

                                                                                 不慣れなWindowsにGyazoをインストールしてショートカットを設定するまでのMemo - T’s blog
                                                                              •  Gyazoの画像をObsidianに貼る - T’s blog

                                                                                ObsidianのDaily Noteに画像を貼ったことがないので試してみました。画像はGyazoを使っています。ただドラッグ&ドロップでもできそうでした。 Markdownで貼り付ける 画像のURLリンクに!を付けるだけでした。Gyazoで言うところのi.gyzoのようにiのついた画像リンクではなく「リンクをコピー」で取得したURLです。 ![]() []の中に名前()にはGyazoのURLリンクをコピーして末尾に画像ファイル形式を書きます。 ![Firefox](https://gyazo.com/4783c81d941b5a490fdd3f8751a4c09b.jpg) Obsidianに貼った結果 こんな風になりますがもっと簡単な方法があるカモです。 まとめ Obsidianに画像を貼り付けたこともなかったので内部リンクも併せて学べば役に立ちそうです。 See you tomorr

                                                                                   Gyazoの画像をObsidianに貼る - T’s blog
                                                                                • GitHub - masui/GyazoUploader: 写真の日付情報を保存してGyazo.comにアップロード

                                                                                  A tag already exists with the provided branch name. Many Git commands accept both tag and branch names, so creating this branch may cause unexpected behavior. Are you sure you want to create this branch?

                                                                                    GitHub - masui/GyazoUploader: 写真の日付情報を保存してGyazo.comにアップロード

                                                                                  新着記事