並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 76件

新着順 人気順

hatena_villageの検索結果1 - 40 件 / 76件

  • ブックマーク一覧ページに対するブックマークコメントでの誹謗 - Hatena Policies

    ユーザーのブックマーク一覧ページをブックマークし誹謗しているユーザーがいるが、これはガイドライン上許認される行為かとの問い合わせあり 特定ユーザーのブックマーク一覧ページやコメントページについてブックマークをする行為や、そのユーザーのブックマーク傾向、コメントの内容について言及する行為については、コメント表現が論評の範囲にとどまる限り、ガイドライン上特段の問題はない。しかし、コメント表現が論評の範囲を超え、人身攻撃に相当する場合は、利用規約で禁ずる権利侵害情報の発信、または迷惑行為、嫌がらせ行為に相当するものと判断する 問い合わせの対象となったブックマークコメント群では、言及対象ユーザーに対し「チンカス」「ゴミ」「キチガイ」といった直接的な罵倒に類する表現があったため、投稿者に対し注意勧告を行った 注意勧告を行った後、しばらくの間は類似の投稿は行われなかったため利用状況が改善されたものとみ

      ブックマーク一覧ページに対するブックマークコメントでの誹謗 - Hatena Policies
    • ブクマカ晒しが出来なくなって辛い(追記あり)

      最近、ブクマカに言及した増田を投稿すると削除される憂き目に遭うことが多い 昔は馬鹿な発言したブクマカやそれにスターつけた奴のidを晒す増田に憧れを抱いて「よし、俺もやってやるか!」とイキってたものの、いざ書いても削除されてしまうことが増えた ガン無視して全ツッパしようとも思ったが、規約違反の投稿を繰り返すと垢BANも有り得るとブコメで見て以来、そこまでしてやる価値のあることなのかと躊躇してしまった 確かに増田の投稿欄の下には『匿名ダイアリーでは、「言及された当事者から削除の申し立てがあった場合、発信者への意見照会を経ずに削除を行う」という特殊なルールを設けています。また、サービスの匿名性は、特定の対象を攻撃する目的に使われるべきでないと考えています』って記述があって、それがルールであり投稿する以上は是認しなきゃ仕方ないとはいえ…… それからは手を変え品を変えじゃないけど、あまり母数を増やす

        ブクマカ晒しが出来なくなって辛い(追記あり)
      • 今まで書いた自分のブコメに一番沢山スターつけてくれてる人を知りたい

        いやトップ5くらい知りたい そしてお気に入りに入れたい 追記 そういう癒着というか、互助会発生システムになってしまうので、ないのだと思う。 確かに言われてみればそうである 心が弱ってる時に眺めてニヤニヤしようと思ったんだけどやっぱいいや…

          今まで書いた自分のブコメに一番沢山スターつけてくれてる人を知りたい
        • はてブ考

          はてなブックマークがユーザーインタビューをするということで、はてブに対する思いをネットに発露している人達が散見された。 【追記:応募期限5/20まで】はてなブックマークのユーザーインタビューにご協力いただける方を募集します - はてなブックマーク開発ブログ この度はてなブックマーク開発チームでは、サービスをご利用中のみなさまを対象に1時間程度のオンラインインタビューにご協力いただける方を募集します。 ご協力いただける場合は、以下概要をご覧の上、この記事の末尾にある応募フォームからご応募ください。 bookmark.hatenastaff.com 自分はコロナ禍になって気がつくとはてなブックマークばかり見ていてヘビーユーザーになっていた(ブックマークはあまりしてなくて見る専)。会社の人との雑談がなくなり、息抜きしたいときにははてブを見る暮らしをしている。 なのでインタビューに応募してみたのだ

            はてブ考
          • バズった増田を書いた増田を自称する増田による追記の様な怪文書

            増田でバズったら追記する?それともしない? 私はしない。というよりもできない。追記をするのは増田の名物でもあるし、ブクマ増加にブーストをかけられるということを知っているにも関わらずだ。 ※参考:武隈課長とのはてなスキルアップ研修【後編】 ttps://anond.hatelabo.jp/20200825140937 何故なら、一言コメントのギャグだろうと、長文によるお気持ち文章や啓発文書の類だろうと、私はそれを書いた時点で全力を尽くしているので、それ以上に書くことが無いからだ。それに、どんな増田であろうとも、追記でトラバやブコメに反応すると俗っぽくなってしまい、追記する以前に持っていた増田の価値が薄れてしまうように私は感じるのだ。 もちろんトラバにしろブコメにしろ反応は嬉しい。反応がいらないのなら、チラシの裏にでも書いている(←死語)。読んでくれた人への反応に対して、こちらも追記して更なる

              バズった増田を書いた増田を自称する増田による追記の様な怪文書
            • つぶやきをブクマする人

              バズった1呟きやTogetterのブクマなら分かるけど、1連の騒動のツイートに都度はてブから茶々入れるならTwitterで参戦すればいいのになんでしないの?

                つぶやきをブクマする人
              • ahamo記事のブコメに傲りと差別を感じる

                [B! ドコモ] ドコモのahamo、メール継続できないに不満の声も : 日本経済新聞 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQODZ17CJA0X10C21A2000000/ 前から思っていたんだが、こういうIT系の話題となると、はてなブックマークのコメント群がやたらと強気になるのは何故なのだろうか。この携帯電話の件に限った話ではないが、ITのこととなると、「時代についていけないものは消え去るべきだ」くらいの過激な言論が平気でまかり通っているのは理解に苦しむ。 これはある種の傲りであるとも思う。はてブは平均的にITリテラシーの高い人が多いのかもしれないが、そのITとやらは世の中の一部分でしかないということ、そして、限られた一部分で“強者”を装えているのだということは、自覚すべきことだろう。同じ科学技術の枠内でも

                  ahamo記事のブコメに傲りと差別を感じる
                • 増田は優しい場所

                  ブクマはゼロでもトラバが付かないことは殆どないもの たとえ一人でも読んでくれて反応してくれるということに、とても安心する 自分みたいなブックマーカーに文章が上手いなんて言われたことのない、感情のままに書く人間はそういうところにとても救われるんだよね 増田はとても優しい場所だと思う いつもトラバありがとう

                    増田は優しい場所
                  • ちょっとした良いことあった楽しいことあった人教えて

                    最近マイナスなものとお気持ち()が多くて気持ち悪いからみんなのちょっとした幸せとか教えて 100円拾ったとか燕が巣を作って雛がかえってかわいいとか小さい幸せ教えて 自分は昨日の夜買い物いったらひつまぶしが半額で買えて幸せだった、しかも美味かったしで2倍の幸せゲットした!良いだろ! 【追記】 ・中学生の声~ 朝弱いのに他人を思えるなんてええ奴やな! こんなのにもコメントしてくれるしあんた優しいな! ・お菓子が~ お菓子作れるなんてすごいな!しかもうまくなんてプロやん!誇ってもええんやで! 幸せのお裾分けありがとな! 【追記2】 たくさんコメントありがとうな! 今日は時間あるから返事してるけどぬけてたらすまんな まさかこんなにもコメントもらえると思ってなかったから驚いたわ! ノリよく書いてくれた増田達ありがとうな! ここじゃないとこに幸せコメント書いてくれてる人達もありがとう、そこまで返信はで

                      ちょっとした良いことあった楽しいことあった人教えて
                    • ぶくまか!!

                      ゆるふわアニメ

                        ぶくまか!!
                      • はてなブックマークは何故つまらなくなったのか? ― はてなスターランキング(2020/05) - ゆとりずむ

                        こんにちは、らくからちゃです。 先月は、半月遅れの前月まとめってどーなのよと、爆速で書いてみたら「気が付かなかった」なんてコメントをいただいてしまいました。というわけで、まあいいかと後回しにしていたら、案の定月中を過ぎてしまいました笑 また徐々に注目度が下がっているためそのうち打ち切られるだろうなんてお言葉もいただきましたが、これは自分のための趣味でやっているので時間の都合がつく限り、続けてみたいと思います。 でもどうせなら読んでもらえたほうが嬉しいよね。ということで、ちょっと別のトピックスも加えながら書いてみたいと思います。というわけで5月の「はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ」になります。なお前回はこちら。 www.yutorism.jp 2020年5月度の注目記事ランキング ブックマークコメントへのスター数による2020年5月度のランキングは下記の通りとなりました。 なお B:

                          はてなブックマークは何故つまらなくなったのか? ― はてなスターランキング(2020/05) - ゆとりずむ
                        • もう3年くらい増田やってるけど友達ができそうな雰囲気すらない なんか寂し..

                          もう3年くらい増田やってるけど友達ができそうな雰囲気すらない なんか寂しい

                            もう3年くらい増田やってるけど友達ができそうな雰囲気すらない なんか寂し..
                          • はてブのトップに増田多すぎて草

                            はてなは増田が無いと成り立たんね

                              はてブのトップに増田多すぎて草
                            • はてブのユーザー層が変わった原因はブロガーが抜けたこと

                              「最近のはてブって負のオーラがすごい」 https://anond.hatelabo.jp/20200601222620 同じこと思ってる。 最近、はてブが一般の感覚とは大きくズレた左寄りのコメで埋め尽くされる現象が起こっている。中には、本気なのかネタなのかわからない陰謀論がトップコメを占めていることもある。 長くはてブを使ってる人なら感じてると思うけど、本当にサービスとしての雰囲気が変わった。明らかにユーザーが高年齢化しているし、もともと比率としては少なかった女性ユーザーがさらに減った。そもそも、右翼にしても左翼にしても、偏りすぎたイデオロギーをネット上で発露する人間の多くはおっさんであって、今のはてブユーザーの平均年齢は40代前半と予想する。 おれは、はてブを10年ぐらい使ってるけど、さすがにここ1年ぐらいの状況はひどくて、はてブに変わるサービスを本気で探し始めている。 で、なんでここ

                                はてブのユーザー層が変わった原因はブロガーが抜けたこと
                              • ブクマよりトラバを大事にしろ

                                バンドに例えるなら、トラバはライブハウスにまで来てくれる熱心なファン ブクマは音源聴くだけのファンだよ 売れたからって初期からのファンを蔑ろにするようなマネはよせ

                                  ブクマよりトラバを大事にしろ
                                • はてブのスターを元に戻せ

                                  はてながまたしても改悪をして、はてブの黄色スターを表示させなくなった。一部カテゴリだけだが。 https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2020/03/31/180820 そのせいで、困ったことになった。有力な情報を得ることが難しくなったのだ。 現状では、(はてブで)有力な情報を得るには、「人気のコメント」を見るしかない。しかし、ここで表示されるのは、初期に人気になったコメントだけだ。最近になって上がったコメントは、まだ星が三つぐらいしか付いていないので、表示されない。また、表示されるのはトップの 10件ぐらいであって、それに次ぐ重要性のコメントは表示されない。 こうなると、あとは全部のコメントを一つ一つシラミつぶしに見ていくしかない。しかし、そんなことをしたら、すごく時間がかかるので、いちいちやることはできない。結果的には、重要なコメントを見るのを諦め

                                    はてブのスターを元に戻せ
                                  • アンビバレントで女々しい人です。大学を卒業しました。

                                    アンビバレントで女々しい人です。大学を卒業しました。お礼を言わせて下さい。 以前、アンビバレントで女々しい人…みたいな名前ではてなブログを書いていた増田です。 利用していない間にアカウントが無くなっていたので増田に書かせて頂きます。 先日、無事大学を卒業致しました。 受験勉強に関して無知な為はてなに登録し、はてなオフ会に参加させて頂いたり、お会いした事のないユーザーさん達にアドバイスを頂いたり、その節は大変お世話になりました。 単位は、3回生のうちに全て取得しました。 30代で夜勤をしながら勉強するのは大変でしたが、充実した4年間でした。 大学とは関係ありませんが、3回生の時に結婚し、4回生の時に高齢出産しました。 卒業後の進路は「主婦」になってしまいましたが、産まれてきた子供の将来の可能性を広げてあげる事が、以前よりは出来るようになったのかなと思っています。 この度は、本当にありがとうご

                                      アンビバレントで女々しい人です。大学を卒業しました。
                                    • はてなにつかれてきた

                                      増田もなんかhagexが生き返ってtopisyuと商売してんじゃねえかって感じになってきたし ブックマークはtogetter、noteばっか どっちもうちの会社から見えねえよ なんか夢中になれるものが欲しい 虚無

                                        はてなにつかれてきた
                                      • ブクマのタグ

                                        「納豆」というタグを作って納豆関連の記事を集めているブクマカさんを偶然見つけてしまった 極度の納豆好きの人だろうか、あるいは納豆関連の仕事をしている人だろうか 世の中にはいろんな人がいる 意識して探せばきっともっと独特のタグを作ってニッチな情報収集をしてる人がたくさんいるのだろうなと思う そういう人たちをたくさんお気に入りに入れてまだ知らない世界を体感したい

                                          ブクマのタグ
                                        • 『最近コロナニュースばかりで疲れたので、みんなの「最近あったちょっとい..』へのコメント

                                          ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                            『最近コロナニュースばかりで疲れたので、みんなの「最近あったちょっとい..』へのコメント
                                          • 痛いところ突かれるとすぐ大喜利に移行するのダサいよな

                                            いつも大喜利してる奴ならともかく、いつもはドヤ顔で御意見述べてるやつがやってるの最高にダサい

                                              痛いところ突かれるとすぐ大喜利に移行するのダサいよな
                                            • もうコロナの話うんざりなんだけど

                                              同じ話を延々考えるのって生産性ないからやめろよ 専門家じゃない俺達がコロナのこと考え続けるの無駄だから ってかそれ「考え」てないから 考えるっていうのは、意識的に何かを入力して、論理的なプロセスを経て、有用な出力をみてピタッと終わるもの コロナーコロナーって頭の中でぐるぐる勝手に回ってるのはメモリを無駄遣いしてバグってるだけ alt-native 危機感もって自分で調べたり 何にもしてない奴ほど こういうこと言うんだろうな じゃあお前が危機感持って調べて手にした有用な知見てやつを披露してみなよ 書き出してみれば役立つ情報なんか何にもないからマジで 安倍政権が強い理由を説明してくれる増田。/論理的なプロセス、考えることの重要さを理解できる国民がいたら安倍なんてとっくに支持率0%になってるよ。 逆だろバーカ あの政権が延命してるのは次々別の不祥事が出てきて君みたいなバカが次々新しいネタに振り回

                                                もうコロナの話うんざりなんだけど
                                              • 報告: 結婚しました - mizchi's blog

                                                なんか今日は2がいっぱいあるので @syakejs と入籍しました。 以下例のリンクですhttps://t.co/dnzQMbvxdu pic.twitter.com/FrEcrOGUAz— ヌー (@mizchi) 2020年2月21日 私事ですが(と個人ブログでいうのもなんですが)、syakejs:(blog) と結婚しました。彼女は Webエンジニアだったり、大学でセキュリティの研究をしてたりしています。競プロやCTFもやってるらしいです。 話を聞いてみると、昔から僕のブログやTwitterをみていたファン?だったらしいのですが、最近なんやかんやあってコンバージョンしました。 入籍いつしよっかーという話になって、西暦2020年(令和2年)2月22日というゴロがよかったので、この日に決めました。 なにかしたからと言って別段何かが変わるというわけではなく、これからも普段どおりやっていくの

                                                  報告: 結婚しました - mizchi's blog
                                                • アイデンティティとしての"在日アメリカ人"|デビット・ライス

                                                  これまでにもTwitterで身辺のことを書いたりはてなブログに様々な記事を投稿したりしてきたが、「自分がどういう人間であるか」ということをまとまった文章で書く機会はなかった。 いまは失業中で時間だけはたっぷりとある身分のことだ。1月に31歳になったばかりだが、東京に引越しして社会人生活や一人暮らしを開始してから2年以上が経過しており、一人前の大人としての生活にもようやく慣れたところだ。また失業なんてそうそうできることではなく、次に就職したら、それからしばらくは働き続けてなければならないことであろう。せっかくの機会だから、今のうちに自分の人生についてゆっくりと振り返りたいものである。 そのため、これからしばらくはエッセイ的な文章を集中的に執筆して投稿してみることにした。 媒体をはてなブログではなくnoteにしたのは、noteの方がはてなブログに比べるとまだしも「私的」な文章に向いているように

                                                    アイデンティティとしての"在日アメリカ人"|デビット・ライス
                                                  • ブクマカいじりは増田家の恥

                                                    ブクマカいじりは増田家の恥

                                                      ブクマカいじりは増田家の恥
                                                    • ファーストブコメつけたネタが思ってたのと違う方向に盛り上がって「あれ..

                                                      ファーストブコメつけたネタが思ってたのと違う方向に盛り上がって「あれ?」ってなるやつあるよね

                                                        ファーストブコメつけたネタが思ってたのと違う方向に盛り上がって「あれ..
                                                      • 太古の昔、ブログは「文学」だった。 - 明晰夢工房

                                                        p-shirokuma.hatenadiary.com amamako.hateblo.jp 今日はこちらのエントリを読んで思ったことなどを。 ブログに商業化の波がやってくる前、この世界はただリアルには出せない、自分の思いのたけをぶつけるだけの場所だったように記憶している。もちろん観測範囲の問題はあるし、以前から商売のためにブログを書いていた人も、ブログを書籍化した人がいることも知っている。だが総じてブログ空間は、ただ書きたいこと、訴えたいことがあるから書く、という人が多くを占めていたように思う。 はっきり空気が変わり始めたと感じたのは、「ブログで自分語りなどしてはいけない」と主張する人たちが出てきた頃からだ。需要のないエントリなど書いてはいけないということだ。自分が書きたいかどうかではなく需要があるか、要はお金になるかが一番の関心事、という人たちが増えてきた。ブログをどう書こうと自由なの

                                                        • 「ここに書けば誰かが真剣に読んでくれる」という期待感が今のはてなにはない - あままこのブログ

                                                          p-shirokuma.hatenadiary.com anond.hatelabo.jp 他の人はどうだか知らないけど、少なくとも僕があんまりはてなで長文や他人の記事に反応する記事を書かなくなったのは、「ここで僕が何かを書いても、それを真剣に読んでくれる人はだれも居ないように思えてならない」からだったりする。 在りし日のはてな村 非モテ・非コミュとか、あるいはオタクとしての自意識とか、はたまた現代のサブカルチャーと時代精神の関係とか、ゼロ年代からテン年代前半の頃のはてな―少なくとも僕の周りのはてなは―そんなことばっかりを語り合っていた。 amamako.hateblo.jp amamako.hateblo.jp amamako.hateblo.jp amamako.hateblo.jp amamako.hateblo.jp なんでこういうことばっか書いていたかと言えば、それはひとえに、現

                                                            「ここに書けば誰かが真剣に読んでくれる」という期待感が今のはてなにはない - あままこのブログ
                                                          • 最近増田がはてブに上がりすぎじゃない?

                                                            うぜーだよ、増田ばっかブクマすんな

                                                              最近増田がはてブに上がりすぎじゃない?
                                                            • 増田☆イリュージョン

                                                              ゲーム日記、お嬢鯖、めぐみん、パンティー。はてラボだからなんとなく嫌な予感はしたけど、見ながら眠たくなってきた。 何なんだろこのわざと狙って古くした感じ。パンティーの柄といいおっさん風のノリといい。 えっと、はてラボってはてなでも王道目指してるとか馬鹿なこと言ってないよね? サービス終了しないだけでもマシな方なのか・・ というかスターレンダとか比較的面白いシステムが眠ってるはてなスターを放置して増田とはてブに力を入れる意味がわからない。 xevraを自虐ネタに牽引したのはまあ間違ってないと思うけど。 5chではてなのスレがあって、そこの住人が未だに、 「はてなハイクはよかった」 「フォトライフってなんだっけ」 などと言っているのを目の当たりにしてうんこ漏らした。特に前者はひどい。西暦何年だと思ってんだ。 あのおっさんたちからすると、多分はてなブログあたりは互助会だけのブログなんだろうか。

                                                                増田☆イリュージョン
                                                              • はてな村は死なずただ文化が消え去るのみ - あざなえるなわのごとし

                                                                p-shirokuma.hatenadiary.com ひとつの話題にブロガーが次々に言及する文化が衰退したのは、第一にはブログ以外のメディアが普及したからだとは思う。twitterがスタートした00年代の後半には、もうブログを捨ててtwitterに移動してしまうブロガーをたくさん見かけた。それから十年以上の歳月が流れ、最初から短文に特化したツイッタラーもたくさん生まれた。文章中心ではない、画像や動画がメインのメディアにも人が流れていった。 あけましておめでとうございます先生。 以前、一つのテーマに対して他ブログに言及して、さらにそれに言及する、なんてことを何年も前にやったことありましたが、あの頃は確か「内輪ノリが寒い」「こんなの互助会と変わらない」とかなんとか言われましたっけね。 もはや懐かしい。 以前ならブログにトラックバックなんて機能もありましたが、やがてレーザーディスク並みの認知度

                                                                  はてな村は死なずただ文化が消え去るのみ - あざなえるなわのごとし
                                                                • 「ブロガーが次々に言及する」文化の衰退と、はてなブックマークの変容 - シロクマの屑籠

                                                                  2020年1月6日、はてな匿名ダイアリーに「無知なお前らに最高のゲームを教えてやる(据置編)」というエントリが投稿され、それに触発されて何人かが「自分にとって最高のゲーム」をまとめる出来事があった。 じゃあ私も「最高のゲーム」を挙げてみる - シロクマの屑籠 90年代から10年代までお世話になったゲームたち! 明けまして俺の年代別最高のゲーム 20/01/07: 不倒城 個人的最高のゲーム(1980年代編) - novtanの日常 同じ話題に次々にブログ記事の投稿が連鎖したのがなんだか懐かしくて、嬉しかった。2000年代のブログ界隈ではこういうことが頻繁にあって、誰かが書いたブログ記事に次々にブロガーが言及して盛り上がったものだ。 ひとつの話題にブロガーが次々に言及し、ひとまとまりの議論や、複数名からなる広い視野をかたちづくるのは、当時のブログ界隈のカルチャーだったと思う。 しかし2010

                                                                    「ブロガーが次々に言及する」文化の衰退と、はてなブックマークの変容 - シロクマの屑籠
                                                                  • ブコメがほってんとりに入ることはあるのか - まなめはうす

                                                                    以下にて「ブコメがこんなにブクマ集めるの珍しい気がする」というコメントがあり、私もそういえばあんまりないなと思ったので調べてみることにした。 b.hatena.ne.jp 結果は以下の通り。 2015年 3回 2016年 7回 2017年 4回 2018年 14回 2019年 21回 多くはないけれど、全くないってわけではないですね。少しずつ増えていっているあたり、twitter短文文化との関連もあるのでしょうか。ちなみに、twitterのツイートは2019年だけで約740回ほってんとりにあがっているので、140文字が100文字に変わってもそんなには変わらないですよね。画像分の差はありますが。人気ブクマカがほってんとりを毎日賑わす日も来るのかもしれません。そんな物議かもしすぎるブクマカなんていやだけれどw 2015/06/13 この件では「生肉食べたらダメなのは家庭の常識」みたいな人をよく

                                                                      ブコメがほってんとりに入ることはあるのか - まなめはうす
                                                                    • この瞬間も増田読んでるくせにイブの夜だから予定ある感出してブクマしな..

                                                                      この瞬間も増田読んでるくせにイブの夜だから予定ある感出してブクマしない増田ブックマーカー

                                                                        この瞬間も増田読んでるくせにイブの夜だから予定ある感出してブクマしな..
                                                                      • 【実録】はてな社とのやり取り(序・0/6)|山本一郎(やまもといちろう)

                                                                        亡くなったHagexさん(本名・岡本顕一郎さん)と、凶行に及んだ受刑者との裁判は、12月5日、福岡地裁で懲役18年の実刑で結審しました。 一連の内容は重い話なので、先に3文で結論を書きます。 ・ この裁判の経緯から結果を通じて得た私の仮説は、「はてな社が適切にコミュニティを管理できていたならば、Hagexさんは死なずに済んだのではないか」です。・ しかしながら、現在にいたるまで、はてな社はこの悲しい事件に対するコメント(見解、改善策、お悔やみなど)を、社として正式には発表していないように見受けられます(以下参考)。・ Hagexさんが事件を受けて落とした命の教訓もなく、ただ判決が確定して事件が終わっていくよりは、受刑者の特殊なパーソナリティも含め、今後は対策を打つ必要があるのではないかと、はてな社に問いかけてきた実録をまずは公開します。 ということで、以下本文。 友人として、彼の在りし日の

                                                                          【実録】はてな社とのやり取り(序・0/6)|山本一郎(やまもといちろう)
                                                                        • 「増田=はてダ=はてブ」 はてな匿名ダイアリー概念まとめ2019 - あのにますトライバル

                                                                          そろそろ今年の統括的な季節が来ていますが、皆さんいかがお過ごしですか。時候の挨拶をしたところで早速本題です。 anond.hatelabo.jp この辺についての話について一度まとめてみようと思います。自由研究ってやつです。一応この記事の続編です。 nogreenplace.hateblo.jp nogreenplace.hateblo.jp なお今回は「増田とは何か」をある程度わかってる人向けに書くので「増田……?」という人は上の記事を読んでからどうぞ。 結論 anond.hatelabo.jp 「クラス」というので比較的若い人が増田を読み回しているということなのだが、この増田の真偽はともかく本当に「比較的若い層」が増田をよく読んでいることがTwitterでぼちぼち検索かけていたら実体が見えてきた気がするのでそんな事例を沢山集めたら超長くなったので「増田の主な利用層に新たな枠、若いオタク

                                                                            「増田=はてダ=はてブ」 はてな匿名ダイアリー概念まとめ2019 - あのにますトライバル
                                                                          • ブロガー刺殺、懲役18年確定:朝日新聞デジタル

                                                                            <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

                                                                              ブロガー刺殺、懲役18年確定:朝日新聞デジタル
                                                                            • 【追記あり】一応言っておく

                                                                              増田はブックマークされないとほとんど誰からも読まれないで埋もれるのをなんとかしろと。 俺が一生懸命心血注いで書いた増田が全然読まれないで消えるのが納得が行かない。 俺の増田は全インターネットユーザーに見てもらうべきアーティスティックなものなんだ。 だからお前ら頼んだぞ。 【追記】 これが俺の書いた増田だ。お前らブクマしろ anond:20190404082002

                                                                                【追記あり】一応言っておく
                                                                              • 例の裁判の判決を傍聴した

                                                                                昨年のこちらの記事の続きの話。 6月24日の事件について | N-Styles まずは裁判の様子を記録として残し、感想は記事後半でまとめて書きます。 公的には「建造物侵入,殺人,銃砲刀剣類所持等取締法違反(事件番号 平成30年(わ)1145号)」として扱われる本件の裁判は、福岡地方裁判所で2019年11月11日から15日までの4回の裁判員裁判が行われ、11月20日に判決が言い渡された。 福岡地方裁判所は新築の合同庁舎内にあり、事件発生後に移転したばかり。 福岡市中央区六本松にあり、被告が大学入学時に通っていた九州大学六本松キャンパスの跡地である。 裁判員裁判は傍聴券が配布され抽選となっていたが、判決は1階にある大きな法廷が割り当てられ抽選なしの先着順となっていた。100席弱の傍聴席がある101号法の最前列は記者席に割り当てられ、記者席数よりも多くの記者が傍聴に訪れていた。スケッチブックを持

                                                                                • 孤高の秀才、卒論で狂った歯車 Hagexさん殺すまで:朝日新聞デジタル

                                                                                  きょうも傍聴席にいます。 ある男性が2018年6月、福岡市で初対面の男に刺し殺された。男は男性に対し、インターネット上で一方的に恨みを募らせていた。バーチャルの世界でしか接点のなかった2人。なぜ、リアルの世界で殺人事件の加害者と被害者になってしまったのか。 11月11日、福岡地裁の法廷に、男は現れた。青いネクタイを締め、濃い紺色のスーツ姿。起訴状の朗読が終わると、男は淡々とした口調で話した。「間違いありません」 殺人と銃刀法違反、建造物侵入の罪で起訴された松本英光被告(43)。起訴状によると、18年6月24日、福岡市中央区の起業家支援施設で、会社員岡本顕一郎さん(当時41)をナイフで刺殺したとされる。岡本さんは「Hagex」のハンドルネームで活動する有名ブロガーだった。 事件はどのようにして起こったのか。公判などから経緯をたどる。 被告は3人きょうだいの長男で、熊本県で育った。親からは「手

                                                                                    孤高の秀才、卒論で狂った歯車 Hagexさん殺すまで:朝日新聞デジタル