並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 56件

新着順 人気順

rxの検索結果1 - 40 件 / 56件

  • マツダ、約11年ぶりにロータリーエンジン搭載車の量産を開始。2012年6月のRX-8の量産終了以来 | クルマ | autosport web

    > クルマニュース記事一覧 > マツダ、約11年ぶりにロータリーエンジン搭載車の量産を開始。2012年6月のRX-8の量産終了以来

      マツダ、約11年ぶりにロータリーエンジン搭載車の量産を開始。2012年6月のRX-8の量産終了以来 | クルマ | autosport web
    • 【特集】 ついにRadeonの時代が来た!? RX 7600とGeForce RTX 4060の比較で見えたAFMFの強み。これで認識が変わるかも

        【特集】 ついにRadeonの時代が来た!? RX 7600とGeForce RTX 4060の比較で見えたAFMFの強み。これで認識が変わるかも
      • 次世代Rx「R3」解説 - Qiita

        今回の内容 C#向けの新しいReactiveExtensions(Rx)ライブラリ「R3」について、従来のRxとの変更点を紹介します。 R3について リポジトリ R3 開発元はUniTaskやMagicOnionなどを公開しているCysharp社であり、メインの開発者はUniRxの作者でもあるneuecc氏です。 どんなライブラリか 「R3」はReactiveExtensions(Rx)を現代に合わせてより洗練した形に再定義/再実装した、C#用のライブラリです。 というのも、Rxは10年以上前に登場した概念であり、当時はまだ非同期処理に対するベストプラクティスが模索されていたタイミングでした。 そのためRxは「LINQをEventにも適用できる」という側面も持ちつつ「非同期処理にも用いることができる」という2つの側面をもった、少しややこしいライブラリとして登場しました。 そして2024年現

          次世代Rx「R3」解説 - Qiita
        • RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 | バンダイ ホビーサイト

          『機動戦士ガンダム』 放送開始から45年── 宇宙世紀のメカニックが作り上げた 「RX-78-2 ガンダム」という モビルスーツを、“リアル”という フィルターを通した時に現れる、 究極の解像度を持ったガンプラ。 “本物”への憧れと追求── 2010年7月発売の 「RG 1/144 RX-78-2 ガンダム」は、 当時お台場に建造された 1/1スケールのガンダムを “本物”として位置付け、 1/144スケールに凝縮して開発された。 あれから14年── ガンダムへの不変の想い、 先人たちが積み上げてきた 歴史と技術を注ぎ込み、 今だからこそ視える世界から ガンダムの新たなるリアルな姿を描き出す。 モビルスーツをつくる楽しみと興奮を ガンダムを愛するすべてのファンへ── 徹底した考証と造形が生み出す 未来に向けた新たなる“最高峰”。

            RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 | バンダイ ホビーサイト
          • 普通のノートをゲーミングノートに変身!Radeon RX 7600M XT搭載ドック「GPD G1」

              普通のノートをゲーミングノートに変身!Radeon RX 7600M XT搭載ドック「GPD G1」
            • WQHDに最適なRadeon RX 7800 XTと7700 XT発表。フレーム補間で性能爆上げの「Fluid Motion Frames」も

                WQHDに最適なRadeon RX 7800 XTと7700 XT発表。フレーム補間で性能爆上げの「Fluid Motion Frames」も
              • AMD、VRAM倍増でクロックも上がった「Radeon RX 7600 XT」

                  AMD、VRAM倍増でクロックも上がった「Radeon RX 7600 XT」
                • NVIDIAの「RTX 40シリーズ」とAMDの「RX 7000シリーズ」は熱くて高価で最悪の世代だという主張

                  NVIDIAは「RTX 40シリーズ」を2022年9月に発表し、AMDは「RX 7000シリーズ」を2022年11月に発表しました。記事作成時点では、両シリーズのフラッグシップ製品からミドルレンジ製品までが出そろっているのですが。海外メディアのTechRadarは「現行世代のグラフィックボードが出そろったものの、ほとんどゴミ同然だ」と題した記事を公開して両シリーズへの不満を語っています。 This graphics card generation is over and it was mostly trash | TechRadar https://www.techradar.com/computing/gpu/this-graphics-card-generation-is-over-and-it-was-mostly-trash ◆発熱がひどい RTX 40シリーズのフラッグシップ製品

                    NVIDIAの「RTX 40シリーズ」とAMDの「RX 7000シリーズ」は熱くて高価で最悪の世代だという主張
                  • NVIDIA「RTX 4060 Ti」とAMD「Radeon RX 7600」のレポートでライターが両方に「失望した」と苦言

                    NVIDIAが2023年5月24日に発売したミドルレンジGPU「RTX 4060 Ti」と、AMDが5月26日から発売予定のミドルレンジGPU「Radeon RX 7600」を比較したレポートが、海外メディアのThe Vergeに公開されました。いずれも比較的安価で入手しやすいゲーマー向けGPUとなっていますが、ライターのトム・ウォーレン氏は「失望しました」と苦言を呈しています。 I've been testing Nvidia's RTX 4060 Ti and AMD's RX 7600 over the past week. It's super disappointing that neither AMD or Nvidia offer solid 1440p mainstream options for this latest generation of GPUs. We're

                      NVIDIA「RTX 4060 Ti」とAMD「Radeon RX 7600」のレポートでライターが両方に「失望した」と苦言
                    • iZotopeがセール開始、業界標準のオーディオ修復ソフトウェアのライトエディション「RX 10 Elements」が10ドル等、各種製品が最大92%OFFに!!!!

                      iZotopeがセール開始、業界標準のオーディオ修復ソフトウェアのライトエディション「RX 10 Elements」が10ドル等、各種製品が最大92%OFFに!!!! 2024年1月8日月曜日 ↑70%OFF iZotopeがセール開始、業界標準のオーディオ修復ソフトウェアのライトエディション「RX 10 Elements」が10ドル等、各種製品が最大92%OFFに!!!!【期間限定無償配布】業界標準のオーディオ修復ソフトウェアのライトエディション iZotope「RX 10 Elements」(通常¥18,500相当)が期間限定無償配布中!!!!

                        iZotopeがセール開始、業界標準のオーディオ修復ソフトウェアのライトエディション「RX 10 Elements」が10ドル等、各種製品が最大92%OFFに!!!!
                      • RDNA 3世代のミドルハイGPU「Radeon RX 7800 XT」&「Radeon RX 7700 XT」の実力を探る。RX 7700 XTのコスパは良好だ

                        RDNA 3世代のミドルハイGPU「Radeon RX 7800 XT/7700 XT」の実力を探る AMD Radeon RX 7800 XT ASRock Radeon RX 7700 XT Challenger 12GB OC Text by 宮崎真一 既報のとおり,AMDは,ミドルハイ市場向けとなるRDNA 3世代の新型GPU「Radeon RX 7800 XT」(以下,RX 7800 XT)と「Radeon RX 7700 XT」(以下,RX 7700 XT)を発表した。名称から分かるとおり,ハイエンド市場向けの「Radeon RX 7900 XT」とミドルクラス市場向け「Radeon RX 7600」の間を埋める製品で,これにより,ハイエンドからミドルクラスGPUまで,RDNA 3世代のラインナップが揃ったことになる。 Radeon RX 7800 XTリファンレンスカード(左

                          RDNA 3世代のミドルハイGPU「Radeon RX 7800 XT」&「Radeon RX 7700 XT」の実力を探る。RX 7700 XTのコスパは良好だ
                        • SONYデジタルスチルカメラCyber-shot DSC-RX100M3を購入しました📷 -    桜さくら堂

                          📷新しく、ソニー・サイバーショット DSC-RM100M3というコンデジを買いました。 それがこれです↓↓↓ 今回はひとめ惚れではありません。ブラック一択だし。 小っちゃい脳みそを駆使し比較検討した結果、決定したコンデジになります。 選んだポイントは、 1.軽量であること。300g以下。 2.できれば1型。 3.一眼カメラのようなボケ味が出せる。 4.予算は5万~10万未満。 5.できれば景色(望遠)もそれなりにきれいに撮れる。 の5つです。 カメラは詳しくないので、今回はちょっとだけ調べてみました。 1.軽量は絶対条件です。散歩などで、花や木立ち、街並みなどの景色を撮りたいので、持ち運びが楽なことが大事です。 一眼レフデジカメを持っていますが、これはきれいに撮れますが、600g以上あって持ち運びに不向きです。でも男性だったら、それほど苦にならないかもしれませんね。 これはストラップを付

                            SONYデジタルスチルカメラCyber-shot DSC-RX100M3を購入しました📷 -    桜さくら堂
                          • 【Hothotレビュー】 ビデオメモリ、多い方が幸せ。新GPU「Radeon RX 7700 XT/7800 XT」をGeForceと比較した

                              【Hothotレビュー】 ビデオメモリ、多い方が幸せ。新GPU「Radeon RX 7700 XT/7800 XT」をGeForceと比較した
                            • AMDはWQHD向けGPU「Radeon RX 7700 XT/ RX 7800 XT」で優勢を取れるか?【前編】 (1/5)

                              AMDはWQHD向けGPU「Radeon RX 7700 XT/ RX 7800 XT」で優勢を取れるか?【前編】 Radeon RX 7700 XTとRX 7800 XTが国内で9月8日に発売! 2023年9月6日、AMDはWQHDゲーミング向けの新GPU「Radeon RX 7700 XT/ RX 7800 XT」の販売をグローバルで解禁した。本邦における発売日は9月8日11:00に解禁となる。 北米における予想価格はRX 7700 XTが449ドル、RX 7800 XTが499ドルと発表されているが、同じWQHDゲーミング向けGPUである「GeForce RTX 4070」が599ドルスタートだったことを考えると、今回もコストパフォーマンスを売りにしたGPUといえる。 国内ではリファレンスカードは発売されず、各ベンダー製品が販売されるが、原稿執筆時にASRockから頂いた情報によると

                                AMDはWQHD向けGPU「Radeon RX 7700 XT/ RX 7800 XT」で優勢を取れるか?【前編】 (1/5)
                              • Ryzen 8000GシリーズにRadeon RX 7600 XT 16GB発表……AMDのCES 2024まとめ

                                2024年1月9日、AMDはCES 2024に連動した講演においてさまざまな発表を行った。本稿は自作erが特に興味を持つであろうコンシューマー向けCPUとGPUに関連するトピックをまとめたものだ。 なお、これは事前にプレス向けに共有された資料を基に執筆されているため、もしかしたら資料にないトピックも飛び出しているかもしれない(そうでないことを祈りたい)。 最強の内蔵GPUを備えた「Ryzen 8000Gシリーズ」は1月31日発売 まずCPU部門では、待望のSocket AM5向けAPU「Ryzen 8000Gシリーズ」が発表された。Socket AM5版のRyzenは最初から内蔵GPU(Radeon Graphics)が搭載されているが、Ryzen 8000Gシリーズは通常のRyzenよりも強力な内蔵GPUを持ち、フルHD&画質低設定であればビデオカードがなくてもゲームが快適に動くというコ

                                  Ryzen 8000GシリーズにRadeon RX 7600 XT 16GB発表……AMDのCES 2024まとめ
                                • シールドに武器を仕込むのは危ないので良い子は真似しないように RX78-2 ガンダムver.ka ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

                                  MAIN CONTENTSはこちら ガンダムペパクラの続きです juneさん製作・提供のRX78-2 ガンダムver.kaのペーパークラフトを組み立て中です これまでの記事はこちら wakajibi2.hatenablog.com 最後の工程です シールドを作りましょう 今回のガンダムは、強度よりも仕上がりの見た目を重視したので、比較的薄い紙を使用しています 具体的には約120μm厚の上質紙を使用(コピー用紙よりやや厚め) 本来A4サイズの展開図をA5に縮小して印刷 なので、シールドのような比較的大きなパーツは強度的な問題が出るのではないか と杞憂しておりましたが 最大で3枚重ねの構造になっており、強度が保てるように配慮してくれていました 自重による型崩れは無さそうです スポンサーリンク 付属パーツを作ります 左腕と接続するための構造物と スペアのビームサーベル 長方形のパーツは、ビームラ

                                    シールドに武器を仕込むのは危ないので良い子は真似しないように RX78-2 ガンダムver.ka ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房
                                  • Ryzen 8040搭載ノート、メモリ16GBのRadeon RX 7600 XTなどがCESで展示

                                      Ryzen 8040搭載ノート、メモリ16GBのRadeon RX 7600 XTなどがCESで展示
                                    • 【Hothotレビュー】 269ドルのミドルレンジGPU「Radeon RX 7600」登場。その実力を試す

                                        【Hothotレビュー】 269ドルのミドルレンジGPU「Radeon RX 7600」登場。その実力を試す
                                      • バックパックを背負います RX78-2 ガンダムver.ka ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

                                        MAIN CONTENTSはこちら ぼちぼち仕上げに入っていきます バックパックです juneさん製作・提供のRX78-2 ガンダムver.kaのペーパークラフトを組み立て中なのですが・・・ 動画を観て頂ければ分かるのですが、作業の流れとしてはバックパックの方がビームライフルよりも先に来ます いや、違うんだ! 単にビームライフルを先に作りたかっただけなんだ 順番が違っても製作全体に影響はありません これまでの記事はこちら wakajibi2.hatenablog.com スポンサーリンク まずスラスターの噴射口 昔はバーニアと呼称していましたが、スラスターまたはアポジモーターが正解のようです wakajibi2.hatenablog.com 続きまして 以前にもお話した解放パーツの組み合わせによるバックパックのガワ 比較的単純な構造のパーツを組み合わせることによって 立体感と強度を両立して

                                          バックパックを背負います RX78-2 ガンダムver.ka ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房
                                        • 完成 RX78-2 ガンダムver.ka ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

                                          MAIN CONTENTSはこちら ガンダムペパクラの最終記事です これまでの記事はこちら wakajibi2.hatenablog.com いよいよ完成の儀式です 推奨されていた工程では、ガンダム頭部のツノ(指揮官用アンテナ)は最初期に取り付けるものでしたが 強度的に危険と判断し(その他の作業中にウッカリぶつけて折れるリスク) クリアファイルに挟んだままにしておきました 最後に残った展開図 立体化します これを頭部に装着し RX78-2 ガンダムver.ka 完成です!! 今回の作品は、全工程を通して大きなミスも無く ほぼ完璧に仕上げた自負があります 俺様スゴイ!! でも本当に凄いのはこれを設計し、展開図を作ってなおかつ無償配布して下さったjuneさんですよね 私の自作ペパクラではありません組み立てただけ めっちゃ作りやすかった!!(簡単とは言っていない) スポンサーリンク 完成の興奮冷

                                            完成 RX78-2 ガンダムver.ka ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房
                                          • 流れるウインカー最近見なくない? RXもNXもハリアーも廃止…どうなる? 何が原因?? - 自動車情報誌「ベストカー」

                                            2014年の保安基準の改正で、流れるウインカー「シーケンシャルウインカー」が認可され、街中でシーケンシャルウインカーを装備したクルマを頻繁に見かけるようになりました。その後、一気に増えるかと思いきや期待したほど流行らず、むしろ最近は採用が減っているように思われます。 シーケンシャルウインカーは、なぜ新たなトレンドにならなかったのでしょうか。流行らなかった理由や今後のウインカーの新たな展開について、ご紹介します。 文:Mr.ソラン、エムスリープロダクション 写真:NISSAN、HONDA、TOYOTA、Audi 世界で初めて本格的に採用したのは、2009年のアウディ「A8」 シーケンシャル(sequential)とは、英語で「連続的な」という意味であり、シーケンシャルウインカーは、分割されたLEDの最内側の点灯から順に最外側のLEDが点灯するまで、いずれも消えずにいったんすべてが点灯したあと

                                              流れるウインカー最近見なくない? RXもNXもハリアーも廃止…どうなる? 何が原因?? - 自動車情報誌「ベストカー」
                                            • 予想価格は4万円台半ば?値上がり時代に価格で攻める「Radeon RX 7600」レビュー (1/6)

                                              2023年5月24日22時、AMDはRDNA 3世代かつフルHDゲーミング向けの新メインストリームGPU「Radeon RX 7600」(以下、RX 7600)を正式に発表した。国内販売は5月25日22時。北米予想価格は269ドル、国内では税込4万円台半ばで販売されるという観測が濃厚だ。 RX 7600より一足さきに販売解禁されるNVIDIAの「GeForce RTX 4060 Ti (8GB)」が399ドルで国内価格6万9800円~、7月予定の「GeForce RTX 4060」が299ドルで5万2800円(いずれも税込予想価格)であることを考えると、今回AMDが使用している“自作ドル円レート”は明らかに安い。 しかし、なぜAMDはRadeon RX 7900 XT(RX 7900 XT)まで出した後、Radeon RX 7800(RX 7800)やRadeon RX 7700(RX 7

                                                予想価格は4万円台半ば?値上がり時代に価格で攻める「Radeon RX 7600」レビュー (1/6)
                                              • マツダ、「RX-8」以来11年ぶりロータリーエンジン搭載車「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」量産開始

                                                  マツダ、「RX-8」以来11年ぶりロータリーエンジン搭載車「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」量産開始
                                                • RX-7復活か? マツダのロータリー新スポーツカー登場

                                                  RX-7復活か? マツダのロータリー新スポーツカー登場:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/6 ページ) ジャパンモビリティショーのプレスデイに開催されたプレスカンファレンスで、マツダブースに登場したのは、2022年11月22日の中期経営計画で突如姿を現した白いスポーツカー「ビジョンスタディモデル」の進化した姿だった。 この2座のコンセプトスポーツカーは、新たに開発された少し朱色に振った新色の赤、「VIOLA RED(ヴィオラ・レッド)」を与えられ、会場で多くのファンの注目を集めた。ただし朱色に近いというのは会場の照明下での印象なので、自然光の場合はまた違って見えるかもしれない。 注目の理由はパワートレインにある。マツダはMX30 R-EVで、シングルローター830ccの8C型をデビューさせたが、この8Cをベースに進化させた2ローターロータリーエンジンが搭載されたからだ。 スペックを見

                                                    RX-7復活か? マツダのロータリー新スポーツカー登場
                                                  • Radeon RX 6600M搭載の小型PC「Minisforum HX77G」を試す ゲーム用途の実力は?

                                                    小型PCメーカーでおなじみの中国MINISFORUMから、外部GPUの「Radeon RX 6600M」を搭載した「Minisforum HX77G」が登場した。筐体サイズは約205(幅)×203(奥行き)×69.3(高さ)mmで、手のひらサイズとまではいかないがゲーミングPCとして考えればかなり小型だ。 小型PCといえば、リビング用PCといったイメージが強い。外部GPUを搭載しているとはいえ、本当にゲーミング用途のPCとして使えるのかという疑問が残る。正直なところ筆者も「小型ゲーミングPCならMini-ITXで組み上げて、デスクトップPC向けの外部GPUを搭載せねば」と考える一人だ。 そこで、手元にMinisforum HX77Gの実機を用意し、デスクトップPC向けの外部GPUを搭載したゲーミングPCと全く同じベンチマークテストを行い、小型PCで快適にゲームがプレイできるのかという疑問を

                                                      Radeon RX 6600M搭載の小型PC「Minisforum HX77G」を試す ゲーム用途の実力は?
                                                    • あれ?おっかしいなぁ ガンダムの肩ってもっとシンプルだった気がするのだが・・・RX78-2 ガンダムver.ka ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

                                                      MAIN CONTENTSはこちら 私が幼少期にガンプラを嗜んでいた頃 ガンダムの肩って パワポで3分で描けるような単純な形状だったハズですが どうやらver.kaで、ガンダムの肩は複雑なデザインに変更されてしまったようです (ver.kaについてはこちら) いや、ヵッコ(○゚▽゚)ィィ! んだけどね 現在 juneさん製作・提供のRX78-2 ガンダムver.kaのペーパークラフトを組み立て中です これまでの記事一覧はこちら wakajibi2.hatenablog.com スポンサーリンク では肩パーツを詳しく見ていきましょう しばらく微小作業が続きます まずは排気口のようなもの(またはスラスターか?) 大小のパーツを組み合わせまして、漢字の「回」の形にします 続いて肩の上面装甲 なんか取っ手のようなものが付いていますが、用途は不明です (僚機に運ばれるときに使うのだろうか?・・・)

                                                        あれ?おっかしいなぁ ガンダムの肩ってもっとシンプルだった気がするのだが・・・RX78-2 ガンダムver.ka ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房
                                                      • マツダが“赤い”新型「和製スポーツカー」実車展示! “市販化”進むロータリーマシン! RX500&RX-EVOLVとの関係は? 白もある「アイコニックSP」とは

                                                        2024年4月に開催された「オートモビルカウンシル2024」でマツダは、「ICONIC SP」「RX500」「RX-EVOLV」を展示しました。 新たなロータリーエンジンの象徴!? アイコニックSPとは 2023年に開催された「ジャパンモビリティショー」で世界初公開されたマツダの「アイコニックSP」。 現在、市販化に向けた動きがあるなかで、様々なイベントでも積極的に展示されています。 2024年4月に開催された「オートモビルカウンシル2024」では、「RX500」「RX-EVOLV」共に展示されました。 マツダは、国内外のヘリテージカーが集結した展示イベント「オートモビルカウンシル2024」に、最新ロータリースポーツコンセプト「アイコニックSP」を展示しました。 同イベントでのマツダによる展示テーマは、「ロータリースポーツカーコンセプトの歴史と未来」とし、ロータリーエンジンを搭載したコンセ

                                                          マツダが“赤い”新型「和製スポーツカー」実車展示! “市販化”進むロータリーマシン! RX500&RX-EVOLVとの関係は? 白もある「アイコニックSP」とは
                                                        • 最近の本ブログのトラフィックについて - 元RX-7乗りの適当な日々

                                                          変化があったのでメモ的に書いておきます。 2023年は、生成AIブーム開幕な年だったと思いますが、このブログのトラフィックにも大きな影響を与えていまして。 まず、ChatGPTがブレイクした2023年3月のタイミングで、検索エンジンからの流入が2〜3割程度落ち込みました。 元々、技術ネタが多かった上に鮮度も大分古くなってきていますので、このブログで記載しているような情報は、ほとんどChatGPTくんに質問することで解決できるはず。そりゃそうなる。 せっかくなので、LLMの学習データとして使っていただければとw あと、2023年10月のGoogleのコアアルゴリズムアップデートの影響だと思うのですが、Search Consoleを見ているとそのタイミングから、Googleからの流入が4〜5割程度落ち込みました。 理由はよくわかりませんが、近年は更新が少なく、技術ネタもほとんどなく、かつ資産は

                                                            最近の本ブログのトラフィックについて - 元RX-7乗りの適当な日々
                                                          • 【レビュー】 フレーム生成で性能2倍!?メモリ倍増でスペックも向上した「Radeon RX 7600 XT」

                                                              【レビュー】 フレーム生成で性能2倍!?メモリ倍増でスペックも向上した「Radeon RX 7600 XT」
                                                            • Zen 5世代のRyzen APUはiGPU性能がめちゃめちゃ高い?Radeon RX 7600 XT以上のCU数 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                                              IzzukiasというX / 旧Twitterユーザー(現在は削除済み)により、AMD公式とされる全144ページの資料の一部がリークされた。その資料にはZen 5 Ryzen APUの仕様が記されている。それが以下だ。 Zen 5 APU資料: Strix Point & Strix Halo 資料にはAMDの次期APUとなるStrix Point (STX)とStrix Halo (STX Halo)について記されている。Strix Pointは最大12C24TでRDNA 3.5 (RDNA 3+とも呼ばれる)世代のiGPUコアを8WGP (16CU換算)搭載する。AI性能は50 TOPS。 Strix Haloは8コアのZen 5 CCDを2基搭載し、最大16C32T。RDNA 3.5世代のiGPUコアを20WGP (40CU換算)搭載する。AI性能は最大60 TOPS。

                                                                Zen 5世代のRyzen APUはiGPU性能がめちゃめちゃ高い?Radeon RX 7600 XT以上のCU数 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                                              • 更新:RX7900XTXでStable Diffusion WebUI DirectMLを動作させた話(ワンタッチ・DirectML版Automatic1111配布) - 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

                                                                DirectML版のオプション=--autolaunch --no-half --always-batch-cond-uncond --opt-sub-quad-attention DirectML torch2.0.0版のオプション=--autolaunch --opt-sdp-attention --opt-sdp-no-mem-attention --no-half --always-batch-cond-uncond --opt-sub-quad-attention CUDA版のオプション=--autolaunch --xformers(ただし、あり、無し両方でテストしています。) 面白いのはDirectMLは綺麗に性能順に並んでいるところです。 RX7900XTXがRTX4070Tiに勝っているのは痛快でした。 DirectML版の画像は全てCUDA版とは違った画像だったので(た

                                                                  更新:RX7900XTXでStable Diffusion WebUI DirectMLを動作させた話(ワンタッチ・DirectML版Automatic1111配布) - 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド
                                                                • AMD史上最速のモバイル向けGPU「Radeon RX 7900M」

                                                                    AMD史上最速のモバイル向けGPU「Radeon RX 7900M」
                                                                  • UniRx開発者による新しいC#用のRx「R3」がプレビューリリース。Unityに加えGodot、WPFなど他のC#開発環境もサポート

                                                                    新しいC#用のRxライブラリのプロジェクト「R3」がスタートとなりました。現在はプレビューリリースとなっており、サポート対象は.NET Standard 2.0、.NET Standard 2.1、.NET 6(.NET 7)、および .NET 8 以降です。 新しいC#用のRxをプレビューリリースしました!dotnet/reactiveとUniRxの進化系を目指して、抜本的なAPIの見直しと、現代の技術での再実装による飛躍的なパフォーマンス向上、そしてプラットフォーム抽象化により、WPF, Unity, AvaloniaそしてGodotに対応しました!https://t.co/McU0VSOyRk — neuecc (@neuecc) January 9, 2024 R3のGitHubページ:https://github.com/Cysharp/R3 R3のライセンス:MITライセンス

                                                                      UniRx開発者による新しいC#用のRx「R3」がプレビューリリース。Unityに加えGodot、WPFなど他のC#開発環境もサポート
                                                                    • SONYの高級コンデジ・RX100 M5が故障した!修理は可能?料金は? - 東京アラフォーちゃん ラビ子Log

                                                                      愛用していた RX100 M5 が故障してしまいました 電源を入れてちょっとの間テーブルに置いておいたところ、レンズが出たまま全く動かなくなりました。 モニター画面を見てみると真っ暗な状態。 電源ボタンを押しても反応なし。 …これは困った。 趣味である旅行に連れて行ったり(初めて見たオーロラもこれで撮影した)、ブログの写真を撮影したり…と、結構頻繁に使用していたので壊れたとなるとかなりショックです。 修理できるのか、買い替えしなきゃダメなのか。 結局、私は修理を諦めました。泣 故障の状況や修理した場合の料金などをまとめてみましたので、同じような不具合で困っている方の何か参考になれば…。 愛用していた RX100 M5 が故障してしまいました まずはセルフチェックしてみる ネットで修理の目安料金を確認してみる ソニーサービスステーションに修理依頼してみる なんと、修理代金は… 結果、買い替え

                                                                        SONYの高級コンデジ・RX100 M5が故障した!修理は可能?料金は? - 東京アラフォーちゃん ラビ子Log
                                                                      • AMD、Desktop向けのRyzen 8000GシリーズとAM4向け新製品、及びRadeon RX 7600 XTを発表 - CES 2024

                                                                        レポート AMD、Desktop向けのRyzen 8000GシリーズとAM4向け新製品、及びRadeon RX 7600 XTを発表 - CES 2024 米AMDは2024年のCESで3種類の新製品を発表した。具体的にはSocket AM5のRyzen 8000Gシリーズと、AM4向けのRadeon 5000シリーズ新製品、それとRadeon RX 7600シリーズである。まずは事前説明を元にこれらの製品をご紹介したい。 Ryzen 8000Gシリーズ 昨年12月6日にAMDはRyzen 8040シリーズを発表した訳だが、これを搭載したDesktop向けのAM5プラットフォーム対応のRyzen 8000Gシリーズが今回発表された(Photo01)。SKUはRyzen 3~Ryzen 7までの4製品(Photo02)。いずれも65W TDPという使いやすい枠での提供となる。コアそのものはH

                                                                          AMD、Desktop向けのRyzen 8000GシリーズとAM4向け新製品、及びRadeon RX 7600 XTを発表 - CES 2024
                                                                        • ん?ザクっぽい動力パイプがあるぞ RX78-2 ガンダムver.ka ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

                                                                          MAIN CONTENTSはこちら ガンダムペパクラの続きです juneさん製作・提供のRX78-2 ガンダムver.kaのペーパークラフトを組み立て中です 前回の記事はこちら wakajibi2.hatenablog.com これまでの記事一覧はこちら wakajibi2.hatenablog.com 前回は足の一部しか作れませんでしたので、足関節を保護する装甲を追加します これらを足パーツに装着しまして どん! スリッパ感しか無かった足が ちゃんと「ガンダムの足」にレベルアップしました ここにスネの骨組みを追加し 装甲を付け足します この装甲を付ける前に 骨組みパーツの前面に比較的単純な円筒形パーツを仕込む仕様になっており あたかも油圧シリンダーを思わせる「メカ感」を演出しております チラ見えさせるところがニクいね スポンサーリンク 作業スピードが遅いのは毎度のことですが 今回はもうち

                                                                            ん?ザクっぽい動力パイプがあるぞ RX78-2 ガンダムver.ka ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房
                                                                          • Radeon RX 7600M XT搭載でOculink対応の外付けGPU「ONEXGPU」

                                                                              Radeon RX 7600M XT搭載でOculink対応の外付けGPU「ONEXGPU」
                                                                            • グラフィックスメモリは16GB! AMDがミドルレンジGPU「Radeon RX 7600 XT」を発表 329ドルから

                                                                              AMDは1月8日(米国太平洋時間)、デスクトップ向け新型GPU「Radeon RX 7600 XT」を発表した。本GPUを搭載するグラフィックスカードは、パートナー企業を通して米国では1月24日に発売される。想定販売価格は329ドル(約4万7600円)となる。

                                                                                グラフィックスメモリは16GB! AMDがミドルレンジGPU「Radeon RX 7600 XT」を発表 329ドルから
                                                                              • AMDはWQHD向けGPU「Radeon RX 7700 XT/ RX 7800 XT」で優勢を取れるか?【後編】 (1/3)

                                                                                本稿は2023年9月8日11時より発売となるRDNA 3世代の新GPU「Radeon RX 7700 XT/ RX 7800 XT」レビューの後編となる。前編では3DMarkを筆頭に5本のゲームを使用して解像度やアップスケーラー(FSR 2/ DLSS)使用時のフレームレートを比較してきたが、全体としてRX 7800 XTはRX 6800 XTと同等~やや上程度、RX 7700 XTはRX 6700 XTよりも確実に上だが、状況によりRX 6800を下回ることもある、という結果が得られた。

                                                                                  AMDはWQHD向けGPU「Radeon RX 7700 XT/ RX 7800 XT」で優勢を取れるか?【後編】 (1/3)
                                                                                • GeForce RTX 4000シリーズはほとんど売れず。主力は旧世代やRX 7900系グラフィックカードに。

                                                                                  NVIDIA GeForce RTX 4000シリーズの多くは売れず。売れ筋は旧世代がほとんどでRTX 4070 TiやRX 7900系が少し売れている模様 NVIDIAではGeForce RTX 4000シリーズをハイエンドのRTX 4090からメインストリーム向けのRTX 4060までラインアップを揃え、AMDではハイエンドのRX 7900 XTXとRX 7900 XTとメインストリーム向けのRX 7600の3モデルを発売していますが、特にGeForce RTX 4000シリーズでは性能の伸びが先代のRTX 3000シリーズに対してあまり大きくない上に、価格は高めに設定されるなどで発売後に苦戦する様子が度々出ていますが、2023年6月時点で海外量販店関係者からグラフィックカードの販売状況に関する情報がMoore’s Law is Deadから登場しています。 Nvidia RTX 40

                                                                                    GeForce RTX 4000シリーズはほとんど売れず。主力は旧世代やRX 7900系グラフィックカードに。