タグ

ブックマーク / moonphase.hatenablog.com (34)

  • 2014年冬アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。放送局・放送日時は現時点で判明してるものであり、これで全てというわけではありません。現時点で全45(タイトル変更新番扱い含む。実写・特撮系、OVA先行放送、地上波初放送、単発、放送未確定等は除く)。神様アニメ、魔法少女アニメ、信長アニメ、農林畜産業アニメと、各々同時期に被りすぎ感。公開されているPVだけなら、「ウィザード・バリスターズ」が頭一つ抜き出てると思うけど、PV詐欺にならなければ良いなあ。あと、ショートアニメとはいえ、日ファルコム信者として、「みんな集まれ!ファルコム学園」を応援せざるを得ない。

    2014年冬アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • 2013年春アニメ新番チェック - 2013-03-01 - MOON PHASE 雑記

    今週末は予定が立て込んでいるので、いつもより1日フライングですが恒例の新番チェック。放送局・放送日時は現時点で判明してるものであり、これで全てというわけではありません。現時点で全59(タイトル変更新番扱い含む。実写・特撮系、OVA先行放送、地上波初放送、単発、放送未確定等は除く)。来期でまず目立つのは、ロボットアニメの復権でしょうか?「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」「革命機ヴァルヴレイヴ」「翠星のガルガンティア」の3大オリジナルタイトルに加えて、「鉄人28号ガオ!」「トレインヒーロー」「ロボカーポリー」のキッズアニメ、さらには「機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター」、そしてロボットではないけど「宇宙戦艦ヤマト2199」もある。他には、俺妹・はまち・ニャル子・変態王子・デートあたりのラノベ軍や、超電磁砲S・うたプリ2000%など強力な続編もラインナップされている

    2013年春アニメ新番チェック - 2013-03-01 - MOON PHASE 雑記
  • ■[リスト]2012年夏アニメ新番チェック - 2012-05-30 - MOON PHASE 雑記

    いつもなら改編期前月の1週目週末にアップしてるんですが、今週末は忙しくてまとまった時間がとれなくなりそうなので、ちょっとフライング掲載、恒例の新番チェック。放送局・放送日時は現時点で判明してるものであり、これで全てというわけではありません。現時点で全29(タイトル変更新番扱い含む。実写・特撮系、OVA先行放送、地上波初放送、単発、放送未確定等は除く)。去年の夏が全31と多かったので、それに比べれば減少しました。そして、今夏新番は、なんと言っても、同時期開始としては史上最多のライトノベル原作アニメに注目が集まりますね。29中11は異常。

    ■[リスト]2012年夏アニメ新番チェック - 2012-05-30 - MOON PHASE 雑記
  • 2012年冬アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。放送局・放送日時は現時点で判明してるものであり、これで全てというわけではありません。現時点で全28(タイトル変更新番扱い含む。実写・特撮系、OVA先行放送、地上波初放送、単発、放送未確定等は除く)。一昨年の冬が22、去年の冬が21だったので、例年に比べるとかなり増加しました。東日大震災の影響で、当初は今夏や今秋に放送する予定だった作品がずれ込んだのかもしれませんが…。「偽物語」1強の様相を呈してますが、その座を脅かすようなオリジナル作品の登場に期待。個人的には、WOWOWノンスク全盛期の“おねがいシリーズ”にハマった自分としては、「あの夏で待ってる」が楽しみ。

    2012年冬アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • 2011年夏アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。放送局・放送日時は現時点で判明してるものであり、これで全てというわけではありません。現時点で全31(タイトル変更新番扱い含む。実写・特撮系、OVA先行放送、特番、放送未確定等は除く)。去年の夏より10の大幅増です。2005夏:全19、2006夏:全21、2007夏:全24、2008夏:全20、2009夏:全20、2010夏:全21、そして…。アニメ制作数全盛期だった2006〜2007年よりも、夏新番の数に限れば今年の方が多いと言うことに驚愕。何かの前触れ?今秋にはどうなっているのか?それはさておき、とりあえず、良い意味でも悪い意味でも、「アイドルマスター」が話題の中心になりそうなラインナップでしょうか?

    2011年夏アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記
    rag_en
    rag_en 2011/06/04
    もうそんな時期か…。
  • 2011年春アニメ新番チェック - 2011-03-05 - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。放送局・放送日時は現時点で判明しているものであり、これで全てというわけではありません。現時点で全49(タイトル変更新番扱い含む。実写・特撮系、OVA先行放送、特番、放送未確定等は除く)。「ユルアニ?」内で放送されるショートアニメを別個に数えれば全54となり、去年春の全38と比べると16作品の大幅増となりました。1月に実施したはてなスター投票の結果や、ネット上での前評判を見ると、「STEINS;GATE」「花咲くいろは」「日常」「DOG DAYS」「電波女と青春男」あたりが頭一つ抜けてる感じでしょうか?

    2011年春アニメ新番チェック - 2011-03-05 - MOON PHASE 雑記
  • 2011年冬アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記

    暫定版ではなく、今度こそ恒例の新番チェックです。いつもなら春アニメ扱いの「もしドラ」と、媒体未定の「放課後のプレアデス」を除くと、現時点で21。去年の冬が全22だったので、ほぼ変わりなし。注目はやはり、桜庭一樹×岡田麿里「GOSICK」&ヤマカン×岡田麿里「フラクタル」&あおきえい×岡田麿里「放浪息子」のマリー無双でしょうね。そして、それに対抗して「魔法少女まどか★マギカ」がどこまでい込んでくるか。

    2011年冬アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • 【暫定】2011年冬アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック…の作成労力軽減用の11月10日時点暫定版です。どちらかと言うと春アニメ扱いの「もしドラ」と、媒体未定の「放課後のプレアデス」を除くと、現時点で20。去年の冬が全22だったので、ほぼ増減無しになりそう。

    【暫定】2011年冬アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • 2010年秋アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。放送局・放送日時は追加・変更の可能性あり。公式サイトやアニメ誌等で発表済みの情報を元に掲載。現時点で全35(タイトル変更新番扱い含む。実写・特撮系、OVA先行放送、特番、放送未確定等は除く)。リストの先頭には、単発のスペシャルやOVA先行放送などの予定も掲載しておきました。昨秋の全39と比べると4減となってます。夏には1も無くなっていたロボットアニメが、「機動戦士ガンダムUC」も含めれば3あります。 オリジナルなら「STAR DRIVER 輝きのタクト」「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」、続編モノなら「とある魔術の禁書目録II」「そらのおとしもの f≪フォルテ≫」、原作付きなら「バクマン。」(マンガ原作)、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」(ラノベ原作)、「FORTUNE ARTERIAL 赤い約束」(エロゲー原作)、「咎狗の血」(BLゲー原作

    2010年秋アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • 「伝説の勇者の伝説」第1話 - MOON PHASE 雑記

    時系列を入れ替えて1話からワケわからない構成にするのはどう考えても誰得なのに、なぜ、こうも繰り返されるんだろう?でも、そう言えば、コミック版も似たようなことしてたっけ?理由としては、主要キャラの顔見せ、主人公とヒロインの能力などを最初に見せたいってところなんだろうけど…。次回は過去にさかのぼってちゃんとやるようだし、今回のは忘れて、次回が実質1話として見た方が良いな。富士見ファンタジア文庫らしいハイファンタジー作品なのに、噂通り腐向けを前面に押し出した作りに変えてしまうんだろうか?

    「伝説の勇者の伝説」第1話 - MOON PHASE 雑記
    rag_en
    rag_en 2010/07/09
    しかし意味不明初回と時系列シャッフルをやってウケたハルヒ1期、そしてある意味「時系列」を守った(といっても数百年分は流石に無理だが)エンドレスエイトをやって叩かれたハルヒ2期…。例外といえば例外だけど。
  • 2010年夏アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記

    ちょっと早めですが、恒例の新番チェック。放送局・放送日時は追加・変更の可能性あり。公式サイトやアニメ誌等で発表済みの情報を元に掲載。現時点で全21(タイトル変更新番扱い含む。実写系、OVA先行放送、特番、地上波初放送等は除く)。最近の推移は、2006年夏:全21 → 2007年夏:全24 → 2008年夏:全20 → 2009年夏:全21 → 2010年夏:全21。減少傾向の強かった春新番と比べると、夏新番は常に20強を維持しているようです。話題作・注目作と言う点では、「ストライクウィッチーズ2」の一人勝ち?続編モノを除くと、「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」「ぬらりひょんの孫」「みつどもえ」あたりに人気が集まりそうかな?

    2010年夏アニメ新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • 2010年春新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。放送局・放送日時は追加・変更の可能性あり。公式サイトやアニメ誌等で発表済みの情報を元に掲載。既に始まってるのもありますが、現時点で全38(タイトル変更新番扱い含む。実写系、OVA先行放送、特番、地上波初放送等は除く)。2008年春:全52 → 2009年春:全40 → 2010年春:全38。冬に続いて、春も少しずつ減少傾向にあるようです。話題作・注目作と言う点では、「Angel Beats!」と「けいおん!!」の2強になりそう?

    2010年春新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • 2010年冬新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。放送局・放送日時は追加・変更の可能性あり。公式サイトやアニメ誌等で発表済みの情報を元に掲載。既に始まってるのもありますが、現時点で全22(タイトル変更新番扱い含む。実写系、OVA先行放送、特番、地上波初放送等は除く)。夏と冬は毎年20前後で、去年の冬も全25だったので、数だけ見ると大幅に減った感じはしませんが、UHF系やネット局が減少傾向にあるようです。オリジナル作品なら「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」、原作付きなら「聖痕のクェイサー」や「バカとテストと召喚獣」が注目作でしょうか?

    2010年冬新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • 2009年秋新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。放送局・放送日時は追加・変更の可能性あり。公式サイトやアニメ誌等で発表済みの情報を元に掲載。既に始まってるのもありますが、現時点で全39(タイトル変更新番扱い含む。実写・特撮系、OVA先行放送、特番、放送未確定等は除く)。昨秋の全45と比べると6減となってます。続編物も多く、ここ数年の中では、秋新番としては希に見る不作期と言っても良いぐらいかもしれません。オリジナル作品なら、「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」「キディ・ガーランド」、原作付きなら、「とある科学の超電磁砲」「こばと。」辺りが前人気の高い注目作でしょうか?

    2009年秋新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • 2009年夏新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。多忙のためいつもより少し遅れてしまい、個人的な趣味の入った紹介文も手抜き気味です…。放送局・放送日時は追加・変更の可能性あり。公式サイトやアニメ誌等で発表済みの情報を元に掲載。既に始まってるのもありますが、現時点で全21(タイトル変更新番扱い含む。実写系、OVA先行放送、特番、地上波初放送等は除く)。昨夏の全20と比べると1増ですが、6月上旬開始のものを除けば、ほぼ変わらずと言って良さそう。注目度が高いのは、「うみねこのなく頃に」「化物語」「CANAAN」「狼と香辛料II」あたりでしょうか?

    2009年夏新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • 2009年冬新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。放送局・放送日時は追加・変更の可能性あり。公式サイトやアニメ誌等で発表済みの情報を元に掲載。現時点で全25(タイトル変更新番扱い含む。実写系、OVA先行放送、特番その他は除く)。去年の冬の全24と比べると1増だけど、ほぼ現状維持で推移してるようですね。 「屍姫 玄」「マリア様がみてる 4thシーズン」「みなみけ おかえり」「続 夏目友人帳」「はじめの一歩 New Challenger」「ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜」「MAJOR 5th season」「鉄腕バーディー DECODE:02」「スレイヤーズEVOLUTION-R」「フレッシュプリキュア!」…と、全25中10が続編(分割・タイトル変更・新シリーズ)物である点に注目。

    2009年冬新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • 2008年秋新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。放送局・放送日時は追加・変更の可能性あり。公式サイトやアニメ誌等で発表済みの情報を元に掲載してます。現時点で全45(タイトル変更新番扱い含む。実写系、OVA先行放送、特番その他は除く)。去年の秋の全37と比べると8増。前年比で数が増加したのはかなり久しぶりかも。

    2008年秋新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • [アニメ]TVA「となりの801ちゃん」2009年放送決定!アニメーション制作は、京都アニメーション! - MOON PHASE 雑記

    スタッフや放送時期などの詳細は未発表。 ⇒ 速報!「となりの801ちゃん」2009年『TV』アニメ化決定!制作はあの京都アニメーション!公式サイト近日公開予定。

    [アニメ]TVA「となりの801ちゃん」2009年放送決定!アニメーション制作は、京都アニメーション! - MOON PHASE 雑記
    rag_en
    rag_en 2008/08/16
    関係ないけど一個上の記事、戸松遥と花澤香菜が共演しすぎで吹いたwwwwww
  • 2008年夏新番チェック - MOON PHASE 雑記

    恒例の新番チェック。放送局・放送日時は変更の可能性あり。現時点で全20(実写系、OVA先行放送、特番その他は除く)。去年の夏の全24と比べると4減。 ⇒ DeepParanoiaさんの2008年7月期期待のアニメアンケート実施中

    2008年夏新番チェック - MOON PHASE 雑記
  • 美水かがみ「らき☆すた」OVA化決定! - MOON PHASE 雑記

    ゲーマーズ・アニブロゲーマーズにて配布中の「フロムゲーマーズCOOL」に掲載されているコンプティーク2008年6月号の広告より。詳細は、今月10日発売の同誌にて。先月号のコンプエースで匂わせてた重大発表はOVA化でしたか。京アニは、今秋から「CLANNAD AFTER STORY」、「らき☆すた OVA」がその次で、「涼宮ハルヒの憂 新アニメーション」は2009年以降?涼宮ハルヒ二期は、コピーライト表記に2009年が入ってるぐらいだから、そこまで最初から想定したスケジュールで進行してるんだろうし。 休日だと逆に感想を書く時間が取れなくて、遅延&縮小更新中...

    美水かがみ「らき☆すた」OVA化決定! - MOON PHASE 雑記