タグ

ブックマーク / jp.sake-times.com (1)

  • 宮城県の7つの酒蔵が新ユニット「DATE SEVEN」を結成!世代を超えた7人が分業で美酒を醸す。 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

    こんにちは、日酒指導師範&酒伝道師の空太郎(くうたろう)です。 日は宮城県の7つの酒蔵が新ユニットを結成したので、ご紹介したいと思います。 その名も「DATE(ダテ)SEVEN(セブン)」です。 伊達藩=宮城で酒造りをしている勇者7人との意味を込めています。7人が酒造りの工程を分担して受け持ち、一緒に美酒を造るという企画で、今年スタートしました。 セブンにひっかけて、1年目のお酒のお披露目は7月7日に設定。 当日は都内で大々的に発表会も催され、酒好きの注目を集めました。 彼らは受け持ちを変えながら、毎年いろいろなスペックのお酒造りに挑戦し、宮城のお酒の存在感を全国に強烈にアピールしようとしています。 ユニットに参加しているのは次の7人です。 ・仙台伊澤家勝山酒造(仙台市)の伊澤平蔵さん=奥右から2人目 ・墨廼江酒造(石巻市)の澤口康紀さん=奥左から2人目 ・新澤醸造店(大崎市)の新澤巌

    宮城県の7つの酒蔵が新ユニット「DATE SEVEN」を結成!世代を超えた7人が分業で美酒を醸す。 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」
    razik
    razik 2017/07/07
    なるほど。県内戻れば買えるだろうか(東京駅で完売してた)
  • 1