タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

はてなブックマークとネタに関するrindenlabのブックマーク (3)

  • はてなブックマークはなぜ改悪されたのか。

    インターネットの技術者達がフィルタリングに使うような、小洒落たツールを導入する能力を持たない僕は、Yahooi pipesという既成のサイトを用いて、はてなブックマークの新着エントリーをフィルタリングして読んでいた。 Yahoo pipesには、1フィルタでフィルタリングできる最大数が存在しており、その制限を超えるとエラーが出る。その仕様を回避する為に、仕方が無しに2段階、3段階、4段階と複数のフィルタを多重にかける事で対応した。明らかに自分に不要だと思うウェブサイトや、明らかに自分には不要だと思うブログ、そして明らかに自分の興味の無いキーワードなどを、片っ端からpipesのフィルタに投げ込んだ。フィルタリングをすり抜けて来るサイトの中で、不要と思われるものをテキストエディタにメモし、定期的に追加していった。そうすれば、面白いウェブサイト、自分にとって必要なブログだけが、フィルタリングをす

    はてなブックマークはなぜ改悪されたのか。
    rindenlab
    rindenlab 2013/01/22
    読みきってしまった
  • ぼくがはてなブックマークの人に「ガツン」と申し上げたこと - カイ士伝

    ぼくは今日はてな東京店にお邪魔してきた。何を話したかというと、はてなブックマークに関することをもう色々話した。今日は結局ぼくが喋ってる時間の方が長かった。そこでぼくは今ぼくが思ってることを忌憚なく申し上げた。 ブログに名前を出していいかの了解を得ることを忘れたので、ここには、id:nagayamaの人としか書けない。もう少し補足するなら打ち合わせの時間ぎりぎりに到着し、しかも事前にぼくがオフィスを訪れることが社内でまったく共有されていなかったため、オフィスの人から怪訝な表情で見つめられまくったことを補足しておく。 客観的に見て、ぼくはガツンと言ってやったと思う。はてなにお勤めの方々を前に、はてなブックマークに期待する機能をひたすら羅列していった。それはもうお気に入りやマイホットエントリーを強化して欲しいとか、ブロガーにとって被はてなブックマーク数を管理できる機能は大事だよとか、ブックマー

    ぼくがはてなブックマークの人に「ガツン」と申し上げたこと - カイ士伝
  • 村はてブ

    (20 村人) triggerhappysundaymorning インターネットエスパー検定、4段でもこの程度なら全然アテにならん資格だなとしか思えなかった。 rgfx プリントアウト rin51 temtan 男女 オタク これ、実は元増田が「男」だった方がより狂人ってことにならないか?女性か男性かは些細な問題で元増田が女性だろうが男性だろうが如何に狂ってるかの解説してる感。 repon wideangle anigoka 石の裏の間違いでは? Mash はてな匿名ダイアリー kalmalogy 引用元、「女がまた男騙ってるな」とスルー決めたんだけど細かい解説をしてくれてる。しかしほんと「このルールで生きてる女オタクの世界は誰が得してるんだろう」は完全に同意。 ysync ほえ~。勉強になる。 dal westerndog 男女 WinterMute いる・いないの話にされると「いない

  • 1