タグ

増田とこれはひどいに関するrindenlabのブックマーク (9)

  • 転職ドラフトで給料値切った / 値切ろうとした会社まとめ

    今後のために記録しておく。ほかにもあったら教えてほしい、ただし、ソースのないものは載せない方向で。 Yahoo! Japanソース: http://anond.hatelabo.jp/20160925170021 ところが、内定通知と同時に提示された年収が想定していた額とかなり違っていた。 Y社からのドラフトでの指名額は550万で、転職ドラフトのルールでは指名額の9割以上を保証という事だったので、最悪でも495万以上のはずであると思っていた。 実際に提示された金額は4,288,000円、月給では268,000円。 人事担当者の説明では、この金額にみなし残業時間25時間分が付き実際には4,912,228円になる。Y社とあるけどまあYahoo! Japanだよね。 https://job-draft.jp/festivals/2/companies にYで始まる会社は一社しかないし。 転職ドラ

    転職ドラフトで給料値切った / 値切ろうとした会社まとめ
  • はてなエンジニアランチの運営がクソだった

    http://hatenanews.com/articles/201409/22553 これ行ってきた。 感想は一言で言うとクソ。 いや、はてなのオフィスに入れたことやランチを頂けたことは良かったし、サカタ氏の講演内容も悪くなかったんだ。 何がまずかったって運営の女性が全て台無しになるくらいナメた仕事をしていたことだ。 サカタ氏の講演後にランチがあり、そのあと協賛企業の運営スタッフの女性2人によるPRがあったのだけど、そこでの内容がひどかった。 参加者の多くがどこかしら企業に勤めている正社員のエンジニアだったのに、ひたすらフリーランスにとっての派遣エンジニアとして働くことのメリットを強調していてチンプンカンプンな内容だった。 『派遣に登録すれば営業が不要、ウチなら社会保険も入れる』というのは聞いている側からすれば、「それなら俺ら正社員のままでいいんじゃね」ってしか思えなかった。 まぁそれは

    はてなエンジニアランチの運営がクソだった
    rindenlab
    rindenlab 2014/09/21
    思った以上にひどかった。Japheego。爆発的な営業力っていうけど…エンジニアが集まらない所に客は来るのかな
  • NAVERまとめに文章をパクられた上に1000円払うことになった

    サイトの記事文をNAVERまとめにコピペ(引用要件を満たさないやり方で)されたので、NAVERまとめに権利侵害を報告したら、こんなメールが返ってきました。 メールの要点パクられた側は、登記事項証明書と印鑑証明書の二点を提出しなければならない。(発行には1000円くらいかかる)個人の場合は、免許証と住民票や印鑑証明の二点なお、上記を送っても、削除してもらえるかは未定。削除には盗用者の同意が必要以下、メール文より引用弊社サービス内に掲載されている内容の削除要請などにつきましては、 プロバイダ責任制限法(特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限 及び発信者情報の開示に関する法律)に則り、対応を行わせて いただいております。 大変お手数ではございますが、以下《返信用URL》より、必要項目の記載 ならびに必要書類を添付しご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。 --------------

    NAVERまとめに文章をパクられた上に1000円払うことになった
    rindenlab
    rindenlab 2014/08/23
    "パクられた側は、登記事項証明書と印鑑証明書の二点を提出しなければならない。(発行には1000円くらいかかる)"
  • アナニーをしない奴は人生を損している

    rindenlab
    rindenlab 2014/02/07
    "ズドゴーン!!ダンデンドゴーン!!という感じ" なんか漏れてないかな…
  • 無理やり酒を飲まされるのが嫌だから飲み会いかない、は通用しないのか

    バイト先でたまに飲み会があるのだが、先輩がやたら酒を強要してくる。 私自身は酒全く飲めないけどおかまいなし、だいたい1時間以内には潰される。 ネットで、酒が飲めなくても場を盛り上げたりお酒をつくったりすれば飲み会乗り切れる、とか聞いたから試してみた。 けど先輩は純粋に俺に酒を飲ませて潰すことが楽しいみたいで、「俺のペースで酒飲め」と言ってくる。(先輩はザル) 「俺に酒を飲まして何が楽しいんですか?」と聞くと 「お前が酔いつぶれているところを見るのが楽しい」だそうだ。 もうね、こんなことが繰り返されると精神的にも肉体的にも金銭的にもつらい。 今までは 「すみません、俺酒弱いんですよ。飲み会楽しみたいんでゆっくり飲ませてもらえたらうれしいんですが・・・」 とか毎回飲み会がある前の日ぐらいに言ってた、その時は 「それは悪かった、次は飲ませないよ」 とか言ってくれるけど約束守ってくれたことない。

    無理やり酒を飲まされるのが嫌だから飲み会いかない、は通用しないのか
    rindenlab
    rindenlab 2014/01/18
    "「お前が酔いつぶれているところを見るのが楽しい」" 人を殴り倒すのが楽しい、ってのと変わらん気がする
  • 夫がご飯を残す

    毎日夫のご飯を作る。 出勤の日の朝は欲ないとかで、少なめ。 休みの日は朝もちゃんとべる。多め。 これは人に言われたことだからその通りに作るんだけど、気分で変わるから疲れた。 朝にパスタを1人前出したら足りないとかで、私の分の1人前をあげた。 パスタソース多く作ってもしょうがないので2人分しか作ってないんだけどなーと思いつつ、 私はパスタを諦めてパンとかを焼いて適当にべる。 ある日は、パン1枚分のホットサンドを出したら多いわーと言って半分残す。 私は私の分で1人前作ってべていたけど、夫が残したのを捨てるわけにもいかないので残りをべる。 でも翌朝ホットサンド出したら足りないわーといってパン2枚分べる。 毎日毎日追加で作ったり、残り物を私がべたり、、 べる前にどのくらいべる?って聞いても無駄だった。 足りないのは、まぁ作ればいいんだからいいとして、残すんじゃねぇよと思う。

    夫がご飯を残す
    rindenlab
    rindenlab 2013/11/12
    ”足りないのは、まぁ作ればいいんだからいいとして、残すんじゃねぇよと思う” ほんとに。
  • えがちゃんの悪行をキュレーションしたよ!

    「PVを稼いで注目されることが全てで他のことが何も見えなくなる」という病理が発見されたとしたら、まず代表症例として扱われるべき人がえがちゃんだと思います。その病状は末期ガンどころか、体中の細胞がガン細胞にとってかわられて、新しい生命の誕生をNASAが報告するレベルです。 喪に服している掲示板でネットラジオサービスの宣伝に励む http://web.archive.org/web/20010815160540/www2.mwnet.or.jp/~toshi86/cgi-bin/bbs/light.cgiネットラジオ運営者の喪に服している掲示板で堂々とネットラジオ応援サービスの宣伝をするえがちゃん。さながら葬式会場に乱入するDJのごとし。おそらく周りの人間がどう感じるか、ということは考えていません。 倫理的にどうなの?というサービスを立ち上げてネット論壇をにぎわすプロフ.in 可愛いブロガーを

  • @ egachan が @ francesco3 との対話を捏造して印象操作をしている

    @egachan>@franchesco3への問いかけFri Mar 04 06:32:25 +0000 2011今、状況把握中なんですが、お手数ですが1度お会いできますでしょうか・・・。お手数ですがご検討いただければ幸いです。 @francesco3http://twitter.com/egachan/status/43559403051425792に対して@franchesco3はFri Mar 04 07:12:29 +0000 2011@egachan わたしは神戸在住です。お会いするとは何処ででしょうか。それからあなたの部下である非モテタイムズ編集長めがね王のわたしに対する人権侵害行為についてですが、今どこまで把握し、どう責任を取るおつもりなのかもお聞かせください。http://twitter.com/francesco3/status/43569486254718976とだけし

    rindenlab
    rindenlab 2011/03/05
    悪意があるなぁ
  • 著作権関係でセコくてうまい詐欺を見た

    「あなたの作品の著作権を登録することで、あなたのアイデアを守りましょう!手続きは代行しますよ!」 と誰かから言われたら、その人は詐欺師です。すぐに縁を切って下さい。この言葉の何が詐欺なのか分からない方は、この記事を最後まで読んだ方がいいと思います。 中小企業の経営者や個人事業主の集まりに、ネットやら法律やら色々と詳しい先生という立場で参加した時のことでした。手先が器用なのを何とかビジネスに結びつけたいというおばさんが、彼女が考案したというちょっとしたアイデア小物を手に話しかけてきたのです。 要約すると、そのアイデア小物がビジネスとして成功するかどうか率直な感想を聞かせてくれとのことでした。そのアイデアは、正直言ってアイデアと呼ぶのもはばかられるレベルでしたし、何より誰でも簡単にマネして同等品をつくることが出来るものでした。私はそのことを言葉を選びながら答えたのでした。 すると、彼女もその問

    著作権関係でセコくてうまい詐欺を見た
  • 1