タグ

マスコミに関するrizenback000のブックマーク (5)

  • もう一度言おう。「イスラム国」を「ISIL」と言い換える必要はない - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    一昨日、サイトが配信した「当にイスラム国をISILと呼ぶ必要があるのか!? 呼称問題を考える」に批判が殺到している。まあ、安倍親衛隊やネトウヨの「安倍さんが嫌いだからISILと呼びたくないだけだろう」などという言いがかりは放っておくとして、「関係ないイスラム教徒が差別されても平気なのか」「正式な国ではないのになぜ国扱いしたがるのか」などの批判にはもう一度きちんと答えておくべきだろう。 まず、「イスラム国のせいで、関係ないイスラム教徒が差別、攻撃されている」という指摘は感情的には理解できる。だが、やはり問題の質からはずれていると言わざるをえない。 そもそも、イスラム国登場前から、ムスリムは攻撃され、迫害されていた。とくに9.11後のアメリカでは、イスラム教徒に対する偏見はたびたび問題になってきた。先日の、シャルリ襲撃事件後のフランスでも、ムスリムたちは自分たちへの偏見が助長されることを

    もう一度言おう。「イスラム国」を「ISIL」と言い換える必要はない - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    rizenback000
    rizenback000 2015/02/09
    話が通じない奴に何言っても無駄というのは本当らしいな。炎上トオルで名前覚えとこ。
  • 【放送事故】 CBCの記者がノーベル物理学賞の会見でSTAP細胞について質問 赤崎さん困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【放送事故】 CBCの記者がノーベル物理学賞の会見でSTAP細胞について質問 赤崎さん困惑 1 名前: 稲レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:55:13.50 ID:VwxTwAJ10.net ソースはNHKの記者会見 記者「今世間はSTAP細胞などについて騒ぎになっていますが…」ボソボソ喋る 赤崎さん「…はい?」 記者「そういうことに対して…どうのこうの…」まだボソボソ。 赤崎さん「すみません、よく聴こえないんですが…」 記者「STAP細胞について騒ぎになっていますけど、」 赤崎さん「……?」 記者「STAP細胞に対して…ノーベル賞のような前向きな話題が…」 赤崎さん「まぁよかったんじゃないですかねえ…」 ここでNHK中継カット。 https://www.youtube.com/watch?v=fziv7RWU208 http://hayabu

    【放送事故】 CBCの記者がノーベル物理学賞の会見でSTAP細胞について質問 赤崎さん困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rizenback000
    rizenback000 2014/10/08
    違う部署に移すかクビにした方がいいと思うよ~。それとも研究職は専門外の研究にもコメントできるように勉強しておいたほうがいいか~?
  • フジテレビ、NZ地震で足切断のサッカー少年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」…2ちゃんねらー激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)

    フジテレビ、NZ地震で足切断のサッカー少年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」…2ちゃんねらー激怒 1 名前:影の軍団ρ ★:2011/02/25(金) 14:40:28.36 ID:???0 連日韓国のことばかり放送すると非難轟々のフジテレビがまたやらかした。ニュージーランドで起こった大地震の被災者に電話でインタビューを行ったのだが、それが驚くほどデリカシーのない失礼な内容だったのだ。 酷いインタビューが放送されたのは、2月25日放送の「とくダネ!」でのこと。大村正樹アナウンサーが、ニュージーランド大地震で救出され 右膝下切断をした19歳の奥田建人さんに電話でインタビューを行ったのだが、そこで 驚くような質問をしたのである。 今までのスポーツ歴などを優しい口調で聞いた後、「右足を切断すると言われたときの どんな気持ちだったのか?」「スポーツを今までやってきたのにもうスポーツがで

    フジテレビ、NZ地震で足切断のサッカー少年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」…2ちゃんねらー激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rizenback000
    rizenback000 2011/02/26
    死ねっ虫けらのように!
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    rizenback000
    rizenback000 2010/04/14
    2chに悪ではない、犯罪に使う奴が悪いのだ。というような、ひろゆきに対しての反応に似てるなぁ。まー、やっぱり怖いのかねー。twitterと比べれば紙媒体は情報が遅すぎるし、情報が一般人に直接いっちゃうしなー。
  • egawashoko.com

    This domain may be for sale!

    rizenback000
    rizenback000 2010/03/04
    全くだね。自分たちが仲介できなくなることを危惧した既存メディアの横行にしか見えなかった。当事者や関係者が、リアルタイムに、かつ自分一人だけで情報を発信できる。やることをやった後なら十分使っていいさ。
  • 1